掲示板に戻る
 全部
 前 50
 次 50
 1 - 50 
 最新 50
 スレ一覧
▼
| 
 レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
 
 
 | 
 【皆で楽しい】10chなりきり板・自治スレ13【掲示板を】 
- 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/21(Sun) 09:04
-  【ローカルルール】  
 1.age、sageは書き込む人の判断に任せます。
 2.議論で熱くなって書き込む前に、まず深呼吸して、
 「本当にこの書き込みでいいのか」確認してから書き込みましょう。
 3.荒らし・粘着はシカト。この手の掲示板で荒らしに反応したら、あなたも荒らしと一緒。
 4.ここはなりきり板の自治を議論するスレッドです、
 チャットの話題は、別所にてお願いいたします。
 5.自治スレの削除依頼はやめましょう。
 様々な議論や討論はひとつの意見として受け止めましょう。
 
 
 〜 自治の役目 〜
 ◎荒らし・広告・過度のセク質などの削除依頼。
 ◎チャット状態のスレへの注意・削除依頼。
 ◎三ヶ月ルールに基づく削除依頼と、乱立スレへの注意・削除依頼。
 (微妙なモノに関しては自治に議題として提出)
 ◎良キャラハンを育て、キャラハンと名無しが楽しめる10chにする。
 
 
 〜 自治をする前のワンポイント・アドバイス 〜
 1.トリップを付けるかどうかはキャラハンの自由です。
 初心者さんで、偽者に困ってるようなら勧めるのは吉。
 
 2.基本は自治レスをつけないようにし、スレ内のことはキャラハンに任せましょう。
 どうしても解決できず自治スレに相談に来た時には全面的に相談に乗る。
 相談に乗る際は、最新50レスは最低限目を通して、
 スレ全体の雰囲気や流れを掴んでからから相談に乗りましょう。
 
 3.チャット目的のように見られるスレ(初心者さんの1行レスの場合とか)なら様子を見る。
 削除依頼に出す場合は、削除理由を書き込んでからにしましょう。
 
 4.荒らしや煽りに流されないように冷静に。荒らしに反応するあなたも荒らしです。
 否定や反発をされても意地にならないようにね。
 
 5.自治をやる前に質雑を理解する事が最も大切です。
 板全体や、質雑スレを最低半月はROMりましょう。
 
 ※自治の過去ログは>>2
 ※板での疑問やトリップ練習等関連のスレ案内は>>3
 
 
 
- 2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/21(Sun) 09:04
-  ※自治スレ過去ログ※  
 
 【皆で楽しい】10chなりきり板・自治スレ【掲示板を】
 http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi/narikiri/113808047/
 【皆で楽しい】10chなりきり板・自治スレ2"改"【掲示板を】
 http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi/narikiri/116962513/
 【皆で楽しい】10chなりきり板・自治スレ3【掲示板を】
 http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi/narikiri/120399931/
 【楽しく】10chなりきりチャット・自治スレ【なりチャを】
 http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi/narikiri/123662331/
 【皆で楽しい】10chなりきり板・自治スレ4【掲示板を】
 http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi/narikiri/127809784/
 【皆で楽しい】10chなりきり板・自治スレ5【掲示板を】
 http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi/narikiri/138027753/
 【皆で楽しい】10chなりきり板・自治スレ6【掲示板を】
 http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi/narikiri/150418232/
 皆で楽しい】10chなりきり板・自治スレ7【掲示板を
 http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi/narikiri/172678019/
 【皆で楽しい】10chなりきり板・自治スレ8【掲示板を】
 http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi/narikiri/221068377/
 【皆で楽しい】10chなりきり板・自治スレ9【掲示板を】
 http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi/narikiri/247847346/
 【皆で楽しい】10chなりきり板・自治スレ10【掲示板を】
 http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi/narikiri/256007245/
 【皆で楽しい】10chなりきり板・自治スレ10【掲示板を】
 http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi/narikiri/263703438/
 
 前スレ
 【皆で楽しい】10chなりきり板・自治スレ12【掲示板を】
 http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi/narikiri/289750377
 
 
- 3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/21(Sun) 09:06
-   
 
 ※板での疑問やトリップ練習等関連案内※
 
 トリップやなりきり用語などに関しての質問はこちらをどうぞ
 【何故?何?】なりきり初心者Q&Aスレッドpart.4【と思ったら】
 http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=199872421&ls=50
 
 質雑の心構え、技術を聞きたい時はこちらのスレッドにてどうぞ
 【質雑】なりきり質雑スレッドとは何か?【説明】
 http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=114128331&ls=50
 
 稼動中の質雑スレッドはこちらをご参考下さい
 10chなりきり板・紹介及び検索スレッド
 http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=113917393&ls=50
 
 トリップテストは、こちらでどうぞ
 【#は】トリップ実験スレ12【半角です】
 http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=313090492
 
 質雑キャラハンの人気投票はこちらでどうぞ
 ☆★質雑キャラハン人気投票スレ★☆ part.2
 http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=144295783&ls=50
 
 質問に困った時はこちらでどうぞ
 質問に困った!そんな時に参考にするスレッド
 http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=131184171&ls=50
 
 スレ保管庫
 編集は随時募集中 先頭にhを入れてください
 10ちゃっと♪ なりきりBBS まとめ@wiki
 ttp://www10.atwiki.jp/tenchat_charabbs/
 
 
 
 
- 4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/22(Mon) 18:25
-  今のところ前作でも自治している通りオールスタースレでの議論を検討中です! 
 
 
- 5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/22(Mon) 19:30
-  祭スレの最高記録は去年の1179レス 
 今年は祭スレを伸ばすより記録を狙わず気楽に楽しんでほしいね
 去年はお疲れ様と言いたい
 
 
- 6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/22(Mon) 19:33
-  今年は一日あたりのレスする人数に上限があるし 
 自分なりに頑張って内容のあるレスをしたいなと思うよ
 
 実際に第三者からみてどうはわかんねえけどな!
 
 
- 7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/24(Wed) 21:20
-  祭だからこそ量より質の濃密なレスを期待するよ 
 どんなに日参してルールで決められた最大限度までレスをしても、無難で普通の返答ばかりではね
 名無しとしても今回はネタ振りを工夫してみようと思う
 二年前や三年前のような腕を競い合うようなキャラハンたちのレスを期待してるぜ
 
 
- 8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/24(Wed) 21:27
-  そもそも祭りスレは「楽しむ」「参加することに意義がある」んじゃなくて、「腕を披露しあう」ものかね? 
 下手は参加しちゃあいかんとなると排除スレってことであんまり良くないね
 
 
- 9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/24(Wed) 21:37
-  そのあたりは参加する人の考えと良識にまかせましょう、でいいんじゃないですかね 
 
 
- 10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/24(Wed) 22:00
-  「参加するだけ」「キャラハンが楽しんでるだけ」のレスが多かったから、 
 昨年の祭のあとのアンケートはああいう結果だったんじゃないかね。
 祭だから楽しければそれでいい、という考えだとしたらそれは間違ってるよ。
 名無しを楽しませて、なおかつキャラハンも楽しむ。
 スレは名無しの質問がなければ動かないんだから、まず何においても「レスを読む人を楽しませる」ことを至上命題にするべきだよ。
 
 
- 11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/25(Thu) 19:03
-  今年はアンケートやるの? 
 
 
- 12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/25(Thu) 20:29
-  別件で悪いのだが 
 削除依頼スレで依頼している三ヶ月削除とスレストの使い分けがわからない
 
 スレスト要請してるスレはなぜ削除でなくスレストなのか不明なものがある
 震災が原因と何をもって判断したのか?
 時期的に全て震災の可能性があるのでスレストというのなら
 削除要請しているスレもあるのはなぜか?
 
 ちなみに削除要請されたスレはギリギリにキャラハンが来た後で削除依頼されている
 結局削除されていないがあえて依頼を出したのがスレスト要請組と対比しても謎
 
 
- 13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/25(Thu) 20:40
-  12の自己レス 
 不在時期が震災発生時点をまたいでいるかで判断しているのだな
 失礼しました
 
 
- 14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/26(Fri) 12:11
-  結局キャラストック込みで5人体制かあ。あんまり話が通じてないみたいで残念。 
 
 
 
- 15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/26(Fri) 13:28
-  議論スレで言えば? 
 
 
- 16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/26(Fri) 14:39
-  結局ああ決まりそうなんだし無理無理。通じないって。 
 
 
- 17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/26(Fri) 17:35
-  そういえば祭りスレを立てる練習をしたいと言っていた人はどうしたんだろう。 
 
 
- 18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/26(Fri) 18:25
-  >>16 
 自治で愚痴れば誰かが何とかしてくれるだろうと甘えないように
 
 
- 19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/26(Fri) 18:31
-  つったところでこれ以上自治が動いたところで「自治のいちゃもんで聞く必要はない、自治は余計なことをしている」なんていってた名無しをまた喜ばせるだけだろうよ 
 
 
- 20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/26(Fri) 19:15
-  そういう勘違いしてる人には利用者みんなが自治だって言っとけば大丈夫 
 
 
- 21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/27(Sat) 00:15
-  専用スレで出したスレ側の運営方針の結論を自治側がまた別に判断する 
 ってことになってたはずだ
 つまり5人体制やらなんやらを
 許容する
 拒否してスレ削除を要請
 拒否して板移転を推奨
 という選択肢が依然として採りうる
 
 削除は嫌だって言ってたから許容か移転推奨の二択かな
 
 
- 22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/27(Sat) 01:18
-  >>17 
 パソコン使えるようになったから練習は要らなくなったって言ってたはず
 
 とあるスレに空欄の書込をしてageるのを繰り返す奴がいる
 何度削除依頼をして消しても、止める気配がない
 こういうのってどこに連絡した方がいい?
 もしくは荒らしだからと無視した方がいいの?
 
 
- 23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/27(Sat) 05:29
-  >>14 
 ストック含めて3人スタートってことになってたはずだけど?遊戯やゆのも納得してたし。
 ちゃんとログ読んでから発言してる?
 
 
- 24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/27(Sat) 05:42
-  >>23 
 >236はストックは3人までって言ってるが違うのか…?
 
 
- 25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/27(Sat) 05:59
-  >>24 
 うん、違う。
 恐らく直感的に書いたせいで誤解を招く発言をしてしまったんだろう。
 名無しの提案とそれに対する銀さん(?)のレスを見れば辻褄が合う
 
 
- 26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/27(Sat) 06:22
-  >>25 
 残念まとめによればキャラ3ストック3の合計6らしい。
 
 さて自治としてはどうする。
 一応15人から減らして綺麗にまとめた。か、レスするには多すぎるという意見を聞いてないので駄目。と見るか。
 
 
- 27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/27(Sat) 07:03
-  >>26 
 ストックの話してないし6じゃなくて3じゃないんスか?
 3人のサイクルがどうのこうのとかあるし
 
 
- 28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/27(Sat) 07:10
-  サイクル=ストック? 
 
 
- 29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/27(Sat) 07:12
-  ストックでないならサイクル=(入れ替え?)なんて言わないんじゃないか?キャラは3人までで十分通じるんだし 
 
 
- 30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/27(Sat) 07:20
-  こうやって話が伝わってない時点で上手くルールをまとめきれていないし、 
 なりきりの常識から逸脱したルールだと言える。
 残念だが今度も他スレの住人には受け入れられないだろうな。
 
 
- 31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/27(Sat) 07:44
-  説明が出たね。 
 あれならキャラ入れ替えをしたい場合、と書けばいいんじゃないだろうか。ストックとは違います。と明記が必要かもね。
 
 
- 32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/27(Sat) 08:13
-  >>30 
 逸脱しているってどこらへん?
 はっきりストックシステムは無くなりました、と>1に書けばいいと思う。
 
 
- 33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/27(Sat) 08:57
-  あーでも。キャラストックを予約表と考えると、別に1人1作品で同じ作品は禁止とかない分、例えばキャラハンA青エクAキャラ→1ヶ月終了→同時期キャラハンB1ヶ月終了→青エクAキャラのようにキャラの引き継ぎが起きたり、1ヶ月といっても開始時期が違えば最悪かぶったりするかもしれん。 
 特に新規キャラハンが来る場合、人気のある作品や主人公はありうる。
 
 そう考えるとストック。予約。も意味がある、ような、独占とみると意味がないような。。
 
 
 
- 34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/27(Sat) 12:54
-  キャラリセだとか入れ替えだとかいう言葉が出る時点で、10chのこのなりきり板で続けられてきたなりきりスレと形態がまったく違う 
 キャラリセとか、なりきりチャットに近い感覚なのではないだろうか
 普通はキャラハンが変わる=一度引退だからね
 
 
- 35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/27(Sat) 13:33
-  >>34 
 といっても今までオールスターが続いていたのも事実なんだけどね。じゃあどうしたらいいと思う?
 けっこうオールスター側もルールを変えてくれているわけだけど>>34はそれでも折り合えない感じ?
 
 
- 36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/27(Sat) 13:34
-  うん 
 
 
- 37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/27(Sat) 14:38
-  >>36 
 誰。
 
 
- 38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/27(Sat) 14:55
-  >>22 
 遅れたけど、報告は要望BBSの迷惑報告スレして管理人さんの判断待ちをしたらどうかなあ。相手にしないのも1つの手だよね。
 
 
- 39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/27(Sat) 15:31
-  >>34 
 とはいえ別に他のスレと形態が違うからって排除する必要はないしなあ
 いわゆるキャラコテ使ってチャットするだけってわけでもなさそうだし
 俺は練習スレみたいな公共の場を占有しない限り、スレの中では自由にしていいと思うが
 
 
- 40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/27(Sat) 15:36
-  >>39 
 チャットするだけってチャットとBBSを混同すんのはやばくないかぁ
 
 
- 41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/27(Sat) 16:09
-  >>40 
 チャットするだけ「というわけではなさそう」だから
 チャットとBBSを混同している「わけではなさそう」ってことでしょ?
 
 
- 42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/27(Sat) 16:21
-  版権のノージャンルってあり? 
 >>41
 >>39だと「チャットをしつつ」にも見えるんじゃね?まあ取りようなんだろうけどさ。
 
 
- 43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/27(Sat) 18:55
-  なんか皆さんの話聞いている分賛否両論ってな感じしてくるね…実際問題あのスレにどんな期待を持ちたいのかわかりゃしないじゃないかー!!!! 
 
 
- 44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/27(Sat) 19:09
-  どんなルールでもスレ内なら良い? 
 今まで続いてきたから良い?
 
 今までだってそのスレの中だけならいいだろうと思って放置されてたのが
 そのスレの中だけで収まらなくなってここまで問題にされてるんじゃないの
 
 リクエストスレでも「○○文庫のキャラ全て参加」とか
 「オールキャラで○○するスレ」とか出るようになったね
 逆に言えばそういう需要があるのならオールスター板新設も可能かな
 
 
- 45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/27(Sat) 20:32
-  オールスター板ねえ 
 
 まずオールスターとはなにかという固定からはじめて版権全部に対応できるローカルを決めなきゃいけない。
 後々なりきりBBSと混合しない、わかりやすいもの、要望に出して管理人さんが納得できるもんができるかなあ。
 
 
- 46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/27(Sat) 21:11
-  新しい板をキャラハンがどのくらい必要としているのかわからない状態で作るのは無意味だと思うけどなぁ。 
 リクエストは実際にやるかどうかはキャラハン次第。
 オールキャラで○○っていうのもできたばかりでなんか
 いわれたら引っ込んだりスレ放棄するかもしれん。
 要するにそのときのノリとか、なんとなくオールキャラで立てたとか
 そういう区別がつかない状態で板を立てたらスレの乱立だらけになって
 結局死んだ板になるんじゃないか
 オールスター・オールキャラでやりたいというキャラハンとスレが増えて
 なりきりBBSのバランスがおかしくなったり、やりたいキャラハンが自分で自治に
 相談しに来たとき板の稼動を検討すりゃいいんじゃないか?
 
 
 
- 47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/27(Sat) 21:21
-  誰かが言ってた変則スレ板とかオリキャラ板とかはわかるけど 
 オールスター板はどうかと思うなぁ
 全スレがオールスタースレってなると何が何だかわからなくなりそう
 
 
- 48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/27(Sat) 21:29
-  良識と考えに任せる、ですますことができる人達ばかりならいいんだけどねえ 
 
 >>自治スレの14さんへ
 >ストックについて
 RPGの主人公みたいなつもりだと思う
 
 メインキャラのサトシ(通常のなりきりだと一人)
 ピカチュウ、補欠3匹(モンスターボール内のポケモン)
 4人エントリー→ステージクリアしていくようなスレ
 
 入れ替えないとレスを作れないなり茶初心者には楽に入れるスレだから
 人気があるけど、なりきりの王道でもないし、キャラリセなんていうなり茶用語を
 ずっと使い続けても平然としているところとか見ていると、この板のルールを勘違いしていると思う
 
 
- 49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/27(Sat) 21:32
-  特殊なルールのスレがあっても悪くはないので 
 この板でいいんじゃないの?
 
 変な名無しはどこの板にでもいるし、名無しが悪いのであって
 彼らのせいでもないから、追い出すとか排除の方向で動くのはよくないよ
 
 だけど、「公共スレを占有したかのように見える」ような練習や言動はやめてもらいたいよね
 オールスターのルールは通用しないんだなって言ってる人がいてびっくらしたよ
 あのスレからなりきりを始めていくキャラハンは特殊だという意識がないから
 何でもオールスター方式でやれると思うらしくて、そこが問題
 スレごとにルールが違うということもわからないんじゃ困るよね
 
 
- 50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/27(Sat) 21:46
-  なんだかよくない流れになってきているなあ 
 練習スレのことについちゃあオールスタースレ内で何とかするって話になってなかったっけ
 変えていこうとしているわけだし、いつまでも前やったことをいうのはよくないっしょ。。
 
 入れ替えもキャラストックはどうなのって話から考えて生まれたものなんだからあれも駄目
 前はこれやったから駄目って頭ごなしにいってるだけじゃ余計なすれ違いやいい争いが出る
 ばかりだと思うよ。。。
 
 
- 51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/28(Sun) 04:34
-  現実問題、あのスレのルールがまかり通ってるのは確か。 
 しかも、スレに通ってる名無しにクセがあるのが嫌だなぁ。
 
 あの名無しの認識、要望、意見に相対する発言すると
 やたら噛み付いてくるから。
 
 論破されそうになると、決まって
 「このスレは昔からこうだった」
 「今まで放置して続けさせたんだから」
 
 と、何回も話がループさせるし。
 
 今まで続けさて、問題が出てきたからどうにかしようとしてんだっつの。
 一番の問題はおまえだっつの。
 
 
- 52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/28(Sun) 05:10
-  >>51 
 自治で愚痴れば誰かが何とかしてくれるだろうと甘えないように
 
 それに問題があったからこそ別スレを立ててなんだかんだやってんだろ
 そういうのを無視してとげとげしたってしゃあない
 この話も前から何回もしてる気がするけどな
 
 
- 53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/28(Sun) 10:14
-  >>51 
 馬鹿なんだから仕方ないwww
 あのスレのキャラハンも名無しもwww
 
 
- 54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/28(Sun) 10:21
-  >>51 
 自治スレで愚痴るという自身の行為も問題があるって理解しなよ
 そんなんじゃ他人の理解度をとやかく言えないね
 
 
- 55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/28(Sun) 10:26
-  別に隔離っていうのも聞こえが悪いが 
 自スレでわいわいやってもらう分には悪くない気がする。
 中にいるひとも、その辺はわかっているひとも多いでしょ。
 
 一部、空気が読めていないキャラハンや変な名無しが他スレとか
 に出張っていたから、こんな風になったわけで
 全てオールスターが全て悪いってことにはならんと思う。
 ルール変えるとか言っているけど
 キャラハンの数?とか変えるのか方向性が違うんじゃないか。
 
 一番大切なのは、自スレに引きこもってもらうこと、これに尽きると思う
 
 
- 56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/28(Sun) 10:36
-  好きなスレが無事完走したわ。。うれしいけどなんかさみしー。。  
 ま、それはそれとしてそろそろ祭りなんだけど自治はなんかあったら対応祭りage優先でいいんだよね?
 悪口言うためだけとか無駄にあげんのはやめよーな。。
 
 
 
- 57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/28(Sun) 10:42
-  >>55 
 レスをよくするとかそういうことで人数減らしてんじゃなかったっけ
 方向性が違うと思うならどーしたらいいのか代わりになりそうなものを
 向こうのスレに書いてきたらいいじゃん。っていうかまとまったら自治に
 貼るつってんだからそれまで一旦待ったらいいんじゃないかねー。
 
 
- 58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/28(Sun) 18:22
-  なにこの無限ループそんなにオールスタースレが嫌なら見るんじゃねぇよ! 
 
 
- 59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/28(Sun) 19:36
-  見てなくてもオールスターの人が練習スレにまで出張して問題を起こしたからこうなった 
 
 これも無限ループ
 
 
- 60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/28(Sun) 19:55
-  gdgd引っ張った挙げ句人のせいにして対立感を煽って面白がっているやつは放置で。 
 
 
- 61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/28(Sun) 22:50
-  そろそろ祭開催時期も近いけど 
 スレ立て立候補した人だいじょうぶ?
 
 
- 62 名前:◆yQwG..Sk  投稿日:2011/08/29(Mon) 10:21
-  関係者各位 
 
 祭スレ立て最終確認
 9月1日0:00 下記ルールにてスレを立てます。
 宜しくお願いいたします。
 
 --------------------------
 
 この九月中旬、10ちゃっと♪は設立九周年を迎えます。
 
 ここ、なりきりBBS@キャラネタ10ch掲示板でも、掲示板の歴史を築いてきた、
 また、築きつつあるキャラ達と、それを支えてきた名無し達が一緒になって
 九周年を祝うと共に、今後のさらなる発展を願っての記念祭を開催いたします。
 
 ■age進行推奨
 
 ■期間:9月1日〜9月30日
 ※期間内に完走した場合は第2会場を設置
 
 ■第2会場設置は>950を踏んだ人が立てられなければ>960
 
 ■招待状:呼びかけはキャラハンの負担にならない程度で。
 【現役キャラハン】各スレで迷惑が掛からない様、一回だけ(!)招待してみましょう。
 
 【引退キャラハン】本スレで招待、もしくは下記ファンレタースレにて招待しましょう。
 誘導→http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=277381235&ls=50
 
 ■差し入れ・茶々入れ・質問、 即興の出し物などイベント企画・参加何でもOK
 
 ■この会場の出来事を各なりきりスレに持ち込まない
 
 ■他の人を不快にさせるようなことはしない
 
 ■参加キャラハンへ
 
 ・初参加の際の必須事項
 『自分の活動中または活動していたスレの名前およびURLの紹介』
 
 引退済で、既に活動スレが削除されている方もURLの記入をお願いいたします。
 10chWikiに保存されている場合は、そちらのURLでも可
 
 ・掛け合い形式のキャラハンは通常ご使用のキャラの中から
 代表キャラを一人に絞ってご参加ください。
 ただし、途中のキャラ変更は禁止とさせて頂きます。
 
 ☆キャラハンのレスは『1日10人分まで』
 
 ☆レスすることは義務ではありません(!)
 
 自分のレスを活かすことの出来るレスを抽出し、相槌だけ…などの超短文ではなく
 1つ1つのレスで可能な限りおおいに話題を膨らませてみましょう。
 キャラハン同様、名無しさんとも濃厚な会話を。
 
 ☆別作品キャラ同士のクロスオーバー、単なる挨拶のみもOK
 
 
 ■参加名無しへ
 
 ☆名無し同士のクロストークは止めましょう
 
 ☆特定のキャラハンとばかり話す事は控えましょう
 
 ☆キャラハン達が思わず声をかけたくなるように各自で工夫を
 
 
 祭スレの運営、質問、トラブル対処、「掛け合い形式」の解釈などは、自治スレまで。
 参加するキャラハンさんは自治スレにも目を通すようにして下さい。
 それではどちら様も是非お気軽に何度でもご来場下さい。
 
 
- 63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/29(Mon) 14:46
-  いいと思います。祭りスレのスレ立てよろしくお願い致します。 
 
 
- 64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/29(Mon) 19:38
-  >>62 
 お疲れ様です、お手数をかけますがよろしくお願いします。
 
 
 
- 65 名前:◆MAiKW4l6  投稿日:2011/08/31(Wed) 21:54
-  全対応スレから報告です。 
 ルールのまとめ(仮)ができましたので掲示いたします。
 
 (>>1)
 【このスレは、他スレとは違う特殊ルールのもとで運営されています】
 
 ・当スレ以外へ他作品ネタを持ち込む事は厳禁
 
 ・他作品ネタの質問投下は禁止
 例)「元ネタは○○から」、キャラ名「○○○!」
 
 ・基本はなりきりBBSローカルルール遵守
 
 ・対象:すべての作品
 ※掛け合いメンバーは3人まで
 ※1キャラハンにつき出展作品はひとつ
 
 ・キャラの入れ替え可(>>2参照)
 ※キャラストック制度は廃止
 
 ・当スレ以外へ他作品ネタを持ち込む事は厳禁
 
 ・やめる時は「引退宣言」必須
 連絡がない場合のキャラ独占は、最終レス日から2カ月まで
 
 キャラハン希望の方は>>2を参照
 
 (>>2)
 
 ・自己紹介表(>>3)の記入(全項目必須) ※許可を待たずに参加OK
 (複数紹介の場合もなるべく1レス内で)
 
 ・キャラの入れ替えについて
 ※「入れ替え」は、必ず1キャラをリセットしてから新たにキャラを加えること
 その為、あくまでも使えるのは3キャラ。それ以上増やす事は不可。
 
 例)
 @最初…サトシ、アイリス、デントの3人
 A作品シーズン終了等によりサトシ以外の登場人物が変わる
 Bそれに合わせてアイリスとデントも変えたい
 
 この場合、アイリスとデントをキャラリセする為には
 その時点で最低1カ月間、アイリスとデントを使っていることが条件。
 
 C上記条件を満たしている場合、アイリス・デント→キャラリセ
 D代わりに新たなキャラ:ムサシ、コジロウを加え、
 サトシ・ムサシ・コジロウの3キャラにて再開
 
 ・1日3レスまで使用可
 ※ただし、50レス以上遅れている場合は制限なし
 
 ・キャラハン同士のクロストークは1レスに1つき1回まで
 ※あくまでも名無し優先
 
 ・控えメンバーからの「此処だけ〜登場」やゲストの介入は禁止
 
 ・原作を忠実に
 ※オリジナルの設定付けは不可
 
 ■経歴は>>4へ
 
 
 (>>3)
 自己紹介表
 
 
 (>>4)
 経歴
 
 いかがでしょうか?
 明日、テストスレを建てさせていただく予定です。(スタートではありません)
 
 
- 66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/08/31(Wed) 22:10
-  × 経歴 
 ○ 過去スレ、過去ログ
 
 変じゃないかな
 
 
- 67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/01(Thu) 07:47
-  >>66 
 確かに経歴は人に使うものだからおかしいね。あと※入れ替えは必ず1キャラリセット〜は(例)があるので必要無いと思う。
 
 
- 68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/01(Thu) 10:28
-  なんだか見事に初心者練習の事が抜けてるけどいいのかなあ。まあ入れるとしても・わからない事があったらここで聞いたり質問スレを使う。慣れているキャラハンは不慣れなキャラハンを見かけたら教えてあげること 
 くらいしか思いつかないけどさ。
 
 んで、オールスタースレは結局10ちゃっとの中で活動する、移転や他板は作らないでいいのかな?
 
 
- 69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/01(Thu) 11:43
-  過去ログも貼る必要あるのかねぇ……15th14thを見たけどスレ立て主の「こんなに長くやっている」確認コメしかなかったし、 
 確認だけで1レス潰すより@wikiにオールスター専用ログ保管庫を作ってそこにログ保存して
 
 ・今までのオールスタースレはこちら・みたいに17thはアド貼りだけの方が見た目もすっきりするんじゃないかな〜
 
 
- 70 名前:◆MAiKW4l6  投稿日:2011/09/01(Thu) 18:34
-  ご意見ありがとうございます。 
 
 (>>1)
 【このスレは、他スレとは違う特殊ルールのもとで運営されています】
 
 ・当スレ以外へ他作品ネタを持ち込む事は厳禁
 
 ・他作品ネタの質問投下は禁止
 例)「元ネタは○○から」、キャラ名「○○○!」
 
 ・基本はなりきりBBSローカルルール遵守
 
 ・対象:すべての作品
 ※掛け合いメンバーは3人まで
 ※1キャラハンにつき出展作品はひとつ
 
 ・キャラの入れ替え可(>>2参照)
 ※キャラストック制度は廃止
 
 ・当スレ以外へ他作品ネタを持ち込む事は厳禁
 
 ・やめる時は「引退宣言」必須
 連絡がない場合のキャラ独占は、最終レス日から2カ月まで
 
 キャラハン希望の方は>>2を参照
 
 (>>2)
 
 ・自己紹介表(>>3)の記入(全項目必須) ※許可を待たずに参加OK
 (複数紹介の場合もなるべく1レス内で)
 
 ・キャラの入れ替えについて
 
 例)
 @最初…サトシ、アイリス、デントの3人
 A作品シーズン終了等によりサトシ以外の登場人物が変わる
 Bそれに合わせてアイリスとデントも変えたい
 
 この場合、アイリスとデントをキャラリセする為には
 その時点で最低1カ月間、アイリスとデントを使っていることが条件。
 
 C上記条件を満たしている場合、アイリス・デント→キャラリセ
 D代わりに新たなキャラ:ムサシ、コジロウを加え、
 サトシ・ムサシ・コジロウの3キャラにて再開
 
 ・1日3レスまで使用可
 ※ただし、50レス以上遅れている場合は制限なし
 
 ・キャラハン同士のクロストークは1レスにつき1回まで
 ※あくまでも名無し優先
 
 ・控えメンバーからの「此処だけ〜登場」やゲストの介入は禁止
 
 ・原作を忠実に
 ※オリジナルの設定付けは不可
 
 (>>3)
 自己紹介表
 
 意見を元に訂正させていただきました。
 
 >>66 >>67 >>69
 ありがとうございます。
 確認してみましたが過去ログ等の方が正しいですね。
 
 @wikiにオールスター専用ログ保管庫を作るという提案は良い案だと思うのですが、
 自分自身調べたのですが@wikiの使い方がよく分からない上、
 URL等の誘導に抵抗のある方も居るのではないでしょうか?(考えすぎかもしれませんが…)
 
 とりあえず自分が考えた中では、
 
 【臨時スレ】オールスタースレの方針【議論中】
 http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=313899951&ls=50
 
 こちらに過去ログを作り、こちらの>>○○ に今までのオールスタースレの過去ログ紹介をするのはどうかとも考えているのですが…
 
 >>68
 初心者練習については自分自身が厳しく見なければなのでルールの中には入れませんでした。
 まずは方向性を確認させ慣れているキャラハンにも手伝ってもらいつつ指導していく方針です。
 ルールに取り入れた方が良いなら取り入れてみようと思いますが…。
 
 はい、認めていただけるのならば此処で活動させていただきたいと思います。
 名無しやキャラハンの様子等が出過ぎないように注意していきますので、見守っていただければと思います。
 
 皆さんの意見を聞き、
 改善部分がまた出てきてしまったのでテストスレはまた後日とさせていただこうと思います。
 
 
- 71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/01(Thu) 21:51
-  >>70 
 なるほどね、でも臨時スレはスレストかけるんだよね?17thが終わった後の
 ログ保存はどうするの?その都度スレスト解除を依頼して
 追加していくことにするのかな?wikiなら誰でも編集できるし実はそんなに難しく
 ないよ〜
 
 慣れているキャラハンに手伝ってもらうとしても、それかいてないと
 いきなり言われてびっくりするキャラハンも出てきそうだけど
 
 
- 72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/01(Thu) 22:08
-  まとめwikiは中の人がどこかに留学か何かで不在じゃなかった? 
 頻繁に更新するものでもないけど
 急に消えてしまうかもしれないところに大事なものを置いておいてもねえ
 
 
- 73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/02(Fri) 04:29
-  >>72 
 管理がいなくても使えんのがウィキのいいとこじゃん。それに急に消えるなら10ちゃっとだって去年の1月に落ちてる。それにあそこには他のログも保管されてんのよ?
 
 
- 74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/02(Fri) 14:34
-  >>72 
 ならどうしたい?反論だけでなく、ならこうしたいと具体的な策を書いてもらえると助かるんだが…
 
 
- 75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/02(Fri) 20:27
-  そういや祭りスレにオールスターのキャラハンがいたけど、これはいいのか? 
 
 
- 76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/02(Fri) 20:47
-  >>75 ルールに則って参加してる以上、別に問題を感じない 
 
 
- 77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/02(Fri) 21:24
-  でもまーいくら祭りルールに従ってるつっても。だ。 
 スレ立て主だけ苦労していて他は知らん振りにも見えるからなあ。
 オールスターどうでもいいってことなんかね。
 
 
- 78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/02(Fri) 21:55
-  しかし現役スレ・過去スレ問わず参加経験のある人は参加していいってルールだし 
 オールスターは除外とは書いてないしねえ
 
 どうなんだろうね
 
 
- 79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/02(Fri) 22:08
-  オールスタースレのルール策定については代表キャラハン以外のキャラハンも 
 何かしらの形で意見の一つでも言いにいってあげればいいのに…とは思うけども、
 オールスターキャラハンの祭りスレへの参加はそれとはまた別の話でしょう。
 オールスタースレのノリで祭りスレに参加してるのなら問題だろうけど、そうじゃないのなら口出す必要はないよ。
 
 
 
- 80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/02(Fri) 22:14
-  要は人にやらせてばっかりに罪の意識を感じるかどうかってとこだけだな。 
 きっとオールスターが始まったらのうのうと参加するんだろうよ。
 
 
- 81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/02(Fri) 22:32
-  はい愚痴はそこまでなー。 
 一週間スレ利用中のキャラハンが誘われて参加しててちょっとびっくりしたけどあれも別にOKだよね?
 
 
- 82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/02(Fri) 22:46
-  >>81 
 一応一週間でもキャラには違いない、とはおもうが・・・・
 期限が切れたらどうなるんだろう?祭りには出れなくなるのかなぁ??
 
 
 
- 83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/02(Fri) 23:28
-  過去の祭りにも一週間スレのキャラハンが参加してたことあるよ 
 一週間すぎても、ルール上引退したキャラハンもOKだから別に問題ないのでは?
 
 
- 84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/02(Fri) 23:40
-  1週間キャラハンの場合期限が切れた後ならいいけど期間中祭りにかまけてスレ放置されたら困るってのはあるかもしれん 
 
 
- 85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/03(Sat) 00:16
-  祭ルールを読んでないのかな〜。 
 1日10人分以上答えてるキャラハンがちらほらと。
 早めに注意したいんだけどいいかな。
 誰か下記添削してくれい。
 
 
 ♪ピンポンパンポン↑♪
 
 ご来場のキャラクター様にご案内申し上げます。
 今回の祭におきまして、
 キャラハンの皆様が返答できるレス数は
 名無し宛、キャラハン宛を含め合計で
 
 『 1日 10人分まで 』となっております。
 
 (例)下記の例は3人分とカウントされます
 
 >>2
 そうだね!お祭が始まるね!
 
 >>3
 うわぁ、それは大変!頑張って!
 
 >>5(リーダーさん)
 そんな熱いアナタが好きですよ!
 
 
 
 今一度>>1にございますルールをご確認いただけますと幸いです。
 
 ♪ピンポンパンポン↓♪
 
 
- 86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/03(Sat) 00:56
-  「スレッドの進行速度制限のため、キャラハンの皆様は1日のレスを10人分までに留めて頂けるようご協力をお願いします」 
 
 こんな感じで、「何のためにキャラハン一人あたりの1日のレス数を制限しているのか」という理由の
 簡単な説明も取り入れた方が、注意を受ける側もすんなり納得してくれるんじゃないかな。
 規則だから守ってくださいというのは確かにそうなんだけども、それだけだと説得力には欠ける気がするよ。
 
 
- 87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/03(Sat) 12:03
-  >>86 
 理由については自治スレのログを精読するべし
 
 この一文だけで事足りると思う
 理由をすべて説明するほど過保護にする必要は無い
 
 
- 88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/03(Sat) 12:17
-  >>87 
 過去ログといっても12、13にまたがっている。最後きまとめたアンカーで指示するならともかく、甘えの一言で説明する義務を怠るのはよくないと思うが。
 
 
- 89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/03(Sat) 12:38
-  自治のログチェックを怠るのもよくない 
 
 
- 90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/03(Sat) 13:06
-  過去ログを見るのも説明をするのも両方やるほうがいいのは当たり前。しかし理由を書かないのは祭りスレを話し合った側の対応としてよくない。 
 
 
- 91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/03(Sat) 18:33
-  そんなムキになることかね…。 
 理由がわからないならそれは各自でログ確認すれば済むことだと自分も思うし
 ルールとして決まっているものを、理由がわからないから無視!ってな人はいないと思う。
 >>85はわかりやすくまとまってていいと思うんだけどなあ。
 
 理由理由と騒いでる人は、そんなに理由つけたいなら>>85みたいな感じに理由入りの案内まとめてくれ。
 >>86そのままだと祭りのアナウンスとして空気ぶち壊しだと思うし。
 
 
- 92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/03(Sat) 18:52
-  っていうかもうアナウンス流れてるしあれでいいんじゃね 
 
 
- 93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/03(Sat) 21:07
-  話ぶった切りだけど。なりきり練習スレが>59から完全にアドバイスがとまっちゃってる状態なんだがどうしたもんだろう? 
 アドバイスのしすぎだって話も出てるけどじゃあどんなのが適当なんだよっておもってさ。
 皆はどんなアドバイスをもらったらうれしいもんなんだろう。
 
 
- 94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/04(Sun) 01:28
-  age 
 
 
- 95 名前:◆MAiKW4l6  投稿日:2011/09/04(Sun) 07:30
-  再び全対応スレから報告させていただきます。 
 
 (>>1)
 【このスレは、他スレとは違う特殊ルールのもとで運営されています】
 
 ・当スレ以外へ他作品ネタを持ち込む事は厳禁
 
 ・他作品ネタの質問投下は禁止
 例)「元ネタは○○から」、キャラ名「○○○!」
 
 ・基本はなりきりBBSローカルルール遵守
 
 ・対象:すべての作品
 ※掛け合いメンバーは3人まで
 ※1キャラハンにつき出展作品はひとつ
 
 ・キャラの入れ替え可(>>2参照)
 ※キャラストック制度は廃止
 
 ・当スレ以外へ他作品ネタを持ち込む事は厳禁
 
 ・やめる時は「引退宣言」必須
 連絡がない場合のキャラ独占は、最終レス日から2カ月まで
 
 ・わからない事があったらここで聞いたり質問スレを使う。
 慣れているキャラハンは不慣れなキャラハンを見かけたら教えてあげること
 
 キャラハン希望の方は>>2を参照
 
 過去ログは10ちゃっと♪ なりきりBBS@キャラネタのまとめ@wikiの
 【質雑】ALL-STAR☆キャラクター全員集合!【全対応】(過去ログ)まで
 
 (>>2)
 
 ・自己紹介表(>>3)の記入(全項目必須) ※許可を待たずに参加OK
 (複数紹介の場合もなるべく1レス内で)
 
 ・キャラの入れ替えについて
 
 例)
 @最初…サトシ、アイリス、デントの3人
 A作品シーズン終了等によりサトシ以外の登場人物が変わる
 Bそれに合わせてアイリスとデントも変えたい
 
 この場合、アイリスとデントをキャラリセする為には
 その時点で最低1カ月間、アイリスとデントを使っていることが条件。
 
 C上記条件を満たしている場合、アイリス・デント→キャラリセ
 D代わりに新たなキャラ:ムサシ、コジロウを加え、
 サトシ・ムサシ・コジロウの3キャラにて再開
 
 ・1日3レスまで使用可
 ※ただし、50レス以上遅れている場合は制限なし
 
 ・キャラハン同士のクロストークは1レスにつき1回まで
 ※あくまでも名無し優先
 
 ・控えメンバーからの「此処だけ〜登場」やゲストの介入は禁止
 
 ・原作を忠実に
 ※オリジナルの設定付けは不可
 
 (>>3)
 自己紹介表
 
 >>71さんの言う通りやはり教導の方もルールに載せる事にいたしました。
 それと、アドバイスを貰い作成できたので過去ログはこれ以降wikiの方へ載せていこうと思います。
 問題が無ければテストスレを建てさせていただこうと思うのですが…。
 いかがでしょうか?
 
 
- 96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/04(Sun) 17:55
-  お祭りの事で質問です 
 
 レスは十人分とありますが例えば
 
 
 >>2-3
 
 >>2>>3
 
 のように、纏めて返す場合は一人分でカウントしても良いのでしょうか?
 
 
 
- 97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/04(Sun) 18:54
-  >>96 
 返答する対象が二人なら、二人分とカウントされるのではないでしょうか。
 
 
- 98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/05(Mon) 00:49
-  祭り関連の事だから、ここへ相談に。 
 ルールの、「キャラ変更は禁止」について。
 時期、年齢の変更はありなのか。
 過去と現在で、性格が大分違う場合。
 同一人物だけど、別人の様な気がして…
 一応、確認を。
 その差の披露をするにも、違反は良くないと。
 
 
- 99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/05(Mon) 09:35
-  >>98 
 よく状況がわからないんだけど、
 祭開催中に性格が変わるってこと?
 
