掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

日ナレについて!

1 名前:めぐ☆ 投稿日:2005/03/08(Tue) 22:26
皆さんにお聞きしたい事があります。日ナレにはあらかじめ、可愛い子や実力のたる人達が入るクラスがあると聞きました。日ナレはクラスがアルファベット表記ですが、その特別クラスはどのクラスになるんでしょうか?(実際にあれば、ですが)知っている方がいましたら教えて下さい。

642 名前:T2 投稿日:2010/07/13(Tue) 18:58
やっぱりどこのクラスでも外郎売はするんですね

643 名前:ありさ 投稿日:2010/07/14(Wed) 13:28
わたしもまったく覚えられない

644 名前:DF 投稿日:2010/07/15(Thu) 08:58
参考までに、ありきたりですが、文章を分割して覚えてみてはどうですか?
僕はそれで高校時代に覚えました

645 名前:ありさ 投稿日:2010/07/15(Thu) 13:10
そうですね!
それで頑張ってみます(o・ω・o)

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/19(Mon) 19:12
質問よろしいでしょうか?
東京校の無料体験レッスンを今度受ける予定なのですが
場所はサイトで記載されている通りの東京都渋谷区代々木1-14-3でよろしいんでしょうか?
自分北海道から上京したばかりで、今のうちに下見だけでもしておきたいので



647 名前: 投稿日:2010/08/13(Fri) 18:10

はじめまして!
ここはいい人がたくさんいらっしゃるので、
的確なアドバイスがいただけるのではと思い
書き込みさせていただきました。

私は、現在高1の女子です。
声優という職業に憧れていて、日ナレに入所したいと考えています。
ですが、私の声はこれといった特徴があるわけではありません。
私のようなごく普通の声でも、入所試験をパスすることはできるのでしょうか?
逆にその分、演技力には割と自信があるかもしれません。
今、放送に関する部活をやっていて、外郎売や基本的な発声、滑舌練習、
アナウンスや朗読の練習を日々行っています。

また実際に通うとなると、バイトやその他の問題で
最早でも大学2年からとなってしまいます。
私も、早く通いたいなとは思っているのですが、
やはり入所は20歳より前に済ませたほうがいいのでしょうか?
お手数だとは思いますが、ぜひ回答をよろしくお願いします!



648 名前:梅しば 投稿日:2010/08/17(Tue) 11:30


既出だったらごめんなさい。

近いうちに日ナレに入ろうと思っています。

日ナレって歌や踊りのレッスンとかしたりするんですか?

あと、外見についてなんですけど、自分結構背が高いんですが

最近の女性声優さんは背が低い方が多いですよね

背が高くてもそれだけで落とされたり・・・なんて事はないでしょうか

あとその他にも眼鏡等かけてると印象悪いですか?

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/08/17(Tue) 14:05
日ナレ生じゃないから詳しくないけど
週3回コースとかってダンスのレッスンとかあった気がする
週1回コースでやるのかは分からない、でも確か演技が中心だった気が


んで外見のことは個人的な意見だけど
背が高いってのも見方によっては武器になると思う
自分男で166cmだけど、女性の声優さんで169cmって人もいるし
流石に背が高すぎるって理由で落とされることはないと思いますよ


まあでもやっぱりそこは自分の容姿と相談
むしろ背が高いのなら眼鏡は似合うと個人的には思いますけどね
顔に自信がなければコンタクトだの化粧だのでカバーするしかない
容姿は美しいに越したことはないですしね

自分も色々と質問したいんですけどスレが過疎ってるのかな
日ナレ生でもないのにでしゃばった事書いちゃいました、すいません
今週の土曜日に体験入学行くので、その時に自分も色々と聞こうと思っています

650 名前:梅しば 投稿日:2010/08/17(Tue) 15:34
レス有難うございます。

やはりダンスレッスンはあるんですね。

自分162cmです。やっぱコンタクトにした方がいいのかなとは

思っています。でも眼鏡かけてたら少し目立つし

面接だとかで印象に残りやすいかな・・・と思っています

私の勝手な想像ですが^^;

自分で言うのも何ですが、そこまで見るに耐えない容姿ではないので

あとは演技の勉強、努力次第ですよね。容姿は二の次!って考えておきます

過疎ってる・・・・のかな。大分人減りましたよね

でしゃばってないです、寧ろ感謝してます。

体験入学するのでしたら、是非事後感想など頂けると嬉しいです。

体験頑張って下さいね^-^*!!

