掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

日ナレについて!

1 名前:めぐ☆ 投稿日:2005/03/08(Tue) 22:26
皆さんにお聞きしたい事があります。日ナレにはあらかじめ、可愛い子や実力のたる人達が入るクラスがあると聞きました。日ナレはクラスがアルファベット表記ですが、その特別クラスはどのクラスになるんでしょうか?(実際にあれば、ですが)知っている方がいましたら教えて下さい。

244 名前:hide 投稿日:2006/05/17(Wed) 20:09
青さん>いえいえ!やはりチャンスはあるみたいですね・・・・
こういうことは日ナレの職員さんにきいたほうがよさげですね。
まず、名古屋の大学かよいながら名古屋校いくとして、あとで東京校に変えるとしたら・・変えるのはむりそうですね・・・
受験面ではおそらく大学は指定校推薦とれると思うんで大丈夫だとおもいます(油断できませんが)
とにかく基礎ですね!!来年が待ち遠しいです♪


245 名前:hide 投稿日:2006/05/17(Wed) 20:10
たろーさんと銀色侍さんの意見もおききしたいです!

246 名前:たろー 投稿日:2006/05/17(Wed) 22:44
hideさん>初めましてw
そうですね〜・・俺もまだまだひよっこなので、個人的意見でしかお聞かせできませんが・・
東京校の方がどれくらいチャンスに恵まれているかと言うよりも、アクセントの違いには苦戦するかも知れませんね・・
と言うのも、俺の知り合いも、本人はそれまで標準語を喋れるつもりではいたけれど、実際はひどく苦戦しているみたいで・・
やはり、普段から標準語(首都圏語?)に囲まれた環境に身を置くのはとても大切なようです。

とは言え、生活あっての学び場と言いますか・・大学をしっかり通うのもとても大切な事ですし、
大阪、名古屋校でだって、そこの問題は承知した上でレッスン内容を盛り込んでいると思うので、本人の努力次第で克服は出来るのでしょう。
上京できる環境が整っていないのであれば、無理する事はないと思います。しかし結局は首都圏が仕事場になる事を考えると、近い将来・・数年後には上京を考えた方が良いと思います。

それらを踏まえて、後はご自身が判断してみてくださいね♪
何だかとりとめのない文章で申し訳ないです・・寝不足で頭があまり回っていないかも^^;(いつもだと言うツッコミはナシで/笑)

ララさん>そうですね、使用するスタジオはクラスによって異なりますよw

247 名前:たろー 投稿日:2006/05/17(Wed) 23:00
椎名さん>おぉ・・!秘書が誕生した(笑)
次は局長と副局長を探さねば・・・(新○組じゃないってw)
俺は東京校に通っていますよ^^隣県からなので微妙に遠いです^^;

青さん>俺も何とかつっかからずには言えるようになりましたが・・危うい箇所が何個か・・
練習あるのみです!しょしゃじゃんのしゃしょーじょー・・・(涙)
内容ですか〜、俺もまだ「喋っているだけ」の域です^^;

248 名前: 投稿日:2006/05/18(Thu) 00:07
hideさん>さっそく聞いてきました!!
編入は出来るそうなので基礎科は名古屋校で上の科に上がってから
東京校に行くって言うのも一つの手になると思います。
でも名古屋の大学に通うとなると編入した後たいへんですよね。。。
とりあえずは入所面接など頑張ってくださいね!

249 名前:hide 投稿日:2006/05/18(Thu) 13:32
たろーさん>はじめまして!
そうですか、オレ名古屋弁バリバリなのでちょっと心配ですが絶対克服してみせます!
上京は将来確実にすることになりそうですね。それなら東京の大学受けよっかな♪笑
そのほうが一番手っ取り早いかもしれないですね。
また自分でいろいろとかんがえてみます!
青さん>わざわざ聞いてきてくれたんですか?!ありがとうございます!!
本科になってからもいいですね!大学の問題はありますが・・
とりあえず入所ですね!!面接がんばりますよ〜♪
あ、そういえばオレ名古屋校見学しにいきますよ!5月21日か5月28日にいきます〜
誰かにあえるかもしれないですね!