 ルールの「キャラ変更は禁止」っていうのは
 普段複数キャラの掛け合いをやっているキャラハンが
 祭中、自分の持ちキャラをコロコロ入れ替えるのを禁じているものだよ
 
 同じキャラを使うのであれば大丈夫なんじゃないかな。
 
 
- 100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/05(Mon) 09:53
-  すると、二重人格もありなのか? 
 性格も名前も違うけどどちらも根底は繋がっている、
 肉体も共有しているから完全に別人とは言い切れない
 
 
- 101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/05(Mon) 10:29
-  その元ネタの作品的に同一人物ならまあ問題ないんじゃないかな 
 
 
- 102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/05(Mon) 18:49
-  時期、年齢の変更、過去と現在で、性格が違う、シリーズ、映画のパラレルなんかは 
 なんでそうなったのか、という説明を一度はスレ内でして祭りの雰囲気を壊さないように
 して、周りのキャラハンや名無しに疑問を持たせないように
 そういう配慮ができるならやればいいんじゃないか
 
 このネタは混乱する元になりやすいので、できれば長引かせず1回か2回程度で終わらせるほうが
 スレを読むキャラハンや名無しの負担にならないとおもう。
 
 俺の見解では祭りの中で1週間2週間と性格を変えながらレスを落とすなら、
 それはキャラ変更ではなく掛け合いじゃないかな
 
 とりあえず今は祭りの流れを見て、そういうキャラハンが増えるようだったら祭り
 終了後どういう扱いにするか改めて話し合ったらどうだろう。
 
 
- 103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/06(Tue) 14:46
-  そろそろ>>95のオールスター仮スレの件。スレ>1のルールには直接関係のない@wikiの話だし、何人かのキャラハンはやる気があるようだし仮スレを立てるのにオッケー出しても大丈夫だと思うんだがどうよ? 
 本スレ前の仮スレでこんなに待たせちゃ気の毒すぎだわ。
 
 
 
- 104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/06(Tue) 15:12
-  話合って結果が出たみたいなんで 
 俺はいいんじゃないの?って思うけど
 みんな自治は名無しだから多数決とるにもアレだし
 反対意見が一つでも出たら白紙だから難しいよね
 
 俺の意見は上に書いてある通り 前のように練習スレに変なのが来たりしなければ別にいいんじゃない
 
 
- 105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/06(Tue) 16:05
-  >>104 
 反対意見が一つでも出たら白紙は厳しすぎるだろうよ。面白がったり道楽で潰そうとする名無しが出てきたら困る。
 
 
- 106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/07(Wed) 18:03
-  特に意見も無いようだしオールスター仮スレ立ててルールの状態を確認してみてください 
 
 
- 107 名前:◆MAiKW4l6  投稿日:2011/09/07(Wed) 20:13
-  >>103->>106 
 ありがとうございます。
 それでは一度テストスレを立てさせていただきます。
 
 
- 108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/10(Sat) 11:45
-  なんかさ、祭りスレで、名無し同士のクロストークに対するアナウンスが入ってたんだけど 
 そもそもの質問がちょっとどうなのかなぁ?と思うんだ。
 
 他人の質問否定するのがよくないというのはそりゃわかる。
 けどしつこいクトゥルフネタやわりと猟奇的な殺人表現、精神病院で治療、とかいうレス
 ネタとはいっても「本来なら祭りを中止するところだが」みたいな表現とか
 答えるかどうかはキャラハン次第と言ってもちょっと引くし
 絡んだ名無しの気持ちもわかるというか…
 自分が潔癖なのかもしれないけど不快に思ったんだ。
 
 名無しの質問内容自重するよう呼び掛けるアナウンスって駄目なのかな?
 
 
- 109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/10(Sat) 12:40
-  >>108 
 まあ、祭りだしある程度は了承しないと楽しめないんじゃないかな
 でも俺も見ていたが、名無しが考えたレスを打ち消す様な行為は禁止したほうが良いかもしれない
 それをOKにしたら、質問の内容を否定しまくる荒らしが出てきてしまうかもしれないしな
 
 例
 「18:名無しさん@お腹いっぱい。
 美味しい焼きそばの屋台を建てたよ!
 
 19:名無しさん@お腹いっぱい。
 >>18の屋台は火の不始末により、全焼しました」
 
 みたいにね
 
 
- 110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/10(Sat) 13:10
-  とあるキャラハンが書き込んだ直後にそのキャラハンに対するレスをする名無しがいるんだが物凄い自演臭がする。 
 
 
- 111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/10(Sat) 13:16
-  >>110 
 タイミングがたまたま合っただけか、ワザとタイミング合わせてるんじゃね?
 「このキャラハンが投稿したら俺も投稿しよう」的な
 
 
- 112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/10(Sat) 13:43
-  >>110 
 キャラハンやってりゃ結構あること
 俺が現役だった頃にもやたらタイミング合わせてくる名無しがいたな
 別に悪い気はしなかった
 
 
- 113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/10(Sat) 14:37
-  もともと10ちゃっとは18禁止。18禁の中にはグロテスク初心者や未成年に悪影響を与えるような内容は禁止だろう。 
 まあそういうゲームやエロを含んだスレがあるのも確かだが、それはスレ名なんかを見れば大体回避できる。
 でも祭りはグロを書いても回避できない場所ということも配慮してもらいたいな。それ以外でも他人が見て引いたり祭りの雰囲気を損なうのはよくないだろう。
 
 
- 114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/10(Sat) 14:41
-  >>113 
 確かにな
 「楽しむ為にも明るい話題を中心にするように投稿してください」と投稿したほうが良いかな?
 
 
- 115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/10(Sat) 16:03
-  >>110 
 とあるキャラハンてそれ一人?それとも複数当て嵌まってんの?
 
 
- 116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/10(Sat) 20:52
-  なんか祭りに災害をネタにキャラハンや他の名無しを最低呼ばわりしてる名無しがいるが、流石に不謹慎だし削除するべきか? 
 
 
- 117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/10(Sat) 21:01
-  自分も災害をこれ幸いとネタにして他人を嘲ってるってのが 
 分かってねえ奴だから削除依頼していいと思うよ
 
 
- 118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/10(Sat) 21:13
-  ごめんなさい、削除依頼ってどうやって出すんですっけ? 
 
 
- 119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/10(Sat) 21:15
-  ちなみに今、ビギナー歓迎練習スレは機能をまったくしていませんどうしますか? 
 
 
- 120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/10(Sat) 21:17
-  削除依頼って確か?削除依頼のあるスレにいって削除をお願いするんじゃ無かったけ?確か掲示板のルールに載ってなかったか? 
 
 
- 121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/10(Sat) 21:22
-  >>119 
 もともとそれほど早いスピードで動いてるスレってわけでもないし
 教えてくれる人が戻ってくるまでそのままにしておけばいいんじゃない
 今誰もいないからといってスレストしてもらったら書き込みたい人が
 その都度解除願いを出さなきゃいけなくなるしね
 
 
 
- 122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/10(Sat) 21:28
-  >>116だが、削除依頼出しといたよ 
 
 
 
- 123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/10(Sat) 22:21
-  ありゃ実際は災害云々じゃなくて、単に人が大勢集まるスレを面白半分で荒らしてやろうみたいな感じだろ 
 
 >>122
 お疲れ
 
 
- 124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/10(Sat) 22:29
-  あの荒らし他のスレでも似たような文面書いてない? 
 
 
 
- 125 名前:◆MAiKW4l6  投稿日:2011/09/11(Sun) 19:00
-  全対応スレから報告させていただきます。 
 
 @wikiの作業を完了しました。
 テストの方もまとまりましたので、
 17thを立てて、その様子を見ていただきたいと思います。
 
 
- 126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/11(Sun) 20:54
-  >>125 
 了解。これからがんばってください。
 
 
- 127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/12(Mon) 19:38
-  >>125 
 スレ開始確認。これから楽しみだね。今度はスレでがんばれよ
 んで最後のついでなんだけど、なりきりBBS@wikiの管理人さんあてにアップ失敗したファイル、
 使わないファイルの削除のお願いのメールを出しておいたほうがいいと思う。
 そうすれば【質雑】ALL-STAR☆キャラクター全員集合!【全対応】(過去ログ)全体が
 すっきりするんじゃないかな。
 
 
- 128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/14(Wed) 13:55
-  祭スレに特定のキャラハンとばかり絡んじゃダメというルールなのに守れない奴がいるなぁ 
 
 
- 129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/14(Wed) 15:22
-  >>128 
 もしかして科学者っぽい奴の事か?
 でもアレをやらないとあのキャラハンに「私は身体が大きい為入れないから無理だ」だけで通されるんじゃないか?
 設定上仕方ないかもしれないけど、アレしなきゃワンパターンになるだろうし…
 それにあのキャラハンが「失敗した」なんて言わなきゃ1レスで終わったんじゃないか?
 
 
- 130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/14(Wed) 15:57
-  >>129 
 違う違う。その名無しはそろそろキリが付きそうだから、大丈夫だろう
 俺が言いたいのはこの前から朝に出没している特定のキャラハンの話しかしない奴
 上でも話があった名無しだよ
 
 
- 131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/14(Wed) 16:19
-  >>130 
 ああ、あれか
 まあ確かにちょっと行き過ぎかもな
 その名無しがここを見て自重してくれれば嬉しいんだがな
 
 
- 132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/14(Wed) 17:47
-  少し様子見で。 
 あんまり続ける&真似をするのが増えたらアナウンスかなあ。
 
 まあアナウンスも、いまんとこ自分の気持ちや考えひとつでできるようになっている分、
 必要なのかといわれるようなアナウンスも出てきていたりするから加減が難しい気がするな。
 やたらめったらアナウンス(注意)が増えて祭りじゃなくなる雰囲気になっても困る。
 できることなら今後はこれでいいかアナウンスする前に自治に相談してもらえれば助かるんだが……
 
 
 
- 133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/14(Wed) 22:04
-  >>98 
 ○○@メイド服とか○○@ミニスカポリスぐらいならわかるんだけど
 ○○@15才→○○@今日は30歳になったぜイエー、とかはやめて欲しい
 
 自スレならネタとして許容するけど、キャラが入り乱れるクロスオーバースレで
 年齢設定まで変えられると誰が誰だかわかりにくくなるよ
 
 >オールスタースレ
 特殊スレについての説明が全くないけど大丈夫?
 突っ込まれてたら一たまりもないだろうからきちんと説明できるようにしといてねノシ
 中の人が丸見えなスレだけど、中の人については不問ですってことを理解してない名無しさんがいるよね?
 辞めたキャラハンだの戻ってきて欲しい人だのって、中の人に関する質問をさせたり
 答えられない質問をさせてちゃ駄目だし、困った名無しに注意できるのは【キャラハン】なんだからね
 名無しが注意したらクロストークになって荒れるからキャラハンがやらなきゃいけないよー
 
 >削除依頼について
 練習スレの削除依頼が出ているけれど
 削除しなきゃならないようなものなの?
 スルーも【練習】なんじゃないの?
 もしくは、ネタにするとか、答えにつまるようなら【スルー】すればいいことでは?
 
 
- 134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/14(Wed) 23:09
-  キャラハンにアンカーしてレスしてる名無しがいるけど 
 あれは問題ないのかねえ
 
 あ、でも特定のキャラハンにだけ絡んでる訳じゃないか
 
 
- 135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/15(Thu) 06:21
-  自分の質問に答えたキャラハンだけにアンカー付けてるんだから 
 複数に宛ていても「特定のキャラハン」に抵触してると思うんだが。
 あれを許容すると他の人が真似したりコテハン化する名無しが出るんじゃない?
 キャラハンが複数いる祭りであんなのややこしくてかなわんし
 名無しのアンカー使用は制限したほうがいいかも。
 
 
- 136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/15(Thu) 23:16
-  じゃあとりあえず今出てるのをまとめてみた 
 で、今決めちゃうのか祭りが終わった後にするのか
 そんで決めるとしたらアナウンスするのかどうかみたいなのは決めたほうが
 いいんじゃないかな
 
 特定のキャラハンの話しかしない名無しへの対応
 アナウンスの書き込みタイミング
 ○○@設定といった極端なキャラ崩し
 自分の質問に答えたキャラハンだけにアンカーをつけるような名指し行為
 =名無しのアンカー制限をしたほうがよいのではないか(提案)
 
 
- 137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/15(Thu) 23:20
-  アンカーっていうか「○○さーん!」みたいな名前読んで話すのはいいの? 
 
 
- 138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/15(Thu) 23:37
-  何でもかんでも制限をつけりゃいいわけじゃないが 
 >>136-137のような質問を落としてもキャラハン側が答えるのは10人のみ。
 書いても答えが無い場合もあるわけだけどそのとき名無し側が
 あのキャラハン無視したとか、愛想ないとか嫌いだみたいなことになっても困るわけよ。
 あと名指しされたキャラハン側も答えなきゃまずい?みたいな
 雰囲気になるのは祭りとしてはあんまよくないんじゃないかな。
 
 
 
- 139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/15(Thu) 23:49
-  えーと、名無しの良識に任せるってことかな? 
 ちょくちょく名指しで話してる名無しを見かけたから気になっただけだよ。
 そこまでしつこく話してるわけじゃないし、問題ないか。
 よく考えたら登場時に一切出迎えられずに
 淡々と全員向けのレス落とされていくのも寂しいもんな。
 
 
- 140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/16(Fri) 15:28
-  >>133、>>136 
 今まさに◯◯@年齢みたいな崩しをやってるキャラハンがいるんだけど
 これもキャラハンの良識に任せて放置?
 
 
- 141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/16(Fri) 17:07
-  別にいいんでないの? 
 名前で検索すればなんとなく分かるレベルだしね
 
 「自分に話しかけないで下さい」っていうのは少しどうかと思う
 誰と話すのも自由のはずだから、その辺は気を遣うべきかと
 あと誰か一人の事を言ってるわけじゃないけど、厨二全開キャラも空気を読むべきだよね
 祭りだからキャラを抑えてでも楽しんで盛り上げて、絡みやすい空気を作らないと自慰行為になりかねない
 
 
- 142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/16(Fri) 17:24
-  名無しがアンカーつけるのも 
 名指しばかりで質問するのも
 過度なキャラ崩しも
 厨二設定も最強厨も
 これ全部ルール化なんかするまでもない、マナーの問題なだけに難しいね。
 こんなこと話しあわなきゃいけないこと自体が嘆かわしいわ
 
 
- 143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/16(Fri) 17:36
-  10ちゃっとにはオリキャラもいる 
 その中で特殊な能力ややたらめったら強いキャラがいてもおかしくない
 というかオリキャラにキャラ崩壊とか無いだろ、設定とかは本人が決めてるんだからさ
 
 
- 144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/16(Fri) 17:45
-  どうなんすかね。今は@年齢だけだけど、@女装@男好きとか自分設定を入れてくるヤツが出てこないかなあ。 
 俺はやっぱぱっと見てあれ?と思わせたり混乱しそうな@設定は反対だな。特に年なんてネタなら一回。
 
 それにアニメの○話で○○をした、あったから大丈夫みたいな細か〜いマニアな設定を出してくるやつが出てきたらどうするよ。
 
 本当かどうかはいちいち番組を確認してね?じゃなあ。都合のいい後付けばかりになって祭りなんだか、
 なりきり仮装みたいになってわけわからん。ハロウィンならわかるけどさ、今回は普通の祭りだし。
 
 せいぜい@ゆかたとか@おめん みたいな祭りに関係してるのが許せるぎりぎりじゃないかねぇ。
 
 
 
 
 
- 145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/16(Fri) 18:02
-  祭スレのような場所では全員が主役であると同時に、全員が脇役でなければならない 
 原作、自スレでは許されていた事が祭スレで許されるとは思わない方がいいよ
 自分の力を見せ付けて「すげーだろ」じゃなくて、
 極力、力なんて見せずに相互の良い所を最大限に引き出し合って欲しい。
 極端な例を出すと、突然隕石が振ってきたみたいな設定作り出して
 それを得意技で破壊して力を見せつけ、「これで皆で祭りを楽しめるぜ…」みたいなのは場が凍りつく
 
 警備してくれてる人なんかはキャラクターも踏まえて上手く協調しているように感じる
 
 
- 146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/16(Fri) 18:02
-  >>144 
 そうは言うけどさ、祭なんだからある程度は許してもいいんじゃね
 別に名無しやキャラハンに迷惑をかけてる訳じゃないんだしさ
 
 後、別に後付けじゃないし 例えば「10歳の美少年なら女装が似合いそうな気がする」ぐらいなら別に構わないんじゃね?
 
 そもそも女装が駄目な理由があるの? 単に「そういうのは嫌いな人がいるから」とかの理由なら、オリキャラ自体が嫌いな人もいるよ、
 
 その場合「このキャラは好きだけど、このキャラは嫌いだから来るな」がOKなら誰も来れないよ
 
 後、「アニメの○話〜」とかまで言ってたらキリがないよ
 
 別に相手側が無理に対応する必要制は無いし、「対応出来るなら対応する」的な感じでいいんじゃね?
 
 少なくとも今の祭は俺的には楽しいよ?
 
 
 
- 147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/16(Fri) 18:05
-  >>145 
 じゃあ「なんか偶然にも隕石が逸れて助かった」の方がいいの?
 「隕石を壊したから皆祭を楽しめるぜ」が駄目なら「隕石止められないから祭会場吹き飛びました」の方がいいの?
 そっちの方がしらけない?
 
 
- 148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/16(Fri) 18:07
-  >>147 
 スルーすればいいよ
 
 
- 149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/16(Fri) 18:08
-  >>147に追加 
 確かにキャラハンが「隕石降ってきたぜ」なら問題だが、名無しが言ったらしょうがなくない?
 それを答えづらいからと無視するのも駄目だし、「気のせい」とか「スッゴい小さいから問題無い」なんていうのもしらけるしさ
 
 
- 150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/16(Fri) 18:11
-  ☆キャラハンのレスは『1日10人分まで』 
 
 ☆レスすることは義務ではありません(!)
 
 
- 151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/16(Fri) 18:14
-  >>150 
 それは「無理に毎日10レス答えなくていい」って意味じゃね?
 「このレスには答えたくないから答えない」じゃ名無しは傷付くと思うよ
 
 
- 152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/16(Fri) 18:16
-  >>144 
 後付け設定全面アウトならそもそも「会うはずの無いメンツが祭会場という場で出会った」も後付けと変わらんからアウトになるだろ
 
 
- 153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/16(Fri) 18:18
-  たぶん>>145が言いたいのは 
 俺つえええええええ!!!!や
 俺すげええええええ!!!!や
 俺かっけえええええ!!!!なレスばっかは
 場がしらけるからやめよってことじゃないのかな。
 実世界でもそうだろう。自慢話ばかりする奴をウザイと思う人は多い(はず)。
 要は適切な用法と容量を守りましょうねってことよ。
 
 
 
- 154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/16(Fri) 18:20
-  >>146 
 祭りのどこに10サイの女装が似合いそうな美少年キャラがいんのさ探しちゃっただろ
 迷惑をかけていなければいいって事だけど、キャラ崩しになるならそりゃ十分迷惑なんじゃないの。
 
 
- 155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/16(Fri) 18:23
-  >>152 
 単なる屁理屈だろそれ。祭り会場設定と公式外の個人が決めた設定じゃ意味が違うんじゃないか?
 
 
- 156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/16(Fri) 18:24
-  >>141や>>145,>>153を読んではっとした 
 自分でもやりすぎだろうかと悩みつつ発言した箇所があったんだ
 以後気をつけます…
 
 
- 157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/16(Fri) 18:24
-  >>154 
 なんか変な薬飲んでクールキャラがお気楽キャラになりました なら迷惑だが、別にコスプレぐらい構わないんじゃね?
 
 
 >>153
 祭スレに行ったが別にそんな奴いなかったぞ
 確かにやたら強い設定の奴がいるが原作から強いって奴はいるけど、逆にそいつが弱かったら「コイツがそんなに弱い訳無い」というキャラ崩壊起こすぞ?
 
 
- 158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/16(Fri) 18:26
-  >>153 
 原典がそういうキャラならまあそういうのもアリっちゃアリなんじゃない
 そんなキャラでもないのに俺!俺!ってのは崩しだろそれ、って思うけど
 
 
- 159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/16(Fri) 18:26
-  >>146 
 >>144は作品を知らなくても皆が楽しめるようにしようぜってことじゃない?
 
 
- 160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/16(Fri) 18:26
-  まあ待て、皆熱くなりすぎだ 
 ここは一度深呼吸してこの自治スレのルール見返してみろ だいぶ落ち着くぞ
 
 
- 161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/16(Fri) 18:27
-  完全になりきればいいってもんじゃないのが祭りだろ 
 いろんな世界の人が来てるんだから協調性を重視しろよ
 
 
- 162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/16(Fri) 18:28
-  >>159 
 すまん、正直祭にいるキャラが誰だか分からなくてイマイチ楽しめないんだが…
 
 
- 163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/16(Fri) 18:29
-  >>161 
 確かに
 そんなに原作まんまのキャラ見たいんなら原作見ろって話だもんな
 
 
- 164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/16(Fri) 18:31
-  >>158が言ってるのはもしかしたら某オリキャラの事かもしれないが、アイツは元スレから結構強いぞ? 
 
 
- 165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/16(Fri) 18:31
-  >>162 
 すまん、>>159だが実は俺もイマイチ楽しめてない
 参加してるキャラハンは楽しんでるなとは感じる
 
 でも俺は見てて面白いキャラハンも数人いる
 
 
- 166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/16(Fri) 18:34
-  そんなに後付けやりたいなら【後付け・キャラ崩壊あり・外には持ち出さない】ってルールを追加したらいいんじゃない? 
 
 
- 167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/16(Fri) 18:35
-  >>166 
 どこまでが後付けで、どこまでがキャラ崩壊かハッキリすれば構わないんじゃね?
 
 
- 168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/16(Fri) 18:36
-  >>167だが、ゴメン、頭熱くなってちゃんとレス見てなかった 
 
 
- 169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/16(Fri) 18:37
-  え、祭りはなりきらなくていいんだ?初めて聞いた気がする。なにをやってもいいなら毎年祭りルール相談なんかいらないしルールもいらなくね? 
 
 
- 170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/16(Fri) 18:38
-  >>157 
 本当にいなかった?
 王子様って動物の大群が這い上がれないほど大きな穴空けられる力持ってたっけ?
 
 
- 171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/16(Fri) 18:39
-  >>169 
 投げやりにならないでください
 物事には限度がありますから「ここまではOKだけどこれは駄目」ぐらいでいいと思います
 
 
- 172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/16(Fri) 18:41
-  >>170 
 見てきたが、確かにアレは暴走しすぎだな
 しかし、直接注意すると祭もかなりシラけるし、どうする?
 
 
- 173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/16(Fri) 18:43
-  とりあえずマジで全員落ち着け 
 全員アク禁になっても知らんぞ?
 
 
- 174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/16(Fri) 18:47
-  とりあえず今はここでお開きにした方がいいと思う 
 皆頭熱くなりすぎだし、どうしても話したいなら明日にしようよ
 
 
- 175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/16(Fri) 19:02
-  とりあえずなりきりをしなくていいっていうのはokでいいのか? 
 それ確認しないと今いるのもこれから参加するキャラハンも困るだろうョ
 
 
- 176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/16(Fri) 19:04
-  しなくていい、は極論じゃないですかねちょっと 
 どっちにしても今は議論すると過激になりそうでねえ
 
 
- 177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/16(Fri) 19:10
-  だな 
 ここは>>173と>>174の言うとおり今は議論をストップしよう
 
 
- 178 名前:◆.tqkkXX.  投稿日:2011/09/16(Fri) 23:23
-  >>170,172でも話題にあがっているキャラの中の人です 
 自キャラの行動により祭りスレ及び自治スレを混乱させてしまい、申し訳ありません…
 
 自キャラの行動について、祭りスレにそぐわないものであったと認識しています
 キャラについては、あの暴走行動は原作の描写から可能であったと考えています
 しかし他作品のキャラが大勢集まり、自キャラがほとんど知られていない状況での暴走行動は混乱を招き、
 そもそも協調性のない自慰的行動以外のなにものでもありませんでした
 況してや、二重人格という特殊なキャラを出しての行動で、本当に軽率だったと言う他ありません…
 
 自分でもさすがにやりすぎではないかと悩んだ箇所でしたが、そのまま投下してしまいました
 その軽率さに自分で気づかず、場を白けさせる結果となり、
 皆様に大変なご迷惑をおかけしております…
 
 自キャラの投下は、既にレスをくださった方もいますが、通常削除等を依頼した方がいいでしょうか?
 
 
- 179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/16(Fri) 23:35
-  >>178 
 気にするな、というのも無理だろうが
 ひとりでそこまで思いつめることはない。
 たまたま>>170とかは君のことが気になったようだが、
 俺は、問題になっているキャラハンは、
 君じゃない別のキャラハンのことだと思ってた。
 あまり言うと特定されるから言えないが、
 つまりは人によって判断が違うってことさ。
 だから君ひとりが背負う問題じゃないんだよ。
 削除依頼するほどのことでもないし、
 今後少しだけ気にかけてくれたらそれでいいさ。
 
 
- 180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/16(Fri) 23:43
-  そもそも日付的に今日きたわけだしね 
 それ以前から件のキャラハンは話題になってるよ
 
 
- 181 名前:◆.tqkkXX.  投稿日:2011/09/17(Sat) 01:57
-  >>179-180 
 なるほど…、ありがとうございます。
 祭りスレ初参加で、キャラとしても未熟な点が多いかと思いますが、
 今回のことを教訓にして今後気をつけて、なるべく多くの方が楽しめるように、
 また自分も楽しくやっていきたいと思います。
 相談にのって頂きありがとうございました。
 
 
- 182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/17(Sat) 10:01
-  それで1日たったけどどうする? 
 どこからどこまでならいいのか決める
 楽しければよし、忠実ななりきりをみたければ原作スレへ
 キャラ崩壊化ありのルールを入れる
 とか出ていたけど。
 
 キャラハン1人の問題行動と名指しするわけじゃなくて祭り全体に影響すると考える、だっけかね。
 
 
- 183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/17(Sat) 10:25
-  実際問題今の所そんなにひどい崩壊になってる感じじゃないけどな 
 よく話題になってる人のあれは無視してる人が多い感じだし
 
 
- 184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/17(Sat) 10:36
-  年齢操作ができて女装とか見た目を変えていいなら女体化・ショタも全然大丈夫ってこと?おいしすぎる。あとはオリジ自分最強だけど他の最強がそいつをボコれば無問題じゃん。 
 
 
- 185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/17(Sat) 11:01
-  >>184 
 別に最強じゃないだろ?
 あの悪霊にも二人(三人?)掛かりで苦戦したろ
 年齢操作や女装なんて今や色んなアニメや漫画、ゲームなんかに使われてるし…
 「版権キャラなら良いがオリキャラなら駄目」なんてルールはあるの?
 
 
 
- 186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/17(Sat) 11:03
-  >>184 
 アイツは「強い」と言うより「頭が良い」んだよ
 アイツ以上に頭良い奴もいるだろ(IQ1000以上の奴とか)
 それに比べたら最強でもなんでも無いんだよ
 
 
- 187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/17(Sat) 11:54
-  実際のところあのキャラハンの細かい設定なんてどうでもいいです。興味ないです。 
 ただ俺TUEEE的なオナニー臭がするので他のキャラハンとのバランスをみて目障りに感じる人もいるわけで。
 そういう臭いを他のキャラハンに感じる人もいるだろうし
 ルール化するのは無理だと思う。感性はひとそれぞれだから。
 
 
- 188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/17(Sat) 12:11
-  >>187 
 ちょっと言い過ぎかもしれんが正論だな
 趣味・趣向なんて人それぞれ、全員が満足する結果は存在しないんじゃないか?
 
 
- 189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/17(Sat) 12:16
-  じゃあ版権オリジナル両方でキャラ崩壊あり。でいーか。じゃ決定。次スレが立つ時と来年はいれましょう。 
 
 以上終わり反論は認めない方向で!
 
 
- 190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/17(Sat) 12:17
-  あのキャラハンは去年もあんな感じだった気がする。 
 使ってるキャラは違ったけど。
 
 
- 191 名前:◆Usv.EtKY  投稿日:2011/09/17(Sat) 12:26
-  謝罪と相談に来た。 
 上手く伝えられなかったのは、力量不足だな…。
 
 >>141
 「話かけないでください」
 それは俺の事だろう。
 不快にさせてすまない、気遣い不足だった。
 情けない話だが…
 去年の感想で、クロストークに恐れていたんだ。
 そして、話を合わせられる自信もなかった。
 名無しの出してくれた話題でクロストークなら…
 お互い喋りやすい、と考えていた。
 きっかけを作った奴も、楽しめる気がして――。
 俺はもっと会話した方が、良かったか?
 けど来れない分、キャラハンとばかりになるかと。
 やっぱり、挨拶を無視の確率が増えそうだ。
 俺のせいで、一問消費させてしまうのも悪い様な…
 どうしたら良かったのか、方法が見つからない。
 
 
- 192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/17(Sat) 13:29
-  >>191 
 『見ている人を皆楽しませる』ということを考えると
 キャラハン→名無しのレスよりも
 キャラハン→キャラハンのレスの方が
 どうしても神経質にならざるをえないよね。
 去年は本人たちだけ楽しんでるようなレスが確かに多かったし。
 あなたの「話しかけるな」は、
 そういう半端なレスになるのが怖い、
 そんなレスになるくらいならしない方がいい
 という気持ちからということなら
 その気持ちはある意味で大事のしていただきたい。
 楽しませることを考えられるキャラハンは、
 悲しいかな貴重な存在になりつつある。
 
 それを踏まえて。
 特別悪いことをしたわけではないとは思うよ。
 多少言葉が足りなかったのかな?
 「夢中になりすぎて話しかけられても気づかないことがあるけど
 気にしないでもらえたら嬉しい」
 とかかな〜。
 で、あなたの方は答えられそうなものだけ答えていく。
 名無しをからめてもいいし、そうでなくてもいい。
 全レスしなくていいのはキャラハンに対しても同じ。
 無視せざるをえなかったキャラハンは
 どっかで名無し宛のレスの中でちょっとからめればいいんじゃないかな
 
 
 
- 193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/17(Sat) 13:34
-  名無しがそういう質問を落としてキャラハンものったら祭りの中で百合とBLもできるな、これ。楽しみのひとつだから問題なしだし。 
 
 
- 194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/17(Sat) 13:47
-  >>193 
 確かに、乗るも乗らないもキャラハン次第だし絶対に乗んなきゃいけないって訳でも無いしな
 
 
- 195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/17(Sat) 14:31
-  >>194 
 カップルが山ほどできるかも。ってか今からでもいいじゃん。
 とりまもう400スレいってんだし。決まったんだから>>1に追加する説明文考えとこうよ〜
 
 
- 196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/17(Sat) 17:27
-  マジで言ってんのか気持ち悪い 
 
 
- 197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/17(Sat) 18:14
-  なんでホモだのレズだのを公の場でやろうとするかな 
 
 
- 198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/17(Sat) 18:30
-  で、結局件の最強キャラはどうすんだい 
 
 
- 199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/17(Sat) 18:33
-  ほっとけばいいんじゃない、今のところ 
 
 
- 200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/17(Sat) 18:34
-  >>196 >>197 
 誰もホモやレズを絶対にやれなんて言ってない
 
 >>198
 前レスでも言ったが、別に最強な訳じゃない
 そもそも最強の定義って何かぐらい言わないと「コイツは最強厨」なんて言えないよ?
 
 
- 201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/17(Sat) 19:10
-  ホモ、レズを公式でやってるキャラもいるししゃあない 
 
 
- 202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/17(Sat) 19:30
-  あの厨キャラは本スレでもあんな感じだからな 
 今のところ目立った害はないし、ほっとくしかない
 
 
- 203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/17(Sat) 19:38
-  ところで 
 
 今年からなし崩し式にオリキャラの祭り参加もおkになったの?
 祭りスレはオリキャラは参加できないんじゃなかったの?
 
 
- 204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/17(Sat) 20:09
-  祭りスレのルールに書いてないしOKじゃね? 
 
 
- 205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/17(Sat) 20:12
-  >>203 
 これだけキワモノが許されていてオリジナルだけ駄目な理由が思いつかないわ
 
 
- 206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/17(Sat) 20:32
-  >>205 
 キワモノってどういう意味で言ってるの?
 オリジナルと版権の違いは歴然と分かるけど、一般的にキワモノかどうかの判断は個人の主観だろ
 
 既に走り出してる祭りに対してオリジナル駄目かどうかなんて
 今更確認してきたって遅すぎると思うけどその考え方は怖い
 いっぺん冷静になれ
 
 
- 207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/17(Sat) 21:04
-  >>206 
 キワモノてのは上の女装とかレズとかそこら辺だろ。個人の主観がどうのとか言うなら気持ち悪いと書いてる奴らも注意したらどうよ。
 
 
- 208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/17(Sat) 21:15
-  祭スレにオリキャラ参加しちゃダメとかいつの話してんだよ 
 
 
- 209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/17(Sat) 21:53
-  そもそも祭にオリキャラの参加が禁止されていた時代はない 
 
 
- 210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/17(Sat) 22:05
-  掛け合いはダメ(掛け合いの中から1キャラ選ぶのも)だったのが2年前までだったっけ? 
 それと勘違いしてるのかも知れませんよ
 
 
- 211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/17(Sat) 22:29
-  「今年から」とか言ってるな。本当に何と勘違いしたんだ。 
 
 っていうかそもそも何の話してたんだっけ。
 なんでこんなに話があっち行ったりこっち行ったりしてんだ。
 
 
- 212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/18(Sun) 00:27
-  もとはキャラ崩壊についてだっけ? 
 あと俺tueeeeeeee!か
 
 
- 213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/18(Sun) 05:36
-  キャラ崩壊も俺tueeeeeeeeも、なりきりじゃ避けるべきことではあるが…… 
 
 とりま、祭りの弊害になるかどうかで判断すればいいと思うよ
 
 
- 214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/18(Sun) 08:41
-  >>212 >>213 
 祭りの中だけ俺Teueeeならならわかるが、あそこにいるオリキャラは元スレからそんな感じだろ?
 それを祭りだからと弱くしたら逆にキャラ崩壊だと思うぞ?
 
 
- 215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/18(Sun) 08:48
-  つーか自スレでやる分には問題ない 
 他のスレの人と絡む場所でやると問題が出ることがあるんで、
 それを気をつけなければならない
 
 キャラの設定を弱くしろって話じゃなくて、「俺はこんなに強いんだぜー」って表現を控えるべきなんだよね
 それって他のキャラを踏み台にしかねないことだから
 
 
- 216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/18(Sun) 08:53
-  好きにやらせてればいいじゃない 
 あのキャラハンのtueeeeeeee!をまともに相手にしてるキャラハンいなさそうだし
 
 
- 217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/18(Sun) 08:57
-  むしろ祭りの中でだけ俺tueeeeeeeeを表に出さなきゃいいだけなんだが 
 
 俺tueeeeeeeeを出さなきゃキャラが表現できないっつーなら
 単に表現力の無い自分への甘えに過ぎないよ
 
 
- 218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/18(Sun) 09:00
-  >>215 >>217 
 祭り見てきたが、どの辺が俺tueeeeなんだ?
 見たかぎりでは前回の奴よりだいぶ自重してると思うが…
 
 
- 219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/18(Sun) 09:10
-  第一俺Tueeeeのどの辺が祭りの邪魔になるんだ? 
 単に「嫌いだから不快になる」程度なら、元からそのキャラハンのレスだけ見なければいい話だし、全名無しが全員俺Tueeeeが嫌いな訳じゃないし、むしろ俺は好きだ
 
 というか本当にあのキャラハンのどの辺が俺Tueeeeなんだ?
 単に射撃が得意で強力な魔法が使えるだけじゃん
 「何されても死なない」とか「一撃でラスボス倒せる」とかよりだいぶマシだろ
 長所を馬鹿にされたらどんだけ嫌か分かってるの?
 それは下手すればイジメとなんら変わらんぞ?
 
 
- 220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/18(Sun) 09:11
-  >>218 
 名前出してないのに、見た限りで誰のことかわかってしまう時点で、
 そういう色が出てるってことじゃねーの
 まぁ不快になる人もいるから気をつけてねって話で、
 出て行けとか参加禁止にしろなんてことは言わないよ
 
 
- 221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/18(Sun) 09:17
-  なんか議論が荒れるからほっとくしかなさそうね 
 
 
- 222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/18(Sun) 09:18
-  >>219 
 >長所を馬鹿にされたらどんだけ嫌か分かってるの?
 >それは下手すればイジメとなんら変わらんぞ?
 
 擁護派がそういう子供じみた反論するから嫌われるんじゃねーかな
 本人乙とか言われるぞ
 
 クロスオーバーで俺Tueeeeが嫌がられるのは、主に他のキャラハンを踏み台にしかねないからだね
 特にオリキャラがやったりすると反感は強い
 ま、自分には件のキャラハンがどいつのことか分からんので、そいつがそれに当てはまるかどうかは知らない
 
 
 
- 223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/18(Sun) 09:36
-  >>220 
 前々から明らかにそいつの事を言っているのに分からないほど馬鹿じゃない
 
 >>222
 確かに俺の意見は子供じみてるかもしれないが、じゃあアンタは子供の意見が全て間違ってるとでも言うのか?典型的な今の大人だな
 
 別に踏み台にしてないだろ、誰も「俺はあのキャラハンより強い」なんて言ってないし、そんな表現もしていない
 例えば盗賊団を倒した時も、単に盗賊団より強かっただけだ
 これに苦戦したら「コイツこんなに弱かったの?」的な話になるぞ
 
 
- 224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/18(Sun) 09:40
-  典型的な今の大人だなワロタ 
 
 
- 225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/18(Sun) 09:43
-  正直そのキャラハンの文は読み飛ばしてるから勝手にすればいいよ 
 
 
- 226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/18(Sun) 09:52
-  というかキャラハンは結局は自己満足だろ 
 自己満足でもないとキャラハンは出来ないし、やらないだろ
 
 
- 227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/18(Sun) 10:04
-  キャラハンは自己満足だけで終っちゃダメなんだよ 
 相手のことを考えてコミュニケーション取らないとね
 
 
- 228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/18(Sun) 10:12
-  JaneでNGにぶちこむと色々捗るぞ 
 
 
- 229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/18(Sun) 10:13
-  >>227 
 しかし、文章だけの会話でのコミュニケーションはかなり難しいぞ?
 相手の感情も分かりづらいし、だからと言って当たり障りの無い会話はつまらないしな
 
 
- 230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/18(Sun) 10:14
-  キャラハンのレベルの差がよくわかるよな、祭りって。 
 
 
- 231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/18(Sun) 10:23
-  >>223 
 ふむ
 
 >じゃあアンタは子供の意見が全て間違ってるとでも言うのか
 
 君の意見が子供じみているという話と、子供の話は全て間違っているという極論とは違う
 
 
 さて、俺はさっきも言ったように件のキャラハンがその条件に当てはまっているかどうか
 知らんかったんだが、それで議論するのは悪いと思い今始めて祭りスレ眺めてきたが、
 すぐに誰のことかわかった
 
 彼は俺Tueeeeよりも自分の設定を相手に押し付けすぎだな
 ぶっちゃけ、オリキャラの自分設定とか語られても大抵の人は「どーでもいい」ので、
 それをやりすぎるとウザがられる
 オリキャラでクロスオーバーするなら、自己主張は控えめにした方がいいね
 「原作がある強いキャラ」と「自分が強いと主張するオリキャラ」では、全然違うよ
 
 あ、俺は彼がこの後どうなろうとしらん
 彼が祭りスレにいるべきかどうかって話は、彼に問題があると思う人がやればいい
 俺は単に俺Tueeeeはよくないよねって話に加わってただけだから
 
 
- 232 名前:◆NBOPkseQ  投稿日:2011/09/18(Sun) 10:34
-  今問題になってるのは恐らく僕だと思います… 
 確かに最近調子に乗りすぎ、自分の設定を相手に押し付けてました
 コレからは自重し、精一杯頑張って行こうと思います
 
 
- 233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/18(Sun) 10:51
-  別にさあ…「超人的な力を持っている」って設定自体は何も悪くないんだよ。そういう設定のオリキャラで「いいキャラだな!」と思ったのいるし。 
 ただそういう人たちは基本的にそれを表に出さない。たまに出すけどうまく「笑い」や「萌え」や「燃え」に変えることができる。要するに「俺つええええ!」に酔っていない。
 あのキャラハンは…まあ、笑えるところが全くないとは言わないけど、ただねえ…「俺つええええ!」を主張しすぎてるように思える。
 もうちょっとその「超人的な力」をうまくネタに使いましょうよ、と。
 
 ここまで言っといてなんだけどあのキャラハンはほっとけばいいと思う。
 今のところ他キャラsageがあったわけじゃないし(多分)。とくにこれといった弊害はない。
 
 
- 234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/18(Sun) 15:09
-  ちょっと気になったが、祭でキャラハン達がお店を開いても問題無いか? 
 
 
- 235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/18(Sun) 15:22
-  >>234 
 別に構わないでしょう。今まで前例がないわけじゃなし。
 
 
 
- 236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/18(Sun) 15:24
-  >>235 
 ありがとうございます
 
 
- 237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/18(Sun) 18:46
-  こうやって名指ししないが特定できる言い方をして心当たりのあるキャラハンが謝罪にくるまで批判するやり口は陰湿じゃないかねー 
 それならまだ問題のあるキャラハンを自治に呼び出して説得するほうがましじゃないかなあ
 
 
- 238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/18(Sun) 18:54
-  何を今更 
 
 
- 239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/18(Sun) 21:14
-  「○○じゃないかなあ」って言ってるヤツ、愚痴言うだけなら場違いだ 
 思うことがあるなら「○○したらどうだろうか」「○○しませんか」と提案しろ
 誰かに意見を汲み取ってもらうのを待つな
 
 
- 240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/18(Sun) 22:07
-  >>239 
 自治のやり口がよくないといわれてるだけだろうに噛み付くところが違うだろ。なら>>239はどうしたい?問題があると思うのかこのままでいいのか。ほっておいても同じだけだと思うけどな?
 
