画像 BBS
(携帯アクセス)
*PCの方はこちらへ
HOME
lPC用
l検索
31-35/1000件中
<<先頭l
前5件
-
次5件>>
(6182)10/15_22:03
猫附杏子
(kak-GTi)
「出禁のモグラ」のキャラクターで猫附藤史郎の妻にして猫附梗史郎の母親な37歳。
やたら明るくなポジティブな性格で「ぶっ飛んでいるが何故か好かれる」「共感性の天才」などと評されるとともに、時折予知のように先を予測する映像が見えることがあるという。
[JPEG画像]:
-(94 KB)
(6181)10/09_18:00
桐原八重子
(IKU)
「出禁のモグラ」のヒロイン。
推しレッサーのマギー君を抱きしめてごきげんです。
[JPEG画像]:
-(148 KB)
(6180)10/08_20:11
多孔性金属錯体
(IKU)
本日、京都大学特別教授が次世代の多孔性材料(多孔性金属錯体)を開発したことが認められて、ノーベル化学賞が授与されることに。
「【速報】ノーベル化学賞に北川進氏 京都大学特別教授、多孔性金属錯体を作製」
ttps://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1577693
多孔性金属錯体はジャングルジムのような構造で、青果の熟成を遅らせて鮮度を保ったり、危険ガスを安全に輸送したりする技術への実用化が進んでいるとのこと。
[JPEG画像]:
-(149 KB)
(6176)10/06_19:55
制御系T細胞
(IKU)
「はたらく細胞」のキャラクター。
ヘルパーT細胞を補佐するクールな美女。
T細胞の暴走を抑え、免疫異常を起こさないように調整する。
このたび、制御系T細胞を発見した京都大学名誉教授にノーベル生理学・医学賞が授与されることが発表されたのを祝して、ヘルパーT細胞から花束を贈られた。
「【速報】ノーベル生理学・医学賞に坂口志文氏ら 京都大学名誉教授「制御性T細胞」発見」
ttps://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1575746
[JPEG画像]:
-(147 KB)
(6172)10/06_00:18
お借りしますっ
( 無名 )
優勝おめでとう!
[JPEG画像]:
-(152 KB)
[(広)NEW!.写メUP対応imgboardR7はココ]
31-35/1000件中
<<先頭l
前5件
-
次5件>>