掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

声優志望、中1の人 又はアドバイス等

1 名前:舞姫 投稿日:2010/05/13(Thu) 21:58
現在中1の舞姫と申します
もち!!
声優志望です
今は、毎日毎日、声優のことで頭がいっぱいです
声優養成学校に通っているわけでもないのですが、高校に入ったら、学校と養成学校を両立させようと思っています
今の家の収入では、養成学校は厳しいです
親にも反対されました
だから、出来るだけ高校とかも、声優の勉強が出来る所が良いのですが、良く分かりません
今も、自分なりに練習とか(?)努力をしたいのですが、具体的に何をやれば良いのか分かりません(泣
良ければ、アドバイスや意見もらえないでしょうか?

中1の人は、同じ年なので考え方とかも詳しく教えてもらえると嬉しいです
今、声優の勉強をしています
という方は、高校とか、どんな高校か教えてください
(言いたくない人は、雰囲気とか、やっていること(内容)で良いです)

お願いします

大阪住みです


14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/24(Thu) 20:29
>>13
探せばある。
けれど親に反対はされると思う、お金もかかるし。


15 名前:舞姫 投稿日:2010/07/06(Tue) 22:05
>>12

すいません。

いつも指摘されるんですが、タイプミスです

なんか、キーボードの場所というか…

変に覚えたみたいなんです。。。

あとは、漢字が苦手なので、もっともっと基礎学力を付けたいと思います

私の家族は昔から言葉(主に「ありがとう・ごめん」など)が足りなくて、

自分も、小さい頃から 「もっと、ありがとう・ごめんなさい を言って欲しいな」

と思っていて……

時には、「私には、感謝も謝罪もしてくれない」つまり「誰もかまってくれない」と寂しくなって一人で泣いていたり。。。

今となっては、凄く寂しかった記憶です

だから、言葉って凄く気持ちに届くなって思ってます

あとは、、、

イジメとか、あったときに友達が

「私は見方だからね? いつでも頼ればいいんだよ」って、言ってくれて

思わずその子に抱きついて、おお泣きして…

本当に、その言葉に救われました

そして、その子の影響で アニメ を見始めて、そしたら今まで消極的だった私に色々な刺激を与えてくれて

凄く新鮮でした

だから、こんな衝撃を与えてくれた アニメ 

その裏で、言葉を伝える「「声優」」という職業に憧れを抱いたんです

というか、私はいじめられやすい性格なようで、学年が上がるごとに毎年いじめられてました(苦笑

でも、やっぱりいろんな人の言葉に支えてもらった

そんなときに見た、アニメも主人公はいじめられっこで。。。

色んな人に支えられて、成長して最後には「優しくて、人を助ける力を持っている人」になったんです

私もそんな人になれたらなぁ。

と思います


私は今、凄く大きな夢を一生懸命に必死で追いかけています

転んだり、他の人に追い抜かされながらも、頑張って走ってます

だからいつか、私みたいな人を増やせるような声優になります!!



16 名前:舞姫 投稿日:2010/07/06(Tue) 22:08
私は、高校生になったら、また親に相談してみます

中学入ってすぐに相談したら、すぐに「だめだ」って…

でも、最近は中学から入れる養成所(?)みたいなのが多いので、親が賛成してくれれば、なんとかなるのでは?

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/28(Wed) 16:14
>>16
そりゃなれるかどうかも分からない上に中卒なんて、声優駄目だった時の保険すら無いのは応援出来ないよね。
「声優になりたい人!」のスレ読んでみたら良い。

成人してからの声優さんだって沢山いる訳だし、急ぐ必要は無いと思うよ。

18 名前:瑠癒雫 投稿日:2010/07/29(Thu) 16:14
私も実は声優になりたいなと思っている高1です・・・。
中学の頃からあせって、声優の専門の高校やら、養成所やらに入りたい。
でなければ声優になんかなれない気がするとか思ってましたが・・・
やっぱり社会を生きていく中では、まず普通の高校に行かなければならないということで、
私立の高校に通ってます。
それでも、養成所とか行きたいな・・・とかは思いますが、
やはりお金はかかるし、親はすごく反対します。
何しろ高校生ですからね^^;
高校卒業したら、専門学校には行くつもりですが・・・・
やっぱり、声優になりたい人っていうのはたくさんいるし、
もし声優になれたとしても、有名になる人は限られてて、
金銭面の収入は、有名にならないととても低いわけですよね・・・
そう考えると、これからどうすればいいんだろう・・・・
なんて考えるばかりです・・・。

19 名前:舞姫 投稿日:2010/07/30(Fri) 12:35
瑠癒雫 様

とても参考になりました

というか、私も「専門の学校とか養成所に入らなければ声優なんてなれない」と思って焦っていました……

でも、早口言葉とか… 今出来る練習はたくさんありました

本読んだりも、その本の台詞とかたまに口に出して見たり。。。

というか… 頭の中にその本のキャラがいて、何かと色々喋ったり動いたりwww

ただのオタクですかね?

だから、アニメ化した時、声が違うとなんか落ちつかへん……

でも、ぴったりの声やったらものごっつ嬉しい♪

やっぱり、大阪弁の声優さんって珍しいけど、凄く上手いですよね?

同じ大阪人(…かどうかは分からんけど)としてメッチャ嬉いっす♪

でも、何か違う……

って言う発音が多い時も。。。

こういう時はものすごいイライラしますww

20 名前:この投稿は削除されました 投稿日:この投稿は削除されました
この投稿は削除されました

21 名前:この投稿は削除されました 投稿日:この投稿は削除されました
この投稿は削除されました

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)