 
- 241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/19(Mon) 00:04
-  >>240 
 自治にやり口もなにもないだろ
 雑談スレのように愚痴を書き込んでくるやつもいるが、あれは荒らしみたいなもん
 自治に書き込まれる全てが自治の方針ってわけじゃない
 話し合ってた議題にいたっては方針すら出てないが
 
 聞かれたから答えるが、結論から言うと問題は感じず、このままでもいい
 今のまま、同じでもいいから放っておいても良いと感じてた
 自己アピール厨も自治もどっちもどっちって感じ。どっちにも悪意は感じない
 謝罪にくるまで批判してたんじゃなくて、本当に問題なのかどうかを話してたんだろ
 誰も謝罪に来るのなんて待ってなかっただろうしな
 個人的にはあれぐらいなら注意する程、問題な行為じゃないし
 不快に思うやつはスルーすればいいんじゃないかと思ってたが…
 
 今回に限らず問題のあるキャラハンに注意をするかどうかの話では全部同じ
 問題になっているキャラハンの何が問題なのかを知るためにも特定されうる情報は出さざるを得ない
 さもなくば説明する側の主観が入ってしまったり
 それぞれがチェックするキャラハンが異なり、混乱する原因になってしまう
 だが、特定される情報を一切出さずに問題のキャラハンについて話し合える方法があるなら別
 説明する人が凄い文才の持ち主なら可能かもしれないが、全員がそういうわけじゃないだろ
 
 最終的に呼び出す事が決まったとして、呼び出すキャラハンに食い違いが起こるのは問題
 最終的に呼び出すようなことでなかったような問題なのに、その結論が出る前に呼び出すのも問題
 結局、その話し合いで「特定できる言い方」が無くなる事は無いし、どっちに転んでもいい
 何か画期的な案が出るかもしれないから、その可能性に掛けて話してもいいんじゃないかという程度
 「ここまでなら情報を出してもいいよ」という線引きが出来るわけでもないし、このままでもいい
 
 
 それよりも「じゃないのかねー」だの「じゃないのかなあ」だのの方が放っておけねーよ
 祭のまとめ人だったり、>>192だったり、真面目に話をしていた人もいる中で
 陰湿だとか、思いつきで自称「まし」な適当解決法出して問題提起される方が良い気しねーよ
 
 
- 242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/19(Mon) 03:30
-  >>241 
 祭スレの運営、質問、トラブル対処、「掛け合い形式」の解釈などは、自治スレまで。
 参加するキャラハンさんは自治スレにも目を通すようにして下さい。
 それではどちら様も是非お気軽に何度でもご来場下さい。
 
 と自治が祭りを管理している宣言をしている以上自治にはそれなりの責任はあるはず
 >>142から今までずっと話が出ている状態は不自然だし
 何にも無いなら宣言して終わりにして、祭りにいるキャラハンや名無しに無意味な
 心配をかけないようにするのも自治の範囲内なんじゃないのかな…?
 
 
 
- 243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/19(Mon) 20:41
-  >>241 
 237は、そんなに目くじら立てて注意するようなものじゃないですよ。
 言いたい事は分かりますし、私も思うところはあります。
 マナーは悪いと思うけど、それこそスルーしてあげるべきところです。
 また、私には237の言うようにただ文句を言うためだけに来た人もいるように見えました。
 少し砕けすぎているというか、どういう注意をするべきかという話よりも
 悪いところを言い合う場所になっていたようにも見えてしまいます。
 
 241も多くの人が目を通す話し合いの場ですので、言葉を選んで頂けたらと思います。
 なるべく理性的に話しましょう。
 
 >>242
 「気軽に」の意味をあまりにも取り違えすぎています。
 個人的な疑問等はどんな些細なものでも質問として来ていただいても構わないと思います。
 ただし気軽に話す事を取り違えると今回のように配慮を怠った話の仕方が出てきてしまいます。
 
 それと自治の責任という表現はあまり良くないです。
 自治というものは自ら治めるということであり、住人全員に責任があります。
 自治の行いが悪いという事は話し合いに参加している、いないに関わらず私も含め、全員の責任になります。
 10ちゃっとのなりきりBBSを使っている人ならば全員に責任があります。
 この場所は住人達の意見を募るなど、話し合いをする場所にすぎません。
 自治という団体があり、それが一つの意志を持っているという考えは持たないでください。
 何か問題があると感じた時は率先してまとめ人になる等して、“自治”を行ってください。
 存在しない自治という存在に頼らず、自分と他の住人と協力をしてで解決する努力をお願いします。
 話を終わりにするべきだと感じたのなら、自分で話を誘導をしましょう。
 祭りにいるキャラハンや名無しに無意味な心配を掛けないようにするのは自治で行うことではなく、
 それぞれの住人が配慮しあうべきことです。その配慮が欠けていると感じたら話をするのもいいと思います。
 ですが、自治が決めるのは方針じゃないです。方針を決めても全員が同じ事をしている訳じゃないので…。
 自治で出来ることは飽くまでも利用者に対して呼びかける事だけではないでしょうか。
 
 >>237
 本題ですが、話の流れを見ると確かに配慮が足りないように感じました。
 話をするにつれて、徐々に特定できかねない情報を言うことに抵抗を感じなくなっているように見えます。
 その点は配慮が必要でしたね。
 
 ただし、241が言うように特性されてしまうような情報が出てしまうことは避けられないと思います。
 今回の場合はさておき、全員が慎重に真摯に話し合っても同じ状態になっていたように感じます。
 今は人数も少ないですし、まとめを出来るような人が非常に少ないです。
 そうなるとやはり話し合いが長期にわたってしまったり、数週間待つという事もよくあります。
 10ちゃっとに限らず、なりきりをやっている人が減ったので解決はなかなか難しいです。
 呼び出して説得するにしても、説得する人もいなかったように見えます。
 
 なので、何か問題を感じた時は自分で皆さんに呼びかけてください。
 御自分でも仰っていますが、それも「心当たりのある人は改めるのを待つ」ような行為に捉われかねません。
 謝罪に来るまで批判しているように感じるので、ここに呼び出して説得するべきだという事。
 話を纏めて、こういう注意をするつもりだという提案があれば話が進みやすいと思います。
 
 繰り返しになりますが、自治は1つの意志をもった集合体ではありません。
 自分で動き出すという事が必要不可欠であることを忘れないでください。
 
 
- 244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/20(Tue) 04:07
-  はいはい長文乙! 
 
 by長島 長文乙 雄一郎
 
 
- 245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/20(Tue) 16:09
-  話ぶった切りだけど台風で緊急、自主避難対象になってキャラハンからの連絡が途絶えた場合を考えて、今日あたりから避難解除になるまで三週間ルール見合わせてみたらどうかと思うんだけどどうよ?とにかく被害範囲が広いし、避難しているキャラハンからしたらレスなんて書ける心境でもないだろうしさ。 
 
 
- 246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/20(Tue) 17:39
-  いいんじゃない? 
 
 
- 247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/20(Tue) 23:26
-  ルールの拡大解釈ばかり優先するのはやめてもらいたい 
 三週間ルールの場合はまだスレがたったばかりだから
 スレがなくなってもまだ立て直しやすいと思うので従来どおりで良いよ
 
 特例ばかり作ったらルールがある意味がない
 線引きはきちんとすべきだし、気の毒な事情だとはいえ甘やかしは良くないと思う
 正直、キリがないのでは?
 
 
- 248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/20(Tue) 23:54
-  >>247 
 台風の行方次第じゃないか?今のニュースを見ながらだとなんの甘えなんだかわからんし、数日災害状況を見てからでも削除依頼は遅くないっしょ。
 
 
 
- 249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/23(Fri) 00:46
-  削除依頼出す気はないけど 
 未曽有の大災害ともいえる3.11で作った特別ルールを
 台風に適用するのはどうかとは思うね
 一度特例とか抜け穴を作ると必ず拡大の方向に向かうという見本のような展開
 
 
- 250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/23(Fri) 02:47
-  >>249 
 
 ですよね〜
 
 
- 251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/23(Fri) 04:37
-  結局台風は落ち着いたみたいだけど。どうなんだろうね。じゃあこれ以上拡大しないように特例抜け穴削除してもらう? 
 
 
- 252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/26(Mon) 08:52
-  そろそろ祭りスレの終わり見えてるけど、今年もアンケートやるの? 
 スレ立て人さん見てるかなあ
 
 
- 253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/26(Mon) 19:49
-  >>252 
 239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/09/18(Sun) 21:14
 「○○じゃないかなあ」って言ってるヤツ、愚痴言うだけなら場違いだ
 思うことがあるなら「○○したらどうだろうか」「○○しませんか」と提案しろ
 誰かに意見を汲み取ってもらうのを待つな
 
 だ、そうだ。「言い出すだけじゃ駄目言うならなんかやれ」ってことらしいよ
 
 
 
- 254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/26(Mon) 19:50
-  アンケートやるなら去年通りでいいと思う 
 後は誰がアナウンスするかだけど
 
 
- 255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/26(Mon) 19:52
-  お前がやれ 
 
 
- 256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/26(Mon) 20:05
-  ダチョウ倶楽部のコントじゃないんだからw 
 お前がやれ、いやいやお前がって譲り合ってどうする
 ここは言いだしっぺの奮闘を見守りたいところ
 
 
- 257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/28(Wed) 22:08
-  見守ってたら音沙汰ないでござる 
 
 
- 258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/28(Wed) 23:51
-  そんなもんでござ候 
 
 
- 259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/29(Thu) 12:41
-  提案はするが実行するとなると気が引けるでござる 
 
 という事であろう
 
 
- 260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/29(Thu) 18:09
-  >>243 
 だいぶ遅くなったけど>>243の考え方は納得できる部分と
 どこか違うなと思ってた。それで時間をかけて俺としてドコが気になるのか
 考えてみたんだ、まだいたら見てもらえたらいいなと思う
 
 俺は自治にはそれなりの責任はやはり求められると思う
 
 うまく言えるかどうかわからないんだけども、それはたとえば
 公共スレ(この場合は祭りスレ)、通常スレ、なりきりBBSそのもののルール、
 さまざまなスレでおきる問題やスレ、全体のルールの話し合いというように
 個人スレでおきた問題で、個人で解決ができること、というのと
 公共スレやなりきりBBS全体のルール変更や祭りの話、祭りの中のルールの
 話というように個人だけではなんともしがたいもの、
 自治という団体(というか住民全体の意思)として
 話をまとめて要望BBSに管理人さんへ自治として提出しなければいけないもの
 というように自治もいろんな使い方があるのだと思う
 
 >>243の書き方だとそういったその時々で変わる自治の役割を考えないまま、
 自治には意思が無いと大雑把なまとめ方をしてしまっていて、
 今まで自治がしてきたことや自治そのものに効果が無いというように
 俺は受け止めた。それはよくないんじゃないだろうか
 
 あえて言うなら
 >自治という存在に頼らず、自分と他の住人と協力をしてで解決する努力をお願いします。
 話を終わりにするべきだと感じたのなら、自分で話を誘導をしましょう。
 祭りにいるキャラハンや名無しに無意味な心配を掛けないようにするのは自治で行うことではなく、
 それぞれの住人が配慮しあうべきことです。
 
 ※ただし状況にもよるので個人で何か問題がおきてスレ内では無理だと思った場合は
 初心者スレや自治に気軽に相談しに来てください
 
 というような状況による、という追加が必要だと感じた
 ずいぶん時間がかかったけどこれだけ言いたかった
 
 
- 261 名前:◆yQwG..Sk  投稿日:2011/09/30(Fri) 09:28
-  なぜアンケートアナウンスが自分の仕事になっているのかはさておき 
 たいして手間でもないことなんでアナウンスしました。
 ただ集計は時間的に到底無理です。
 アンケートがやりたかった皆さんでお願いします。
 
 スレ建てるだけだと聞いていたのでそれ以外のことを全く考えてませんでした。
 スレストはスケジュール的に無理そうなので
 どなたかできる方でお願いします。
 
 
- 262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/30(Fri) 10:09
-  スレストは酉なしで依頼しても大丈夫? 
 大丈夫ならスレスト依頼は俺がするけれど
 
 
- 263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/30(Fri) 10:40
-  もともとスレ立てのみ、次スレもアンカにして極力負担をかけない前提で募集したのに、俺もなんでアンケートまでスレ主になっているのかわからん。>>261申し訳ない。 
 
 
- 264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/30(Fri) 11:42
-  お祭りは全体的にたのしかったと思います。 
 これからも続けてくれたら私としては嬉しい。
 色々なキャラハンや名無したちの交流もあったので、いい意味での刺激がありました。
 
 
 
- 265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/09/30(Fri) 11:59
-  不参加の人もいるのに祭りスレに貼るだけじゃ意味ないと思うので 
 一応こっちにも転載しておきますよ。
 
 
 アンケートのお知らせです。
 来年度の祭をより良いものにする為の参考資料といたします。
 是非ご協力をお願い致します。
 
 ■回答期間…10月1日〜10月14日
 
 ■回答場所…【皆で楽しい】10chなりきり板・自治スレ13【掲示板を】
 http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=313885047&ls=50
 
 ■回答は任意
 
 ■キャラハンは匿名でご回答ください
 
 ■アンケート内容
 
 【名無し用】 …名無しとして一度でも書き込んだ or 祭スレを見ていた
 
 1)今年の祭の全体的な感想(よかった・普通・よくなかった)
 2)祭の参加キャラハンに対する感想(よかった・普通・よくなかった)
 3)来年の、祭に参加するキャラハンへの要望があればお願いします
 4)来年の、祭に対する自治の対応への要望があればお願いします
 
 
 【キャラハン用】 …キャラハンとして一度でも書き込んだことがある
 
 1)今年の祭の全体的な感想(よかった・普通・よくなかった)
 2)名無しレスに対する感想(よかった・普通・よくなかった)
 3)来年の祭にも参加したいと思いますか
 4)来年の、祭に対する自治の対応への要望があればお願いします
 
 
 【不参加用】 …祭スレ不参加+見てもいなかった(チラっと見て止めた人含む)
 
 1)祭の存在は知っていましたか
 2)今年の祭に参加しなかった理由を教えてください。
 ※差し支えがある場合は無記入でけっこうです
 3)来年の、祭には参加したいと思いますか
 4)来年の、祭に対する自治の対応への要望があればお願いします
 
 
 >>262
 酉なしで大丈夫だと思う。よろしくお願いします。
 
 
- 266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/01(Sat) 00:03
-  >>262 です 
 スレスト依頼してきました
 
 
 
- 267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/01(Sat) 00:52
-  アンケート、良かったと思うキャラハンだけ実名だしてみたらどうかな。 
 具体的な理由添えて。
 もちろん他人のアンケート内容には口出さない。
 そしたら、どういうキャラハンが皆から望まれてるのか
 どんなふうにしてたから面白いと思われたのかわかるから
 祭りにかぎらず今後の活動の参考になると思うんだけど。
 
 
- 268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/01(Sat) 01:02
-  それだと良かった人とそうでなかった人を分別してるみたくならない?余計なお世話かしら 
 
 
- 269 名前:268  投稿日:2011/10/01(Sat) 01:04
-  あ、ちなみに余計なお世話ってのはその提案じゃなくて自分がこういう心配してることについてね 
 無駄レスすまん
 
 
- 270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/01(Sat) 01:08
-  『良かった人』と 
 『普通だった人+それ以下』って分類にはなるかもね
 
 
- 271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/01(Sat) 01:13
-  >>268-270 
 まあそうだがそんなの一々気にしてちゃキャラハンやってらんないぜ!とは思う
 あと投票スレみたいに自演だとか因縁つける奴が出てきそうだがそれも無視すればまあ問題ない
 
 
- 272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/01(Sat) 01:22
-  これ提案した意図としては 
 良かったキャラハンに「面白かったよ、ありがとう!」を言うというより
 そうでないキャラハンたちの“気づき”になってくれたらいいなと思っている
 何が足りなかったのか自分でしかと分析するきっかけにならんだろうか
 なので>>270の分類になるのは目的通りといえば目的通り
 
 
 
- 273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/01(Sat) 06:34
-  実名を出して評価するのは反対。そもそも祭りは10ちゃっとなりきりができた事に感謝するためのもので個人感覚の好き嫌い評価するためのスレじゃない。キャラハンだってそのつもりで来ているわけじゃないのというのもポイント。 
 評価するなら祭りの話し合いの際に検討して、やるなら1に入れる必要があった。評価スレですら、評価依頼は個人依頼、評価人に基準を設けて厳しくしていることを考えると漠然と名無しで良い悪いを書くことも、気付きになる、というよい行いになるとは思えない。
 
 
- 274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/01(Sat) 08:37
-  祭り前にきちんと話し合ってテンプレにも載せて 
 
 ならいいけど今からは反対だね俺も
 
 来年こうするのはありじゃない?って議論するのはいいと思うよ
 
 
- 275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/01(Sat) 08:43
-  公的に良し悪しを公開する評価じゃなくて 
 個人が○○さんのこういうとこが面白かった!って書くレベルのものだから
 別に大丈夫だと思いますが…
 
 悪かった点は書かないんですよね?
 評価ではなく感想だから個人の主観で大丈夫なんですよね?
 
 面白かったと言われて悪い気もしないでしょうし、
 名前が上がらなかったくらいで傷つくようなノミの心臓じゃ
 キャラハンなんかやってられないと思います
 
 
 
- 276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/01(Sat) 08:56
-  〜〜さんの言葉の言い回しが格好いい!とか 
 〜〜さんの>>00の名無しに対するレスに感動しました!とか
 そういうレベルなら評価ではないわな
 アンケートの範囲は越えていない
 
 
- 277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/01(Sat) 09:13
-  アンケートに答える前に質問 
 祭りスレでの出来事は本スレに持ち込むなと言うのはわかるが
 他のキャラハンが関わってない、自分一人で考えた出来事も含むのか?
 例えば、カードを買ったり拾ったりしたとか、破滅の光と戦ったとか
 
 
- 278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/01(Sat) 09:18
-  >>275 
 そういう感じならいいね、>>276の言う通りアンケートの内容って感じのレベルだし
 これでも反対する人がいるなら・・・考えなきゃだけど
 
 
- 279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/01(Sat) 09:27
-  良かったという基準がない、おもしろかった程度ならそれこそ個人の感想でチラ裏レベル。わざわざアンケートに名指しして書く意味はない。 
 
 面白くなかった人、面白くなかった人への気付きだとあきらかに感想以外の目的があるし、いきなり後付けでやるのは、参加日数が短いキャラハンやあまり参加出来なかったキャラハンには不公平になるのでは?
 
 名前が出て傷つくならキャラハンをやらなければいいというのは、愚痴や中傷が出る前提でいっている名無しもいる以上今年は反対。
 個人感想ならそれこそ書く側も名乗る必要があるんじゃないかと。別に個人名を出しても傷つかないんだろうし。
 
 
- 280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/01(Sat) 09:47
-  面白い、○○さんの言い回しかっこいいと気に入ったんなら、自治でgdgd言うより、 
 そのスレの名無し常連になって質問投下して支援したり、キャラハンになって一緒にスレを盛り上げる方がましじゃないか
 それなら祭りをやったかいがあるってもんだ。
 スレストもかかってまた来年〜の終わったスレを改めて見なおして、感想の出たキャラハンのレスを見るやつがいるとも思えんし。
 
 
 
- 281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/01(Sat) 09:56
-  >>279 
 
 つ>>名前が上がらなかったくらいで傷つくキャラハン〜
 
 
- 282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/01(Sat) 10:03
-  アンケートって個人の感想やチラ裏を書いてもいい場所だと思うけど… 
 名指しで褒めちゃ駄目な理由ってなんだろう。
 褒めれなかったキャラハンが可哀想ってこと?
 
 
- 283 名前:282  投稿日:2011/10/01(Sat) 10:05
-  ごめ、 
 >>褒めれなかったキャラハンが可哀想ってこと?
 ↓
 褒められなかったキャラハンが可哀想ってこと?
 
 
- 284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/01(Sat) 10:06
-  アンケート書きたいんだけれども 
 この議論終わるの待つべき?
 
 
- 285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/01(Sat) 10:11
-  >>284 
 どうぞおかまいなく〜
 
 
- 286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/01(Sat) 10:21
-  実名名指しで褒めるか 
 ぼかして褒めるか
 それとも褒めることをしないか
 
 これはアンケート書く側の任意でいいっしょ
 そんな重大な問題でもあるまいし
 
 
 
- 287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/01(Sat) 10:40
-  いいことしか書かない、善意しかないと思ってんのかね。そんなに褒めたいキャラハンが沢山いるのか。 
 
 
- 288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/01(Sat) 10:54
-  名指しで中傷やらアドバイスやらしなけりゃ 
 あとは個人名だそうが出すまいが自由でいいじゃん
 アンケートまで堅苦しいなんてやだよ
 
 
- 289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/01(Sat) 10:59
-  誉める、祭りだから、アンケートだから、全部ひっくるめて 
 どれだから名指し推奨になってんのかはっきりしないなあ。
 
 誉めるなら名指しをやっていい、だって自治でやってたし。なんて拡大解釈をして褒め殺しとか皮肉名指しなんて風潮がでないように、なんで名指しがいいのかはっきりさせといた方がよくないかな。
 
 
- 290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/01(Sat) 11:01
-  >>285 
 じゃ流れをおもいきり無視してアンケート回答します
 
 【キャラハン用】
 1)今年の祭の全体的な感想
 (よかった)
 絶賛するほどじゃないけどよかったという印象です
 相づちだけとかいうキャラハンもそんなにいなかったし
 私は10レス/日のルールで助かりました (これが不満だったキャラハンもいる?)
 結局レスしているキャラハンが特定の人にかたよるのがちょっと不満ですかね
 
 2)名無しレスに対する感想
 (よかった)
 キャラハンの個性が出せるレスが多かったかな?(食べ物とかだとしょっちゅう個性的なレスはできないし)
 一人のキャラハンを決め打ちするレスがちょっと見かけたのが残念
 
 3)来年の祭にも参加したいと思いますか
 参加したいです
 
 4)来年の、祭に対する自治の対応への要望があればお願いします
 レスするキャラハンがかたよらないようにできないでしょうかね
 キャラハンの考え方しだいだから対策はたいへんでしょうか
 
 
- 291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/01(Sat) 11:02
-  >>288 
 堅苦しくなくて草マークつけるような煽り喋りがいいならそうするけど
 
 
- 292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/01(Sat) 11:05
-  >>289 
 名指し推奨じゃなくて「名指ししてもいいよ」くらいじゃない?
 システム的には投票スレと変わらないのかな
 
 
 
- 293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/01(Sat) 11:09
-  なんで名指しにこだわるんだろう。ぼやかして書けばいいだけなんじゃないの〜? 
 
 
- 294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/01(Sat) 11:12
-  後で感想を書くから名指ししちゃうよなんて断り祭りの1には書いてないし。 
 名指しを断る権利がキャラハンにはあるんじゃないの〜。事後承諾は問題があるでしょ。
 
 
- 295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/01(Sat) 11:21
-  提案者の者です。 
 まさかたかが個人名で良い所を言うだけで
 ここまで議論が加熱していたとは思ってませんでした。すみません。
 ここまで賛否が分かれる以上は
 短期間で答えがでるわけもないでしょうし、
 これ以上議論を続けると本来のアンケートすら取れなくなりそうですね。
 というわけで、提案者としまして
 今回の提案を一旦撤回させていただき
 来年の祭りで改めて再提案させていただきます。
 ですので、今年のアンケートに関しては
 従来の形で進めていただけますでしょうか?
 賛成、反対すべての意見含め、議論に参加してくださった皆さんには
 大変申し訳ないんですが…
 
 
- 296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/01(Sat) 11:23
-  その方がいいみたいだね 
 アンケートが集まりにくいだろう今の状態では
 
 
- 297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/01(Sat) 11:54
-  たかが個人名の名指し。かあ。ま来年だな。 
 
 
- 298 名前:あばら屋店長  投稿日:2011/10/01(Sat) 12:52
-       ┌<二三三三三≧,           
 ∨三三三三三三7"
 ∨‐' ´ ̄ ̄二二ユ_
 r==ニ二ニ三三三三三二≧
 /   ■―三―■'、\ ,,_____,,,、
 |       (__人__)   y"_//___イニニニfi
 \ _   ` ⌒´_,イ~ ̄マニフ,="´ ̄´
 /:::::::/::|ヽ/Vヽ/::ヽ:::_ノ ̄
 |::::|::>:|   ハ |::<:.!
 |::::|::::ヽ|   リ |:/::|
 _ (_ u、_| ニ□ニ |:::::|
 |ニニニニl |':::::::l|.:::::::T
 |____.|_|::::::::|:::::::: |
 ( ̄ ̄)  ̄)
  ̄ ̄  ̄
 
 
 
- 299 名前:277  投稿日:2011/10/01(Sat) 13:35
-  俺の質問がスルーされてますが… 
 何か不味いこと言ってた?だったらすみません
 
 
- 300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/01(Sat) 16:27
-  【名無し用】 
 
 1)今年の祭の全体的な感想
 (普通)
 特別問題もなかったけど盛り上がりもなかったので。
 参加キャラハン数が少ない気がした。
 日参の同じキャラハンがローテーションでしゃべってるみたいなかんじ。
 
 2)祭の参加キャラハンに対する感想
 (普通)
 引退キャラハンはやっぱり面白い。レスの色の濃さが違う。
 もっと沢山の引退さんに来てほしかった。
 
 参加キャラハンが本当に少なかったのは残念。
 ただ、例年のような一行で何十レスも一日にやってくようなキャラハンがいなかったのは◎
 
 3)来年の、祭に参加するキャラハンへの要望
 クロストークについては
 もう少しだけ第三者の目を意識してほしい。
 今年の祭りとか去年のでもいいけど
 読んで面白いクロストークとそうでないクロストークがあることに気づくはず。
 その違いについて考えてほしい。
 
 4)来年の、祭に対する自治の対応への要望
 一日10レスは、短文キャラハン抑制には効果があったと思う。
 だけど、なりきり板全体で祭を楽しもうという感じがまったくしなかったのは残念。
 
 ■age進行推奨
 
 ■期間:9月1日〜9月30日
 ※期間内に完走した場合は第2会場を設置
 
 ■第2会場設置は>>950を踏んだ人が立てられなければ>>960
 
 ■招待状:呼びかけはキャラハンの負担にならない程度で。
 【現役キャラハン】各スレで迷惑が掛からない様、一回だけ(!)招待してみましょう
 
 【引退キャラハン】本スレで招待、もしくは下記ファンレタースレにて招待しましょう
 誘導→http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=277381235&ls=50
 
 ■差し入れ・茶々入れ・質問、 即興の出し物などイベント企画・参加何でもOK
 
 ■参加キャラハンへ
 
 ・初参加の際の必須事項
 『自分の活動中または活動していたスレの名前およびURLの紹介』
 
 引退済で、既に活動スレが削除されている方もURLの記入をお願いいたします。
 10chWikiに保存されている場合は、そちらのURLでも可
 
 祭スレの運営、質問、トラブル対処は自治スレまで。
 
 …こんなスッキリしたルールは夢のまた夢なんだろうか。
 ただ、すべてがルールが厳しいせいだとは言わない。
 なりきり遊び自体衰退しているから仕方ないことかもしれない。
 
 
- 301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/01(Sat) 18:20
-  >>277 >>299 
 ドンマイ気にすんな。で疑問の件だけど、個人ネタでも自スレに持ち帰りはやめたほうがいいと思う。
 
 なぜかっていうと、それがいいとなると祭りの中で自分に強いアイテムを拾わせたり、
 他の世界観の違うキャラから売買したり貰ったり、なんかあった出来事を自スレに持ち込めるようになって、
 自スレの世界観が崩壊する危険性がある。残念だけど祭りの中に収める方がいいと思うよ
 
 
 
 
- 302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/01(Sat) 18:23
-  今年は祭り期間中のレス数合計とかでないのかな。集計の仕方がわからないから誰かお願いしたい。 
 
 
- 303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/01(Sat) 21:41
-  >>302まとめてみた 
 
 キャラハン数:36名
 
 書き込み回数   キャラハン名・トリップ
 
 65         Optimus Prime ◆imeJlqzw
 64         古閑美里 ◆Cot3WX8k
 50         蟲影蟷螂丸 ◆qTDx5Lek
 48         ゆの ◆e0FgGwKc
 47         サクヤ ◆miG5Ufz.
 45         ミリオン=ルークフェス ◆NBOPkseQ
 24         石川五右エ門 ◆r57/MP.w
 19         土方十四郎 ◆R0lAe0RQ
 18         カミナ ◆wuvT6yvE
 18         杉下右京 ◆XF4dWhG.
 17         猿飛佐助 ◆9DH/u5ns
 16         リュウセイ・ダテ ◆b.cJEMVE
 15         野原しんのすけ ◆GAOzbErY
 9          乾巧 ◆oHxwBrak
 8          眞深 ◆2/MAmiMI
 7          四ノ宮那月 ◆.tqkkXX.
 7          沖田総悟 ◆PfjrX85E
 7          李 小狼 ◆Usv.EtKY
 6          アイビス・ダグラス ◆HBA3h97g
 5          ボンバーグレート ◆JSZKUJDE
 4          ジャック・アトラス ◆aOCf4GZg
 4          アドレーヌ ◆/IHJXk6A
 4          高瀬 有紗 ◆iNRhnt0k
 4          リゥレン・シヴァーランス ◆OErIvK4s
 4          鬼道有人 ◆BYL4jukU
 3          ヒーリング ◆DImszgLQ
 3          種島ぽぷら ◆cz1c4Lpg
 2          リデル ◆LNjb9.bw
 2          風丸 ◆fXeP1LXM
 2          言峰綺礼 ◆kJeVvcHI
 2          子供リンク ◆mhfyQ/wI
 1          リレイト・エテリネイト ◆6C4bgu3U
 1          明智小衣 ◆DzIyZKvo
 1          クッパ ◆6a64DnvY
 1          サキネ ◆GFLqFQHU
 1          ラグナ・ザ・ブラッドエッジ ◆SLd7TalA
 
 (書き込み回数が同じ場合は登場が早い順)
 
 とんでもない間違いはありません!・・・と思う ミスってたらゴメン
 
 
- 304 名前:302  投稿日:2011/10/01(Sat) 22:13
-  >>303 
 とんでもない大変だったろごめんありがと
 じゃあその前のまとめを張っとくわ
 
 353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/03(Fri) 19:34
 【去年】
 総レス:218
 
 名無しレス数:77
 
 参加キャラハン数:28
 うち、2日以上来場したのは約10人
 従ってリピート率:35%
 
 【今年】3日19:31現在
 総レス:246
 
 名無しレス数:51
 
 参加キャラハン数:35
 うち、2日以上来場した数:23
 従ってリピート率:66%
 
 
 
- 305 名前:302  投稿日:2011/10/01(Sat) 22:19
-  ごめん持ち出してきた元を書くの忘れてた 
 【皆で楽しい】10chなりきり板・自治スレ10【掲示板を】
 http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=263703438
 の>353だよ
 そんで補足
 【去年】→2009
 【今年】→2010
 ってことで、説明不足だったごめんごめん
 
 
 
- 306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/01(Sat) 22:34
-  >>304 
 それ、3日現在の統計なんじゃ?
 
 
- 307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/02(Sun) 10:23
-  【名無し用】 …名無しとして一度でも書き込んだ or 祭スレを見ていた 
 
 1)今年の祭の全体的な感想 (普通)
 いろいろと自治で対策をしていても、結局いつも書き込むキャラハンが
 ローテーションしてる感じで盛り上がった感じが今一つない
 
 書き込み回数の多いキャラハンに相槌だけとか内容もなくレスする事だけが
 目的で書き込むキャラハンがあまりいなかったのはいいことだ
 
 2)祭の参加キャラハンに対する感想 (普通)
 レス数の制限があるから増えると大変かも知れないけど
 もっとレスしてくれるキャラハンが多いといいかな
 
 3)来年の、祭に参加するキャラハンへの要望があればお願いします
 上で、相槌だけとか内容もなくレスする事だけが目的で書き込むキャラハンが
 あまりいなかった、と書いたけど、数が少ないがいたのは事実
 もう少し内容を考えて下さい
 
 4)来年の、祭に対する自治の対応への要望があればお願いします
 10レス制限はいい方法だと思う、途中参加のハードルを上げてるかも知れないけど
 (そこは「全レスは義務ではない」をよく分かってもらえばいいんだし)
 もう少し盛り上げる方法はないかな、ってのが要望
 
 
- 308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/02(Sun) 11:05
-  【キャラハン用】 
 
 1)今年の祭の全体的な感想(普通)
 初参加なので過去の祭りと比べる事はできないものの、祭り内部の空気は良かった。
 自分は楽しく参加できたし、参加者各々もルール内で自由に楽しんでいた印象。
 ひとたび飛び込んでしまえば楽しめる環境があったと思う。
 ただ良くも悪くもまとまっていたため、途中参加の身ではとても飛び込みにくかった。
 
 2)名無しレスに対する感想(よかった)
 魅力的な質問が多くあった。なにより答えていて楽しかった。
 長文短文、叫びから真面目なものまで話題豊富だったため、答えやすいものに答えられた。
 ジャンルを絞った質問にも、それを知らないキャラハンが答えやすいよう
 浅い範囲に絞り注釈つきで落とされるものが多く、どれも良心的に見えた。
 
 3)来年の祭にも参加したいと思いますか
 どういう形になるかは分からないが時間が取れれば参加したい。
 
 4)来年の、祭に対する自治の対応への要望があればお願いします
 他のスレで自分のスレを放って祭りに行くなというようなレスを見かけたのが残念。
 そういう雰囲気があると招待状が来ないスレの現役キャラハンは参加が難しい。
 もっと気軽に参加して気軽に立ち去れる門構えであったなら、より多くの人が楽しめたのじゃないかと思う。
 参加しやすい空気を作るためにも祭りの意図を明確にして板全体に広めてほしい。
 
 
- 309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/02(Sun) 21:43
-  【名無し用】 名無しとして一度でも書き込んだ 
 
 1)今年の祭の全体的な感想(よくなかった)
 “祭”という華やかな印象が全く残っていない。
 キャラハン同士の馴れ合い、時々名無しという印象。
 絶対的に名無しの数が少なかったという事もあるが、
 どうしてもキャラハン同士の会話が中心に行われていたというイメージが強い。
 祭とは別に自治で一つの事を為すという事に関しては悪くなかった。
 
 2)祭の参加キャラハンに対する感想(普通)
 今年も例年通り、愛想でレスしておきますというレスは透けて見えた。
 大半のキャラハンがそういうレスもしており、見ていて気持ちのいいものではない。
 ただどのキャラハンもそれぞれのキャラハンを立てようとしていることがあったのは好印象。
 
 3)来年の、祭に参加するキャラハンへの要望があればお願いします
 まずは全レスしない勇気、そして一つ一つのレスに力を入れる事を覚えてほしい。
 自スレではそんな事は疲れ果ててしまって無理だが、祭りだからこそ。
 一日10レスまでなんていう縛りは必要ないくらいのレスが見れたら嬉しい。
 短い方が活きるレスもあるので、それはバランスよく。
 
 4)来年の、祭に対する自治の対応への要望があればお願いします
 祭を行うだけでなく、何かイベントを企画したらいいんじゃないかと思う。
 キャラハンだけでなく、名無しも進んで参加し楽しめるものだと良い。
 
 
- 310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/02(Sun) 22:57
-  名無しよりキャラハンが目立つと馴れ合い 
 キャラハンより名無しが目立つと参加者が少ない
 
 去年みたいに書き込み数が多いのは一部が盛り上がってるだけ
 今年みたいに書き込み数が減ると全体的に活気がない
 
 理想の祭りって難しいね
 
 
- 311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/02(Sun) 23:05
-  まあ全員を満足させるスレ運営なんて難しいものさ 
 でもできるだけ見る人にとっていいスレにする努力は続けなきゃ
 
 
- 312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/02(Sun) 23:06
-  名無しは多くてもいいと思うけどな 
 名無しとキャラハンの数が同じくらいっていうのは問題
 
 そんで去年の人数であの書き込み数は異常だろう
 活気がないと言われているのは書き込み数の問題じゃない
 600前後で十分盛り上がったといえるんじゃない?
 活気がないのは良くも悪くもキャラハンがルールを気にしすぎているように見えたから
 
 
- 313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/02(Sun) 23:11
-  まあキャラハンとしてはルール破るわけにもいかんだろうし慎重にもなるのも無理はなかろうて 
 
 
- 314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/02(Sun) 23:51
-  キャラハン招待制にすれば面白くなるんじゃない? 
 量より質ということで。
 
 
- 315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/03(Mon) 00:00
-  去年と今年で何が違うかといえばルールかなあ 
 特に去年は掛け持ちを解除したからなぁ
 それと震災もあった上に追い討ちみたいに期間中に
 台風災害が起きたりしたのも原因のひとつだと思う
 
 災害は不可抗力だから仕方ないとして、
 言い方は悪いけどものめずらしいこと、目新しいことがある場合
 キャラハンの参加人数とレスが伸びる気がする
 
 そうだな1週間ごとにイベントをつくるとか
 今までやらなかったようなこと、例えば例えばだけどオリジナルの
 参加を許可するとかそんな方向になるんじゃないかなぁ
 イベントは結構希望がでているから、来年取り入れられるだろうね
 
 >>314
 招待はいいけど、招待が来なかった、送ったのに来なかったとか
 起きそう
 防ぐ手立てがあれば招待も悪くないと思うよ
 
 
 
 
- 316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/03(Mon) 01:19
-  招待状は無駄になるだろうから反対 
 参加したければ自演で招待とかザラにあるのは間違いない
 それに参加する権利は誰にでも等しくあって欲しい
 
 あとルールを減らして簡素にしたい
 
 
- 317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/03(Mon) 01:32
-  >>316 
 どこを削る必要があるん?一応>1で見れる分に今のところ収まってるし
 アンケートの反応を見ると別にする必要は無いと思うんだけど。
 
 
 
- 318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/03(Mon) 01:33
-  オリジナルの参加が禁止されてるって初めて知った… 
 
 酷いとは思うけど、確かに想像してみると異様に絡みにくいな
 基本的に初見初対面になるだろうから、コミュニケーションも分からないし
 ネットで調べることも出来ないからスレ見るしかないとか…
 というか、他人との接する規範がないオリキャラが祭に溢れるとカオスになる気がする
 
 
- 319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/03(Mon) 01:33
-  >>316 
 自作自演ってダメかな……?
 おれは、それも含めてキャラネタだとおもっているんだけど
 
 
- 320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/03(Mon) 01:45
-  >>317 
 到底いい>>1とか言えんだろ…
 
 会場の出来事を他スレに持ち込まない
 他人を不快にさせるようなことはしない
 レスは義務じゃない
 特定のキャラハンとばかり話さない
 
 この辺は「授業中は私語は慎む」レベルの当然のマナー
 ダラダラ書かなくても各々が当然守れるべきな気がする
 わざわざルールに書くと、意識する部分が広がって他の大事な部分の重要度が薄れるんよ
 
 
 キャラハン達が思わず話し掛けたくなるような工夫を
 
 これとか…勝手にすると言いたい。
 
 
- 321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/03(Mon) 01:48
-  >>319 
 それしたら招待制の意味が無いでしょう
 自スレでは自慰でも個人練習でも好きにしたらいい
 
 
- 322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/03(Mon) 01:56
-  >>320 
 前回と今回のアンケートを見れば名無しに一定の効果があった上で
 キャラハンの反応もよかった
 来年削ってまた名無しが元通りになっても困るなあってとこなんだけどね
 
 
 
 
- 323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/03(Mon) 02:03
-  >>318 
 全レスは義務ではありません
 ってなってるからねぇ。。選択するかどうかはキャラハン次第なんだろうけど。
 祭りの中でオリジナルだけレスゼロでぽつーんとしてるとか。
 取り残されたオリジナル同士だけがクロストークして祭り終わりとか。
 あんまり想像したくないよね。でもそういうこともありうるんだよね。
 
 
- 324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/03(Mon) 02:23
-  >>322 
 これが効果をあげたかどうか知らないけど
 自分は今年はキャラハンとしての参加は控えて、名無しとしてのサポートに回ってたよ
 
 理由@
 ルールが細かいところまでカチカチで、気疲れしそうだったから。
 自治でもあれはいいのか、これはいいのか、等の話が出ていて牽制されたような気になった。
 
 理由A
 名無しの数が少ない。少ない上に個人向けのレスが飛ぶ。
 で、これは自分がキャラハンとして答えるならっていう主観だったんだけど、名無しのレスが偏りがちに感じた。
 今年の練られた振りの中ではキャラハンへのパスが丁寧すぎる振りが多かった気がする。(良いこと)
 勢いだけでツッコめそうな振り、粗めの振りを投下。
 
 
 そんな自分としては去年も今年もドッコイドッコイだと感じた。
 どちらにしてもキャラハンとしては参加しようと思えなかったです。
 
 
- 325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/03(Mon) 02:54
-  >>324 
 サポートお疲れ様。
 
 
- 326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/03(Mon) 11:32
-  >>324 
 途中からアンケートの回答みたいになってるけど、それなら形式通りにしてほしかったな。
 >>300、>>307の感触をみるとルールとしては特に問題ないと思う。
 何回かこのまま様子を見て、ある程度浸透したら外せばいいんじゃないか?
 といっても年一回だし毎年同じキャラハン、名無しがくるわけではないのでどこまでうまくいくかわからないけども、長い期間で考えた方がいいと思う。
 
 
- 327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/03(Mon) 13:03
-  応援してたキャラハンが途中で来なくなってガッカリした 
 追いつけるか心配してたのになあの人・・・
 来やすいようにレス投下とかしたのに、もっと祭りでもいろいろ会話したかった
 
 回数多い人に無視されてた感じ
 
 
- 328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/03(Mon) 13:07
-  追い付くって考えそろそろ卒業しない? 
 