250 名前: 投稿日:2006/05/19(Fri) 02:17
>ララさん
たろーさんの仰るとおり、クラスによってスタジオが違います。
週3クラスの場合においては、レッスン内容によってスタジオが違ったりします


251 名前:ララ 投稿日:2006/05/19(Fri) 13:40
そうなんですか!教えていただきありがとうございます。
でもスタジオの中にも当り・はずれってありそうですね。。


252 名前: 投稿日:2006/05/19(Fri) 14:54
たろーさん>しゃしょーじょーですか(笑)私も苦手箇所ありますが
特にお茶のとこは苦手ですね〜ちゃちょちゃちょ言ってます。
あとなま鱈の奈良なま学がつおがいえなくてなまなまがつおって言ったら
友達に生すぎる!新鮮ね・・・と突っ込まれました(苦笑)
それと発音が間違いすぎてて苦労してます(泣)

hideさん>そうですか。御自分の目でしっかりと確認して来てくださいね!!
私は日曜クラスではないのでお会いすることはありませんが応援してます!



253 名前:セナ 投稿日:2006/05/19(Fri) 17:57
ララさん→ララさんも本科から受けるんですか?
確かに周りには自分より上手い人がいることは刺激になりますよね!本科から上京するんですか?
私は大学通いながら通うつもりなので上京はすぐにはできませんね・・・
だから、大学2年から通おうかなと。卒業とともに上京って感じで*
やっぱり名古屋にはデビューのチャンスはないに等しいですからね・・・


黒さん→講師の影響って大きいですよね。
本科で自分に合わない講師になったとしても、基礎かで学んだことが自分を支えてくれるかもしれませんもんね。
やっぱり基礎は大切ですよね。頑張らなくちゃ♪

椎名さん→自分を試すってのもいいですね。入所段階での自分の力も知ることが出来るし。
落ちても基礎科に行けるなら試してみようかな・・・まだ先の話だけど^^

hideさん→私も今高3で、名古屋の大学通いながら(合格すれば笑)日ナレ名古屋校行くつもり!!
すっごい同じ境遇だね^^私も上京した方がいいかなって思ったけど、大学も行きたいから
大学2年から入所して、卒業とともに上京するつもり。お金も貯めてから上京したいしね♪

青さん→基礎科でも刺激はあるんですね。問題は自分がいかに努力するかですよね。頑張ります!

254 名前:hide 投稿日:2006/05/19(Fri) 20:31
青さん>
そうですか〜残念です♪笑
応援ありがとうございます!絶対声優になりますから!!
セナさん>
おお!!すっげえ!!タメで同じ進路とは!!運命をかんじますね♪笑
セナさんとは確実にあえそうですね!(いまのところは)
おたがいがんばりましょう!!

255 名前:ララ 投稿日:2006/05/19(Fri) 22:49
>>253
セナさん。
7月のフレックス生で受けるんやけど、最初は大阪校に通います(地元だからね)
多分本科希望で出したけど経験がないから基礎科からスタートだと思うんで
基礎は大阪で勉強して本科から東京へレッツゴーです!!今年卒業ときりが
いいので(^^♪

256 名前:蜜柑 投稿日:2006/05/21(Sun) 20:43
修学旅行やテストやらでレス遅くなってすいませんでした。

青さん>
がんばります!!
私の場合は別にそこまで反対というわけではなく、ただ無駄だといっているだけなので、親はただ「承諾」だけしてくれればいいと思っています。
お金などの問題は自分でなんとかするか、母に「働けるようになったら返す」ということで頼んでみようと思っています。
そうですか。
特待生ってやっぱりホントに一握りの人間だけなんですね。教えてくださってありがとうございます。

たろーさん>
親の説得はがんばります!!
特待生のけん、教えてくださってありがとうございます。
デモテープを送るという話しはどこかの掲示板で現役日ナレ生の方が話していたことです。