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/08/20(Fri) 10:32
はじめまして!日ナレに通っている方にお聞きしたいです。
名古屋に住んでいるので名古屋校に通いたいと思っている中学三年生です。
高校生になってバイトを始めてから面接を受けようと思っているのですが、
筆記・実技・面接があるんですよね。
筆記は漢字の読み書きとお聞きしましたが、
実技のセリフは長文でしょうか?
また、面接ではどのような事を聞かれるのですか?

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/08/20(Fri) 21:34
>>651
レスさせていただきます。
此方は、ジュニアから通っているのですが、
基礎科からの入所希望の方は審査の筆記などは、
中三ぐらいでも出来る問題がだされるそうです。
面接では、私の場合プロフィール等に書いた事などについて詳しく質問されたりですかね
基礎科の入所審査とは少し違っていると思うので参考になれなかったらすみません…

面接は、素直に答えていくといいかもしれませんね、
逆に考えすぎてしまったら、空回りしてしまうかもしれません

頑張ってくださいね+

653 名前:DF 投稿日:2010/08/21(Sat) 08:57
鈴さん、もしや勘違いされているのかも分かりませんが、
声優ノットイコール俳優ではありませんよ。たしかに滑舌などを先にやっている
のはアドバンテージになりうると思います。しかし演技は体全てあってのものです。
早く入所するのにこしたことはありませんが、その前に一度立ち止まって、
本質は何なのか自分なりに考えてみてはどうでしょう。
偉そうに文を連ねてすいません。でもこれが私の第一印象です

654 名前:なな 投稿日:2010/08/21(Sat) 11:20

初めまして。
現在中学2年生のななです。
私は高校生になったら日ナレに通おうと思っています。

東京校って、総勢何人位の人達がいるのでしょうか。
5000人と聞いたのですが…

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/08/21(Sat) 21:43
>>652
ありがとうございました!

656 名前:649 投稿日:2010/08/23(Mon) 13:16
土曜日に体験レッスンに行ってきた者です
内容はストレッチ、演技、質疑応答の3つです

ストレッチは日ナレストレッチという柔軟体操しながら発声練習をする
このストレッチ、笑顔で声出しながら柔軟するのが結構難しい
日ナレ生はこれを毎回のようにやってると思うとほんとにすごいと思いました

演技は色々やりました
日常の風景をイメージしながら歩いたり、ハ行でグループごとに笑ったり
自分のネガティブポジティブを皆の前で発表したり

特に一番濃い内容は、男女2人が皆の前で短い台詞を発表するのが目立ちました
時間が限られていたので全員は出来ませんでしたが
自分は素早く挙手したので、発表させてもらう事が出来たb

質疑応答では、健康維持のコツや、日ナレの特徴、講師についてなどなど

詳細に書くと長くなってしまうのでここまでにしますが
重要なのは笑顔、活気、気配り・・・っぽい感じです
体験レッスンとは言え迅速に行動するのが大事らしいです

長文失礼しました

657 名前:梅しば 投稿日:2010/08/23(Mon) 14:37
>>656

感想ありがとうございます

「男女2人が皆の前で短い台詞を発表する」
というのは具体的にどういうことでしょうか
決められた台詞を発表するのですか?
それとも自分で考えて発表ですか?

質問ばかりで申し訳ありません・・・。

体験レッスン、楽しそうですね 大変そうですが・・・^^;
自分も時間があれば、体験行ってみようと思います

658 名前:649 投稿日:2010/08/23(Mon) 15:30
台詞が書かれている一枚の用紙を全員に配布されます
男性と女性の台詞があり、交互に言い合うって感じ・・・?
(だめだ・・・うまく書けない・・・
シチュエーションとかは特に決められていなく
自分の思うとおりに発表するって感じです

もう少し詳しく書くと、皆の前に椅子が2つ用意され
その椅子に座って皆の前で発表という形です

用紙は終わってから回収されたので、あまり内容は口外したくないのですが
短い台詞が3、4回ほどという感じです

すみません、なんか結構回りくどい書き方のせいで分かり辛いかもしれませんね

659 名前:梅しば 投稿日:2010/08/28(Sat) 15:12
>>658

ありがとうございます。大変分かり易かったです。

結構楽しそうですね・・・。緊張はすると思いますが^^;



660 名前:まり 投稿日:2010/08/29(Sun) 08:27
日ナレの面接前に来る封筒と合否の封筒って同じ封筒(色・大きさ)ですか[
よかったら教えてくれると助かりますヲ

661 名前: 投稿日:2010/09/07(Tue) 23:32

DF様、ありがとうございました!