 祭以外のスレでもレスが溜まってるのにレス落とすと
 応援どころかプレッシャーになりかねないから気を付けてね
 
 
 
- 329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/03(Mon) 16:16
-  といっても書くなってわけじゃないんだぜ。ときどき様子を見て書いてくれたら嬉しいな 
 
 みたいなのもあると>>324みたいな牽制を受けた気疲れするみたいなとり方をする奴へのフォローになって多少はいいと思うんだぜ。ぜ。
 
 
- 330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/03(Mon) 18:07
-  全レス義務じゃないのに追いつくとか追いつかないとか意味がわからん 
 
 
- 331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/03(Mon) 18:31
-  キャラハンが思うのは勝手だけどレスの中でそれを書くのはどうなのよ?と思う 
 祭り参加キャラハンの中にもいたが
 
 
- 332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/03(Mon) 18:44
-  応援のひとつが追いつくかどうか心配って言い方になっただけだろjk 
 レスに反応するかどうかも自分しだいだしなんでもかんでも神経質な
 ことを言われてもなあって感じだなあ
 言うのはいいけどじゃあどうしたいのか
 みたいな具体的な提案がだせることなのかそういうのも考えて書いてもらえると
 うれしいなあ
 
 
 
- 333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/03(Mon) 20:15
-  そういえば前スレで 
 
 619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/07/21(Thu) 21:26
 今年の祭が終わった頃に、正式に議題として
 あげたいと思うんだけど、、、
 
 なりきり板を
 版権板とオリジナル板に分けることを考えてみないか
 
 ちなみにオールスタースレみたいな種類は
 作品間の越境というオリジナル性を考えてオリジナル板かなと思ってる
 
 結構な大改造だし、問題点も驚くほどあると思う
 ただ、版権ものとオリジナルものの方向性も需要も、
 けっこう分かれてきてるんじゃないかと思うのです
 
 祭の話が先だから、今すぐ話しあうわけにはいかないが
 ぜひ頭の片隅にでも留めておいてもらえれば幸いです
 
 って議題が出てたんだよね。アンケート回答回収が終わって
 祭りの話題がある程度まとまったらこれもやらんといけんね
 
 
- 334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/04(Tue) 17:26
-  【キャラハン用】 
 1)今年の祭の全体的な感想
 (よかった)
 初参加でしたが、とても楽しかったです。
 色んなイベントがおこって飽きが来なかったし、他のキャラハンさんのレスも今後のスレ運営の参考になりそうです。
 
 2)名無しレスに対する感想
 (よかった)
 バリエーション豊富で、答えてて楽しかったです。
 
 3)来年の祭にも参加したいと思いますか
 参加したいです。
 
 4)来年の、祭に対する自治の対応への要望があればお願いします
 特にないです。
 
 
- 335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/04(Tue) 18:32
-  【キャラハン用】  
 1)今年の祭の全体的な感想
 (よかった)
 喧嘩等も起こらず皆さんフレンドリーな感じでよかったと思います。
 また、レスの勉強にもなりました。
 
 2)名無しレスに対する感想
 (ふつう)
 様々な質問があり答えてて楽しいと思ったのも事実ですが、
 一部どう答えたら良いのか分からない物がチラホラしてたのがほんの少しだけ気になりました。
 
 3)来年の祭にも参加したいと思いますか
 余裕があれば。
 
 4)来年の、祭に対する自治の対応への要望があればお願いします
 特にありません。
 
 
- 336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/04(Tue) 22:06
-  ちなみにオールスタースレでスレ主がこなくなった件についてどーしますか/ 
 
 
- 337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/04(Tue) 22:58
-  >>336 
 どうするって他のキャラハンがいるんだから任せればよくね?自治がどうこうするもんでもないだろ
 
 
- 338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/04(Tue) 23:14
-  >>337 
 一言で言うとオールスタースレ現勢力減少です。
 自治が言いたいことばっかり言うからね
 
 
- 339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/04(Tue) 23:40
-  一人でもキャラハン来てたら問題無いよ 
 
 
- 340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/05(Wed) 21:03
-  >>339 
 幸い、今いるメンバーだと遊戯達とゆの達らしい。美希の場合一時離脱だからまだ可能性はあるね。
 
 
- 341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/05(Wed) 22:16
-  >>336-340 
 以降は該当のスレ(専用の議論スレがありますよね?)でお願いします。
 自治でどうこうするような話題ではありません。
 これ以上続行すれば該当スレのキャラハンにも迷惑がかかることをご自覚ください。
 
 
- 342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/06(Thu) 13:26
-  >>341 
 分かりました!!!!!!
 
 以後、気をつけるようにします。
 
 
- 343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/07(Fri) 17:23
-  【キャラハン用】 
 1)今年の祭の全体的な感想
 (よかった)
 初参加だが、楽しめた。
 全体的に楽しいレスばかりで、良い時間が過ごせた。
 2)名無しレスに対する感想
 (ふつう)
 ワンパターンにならず、様々な質問があって返答の甲斐があったが
 どう答えていいかわからない質問も見えたのは少々気になるところ。
 3)来年の祭にも参加したいと思いますか
 是非参加したい。
 4)来年の、祭に対する自治の対応への要望があればお願いします
 特にない。
 
 
- 344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/08(Sat) 17:26
-  今の所議論はまだまだ統治中らしい 
 
 
- 345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/08(Sat) 17:30
-  >>344 
 なんの?
 疑問だけ放り投げていくなよついでにageる必要もないっしょ
 
 
- 346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/08(Sat) 21:27
-  とりあえず話題振っとけば周りが議論してくれるしぃ〜 
 
 こんな感じ
 
 
- 347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/08(Sat) 21:40
-  >>346 
 最低なレスだな
 
 
- 348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/09(Sun) 01:52
-  アンケート(キャラハン用) 
 
 1)今年の祭の全体的な感想
 (よかった)
 特に問題なく平和だった。他の参加者も全体的に絡みやすい人が多かった
 
 2)名無しレスに対する感想
 (普通)
 一部、意味不明なものや雰囲気を悪くするような書き込みがあったのは残念
 
 3)来年の祭にも参加したいと思いますか
 都合がつけば
 
 4)来年の、祭に対する自治の対応への要望
 とくにないです
 
 
- 349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/12(Wed) 20:25
-  ☆★☆★☆ 10ちゃっと♪設立九周年記念祭 ☆★☆★☆ 
 アンケート期限についてのお知らせです。
 アンケート回答期間は10月14日までとなっております。
 回答場所は【皆で楽しい】10chなりきり板・自治スレ13【掲示板を】
 http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=313885047&ls=50
 >>265をご参照ください。
 来年度の祭をより良いものにする為の参考資料とさせていただきます。
 是非ご協力をお願い致します。
 
 
 
- 350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/12(Wed) 20:54
-  【キャラハン用】  
 
 1)今年の祭の全体的な感想(よかった)
 初参加ですが、とても楽しめました
 皆さんと楽しい時間を過ごせて良かったです
 2)名無しレスに対する感想(よかった)
 祭の多種多様な質問があって良かったと思いました
 一部不愉快にさせる質問があったのは残念でしたが
 3)来年の祭にも参加したいと思いますか
 もちろんです
 4)来年の、祭に対する自治の対応への要望があればお願いします
 特に無いです
 
 
- 351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/14(Fri) 02:42
-  【キャラハン用】  
 
 1)今年の祭の全体的な感想(よかった)
 レスを返す暇も無く申し訳ないと思いました、匿名で申し訳ないですが謝りたいです。
 ですがその反面、楽しめました。
 初参加でしたが平和に終わったかなと思います。
 
 2)名無しレスに対する感想(よかった)
 色んな反応やイベントがあって、自分が書き込めない間にチラチラ見てましたが。
 一部除いて、くすっと笑えたり自分も反応できる書き込みも多かったです。
 
 3)来年の祭にも参加したいと思いますか
 是非とも!
 
 4)来年の、祭に対する自治の対応への要望があればお願いします
 特にありません。
 
 
- 352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/16(Sun) 13:10
-  アンケートお疲れ様ぁ 
 これで全部終わったって事で次のお題でいいのかなぁ?
 
 
 
- 353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/16(Sun) 18:39
-  次のお題って言うと…。 
 オリジナル板と原作板に分けるかどうかって話でいいんだよね?
 
 
- 354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/16(Sun) 19:40
-  分けて板同士で戦いを始めたお馬鹿さんが出てきてまっとうに活動してる人の迷惑になったって前例があるんでいまいち乗り気にならないんだが 
 まず現状の問題点と分けた時に発生するであろうメリットってどんなもんか教えてくれ
 
 
- 355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/16(Sun) 19:44
-  そのお馬鹿さんのソースを頼む 
 
 
- 356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/16(Sun) 20:07
-  ソースも何もなな板とキャラネタの話はそこそこ知れ渡ってるい話だろう 
 あれで板分割って話が俺の中でちょっとイメージ悪い
 
 そんな訳で分けなきゃいけない理由と、ほかの方法で対応できないかってのも含めて検討してくれ
 分けたあとで発生しそうな問題とかきちんと潰してくれないとまた引越しかって事になりかねなくて怖い
 
 
- 357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/16(Sun) 22:36
-  板分けたら、恐らく過疎化が進むだろうと思うが… 
 特にオリジナルなんて人いなくなるんじゃねーのかな?
 
 
- 358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/17(Mon) 01:39
-  別に今のままでも問題があるとは思わんが、オリジナルってだけで毛嫌いしてる人がいるからなぁ 
 好きになれとは言わないが、わざわざキャラハンのやる気損ねるようなこと書き込むなとは思う
 
 
- 359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/17(Mon) 02:05
-  619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/21(Thu) 21:26 
 今年の祭が終わった頃に、正式に議題として
 あげたいと思うんだけど、、、
 
 なりきり板を
 版権板とオリジナル板に分けることを考えてみないか
 
 ちなみにオールスタースレみたいな種類は
 作品間の越境というオリジナル性を考えてオリジナル板かなと思ってる
 
 結構な大改造だし、問題点も驚くほどあると思う
 ただ、版権ものとオリジナルものの方向性も需要も、
 けっこう分かれてきてるんじゃないかと思うのです
 
 祭の話が先だから、今すぐ話しあうわけにはいかないが
 ぜひ頭の片隅にでも留めておいてもらえれば幸いです
 
 
- 360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/17(Mon) 02:30
-  【分割メリット】 
 ・イベント時等に互いが互いを気遣わなくてもいい
 ・検索等、具体的なスレでなく、なんとなく興味を惹くようなスレを探す時のために整理が出来る
 ・質問の質、内容をある程度纏めることが出来る(オリジナル向、版権向等)
 
 【分割デメリット】
 ・人が減ってスレが回らなくなり始める
 ・板同士で戦いを始める人がいるかも
 
 
- 361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/17(Mon) 02:38
-  発掘乙 
 うーん、それはハナっからオリキャラ見ない(or版権見ない)って層が出来てきてるから住み分けようって話?
 それって面白ければどっちでもいいよって人の事考えてない意見だとも考えられるんじゃないか?
 一足飛びに分割を考えるより、まずスレ立てルールとしてスレの名前と1の書式にルールをつけようとかそーゆーところから考えるべきなんじゃないか?
 【オリ】【越境】【単独】くらいの4文字つければ済む話だと思うんだが。(もっと詳しく属性を分割してもいい)
 
 スレ分割して成功してるっぽいところは一刻館かなぁ?でもあれも分割したから成功したっていうよりデビュー時の100質とかオリキャラへの越境ルールとかで
 成功してるように見えるんだが。
 名無しもわざわざ迷惑掛けに突撃するの禁止とか明文化して、削除対象かスルー対象にしちゃえばいいだけな気がする。
 
 
- 362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/17(Mon) 03:16
-  一刻のは成功と言っていいのかなぁ 
 板わけたことでオリキャラというジャンルは壊滅したように思えるけど
 細々と続けているキャラハンはいるが、質問くれる名無しはほとんどいない
 
 
- 363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/17(Mon) 03:29
-  昔面白い人がいたけどその人には質問落としてたなぁ……今何やってるんだろう……(遠い目 
 いま一刻館見てないから知らないけどあれから過疎化が進んでる?
 やっぱ分割と過疎化は切り離せないっぽいね。
 
 
- 364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/17(Mon) 07:45
-  >>359 >619の意見を拝見したけど俺は 
 分けなくていいとおもう
 
 ・実際今のなりきりBBSの中での版権とオリジナルの割合のパーセンテージ
 ・版権とオリジナルでのキャラハンと名無しの
 参加率(1日、3日、1週間、3週間)のパーセントでの比較
 
 ・数値を基に分離させた場合どのように推移するのかの考察
 
 >619の意見だと単に見た目や自分の漠然とした印象
 で判断しているように見える
 それと知っている人は知っているかもしれないけども、
 なんでもBBSで、○中の人はいない○評価スレのあるなりきり
 という「なりきりBBS懐古板」の設立が相談されている
 
 要望BBSに提出されるのが何月何日になるのかはわからないけども
 あのままならすんなりと新しい懐古板ができるのは間違いないと
 おもう
 
 出来上がるだろうなりきりBBS懐古板、
 版権、オリジナルと3つに分散させるメリットは薄いと考える
 
 
- 365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/17(Mon) 09:36
-  >>363 
 現在、オリキャラ板で活動してるキャラハンはN大シリーズの人くらい
 名無しも多くて3人くらいなんじゃないだろうか
 一刻館全体で見るとどうだかわからないけど、オリキャラというジャンルだけで見れば
 板を分けてから明らかに過疎ったね
 
 
- 366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/17(Mon) 10:05
-  オリキャラをやるつもりないし、オリキャラスレを積極的に見ようとは思わないけど 
 分割して過疎っちゃったりしたらオリキャラスレの人々に悪いしなあ
 
 
- 367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/17(Mon) 10:45
-  どういう基準でわけるかにもよるけど参考までに。 
 
 
 1.オリキャラ&オールスターのような原作にない設定を扱う版権+原作基準の版権
 
 2.オリキャラ+版権なんでもあり
 
 1は、例で言うとキャラネタとなな板。
 分けた結果、ぎちぎちのルールで縛ったキャラネタは過疎って、
 自由度の高いなな板に人が集中した。
 なな板が昔のキャラネタ板化しただけで、わけた意味はあまりなかったように見える。
 
 
 2は、一刻館。
 現状、オリキャラ板は見る影もなく過疎ってほぼ壊滅。
 オリキャラを排斥するという意味では成功したと言えるかもしれない。
 
 
- 368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/17(Mon) 11:19
-  話が出た日付順、板準備の整いかたから考えてここは懐古板が出来て落ち着いた頃、 
 改めてなりきりBBSにいる版権、オリジナルキャラハンたちの様子を見て改めて分ける必要があるかどうか話し合った方がいいと思う。
 
 
 
- 369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/17(Mon) 11:36
-  >>364 
 >懐古板
 
 そんなの作る相談してたのか、知らんかった
 ここの管理人さんなら作ってくれと言えば作ってくれそうだけど、
 分けたところでそれほど利用者がいるのかしら
 
 
- 370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/17(Mon) 12:14
-  >>369 
 利用者は正直蓋を開けてみるまでわからんと思う。わからんけどあれだけ相談しているんだしやってみたらいいんじゃないかな。
 理想は両板の増員、板同士の適度な意識のしあいによるスレ、質問の質の向上。
 悪ければどちらかが衰退もしくは共倒れ。
 といっても某公園みたいに管理人の嗜好で両板が滅亡したり、
 どっちかが消える事はない。そこは10の管理人さんは公平だから。
 ただ消えないからと甘えるとなりきりBBSはさらに過疎化が進むだろう。
 
 
 
 
- 371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/17(Mon) 15:23
-  オリキャラ板利用者が減る発言って、皆オリキャラがあんまり面白くないと思ってるからじゃないの? 
 利用者が減るから可哀想だとか、オリでも版権でも面白ければいいと思ってるならオリ板にも行けばいいじゃん。
 
 面白ければオリジナルにも人はいくと思うし、そんな版権板にぶら下がってます宣言されても…
 要は版権もオリジナルも面白ければいいんじゃね?現状、人は減っても十分毎日レスがつく。
 一レスにもっと時間を割けばカツカツになるくらい。
 一度にたくさんレスが欲しいならチャットか、チャット板に行けばいい。
 
 
- 372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/17(Mon) 15:29
-  >皆オリキャラがあんまり面白くないと思ってるからじゃないの?  
 
 少なくとも、一刻館では分けたらオリキャラ板は過疎っているという実例があり、
 逆に分けてもオリキャラ板が栄えた実例はない。
 勿論、今までに実例が無いだけで、10ちゃっとの場合は分けても大丈夫、かもしれない。
 
 でも、そんな過疎る危険性を冒してまで分ける必要があるのかな?
 板を分けたい人は、分けた場合のメリットを喧伝必要はあると思うよ。
 
 
- 373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/17(Mon) 15:37
-  ぶっちゃけ、オリキャラ板と版権いた両方チェックすんのがめんどい。 
 どっちか片方しか見ないってんなら間口が広い版権板だけチェックする。
 多分一刻も2chも同じパターンで衰退してる。多分懐古板とやらを作っても同じパターンの発生が予想される。
 
 面白いレス返しをしろって言うのはそもそも版権にもオリチャラにも両方に言える話で、さらに言うと板分割とは別問題の話だろう。
 版権に比べてオリキャラに人がこないのはおそらく、どんなキャラなのかイメージがわかなくて取っ掛かりが悪いのだと思われる。
 原作知らない人にとっての版権キャラも同じ問題を抱えていると推測。
 そこの改善もやっぱり別問題。
 
 一度にレスがいっぱい欲しいって言うならチャットやらサロンに行けってって意見は概ね同意。
 
 
- 374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/17(Mon) 15:45
-  >>371 
 釣り臭い意見にあえてつられてみるけど、個人的な感覚を元にした板分けは反対
 人が減っても十分毎日レスがつくとのことだけども、本当に十分に値するのか
 他のみんなが満足できるものなのか>>361のいうように
 スレの書式にルールをつける方法と比べたり、
 >>364の言うように数値をだしてじっくり相談する必要がある
 
 それになりきりチャットだって、最近過疎化している事実で、なりきりBBSと
 遊び方が違う場所に行けというのは強引だと感じる。
 
 
 
- 375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/17(Mon) 18:07
-  いや、一度にたくさんレスが欲しい、すぐにレスが返したいみたいな人はそもそも遊び方が違うだろ 
 それがなりきりBBSとか思ってるなら勘違い。勝手にそういう場所だと思われても困るなあ
 
 
- 376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/17(Mon) 18:29
-  >>371大人気でよかったな 
 
 
 まあそれはおいといて分けるのはとりあえず賛成より反対が多いと。
 そんな感じでいいのかな。
 
 
- 377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/17(Mon) 18:33
-  わけようわけよう言ってた人の意見が聞きたいところ 
 
 
- 378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/17(Mon) 19:06
-  あとはあれだ、懐古板は>>368と同じ意見で 
 板が出来たらキャラハンからどんな質問がこっちにくるんだろう?
 懐古板も自治はできるんだろうか?そんでむこうとの意思疎通が
 できんのかってのがちょっと不安なんだけども
 
 
 
- 379 名前:378  投稿日:2011/10/17(Mon) 19:08
-  間違えたごめん 
 間違え >懐古板は>>368と同じ意見で
 訂正 >懐古板は皆大体>>368と同じ意見ってことでいいのかな?
 
 
- 380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/17(Mon) 19:47
-  376みたいなやつとだけは助け合いたくないな 
 
 
- 381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/17(Mon) 20:14
-  376人気でよかったな 
 
 
- 382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/17(Mon) 21:47
-  オリキャラ板は俺も作っても賛成かな。 
 
 
- 383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/17(Mon) 22:11
-  オリキャラ板のメリットは? 
 
 
- 384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/17(Mon) 22:19
-  10ch自体が絶賛過疎中だからなあ 
 分けるメリットが見当たらない
 
 
- 385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/17(Mon) 22:21
-  ってかオリキャラ毛嫌いとかしているんだったらオリキャラ板作ってもいいだろ? 
 
 
 
- 386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/17(Mon) 22:24
-  全部通ったら、3つ出来るってことか。 
 懐古板、オリキャラ、版権一般
 
 通ったら、面白くなりそうだけど
 作る意味は?ってきかれたら、あまりないような気がするわ。
 
 
- 387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/17(Mon) 22:26
-  オリキャラ嫌いな人の意見を聞いてみたいところ 
 
 
- 388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/17(Mon) 22:26
-  別に現状でもスレタイにオリキャラって書いてあるのにわざわざ見に行ってつまんねって言ってるオリキャラ嫌いな奴とかアホだろ。 
 見なきゃあいいだけの話。オリキャラ嫌いな奴がいるから分けようぜってナンセンスな提案だ。
 
 
- 389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/17(Mon) 22:41
-  オールスターも確か昔オリキャラ有りの制度だったよね? 
 最初は使用が可能だったけど、後からオリキャラを禁止しろなどが多くてそれで禁止になったんだよね?
 
 
 過去にオリキャラでやろうとした人が問題を起こしていたみたいだし・・・
 
 
- 390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/17(Mon) 22:44
-  板を分けるデメリットが大きすぎるわ 
 過疎ってそのジャンルが潰れるだけだわ
 現状過疎る可能性が非常に高いと思う
 
 板2つも3つも作って、いちいち全部チェックしなくなるだろ
 今だったら一つの中でぱっと見て、興味あるところ開くって感じだけど
 
 
- 391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/17(Mon) 22:46
-  オリジナル板を作りたくない人はオリジナル板を作るとオリジナル板が衰退しちゃうから勘弁してくださいってこと? 
 
 
- 392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/17(Mon) 22:54
-  >>391 
 分けたら版権も衰退する恐れがあるから勘弁してくださいってこと
 ログくらい読んで聞こうよ
 
 
- 393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/17(Mon) 22:54
-  過疎化と言ってる人に聞きたいんですけど、 
 過疎化過疎化と叫びつつその対策は打たずに何もしないのは何でなんでしょう。
 
 今までも何かイベント事等をしようとしてきた際は問題が起こりそうだからやめた方がいいと言ってきましたよね。
 イベント事や公共スレみたいなものはスレを活気付かせたり、人を居つかせたりするのにも良い事だと思います。
 悪いところを改善して、こういう風に実行しようという人は一人もいなかった気がします。
 問題を解決したらやってもいいよ、みたいな丸投げの仕方ばかりだったはずです。
 
 「何もしないこと」で遅らせる事は出来るかもしれないけど、その程度ってことなんでしょうか。
 
 
 
- 394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/17(Mon) 22:59
-  何を今更 
 相手を否定して潰すことだけしかしないのは10自治の特徴
 
 
- 395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/17(Mon) 22:59
-  >>393 
 過疎は予想できる理由のひとつとして出てきているに過ぎない
 何もしないことがよいとは誰も書いてない
 
 実際問題として分けるかどうかであって、今どんなてこ入れをするべきかは
 今目の前にある分けるかどうかの話の後でいいとおもう
 ひとつの問題をきちんと片付けてからでないと霧散してしまうよ
 
 
- 396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/17(Mon) 23:09
-  はいはい皆落ち着け 
 
 誰かを罵るためにここにきたわけじゃないだろ
 
 1日くらい書き込みストップさせようぜ
 これじゃろくなことにならないよ
 
 
 
- 397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/17(Mon) 23:11
-  >>393 
 新参なんで現状持ってる知識だけでのレスになっちゃうのは容赦願いたい。そのうち時間作ってログ読むことにするよ。
 今太陽がイベントやって人を呼ぼうとしてるね。
 ああやってイベント発起人が対応できる類のイベントやろうとする分には反対は起きないんじゃないかと推測。
 
 大々的にやろうとして問題の起こりそうなことまでやろうって言うのが問題なんじゃないか?
 例えば>>145とその関連レスみたいなのは各自の世界観すり合わせに問題があるから発生するんだと思われる。
 イベントおったてる時にその辺をルール化するなり、参加キャラを限定するなり対応できるところまで落とし込む作業をやるのが筋なんじゃないだろうか?
 イベントやろうぜ→問題が起きそう→じゃあやめよう
 じゃなくって
 イベントをやろう→問題起きそう→起きそうな問題は何?その原因はなに?対策は?
 って感じに話は進めた?これだけ人がいるんだもの、問題点の洗い出しとか対策とかちゃんと議事進行やればみんな書き込んでくれるよ。
 そういう話をしてないんならあなたも同じ穴のムジナだと思いますが。
 
 
- 398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/17(Mon) 23:26
-  イベントをやろう→問題起きそう→起きそうな問題は何?その原因はなに?対策は? 
 
 毎回起きてる流れでは「対策は?」というところが問題
 「こういう風に対策をしたらどうだろうか」という提案にも「こういう問題が出てくるんじゃないの?」というレス
 結局対策は一人で考えさせて、問題を解決しないとやらせることが出来ないの一点張りな感じ
 問題を解決して、何かを為そうという協力は一切せずに封殺するのがいつものパターン
 
 今回も別の解決法はないの?とか反対だと言うだけで対策やらは考えてないでしょ
 そういうところは他板との決定的な違いなんじゃん?
 
 
- 399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/17(Mon) 23:35
-  >>397 
 
 祭りをたとえに出されても今は困ります。
 
 今話していることはなりきりBBSの版権とオリジナルを分けるかどうかの
 話し合いをしている最中です。
 
 イベントの企画をどこまで練りこむのかといった話題は今の話し合いが
 終わった後再度トリップをつけた上で提出をお願いします
 
 まつりはアンケート結果のまとめもできていない状態ですので
 もしよろしければお手すきでしたらその集計をお願いできますでしょうか
 問題点の洗い出しもよければお願いします
 
 祭りの話ではなく、分ける際の問題の洗い出しなのだということでしたら
 ログもありますのでそちらも参照した上でまとめた上での書き込みをお願いします
 
 こちらは太陽ではなく、10ちゃっとですので他サイトでのイベント状況について
 知らない人もいます。太陽とこちらのなりきりでのイベントの違いなどに関しましても
 板を分けるかどうかの話し合いが終わった後教えていただければとても勉強に
 なると思います。
 
 
 
- 400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/17(Mon) 23:37
-  そりゃ民主主義ってのは足の引っ張り合いをするための仕組みですから(へらへら 
 まぁ、反対するだけで対案が出ないっていうのも問題かもね。
 この議題が終わったら次は分割しないで住み分けする方法でも話し合うかね?
 俺は>>361をたたき台にあれこれつめれば良いと思ってるんだが。
 
 
- 401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/17(Mon) 23:40
-  >>400 
 賛成
 なりきりBBSの懐古板相談も佳境に入ってきているみたいだし、
 >>361を元にするで十分だと思うよ。
 
 
- 402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/17(Mon) 23:48
-  >>399 
 そういう「やってもらってもいいですか?」みたいな態度が一番気に入らない
 誰も率先してやろうとしないならそんなもん必要ないよ
 
 そんなに一つのスレで話すのが嫌だと言うなら、スレ作ってもいいと思う
 イベント企画スレの話は前も出てたし、そんな感じの名前で立ててもいい
 
 >>400
 とりあえず「分けない」という方針でやろうか
 分割したい人の「何が嫌なのか」という点を出してもらって
 それを一つずつ解決するために何か対策を出し合う感じでやってみよう
 
 
- 403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/17(Mon) 23:56
-  >>399 
 すまんが文脈を読んでくれ。
 イベントを起こしたいけど問題ガーって言われて起こせないというレスに対する回答として祭りの話を例にもってきたのがそんなに「困る」事でしょうか?
 それとも祭りはイベントではありませんか?私は直近で発生したイベントという認識で引き合いに出しました。
 書き込みの趣旨は【過疎化過疎化と叫びつつその対策は打たずに何もしないのは何でなんでしょう】と言う書き込みに対する回答です。
 過疎化が加速しそうな話はやめるべきだろうし、イベントを建てる際にもリターンよりリスクが大きいならやるべきではないと考えております。
 話が拡散するから一時的に棚上げしてくれという事なら正論なんで黙ります。
 
 祭りアンケートの集計はこの議題が終わるくらいでいいんですよね?
 明日は帰宅してから時間が取れそうなので手をだしても構わないです。
 思いついた事と一緒に提出しようと思います。多分提出は明後日くらいかな?
 
 >>402
 自分に時間が取れなくて誰かやってくれっていうのは別に悪いことじゃないと思うんですが。
 まぁ、自分はこーゆー仕事をやっていて手が離せないっていうのは言うべきかも知らんね。
 
 
- 404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/18(Tue) 00:01
-  >>402 
 まずは肩の力を抜いたほうがいい
 正直、○なりきりBBSを分けるかどうか○懐古板の動き
 
 この二つを同時平行しながらまた別の話をするのが実力があるならともかく
 ここじゃ難しい
 やるなら1個ずつ解決していくしかない、ただ懐古板ができた後の
 混乱やなりきりBBS内の質問フォローが必要だろうと考えると、
 イベント企画スレを立てるという話はもっと後になるかもしれないけどね
 
 
- 405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/18(Tue) 00:13
-  バカにするなよ 
 言うだけ言って人任せにしたり、投げっぱなしにするパターンもあるんだ
 相手を潰すばかりが能じゃないんだぜ
 
 
- 406 名前:399  投稿日:2011/10/18(Tue) 00:21
-  こちらの勘違いで祭りに話を移行させ、分ける話自体の進行を 
 妨害しようとしているように見えたのでそう書きました。申し訳ありません。
 
 しかし、>今太陽がイベントやって人を呼ぼうとしているよね。<というのも、
 少なくても私個人は太陽に興味を覚えておらず、イベントをやっていることも
 知らなかったので、太陽のどこでどんな風に発起人?が対応している
 のか、こう書くとまた他の人に頼るなといわれてしまいそうですが
 もし教えていただければそちらに伺いたいと思います
 
 
- 407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/18(Tue) 01:21
-  もう懐古板は作成してくれというのが要望板に出てるのね 
 
 
- 408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/18(Tue) 12:19
-  さて、懐古板←→なりきりBBS引っ越しについて大雑把でもいいからスタンスを決めてまとめとこうよ 
 
 ○引っ越しは自由です、ただし参加キャラハンや名無しへの挨拶は忘れない。
 
 くらいかねえ。
 あとは引っ越した後に引き続きがいなくて空になったスレはどうする?
 
 A.スレスト、削除依頼などの判断はキャラハンにすべておまかせ
 
 b.希望があればスレストをかけ、なりきりBBSの中でスレ保存、
 
 c.3ヶ月ルールを適応させて期限がきたら削除依頼
 
 みたいなのが思いついたんだけども
 
 黙って引っ越したスレは削除基準に従えばいいんじゃないかな
 
 
- 409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/18(Tue) 14:12
-  >引っ越しは自由です〜 
 これ必要か?
 引き留める権限が自治にあるわけじゃなし、キャラハンの自由なのは当たり前でしょう?
 挨拶云々も、当たり前。
 それによその板にいくわけじゃなしおなじ10ちゃっと内での移動なんだから
 黙って引っ越す人がいるとは思えないけどな
 
 
- 410 名前:408  投稿日:2011/10/18(Tue) 14:38
-  >>409 
 ああ説明が悪くてすまん、後々またななしがつまらんことを言い出したとき面倒にならないように自治の方向性を
 決めておいたほうがいいと思って書いただけなんでね、問題の落としこみ作業ってほどでもないし
 あんま気にしなくていいよ
 他になりきりBBSと自治の間で気になることがあったら書いてもらえるとうれしーんだけど
 
 
- 411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/18(Tue) 17:11
-  最近その辺の当たり前のことができない子が居るみたいだから 
 自治のスタンスとして当たり前のことを当たり前にやってくださいと発信するのは悪かないかと思うけどね
 あ、キャラハンに対しての発信じゃなくって名無しに対しての発信ね
 
 ところでログを移してもらうとかって出来ないもんなの?
 
 
- 412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/18(Tue) 17:30
-  >>411 
 ログ移しか、今まで考えたこともなかったな。
 これって管理人さんにじかにメールで問い合わせたほうがいいことなのかな?
 スレデーターを弄れるならその前に倉庫ができそうだけど、
 全然できてないしどうなんだろう?
 今までは各自、外部保存(@wikiとか)だったからなあ。うーん。
 要望BBSでもそういうお願いは見たことがないよなあ、そういえば。
 
 
- 413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/18(Tue) 17:49
-  管理人の人がやる気がないというポリシーを持ってるとか話はさて置いて、システム的にはできるはずなんだよね。多分。 
 板変更でお引越ししたいって時に使いかけのスレがあるのは心残りな気がするんだけどどうなんだろう?
 一度対応するとよそから引っ越してきた人にも対応しなきゃいけなくなるから、使い切ってから引越しするかスレストしてから引越ししてくださいって言われたら従うしかないんだがw
 
 
- 414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/18(Tue) 18:23
-  >>413 
 確かに一度やっちゃったら全部に答えなきゃいけないってのは、僭越ながらもし俺が管理人でと考えたら
 倉庫を作るより面倒くさそうだからやらないなw
 
 それとは別としてスレを使い切れとはそんな無体なことはいわんとおもうよ。もし使い切り推奨ならスレスト希望なんて聞かないだろうし
 完走したスレデーターを下のほうから削除してデーター整理とかするんじゃないかなあ。
 
 
 
- 415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/18(Tue) 19:10
-  ああ、書き方が悪かったか? 
 2行目に対する仮想対応が3行目な。心残りと言われても対応できないんだからどっちか選んでねと。
 
 
- 416 名前:414  投稿日:2011/10/18(Tue) 20:01
-  >>415 
 ああなるほど・・・
 でもまあそれも全部仮定ばっかりなんだけどな
 
 ここの管理人さんの俺らとの絶対的な距離感維持、
 縁の下の力持ち運営方法を考えると自分側からスレとか
 スレの中身へ影響を与えるような選択とかは言わないし
 言ってこないんじゃないかと推測
 
 このBBS同士の引越しで10ちゃっとにものすごーく
 困るようなことが起きてこれはやってもらわないと困る!
 ってことが起きればまた別なんだろうけどさ、
 俺の思いつく非常事態なんていつぞやのOSクラッシュ
 くらいで、そう考えると10のサーバーに頼るのも
 ちょっと危険かなって気もするんだよな。
 
 考えながらで最後は俺一人で納得気持ち悪くてすまん
 要するに聞いて見なきゃわからんけどデーター移動は
 あんま期待しないほうがいい気がするって言いたかったんだ。うん。
 
 
 
- 417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/19(Wed) 05:42
-  懐古板、もうできてるね 
 方向性まとめるなら早くしないと
 >>408で問題ないと思うけど他に意見ある人はいないのか
 
 
- 418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/19(Wed) 09:25
-  あっちはあっち、こっちはこっち 
 
 引っ越しだのなんだのは各スレ、各キャラハンが好きにすればいい
 3ヶ月経って誰も来なければ削除するってだけでしょ
 
 
 ちなみにめちゃくちゃ失礼な事を平気で言ってる人がいるけどデータを移すのは無理。
 2ちゃんねるやその他の板とは仕様が違う。一からプログラム作り直すのも無理(負担ありすぎ)
 引っ越すならスレスト掛けるか、削除してから引っ越し。同時進行もクオリティが下がらないならどうぞ。
 
 ただしスレストの場合、管理人から容量限界の通知が来た際は優先的に削除。
 
 
- 419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/19(Wed) 12:34
-  >>414 
 完走スレは消さないことに自治の話し合いで決まって、管理人さんに伝えてあるはずだから完走スレは消さないと思うよ
 消すとしても古い順というのはどうだかね
 初期の完走スレほどレベルが高く参考になるものが多いし
 消さざるを得ないとしてもレベルが低いスレから消すべきなんだが、それを誰が決めるのかという話になる
 つまるところ、完走スレに手をつけるという選択肢自体が現実性を欠いているといえよう
 
 
- 420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/19(Wed) 20:00
-  懐古板ができたってことは 
 こっちで版権の名を被った、オリジナル設定のなりきりもやってOKってこと?
 
 てか、ちょい質問。
 版権の名を被ったオリジナル設定はオリキャラになる?
 
 
- 421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/19(Wed) 21:05
-  オリジナル設定ってのがどんな感じかによるんじゃない? 
 死んだはずなのに生きてる設定とかなら版権でいいだろうし、次元の壁抜けてきて日本で生活してるけど文化の壁がきついですとか言われたらそれはオリかな?
 
 
- 422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/19(Wed) 21:51
-  >>420 
 そういうのはチャットだと半オリジナルっていってたなあ
 そんで半オリジナルは別板でって分けてあるなあ
 あ、別にけん制じゃなくて参考ってことでよろしく
 
 ちなみに半オリジナルでの暗黙の了解としては主人公や主要キャラの恋人、兄弟とか
 秘密を知っててどうのとか同じ力を持ってるとか道具持ってるみたいな直接原作に影響を与え
 たり崩壊するキャラは無理
 やるなら【版権・オリジナル】みたいにわかるようにしといたほうがもめないと思う
 
 
 
- 423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/20(Thu) 02:04
-  >>421 
 なるほど、次元の壁を越えて日本で生活している設定はアウトか。
 だけど、そういう設定は思いつかなかったから
 逆に参考になったよ、ありがとう。
 
 
 >>422
 ああ、やっぱそれは「崩壊」になっちゃうんだ。
 だからいくつかのスレは荒れてたのね。ありがとう理由が分かった。
 
 だけどアレかね。
 >>422さんの説明だと、スレタイに表記されてればやっていいの?
 
 
- 424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/20(Thu) 02:18
-  オリキャラですって宣言してオリキャラやっていいんならオリ設定ですって言えばオリ設定でやっていいんじゃないの? 
 あとは1に注意事項をちゃんと書いておくとか、気に入らないものに突撃してくる変な人をスルーできるかどうかとかそのへんが問題になってくるんじゃないかと
 
 
- 425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/20(Thu) 03:10
-  ↑まあー、こういうトコだよね 
 今のなりきりBBSの悪いとこは
 
 
- 426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/20(Thu) 12:05
-  はいはい、不満を挙げるだけでなく対策案も書きましょうね 
 
 
- 427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/20(Thu) 14:01
-  ウルセーヨクソガ 
 
 
- 428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/20(Thu) 14:15
-  オリジナルと版権わけようって今まで2回程却下された記憶あるが提案出してるの全部同じ人なの? 
 
 
- 429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/20(Thu) 14:26
-  さー?トリップもIDもないんで判別する手段とかないっす 
 wikiとかに議事録とか作って前提条件が動かない限り決まったことは提案すんなって言ってみる?
 それでも議題としてあげてきそうな人いる気がするけどさw
 
 
- 430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/20(Thu) 14:46
-  わけたいのってオリジナル嫌いの人くらいじゃねーの 
 
 
- 431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/20(Thu) 16:11
-  http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=221068377&st=712&to=761 
 >>827〜
 
 http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=256007245&st=851&to=900
 >>855〜
 
 
- 432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/20(Thu) 17:16
-  極端な意見が多いな 
 オリジナルはなりきりじゃないとか
 
 
- 433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/23(Sun) 17:25
-  分けたい人の意見もないみたいだし、とりあえず今回は分けないってことでいいんじゃないっすかね。 
 
 
 
- 434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/23(Sun) 18:20
-  というより、ルールかタイトルにオリジナルとか半オリとか完ナリとか書いておけばいいんじゃないかねぇ? 
 オールスターも半ナリと書いて他のスレに此処の出来事を持っていかないようにってのを記載しておけば、
 前のルール(それでも15人は多いのでせめて7人くらいで)でやってもいいんじゃないか…
 ってのはちょっと甘過ぎかねぇ?
 
 
- 435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/23(Sun) 18:38
-  >>434 
 オールスターは自分ルールにこだわる名無しに粘着されて
 キャラハンが疲れてんだからそっとしといてあげたほうがいい。
 人数なんかは期間を見て
 それから向こうのキャラハンたちが考えればいいことだと思うよ。
 
 
- 436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/24(Mon) 01:05
-  昔、10ちゃっとのなりきりBBSはその半数は半ナリに占拠されておった 
 半なりで擬似チャットをする者、半なりで素だし同然のレスをする者
 
 この場所で行う「なりきり」をはき違えた者が多かったんじゃな
 で、自治はそうはき違えた者達を一掃し、
 この板のルールにもあるような、完全なりきり板を造り上げた
 
 そうして、この10ちゃっとなりきりキャラネタBBSは
 完ナリを楽しむための板になったのじゃよ
 
 
 要するに、半ナリならここで活動するなって話。
 別に当確スレが半ナリだとは言ってないからね。
 
 もし、これからさ、半ナリのスレと表記して活動したい人がいて、
 タイトルに半ナリって書いてあるんだから、
 スレ内で何やってもいいだろ!!
 とかいう輩がでると面倒だから、先にいっておいてるだけだよ。
 
 
- 437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/24(Mon) 03:30
-  独自解釈を加えた半なり(オリ設定入り)と素出しは根本的にカテゴリーが違うと思うの。 
 
 
- 438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/24(Mon) 07:38
-  分けるかどうかはオリジナルと同じで現在のなりきりBBS全体からみての半オリジナルの割合や1日の利用人数を数値化して状況を把握してから。 
 質問した人は出来るかどうか聞いているだけなのに過剰反応しているだけに見える。
 
 
- 439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/26(Wed) 02:54
-  >>438 
 数値化の件おねがいね
 
 
- 440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/26(Wed) 07:48
-  >>439 
 すまないが10月〆の仕事が押しているので俺は無理
 
 
- 441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/26(Wed) 15:16
-  知るか、言い出しっぺがやれ 
 
 
- 442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/26(Wed) 16:51
-  言い出しっぺというなら半オリ否定派じゃないですかね。オリジナルにしても半オリジナルにしても、極端な考えや悪感情だけで分けようとするのは無理ですよ。 
 
 
- 443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/26(Wed) 17:26
-  >>442に異論ある人いる? 
 
 
- 444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/26(Wed) 18:16
-  数値というか、原作関連の質問や汎用や 
 スレとキャラハンに合わせて質問してた
 自分のような名無しが減ったよね。
 巡回してもレスがよみたいと思わせる人も
 いなくなったから過疎化も仕方ない事だけどね。
 
 集計はしたい人がやればいいよ。
 
 
- 445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/26(Wed) 18:27
-  >>444 
 確かに質問以外のことでスレに粘着投下している名無しがいたり、名無しの質が落ちてるってのはわかる気がする。
 名無し用の練習スレでもあればいいのかもしれないけど、普通の練習スレと違うし作るの難しいかなあ。
 
 
- 446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/26(Wed) 19:19
-  名無しの質問の仕方はほんとセンスか愛しかないから練習してどうこうって話もないんじゃないかと思う 
 
 
- 447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/26(Wed) 19:56
-  >>446 
 センスと愛かうまいこというね
 
 
- 448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/27(Thu) 14:55
-  あ 
 
 
- 449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/28(Fri) 23:45
-  思うんだけどオールスターの今のルールって本当にこれで良かったのかな? 
 前と比べて人は減り、新しい人は増えないとかそんな話題があったし
 今のルールは良くなっているとでも言えるべきか?
 