椎名さん>
はい!母はたぶん協力してくれると思うのでがんばりたいと思います!!
初めてなりたい!!と思った職業なので、その真剣だということがいつか父にも伝わったらと思います。

後、皆さんに質問なのですが、「アーツ預かり」で声優の仕事をもらっていたり「ヴォアレーブ」に入ったりするのはどうゆう場合なのでしょうか?
また、このような形で活躍している方は全体の何パーセントくらいいるのでしょうか?
もし知っていたらでいいので教えてください。

257 名前: 投稿日:2006/05/22(Mon) 01:12
>>256
すごい文章ですね

258 名前:ララ 投稿日:2006/05/22(Mon) 02:47
>>256
ヴォアレーブは完璧推薦じゃないの?裏特待ってやつのルートだよね。

259 名前:koko 投稿日:2006/05/22(Mon) 17:02
7年ほど前に日ナレに行っていたんだけど、一応3年で大阪校研修科を卒業したけど、
アーツには入れなかった。それまでに色んな経験ができたからよかったけど。
ここにいるみんなは頑張って夢掴んでね!!

260 名前:ララ 投稿日:2006/05/22(Mon) 23:55
>>259
大阪校のクラスの雰囲気ってどんな感じでしたか?

261 名前:セナ 投稿日:2006/05/23(Tue) 14:52
kokoさん→質問なんですが、
研修科を卒業してアーツに所属できなかった場合は、どうなるのですか?
卒業の時のオーディション後は面倒見てくれないってことですか?

質問ばっかですいません。

262 名前:SHINN 投稿日:2006/05/24(Wed) 22:51
皆さん初めまして今日ナレ入ろうか迷ってる者です。実はまだ高一なんです。
でも最近声優になりたいという気持ちがこみ上げてきていき急いでます。
まだ時間があるのは判ってますがどうしたらいいでしょうか?アドバイスお願いします。
やっぱ高卒の方がいいですかね?

263 名前: 投稿日:2006/05/24(Wed) 23:31
蜜柑さん>そうですか。無駄かどうかはやってみないとわかりませんし
そこまで反対されていないのでしたら蜜柑さんの熱意を伝えれば
きっとOKもらえますよ!!説得頑張ってくださいね!!

kokoさん>はじめまして。やはり現実は厳しいですね。でも、kokoさんのように
できるだけのことをやって色々な経験をし、人生の糧にできたらいいなって
思います。

SHINNさん>はじめまして。私は卒業してからのほうがいいと思ってます。
ですが、若いうちからレッスンをしていくこともいいことだと最近は思います。
学業とレッスンの両立ができるのならばいいんじゃないでしょうか??
ですが、多少でも年齢差は人生経験の差でもあると思うので高校生としての生活を
おおいに満喫することもいいことなんじゃないかなって思います。
どちらにせよ、SHINNさんの人生ですからよく考えて決めたらそれでいいと思います。
なんだか生意気言ってすみません。

264 名前:SHINN 投稿日:2006/05/25(Thu) 21:45
青さんアドバイスありがとうございます。まだまだ人生長いですしね・・
でもやりたいことやるってのはいいことですよね?僕は今やれることやりたいことやろうと必死です。
(↑意味不明ですね。)こいう言い方は失礼ですが「少し高い塾」僕はそんな風に考えています。
確かにここに人生をかけている人も居ますが僕の人生はこれから・・・不安もあります!!でも挑戦したいと思います。
人生これで決まるわけじゃないし・・いわば仮定?ですかね僕高卒したら専門学校行くつもりですからね

265 名前: 投稿日:2006/05/26(Fri) 13:29
SHINNさん>いえ、たいしたことも言えずにでしゃばりましてすみません。
ひとつ言い忘れたことがありまして、まだ高校生ということは御両親の協力も
不可欠だと思います。賛成して下さっているのなら感謝の気持ちを忘れないで
頑張ってくださいね。
それと急いでいるなら7月生として入所もできるみたいですし面接してみてはどうですか??
日ナレのHPに載ってましたよ。でも、確か期限が迫ってたと思います・・・。

またしてもでしゃばって生意気言ってすみません(汗

266 名前: 投稿日:2006/05/27(Sat) 16:05
はじめまして!!

