掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

ナルトvsドラゴンボールvsけロロvsイカ娘

1 名前:りんた 投稿日:2012/08/29(Wed) 17:49
戦闘だ…

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 13:46
腕力でいえば
フリーザ>オオノキ>超4悟空
ということか

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 14:10
そうだ、よくわかってるじゃないか

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 14:51
そうだ、そうだ

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 14:54
神龍融合悟空は強さではなく、攻撃が効かないところがヤバい。


231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 14:55
てかバスタってこのスペックに加えて更に呪圏設定まであるんだよな。
ヤバすぎだろ、やっぱバスタ強ええわ。

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 14:58
バスタはスピードが遅いよな。


233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 15:02
力は互角で、防御のバスタ、スピードのDBって感じだな。


234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 15:40
>バスタはスピードが遅いよな。
サタンはかなり速いぞ
サタンより速く移動できるのはビルスくらいやな



235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 15:40
力はバスターが上だろ

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 15:48
宇宙破壊レベル、唯一神 聖魔神
超銀河破壊レベル、サタン ベルぜバブ
銀河団破壊レベル、ダークシュナイダー
銀河群破壊レベル、超4ゴジータ
銀河破壊レベル、超一星龍
恒星系破壊レベル、バスター上位陣 GT上位陣


237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 15:50
サタンって恒星並に巨大化して尻尾を軽く降るだけで恒星破壊だから別格だわ
それとバスター上位陣は時を止めるからチートすぎ

238 名前:ドラゴンボール信者消えろ 投稿日:2013/05/06(Mon) 17:30


239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 18:02
恒星系破壊レベルはセルの時点でできるじゃん。
サタンのスピードはブラックホールの爆発の余波に乗っかったからだし。
だから、自力で光速超えはいるのかわからん。
DSの霊速も霊体の時だし。


240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 18:06
>>237
>尻尾を軽く降るだけで恒星破壊
そんなシーンあったっけ?星々破壊としか言われてないような


241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 18:10
>>236
なんてこった・・・不良高校生がジャンプ最強だったのか

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 19:11
ん?どういうこと?

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 19:13
>>239
セルは恒星系破壊なんてできたっけ?
太陽系破壊やろ

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 19:19
>>240
どちらにしろ恒星よりデカイってのが凄いわ

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 19:22
>>242
ベルゼブブがベルゼバブになってるけど?w

>>243
太陽系も恒星系なんだが・・・
因みに恒星破壊なら激神フリーザの連中でも可能

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 19:29
>因みに恒星破壊なら激神フリーザの連中でも可能
そんな描写あった?


247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 19:31
運命の選択で太陽破壊したよ

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 19:33
>太陽系も恒星系なんだが・・・
太陽系より大きな恒星系を破壊できるとは限らんやろ?

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 19:36
だからどうしたの?
そんな理屈ならバスタードの恒星系の説明も太陽系を破壊できるとは限らん。逆も然り。

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 20:16
それで?

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 20:26
会話にならんな
なりすましかも知れんが

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 20:28
>>249
まあそうやな

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 23:41
ドラゴンなんぞバスターの足元にも及ばんわ

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/07(Tue) 06:34
それは呪圏設定があるから強いのであって、単純な戦闘力ならDBのが上の可能性が高い。


255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/07(Tue) 06:56
話変わるけど真説魔獣戦線みたいのはインフレ漫画とは言わないよな?
ずっと、戦闘力2ケタ〜精精3桁レベルで戦ってたのに最終話でいきなり無限の時天空だのビッグバンを起こした大いなる意志だのって……

DBやバスタみたいに主人公や周りのキャラも合わせて強くなってるならわかるけど。
戦闘力2,3ケタで戦ってていきなり無限だのビッグバンだの出てきても白けるだけ。


256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/07(Tue) 07:42
一応無印の魔獣戦線から全知全能の神やら大いなる意思やら存在や伏線は出てた。時天空は伏線なかったけど。
それが真説・魔獣戦線の3巻に無印で死んだマリアのクローンが全知全能になって、時天空と宇宙意思の存在を知ったが、
宇宙意思が一人が犠牲になってビッグバン起こしたり、一人が弱点探ったり、一人が宇宙を破壊する機械のバケモノや星々を食らう魔物や同族を食らう種族を作ったりしてた。
そして、ビッグバンで砕けた時天空の一部や本体に抵抗する為に、久留間真一がマリアと無数の魔獣と融合して未完で終わったけど。

因みに宇宙を破壊する機械はゲッターエンペラーや星々を食らう魔物はラ=グースという説がある。

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/07(Tue) 07:46
>>253
こういう奴に限って、D・Sやサタンは全知全能!って声を挙げるんだよな。
本当に見たかすら怪しいわw

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/07(Tue) 08:25
>>256
マリアって全知全能なのあれ?