 
- 450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/29(Sat) 00:01
-  >>449 
 キャラハンが疲れて気弱になって耳を傾けるところまで空気を読まず
 スレで延々絡んだルール改悪名無しの勝ちってとこなんだろうな
 ここは自治で話し合うスレは向こうで用意してあるんだからやりたいなら
 スレストを解除してもらってそっちでやるべき
 俺はスレの中でああやって因縁をつける名無しのやり方自体が違反だと思うし
 キャラハンが気の毒で仕方ないよ
 
 
- 451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/29(Sat) 02:47
-  そりゃ、しょっちゅうルール変更されればふるい落とされることもあるんじゃないか? 
 別に細かいルールなんてなくても「世界観保持」と「キャラクター設定遵守」が出来ていればなんでもいいと思うんだがな
 あ、あとは戦闘禁止かw
 
 
- 452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/29(Sat) 09:26
-  一人のキャラハンのできることなんてたかがしれてるわさ。人数制限を解除して人が増えるなら 
 キャラハン募集をしているスレは鳥を変えれば参加できるんだし、全部賑わってなきゃおかしいって理屈になるじゃん
 前のルールのどこがいいのか説明したり今のルールと折り合いがつくような提案をしてキャラハンを悩ませないように間しなきゃいけないんじゃないすかね。
 
 
 
- 453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/29(Sat) 09:33
-  オールスターからキャラハンが減ったのってルール変更の所為もあるかもしれないけど、 
 それ以前に、ルール変えろだの移転しろだのと横槍を入れる名無しが煩わしくて
 やる気が削がれたんじゃないの?
 スレの中で相談するならまだしも、自治のようなスレの外でごちゃごちゃ言われたら
 俺だってやる気なくすわ
 
 
- 454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/29(Sat) 09:42
-  私ならガン無視しますねw 
 自分のスレがうまく回ってるならルールなんていらないんですよ
 せいぜいよそに迷惑かけるなとは言うと思いますけど
 スレ内自治がうざくなったら去りますがw
 
 
- 455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/29(Sat) 10:43
-  ルール厨は迷惑報告が何回かでてるしアクセス禁止も近いんじゃないかな。見かけたら相手をせず依頼の協力をお願いします。 
 
 
- 456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/29(Sat) 11:49
-  ぼくのかんがえたさいこうのルール 
 
 
- 457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/29(Sat) 20:59
-  俺もルールが回ってるならルール改変はいらないと思うよ。 
 けど、自治スレとオールスタースレを見ると分かるようにあのスレには問題が多すぎるっしょ。
 
 ・【キャラ名「○○○だぜ」】、【(声優ネタ)】のようななりきりブレイカーの名無しの発生元であること。
 ・せっかくキャラハンが考えたルールを改悪だと執拗に文句。
 ・キャラハンが見守っていて欲しいと発言したのに、見守るどころか潰しにかかる
 
 他にもあると思うけど、名無しが異質。
 他板の荒らしとは違ったタイプの「俺は分かってるぜ!」みたいな名無しが多い。
 自治厨自治厨と叫んでる連中がオールスタースレに対する自治厨になってる。
 キャラハンが決めたことなんだし、ルールを変える事じゃなくてルールの中でキャラハンを活かすことを考えれば?
 
 
- 458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/29(Sat) 22:26
-  >>457 
 なりきりブレイカーの名無しの発生元
 ・【臨時スレ】オールスタースレの方針【議論中】
 スレ主>449>他作品を持ち込まないように名無しをこちらで
 教育しますがんばります<
 >452名無し>オールスターだけ責任を取ることはない。
 目に余るやつはこちらで対応するから気にしなくていい<
 
 って感じで、なりきりブレイカー対処しようとしている人もいるので、
 発生元スレだから問題があると引っ張ることもないし、対処を考えている
 キャラハンもいるので拡大はしないと思う。
 
 オールスタースレに質問を投下している名無し側からだと、
 そろそろ盛り上がってきそうだなってタイミングで
 狙ってキャラハンが少ないとかルールがどうのって毎度毎度の
 頭ごなしの書き込みはすごくつらいしうんざりする。
 
 なりきりは急いで成果を求めるような遊びじゃないんだけどね。
 キャラハンも無理せずああいうのをみても律儀に相手にせず依頼を
 頼んでもらえたらなと思うよ。
 
 
- 459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/29(Sat) 22:28
-  でも、本当にどうなんだろうか? 
 実際あのルールでメンバーとかチームとかで悩まされて1ヶ月も来ないで悩んだキャラハンがいたからな。
 それに議論スレで参加するといったキャラハン・・・確かあと2組くらいはいたかな?
 今のあのルールに定められてから参加すると言ったその2組も今スレ(17th)で消えた感じだし
 
 
 
 
- 460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/10/29(Sat) 23:11
-  >>459 
 >>457や過去ログにあるように参加の意思も含めキャラハンが
 決めたことは尊重したほうがいいと思うが。
 人数が少なくて不安だと思うなら参加すればいい、前のルールにこだわりが
 あるなら、重複にならないようにルールを工夫してスレ立てすればいいし
 そういう意思をみせてこのスレで相談すればいい。
 いなくなったキャラハンの数を数えて増えたり戻ってくるならいくらでも
 やればいいけどそうじゃないしね。
 そうやって言うことで戻ってきにくくなる可能性は考えないんだろうか。
 そっとしておいて戻ってきたらおかえり、それでいいんじゃないか?
 
 
- 461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/11/08(Tue) 20:50
-  オールスタースレの現ルールで良かったのは他作品ネタを振るう名無しが居なくなった事だけだろ? 
 
 
- 462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/11/08(Tue) 22:57
-  >>461 
 いや…もうその話いいから…
 
 今度から話がしたいなら一体どうしたいのか、何故いいのか、何がダメなのか
 全部纏めてから頼む
 
 
- 463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/11/10(Thu) 01:32
-  何がダメか 
 
 自分がやりたい放題できるルールじゃなくなったから
 
 
- 464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/11/10(Thu) 10:33
-  あそこの数日ごとの粘着言いがかりは異常だわ。 
 あの書き込みのほうがよっぽど初心者とキャラハンを遠ざけてんだってのにさ。
 
 
- 465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/11/10(Thu) 19:47
-  つーか、ルールの事グチグチ言うの一切やめにしない? 
 該当スレで文句言ってる名無しクンに一応言っておくけどさ
 「ルール改変のせいでキャラハンがやめた」なんて言うのも憶測にすぎないんだよ。
 理由がそれしか見当たらないっていうのも憶測。忙しくなったのかもしれないって言ったら否定できんでしょ。
 
 >>464の人も言ってるけど、
 もしかしたらより良いものしようという前向きな姿勢でルールを変えようと思ってたのかも分からんよ。
 それが改善しようと努力している事に対して、文句ばっかり言ってくる
 (自治で言うにはふさわしくないが)最底辺の名無しのせいでやめたのかもしれないじゃない。
 正直荒らしてるって自覚あるのかすら分からんけど。
 
 実は自分はキャラハンで、前のルールの方が良かったんですって言うならトリップつけて出ておいでよ。
 外野がグダグダグダグダ文句言ってても何も起こらんでしょ。
 自分は名無しで質問を落としていたから外野じゃない!っていう人もいるかもしれないから言っておくけど
 外野です。
 
 
- 466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/11/10(Thu) 20:21
-  その書き込みの前にキャラハンは去っていますよ。 
 
 
- 467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/11/10(Thu) 21:21
-  >>466 
 つ >>460
 反論する前に少し前のログにも眼を通しよく考えて書き込みましょう。
 人のあげ足を取って喜んでいるように見えますよ。
 
 
- 468 名前:◆MAiKW4l6  投稿日:2011/11/10(Thu) 21:58
-  オールスタースレのスレ主です。 
 此処でも議論されているように、現在今のルールが良くないという意見を多く聞きます。
 このまま続けて理解を求めようとも思いましたが、
 思いの他上手くいかず、自分すら周囲の励ましで頑張っている状態です。
 その為、本当に戻せば良いスレになるのかという事を実践して見てもらえればと思いました。
 もし、よろしければ今のオールスタースレを一時中断し、前のルールと今のルールを合わせたルールのスレを建てさせていただき、
 1ヶ月程度様子を見ていただければと思い顔を出させていただきました。
 タイトルは仮に【質雑】ALL-STAR☆キャラクター全員集合!17th Season´【全対応】とし、
 もし、それで周囲に迷惑がかかるようであれば´を削除、もしそれで周囲に迷惑もかからず
 存続可能なレベルならば17thにスレストまたは削除を依頼しそちらを続け可能であれば18thへ繋げればと考えております。
 ルールは次レスに記載しますので身勝手なお願いですが考えてもらえないでしょうか?
 
 
- 469 名前:◆MAiKW4l6  投稿日:2011/11/10(Thu) 22:00
-  >>1 
 【このスレは、他スレとは違う特殊ルールのもとで運営されています】
 
 ・当スレ以外へ他作品ネタを持ち込む事は厳禁
 
 ・他作品ネタの質問投下は禁止
 例)「元ネタは○○から」、キャラ名「○○○!」
 
 ・基本はなりきりBBSローカルルール遵守
 
 ・対象:すべての作品(ただしオリキャラは禁止)
 ※掛け合いメンバーは7人まで(8人目を追加したい場合、自分の掛け合いキャラハンの一人をキャラリセする事)
 
 ・当スレ以外へ他作品ネタを持ち込む事は厳禁
 
 ・やめる時は「引退宣言」必須
 連絡がない場合のキャラ独占は、最終レス日から2カ月まで
 
 ・わからない事があったらここで聞いたり質問スレを使う。
 慣れているキャラハンは不慣れなキャラハンを見かけたら教えてあげること
 
 キャラハン希望の方は>>2を参照
 
 過去ログは10ちゃっと♪ なりきりBBS@キャラネタのまとめ@wikiの
 【質雑】ALL-STAR☆キャラクター全員集合!【全対応】(過去ログ)まで
 
 ○ttp://www10.atwiki.jp/tenchat_charabbs/pages/20.html
 
 ○=hでお願いします。
 
 >>2
 ・自己紹介表の記入(全項目必須) ※許可を待たずに参加OK
 (複数紹介の場合もなるべく1〜2レスでまとめて)
 ・1日3レスまで使用可
 ※ただし、50レス以上遅れている場合は制限なし
 
 ・キャラハン同士のクロストークは1レスにつき1回まで
 ※あくまでも名無し優先
 
 ・各キャラの設定は原作を忠実に
 ※オリジナルの設定付けは不可
 
 自己紹介表(Ver.2.5)
 出典 :
 名前 :
 年齢 :
 性別 :
 職業 :
 好きな異性のタイプ :
 好きなもの  :
 好きな食べ物 :
 最近気になること :
 一番苦手なもの :
 得意な技 :
 一番の決めゼリフ :
 将来の夢 :
 備考 :
 
 
- 470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/11/10(Thu) 22:05
-  >>468 
 最初に許可を取る相手が違うでしょ。まずキャラハンに打診してみんさい。
 個人的には削除依頼ではなく迷惑報告スレッドに報告が出るたびに
 該当発言が削除されるいこーる管理側も荒らし行為と判断している。
 と思っているので、このままきれーにさくっと無視をして続けても
 いいんじゃないかとは思ってんの。
 
 ただそれも我慢の限界というものもあるし、今ルールを変更した
 ところで言いがかりがとまるかどうかわからないのが不安だよね。
 いっそアクセス禁止が
 厳しい別サイトなりきりBBSに移動することも検討してみたら
 どうかな。
 
 
- 471 名前:◆fMrHVeJg  投稿日:2011/11/10(Thu) 22:13
-  >>468 
 現在活動休止しているオールスタースレのキャラハンです。
 そのルールは次スレで設定すればいいと思いますよ。
 17はルールをそのままにして続けて、次スレである18にするといいと思います。
 
 
 
 
- 472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/11/10(Thu) 22:24
-  新ルールが気に入らないなら見なきゃいいだけでしょ 
 
 
- 473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/11/11(Fri) 01:33
-  自分の思い通りに事が運べんと納得できないんだろ 
 
 
- 474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/11/11(Fri) 14:25
-  それが今のキャラハンが分かってない理由の一つなんだろうな・・・ 
 
 
- 475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/11/11(Fri) 14:48
-  キャラハンより名無しに従えってか。なんだそりゃ質雑を履き違えてんだろ。 
 
 
- 476 名前:◆MAiKW4l6  投稿日:2011/11/11(Fri) 20:12
-  >>470-475 
 すみません、自分の浅はかな判断によりお手数をおかけしました。
 ただ、名無しに従っている訳ではなくそうなるとどうなるかという証明になれば良いと思ったのですが、
 自分の考えが甘過ぎてしまいました。
 後々どうするかは他のキャラハンの皆さんとも相談して決めますが、
 少なくとも17thを完走させるまではこのまま普通に質雑を続けたいと思います。
 自分の意見に対しアドバイス、ありがとうございました。
 
 
- 477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/11/11(Fri) 20:20
-  >>476 
 お疲れ様。迷ってもいいだって人間だもの。完璧なスレ進行なんて誰もができるわけじゃない。
 無理し過ぎないように、精神的にキそうだったらいつでも相談にきな。
 
 
- 478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/11/11(Fri) 23:10
-  キャラハンがこのまま続けると言ってもルールを戻せと騒ぎ続ける名無しさん 
 
 
- 479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/11/11(Fri) 23:53
-  ある程度運営ができてるのにいちゃもんつけてくる奴らなんざアンチと荒ししかいねえよww 
 
 
- 480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/11/17(Thu) 22:10
-  ALL-STARとうとうというかやっとキャラハンからも 
 意見が出るようになったな
 ここでやらないでALL-STARが>700になったら
 議論スレでまたはじめるみたいだからいいけど
 キャラハンと貼りつけた>>469に余計かもしれんけど一言
 
 議論をやるならALL-STAR>208-222のように
 :ポケモンをしゃべらせるのはルール違反ではないか
 :キャラハンがポケモンをしゃべらせるのを見合わせて様子見
 :見合わせたキャラハンはやりにくいと感じ
 :それならゲストキャラの介入はありにしよう
 :ゲストキャラありになりました
 
 ルール変更完了
 
 というようにうまく改正までの流れを参考にして
 前までのルールの方が楽しかったと思う。というような
 漠然としたつぶやきじゃなく自分たちにとって何が必要なのか、
 どの部分が必要なのかつぶやくだけじゃなく具体的に
 出したほうがいい
 
 それともうひとつ、>>469は唐突に変更したルールを
 貼るのはよくない
 どう変わったのか、他の見た人は見比べなければいけないし、
 貼るだけだと意図が伝わりにくい
 
 上ともかぶるけど、比較できるように
 
 <元のルール>
 <変更希望箇所>
 <理由と説明>
 
 が書いてあるといい
 もしよかったら参考にしてもらえたら助かる
 
 
- 481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/11/18(Fri) 23:16
-  10chなりきり板・キャラハン・名無し・自治の皆様 
 
 いつもお世話になっております。
 このたびなりきり系BBSカテゴリーに「なりきりBBS懐古板」を新設いたしました。
 詳細についてはなりきりBBS懐古板TOPをご覧いただければと思います。
 ご挨拶が遅れましたこと申し訳ありませんでした。
 これからも同じジャンル同士よろしくお願いいたします。
 
 なりきりBBS懐古板自治一同
 
 
 
- 482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/11/21(Mon) 23:58
-  age 
 
 
- 483 名前:ヌサシ  投稿日:2011/11/25(Fri) 07:03
-  キモいよニート 
 
 
- 484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/11/28(Mon) 03:37
-  age 
 
 
- 485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/11/29(Tue) 19:30
-  ageますね 
 
 
- 486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/12/22(Thu) 10:47
-  オールスタースレの二の舞をやろうとしてるスレを発見 
 
 http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi/narikiri/318939173/
 
 
- 487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/12/22(Thu) 11:02
-  余計な真似すんなやカス。好きにやらせてやれば良いのに一々チクんな。 
 
 
- 488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/12/22(Thu) 11:21
-  オールスターは取り締まられたのにそっちは野放しってのは不公平だと思うけどね 
 ちゃんとルール改正して頑張ってるオールスターキャラハンがかわいそうだ
 
 でも同じようなスレが立つってことは需要はあるんだろうねえ
 
 
- 489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/12/22(Thu) 13:03
-  発見(キリッ 
 
 馬鹿じゃねえの
 
 
- 490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/12/22(Thu) 13:58
-  >>487>>489 
 あ、そのスレのキャラハンさん乙っす
 わかりやすいっすね?
 
 
 
- 491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/12/22(Thu) 14:01
-  ↑訂正。キャラハンじゃなくてコテハンだった。すみません 
 
 
- 492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/12/22(Thu) 20:06
-  オールスターキャラハンが不公平だと申し出てきたらそれぞれのスレ主の間に自治が立って 
 調整してやりゃいいんじゃないかと
 オールスターと俺と喋りたい人〜の違いはできた期間と影響力だろーな
 俺と喋りたい〜は今年の10月にできたばっかりなんだろ。年越ししてからどんだけスレが伸びるか
 様子を見とけばいいと思うけど
 
 
- 493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/12/23(Fri) 01:11
-  わかりやすいっすね?(ドヤァ 
 
 馬鹿じゃねえの
 
 
- 494 名前:この投稿は削除されました  投稿日:この投稿は削除されました
- この投稿は削除されました
 
 
- 495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/12/24(Sat) 12:19
-  宣伝スレって公共スレでしょ?立てていいもんなの? 
 
 
- 496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/12/24(Sat) 13:51
-  まったく自治を真に受けて件のスレを削除依頼するやつがいると思ったら、 
 今度はやりかたそのものに直に口出しはじめるとかさ、様子見するとかできんのかな〜ちょっとヤボじゃないのかね
 
 
- 497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/12/24(Sat) 17:02
-  >>486-496 
 その件に関して該当スレのキャラハンさんたちの反応が
 あったから貼っとくよ
 あんま悩ませるのは良くないんじゃないかな
 
 371 名前:シルバー&桜華院詩音 ◆r/Sjv6GE 投稿日:2011/12/24(Sat) 14:38
 詩音「………削除依頼がありましたね。」
 どうやら、そのようで…。しっかし、オリジナルキャラの参加は>>4で認めたんだがな…。
 ……あ、>>150で付けてなかったからか?すまねえ、うっかりしてたぜ…。
 あとよ、俺を誰と勘違いしたかは知らねえが、自治に書き込みなんてしてねえぞ。誰かの意見を俺の書き込みだと勘違いしてたから、言っとくぞ。
 詩音「只今、このスレのルールを改良中です。お願いです、この場所を消さないで下さい…。」
 
 
 372 名前:レミリア・スカーレット&ガイ・セシル&アリス・マーガトロイド ◆rnB7ZFLw 投稿日:2011/12/24(Sat) 15:13
 
 
 レミリア「一旦切るわ。それと、シルバー達の話を聞いて見に行って見たけれど……どうやら濡れ衣を着せられてるようね。」
 ガイ「その自治という場所を彼等が妨害したと言うが……実際にそんな事をしたかどうか分からないのに自分達の独断と偏見でやったと思うのはいただけないな……」
 アリス「だから今、シルバー達だけに重荷を背負わせる訳にはいかないから、私達もこの場所のルールを見直して加えたりすべきルールを色々考えているわ。
 だから、削除だけはもう少し待っていて欲しいの。」
 レミリア「貴方達がこういうごちゃごちゃした場所が嫌いならそれで良い。
 けれど、私達はこの場所が好きなの。
 だから、もう少しだけチャンスを頂戴。」
 ガイ「もし、それでも駄目なら俺達がこの場所から去る。
 その代わり、シルバー達にはこの場所を続けさせる権利だけは与えてくれ……頼むよ。」
 
 
- 498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/12/25(Sun) 13:41
-  そもそもシルバー達が自演だと言う根拠はあるのか?勝手に決めつけ過ぎだろ? 
 
 
- 499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/12/25(Sun) 15:17
-  >>498 
 自治って元々適度な距離を取りつつ必要なときに手伝いをするって場所ってイメージがある
 >>494は放置、本気に取り過ぎない、でいいと思ったけど>>497みたいにスレのキャラハンが
 傷つくのは申し訳ないなと思った。どうしようこれからももめる元になりそうなら
 >>494だけ削除依頼を頼んどく?
 
 
- 500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/12/25(Sun) 19:32
-  そりゃこの手の人間は基本的に「俺に逆らう書き込みは全部自演(キリッ」というスタンスだから仕方ない 
 
 
- 501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/12/27(Tue) 00:49
-  そりゃこの手の人間は基本的に「俺に逆らう書き込みは全部自演(キリッ」というスタンスだから仕方ない(キリッ 
 
 そりゃこの手の人間は基本的に「俺に逆らう書き込みは全部自演(キリッ」というスタンスだから仕方ない(キリッ
 
 
 
- 502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/12/27(Tue) 23:37
-  あー質問なんだけど 
 俺が25日にオールスターに書いた質問(紅白ってやつ。>449)が勝手にコピーされた
 上に適当に改ざんされて今話題の
 俺と喋りたい人スレの>407に転載されてるんだよね。
 こういうのはどうしたらいいのかな。
 名無しだから当然トリップも無いし証拠も出せないから
 泣き寝入り?
 別にねた自体はたいした事無いし意識過剰すぎだろっていわれたら
 そうなんだけどさ、なんか嫌だしやって欲しくないなと思って。
 
 
- 503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/12/28(Wed) 00:23
-  コピー元の関係者の人(キャラハン)が嫌がってないなら気にしないのが基本方針。 
 むしろ書き込みをほかの書き込みの元ネタにされるのはよくある事。
 そういうのが嫌ならこの手の匿名掲示板自体合ってないからやめたほうがいい。
 
 
- 504 名前:502  投稿日:2011/12/28(Wed) 05:27
-  >>503 
 レスどうも。まさかやめたほうがいいまで言われるとは思わなかったんだけどw
 俺は質問なんて自分のオリジナルを投下するのが当たり前だと思ってたからなぁ
 コピーするにしたってもっとアレンジを入れてわからないようにしてくれりゃ
 文句なんていわないんだけどな。よくわかったはどーも。
 
 
- 505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/12/29(Thu) 02:45
-  age 
 
 
- 506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/12/29(Thu) 20:46
-  シルバーのスレのキャラハンが、オールスタースレに越境を求めてるけどどうする? 
 
 
 
- 507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/12/29(Thu) 21:20
-  べつにいいんじゃない? 
 
 
- 508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/12/29(Thu) 21:21
-  >>506 
 越境はルール違反だから削除依頼が妥当。
 
 
- 509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/12/29(Thu) 21:44
-  >>508 
 いつもの人乙
 
 
- 510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/12/29(Thu) 22:00
-  >>508 
 その場合の依頼はどの部分削除になるんだろう?
 オールスターに呼びかけた部分だけ?
 シルバーの注意も込みで削除依頼?
 
 
 
- 511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/12/29(Thu) 22:09
-  というか今まではオールスタースレっていったら1つだけだったけど、 
 俺としゃべりたい人〜とかさらに【自治非公認】不可思議現象の部屋【オールスター】
 まで出てきたらちょっと話は変わってくると思うんだよね
 >>506が書いてるように混合スレ同士でキャラハンの誘い合いも出てきてるし
 といってもどのスレも>1が問題があったら即注意したり別議論スレを
 立てたりキャラハンが注意したりと自分たちで厳しく管理しているのは
 好感が持てるけどね
 
 まあそれはそれとして確認したいんだけど自治はオールスター関係のこういう
 スレは増えるのは時の流れと引き続き様子を見るってスタンス
 でいいのかな?
 
 
- 512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/12/30(Fri) 00:10
-  過疎傾向にあるのにルール縛りして人減らすとかありえんから 
 問題起きない限りは様子見でいいだろう
 
 
- 513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2011/12/31(Sat) 22:56
-  >>499 
 >>498を投稿したのは俺だけど、返事が遅れてスマン。
 削除依頼を出すのは当然の事だ。
 あれは列記とした根拠の無いタダの言いがかり。
 削除依頼は俺が出す。
 
 
- 514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/01/02(Mon) 13:42
-  今まで散々祭りがあるのにオールスターなんてありえないとか別板作れ、オールスターなんてなりきりじゃないしまで言ってたのにスレが増えたからいいっておかしいわ。 
 これから増える見込みがでてきたし懐古みたいに別板を作るとか、祭りはこうなったら意味ないんだから今年から無くしてもいいんじゃないの。
 
 
- 515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/01/02(Mon) 14:38
-  オールスターってクロスワールドしてるのが悪いんじゃなくってスレの中のマナーが悪いのが問題なんじゃないの? 
 スレの中で隔離されてれば気にしないけどあそこのスレの人間が周りで悪さを始めるのが問題だったわけで
 温床になるから介入するって話なんだと思うぜ?そうじゃなかったら当人たちが楽しんでるんだからそっとしておけばいいんだし
 
 
- 516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/01/02(Mon) 17:06
-  最近立ってるスレも迷惑だって話があればオールスタースレと同じ事になるだろうしね 
 
 
- 517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/01/02(Mon) 20:46
-  問題なのはオールスターの方法が他のスレでもできると考えて 
 オールスター明記でなくてもクロストークをはじめるキャラハンが出てきたら
 困るってことじゃないかな
 
 そうなった時また自治で延々オールスターがルールにしてなかったから悪い
 オールスターのマナーがryなんて言い出すのは筋違いになるだろう
 
 
 
- 518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/01/03(Tue) 01:15
-  いや、まともな運営ならオールスターしてもいいと思うよ? 
 ナムカプとか無限のファンタジアとかスパロボとか世界観設定的にクロスさせる方法は版権サイドが提示してるものがあるし
 一刻館なんかじゃ温泉スレとか花見スレとか平和的にクロスを実現してるって実例があるわけだし。
 掛け合い方式って言うのもなな板とか太陽板とかで上手い人いるもの。
 
 むしろ問題は低クォリティー&ノーマナーが寄り集まってよくわからない運営をやってる事で。
 経験則なんだけどキャラハンが増えれば増えるだけ腕がいるね。きちんとキャラ考察やってないとgdgdになる。
 練習スレに来てる人しかサンプルとして見てないって言うのは悪いような気がするけど考察とかしてなさそうだった。
 (え?スレを読んでこいって?100位読んでカオスっぷりとgdgdでとても読めたもんじゃないと判断しました)
 
 キャラハンが最低限そのレス返しが面白いのかちゃんと練りこんでやってるかってそこ一点だけでも気を使ってれば
 変わってくると思うんだけどね。
 
 
- 519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/01/03(Tue) 01:47
-  >>518 
 よそはよそうちはうち
 向こうでできるんだからこっちでもなんて危険すぎる
 
 >>518は練習スレだけを見て一言言いたいみたいだけどそれだけじゃ
 単に文句をつけているのと変わらなくね?
 
 
- 520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/01/03(Tue) 02:43
-  だからもうちっと外部を参考にするなりなんなり努力をしろつってる。 
 >1につらつら注意書きが必要なスレを運営するならそうとう頭をひねらなきゃいかんだろうしスレ内の問題解決
 って他の人間に手を煩わせるもんじゃないとか、スレ外に迷惑かけないとかって常識問題が出来てない時点で
 問題外だと言ってる。
 
 運営できてる実例の提示。
 ぱっとみ分かるような問題点の提示。
 ↓
 結論:馴れ合いばっかでやる気ねーだろ
 
 って書いてあるんだ。読み取れ。
 例えば仮面ライダー総合みたいな比較的「小規模かつ常識的」スレでもあのメンバーが運営しようとしたら同様の
 問題が出てくるだろうって話。
 
 
- 521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/01/03(Tue) 03:04
-  >>520 
 でっていう。
 自分の知っているのをだーっと並べられてもね、参考にさせるなら具体的に自分がどう思っているのか
 書かなきゃ意味なくね
 そんでやる気ねーと勝手に書かれても困るわ
 あのメンバーってどのメンバー?
 オールスターだって3つあるものの言い方をもう少し丁寧にしたほうが伝わるんじゃねーの
 
 
- 522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/01/03(Tue) 08:49
-  これだけ口論が起きるってことはやっぱり問題があると言わざるを得ないな 
 
 
- 523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/01/03(Tue) 10:14
-  それぞれのルールを見てると3〜4作品までで各オールスタースレに 
 差異があるわけでもないんだよね。やってることも同じわけだし。
 問題点としては重複で削除依頼が出たり、一番ルールが楽なスレにキャラハンが
 流れて数は増えてきてんだけど共倒れでオールスターの評判が
 下がることだと思う。
 
 
- 524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/01/07(Sat) 14:44
-  問題点は、特に問題もないのに「問題だ」と騒いでいる奴がいることじゃないか? 
 
 
- 525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/01/08(Sun) 14:25
-  問題点は須田氏キャラ崩壊のコントロールと注意のタイミングが難しいってことじゃねーの? 
 
 
- 526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/01/08(Sun) 18:17
-  須田氏だろうがキャラ崩壊してようが向上心があるとか、何か面白い事言うための崩しとか許容できるんだけど 
 そういう問題じゃないからな。
 上手くなろうと努力した形跡もあんま見当たらないし、ただgdgdやってるだけなのが問題。
 
 
- 527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/01/09(Mon) 08:09
-  >>526 
 それは全部のオールスタースレの話だよな?
 ピンポイントってことになるとそれ。前みたいに自治の言いがかりとか嫌がらせで
 なんたらってへんな解釈をする名無しがでてくるからさ。
 
 
 
- 528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/01/09(Mon) 11:37
-  今他に何の話題が出てるんだよww 
 まぁ、現状問題として出てる実例としてオールスターが出てるだけで
 キャラを持ってる(もしくはこれから始めようとする)みんなが気をつけなきゃならん問題でもあると思うんだけどな
 
 
- 529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/01/09(Mon) 12:00
-  >>528 
 うーん。とはいってもさ、ルールが変といわれたら別スレで相談する
 キャラハンにはキャラハンが注意しているってことでそれぞれのオールスタースレは
 かなり気を使ってくれててこれ以上どうしろってんだ。ってとこだし。
 中途半端でなぁなぁにしておくとまずくないかなぁ。
 
 やっぱ別板作ってもらうor移動しないならまた管理人さんに頼んで
 >みんなが気をつけなきゃならん問題
 ってのを煮詰めてTOPに乗せてもらう。っていうのが一番いいと思うんだけど。
 
 
 
- 530 名前:529  投稿日:2012/01/09(Mon) 12:06
-  切れたごめん 
 で、俺が見てて思ったのはオールスター的なもんってみんなあんま変わんないジャン?
 このまま板をつくんないなら
 これ以上はスレを増やさない、か作るなら自治に相談してからってことにしてもらう。
 とか。
 オールスターのなりきりてのは特殊なんで他にスレでやんないように。
 スレを作りたい人は1年に1回9月に似たような【祭り】があるから
 そっちでお試ししたり既存のオールスタースレに参加してから立てるか
 どうか決めよう。
 
 みたいな注意書きを入れてもらうのはどうかねぇ。
 あ、そうだ1週間とか期間限定スレとかでもオールスターができるように
 緩和するてのはどうだろう?
 
 
 
- 531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/01/09(Mon) 17:59
-  大前提としてだな>528って言うのは本来改めて書くようなことじゃないんだよ。 
 まぁ、それを書かなきゃわからない人が出てきているって言うのは一つの問題かもしれないけどな?
 
 板を新しく作ってもらうのがどんくらい大変なのか知らないけど申し訳ないうえに、どう言うカテゴリで分けるか
 によっては真面目に運営しようって考えてる人が迷惑被るわけで板新設に関しては反対かな。
 
 そもそもオールスタースレの需要ってどこにあるの?
 山ほどキャラをキープして掛け合い形式でレスを作りたいって言うなら今すぐなりきりやめるべきだし
 お互い同僚同士の掛け合いが楽しいって言うんならもうちょっと限定したほうが共通の話題が持てて面白いと思うんだが。
 
 
 
 
- 532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/01/09(Mon) 18:01
-  すまん、アンカーミスった>>526な 
 
 
- 533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/01/09(Mon) 19:56
-  >>531 
 山ほどキャラキープできないなら今すぐなりきりをやめるべき
 
 それはお前さんが決めることじゃない
 少なくても今3つオールスター形式のスレが出来ていることが需要のある証なんじゃないか?
 もうちょっと限定したほうがというが具体てきにゃどういう限定なんだ?
 
 
 
- 534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/01/09(Mon) 19:58
-  まじめに運営しようとした人たちが懐古板立てたじゃんあれはどうなんだって話だろ 
 あそこは結局稼動しているのは2つだけになってるけど、オールスターならもう少し
 見込みがあるんじゃないの
 
 
- 535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/01/09(Mon) 21:44
-  >>533 
 はぁ?山ほど関連性のかけらもないキャラキープしてgdgdやってんのはなりきりでもなんでもねーよ
 だから問題なんだうが
 例えば釘キャラ集めて微妙なツンデレ書き分けてみせるとかそういう高度な事やってるんなら評価するけど
 原作で関わりもない必然性もないただ中の人の好みで集めたんだろうなってしか見えない組み合わせで掛け合いされても
 何がやりたいのか見えてこない。
 ほかっておいてもいいんだけど(嫌なら見なければいい)、それでもいいんだって勘違いしたのが他のスレに湧いてきてウザイ。
 迷惑だからやめて欲しい。
 
 例えば学校の先生と生徒のみとか、芸能活動してるキャラ限定とか、話の合いそうな組み合わせってあるだろ
 そう言うのが作品を超えて交流したいって言うなら何がやりたいかまだ理解できる。
 ファンタジーRPGの主人公とゆるい女子高生ってどう考えても組み合わせに無理があるだろ
 
 >>534
 ごめん、見てなかったんだけど懐古版覗いてみたらどのスレも勢い0で稼働してるとは言い難いんじゃないか?
 なんかオールスター板(仮)作っても二の舞になりそうでやだ(主観的発言)
 
 
- 536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/01/09(Mon) 21:51
-  >>535 
 なりきりは誰でも出来る自由なもんだろ、キャラキープしなくたって自分のスレでgdgdやってんのは
 山ほどいるだろうが。祭りだってそれを言い出したら勘違いを生み出す元になってるだろ?
 逐一誰かが気に入る組み合わせでなければできないなんて、なりきりの規制そのものじゃないのかね?
 
 板として区別しないなら受け入れる仕組みを作るしかない、>>535の理由じゃ削除依頼としても
 通らないってのはわかるよな?
 
 
- 537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/01/09(Mon) 22:33
-  そりゃなりきってみようっていうのは自由よ? 
 でも名無しに対しての礼儀っていうか公共の場に出していいクオリティっていうかいろいろあると思うんだ。
 
 自分のスレでこっそりgdgdしてんのと同僚とつるんでgdgdしてんのは問題の大きさが違うだろ(迷惑の度合いともいう。根本的な問題は同じだが)
 例えばそのキャラ目当てに来てる奴ならキャラの背景も分かってるだろうし補完できちゃったりするんだよ。
 
 名無しには把握しなきゃいけない作品は山ほどある、面白いこと言ってるわけでもない、やってる事gdgd、同僚の
 キャラに対して「アニメ見てないからあなたのこと知らない」って言って通ってしまう環境、そのくせ名無しにはわかるようなネタを振ってこいって言う態度。
 別に問答無用で削除しろとは一言も言ってない。そういう遊び方を根本から否定はしないから自重して自浄しろと言ってる。
 その上でできないんならやめろって話。で、自治スレで何度かどうにかしろって話題は出てるんだよな?
 
 実際、なりきりに対する敷居を下げているって正の側面もあるわけだし。コントロール出来るんならうるさく言ってないって。
 
 自由っていうものには全部義務が付随するのってわかるよな?
 「川原でピクニックするのは自由だけどゴミは各自持って帰りましょう」みたいな些細なことだから一部忘れてる奴いるけどさ。
 
 祭りもそこまで褒められたもんじゃないと思ってるけどあれは文字通りお祭りだからな。
 そういう場が特別なんだってみんな理解してると思うし、前回の反省でロールに配慮を求める意見も出てたし
 これからのイベントだって思ってる。反省が生かされていないんなら同じようにどうにかしろって言うけどな。
 
 
 
 
 
- 538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/01/09(Mon) 22:48
-  言いたいことはわかるが具体性に欠ける、それじゃ単なる批判だ。 
 なりきりBBSのローカルルールに従うのがキャラハンと名無しの義務ではあるが個人の
 出来てないんだから解散しろという一方的な発言に従う理由にはならん
 スレのキャラハンの出来に関しちゃ注意なんかはそこの関係者たちがやることだろ
 問題があると思うなら参加しててこ入れしてやりゃいい話。
 
 
 
- 539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/01/12(Thu) 18:00
-  話をぶった切ってすいません 
 昨年、「期間ごとにキャラハンが代わるスレ」を使用させていただいた者ですが
 
 今年再び同じキャラで参加するのは可能でしょうか?
 普段は忙しいので、スレは立てられないのですが…
 
 もちろんルール通り期間を定めての参加です
 無理ならすぐにあきらめます
 
 どうか一考のほど、よろしくお願いしますm(__)m
 
 
- 540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/01/12(Thu) 18:46
-  >>539 
 参加できるっしょ問題ないよ。
 ぜひ使ってやってくださいとこっちからお願いしなきゃ
 くらいだよ。
 
 
- 541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/01/12(Thu) 22:36
-  >>537 
 それは君の基準で気に入らない物は止めろと言ってるだけだ
 どこがどう悪く、どう問題になっていて、どう改善すべきかをもっと具体的に示さないと意見にならん
 
 
- 542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/01/12(Thu) 23:44
-  >>540 
 では遠慮なくやらせていただきます
 
 回答、ありがとうございましたm(__)m
 
 
- 543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/01/14(Sat) 17:49
-  あーじゃああれかね>>537を真に受けてオールスターと俺スレに書き込んだ 
 俺って失敗したって感じ?
 オールスターの話って自治の中だと大体似た文句なんだよね
 もう繰り返してキャラハンを困らせるのも駄目だと思うし、
 自治の中で話し合っていると別板移動、無くせとか強行名無しが出てきて
 話が極端になるからそれぞれのスレに持ち込んでみたんだけど…
 
 
- 544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/01/17(Tue) 04:50
-  32 : 名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! : 2012/01/08(日) 10:46:16.43 ID:xlUa9Vyi0 : AAS 
 10は荒らしこそ居ないものの自治厨その他の名無しがウザいからなぁ
 議論スレがいまだにオールスター関連でgdgdしているのをみて辟易だよ
 
 
- 545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/01/17(Tue) 06:26
-  どこの板の感想だかしらんけど貼りつけて煽る奴も大概だし同じ穴のむじな。そーゆーヤツラが懐古板を作ってもらってさ。結果がアレだしさ。自治が嫌なら見返せるような事をしてから言えばいいのにな。 
 
 
- 546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/01/17(Tue) 12:37
-  なんで懐古板……? 
 >>544を批判するまえにあなた自身の問題発言に気を付けてはいかが?
 >>545の発言はいわれのない中傷でしょ?
 懐古板は過疎板だけど今の流れに全く関係ないのになんで出てきたの?
 