日ナレの事で聞きたいことがあるのですが…

今度、無料体験レッスンありますよね。
出来れば、参加しようと思ってるのですが
半日レッスンとかなんですか??

267 名前:迷い人 投稿日:2006/06/02(Fri) 16:20
はじめまして。

この中に特待生の方っていらっしゃるんですか?

いらしたら、どのようにして特待生になったか教えて下さい!
もう時間があまりないのです!!


268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/06/02(Fri) 22:52
>>267
どのようにってwwwwww
何かしてなれるわけじゃねーよw
特待生は根本的なオーラが違うのwわかる?
いくら演技力あったって審査員とか社長が何か足りないって思えば落とされるしw
どーやってなったか聞いた所でどうにもなんねぇだろwwwww
真似したところで普通落ちるだろ?wwwwww
ちっとは頭使えwwwwwww
こんなとこで聞いてる時点で無理ww
時間ねぇってwオーディションの募集までまだしばらくあるだろうがwwwww


269 名前:みずせ 投稿日:2006/06/03(Sat) 19:44
>>267
マルチポストはネチケット違反です。基本ルールくらい学んでから書き込みましょう。

270 名前:shota☆ 投稿日:2006/06/04(Sun) 06:26
皆さん始めまして。

今日日ナレのオーディションがあるんです。
東京校希望してるんですけど

本当に個性や声質などで受かるんでしょうか??


かなり不安です><

一応個性的な声だとかは言われるんですけど
みなさんどうでしょう?


今聞いても返事が無いことは解ってます。
全力を尽くしてオーディションに挑むだけです・・・
でも不安です〜!!

271 名前:椎名 投稿日:2006/06/04(Sun) 16:16
お久しぶりです…
PCが壊れていてやっと復活です、椎名です^^;

なんとか28日に入所面接を終えました〜。
結果は8日までに来るそうですが…ドキドキですね;
早くレッスンしたくてうずうずしてます。


>>shota☆さん
入所面接お疲れ様です!
もう終わった頃でしょうか…。個性的な声と言われているのなら
ぜひ自信を持ってくださいー!

272 名前:shota☆ 投稿日:2006/06/04(Sun) 18:27
あ、ありがとうございます!

20日に合否の通知が来るそうなので
気長に待つことにします♪

273 名前:椎名 投稿日:2006/06/04(Sun) 23:29
日曜日なのに書き込みが少ない…っ。

ところで、日ナレに通っている皆さん
外郎売りは全て覚えさせられるのでしょうか〜?
何かせずにはいられず外郎売りを暗記しようかと思うのですが…
よく暗唱させられると聞きますので。

274 名前: 投稿日:2006/06/05(Mon) 23:28
お久しぶりです。
椎名さん>面接お疲れ様でした〜☆はぁ〜〜結果待ちはどきどきですよね!
合格してるといいですね!!受かったらおんなじ名古屋校生ですね!!
結果きたら報告待ってます!!

shota☆さん>はじめまして!面接お疲れ様でした。
私は個性的な声じゃないですがちゃんと受かりましたよ^^
ちゃんと全力で挑んだのなら結果はちゃんとついてきてくれると思います。
結果が待ち遠しいですね。

275 名前: 投稿日:2006/06/05(Mon) 23:37
椎名さん
書き忘れましたw
私は外郎売は覚えさせられてはいません。ですが自分から覚えました。
やはり原稿をかじりつくように見ていてはただ読むだけになりかねないですし・・・
心で感じることが大事と言われますしね
覚えることはとてもいいことだと思いますよ^^ただアクセントをっ間違って
覚えてしまうと後でなおすのに苦労するかもなのでそこだけきをつければ・・・
たったの2ヶ月しか通ってないのにえらそうにすみません 汗

276 名前:ララ 投稿日:2006/06/06(Tue) 00:41
面接の結果早く来て欲しいな〜。

277 名前:shota☆ 投稿日:2006/06/06(Tue) 14:24
ララさんはいつの面接にいったんですか??