声優=俳優、つまり演技全ての知識(声に限らず)初めて声優という
段階へとたどり着ける。承知しております。
私の拙い文章が原因ですね。誤解を招くような尋ね方をしてしまい
本当に申し訳ありません。

しかしながらお詳しい方の意見は参考になりました。
もう一度、自分と向き合ってみようと思います。


662 名前:オタク 投稿日:2010/09/29(Wed) 00:44
僕は、高校中退なのでがこんな僕でも養成所に入れますか?

663 名前: 投稿日:2010/10/01(Fri) 19:10
探せば入れる養成所もあるかも?

664 名前:AI 投稿日:2010/10/02(Sat) 13:58
初めまして★

今月体験と試験をひかえてる者なんですが、
実は刺青が入っています。

晒したら有無を言わず不合格でしょうか??

とても不安で書きこんでしまいました。

どなたかアドバイス頂けたらありがたいです。

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/03(Sun) 19:45
刺青って…そんなの入れたら駄目でしょ

666 名前:トカゲ 投稿日:2010/10/03(Sun) 20:48
研修科の方に質問ですが、一人何役できますか?
いわゆる「ギャップ」のある声というか
「おっさん声」から「青年声」等 声幅を広げる練習等はするのでしょうか・・・
もしするとしたら、基礎科 本科 研修科のどの段階でするのか教えて下さい。
乱文失礼しました。


667 名前:miki 投稿日:2010/10/04(Mon) 16:19
初めまして!名古屋校受けるか悩んでます(-.-;)
小学生からの夢でしたが、言い出せず、美容師免許取得して美容師やってます。
働くようになって、もう一度夢を追いかけてもいいのかなと思いかけてます。
今 24歳なのですが、ありでしょうか?(;_;)

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/04(Mon) 17:34
ありだと思いますよ
ですがもしあなたが女性なら、それなりの覚悟は必要だと思います
昨今の新人声優はアイドル声優など若い層が中心です
研修期間を考慮すると、今の若い声優さんと差は出てくるものだと思います

逆に言えば、今の若い声優さんにない持ち味があれば可能性は十分にあると思います
美容師ということは、コミュニケーション能力もあると思われますし

あなたが男性か女性かは知らずに憶測で書いてしまいましたが
性別関係なしで、もし声優の夢をお持ちなら迷わずすぐに決断する方がいいでしょう
今行われている入所面接に合格すれば来年の4月から入所できますよ

669 名前:小党 投稿日:2010/10/04(Mon) 19:32
受講料の分割払いって、何月に支払いってきまってるのでしょうか?

670 名前:miki 投稿日:2010/10/04(Mon) 20:33
名無しさん@お腹いっぱい。>コメありがとうございます!!私は女です(汗)
やっぱり 若い子がいいんですよね(;_;)
今までに演技とかしたことなくて、経験というものがありません…
そんな私でも大丈夫なのでしょうか(ρ_;)

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/05(Tue) 10:00
養成所に入所するのは演技経験がなくても入れます
ですがもちろん、それで声優になれるかは保障はありません
というか、いくら過去に実績があろうとなかろうと保障なんてないです
経験がなくて声優になれた方もいれば、小さい頃から劇団で子役をしていた方もいます

恐らく声優を目指してる方々は自分はなれるなんて確信を持つ方は少ないと思います
皆あなたのように、自分は大丈夫かという不安を少なからず持っています
その夢を確信に近づける為に養成所に通っています

不安な気持ちは分かりますが、決断するのはあなた自身です
他人の意見に左右されることなく、あなた自身の気持ちと相談して決めましょう
辛いことを申し上げましたが、悔いの残らない決断をしてくれることを願うのみです

672 名前:miki 投稿日:2010/10/05(Tue) 16:40
素晴らしいコメありがとうございます☆
自分の決意こそが大切ですよね(^w^)
あと、また質問してもいいですか?!
わかればなのですが、体験と入所届の写真って、スーツのほうがいいのでしょうか?