 
- 547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/01/17(Tue) 15:01
-  >>546 
 自治を批判してたのが懐古板を作ったって繋がりじゃね。ソースはなんでもBBSあたりな。
 
 
- 548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/01/28(Sat) 17:04
-  ・・・すごく変なことを言います。きっと何の役にも立たない必要のない発言です。 
 別に読まなくていいです。暇なときにちらっと見て「いみわからない」と言ってくれればいいです。
 でもいいます。
 
 オリキャラ版を立てることでオリキャラ嫌いでなりきりから離れていく人は減らせると思います。
 分けて別物として管理した方が・・・なんていうんですかね・・・
 「換気」? ・・・みたいに空気の入れ替えっていうか・・・
 過疎化のこの現状がこれくらいで変わるとは思いませんが、なにかきっかけにはなると思うんです
 
 あと、2525や2ちゃんとも連携できたら連携したらいいと思うんです。
 無駄だということはわかってますけど
 
 
- 549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/01/28(Sat) 18:48
-  意味わからない、とはいわないけど長期的な需要があるかどうかちゃんと把握してからでないと懐古板の二の舞になるだろうな 
 少なくともオリキャラ嫌いのため(に別板)や「換気」なんて個人の趣向、曖昧な理由では反対だよ
 
 
- 550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/01/28(Sat) 20:54
-  >>548 
 オリキャラの既存スレをそのまま移せるなら良いけど、恐らくは無理だろうからね。
 一からやり直せってのは酷かな。
 
 元々ルールにオリキャラ禁止ってのは無かった所に来た訳だから嫌いな人はスレを見ないようにするのが良いだけなんじゃ…中には解りづらいのもあって開いた瞬間「うへぇ…」ってのもあるかもしれないけど。
 
 
 スレタイにオリジナルと解る表記を入れるのを義務づけるとかを10ちゃっとなりきり♪のルールとして要望に出すのはアリかも?
 個人的意見なんで他の人はどう思ってるか解らないので見切り発車で要望出そうとは思わないけど。
 
 
 
 あー、何かそう思うと他の人の意見聞いてみたいな。
 
 
- 551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/01/28(Sat) 21:15
-  >>550 
 そうだね、オリジナルは題名に明記することくらいならいいと思うよ
 
 でも>>548みたいに、嫌いな人が〜ってのを理由にした人が後々ルールが
 決まった後、明記されてないから理由に現存のオリジナル混合スレや
 オリジナルスレを削除依頼するような粛清行動に走るばか、いや
 名無しがでないようにルールとして決めるなら自治がうんと釘をさした
 上で削除依頼に目を配って置かなきゃいけないと思う
 なんかルールにするって結構面倒くさいことだけど必要だよね
 
 
- 552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/01/28(Sat) 22:22
-  >>548 
 >オリキャラ版を立てることでオリキャラ嫌いでなりきりから離れていく人は減らせる
 >過疎化のこの現状がこれくらいで変わるとは思いませんが、なにかきっかけにはなると思うんです
 
 オリキャラがあるから離れていく人がいるそうだけど具体的な根拠を見せてほしい
 なにかのきっかけのなにって実際どういうことになる?
 ニコニコや2ちゃんとの提携のいいところと悪いところをあげてほしい
 
 
- 553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/01/29(Sun) 22:00
-  流れぶった切り失礼 
 今懐古板は人が来ないし放置板となっているので、スレは@wikiに
 保存した上で板削除をしないかという話になってます。
 
 懐古板自体がどうなるかそのこと自体はなりきりBBSには
 関係ないんだけども、懐古板で作られた評価スレと
 評価を依頼するスレはメインになるはずだったのでいろいろ
 話し合ってできたルールだったので、このまま日の目を見ない
 というのはもったいないな、と今回懐古板を見ていて
 思いました。
 
 
 そこでなりきりBBSの皆や自治の皆に相談なんですが、
 【公式】なりきりBBS<懐古板>評価スレッド【評価】
 と評価が見てみたいスレ・キャラハンを書き込むスレ を移転させ、
 評価スレを再びなりきりBBSに復活させるというのはどうかなと
 提案したいと思います
 
 こうやって書くだけだと皆見に行かなければいけないので、
 連投の形になるけどそれぞれのルールを張ってみたいと思います
 目を通してもらって検討してもらえたらうれしいです。
 
 
- 554 名前:553  投稿日:2012/01/29(Sun) 22:02
-   
 なりきりBBS<懐古板>評価スレッドのルールです
 
 【公式】なりきりBBS<懐古板>評価スレッド【評価】
 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/10/25(Tue) 23:30
 
 このスレッドは、
 なりきりBBS<懐古板>内のスレッド、もしくはキャラハンの評価を行うスレッドです。
 
 ――「評価」は絶対的正義ではありません
 
 ――厳しい指摘も、ただの一個人の私的見解
 
 ――されどひとつの大事な「気づき」と心得ましょう
 
 
 ルールは>>2
 
 
 
 
 2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/10/25(Tue) 23:31
 〜ルール〜
 
 ■評価対象:なりきりBBS<懐古板>内のスレッド、キャラハン
 
 ・板内のスレッド、キャラハンであれば、どこでも誰でも何度でもOK
 ・「評価が見てみたいスレ・キャラハンを書き込むスレ」で依頼されている物件から抽出しても可
 http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikirikaiko&key=319552578&ls=50
 ※下記の注意事項参照
 
 ■評価人:誰でもどうぞ(トリップ必須)
 
 ■評価の書式:自由(※>>3のテンプレでも可)
 
 ■評価依頼はこちらで
 評価が見てみたいスレ・キャラハンを書き込むスレ
 http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikirikaiko&key=319552578&ls=50
 
 ■注意事項
 
 ○「評価を見てみたいスレを書き込むスレ」での依頼物件の抽出について
 
 ・先着順ではありませんので、どの依頼物件を抽出しても可
 ・評価の書き込み完了報告を当該スレへお願いします
 
 ○誹謗・中傷厳禁
 
 ○本スレでの評価を該当スレに持ち込むこと、評価に対しての物言い厳禁
 
 
 
 3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/10/25(Tue) 23:31
 テンプレ(各自改変可)
 
 【評価スレ名】
 【URL】
 【原典】
 【評価人予備知識】
 【スレッド形態】(個スレか総合か)
 【参加キャラハン】(キャラ名)
 【スレッド概要・略歴】
 【このキャラハンが凄い!】(キャラハン単独での評価)
 【ツボ】 (評価人のオススメポイントみたいな感じ)
 ■総評■
 【総 合 力】 ★★★★★(一行理由)
 【設定把握力】 ★★★★★(一行理由)
 【人物表現力】 ★★★★☆(一行理由)
 【文章構成力】 ★★★★☆(一行理由)
 【観衆協力度】 ★★★☆☆(一行理由)
 【将来発展性】 ★★☆☆☆(一行理由)
 
 
 
 
- 555 名前:553  投稿日:2012/01/29(Sun) 22:04
-  評価が見てみたいスレ・キャラハンを書き込むスレです 
 
 評価が見てみたいスレ・キャラハンを書き込むスレ
 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/10/25(Tue) 23:22
 このスレッドは、
 なりきりBBS<懐古板>公式評価スレッドにて
 評価をしてもらいたいスレッド、キャラハンを書き込むスレです。
 
 ※依頼したものが全て評価されるとは限りません
 
 〜ルール〜
 
 ■評価が書き込まれる場所:
 【公式】なりきりBBS<懐古板>評価スレッド【評価】
 (URLは>>2)
 
 ■評価対象:評価対象:なりきりBBS<懐古板>内のスレッド、キャラハン
 
 ■評価してほしいスレッド名(orキャラハン名)、スレッドのURLを記入
 
 ■評価人の指定は不可
 
 ■注意事項
 
 ○先着順ではありません
 
 …評価人による任意の物件抽出となります。
 
 ○評価人への催促は禁止
 
 
 
 
 2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/10/25(Tue) 23:32
 【公式】なりきりBBS<懐古板>評価スレッド【評価】
 http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikirikaiko&key=319553005&ls=50
 
 
 
 
 
- 556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/01/30(Mon) 03:12
-  そもそも評価されるのが嫌だってキャラハンさんもいるんじゃないでしょうか? 
 そこの筋を通せるんならやってもいいんじゃないですか?
 高い評価もらってる人は新規客もくるでしょうし良スレ発掘とかにも効果が望めると思います
 
 
- 557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/01/30(Mon) 20:43
-  じゃあ2個考えてみたよ 
 
 
 変更前
 2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/10/25(Tue) 23:31
 〜ルール〜
 
 ■評価対象:なりきりBBS<懐古板>内のスレッド、キャラハン
 
 ・板内のスレッド、キャラハンであれば、どこでも誰でも何度でもOK
 ・「評価が見てみたいスレ・キャラハンを書き込むスレ」で依頼されている物件から抽出しても可
 http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikirikaiko&key=319552578&ls=50
 ※下記の注意事項参照
 
 
 変更案その1
 
 ■評価対象:なりきりBBS<懐古板>内のスレッド、キャラハン
 
 ・「評価が見てみたいスレ・キャラハンを書き込むスレ」で依頼されている物件からの抽出のみ
 ・評価不要のキャラハンは上記スレに、参加スレが出た時トリップ必須で評価不要と書き込む
 ・評価する側はキャラハンの意思を尊重する
 
 http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikirikaiko&key=319552578&ls=50
 ※下記の注意事項参照
 
 変更案その2
 2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/10/25(Tue) 23:31
 〜ルール〜
 
 ■評価対象:なりきりBBS<懐古板>内のスレッド、キャラハン
 
 ・板内のスレッド、キャラハンであれば、どこでも誰でも何度でもOK
 ・「評価が見てみたいスレ・キャラハンを書き込むスレ」で依頼されている物件から抽出しても可
 ・評価不要のキャラハンは評価が見てみたいスレ、評価スレをまめに確認する
 ・不要キャラハンは参加しているスレが評価対象になった時点でトリップ必須で評価不要と
 書き込んで不要の意思表示をする
 ・評価する側はキャラハンの意思を尊重する
 http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikirikaiko&key=319552578&ls=50
 ※下記の注意事項参照
 
 
- 558 名前:557  投稿日:2012/01/30(Mon) 20:58
-  説明 
 
 変更案1は
 ・板内のスレッド、キャラハンであれば、どこでも誰でも何度でも(評価することが)OK
 をあえてはずして、依頼は専用スレ1本に絞って「気が付いたら評価されていた」という
 >>556あたりが一番抵抗がありそうな部分を防止してみた
 
 ただしこれだと評価は自分で依頼しなければ駄目。のルールで潰れてしまった
 旧評価スレのように評価自体が自由度が低いわりに敷居が高く感じられて
 誰も評価依頼もしないし、評価もしない。でまたスレが使われないまま
 潰れそうだな、というのが変更案を書いた俺の実感デス。
 
 変更案その2は
 ・板内のスレッド、キャラハンであれば、どこでも誰でも何度でも(評価することが)OK
 はそのまま残して、だから気になる人は評価スレや依頼スレを小まめに確認してください
 という緩い形にしてみた
 
 それともう一つ、評価がいらないキャラハンはトリップつきで、
 評価スレor依頼スレどっちか、もしくは両方でもいいんだけど不必要ですと
 意思表示をしてもらう。
 
 というのと、評価する側は要らないといったキャラハンの意思は
 汲んであげてください。というのを追加して、評価される側とする側に
 摩擦というか温度差がなるべく起きないよう考えてみたつもり
 
 
- 559 名前:557  投稿日:2012/01/30(Mon) 21:00
-  それと 
 評価が見てみたいスレ・キャラハンを書き込むスレのほうも
 考えてみたyo
 理屈は>>558と変わんないんでルールだけ貼るよ
 
 
 
 変更前
 評価が見てみたいスレ・キャラハンを書き込むスレ
 〜ルール〜
 
 ■注意事項
 
 ○先着順ではありません
 
 …評価人による任意の物件抽出となります。
 
 ○評価人への催促は禁止
 
 
 変更案
 
 ■注意事項
 
 ○先着順ではありません
 
 …評価人による任意の物件抽出となります。
 
 ○評価不要のキャラハンについて
 …不要キャラハンは評価が見てみたいスレ、評価スレをまめに確認する
 …不要キャラハンは参加しているスレが評価対象になった時点で
 トリップ必須で評価不要と書き込んで不要の意思表示をする
 
 ○評価する側はキャラハンの意思を尊重する
 
 ○評価人への催促は禁止
 
 
- 560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/01/30(Mon) 21:17
-  どっち?って言われると1かな?でもこっちがあとからはじめるんだから一々のぞきにこいって言う上から目線はやめよう。 
 知らないうちにそんなシステムが始まって知らないうちに評価されて気分を害されるっていうのはあってはいかん話だと思うんだわ。
 当然そんなスレ間交流とかしたくないキャラハンはその手のスレに関心を持たないはずなんでむしろ評価OKのリスト的なスレを
 作ったほうがいいんじゃないだろうか?
 
 評価されて宣伝してもらえるって実績を出せばお客さんが欲しいキャラハンは一筆書きに来ると思う。
 発想としては一刻館の感想スレと名簿スレがシステムとして参考にできる気がするんでちょっと見てきてもらえると助かる。
 
 
- 561 名前:557  投稿日:2012/01/30(Mon) 22:13
-  >>560 
 うーん?いやごめん意味が食い違ってしまっているみたいなんで
 
 でもこっちがあとからはじめるんだから一々のぞきにこいって言う上から目線はやめよう。
 知らないうちにそんなシステムが始まって知らないうちに評価されて気分を害されるっていうのはあってはいかん話だと思うんだわ。
 
 うーんとそれは気になる人は評価スレや依頼スレを小まめに確認してください
 
 ってとこが上から目線に見えるってことなのかなぁ。
 俺としては気になるならチェックしよう、自分のことは自分でなんとかしよう
 ってその程度のつもりなんだけど。
 自由さが必要だし前の評価スレはなんだかんだ縛りが増えすぎて廃れたっていう
 流れだったので、誰でも評価できるっていうのは残したいってのが俺の希望
 
 
 知らないうちにシステムがはじまってといわれても、自治はageになってるから
 後は専ブラやお気に入りに参加スレを直接ぶち込んでいるキャラハンには
 俺が見ないうちにーって話になるんじゃないだろうか。
 でもそれ言い出したらきりがないんだよなぁ。
 
 一刻の感想スレと名簿、見に行ったよ。教えてくれてありがとう
 
 感想スレはざっくり見て思ったんだけどあれは運営や削除側が
 違反行為があった場合直に動いて処置をするからこそ、安定している
 場所だと思うんだ。
 メールで直接違反者と運営が話すとか10ではそれは望めないし、
 10でも悪口なんかは対応してくれるけどそのほかは無理じゃないかと。
 後は名簿だけど、あれ2006年のキャラハンの書き込みがまだ残っている
 時点で、あんまり活用されてないんじゃないかな。
 10で名簿スレを作ったとして、3週間3ヶ月、1年後も評価スレと
 連動して使われるかどうかわかんないよなあと。
 
 
 
- 562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/01/31(Tue) 16:32
-  誰もが評価できるのは残した方がいいかと。 
 だって誰でもってことは、逆にスレが面白くなきゃ誰も評価に選ばないてわけだし。
 >>556、>>560のレスを読んでいると評価される側は常に受け身で(なんとなく)不利だと思っているように見えるけど、
 面白さや魅力をアピるってってとこではそのために頑張るって意味では不公平にはならないし、スレの質の向上に繋がるんじゃないかなと思うよ。
 
 それに評価スレのルールに、評価は気付きですと書いてある以上自治はスレの型枠を作って
 後は各キャラハンの判断に任せればいいんじゃないかな。
 評価が嫌なキャラハン用には対応ルールもでてし、他にいい案があるなら別だけど、やっぱり最初に書いた通り誰でも評価できるようにしておいた方がいいと思うよ。
 
 
- 563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/01/31(Tue) 17:25
-  >>561 
 ん、すまん昨日はあのまま寝ちまった。
 
 とは言っても全員自治スレ細かくチェックしてるって事やってるわけでもないしな。
 同じ理屈が働いて嫌がる奴もいるんじゃないか?ってそういう意見。
 まぁそれたたき台にほかの住人にも意見出してもらえばいいよ俺が全権持ってるわけじゃないし。
 
 あと感想スレ名簿スレはあれをそのまま持ってこいって言うんじゃなくってアイディアとして参考にできるんじゃないかってだけだから
 10ch用に色々とルール考えないとダメな部分もそりゃ当然あるだろさ。
 でも少なくとも名簿スレ「みたいなもの」は評価の可否の意思確認には便利そうだと思うよ。
 
 >>562
 まぁ、どんなもんかわからない以上なんとなく回答するしかないだろ。
 2chとかの評価スレなんかは晒しageの場にしかなってないからそもそも個人的にイメージ悪いってのもあるんだろうが。
 あえて公平な視点を破棄して発言すると本当にいいシステムだよって、プレゼン、実績づくりが先なように思える。
 
 
- 564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/01/31(Tue) 21:48
-  んーつまりどういいたいのかよくわからないんだけど、とりあえず実績を作るためにも、評価スレはつくる。でいいのかな。 
 
 嫌な人もいるかもしれないと言うのはあくまで仮定のひとつでしかないけど、
 例えば評価が必要だという発想のキャラハン四名が懐古板を立てたように、嫌がっているかもという仮定の人より、
 もっと評価を切実に必要としている人たちがいた。てのは頭に入れておいた方がいいんじゃないかなあ。
 
 2ちゃんの評価が晒しでイメージが悪いならなぜ関連した一刻を紹介したんだ……?向こうで出来ていないスレをこちらに
 多少改編して使うとしても、だ。>>563がどんな感想や名簿をイメージしているのかが伝わってこないんだよね。
 感想と評価は全然違うものだし、具体的にはどんな形にしたいんだろう。ルールなんかはどうなるとか、そういうのが聞きたいね。
 
 
 
- 565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/02/02(Thu) 04:03
-  一刻の感想スレが締め付けがきついのは 
 
 有力キャラハンが批判→取り巻きが対象を袋叩き→愉快犯が便乗→当事者おいてきぼりで炎上→批判された側引退
 
 という事が横行したから。袋叩き防止の為にああなった
 ここじゃ参考にならんだろうね
 
 
- 566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/02/02(Thu) 10:37
-  >>656 
 あーそりゃだめだわ。感想スレは却下でいいよ。名簿も手続きを増やすと誰もやらないから廃れる。
 個人限定依頼にしたら潰れたんだから同じ過ちを繰り返す必要はない。
 全部前の評価スレを見りゃわかる事だしね。
 反対する人は、嫌な人がいるかもと他人をだしにしないで>>557のように評が価嫌ならちゃんと拒否できるというような提案も出す必要があるかと。デモデモダッテとごねるのは相談に入らないしさ。
 
 
- 567 名前:566  投稿日:2012/02/02(Thu) 12:15
-  レス間違えたごめん 
 
 
- 568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/02/07(Tue) 19:58
-  それではかなり日数が過ぎたのですが特に他になにもなさそうなので 
 今日明日は忙しいので今週中に
 【公式】なりきりBBS評価スレッド【評価】と
 評価が見てみたいスレ・キャラハンを書き込むスレを立てます。
 
 評価スレッドに関しては>>554、ルール内容は>>557の変更案その2
 評価が見てみたいスレは>>555、>>559の改正案をそのまま利用
 
 という形にしますので皆様スレが立ちましたらなにとぞ末永くよろしくお願いします。
 
 評価スレについてはこれでひとまず完了としたいと思います。
 いろいろなご意見ありがとうございました。
 
 
 
- 569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/02/14(Tue) 10:40
-  要望BBSの完走スレを3ヶ月ルールで削除依頼して、消えてしまったとかで揉めている件だけど、 
 結局なんでそうなるかというと、完走スレは依頼しないよというのがなりきりBBS全員の共通認識になってないからだと思う。
 文を考えてまた管理人さんになりきりBBSTOPにのせてもらうようお願いして、文がのった後依頼する人は気が付いた人が注意していけばいいんじゃないかな。
 
 
- 570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/02/14(Tue) 20:11
-  話をぶった切ってすまないが、ジャックが復活してる。どうする? 
 
 
- 571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/02/14(Tue) 20:19
-  ジャックって何? 
 
 
- 572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/02/15(Wed) 05:38
-  ジャック=ドールとかいう変人だろ?ほっておけばいいじゃねぇか。 
 
 
- 573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/02/17(Fri) 12:19
-  >>569 
 管理人に依頼すれば復活できるよ
 
 つか、完走スレを削除依頼ってどんだけ初心者だよ
 意図的な感じで嫌なヤツだな
 
 
- 574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/02/17(Fri) 16:05
-  >>573 
 え、削除されたのって戻せるの?初耳
 それなら皆が覚えている全部の削除された完走スレを戻せるじゃん
 
 意図的かどうかは本人にしかわかんないんだから、勝手に敵視して煽るみたいな書き方はやばいんじゃない
 
 
- 575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/02/17(Fri) 17:22
-  復活依頼ができるなら、なりきりBBS以外ででも復活依頼か出てるはずだけど、削除依頼とか 
 要望をドンドン書いていこうぜスレでもそんなお願いみたことないから違うんじゃない?
 ずいぶん前に10ちゃっと全部がOSクラッシュ?で、データーの巻き戻しがあった時の事をさして
 復活するって言ってるとしたら、あの時と今回は違うんじゃないかな。
 削除依頼って18禁とか中傷とか業者書き込みとかそういう不要データーも対象じゃん?
 そういう雑多な依頼の中で、なりきりBBSのデーターはとりあえず消さないでおこうとか、
 別保管しとこうみたいなのを管理人さんがやっててくれるとは完走?スレ?のあっさり削除を
 見ると無理なんじゃないかなあって俺は思ったんだけど。
 
 復活できるなら、削除依頼スレの古いのをあさって2008年とかもできる理屈じゃん。
 んなめんどくさい事やってくれんのかな………ルールにも書いて無いし………
 
 
 
- 576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/02/17(Fri) 20:39
-  目があるかもって思うんならやってもらえるかとりあえず打診してみるくらいはしてみればいいんじゃないの? 
 まぁ、その手のバックアップがあるんなら需要あるだろうなってくらい分かるだろうから既にやってるとは思うけどさ
 
 
- 577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/02/17(Fri) 21:21
-  そもそも消されたあれって完走って言っていいのかね? 
 キャラハンが3ヶ月以上来ないまま、名無しが無理矢理埋めて終わったっぽいが
 
 
 
- 578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/02/18(Sat) 00:27
-  >>574 
 俺のチェックしてるスレが、やはり日数間違いで削除依頼されたけど
 数日のうちに復活したから間違いない
 
 
 埋め荒らしで完走させられても依頼出せば
 埋め分も、もちろん削除してくれるよ
 
 
 
 途中で辞めたスレのログは残ってないんじゃないかな
 
 
- 579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/02/18(Sat) 14:31
-  >>578 
 とりあえず実際はどんな流れで管理人さんがどう動いて結果どうなったのか具体的な状況の詳細を確認したい。
 該当スレ、削除と復活要望の出ているアド、キャラハンが問題として話題にしているスレがあったら全部見たい。
 それと>>578が気が付いた年月日を覚えているかぎりでいいので教えてほしい。
 
 
 
- 580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/02/19(Sun) 01:14
-  >>579 
 なんでそんな晒しみたいな真似しなきゃならん?
 ま、信用できないならそれでいいけど、まずは要望してみて
 通るか通らないか確認するとかしてみたらいいんじゃないかね?
 
 
 
- 581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/02/19(Sun) 05:12
-  >>580 
 信用うんぬんじゃなく、漠然としているぶぶんもあるので確認したいだけなんだがなぜ拒否する?
 すでに完走しているなら晒しにもならんと思うが。管理人からレスがない場合もあるだろ。できることはしておきたい、それだけだよ。
 
 
- 582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/02/19(Sun) 12:48
-  >>581 
 説明の仕方がわるかな、すまん
 俺が言ってるのは現在稼動中のスレで、3ヶ月ルールでリストアップされ削除されたんだけど
 実はまだ数日猶予があったのに、間違ってリストアップされた
 それで管理が(珍しく)そのまま削除してしまった
 
 だけど管理側で気づいたみたいで、そのスレは復活した
 だから復活できるって言ったんだ
 
 ある程度の期間内ならバックアップかなんかで
 ログが残ってる可能性はあるから、ダメもとで依頼してみれば?
 
 基本的にimpact氏からレスはないから、依頼して数日のうちに変化がなければ
 ダメだってことで諦めるしかないね
 
 
- 583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/02/19(Sun) 15:29
-  >>582 
 行き違いがあるみたいだなあ
 なぜこう日時をしつこく聞いているかというと管理人が1日で作業したのか
 それが何年に起きたのかということで、2013年今の時点で対応できるのか
 というのを気にしているからなんだ
 
 スレの名前は出せない、ただしっている状況を書かれてもそれは
 復活できるよというしっかりした根拠にはならないなと
 本当に申し訳ないんだけど思ってる
 
 該当スレキャラハンや他で同じような事例を見かけたよってフォローレスも
 未だにないのもさらにそう思わせる根拠なんだけども
 
 >>582のように管理人が「珍しく気が付いた」が条件なら、おおっぴらに
 言うことではないと思う。
 
 復活できるならいいじゃないか、と削除依頼が重ねて出るようになったり
 キャラハンにも同じようにいい影響を与えるものには思えない
 さらに迷惑行為と削除依頼処理をしている管理人さんに新たな負担を
 かけることになるし、お願いしていしまうことを前提にするのは
 俺は反対だな
 
 
- 584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/02/19(Sun) 23:03
-  あんたは未来人か 
 
 
- 585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/02/20(Mon) 07:18
-  >>584 
 ああ、そうでしたか、あなたの考えは理解出来ました
 それでもここで、スレが特定出来る情報はレスしたくないんだよね
 
 それと、フォローがないとか(笑)
 不特定多数の意見がないと、信用もされないような板になってしまって
 残念に思うよ
 あなたの言うように、誤った解釈もされかねないから
 今時間がないから後でこの一連のやり取りは削除させ貰います
 
 
 
- 586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/02/20(Mon) 11:39
-  現在、管理人さんがどういった依頼に対応可能かなんて、管理人さんに直接聞くのが一番だろうに 
 
 
- 587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/02/20(Mon) 12:21
-  >>585 
 >フォローがないとか(笑)→安い挑発だね。嫌な言い方をあえてする意味は無いな、不愉快だ。
 他の意見で裏付けを取り補足していく方法は普通だと思うがね。それが>>585が見ていたスレ以外ででも、普通に起きているのかも合わせて確認する意味合いもあったんだけどな。
 
 >>586
 基本レスは無いとローカルに書いてなかったかな。レスがなかった場合、できるのかと誤解を招くような事を書くのもどうかと思うが。
 
 
- 588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/02/20(Mon) 14:38
-  ここがなりきりBBSに特化しているサイトならわかる要求だけど、そうじゃないし。 
 
 他カテが頼まないような事をなりきりBBSだけ聞いたり頼んだりするのはおかしくないかな。
 他カテにも影響があることなんだから慎重に考えたら?
 
 なりきりBBSの3ヶ月ルールを決めたのもフライング依頼をしたのもなりきり住人だよね。
 
 自分らがやらかした事なのに簡単にできそうだからって管理人にお願いすんのって言い方悪いけど、たかが1カテにしちゃやりすぎ、自重したらどうかと。
 お願いする前に防止策考えてやってみたら?
 いろんな事をやってみて駄目だったら最後に管理人さんに頼むもんでさ。
 あんま管理人さんに負担をかけないようにするのが当たり前なんじゃないの。
 
 
- 589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/02/20(Mon) 21:00
-  5.自治スレの削除依頼はやめましょう。  
 様々な議論や討論はひとつの意見として受け止めましょう。
 
 
 
 
- 590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/02/20(Mon) 23:58
-  じゃ。とりあえずローカルルールTOPの一番下のところに 
 
 ・完走スレは3ヶ月ルール範囲外です。削除依頼はしないでください
 
 を赤文字で追加してもらうように管理人さんに頼んじゃう。
 まずはそっからでどう?
 
 
- 591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/02/21(Tue) 00:12
-  完走スレの定義はただ埋まってれば完走スレということでいいの? 
 例えばキャラハンが来なくて削除対象になってるけど、埋めた場合とかも削除はなし?
 
 
- 592 名前:590  投稿日:2012/02/21(Tue) 00:31
-  >>591 
 どのくらいそのスレにキャラハンのスレが残っているかによるんじゃないかと
 1000間近で書き込まれなくなって、名無しの雑談で完走してしまったのも含めていいんじゃないかな
 その場合名無しの雑談部分をどうするかは、方針としてそこまで決めたほうがいいのか?とも思うけど
 
 俺のイメージとしては、800までいってたら惜しいと思いつつ削除依頼
 850-900だと削除依頼より完走スレ扱い
 
 かなー
 800だろうと確保しておきたいログに関しては自分or@wikiに保護するって
 方法もあるので無理やり1000の枠を決める必要があるのかどうか
 
 ごめん、完走スレは依頼しないでくださいのルールだけですむと
 思ってたから頭がまとまらないや
 皆完走を目指してはじめるのにそんなに定義しなきゃまずいもんなのかなあ
 
 
- 593 名前:590  投稿日:2012/02/21(Tue) 00:40
-  ちなみに俺の考えている完走スレって500とか300で止まったスレのことじゃないよ  
 800あたりからギリギリで止まったスレだけのことしか考えてないから
 念のためなんだけど、さ
 あんまり細かく数字を決めると今度は
 はじめたら1000までなりきりましょう 800(仮)は目安です
 800になったからといって放棄していいわけではありません
 
 3ヶ月ルールのをまねしたんだけどさ、こういうローカルを追加しなきゃ
 いけなくなるんじゃないかってそこが心配だな
 そこまで何でもかんでも書いてしまうのは興ざめになるしね
 だからあんまり細かく決める必要も無いんじゃないか、今さっきと
 いってたことと真逆だね…もうちょっと考えてみたいわごめ。
 
 
- 594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/02/21(Tue) 00:43
-  >例えばキャラハンが来なくて削除対象になってる 
 
 こういうスレで名無しが連投埋める
 連投嵐として削除依頼が出る
 消されて、1000じゃなくなる、みたいな事になる場合もあるよな
 
 
- 595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/02/21(Tue) 02:34
-  いや、完走スレってのは、最後の1000レスまで名無しとキャラハンの 
 やりとりがあって終わったスレじゃないの?
 
 埋め荒らしに遭ったとしても、最後の別れスレで返答してるようなスレは
 完走スレとして扱うべきだけど、800あたりで放置してたり
 3ヶ月以上キャラハンが予告なく来てないスレは
 従来通り削除でいいと思う。
 
 個人的に残したいスレは、Wikiにログあげればいいと思うし。
 
 
- 596 名前:590  投稿日:2012/02/21(Tue) 23:54
-  590です 
 まだまだ考え中なんで垂れ流しっぽいけど聞いてもらえたら。
 
 俺は>>590で書いた通りフライング依頼だけに注目して考えたから
 定義とかでてきてびっくりしてるんだけど。
 
 俺は自分が書いたのがローカルにのって、じゃあ皆で気をつけましょう。
 間違えて出している人には注意して撤回しておきましょう。
 
 ってなればいいなって単純に思ってたんだけど完走スレの定義
 ってのを決めて同じようにルール文章を作らなきゃだめなのかなあ
 
 そういうの必要だと思っている人はどのくらいいるのか
 聞いてみたいなぁ
 
 俺はなんていうの。定義って作ったとしたら
 なりきりBBSの過去ログも対象なんだよね?
 
 今回みたいに色々フライングしてもめる元を作った人とか、
 3ヶ月ルールはルールです、違反は削除です。みたいな人たちが
 
 過去ログを調べ上げてリスト作って。
 
 そんなになったらめんどくさい人たちがでてきたなぁって。。
 そんなにむきになって消す必要あんの?てのもあるし
 そんな時間あるならスレ盛り上げればいいじゃん時間の無駄
 じゃないの。って思うし。
 
 別に3ヶ月ルールなんてどうでもいいとは思ってないよ
 今まで通り依頼したい人はすればいいし、
 キャラハンは完走してほしいよ。でもさあなんか
 なんかそこまでやる?って心配だったり。
 定義さ、俺皆に一発でわかって納得するような文章
 考えるのむりだよ。定義んとこは誰かやってもらえない?
 
 
- 597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/02/22(Wed) 00:28
-  ネタネチやってて、面倒くさいのは>>590おまえだよ 
 マニュアルがないと動けないゆとり世代丸出しだな。
 
 
- 598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/02/22(Wed) 01:01
-  依頼した後に名無しのレスで完走とかもありうるから 
 結局定義ないのなら、管理人の判断で残るか消えるかになるだけだと思う
 
 
- 599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/02/22(Wed) 02:55
-  >今まで通り依頼したい人はすればいいし 
 
 確かにボランティアで依頼出してた一人だけど、この言い方ってなんか嫌悪を抱く言い方だネ
 
 
- 600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/02/22(Wed) 04:33
-  ことの発端となったスレは俺のJane Styleにdatがあったので一応10wikiにうpしておいたけど、それ見てみるとキャラハンの最後のレスが950で、その後名無しのレスで976までいってた。 
 最後の名無しのレスが02/09で、たぶん俺が最後にレス取得したのもそのあたりだから、そこから13日の間に1000までいったのかどうかは見てないのでわからないけれど、
 まあ、950までいったスレを消しちゃうのはどーかなーぐらいは思うわな。
 
 住民に対してdat化促進の呼びかけってできないかな。
 一応こういう騒動に対する対処法にはなる、かも
 
 
- 601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/02/22(Wed) 08:48
-  最近は版権、オリジ両方で立て逃げや出落ちばっかりなのに。 
 定義だ埋めだで完走スレログの完成度を求めてこだわるのはおかしいと思うの。
 
 
- 602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/02/22(Wed) 21:06
-  ルール決めるとしたら定義いるでしょ 
 なかったら皆好き勝手に自分ルール(自分の定義)で
 削除依頼出せるってことだから
 
 
- 603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/02/22(Wed) 22:19
-  590です 
 
 >>599
 めんどくさいかもしんないけどなんかまとまるまで
 もうちょっと付き合ってもらえたら。
 っていうか。俺は1個だけルールを提案するので一杯一杯でさ。
 >>598
 わかんないね。
 依頼の後新しいキャラハンがってパターンもありうるって
 考えると出せなくなっちゃうからねぇ。
 >>599
 ごめんね、最初がフライング依頼から始まってるのに
 いまもその人から何にも反応無いじゃん。
 そういうの見てるから依頼してる人に
 いいイメージが無くて書いちゃったんだ。
 でも通常の依頼はいいんじゃないのって思ってんだよ
 過剰とか思い込みとかやりすぎは困るってことなんだけど。
 
 >>600
 ファイル化お疲れさま。
 そうだね、他の埋めで終わった完走スレもどんどん3ヶ月ルールで
 削除依頼が出ているんだろうし
 dat化促進の呼びかけも必要だよね。
 こういう広く必要そうだなってのこそルールに入れちゃうのが
 いい気がする。
 >>601
 でオチなんかは削除依頼を地道にしていくしかないと思う
 >>602
 俺が思うに一番の基本は3ヶ月ルールなんだよね
 細かいことになると>>598みたいなのとか細かい抜け穴が一杯
 出てきちゃうんじゃないかと。
 それに全部対応できてしかも適当に短くてわかりやすい
 みたいな定義が作れんのかな…
 
 
- 604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/02/23(Thu) 02:49
-  >>590 
 元からある定義に沿えばいいだけで、その中でも削除されるのが惜しいならさ
 自分がそのスレのキャラハンになって完走させればいいんでないの?
 
 それが出来ないなら黙って諦めるしかないと思うんだけど。
 俺は>>590さんが議題に出してる件は、言い方悪くなるけど単なるワガママというか
 他力本願にしか捉えられないんだよな。
 
 訊きたいんだが、例えば新たな定義が出来たとして
 あなたは削除依頼やdat化する役目を、進んでやるの?
 
 定義が出来たら後はご自由に。
 自分が気になったスレが、他の人の手によりなんとかなった。
 で、済ます気なら話し合いする気にはならないな。
 
 
- 605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/02/23(Thu) 02:59
-  「お前がそのスレのキャラハンになれ」ってのも随分と無茶な物言いだと思うけどなあ 
 
 
- 606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/02/23(Thu) 11:21
-  >>604の言い草だとレスの質は問わない、とりあえずキャラになってスレを埋めて完走させろ。 
 に見えるんだが、それって名無しの埋めログとどう違うんだ。
 埋めにあった完走スレの残りなんて、どう見積もっても50から150。そんな中途半端なレスで、
 埋まれば削除依頼は出さないでおいてやる。それは>>604のわがままと思い込みにならないか?
 その世界がわからなくて埋めできないスレは依頼する、としても
 そんなこだわりと自己満足が削除基準ならこれからは削除依頼は遠慮してほしいんだが。
 
 
 
 
- 607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/02/23(Thu) 18:52
-  >レスの質は問わない、とりあえずキャラになってスレを埋めて完走させろ 
 いや。全然そんなふうに思ってない。
 やるんだったらとことんやるのが、そのスレとキャラハンに対しての礼儀だし。
 
 そんなの当り前で常識だろうよ。
 何言ってんだか。
 
 それを前提に>>604の通りの発言してる。
 
 つか、スレってのは名無しとキャラハンがいてはじめて動くもんだから、
 常駐キャラハンが放置してしまったならどうすることも出来ない。
 だけど、通ってたスレの名無しが寂しいと思ったり、スレを残したいって気持ちも
 分からないわけではないんだよ。
 
 ただ、だからって特例で一名無しの想いだけで、半端なスレを残すってのはな。
 まずはスレ主の意見でしょう?
 スレを管理するのはスレ主。生かすも殺すもスレ主。
 
 例えばそこのスレ主が自治に相談にきたなら、話は変わってくるかも知れないけどね。
 
 
 
- 608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/02/23(Thu) 19:56
-  >削除されるのが惜しいならさ 
 自分がそのスレのキャラハンになって完走させればいいんでないの?(>>604)
 
 →中途半端なレス数しかないレスのログ部分をキャラハンになって完走させるのに意味があるの?
 名無しの埋めログとどう違うの?(>>606)
 
 >やるんだったらとことんやる、それがスレとキャラハンへの礼儀(>>604)
 
 なんか意見がすれ違ってるんだよな。お互いこだわりがあって○○だけは許せないみたいなさ。
 
 
 
 
 
 
- 609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/02/23(Thu) 20:15
-  埋めのあった完走スレを削除依頼するとどんないいことがあるの? 
 悪いことはあるの?
 消えても何にも痛いところは無い、でも今までのレスを見てると
 感謝もされないっぽいけど。
 
 最初は削除依頼したひとが3ヶ月になったという思い込みで
 埋めログを提出したところから始まったんでしょ。
 
 依頼リストに不備があった場合、たまぁに
 管理人さんが埋め部分を消すこともあるらしいし、
 そーならあげとか荒し書き込みができるスレを引っ張り出して
 るのと変わりなくない?
 完走スレは完走スレでいいんじゃないの?と思うんだけど。
 
 
 
 
- 610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/02/23(Thu) 20:51
-  いや、今回消されたスレは3ヶ月経過して削除対象になってたスレだよ 
 依頼出す前か出した後のいつ埋められたのはか知らんけど
 
 
- 611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/02/23(Thu) 21:19
-  >>610 
 確かに。え?じゃあ>>578が名前を伏せたまま削除されて復活していたっていってたスレは違うスレだったと
 >>600がおねえさんスレを件のスレっていってアップした、それもお互い勘違いしてたつーこと??
 
 
- 612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/02/24(Fri) 03:39
-  >>611 
 いや?俺が>削除されたけど復活したスレがある
 って言った本人だけど、“こう言う事例があった”って意味で言ったのよ
 
 何かの手違いがあったなら、要望スレか削除依頼スレで
 速やかに管理人さんに訊けば、対応できるなら復活してくれるし
 システム的に無理だったりルール上対応しかねるなら復活はない
 まあ、数日待ってなんもなかったら諦めるみたいな
 
 
 今回俺は、上記の話題に関して削除依頼したんだけど、その直後についたレスと
 今も削除されないことから、ああ、なるほどなとなんかよく説明できないけど
 理解したところがあった
 
 話がそれたけど、俺は今回削除依頼された件と混同してないよ
 
 
- 613 名前:611  投稿日:2012/02/24(Fri) 11:25
-  >>612 
 説明ありがと♪勘違いしてたんだごめんね。
 皆名前伏せたり、あのその例のアレって感じだったからわかんなかったよ
 
 
 
- 614 名前:590  投稿日:2012/02/26(Sun) 00:14
-  なんかすっかり止まっちゃったね。 
 >>604
 datファイルをアップするのは俺できるんだけどあそこで管理人さんがやってた
 htmlにするってのがわかんなくて。
 でも>>604がそうやって言ってくれて手伝ってくれるのは嬉しいなあ
 
 
- 615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/02/28(Tue) 17:04
-  話は変わるけど、10ちゃっとなりきりも9月の感謝祭りだけじゃなく、 
 一刻や太陽みたいにバレンタインみたいな短期間イベントを定期的に開催して
 板の盛り上げを狙うのはどうかなあ。
 
 
 
- 616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/02/28(Tue) 19:57
-  最近の書き込み数の落ち具合は危機感を覚えるぐらいだから、ありかもね 
 でも、太陽型にするのか一刻型にするのかで全然方針違うぞ
 太陽は参加する事に意義がある、一刻は特定の上手い人が引っ張って盛り上げていく
 
 
 
- 617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/02/28(Tue) 20:07
-  >>616 
 そうだなあ
 10ちゃっとだと特定の人は難しそうだ
 太陽の参加することに意義があるやり方がいいと思う
 
 
- 618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/02/28(Tue) 20:33
-  新・太陽板一週間スレ 
 ttp://www.alfheim.jp/~narikiri/narikiri/test/read.cgi/TheSun/1316785945/340-454
 2月14日
 ttp://charaneta.sakura.ne.jp/test/read.cgi/ikkoku/1328892106/
 
 参考として具体例出した方が早くね?
 
 
- 619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/02/28(Tue) 21:53
-  >>614 
 DAT2HTMLって無料ソフトでお手軽にDAT→HTMLに変換できるよ
 「DAT2HTML」でググってみるよろし
 
 
 >>615-618
 時期限定イベントはありだよね
 一刻方式は引っ張ってくれるキャラハンがいないと難しいから、
 やるなら太陽方式か
 
 一刻の場合は他スレでの越境やネタ振りが可能だっていう
 他の板にはない利点で効果あげてるのもあるしね
 
 
- 620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/02/29(Wed) 02:54
-  一刻は今夜はラジオスレが盛り上がってたが、ああいうのは一刻以外では難しいだろうなぁ 
 
 坂の途中のラジオ局第5【STR】
 ttp://charaneta.sakura.ne.jp/test/read.cgi/ikkoku/1298443008/
 
 
- 621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/02/29(Wed) 03:38
-  参加者は楽しいだろうな 
 見ていてもやりとりが結構面白い
 
 問題はハードルの高さか
 
 
- 622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/02/29(Wed) 14:36
-  一刻ってさ、何か文字の色や大きさを変えたりとか無かった? 
 
 
- 623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/02/29(Wed) 17:05
-  あそこはタグOKだったからな面白いけどちょっとめんどくさい 
 
 
- 624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/02/29(Wed) 17:46
-  貼りつけてくれた人ありがとう見てきたよ。 
 太陽はお題をキャラハンが提案して、終わるまでスレにいるのが
 決まりみたいだけどここだと、祭りのスレ立て人がなかなか出なかった事を
 考えると厳しいんじゃないかなあ。
 
 10ちゃっとの祭りルールと太陽のルールのおいしいとこだけ貰って作れないもんなかあ
 
 たとえば
 期間は二週間
 自治にじぶんのやりたい祭りと始める日時を伝えた後スレ立て
 スレ管理する必要なし(できるだけ顔は出すこと)
 期間が終わったら0時にスレスト依頼
 キャラ同士のクロストーク歓迎
 招待は一回できる
 ネタの持ち出し禁止
 名無しは本スレでしつこく誘導しない
 
 スレの説明
 桃の節句やこどもの日といった祝日、バレンタインイベント
 ○○の日女子(男子)キャラ限定、2月22日の猫の日に乗り遅れたのでいまから、水着祭り、
 
 って感じで○○祭りみたいに自由なお題で立てれたらいいかなあ。
 
 とりあえず越境はここで許可したらどうなるかわからないので禁止にしてみた。
 
 
- 625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/02/29(Wed) 20:47
-  まぁ、確かにタグを変えたりとかってやるのは面白いからな。 
 けど、10チャットにその要素を付け加えるのは難しいだろうな?
 