ボクは6月4日です♪

278 名前:ララ 投稿日:2006/06/06(Tue) 15:09
同じく6月4日だよ♪本科希望で出したけど多分落ちたぁ。。
基礎科に合格してくれてたらいいんだけど…。

279 名前:椎名 投稿日:2006/06/08(Thu) 21:09
こんばんは♪

青さん
無事合格でしたー♪晴れて日ナレ生になれますよ〜
青さんも名古屋校なんですよね、よろしくお願いします^v^
クラスは20日までに来るそうなのでまた報告しますっ
なるほどー、そうなのですか。
ではアクセントに気をつけつつ覚えていこうと思います(笑

他の受験者の方はどうだったのでしょうか〜?
中で履くシューズは皆さんどのようなのをお使いですか?
バッシュみたいなのでいいのかなぁ…
早く通いたいですv

280 名前: 投稿日:2006/06/09(Fri) 17:26
椎名さんおめでとうございます!!!>▽<
初レッスンが楽しみですね〜!!
たったの2ヶ月の差と思ってまわりはあまり気にせず頑張ってくださいね!!

ちなみに靴は高校のとき使ってた体育館シューズを使ってます。

281 名前:椎名 投稿日:2006/06/09(Fri) 19:52
青さん
ありがとうございますー!
本当にうずうずしておりますよ(笑
まわりの皆さんに打ち解けられたらいいなぁと思いますが…。
講師の方も当たり外れあると聞きますし…
とにかくがんばります♪
体育館シューズですかぁ、ふむふむ。

282 名前:TURUM 投稿日:2006/06/11(Sun) 23:26
6月4日のオーディションを受けました
受かってるといいなぁ・・・

283 名前:shota☆ 投稿日:2006/06/12(Mon) 18:57
ボクも受けました♪

あと一週間!
ドキドキしますw

284 名前:TURUM 投稿日:2006/06/12(Mon) 21:53
shota☆さんは東京校志望なんですね!
私も東京校なので、受かっていればお会いできるかもしれませんね笑

285 名前:shota☆ 投稿日:2006/06/14(Wed) 12:26
もしかすると同じ時間に受けてたかも
しれませんねw

んじゃちょっとお聞きしますが
野並くんってわかりますか??


286 名前:TURUM 投稿日:2006/06/14(Wed) 19:32
あー、ちょっとわかりませんね。
東京校では受けてないので・・・

287 名前:shota☆ 投稿日:2006/06/14(Wed) 22:29
あらら^^;

でも受かっていれば会えますね♪

いつから入る予定ですか??

288 名前:TURUM 投稿日:2006/06/16(Fri) 01:42
受かっていれば4月からの入所予定です。

289 名前:shota☆ 投稿日:2006/06/17(Sat) 19:52
合格発表来ました!!(早ッ!w

見事合格です!
29日から通うことになりました!

290 名前: 投稿日:2006/06/17(Sat) 22:48
shotaさん
おめでとうございます!!
今からドキドキですね!!
がんばってください!!!

291 名前:椎名 投稿日:2006/06/18(Sun) 09:34
shota☆さんおめでとうございますー!
晴れて日ナレ生ですねー♪

私も1日からいよいよレッスン始まりますー。
ドキドキだぁ…;

292 名前: 投稿日:2006/06/18(Sun) 13:33
椎名さん
レッスン日決まったんですね。
1日からですか〜ということは土曜日ですね。
私とクラスは違いますがお互い頑張りましょうね!!

初日頑張ってください!!

293 名前:shota☆ 投稿日:2006/06/19(Mon) 10:10
椎名さんとは一緒にレッスン受けるかもですね♪

ただ時間が合えば・・・ですけどw

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)