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/05(Tue) 16:52
私は会社帰りにスピード写真で撮ったので
ワイシャツ(ノーネクタイ)で撮りました
特に指定はないので、あまり派手でなければ私服でもスーツでも大丈夫だと思いますよ

674 名前:miki 投稿日:2010/10/05(Tue) 18:13
うわぁ♪ありがとうございます☆
化粧も薄いほうがいいですよね?(-.-;)
普段が濃いので…
さすがにJerryのモデルさんみたいなんじゃマズいですよね( ̄○ ̄;)

675 名前:L' 投稿日:2010/10/05(Tue) 20:53
初めまして(^ω^)
私は来年の4月から養成所に通おうと思っています。
体験も何ヵ所か行きまして
そろそろ面接や入試の申し込みをしようと思っているのですが、複数の養成所に入試や面接の申し込みをしても宜しいのでしょうか?
もし一つの養成所しか受けれなければまずいので…(゚ω゚;)
よろしければ教えて下さい
お願いします(^ω^)

676 名前:L' 投稿日:2010/10/05(Tue) 20:57
すみませんォ↑は日ナレと他の養成所を受けると言う意味です(;´д`)
スレチっぽくなってしまってすみません(´;ω;`)

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/06(Wed) 11:05
日ナレは入所面接を受かったとしてもすぐに日ナレ生になるわけではありません
期日までに入所金を振り込んで、クラス発表の通達がきます
入所面接に受かっても、合格を辞退できるので可能といえば可能です

ですがはっきり言って、掛け持ちで面接を受ける人はまずいないです
よく分からないのが、何故一つの養成所しか受けれなければまずいのですか?
日ナレの事務の方も仰っていましたが、数ある養成所の中で自分に合っているものを選べばいいと思います

もしあなたが、滑り止めなど甘い考えで掛け持ちを考えているのなら
はっきり言います、もう一度考えを改めたほうがよろしいと思います
他の声優スレでそのようなことを書いたら問答無用で叩かれます

678 名前:L' 投稿日:2010/10/07(Thu) 10:42
丁寧に教えてくださって
ありがとうございます!!

行きたいところは
一つに絞れますので
そっち受ける事にします☆

ありがとうございました(^ω^ )

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/08(Fri) 04:30
声幅を広げるのに有効な練習方法ってありますか?

680 名前: 投稿日:2010/10/16(Sat) 23:35
こんにちは。
始めて書かせていただきます(*_ _)ペコリ

私は4月の新規生に応募したいな、と考えている高校1年生です。

体験授業に参加してみたいなと考えているのですが、体験授業はまだ入所していない人だけなんですか?

誰か教えて下さると嬉しいですm(_ _)m




681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/18(Mon) 11:01
無料体験レッスンは一人につき一回のみとなっており、全員が入所していない人です



682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/18(Mon) 12:14
>>680
例えば君の高校が催す体験入学に、
その高校の生徒が申し込みするかい?しないだろ



683 名前:熊田 投稿日:2010/10/18(Mon) 23:30
寝る前に失礼します。 私は中学3年です。 ケータイを借りてメールさせて頂きます。 福島県から日ナレには、通えるのでしょうか? イントネーションの違いもあるのですが…。 知りたい事がたくさんあります。 どなたか教えて下さい。

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/19(Tue) 09:42
えっと、恐らく福島県から上京してからのお話ですよね?
福島県から日ナレに通うとなると交通費が恐ろしいことになるでしょうし・・・
日ナレには全国から色んな人が来ています。北海道出身の方だっていますし
プロの声優でもアクセント辞典を持っていますので、標準語を覚える為に買ってみては


685 名前:熊田 投稿日:2010/10/19(Tue) 15:28
はい。 その本を探してみます。 …交通費は やっぱり 高いですね…。 でも 頑張ります! 本の事を 教えて下さって ありがとうございます!

686 名前:みみ 投稿日:2010/10/24(Sun) 01:53
日ナレの入所試験はほとんどの子をとるって聞いた事があるのですが、どーでしょう?

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/25(Mon) 11:55
最近では落ちる人も増えてるとよく聞きますが、それでも多くの人は受かっていると思います
入所試験でボロボロだった自分でも受かるぐらいなので
最低限の学力とコミュニケーション能力があれば受かることはできると思いますよ

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/27(Wed) 05:14
「憧れている声優さんはいますか」といった質問はありますか?
自分は声優という職自体に憧れているんですが…

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/27(Wed) 09:49
基本的にはないです、質問も1つ2つといった感じで
「本日の入所試験の感想を教えてください」「仕事をしながら養成所に通えますか?」
といった感じでした

690 名前:688 投稿日:2010/10/27(Wed) 14:03
>>689さん
具体的な内容をありがとうございました!

691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/10/28(Thu) 17:16
32歳で入所を考えているのですが、
通っている方の年齢層はどのくらいでしょうか?
若い子ばかりで、浮いたりしないですかね。。

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)