 
- 626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/02/29(Wed) 21:47
-  難しいっていうか無理じゃね? 
 あー言うのは完全に管理人の人の方針だから
 
 
- 627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/03/01(Thu) 10:36
-  あとはわかりやすい共通スレ名とルールテンプレ決めたら起動できそう?ひな祭りがちょうどあるし 
 テストするにはいいと思うんだよね。
 
 
- 628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/03/02(Fri) 19:17
-  最近の10ch人少ないような気がする 
 前はスレの進行速度速かったのに、今のスレの遅さときたら
 10chで人気トップクラスのスレですらかなり遅いよ
 
 
- 629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/03/02(Fri) 19:40
-  懐古版の分離再統合が影響してると思うんだけどどうだろう? 
 これが原因ならそのままほっとけばまた勢いは戻ってくると思う
 
 そうじゃなかったらオールスターのキャラハン粗製濫造とそれの規制みたいな一連の話とか?
 この辺は本来スレ主が1で自衛とか配慮してくしかないんだよね
 それを自治にまで持ち込んで大事にしちゃったから10chが窮屈なところだって印象をもっちゃった可能性はあるかも知んない
 
 
- 630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/03/02(Fri) 20:48
-  >>629 
 懐古板の除依頼をした立場から言わせて貰うとほっとけばまた戻ってくるという
 確実な根拠が無ければその意見は同意できない
 
 キャラハン粗製濫造というのも、オールスターはもう一つ同じようなスレが
 できてキャラハンが頑張っているということを考えると余りに偏見に満ちている
 と思うよ
 
 それはともかく、何が原因か探るのも大事だが今何が出来るか、2週間祭りスレという
 具体的な提案がでているのだからそちらを検討したほうが前向きなんじゃないかな
 窮屈さを払拭させる一つのきっかけになるかもしれないからね
 
 
 
- 631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/03/05(Mon) 21:21
-  懐古板の影響は正直なかったように思う。 
 懐古板に人いなかったもの……本当に。
 
 
 
 
- 632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/03/06(Tue) 01:36
-  >>631 
 懐古板を作った人たちはさ、たった1人居残ってたキャラハンとレスしにきてた
 名無しに対して反省とか謝罪を言うべきじゃないかと
 未だになんでもBBSでも何もレスってないからね酷いもんだよ
 
 
- 633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/03/06(Tue) 18:06
-  かまへんかまへん 
 
 
- 634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/03/08(Thu) 14:23
-  最近やたらと意味不明な内容のレスを連投する名無しが目立つな 
 
 
- 635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/03/08(Thu) 22:50
-  俺も思った。 
 キャラハンが最近来ていないスレで無意味な事をしている名無しが。
 
 
- 636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/03/09(Fri) 01:11
-  あれはキャラハンからしたらやる気なくなると思うけど、削除依頼出したところで、また繰り返すだけだろうし 
 キャラハンの対応に任せるしかないんじゃないか
 
 
- 637 名前:ヌサシ  投稿日:2012/03/13(Tue) 14:43
-  キモいよニート 
 
 
- 638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/03/18(Sun) 17:07
-  祭りの話はどうなったのかな 
 
 
- 639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/03/19(Mon) 17:41
-  祭り?9月にあるよ。それ以外の祭りはないよ。 
 
 
- 640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/03/25(Sun) 20:54
-  同じ質問何回もする馬鹿は何なんだよ 
 
 
- 641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/03/25(Sun) 22:17
-  同じ質問って例えば? 
 
 
- 642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/03/28(Wed) 20:01
-  同じ質問3〜4回引っ張って来る糞野郎 
 
 
- 643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/03/30(Fri) 04:56
-  香ばしい名無しが増えている気がするのは、春休みに入ったってことかのう 
 
 
 
- 644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/04/02(Mon) 13:18
-  ちょっと聞きたいんだけどさ 
 一刻と太陽の他にチューリッヒ公園ってあったみたいだけど
 あそこって何で閉鎖されたの?過去に何の事件が起きた?
 
 
- 645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/04/02(Mon) 20:58
-  あげ 
 
 
- 646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/04/04(Wed) 00:15
-  画像板と文字板が存在していて、文字板がいわゆる一般的に言われていた公園 
 管理人は画像板(と自分の身内)優先の管理を何時からかする様になった
 そして、当然に文字板冷遇
 
 その過程で文字板のキャラハンのスレを恣意的に削除したり、反抗的なキャラハンを規制し始める
 当然、大問題になるが強硬して反対意見を述べるもの=非公園住人と定義
 ここから公園の信頼が大失墜。そしてますます進む画像板優遇。その挙句に文字板閉鎖
 
 船頭多くして船山登るな10chの自治だが、何をどう間違っても公園みたいに
 狂ったことになりはしないから、その意味では大きな利点なのかも
 
 
- 647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/04/06(Fri) 17:17
-  最近むーむーとか言った馬鹿コテハンが調子に乗り始めたみたいだな。 
 
 
- 648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/04/10(Tue) 23:28
-  公園は管理人がとしあき(画像板の名無しやキャラハン)贔屓が過ぎて 
 文字板のキャラハン、名無しに反発受けたんだよな
 それを取りまとめようともせず、逆らうんなら出て行けとばかりに
 ますます冷遇したからどんどん住人がいなくなってしまったというオチ
 
 
- 649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/04/11(Wed) 02:07
-  age 
 
 
- 650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/04/11(Wed) 21:01
-  公園から流れてきた名無しもいるんじゃない? 
 文字板からきたっぽいキャラハンもチラホラ見かけるし
 
 
 
- 651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/04/12(Thu) 01:09
-  他のなりきりと10が違うのは、管理人が最低限の干渉に留め 
 それを徹底させていること
 10キャラハンがツイッターでぼやいたりしないこと、してるとしても
 ばれない範囲内にしてることだろうな
 
 管理人が身内とか派閥を作るとかそういうことは絶対無いから
 10の中で炎上したらそれはキャラハンの自業自得ってことに
 なるんだろうよ
 
 
 
- 652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/04/12(Thu) 20:06
-  最近名無しの質問で意味不明な質問とか増えてないか? 
 
 
- 653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/04/12(Thu) 20:39
-  あれ答えに困るから正直やめてほしい 
 
 
- 654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/04/12(Thu) 20:49
-  答えてもいいけど調子に乗られてさらに訳わからんレスが付いても困りますよね 
 
 
- 655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/04/12(Thu) 21:00
-  毎年春休みはこんなもん 
 
 
- 656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/04/17(Tue) 23:45
-  また、あいつか…… 
 ほんとレスしたくない
 
 
- 657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/04/18(Wed) 18:11
-  いっそレスしないのもありなんじゃないかなと思う 
 
 
- 658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/04/18(Wed) 23:59
-  そいつだけ短文で適当にあしらうとかな 
 
 
- 659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/04/22(Sun) 21:41
-  数年ぶりに来た 
 原作何回も読み込んでこの質問にはどうやって答えようかPCの前で何時間も悩んだ日々が思い返されたよ
 楽しかったなあ
 雑談スレは潰れてしまったんだね…残念だ
 
 
- 660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/04/24(Tue) 20:49
-  ドラえもんの奴不適切発言しやがったな。 
 
 
- 661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/04/24(Tue) 22:22
-  ドラえもんなんて10ちゃっとにいないけどな 
 
 
- 662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/04/25(Wed) 19:51
-  いつもの訳分からん質問するやつなんとかできないもんかね 
 無駄な質問でスレが埋まっちまうんで本当に勘弁してほしいんだけど
 
 
- 663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/04/25(Wed) 21:54
-  残り少ないスレだろうがお構い無しにレスしてくるしな。 
 キャラハンは答え辛いし名無しから見ても単純につまらんし。
 削除依頼出してもキリがない
 
 
- 664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/04/25(Wed) 22:37
-  俺も意味不明な質問は正直ウンザリ。 
 特にその質問で勘弁してくれなのは○○が出ました、単語だけのレスや単発的なレスの書き込み。
 
 
- 665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/04/25(Wed) 22:43
-  ○○に○○が出ました 
 
 って言ってる奴は以前、女神様だの叶姉妹だのわけの解らないスレを乱立させてた荒らしだから、問答無用でスルー推奨
 
 
- 666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/04/25(Wed) 23:26
-  意味不明な質問してる名無しは、ひょっとすると自分のやってることが荒らし同然だという自覚がないんじゃないかという気がしてきた 
 いわゆる無自覚な荒らしみたいな
 
 
- 667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/04/26(Thu) 00:12
-  質問ならまだいいけど質問ですらないのが多いから困る 
 
 
- 668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/04/26(Thu) 07:32
-  質問じゃないのをすぐに連投をするのもかなり嫌な気分。 
 今でもそういった痕跡がまだ続くわけだし。
 
 
- 669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/04/26(Thu) 21:59
-  愚痴スレじゃないんでスレ違い 
 
 
- 670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/04/27(Fri) 00:03
-  え、そうなの?ずっと愚痴スレだと思ってたよ 
 
 
- 671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/04/27(Fri) 00:35
-  >>670 
 そんじゃ愚痴んとこはさくっと削除依頼だな
 
 
- 672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/04/27(Fri) 01:27
-  争ってないで対策でも考えれば? 
 
 
- 673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/04/28(Sat) 18:28
-  意味不明な質問って削除依頼出してもいいもんなのかな 
 いい加減答えるのも疲れてきた
 
 
- 674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/04/28(Sat) 20:11
-  いいと思う。自分は面倒だから削除依頼は出さずに適当に返してるけど。 
 
 
- 675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/04/28(Sat) 21:17
-  あんなの全部一言レスかスルーでいいだろう 
 
 
- 676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/04/29(Sun) 19:43
-  age 
 
 
- 677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/06(Sun) 19:24
-  age 
 
 
- 678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/08(Tue) 00:20
-  キャラハンと恋愛するスレ立ててほしい 
 
 
- 679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/08(Tue) 00:24
-  自分で立てればいいじゃん 
 
 
- 680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/08(Tue) 00:55
-  >>678 
 どうせセク質のオンパレードになるのが目に見える
 
 
- 681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/08(Tue) 01:17
-  クーのスレってそんな感じじゃなかったっけ? 
 恋愛っていうか好感度マックスって設定らしいんだけどさ
 
 
- 682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/08(Tue) 15:08
-  男キャラハンと恋愛するスレ立ててほしい 
 
 
- 683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/08(Tue) 15:59
-  ttp://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi/narikiri/321452952/ 
 誘導
 
 
- 684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/10(Thu) 23:24
-  久しぶりに10ちゃんきたんだけど 
 懐古版?だっけ
 あれは無くなったの?
 
 
- 685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/11(Fri) 00:18
-  閑古鳥が鳴いてて機能してないっぽかったんで再統合です 
 
 
- 686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/11(Fri) 09:22
-  再統合かー 
 教えてくれてありがとう
 
 
- 687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/14(Mon) 13:26
-  静まったかと思ったが意味不明質問名無しがまた暴れはじめたな 
 せめて完走近いスレを埋めるのはやめろと
 ちょっとアク禁してほしいくらいウザいんだけど依頼出したら通るかな
 
 
- 688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/14(Mon) 14:24
-  管理してる側からすると情報上げてもらえるのは悪くない事だと思う 
 ダメ元でチクッてみては?
 
 
- 689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/14(Mon) 19:46
-  アクセス禁止依頼はすんなって言われてるだろ 
 報告と削除依頼を淡々としてくのが正解
 
 
- 690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/14(Mon) 20:00
-  アク禁依頼じゃなくってもこんなひどい状況なんで削除よろ 
 って依頼が続けば無呼応が勝手に判断してアク禁するんじゃない?って事だろ
 
 
- 691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/14(Mon) 21:49
-  sageるようにはなったようだが確かに完走目前スレは特に迷惑だな 
 案の定気の毒な書き込みを見かけてしまった
 
 
- 692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/15(Tue) 11:10
-  >>690 
 念押ししておかないとアク禁よろしくって書くやつが多すぎんだよ
 自治がアク禁依頼を認めてるなんて勘違いをして後で自治がいいって言ったから書いたんです〜とか揉めても困るしな。
 
 
- 693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/15(Tue) 11:28
-  そんなのがいるのか 
 それって急いで行ってこいって言われたから信号無視してはねとばされましたってくらい馬鹿だぞ
 
 
- 694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/15(Tue) 12:02
-  念押ししておくに越したことはないってな 
 
 
 
 
- 695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/15(Tue) 22:19
-  無茶振りや同じようなネタを連発されたらどうやって対処すればいい? 
 
 
- 696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/15(Tue) 22:25
-  >>695 
 適当に答えるか、めんどい妨害と思うならキャラとして警告した上で続くなら削除依頼と迷惑報告
 
 
- 697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/16(Wed) 20:45
-  キャラハンが来てない間にイミフな書きこみで埋まるスレ多すぎ 
 何ヶ月も来てないならともかく、ちょっと空けただけでも書きこむから困ったもんだ
 
 
- 698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/16(Wed) 21:45
-  とりまここは自治なんで。 
 ・無茶ぶり対応とか初歩的な質問は該当スレ
 ・感想や愚痴はとりま書かない
 ・書くなら提案がある時だけ、自分の意見もまとめて提出
 
 みたいな感じでよろしく
 
 
- 699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/16(Wed) 21:56
-  もう!終わった話はどうでもいいじゃないか! 
 
 
- 700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/16(Wed) 22:11
-  無理せず無視したり削除依頼出したりしてもいいんだよって御触れでもだす? 
 
 
- 701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/19(Sat) 12:16
-  age 
 
 
- 702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/19(Sat) 21:55
-  祭って9月から始まる予定だったっけ? 
 まだその話をするのは早いよな?
 
 
- 703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/19(Sat) 22:14
-  >>700 
 どこに貼るつもりなのかってのと実際出したいテンプレ書いて
 見せてもらわないとなんともいえない
 っていうか何から何までああやれこうやれと面倒見すぎるのもよくないんじゃないかと
 赤ん坊じゃないんだからさ、そういう意味では反対
 
 
 
- 704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/19(Sat) 22:54
-  それはまあそうなんだろうけどさ 
 とにかくウザくてウザくて仕方がないからなんかしたくて
 
 
- 705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/19(Sat) 23:27
-  ウザイのはわかるが変なのが出るたびにルール追加したり一々構っていたらキリがあるまい 
 
 
- 706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/19(Sat) 23:50
-  明確な罵倒とかでないぶん対処が難しいな 
 各キャラハン達に任せるしかない、か…
 
 
- 707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/19(Sat) 23:55
-  ルールになかったんだから仕方ない、ルールを作ろうっていうのはアメリカ式 
 日本は空気読め!で以下平常運転する
 どっちが優れてるってわけでもないけど
 
 
- 708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/20(Sun) 00:15
-  >>702 
 祭りかー
 ぶっちゃけオールスターと
 星のよろず屋と不可思議現象オールスター3スレがなんだかんだ
 頑張ってるのを見てると今更祭りってやる意味あんのかなって
 思う
 昔みたいに反発も少ないしスレだって立てようと思えば
 立てれるわけだし
 
 
- 709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/20(Sun) 00:36
-  その3スレ以外にもキャラハンや名無しはいるんだぜ 
 
 
- 710 名前:708  投稿日:2012/05/20(Sun) 01:53
-  >>709 
 3スレあるんだからどっかに参加すればいいんじゃないの、肌にあわなきゃ規制なんて
 もう無いから作れるよって話
 祭りそのものの意味とか意義?が無くなってるよなと思うんだよね
 感謝ならいつでもできるんだし
 なんか祭りらしー企画ものでもやって、この祭りだから参加したい
 みたいなのがないとまずいかも
 
 
 
 
- 711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/20(Sun) 02:34
-  おめーはそれでいいや 
 
 
- 712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/20(Sun) 02:52
-  放り投げて終了かよ適当だなー 
 9月になったら誰かスレ作ってくれるのを松でいいんだな
 
 
- 713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/20(Sun) 02:54
-  >>710 
 単に他の作品のキャラと絡みたいだけなら、今までの祭り参加者は皆オールスタースレに入ってると思うよ。
 
 
- 714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/20(Sun) 03:10
-  クリスマスは年に一度だから楽しいんだぜぇ 
 毎日がクリスマスだとつまんないぜぇ
 
 祭りも同じだぜぇ
 
 
- 715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/20(Sun) 03:17
-  >>713 
 皆入るかどうかは知らんけど絡むのが自由になったってのはあるよな
 例えば3週間とか200スレまでって期限をつけてオールスターを
 自分で作っちゃうのもありだし
 スレとかルールに管理人さんに感謝!とかいれちゃえば簡易だけど
 祭りの代わりになる気がする
 
 だから祭りは1週間ごとにイベントネタを投下して連帯感を強くする
 とかなんか工夫して差をつけたほうがいいんじゃないかなーって
 思ったわけ
 
 
 
- 716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/20(Sun) 07:24
-  オールスタースレとシルバースレは稼働してるのは見るけど 
 不可思議現象オールスタースレは稼働しているのかいないのか微妙
 あそこのスレの書き込みにはあっても意味が無いとかそんな内容が書かれているし
 
 
- 717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/20(Sun) 15:04
-  オールスターがあるから祭りはいらないと言うのなら 
 オールスターがあるならよろず屋と不可思議現象もいらない
 ということでOK
 
 
- 718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/20(Sun) 16:41
-  オールスターやシルバーとか、もういいよ。 
 そっと出来ないの?
 これ以上は増やすな!とは思うけど。
 
 そして、祭りに意味はある!
 感謝が第一だけど、再会する為のイベントでしょ?
 完走したスレのキャラハンも一時的に来れる。
 
 去年なら、銀魂のキャラハンが来てくれた訳だし。
 無駄というのは、どうかと思うよ?
 
 
- 719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/20(Sun) 17:43
-  ・感謝はいつでもできる 
 ・引退したキャラハンも復帰したいなら今3つあるオール系のスレに行けばいい
 ・今あるスレが嫌なら自分で立てればいい。規制も甘くなってるから自由に立てれますよ
 
 ということらしい
 
 
- 720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/20(Sun) 19:19
-  それは何かちょっと違うなあ 
 祭りだから帰ってくるかって気分の人もいるだろ
 
 
- 721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/20(Sun) 21:07
-  ・感謝はいつでもできる  
 ・引退したキャラハンも復帰したいなら今3つあるオール系のスレに行けばいい
 ・今あるスレが嫌なら自分で立てればいい。規制も甘くなってるから自由に立てれますよ
 
 って考えの人は参加しなきゃいい
 
 
- 722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/20(Sun) 21:52
-  同感だな。 
 けど>>715が言うイベントを工夫するって案そのものは悪くないとは思う
 
 
- 723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/20(Sun) 21:54
-  確かになにかイベントとか盛り上げる案はあってもいいね 
 
 
- 724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/21(Mon) 17:18
-  じゃあイベント思いついたの書いてみる〜 
 ネタは1週間に1回投下、やるかどうかはキャラハンの自由選択
 祭りの舞台が決まってるのが前提、かな。
 
 祭りが神社設定の場合
 
 管理人さん宛てへの感謝、もしくはこれからの目標を書いた絵馬
 おみくじ、通常パターンと大・中・小の幽霊つきおみくじ
 怪談
 肝試し
 射的、金魚すくいなどの屋台
 
 海、山設定の場合
 バーベキュー(通常と闇バージョンのどちらか)
 キャンプファイア
 カラオケ(歌詞ぬき)
 水泳、ミスコンミスターコン大会
 
 その他
 防災グッズ配布(乾パンとか水とか書いて配布する感じ)
 10ちゃっと、もしくは自分のキャラをお題にした川柳、短歌、俳句
 
 最後の日に記念撮影
 
 こんな感じかな。1週間に1回ならネタが切れて困るとかはなさそうだなって書いてて思ったり。
 
 
 
- 725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/22(Tue) 21:22
-  age 
 
 
- 726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/23(Wed) 19:19
-  祭りの話を今してるだっけか? 
 その話をしている途中で悪いとは思うけど
 
 最近ポケモンのスレでブラックってキャラハンがいるけどあのキャラハンはあのままで良いのだろうか?
 
 
 質問を答えない上、ゲームの話をして
 なりきりと言うより、ほとんど内心時事みたいなような感じでゲームの話ばかりをしたりや
 自分で自分を庇ったりなどのバレバレな自演をしたり…
 人気投票でも自分で自分を入れたり
 
 そのキャラハンを更生できる様なアドバイスはないかな?
 今でもそれを続いているように見えるんだか
 
 
- 727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/23(Wed) 20:31
-  自スレに閉じこもってるならいいんじゃない? 
 他のスレに迷惑かけてないようなら別に気にするほどでもない
 
 
- 728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/23(Wed) 20:53
-  ヒカリスレで勧誘してたけど、勧誘するのって10チャットでは違反でしょ? 
 
 
- 729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/23(Wed) 21:17
-  前も自分が原因で荒れている状態だったときに悪の組織スレに助けを求めてたな 
 迷惑になるからキャラハンが来る前に消去されたけど
 
 
- 730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/23(Wed) 21:34
-  問題はあったがしぶとく生き残ったおかげで他キャラハンが来て落ち着いた状況じゃ? 
 今更蒸し返してどうすんだ
 「更正」させたいならキャラハンか名無しで上手いこと誘導してやればいい
 
 
 
- 731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/23(Wed) 21:42
-  ブラックがヒカリスレで勧誘してる事に関してはちゃんと言ったほうがいいかな? 
 
 
- 732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/23(Wed) 23:55
-  >>731 
 参加キャラハンが上手く〆たしあれで様子見でいいんじゃね
 
 
- 733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/25(Fri) 12:59
-  どっちかっていうとポケモンよりアリスが気になるわ。ノリや雰囲気はあるけどあれ18禁じゃないのか? 
 
 
- 734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/26(Sat) 06:47
-  確かにノリや雰囲気はあるけど・・・何かキャラハンがセク質とか言っちゃってるしな。 
 
 
- 735 名前:733  投稿日:2012/05/26(Sat) 17:29
-  >>734 
 そうなんだよなあ。注意していいもんなのか、キャラハンがセク質込みで積極的にレスしてるだけに
 書いていいもんかも含め悩んでる。
 
 
- 736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/26(Sat) 19:53
-  余所に迷惑かけてないんなら別にいいんじゃね 
 
 
- 737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/26(Sat) 19:59
-  他のスレには迷惑かけていないからまだ良いけど。 
 流石に暴走し過ぎている様だったらそれなりの指摘は必要だな。
 ほとんどのスレってセク質の禁止が多いし。
 
 
- 738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/26(Sat) 20:41
-  リクエストしても誰もやってくれない、悲しい 
 
 
- 739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/26(Sat) 20:52
-  なりきりBBSだけ18禁無しでずるいとかなりきりBBSの中は18禁関係ないんだとか 
 誤解やいさかいを起こしそうなのはまずいだろ
 自治も放置して認めたとかさ
 
 
 
- 740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/27(Sun) 19:54
-  age 
 
 
- 741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/27(Sun) 20:06
-  なんかひどいらしいんで読んで来たけどあれはだめだろ 
 セク質されて上手く回避するようなレス作って返事するんならありだと思うんだが
 ぺろぺろとか しゃぶれよとか どの辺までがアウトな表現方法なのかガイドライン作らなきゃわからんアホとか
 相手したくないんだがな
 
 なりきりBBSで18禁が欲しいって言うならリクエストすれば良いんじゃね?
 回顧板なんかよりよっぽど需要はあると思うぞ
 
 
- 742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/27(Sun) 21:32
-  別のスレに出張してるとかでないなら「いやなら見るな」で終わっちまう話だからなあ 
 
 
- 743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/27(Sun) 23:27
-  >>741 
 18禁はもともと10ちゃっとでは禁止なんだからリクエストすること事態「はぁ_?」っていわれるんじゃね?
 >>742
 いやなやつはみないならなんでもやっていいってことだなわかった
 
 
- 744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/27(Sun) 23:46
-  ルールに違反してないならOK 
 違反してるならNG
 
 
- 745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/27(Sun) 23:55
-  >>744 
 いやなら見るなでok
 
 
- 746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/28(Mon) 00:01
-  >>741 
 >18禁が欲しいって言うならリクエストすれば良いんじゃね?
 それって自治からなりきりBBS18禁カテゴリーを作ってくれってお願いすんのか?
 カテのルールとか考えてるのか?
 
 
 
- 747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/28(Mon) 00:03
-  また自治厨と言われそうな話をしとるなあ。 
 そんなのほっときゃいいのに。
 
 
- 748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/28(Mon) 00:12
-  >>747 
 そんでセク質だらけになって自治無能といわれるわけですね、わかります。
 必要ならカテわけすりゃいいじゃん
 
 
- 749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/28(Mon) 00:25
-  そんなカテは必要ない。セク質スレも10chにはいらない 
 削除でいい
 
 
- 750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/28(Mon) 00:33
-  該当スレ(本音の〜ってやつでいいんだよな?)ざっと見てきたけど、そんなに目くじら立ててギャーギャー言うほどのことか?としか思えない 
 ちなみに、チェシャ猫がアウトだと考えてるのか、チェシャ猫とアリス両方がアウトだと考えてるのか、どっちなんだい?
 
 
- 751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/28(Mon) 00:46
-  煽ってる方も乗ってる方もアウトだろjk 
 
 
- 752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/28(Mon) 01:18
-  この件については自治でなんかできたとしても警告が限界だろー 
 それ以上は無理。削除とかもってのほか
 
 
- 753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/28(Mon) 01:22
-  放置するならこれからはアリスみたいなのもアリですってルールに追加してもらったほうが後々もめなくていいんじゃないか 
 
 
- 754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/28(Mon) 02:50
-  気に入らないなら注意してくりゃいいじゃん 
 
 
- 755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/28(Mon) 10:22
-  該当スレ19、21、42、49が目くじらたてるな自治厨らもはやなんでも許されるレベルじゃないかとオモ 
 
 
- 756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/28(Mon) 13:05
-  自分の好きなスレがセク質で荒らされたとかならお怒りはごもっともだが、別にそういうわけでもないのにそこまで拒否感あらわにする理由がよく分からんな 
 なんかあれ、オールスタースレのときと近いものを感じる
 
 
- 757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/28(Mon) 14:50
-  正義感が強いんだよ、きっと 
 
 
- 758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/28(Mon) 15:40
-  なんか普通に熟女ファックだのアリスのクリ舐めたいだの書いてあったらドン引き拒否すんの当たり前じゃね? 
 肯定している奴はヤりたいレスオッケーって事か?
 
 
- 759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/28(Mon) 16:27
-  質レスとしてはたまにならありかな? 
 すっごいドン引きしたレス返すけど
 キャラハンが乗っちゃだめだろ
 
 
- 760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/30(Wed) 12:15
-  祭りの話に戻るけど1ヶ月通してイベントをするでいいのかな 
 
 あと招待についてなんだけど、オールスター関係と性別転換キャラハンについては招待が大丈夫なのか、
 その時はどんなふうにするのか(例えば性別転換なら ・キャラ名(男女)・ みたいに明記してもらう)
 
 みたいなルールの追加が必要じゃないかと思うんだけど、どう思う?
 
 
- 761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/30(Wed) 15:44
-  性別転換の祭り参加は、自分の持ちキャラや好きなキャラに、 
 本当はないはずのおっぱいやナニがついてて抵抗がないなら祭りに来てもらって一緒に楽しめばいい
 
 
- 762 名前:◆/IHJXk6A  投稿日:2012/05/30(Wed) 17:20
-  相談です。 
 『入力してる記号の殆どが「□」と表示される』と書かれてました。
 これはどういうことでしょうか。
 
 
- 763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/30(Wed) 19:08
-  よくわからんけど文字化けしてるとかじゃない? 
 
 
- 764 名前:◆/IHJXk6A  投稿日:2012/05/30(Wed) 19:13
-  >>763 
 携帯から見る分には特に文字化けしてません。
 
 
- 765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/30(Wed) 19:30
-  >『入力してる記号の殆どが「□」と表示される』と書かれてました。  
 
 どういう状況で↑が出てくる?パソコンで書いて書き込むと出てくるのか?
 ということはパソコン→10ちゃっとの書き込みが出来ないってことでおけ?
 
 パソコン自体の文字の書き込みは出来るのか?
 ワードやメモ帳で日本語が書けるか試してみたか?
 IMEのヘルプなんかはみたのか?
 もっと詳しい状況がわからなければなんともいえないぜ?
 
 
- 766 名前:◆/IHJXk6A  投稿日:2012/05/30(Wed) 19:45
-  パソコンが無いので携帯で書いてます。 
 なので、携帯では正常に見れても、パソコンの人からは一部の記号が変に見えるんだろうかと思い相談しました。
 
 例えば、?←この半角のハテナ、パソコンでもちゃんと半角のハテナに見えますか?
 他には、???「」←この形式ならパソコンではどう見えるか、
 「???」←これならパソコンからどう見えるかを教えていただければ幸いです。
 
 
- 767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/05/30(Wed) 20:21
-  >>766 
 ということは携帯からレスしているけど、一部文字化けするってことかな?
 携帯機種依存文字を使ったんだと思われる
 
 機種依存文字(きしゅいそんもじ、きしゅいぞんもじ)または環境依存文字(かんきょういぞんもじ)とは、電子的に扱う文字データのうち、処理系(ソフトウェアおよびハードウェア)によって違う文字に表示されたり、全く表示・印刷できなかったりするものの慣用的な総称である。(中略)
 
 不特定多数との情報通信で機種依存文字を使用すると文字化けの原因にもなる。
 
 携帯だけで使うような文字(デコメとか携帯絵文字的な奴)は使わないのがマナー
 ?は日常で使うものだから、全部見えてるよ
 
 
- 768 名前:◆/IHJXk6A  投稿日:2012/05/30(Wed) 20:41
-  >>767 
 なるほど、確かにこういう場にはいろんな携帯機種とパソコンが集まりますもんね。
 それで機体によっては一部がおかしく見えることもあるんですね。
 ありがとうございます。
 
 
- 769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/06/04(Mon) 23:11
-  スレが全然機能してないスレは消去とか出来ないの? 
 
 
- 770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/06/04(Mon) 23:30
-  何のために3ヶ月ルールがあるんだよ 
 
 
- 771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/06/05(Tue) 00:43
-  ごめん。説明が足りなかった 
 レスが10とか20とか30とか全然いってないのに、何ヵ月も放置されてるスレとかは消去出来ないの?
 すぐ来なくなるくらいだからやる気がないんじゃないかって思って
 
 
- 772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/06/05(Tue) 07:12
-  いやその理屈はおかしい 
 
 
- 773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/06/05(Tue) 08:41
-  ルールが定められているんだからそのルールに則って削除依頼すればいい 
 個別の事情がどうのこうのとかいう話になると
 ルールの考え直しが必要になるし判断がとても難しくなる
 
 >>771がそこまで突っ込みたいなら別だけれど
 
 
- 774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/06/05(Tue) 21:11
-  >>771 
 まぁ、そういうスレを消去したいというのはわからなくもない
 
 
- 775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/06/05(Tue) 23:33
-  >>771 
 つ10 ちゃっと♪ なりきりBBS@キャラネタ スレッド削除について
 それでわかんないなら
 つ【何故?何?】なりきり初心者Q&Aスレッドpart.4【と思ったら】
 
 どっちにしろ自治に持ってくんなって話
 
 
- 776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/06/14(Thu) 20:16
-  連続スレ立て規制とかできないんですかねぇ 
 
 
- 777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/06/24(Sun) 10:58
-  ノブコブスレだけどあそこって一体何なの? 
 
 
- 778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/06/24(Sun) 12:41
-  お笑い芸人が質問に答えるスレだよ 
 
 
- 779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/06/24(Sun) 21:11
-  自治機能が完全に停止していてある意味安定している件 
 
 
- 780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/06/24(Sun) 21:38
-  平和で何よりです 
 
 
- 781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/06/26(Tue) 20:46
-  ノブコブスレとか問題児みたいなものだろ。 
 キャラハンも返答適当過ぎたし、名無しはクオリティがないとか他のスレに出回ってるし。
 
 
 
- 782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/06/26(Tue) 22:08
-  でもファンレターついてるしな、あそこにいる名無しが促すならともかく自治が口を出すことじゃない。 
 それよりアリススレ、キャラハンがS○Xじゃーとか叫んでるから削除依頼していいかな。
 
 
- 783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/06/26(Tue) 22:12
-  >>781 
 徳井は短文だけどファンからしたら雰囲気出てるらしい。
 吉村はあの中でよく頑張ってると思う。
 ただ名無しがチャットみたくなってるのは気になる。
 
 >>782
 注意促して治らないようならいいんじゃないか
 
 
- 784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/06/26(Tue) 22:13
-  >>782 
 いいよ
 
 
- 785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/06/26(Tue) 22:19
-  >>782 
 一度注意はしてるんだけど聞いてないみたいだし別にいいんじゃない
 
 
- 786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/06/26(Tue) 22:19
-  またこの話題か 
 だからほっとけばいいじゃねえかと何度言ったら
 
 
- 787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/06/26(Tue) 22:30
-  ルール違反してるスレなら消去してもいいと思う 
 
 
- 788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/06/27(Wed) 00:20
-  >>786 
 ほっといてルール違反や問題が解決するならいいね
 
 
- 789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/06/27(Wed) 00:21
-  消去依頼出すなら言い出しっぺの人が出してきて。消去されるかはわからないけど 
 
 
- 790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/06/27(Wed) 00:41
-  一年以上前にランススレを削除しろとわめき立ててた人と同一人物? 
 
 
- 791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/06/27(Wed) 01:12
-  削除依頼出したのか 
 ちょっと先走りすぎじゃないのかい
 
 
- 792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/06/27(Wed) 04:34
-  削除依頼で言い合いはするわ依頼にバカなんて書くわ>1読んで無いのかと 
 
 
- 793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/06/27(Wed) 10:34
-  管理人が18禁と明記しているんだから従うべき。嫌ならよそにいけよ。 
 
 
- 794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/06/27(Wed) 17:06
-  あれは18禁・・・なのか? 
 
 
- 795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/06/27(Wed) 18:05
-  18禁じゃないだろうけど、風紀の問題として避けるべきだとは思った 
 
 
- 796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/06/27(Wed) 21:59
-  で、結果はどうだったんだい 
 
 
- 797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/06/27(Wed) 22:28
-  焦るな明日まで待て 
 これで消えなくても今後キャラハンのレス内容が酷ければやっぱり削除依頼や迷惑報告が出る、ってだけの話
 
 
- 798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/06/28(Thu) 23:39
-  で、どうなったんだ 
 
 
- 799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/06/29(Fri) 00:04
-  >>798 
 まだ消去されてない
 
 
- 800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/06/29(Fri) 16:04
-  取り敢えずだけど、様子見だけしておくか。 
 警告はしたみたいだし。
 またその書き込みであまりにも酷かったらだけど
 言い方はキツイが即削除をしてもらうしかないかな?
 
 ついでにだと思うけど、ノブコブスレも一応注意はした方が良いよね?
 
 
- 801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/06/29(Fri) 18:36
-  クオリティが低い分にはどこにも文句のつけようがないのでは? 
 実質個スレだし
 周りに被害って出てないんでしょ?
 
 
- 802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/06/29(Fri) 19:29
-  誰がクオリティの話してるんだ 
 
 
- 803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/06/29(Fri) 20:08
-  え?問題はなによ? 
 芸能人のナリキリは合法だし、一行レスの返事もスタイルだろ?心底つまらんかったけど。
 ageのみとか空白レスもやってないしメル友募集とかHPの宣伝やってるふうでもなかったし
 一応ちゃんと運営されてるぞ?
 
 
- 804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/06/29(Fri) 20:24
-  あそこで一番やばいのは名無しだと思うんだ… 
 
 
- 805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/06/29(Fri) 20:59
-  スレ主が認めてるなら良いんじゃない? 
 よそで同じことやったら教育的指導が入るだろうし
 
 
- 806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/06/30(Sat) 00:29
-  じゃあ今度お気に入りのスレ主にチャットやクロストークを認めてもらえるよう交渉してみるか 
 
 
- 807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/06/30(Sat) 01:26
-  普通のスレなら一蹴されて終わると思う 
 
 
- 808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/06/30(Sat) 02:22
-  >>806 
 まあダメ元でやってみ
 とりあえず報告よろ
 
 
- 809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/06/30(Sat) 02:24
-  ノブコブスレでもアリススレみたいに下ネタ飛び交ってるよね。 
 下ネタへの注意のボーダーラインが分からない。
 
 
- 810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/06/30(Sat) 02:54
-  >>809 
 単に気に入らないかどうかじゃね
 
 
- 811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/06/30(Sat) 03:19
-  原文は性的表現だっけ? 
 卑猥な単語とか行為を連想させるようなものじゃなければセーフって線引きを考えてみた
 
 
- 812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/06/30(Sat) 15:10
-  というよりもこの場合注意をしないスレ主にキャラハンが悪いんじゃないかね。例えば・10ちゃっとは18禁です。該当する単語は書かないで下さい。特に名無しへの注意などはスレ主がするようにしてください 
 
 みたいに、スレ主、名無しまとめてSMとかアウトなのは書かない、気を付けてくれみたいなのを書けばいいんじゃないかと。
 
 
- 813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/06/30(Sat) 17:32
-  >>803 
 その通り
 
 >>804
 うーん
 
 >>805
 はい
 
 >>809
 確かに
 
 >>812
 ゲロゲロ
 
 
- 814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/06/30(Sat) 19:37
-  >>813 
 ここなりきりじゃないから帰りな
 
 
- 815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/06/30(Sat) 19:40
-  >>812 
 > 例えば・10ちゃっとは18禁です。
 
 え?
 
 
- 816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/06/30(Sat) 20:28
-  >>815 
 10ちゃっと全域では、とかなりきりBBSではとか書き直せばいいだろ
 疑問ならちゃんと書かないとうぜぇ煽りだとおもわれんぞ
 
 
- 817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/06/30(Sat) 20:33
-  18禁だとエロとかグロOKの意味になっちまう 
 18禁行為禁止が正しいんだがそんな事みんなわかってるんだから重箱の隅だな
 
 
- 818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/06/30(Sat) 21:30
-  性的描写が禁止 
 線引きは難しいが、エロ茶みたいなことしてなければ問題ないんじゃないの?
 
 
- 819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/06/30(Sat) 21:44
-  >>817 
 重箱の隅っていわれてもなー実際単語をぼろぼろいってるバカがいるから困るって話であって
 何が言いたいんだかよくわからん
 
 >>818
 チャットとBBSってそもそも遊び方自体が違うんじゃないか・・・?
 性的描写は色々書かないとそうならないけど、アリスみたいに単語連発を
 する程度なら問題ない、そういう捕らえ方?
 
 
- 820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/01(Sun) 14:59
-  ノブコブスレがたってから、みんなsage進行じゃなくなったよね 
 
 
- 821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/01(Sun) 15:37
-  ノブコブスレって殆どの名無しがメール欄無記入だし。 
 それに徳井も。
 
 
- 822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/01(Sun) 17:56
-  ということは、アリススレやノブコブスレの名無しの書き込みはセーフ? 
 今ノブコブんところはエロ茶みたいなことにはなってないけど、そういう単語を使った書き込みが多い。
 
 ちょっと思ったんだが、悪ノリした名無しが他のスレで暴れ出さないかな・・・考え過ぎか?
 例えば、悪ノリ名無しがいろんなスレでエロネタのレスをしたとして、そこのキャラハンが注意するだろ?
 でも「ノブコブのスレでは、名無しがこういう質問してたけど注意されてなかったからいいんでしょ?」みたいな。
 
 
- 823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/01(Sun) 18:19
-  >>820-821 
 それはただ単に同じ人(sageない人)が何回も書き込みしてるからそう見えるだけでは。
 
 
- 824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/01(Sun) 18:21
-  >ノブコブのスレでは、名無しがこういう質問してたけど注意されてなかったからいいんでしょ? 
 
 10ちゃっとの規約に背くのでダメです。
 これでOK
 
 
- 825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/01(Sun) 23:15
-  ノフコブスレとか新スレが建ってから10日しか経ってないのにもう1000いくし・・・ 
 
 
- 826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/02(Mon) 01:22
-  それが悔しいから何とかしてくれって? 
 
 
- 827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/02(Mon) 11:30
-  よそはよそ 
 自分のところに来たら蹴っ飛ばしとけ
 
 
- 828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/02(Mon) 12:23
-  ノブコブをみたけどさ、10ちゃのルール自体知らない名無しがいたのにはびっくりだよ。。 
 これからは違反を見つけたら様子見しないでできるだけ早く注意を書き込んだ方がお互いの為だと思った。。
 
 
- 829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/02(Mon) 12:27
-  まあ「ここも2ちゃんみたいなノリだと思った」みたいなこと言ってる名無しもいたしな 
 
 
- 830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/02(Mon) 12:42
-  10のルールを面倒くさいと言ってる位だし一刻か太陽あたりに引っ越すだろうよ。 
 しかしよそのスレスピードにまで口を挟むとなればまた別問題なんだよな。
 ノブコブの名無しが拡散するのは予想の斜め上だったわけだが……
 
 
- 831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/02(Mon) 13:10
-  どうやら1000超えたみたいだよノブコブスレ 
 なんかまた次スレ建てるか建てないかとか言っているけど……。
 
 
- 832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/02(Mon) 14:55
-  吉村さんにツイートした、本人かしらないけどって書き込みにはリアル目玉ドコーになったんだが 
 10ちゃっとなりきりBBS、かなり注目されはじめちまったな
 
 
- 833 名前:sage  投稿日:2012/07/02(Mon) 14:57
-  >>831 ほっとけば? 
 
 
- 834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/02(Mon) 15:58
-  ノブコブスレから来て申し訳ないです。 
 ノブコブスレは多分私も含め、ノブコブ検索しててたまたま来たファンが多くて、この版の規則やルールをあまり知らないのは事実です。
 多分キャラハン本人達も詳しくはないと思います。
 もし新しいスレが立ったら、まずいと思ったら優しく教えてもらえませんか?
 削除されるのは避けたいので。
 ご迷惑かけてたら本当に申し訳ないです。
 
 ちなみに、age進行になってるのは、途中で名無しから名無しに聞いたら、メール欄に何も入れなくて別にいいよってやりとりがあったからみたいです。
 逆にsageにしたら目立っちゃう現象が起きてます。これも言った方がいいのでしょうか?
 