259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/07(Tue) 08:50
>>256
神なのは間違いない
死にかけた富三郎に新しい生命吹き込んだり、富三郎達を遠くに瞬間移動させてる。
神になった時には、全てがわかったの!って言ってたし

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/07(Tue) 08:51
>>257
何言ってんだこいつ

261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/07(Tue) 08:51
安価ミス

>>256じゃなくて>>258あて

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/07(Tue) 09:01
>>259
神なのはわかるけど、あれで全知全能は言い過ぎ。


263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/07(Tue) 09:26
つーかいつもの間にバスタードの話題になったし

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/25(Sat) 12:28
●闘の書

・君麻呂の鉄線花の舞・花
 膨大なチャクラを代償に、最強・絶対硬度の「矛」を得る。
 究極の破壊力
 絶対硬度を誇る矛

●者の書

・サクラの桜花衝
 如何なる強度も、この術の前では無意味である。

・チヨバアの機光盾封
 あらゆる物理攻撃を阻む防御幕

・大蛇丸の口寄せ・三重羅生門
 あらゆる攻撃は術者の元に届く前にその力を失ってしまう。
 究極の絶対防御だ。
 地底より呼びきたる唯一絶対の門

・イタチの十拳剣
 いかなる敵をもなぎ払い、

・イタチの八咫鏡
 あらゆる攻撃を跳ね返す

・大蛇丸の万蛇羅ノ陣
 防御も回避も全く意味を持たず、
 いかなる攻撃をも阻む防御壁

どんな物も壊すだの、どんな物も防ぐだの言ってるくせに、
君麻呂の鉄線花の舞・花は、我愛羅の砂を壊せないどころか、逆に砕けるわ、
大蛇丸の口寄せ・三重羅生門は、ナルトの4本目状態の尾獣玉で、砕けるわ、
嘘ばっかり。

『その一太刀は森羅万象を砕く力を持つ』みたいな、曖昧なセリフは、描写が必要だな。
『その一太刀は宇宙全体を砕く力を持つ』みたいな、はっきりしたセリフなら、話は変わってくるが。


265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/25(Sat) 14:04
超全集の年表によると原作、帰ってきた悟空、神と神、ハッチヒャック、GTと全てつながってるよ。
つまり、ハッチヒャックで宇宙の1/4を消滅するパワーがあって、ハッチヒャックはブゥ編以前だから
ブゥ編の悟空とベジータはハッチヒャックよりも強くて悟空の戦闘力×ベジータの戦闘力のべジットは
設定的に多元宇宙破壊レベルになるんじゃないの?


266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/25(Sat) 15:58
多元宇宙に内包されている宇宙の数はアンドレイ・リンデおよびVitaly Vanchurinによると、10億^10000000(10億の1000万乗)らしい

なので幾ら悟空、ベジータの通常戦闘力が億だろうが兆でもベジットになろうが多元宇宙には届かない
仮にフュージョンも二乗でも、無量大数以下だと思われるので、届かない

しかも実際破壊するエネルギーは宇宙の数よりも上だろうから、DBキャラの戦闘力では到底無理
可能性があるとすれば、セルみたいに設定で多元宇宙破壊できるキャラを出すしかない

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/26(Sun) 07:30
>>266
宇宙を数億個破壊とかだと、どうやって表現すればいいの?
めんどくさいからある程度数が多くなったら多元宇宙でいいんじゃないの?

後、セルって設定で多元宇宙破壊になってたっけ?


268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/26(Sun) 14:34
>>265
邪悪龍ですら銀河を破壊しまくったと言われる程度なのに何故多次元宇宙破壊になるの?

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/26(Sun) 15:03
>>267
>宇宙を数億個破壊とかだと、どうやって表現すればいいの?

多元宇宙って設定の場所を空間ごと破壊する。他etc

>めんどくさいからある程度数が多くなったら多元宇宙でいいんじゃないの?

作品内で明確になってないなら無理。DBの宇宙12個ってのも全次元の一部だろうが。

>後、セルって設定で多元宇宙破壊になってたっけ?

なってない。あと補足だが、要はセルみたいに○○破壊〜って設定があるキャラを出すしかないって意味。

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/26(Sun) 20:34
で、結局、宇宙を数億個破壊とかだと、どうやって表現すればいいの?
ウルトラ信者がよく言ってるウルトラマンノアは宇宙破壊の数該倍の破壊力とかは(嘘くさいけど)どういう表現になるんだ?
これも多元宇宙破壊にはならないんでしょ?

多元宇宙を破壊では無く『多数の宇宙を破壊』とかこんな感じでいいのかな?

>>268
超全集にハッチヒャックで北の銀河を消滅させるパワーと書いてあるんだから、
更に、超全集の年表によると原作、帰ってきた悟空、神と神、ハッチヒャック、GTと全てつながってるし、
ハッチヒャックはブゥ編以前だからブゥ編の悟空とベジータはハッチヒャックよりも強くて悟空の戦闘力×ベジータの戦闘力
という設定のべジット。

これら複数の設定を繋いでいけば計算上はそうなるだろ?
あ、『多数の宇宙破壊』か。
まあ最大解釈した場合だけど。



271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/26(Sun) 20:48
>>270
だから仮に○○(宇宙数億個)というもの(空間)があって、それを破壊すれば、表現可能。
要は地球(宇宙数億個)破壊をイメージすればいい。

あとそのウルトラマンの最強スレ理論は人間とウルトラマンとの速度差で計算したもの。
っていうか、それ以前にチートラマンは世界観相当の攻防だが(二次多元宇宙〜六次多元宇宙規模)。

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/26(Sun) 22:02
無限×無限=二次多元。
更に無限をかけて三次多元で更に無限をかけて四次多元で
更に無限をかけて五次多元で更に無限をかけたのが六次多元なんだが……

ウルトラマンって一体どういう世界観なの?


273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/26(Sun) 22:20
世界観の三十次元=三次多元

そこから様々な設定を過大評価して六次多元

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/26(Sun) 22:42
訂正

全ての次元(一次多元)に含まれる全並行世界(二次多元)
それらの外にある超次元マルチバース(三次多元)
そしてこれらの別にある三十次元(+30)
+設定の過大評価

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/26(Sun) 22:42
で六次多元

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/28(Tue) 13:46
明らかに過大解釈っぽいな。
まず三十次元=三次多元ていうのが意味不明だし。

後、ウルトラマンと人間の速度差ってどれくらいあるんだ?


掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)