 
- 835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/02(Mon) 16:15
-  とりあえず10が徳さんのツイッターに出たって件と吉村さんのツイッターにツイートしたつう件を状況把握したいので詳しく知りたい。 
 こちとら携帯で追い掛けれなくてね。
 
 >>834
 
 新しいスレにはエロ単語は禁止なんかのルール追加、10ちゃっとのルールを読むようにという内容が欲しいかな。
 どこで遊ぶにしても、例えばツイッターだって、引っ越すなら引っ越し先のなりきりBBSにだって
 それぞれきちんとルールやマナーってのはある。ルールなんてあったんですか、読んでませんどこにあるんですか?
 ってのは、今後は言い訳や真面目に考えてないと思われるから気を付けたほうがいいよ。
 
 上げ下げは基本自由。でも人気があり注目されているなら上げ続ける意味はない。
 上げた分他の活動しているスレが下がるし、完走したスレが1つスレがあがった分消える恐れがあるので、出来る限りsageを入れて
 適度な上げにして欲しいかな。
 
 
 
- 836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/02(Mon) 16:31
-  agesageはどちらでもいいと思う 
 
 でも キャラハンが規則知らないのはちょっと困る
 ノブコブスレは個人のスレだが「個人のサイト」ではないからね
 10でやるからには10のルールを理解してもらいたい
 
 名無しが優しく注意か
 もともとここって名無し同士の会話はあまり好まれてないんだよ
 名無しと名無しの会話が目的じゃない、キャラハンと名無しの会話を楽しむのが、ここだから
 だからさ キャラハンが名無しに注意して解決してもらうのが一番円満な方法なのよ
 
 すごく盛り上がってていいスレだと思う
 ただ キャラも名無しももう少しだけ場所を考えて発言してほしいんだ…
 
 
- 837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/02(Mon) 17:00
-  俺の個人的な考えなんだけどなりきりてのはお人形さん遊びで、似てるかどうかなんかも 
 含めてあんま本人に見てもらうもんでは無いと思うんだ。
 だからツイッターに関してはあんま本人?のツイッターに書くのは遠慮、してもらえないかな。
 書き込みで一時的とはいえ他のなりきりキャラハンも晒されて荒らしや中傷粘着がおきたら凄く困るわけさ。
 10ちゃっとは管理人が二人だから、なんかあったらひとたまりもないわけ。
 保守的だなあと思うだろうけど、10ちゃっとのなりきり全部に影響しそうな事はなるべく控えて欲しいな。
 
 
- 838 名前:834  投稿日:2012/07/02(Mon) 17:37
-  >>835 
 >>836
 >>837
 の方、本当に丁寧にありがとうございます。
 
 まず、徳井さんのツイートに10が出た件についてですが。10の名前が直接出たというか、ノブコブのスレのURLっていうのですかね。それを、誰かが徳井さんに、本人ですか?と聞いてました。徳井さんは肯定も否定もしてませんが。
 
 あと、吉村さんにツイートしたのは吉村さんが返事をしてないのか、冗談だったのか表には出ていないようです。
 
 ノブコブのスレは、本当か嘘かはわかりませんが、すごく本人しか知らないような内容があったりで、本人達と思って書いてる人が多数なので、直接ツイートしてしまうのかもしれません。
 
 もし次のスレがたったら、始めにキャラハンに注意して進行してもらうか、さりげなく注意してみたいと思います。
 ただ、二人が中々来ないときに名無し同士の会話になってしまうので、そこは避けれないかもしれませんが。
 
 age、sageについては、ageがあまり続くようでしたら、言えたら言ってみます。
 力不足ですが、続けて欲しいので頑張りたいと思います。助言を頂き嬉しく思います。
 
 ちなみに、ここを見てもらうのが一番早いかと思いますが、それはやめておいた方がいいですか?
 私が、キャラハンに直接言った方が良いですか?
 
 
- 839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/02(Mon) 17:45
-  >>835 この掲示板の平成ノブシコブシは本物ですか?ってリンク貼って徳井さん宛にツイートしたファンがいて 
 
 徳井さんがなんて答えたかは忘れちゃったんだけどね
 
 それを見たファンがこの掲示板に流れてきたの
 
 2人の返信があまりにもクオリティーが高いから掲示板に集まった人達は「なりきり」じゃなくて「本物」って思ってるんだよね
 
 本物が番組か何かの都合で掲示板をたてたんじゃないかって
 
 徳井さんはよく出没するけど吉村さんはあまり来ないから
 
 本物だと思ってるファンは吉村さんのTwitterに掲示板もう少しで1000行きますよとかリンクは張らないけどそんな事言ってたみたい
 
 流れ的にはこんな感じかな
 
 
- 840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/02(Mon) 17:49
-  >>838と被っちゃったゴメン 
 
 
- 841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/02(Mon) 17:54
-  徳井さんは、ギクッて答えた様な気がします。 
 だから余計本人と思ってる人が増えてます。
 本当に他スレの方に迷惑かけないように、気を付けていきたいですが。
 
 
- 842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/02(Mon) 17:56
-  >>838-839 
 流れありがとう把握した
 っていうか本物ならツイッターでやってくれって話なんだけどね、芸能人がわざわざなりきりを
 選択する理由ってないよ普通。
 番組の都合ならスポンサーが発言をコントロールできるよう自前のサイトに書くように
 薦めると思う。というかそれをやんなきゃ駄目かと。
 
 まあそれはともかく、そうやってファンが流れてくるなら
 次スレを作る場合、ルールに・このスレは本人とは無関係です
 ・ツイッターや関係各所に問い合わせるのはやめましょう
 ・アドレスを貼るのは厳禁です
 
 という形にして、本人とスレキャラハンをきっちり分けておいたほうが
 いいと思う
 もし今後こちらのスレでキャラハンがもめて本人に被害が出た場合
 10ちゃっとでは責任取れないしさ
 
 >>838
 自治は暇なときは暇だけど、9月にはいると祭りイベントなんかの話が
 始まったり他の話題が出たりする
 他のスレでもちょくちょくあるんだけど、スレを立てる前にキャラハンや
 名無し同士でスレの話し合いをしておきたいなら、
 ノブコブ専用議論スレを立ててみたらどうだろう
 
 
 
- 843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/02(Mon) 18:16
-  >>842 
 そういったスレはキャラハンと関係ない者がたててもいいんですかね?
 というか、たて方もイマイチわからないのですが。  いい案だと思うのですが、自信がなくて。
 
 キャラハンが次をたてる前にここを見てくれるのが一番いいんですけどね。
 
 
- 844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/02(Mon) 18:19
-  >>842 
 確かに議論スレを建てるのも良い案だよ。
 オールスターもシルバーも専用の議論スレがあるし、ノブコブ専用議論スレを建てるのは良いかもしれない。
 
 
- 845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/02(Mon) 18:38
-  新スレが立つか分からないから新スレがたってから議論スレってのをたてるって順番でもいいのかな? 
 
 
- 846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/02(Mon) 18:41
-  >>843 
 スレを良くしていきたい人が立てるのはキャラハン側から見てもありがたい話だと思う
 見ないで新スレを立てたら誘導すればいい話だし。
 スレを立てるときは、何をしたいかを>1に記入すること。
 例えばノブコブスレが皆で使えるよう>1にのせるわかりやすい
 ルールを決めておきます。とかね。
 
 10ちゃっと以外でスレを立てると決まっても基本的なところは変わらないから
 使えるはずだし損にはならないはずだよ。
 
 
- 847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/02(Mon) 18:43
-  >>845 
 いやスレがたったら勢いもあるし、今までみたいにずるずる完走してしまうと思う。
 それより議論スレを立てて、ルールを話し合いつつ様子を見て
 スレがたったら一旦ストップをかけた上でキャラハンを誘導
 ルールを改めたスレを立ててもらう、のほうがいいと思う。
 
 
- 848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/02(Mon) 18:48
-  何よりまずいのは>>838-839のように、なりきりと本物の区別が付いてない 
 参加者がいる事じゃないかと。
 アドレスを貼り付けるのも公式なら余り褒められたことじゃない
 そういう始めてきた普通のファンにもわかるようなルールを追加しないことには
 なりきりをさせるわけにはいかないだろう
 
 
- 849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/02(Mon) 19:30
-  あ。スレ立っちゃいましたね。 
 一応ここで聞いたことをできるだけ説明してきます。私も使い方がまだわからなくて、議論スレたてようにも、どうしたものかと。
 
 
- 850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/02(Mon) 19:36
-  とか言ってる間に立ったなーどうする? 
 
 
- 851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/02(Mon) 19:41
-  一応頑張ってきましたが、どうでしょう? 
 ここ紹介しときましょうか?
 でもいっぱいなだれ込んで来て迷惑かけたら申し訳ないですし。
 困った〜
 
 
- 852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/02(Mon) 19:44
-  といいながら、上げてばかりでした。すいません。気を付けます。 
 
 
- 853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/02(Mon) 20:01
-  >>852 
 いいよいいよお疲れ様
 といっても>1に書いたわけじゃないからまた見ない名無しが出てきそうだなあ
 そうなったら一つずつキャラハンが注意してくれると助かるんだけど
 やるかねぇ
 まあとりあえず様子見、かな?
 >>852も名無しに戻って楽しんでくればいいと思うよ!
 
 
- 854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/02(Mon) 20:05
-  定期的に注意事項書いた安価を書きながらキャラハンと会話でも大丈夫かな? 
 
 ここの住人さんはいい人ばっかりで・・・ありがとうございます
 
 
- 855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/02(Mon) 20:07
-  >>853 
 ありがとうございました。追加してくださったのはあなた様でしょうか?
 
 また何かしら危険を感じたら最初から見てもらえるように誘導したいと思います。
 
 キャラハンの2人にも協力してもらえたらいんですけどね。
 
 本当にお世話になりました。また相談に来るかもしれませんが、よろしくお願いいたします。
 
 なんだか、ドッと疲れがでましたが、私も名無しに戻って楽しみたいと思います。
 
 
- 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/02(Mon) 20:11
-  >>855追加したのは>>839です 
 色々先頭立って書き込みしてくれてお疲れ様でした
 お互い注意していいスレにしていけたらいいですね
 
 
- 857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/02(Mon) 20:17
-  先走りすぎて多少パニクりましたが、一緒に書いて下さってありがとうございました。 
 私、今思えば最初はルールもわからずかなり痛いファンでしたが、学習していきたいと思います。いいスレにできるよう、頑張りましょう。
 
 こちらのスレの皆様、本当にお世話になりました。またよろしくお願いいたします。
 
 
- 858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/02(Mon) 20:23
-  ここで誰が何をしたかと言い合っても全員名無しだから無駄なこと 
 早い話だけど次スレが出来る前、といってもかなりペースが速いから
 700位になったらノブコブ議論スレを立てて今回まとめれなかった
 >1のルールをまとめてキャラハンに作ってもらえるようにすればいいと思う
 
 いまだと2日か3日持てばいいほうかなぁそれまで二人とも楽しんでおいで
 
 
- 859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/02(Mon) 20:29
-  変なスレ立ったよ! 
 
 
- 860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/02(Mon) 20:41
-  >>859 
 どんなスレ?
 
 
- 861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/02(Mon) 20:50
-  >>860 
 AAだけ貼ってるスレ
 
 
- 862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/02(Mon) 21:00
-  >>861 
 何そのスレ?なりきりじゃないスレ立てないでほしい
 
 
- 863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/02(Mon) 21:05
-  なんか変なスレが乱立してるぞww 
 
 
- 864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/02(Mon) 21:08
-  変なスレは反応せず黙って削除依頼 
 実況せんでいい逆に喜ばせるだけだっちゅーの
 
 
- 865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/02(Mon) 21:09
-  なんか少しの間に意味わからんスレがいっぱい立ってるんだがどうにかならんのか? 
 
 
- 866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/02(Mon) 21:11
-  この少しの間に立ったスレは同じ奴が立てたんだろうな 
 
 
- 867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/02(Mon) 21:16
-  その変なスレを消去するにしてどれを消去すればいいの? 
 
 
- 868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/02(Mon) 21:27
-  ルール未記入で一杯立ったスレをスレ乱立として依頼すればいい 
 
 
- 869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/02(Mon) 21:57
-  近い時間で同じ奴が立てたと思われるルールなしのスレは 
 ・ポケモンデジモン遊戯王なりきり
 ・銀魂薄桜鬼なりきり掲示板
 ・島が見えた、今日から俺はここで
 ・メイド
 ぐらいか。これは消去依頼出してきていいのかな?
 
 
- 870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/02(Mon) 22:10
-  >>869 
 そうだなこの4つは確かに乱立だよ。すまんな依頼頼む。
 
 
- 871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/02(Mon) 22:12
-  >>870 
 Ok。消去依頼出してくる
 
 
- 872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/02(Mon) 22:31
-  一応消去依頼は出してきた 
 
 
- 873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/02(Mon) 22:42
-  >>872 
 お疲れ様ありがとう
 
 
- 874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/03(Tue) 00:12
-  ノブコブスレの件だが・・・あそこはやはり名無しの多くがルールを理解していないがために混沌としていることが改めて発覚。 
 ルールを守るよう促しても「萎える」とか「他が下げてるのにここはダメなのか」といった言葉が飛び交う現状。
 やはり1から10まで教えてやる必要があるのか。教えても反抗してきそうな予感だが。
 下げる意味を全く理解してもらえないんだがどうしましょうか。
 
 
- 875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/03(Tue) 00:16
-  ↑失礼。「他が上げてるのに」の間違い。 
 中には理解し始めてくれてる人もいるんだけどね・・・
 他の多くがあの態度では見てられん。かといって無視しようにも上げが目立ちすぎて視界に入る・・・
 
 
- 876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/03(Tue) 00:24
-  スレ主も一応ルール変更はしたけどそれ以降の意思表示が無いのがな 
 よくしたいと頑張る名無しがいる一方で、というのは俺も思った
 とはいえスレ進行の合間に1から10まで教えるというのはやはり難しいし
 解散しろというのも始まった以上反発を招きそうだし削除依頼は
 一番最悪な手になると思う
 どうしたもんかな・・・
 
 元々、なりきりをするために来ているなりきりがなにか了解している俺らと
 何も知らないでノブコブが好きなファンがきている差って奴なんだろうけどな
 どうやったら理解してもらえるのか・・・
 
 
- 877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/03(Tue) 00:25
-  私も頑張ってみましたが、やはりキャラハンに言ってもらうしかないと思いました。 
 近いうちに、なんらかの発言はしてくれると思ってるのですが。忙しいみたいで、スレは進行しているし、もう少し待って頂けませんか?
 多少気にするようにしてくれた人もいますが。
 キャラハンが言っても聞かなかったら手に終えませんが、きっとキャラハン吉村さんが言ってくれたらなんとかなると思うのです。
 
 
 
- 878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/03(Tue) 00:26
-  損得抜きで考えようという呼びかけもあるし、sageも徐々にだが定着し始めている 
 このスレが終わるまで様子を見るってのは?
 
 
- 879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/03(Tue) 01:21
-  >>877 
 1人で全部抱え込むことは無いよ、他の名無しもわかってくれ始めてるしね^^
 色々頑張ってくれてありがとう、でも無理して疲れないようにしてほしいな
 
 
- 880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/03(Tue) 02:02
-  ノブコブスレに理解のある名無しさんがいてくれてよかった。 
 積極的に動いてくれてありがとう。
 みんなで良いスレにしていこう
 
 
- 881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/03(Tue) 02:32
-  >>869の乱立スレ依頼出してきたのに消去されないな 
 
 
- 882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/03(Tue) 04:31
-  利用者がいると見える時は削除されないことがある 
 
 
- 883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/03(Tue) 06:36
-  乱立してもそれが正常かどうしてるんなら消す必要ないもん 
 管理人さんが様子見してんじゃない?
 
 
- 884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/03(Tue) 08:39
-  というか、まるで急かすかのように二回も依頼を出してるのはいかがなもんか 
 あんま印象よくないぜありゃ、そう慌てんなよ
 
 
- 885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/03(Tue) 09:00
-  ああ二回じゃなくて三回か 
 
 
- 886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/03(Tue) 11:17
-  ノブコブに自治からきました削除依頼しますつぅ自治騙りが湧いたようだな 
 迷惑な話だ
 
 
- 887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/03(Tue) 12:13
-  トラブってるスレにはよくあるこった 
 
 
- 888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/03(Tue) 21:19
-  正常稼働したメイドスレは消すって言われて潰されたけどな 
 
 
- 889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/03(Tue) 23:26
-  >>888 
 乱立と誤解されるような作り方だったから依頼が出て削除されたんだろ、
 それがいやならちゃんとしたスレを新しく作ればいいんじゃねぇの
 
 
- 890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/03(Tue) 23:56
-  立て逃げは迷惑だがちゃんとスレ運営してくれるなら乱立だろうが別にいいと思うけどな 
 それに>>888が言ってるメイドスレはスレ主じゃなくて他のキャラハンが再利用しようとしたんだろ?
 
 
- 891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/04(Wed) 01:36
-  銀魂薄桜鬼なりきり掲示板が二つ立ってるんだけど 
 
 
- 892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/04(Wed) 07:52
-  潰されたとか言ってるけど実際は削除依頼したよって声をかけてキャラハンがわかったつってんじゃん 
 その時点で嫌なら削除依頼に消さないようキャラハンが掛け合うか、消えたら作り直せばいいだけだろ。
 同じように乱立した銀魂×薄桜なんちゃらが地味にまたニつめのスレを立てたりしてんだ
 乱立させても誰かがリサイクルするならいいや。みたいな流れができても困るしな。
 
 
 
- 893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/04(Wed) 08:19
-  削除依頼出すこと自体は別にいいんじゃない 
 だがそれで消えないからって管理人に圧力かけるような真似はすんな
 
 
- 894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/04(Wed) 08:50
-  もう一度だけ消去依頼出してきたら駄目かな? 
 
 
- 895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/04(Wed) 09:06
-  出したい消去依頼ってのは>>869とあたらしい銀魂薄桜鬼なりきり掲示板の事か? 
 
 
- 896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/04(Wed) 09:13
-  余計な報告なら申し訳ないけど乱立厨は2chから来たらしい 
 なな板に同じようなスレが確認された
 2chの方は掛け持ちコテの春菜が雪村千鶴や瓜生名乗ってキャラハンしようとしてる。
 
 春菜ってのはこの板とは関係ないので気になる人は自分で調べて下さい
 
 
- 897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/04(Wed) 09:22
-  2chで立てるついでにこの板にも乱立してやろうと思ったんだろうな 
 
 
- 898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/04(Wed) 09:26
-  ポケモンデジモン遊戯王なりきりは消去対象なのかな?糞みたいなキャラハンだけど一応キャラハンはいるんだし消去はできないんじゃ 
 
 
- 899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/04(Wed) 14:55
-  >>898 
 見に行ってきたけど一人きりのオールスターって感じだな。淋しくないんだろうか。
 飽きて次々キャラ交換なんかはじめなきゃいいんだが……
 
 
- 900 名前:899  投稿日:2012/07/04(Wed) 16:01
-  ああごめん見落としていたけど、あのキャラハンはオールスターみたいにキャラ指定していないから 
 ポケモンデジモン遊戯王全てのキャラのなりきりを好きなように、日替わり交換もできるわけだ。
 しかも掛け合いじゃないみたいだし、まさにやりたい放題になるわけだな。
 オールスターであんだけ人数限定しろ日数決めろと口出ししたのに、今回はスルーじゃ不公平じゃないか?
 
 
- 901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/04(Wed) 16:43
-  >>896 
 やる気ない2chのバカがこんなに乱立スレ立てたのかよ!ウゼェ
 
 
- 902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/04(Wed) 18:41
-  自治の恐怖 
 
 
- 903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/04(Wed) 20:14
-  >>902 
 自分の立場を勘違いしてるからね仕方ないね
 
 
- 904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/04(Wed) 20:25
-  野次と挑発はさておき、ポケデジのキャラハンがやる気があるなら、1週間か向上心スレを勧めてみようと思うんだがどう思う? 
 
 
- 905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/04(Wed) 20:45
-  >>904 
 本当にやる気があるなら構わないと思うけど、あのキャラハンは適当に返してるだけだしな
 
 
- 906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/04(Wed) 22:09
-  >>905 
 自治が率先して否定しちゃあなぁ
 ノブコブだって結局上手く話し合えたじゃん?
 
 
 
- 907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/04(Wed) 23:49
-  不可思議現象の部屋はどうなの? 
 見ない内になんか活動しているけど・・・。
 
 
- 908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/05(Thu) 00:51
-  神様にでもなったつもりか? 
 
 
- 909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/05(Thu) 00:57
-  >>907 
 前は荒れてたけど、今はちゃんとキャラハンもいて機能してるから問題はないんじゃない
 
 
- 910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/05(Thu) 01:02
-  >>907 
 残念だったなぁ削除できなくて
 
 
- 911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/05(Thu) 09:00
-  めんどくさいの一言で終わったし無駄だったな 
 
 
- 912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/05(Thu) 12:14
-  ポケデジ遊戯のスレの奴が酷すぎるな。いろいろアドバイスあげたのに、めんどいと言う一言だけで終わりだし 
 
 
- 913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/05(Thu) 12:59
-  >>912 
 アドバイスをあげたなんていうとまた上みたいに何様だと、反発妙な絡み方をしてくる名無しが出てくるぜ。
 まあそれにしても、件のスレはなりきりとは言いがたい、けどいまんとこはレスしているわけだし、飽きるまで待つか?
 介入するにしたってあれ以上はなあ。なりきりがうまくなりたいとかあれば手伝いたいけどさ……
 
 
- 914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/05(Thu) 13:02
-  >>912 
 見たけど、あれは酷過ぎる。
 適当に返し過ぎるって指摘してもそうだな。の一言で終わっているわけだしな…
 流石にアドバイスをしといた上でそこで開き直った態度をとられたらイラってくるだろ?
 個人的にポケデジ遊戯スレは削除してほしい。
 
 
- 915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/05(Thu) 14:25
-  そのキャラハンだけど、スレが削除されてもお構いなくだったし。 
 
 
- 916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/05(Thu) 16:32
-  >>915 
 じゃあ消去する?
 
 
- 917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/05(Thu) 20:06
-  ぶった切り失礼、次スレ誰が立てる? 
 ついでにルールの>1に
 ・次スレは>980あたり
 を入れてもらいたいんだが…
 
 
- 918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/05(Thu) 23:25
-  >>916 
 キャラハンから消去していいという返事もらったしいいんじゃない
 
 
- 919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/07(Sat) 08:50
-  >>917 
 OK
 
 
- 920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/07(Sat) 17:03
-  名無しが消去依頼に意味不明な質問だとか荒らしだとか言って勝手に消去依頼出してるけど、キャラハンでもない名無しが出してもいいものなの? 
 
 
- 921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/07(Sat) 17:20
-  >>920 
 削除依頼が出ているスレの実際の状態による。
 勝手に削除依頼を出しているといってるけど、それは
 あくまで>>920が削除依頼スレをみて言っているだけなので、
 >>920が何が問題だと思うのか、それが適切なのかどうか、
 で、該当スレのキャラハンを飛び越して自治に書き込むことで
 自治側は何をするべきなのか、できるのか?したほうがよいのか?
 そういうやってほしいことや疑問に感じたこと、動いてほしい事を
 具体性に書いてもらわないと、それこそ勝手な言い草にしか見えないよ。
 
 
- 922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/08(Sun) 14:29
-  最近やたらとフライングで削除依頼を出す人がいるのが気になる。 
 そりゃ3ヶ月ルールはスレを3ヶ月放置してもいいって意味じゃないのはわかるが
 ルールはルールなんだし依頼を出すのはきっちり3ヶ月待つべきじゃないかな。
 
 キャラハンがしばらく来れないと通知したわずか一週間後に3ヶ月ルールとか言って依頼出されてるとこもあるし。
 
 
- 923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/08(Sun) 17:25
-  そういうキャラハンは3ヶ月ルールじゃなくて、1ヶ月ルールなら1ヶ月に1回、6ヶ月ルールなら6ヶ月に1回、みたいな感じになるんだろうな 
 
 
- 924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/08(Sun) 18:01
-  ならいっそ一週間ルールにしてキャラハンが一週間以上来れないなら片っ端から消去していきましょう 
 
 
- 925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/08(Sun) 19:12
-  というかまた三ヶ月ルールの話ししてるの? 
 前にも散々議題に上がってるのに。
 
 先走る奴は気付いた人がまだ早いとやんわり訂正入れれば良い話だし、消されたくないならキャラハンも自分のスレを常にじゃないにしろ気にかけてきちんと管理すれば良いだけだと思うけど。
 
 
 
 
- 926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/08(Sun) 19:43
-  三ヶ月ルールを変えろとでも言いたいのか? 
 
 
- 927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/08(Sun) 20:32
-  3ヶ月3ヶ月いってるやつがいるがほかにも削除ルールがあるの忘れたのか? 
 
 ◆キャラハン(キャラクターハンドルネーム)がスレ建て初日から1週間以内しかレスしておらず,
 そのまま放置している場合,そのスレッドはスレ建て初日から3週間経過した時点で削除対象
 
 ◆以下に該当するスレッドは削除される可能性があります
 
 1. キャラハン(キャラクターハンドルネーム)の質の無い短文章(チャット化傾向)で埋もれている
 
 2. キャラハン(キャラクターハンドルネーム)がチャット化させている
 
 3. キャラハン(キャラクターハンドルネーム)の世界観からの逸脱した発言(主に本体発言)が多い
 
 4. キャラハン(キャラクターハンドルネーム)同士の会話(名無しを無視)だけで埋もれている
 
 5. ageのみの書き込みで埋もれている
 
 6. スレッドのローカルルール不足により用途不明になった
 ※正常に進行する予定及び,正常に進行しているスレッドは除く
 
 7. なりきり質雑を理解しようとしないキャラハン(キャラクターハンドルネーム)のみになった
 
 8. 必要以上に重複している
 
 
 
- 928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/08(Sun) 20:36
-  先走ってんのは気が付いた奴が撤回しておけ 
 っていうかレスしながら削除されるまで依頼するとかいってるバカキャラハンがいるほうが問題だろ
 最近依頼してもスレの中で他に使う人いる?とかいって返答街みたいな形に
 している名無しがいるからだと気が付け
 管理人が気を使って消さないのにドンドン依頼を重ねていくとかアホかつーの。
 何で消えないのか考えろよ
 管理人に負担かかるなつーの
 
 
- 929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/08(Sun) 20:36
-  ポケモンデジモン遊戯王なりきりスレって一体何なの? 
 あそこはなりきりとか呼べる様なスレか?
 
 
- 930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/08(Sun) 20:39
-  個人個人で気にいらないスレは削除依頼出せばいいじゃん 
 
 
- 931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/08(Sun) 20:39
-  直接そこのスレ行って聞いて来いよ 
 
 
- 932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/08(Sun) 20:41
-  >>928 
 ごめん最初と最後の部分しかわからない
 
 
- 933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/08(Sun) 20:43
-  削除依頼出されるほどスレを放置するキャラハンが悪い。忙しいなら文を短くしてでも顔を出す頻度を上げればいいだけ 
 
 
- 934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/08(Sun) 21:29
-  まぁキャラハンにも問題があるのは確かだな 
 簡単に1レスでも答えとけばいいのに…
 
 
- 935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/08(Sun) 21:32
-  フライングで削除されても得をするやつは誰もいない 
 でも悲しむやつはいる、ファンとか
 そんなもんなんじゃね
 
 
- 936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/08(Sun) 21:47
-  3ヶ月ルールとかで、消去される間際に来てそのスレを保守するみたいなのを繰り返すキャラハンはどうにもならんな 
 
 
- 937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/08(Sun) 21:48
-  >>935 
 だからフライングは気が付いたやつが撤回しろってことだろ
 何回同じ事を書かせれば気が済むんだよ
 ログ嫁ログを
 
 
- 938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/08(Sun) 22:06
-  >>937 
 実際にあってからの対処はそうだけど、根本的な解決にはなってないよね。
 フライングしてる側に問題があるのに
 
 
- 939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/08(Sun) 22:49
-  >>938 
 削除依頼を撤回したついでに意見交換スレッドもしくは自治スレに誘導、
 フライングはやめるように説得する、以上。
 
 ここでgdgd消したら消えたらかわいそうとかいってる意味はない。
 
 
- 940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/08(Sun) 22:51
-  >>938 
 >>936の保守を繰り返すキャラハン側の問題も解決できないよな
 根本的な問題なのにそこはどうなんだよって話じゃん?
 
 
 
- 941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/08(Sun) 23:01
-  >>940 
 ほっとけばいいじゃん
 別に誰も困らないでしょ?
 
 
- 942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/08(Sun) 23:06
-  削除したいしたい病の人からしたら大迷惑だよ 
 
 
- 943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/08(Sun) 23:09
-  堂々巡りの上に削除したい病とか言い出す奴まで出てきた 
 ログも読まないで言いたいことだけ書いていく
 自治が顔を出してくると悪化するだけだな
 
 
- 944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/08(Sun) 23:21
-  わりとマジでいるんじゃねえかな>削除したい病 
 いつもきっちり三ヶ月ルールの依頼出してるやつとか(本当はフライングなんだが)
 ちなみに悪いとは言っていない。フライングしてることを除けば
 
 
- 945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/08(Sun) 23:33
-  フライング名無しには注意したところで無駄だろう 
 ルールを守らない人間が注意を聞くとは思えん
 
 まぁ3ヶ月に一回程度しかレスしないキャラハンのスレを削除したいって気持ちはわからんでもないがな
 
 
- 946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/08(Sun) 23:43
-  ある程度解決の方向を決めないとこの話終わらんよ? 
 見てる側もうんざりしてんだけど
 だからどうしたいんだって話だろ
 
 
- 947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/09(Mon) 00:08
-  解決も何もバカはスルーでいいじゃん。どうしようもないし。 
 管理側だってフライングで依頼されたスレは削除してないみたいだし問題ない
 
 
- 948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/09(Mon) 00:09
-  フライングフライングって言うけど、実際は削除依頼条件として 
 
 ・初日から1週間以内しかレスしておらず,そのまま放置している場合,
 そのスレッドはスレ建て初日から3週間経過した時点で削除対象
 
 てのがあるんだけどフライングつってる名無しはそこをみてるのか?
 
 フライングなら3ヶ月の場合
 
 ※具体的には,月ごとの日数は関係なく,キャラハンが最後にレスをした
 3ヶ月後の同じ日付までに再度キャラハンのレスがない場合削除依頼対象となる
 例:キャラハンの最後のレスが7月7日の場合,10(7+3)月7日までにキャラハンのレスがない
 
 の日数条件の確認はしてるのか?って疑問があるんだが。
 単に削除が沢山出てていやキーって言ってるだけに見えるんだけどな実際んとこ。
 
 で、ナニガしたいのさ?
 ルールに、フライング削除依頼は辞めましょうとか赤字で追加してほしいとかそういうことなのか?
 
 
 
- 949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/09(Mon) 00:17
-  仮にフライングで削除されたとしても3ヶ月近くも黙って放置してたキャラハンが悪いんだろ 
 早めにゴミ掃除を依頼してくれた名無しには注意だのグダグダ文句言う前に感謝の一つもすべきだわ
 だいたい散々放置しといて削除されるのは嫌ですとか都合良すぎるんだよ
 
 
- 950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/09(Mon) 00:17
-  >>948 
 だってあいつ、毎回一日早いんだもん
 何回か指摘されてるのに一向に改める気配ないし
 
 
- 951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/09(Mon) 00:19
-  >>950 
 毎回1日早いとか粘着してんのか。どっちもどっちだわ。
 
 
- 952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/09(Mon) 00:19
-  >>949 
 >感謝の一つもすべき
 >感謝の一つもすべき
 >感謝の一つもすべき
 
 うわぁ…
 
 
- 953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/09(Mon) 00:20
-  一日くらい大目に見てやれよ。多分せっかちさんなんだよ。 
 
 
- 954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/09(Mon) 00:21
-  >>952 
 で?君はどうしたいの?
 
 
- 955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/09(Mon) 00:23
-  >>949 
 削除厨たん本音が出ちゃったね☆
 
 
- 956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/09(Mon) 00:25
-  >>950 
 なら話は早いな。注意しても聞かないならほっとくしかない。
 当然赤字でルールを追加したところで守る気がないなら意味ないし。
 
 
- 957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/09(Mon) 00:25
-  煽るだけじゃなくて意見を言いましょう。 
 
 
- 958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/09(Mon) 00:28
-  キャラハン達は短文でいいから2日に一回は来てほしい 
 
 
- 959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/09(Mon) 00:31
-  >>958 
 ノブコブかデジモン見とけ
 
 
- 960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/09(Mon) 00:31
-  >>949 
 「ゴミ」呼ばわりはさすがにどうかと思うがね
 そういうこと言うからまためんどくさいことになるんだろうに
 
 
- 961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/09(Mon) 00:36
-  まあ長いこと放置しておいて後から文句言うなってのは同意。 
 
 
- 962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/09(Mon) 00:36
-  依頼を出すほうも日数を守りましょう 
 キャラハンは出されないようスレの管理をきちんとやりましょう
 レスはこまめに書こう、待ってる人もいるからね
 
 以上終わり
 
 これ以上なにがあるってんだ?
 
 
- 963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/09(Mon) 00:37
-  削除厨イライラやね 
 やっぱり消したいスレ消せなかったからかい
 
 
- 964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/09(Mon) 00:38
-  >>962 
 「例の名無しが何回か指摘されてるのに一向に改める気配がなくて困ってるの〜」
 
 
- 965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/09(Mon) 00:40
-  絡み厨は黙っときな 
 
 
- 966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/09(Mon) 00:42
-  好きなスレが削除されそうだったら自分がキャラハンで入ってやればいいよ 
 
 
- 967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/09(Mon) 00:43
-  こういうのが続くと自治スレがいるのかどうか疑問を感じるな 
 次スレ立てる必要あるのか?
 
 
- 968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/09(Mon) 00:43
-  ないとは思うが、もしマジで>>949みたいな思想で削除依頼出してるやつがいたらそいつは人間失格レベル 
 ひとりよがりどころの話じゃない
 
 
- 969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/09(Mon) 00:43
-  3ヶ月ルールってつまりキャラが放置するのを防ぐルールなんだよな? 
 なら一日くらい早くこのスレキャラハンが来てませんっていうのって何が悪いんだ?
 管理人さんが一々キャラの最終発言確認しないといけないって労力の問題なら
 最後の発言は○日(もしくはタイムスタンプのコピペ)です、△日を持って削除対象になりますみたいな書式を作らせれば
 済む話なんじゃ?
 
 
- 970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/09(Mon) 00:45
-  >>966 
 それは一理あるんだがキャラハン募集してないスレだったらどうすりゃいいんだろう
 
 
- 971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/09(Mon) 00:48
-  >>970 
 好きなスレも嫌いなスレも個人スレも総合スレもキャラハンが来ないなら消える運命だよ。
 諦めるか自分で保存なり何なりするしかないだろう
 
 
- 972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/09(Mon) 00:48
-  >>969 
 一瞬名案かと思ったが嘘の日付報告してきそうだな
 
 
- 973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/09(Mon) 00:54
-  そうだなーキャラが来ていないスレは>>969のような警告を気が付いた名無しが 
 貼り付けるようにしてもいいかもしれない
 といってもそれをみて名無しからの質問レスがあったとしても
 キャラハンがこなければ一時しのぎにしかならないわけだけども
 
 
- 974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/09(Mon) 01:00
-  >>972 
 わざわざ嘘の報告してまでスレを削除したがる情熱を持った御仁がおられるだろうか
 
 
- 975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/09(Mon) 01:00
-  削除寸前にキャラハンとして入れば〜っていうのは一つの解決法なんだろうが、だからこそ一日の違いは重要なんじゃね 
 キャラハンやるのってかなりの負担だぜ?
 このスレ消されてほしくない・・・でもキャラハンやるの大変そう・・・
 って考えで直前まで様子見してる人間からしたら一日の違いはかなり重要なんじゃないかなあと
 
 
- 976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/09(Mon) 01:03
-  >>975 
 とりあえずキャラハンで入って一回だけ適当にレスして放置しときゃあ3ヶ月は延命
 
 ってことも可能といえば可能
 
 
- 977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/09(Mon) 01:05
-  今のままでいいじゃない 
 
 
- 978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/09(Mon) 01:06
-  >>974 
 マジでやりかねないから困る
 
 
- 979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/09(Mon) 01:08
-  969だ。管理人の人も実際削除なりスレッド止めるなりする時はちゃんと確認するだろう 
 むしろその確認作業に入る前の、この依頼は今取り扱うべきものなのかどうかって判断する基準に
 なるんじゃないかってその程度のアイディアなんだが
 嘘つく奴はIPが管理人さんに見えてるんだから覚えられて終了するだけだろうし
 
 
- 980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/09(Mon) 01:15
-  >このスレ消されてほしくない・・・でもキャラハンやるの大変そう・・・  
 >って考えで直前まで様子見してる人間からしたら一日の違いはかなり重要なんじゃないかなあと
 
 3ヶ月の猶予があるのに消える1日前までgdgdしているってのは
 様子見っていうよりやるのめんどくさそうってことだとおもうが
 
 
 
 
- 981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/09(Mon) 01:25
-  >>980 
 めんどくさいってのは別におかしな考えではないと思うけど、実際キャラハンというのはめんどくさい
 めんどくさいけど、消されてほしくはない・・・という究極の選択を前に直前まで悩むのはごく普通なことじゃね
 
 
- 982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/09(Mon) 01:26
-  >>976 
 例えキャラハン募集してなくてもそんなの関係ねえとばかりに参加宣言して、何回か答えてトンズラこくってのは一つの手段かもな
 
 
- 983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/09(Mon) 01:34
-  >>981 
 だからつって1日前に消えたと文句をつけてこうやって延々引き延ばしするってのは
 話が違うんじゃないか?
 自分が参加しないから消えたってことなんだからさ
 
 
- 984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/09(Mon) 01:41
-  そもそも3ヶ月ルールってなんで出来たのかって所に話が行くんじゃね? 
 俺は10chサイドが「スレを貸すから好きに遊んで。でも3ヶ月も使わないんなら容量も食うしなくてもいいよね」
 って判断の基準なんだと思っていたんだが
 めんどくさくって返事書くのが苦痛なんだったら削除対象で構わないんじゃないか?
 もっと楽しいこと見つけてそれで遊べよ
 
 
- 985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/09(Mon) 01:41
-  >>983 
 だから極限まで参加したくないから極限まで待ってほしいんだろ
 
 
- 986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/09(Mon) 01:41
-  とりあえず次スレの準備中 
 990行ったら立てるけど埋めは勘弁
 
 
 
- 987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/09(Mon) 01:43
-  >>985 
 見てるだけなら名無し以下
 依頼するやつ文句つけてる奴と変わらんわ
 
 
- 988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/09(Mon) 01:55
-  >>987 
 ちなみにキャラハンやったことあるの?
 
 
- 989 名前:987  投稿日:2012/07/09(Mon) 02:00
-  あるよ 
 >>988はあるのか?
 極限まで参加したくないなんていわれてもなあ。その間の名無しはほったらかしなんだろ。
 
 
 
- 990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/09(Mon) 02:21
-  >>989 
 じゃあ聞くが、2つ以上のキャラハンを同時進行でやりたいと思うか?
 
 
- 991 名前:987  投稿日:2012/07/09(Mon) 02:29
-  >>990 
 それはお前さんの都合だよな
 同時進行でできるならやればいい、腕が無いならどちらかをあきらめる選択をしろ
 それができないからスレが削除されたなんてのは逆恨みでしかないぜ
 できないのなら現行スレを完走させた後改めて立てるという方法もあるんじゃないか?
 強いこだわりだけじゃ駄目なんだよ
 
 
- 992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/09(Mon) 02:43
-  >>976の方法使えばおk 
 
 
- 993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/09(Mon) 02:51
-  >>991 
 だから
 「あーこのままだと俺の好きなスレが消されちまう。キャラハンに立候補するか・・・でもいま別のキャラハンやってるし二つもキャラハンやるなんて考えたくもない。しょうがないから限界まで様子見るか・・・」
 というときに一日の猶予の違いはとても大きいので、一日くらい延ばしてくれてもいいじゃねーかーどうせ削除する側からしたら一日の違いなんてどうでもいいんだろー頼むよー
 と言っている
 
 
- 994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/09(Mon) 02:57
-  >>993 
 その発想ならキャラハン立候補なんてしなくていいだろ
 むしろ今のスレをちゃんとやれって感じだな
 2つやるなんて考えられないほど余裕が無いって自分でいってるじゃん
 無理なら無理とあきらめろよ
 それって1日前倒しとか関係ない話だろ
 
 
- 995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/09(Mon) 02:59
-  どーせ今日無理なんだったら明日も無理だよwww 
 早いか遅いかの違いだ諦めろ
 
 
- 996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/09(Mon) 03:02
-  >>994 
 だから
 「今とは別のキャラハンがやりたい!」
 んじゃなくて
 「俺の好きなあのキャラのレスがもっとみたい!というわけで俺がキャラハンやってこのスレ延命させるぜ!」
 という発想なんだ
 
 
- 997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/09(Mon) 03:05
-  >>996 
 で、結局
 >でもいま別のキャラハンやってるし二つもキャラハンやるなんて考えたくもない。
 だろ?同じじゃん
 
 
- 998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/09(Mon) 03:12
-  >>997 
 そりゃ極力やりたくないに決まってんじゃん
 だからこそその最後の一日は貴重だと言ってんの
 キャラハン復活率が全然違うから、完全に経験談だけどな
 
 
- 999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/09(Mon) 03:13
-  好きなキャラハンがやる気ないんだから楽にしてやれ 
 モチベーションてのはそれまで同僚になってやらなかったとか、気の利いた質問投げなかったとか
 お前にも原因の一端がある話だ
 
 
- 1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。  投稿日:2012/07/09(Mon) 03:20
-  >>999 
 やる気の回復という現象は確かに存在する
 そのための時間稼ぎくらい別にいいじゃねえかと言っている
 
 
- 1001 名前:1001  投稿日:Over 1000 Thread
-  このスレッドは1000を超えました。 
 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
 
 掲示板に戻る
 全部
 前 50
 次 50
 1 - 50 
 最新 50
 スレ一覧
▲
read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)