掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

平成以降の仮面ライダー(27作)とプリキュア(20組)の計47作品を日本の各47都道府県に当てはめるスレ

1 名前:2025年企画『27作仮面ライダー+20組プリキュア=47都道府県』 投稿日:2025/09/27(Sat) 23:42
2023年、スーパー戦隊シリーズの各チーム(計47戦隊)を日本の47都道府県に当てはめるという企画が公式にてありました。

そこで、2025年9月より新番組『仮面ライダーゼッツ』がスタートした事により、平成以降の仮面ライダーシリーズの作品(全27作)にプリキュアシリーズのチーム(全20組)を足して合計47作となる。
そこで『仮面ライダークウガ』から『仮面ライダーゼッツ』までの仮面ライダーシリーズ27作品と、『ふたりはプリキュア』から『キミとアイドルプリキュア』までのプリキュアシリーズ20組の計47作品を、日本の各47都道府県に1作品ずつマッチングさせてみました。

なお、それぞれの仮面ライダーやプリキュアが都道府県に充てられた理由としては、中にはかなり強引にこじつけ当てはめた為か、察するにはかなり困難な物もあるが、それはご愛嬌。

※『ふたりはプリキュア』とその続編である『ふたりはプリキュアMax Heart』の2作品を1組としてカウントする。
※『Yes!プリキュア5』とその続編である『Yes!プリキュア5GoGo!』の2作品も1組としてカウントする。

2 名前:北海道・東北地方 投稿日:2025/09/27(Sat) 23:44
・北海道=キミとアイドルプリキュア♪
モー娘でお馴染みのハロープロジェクト等、アイドル出身者が比較的多い事から。

・青森県=仮面ライダーアギト
津軽塗のAGITOというブランドがある。

・秋田県=ふたりはプリキュア
プリキュアの生みの親である鷲尾天は秋田出身。

・岩手県=Yes!プリキュア5
小岩井ミルクから、ミルキィローズを連想。

・山形県=仮面ライダー聖刃
将棋の駒が有名で、棋士と騎士をかけた物。

・宮城県=スター☆トゥインクルプリキュア
仙台の七夕祭りのイメージから。

・福島県=フレッシュプリキュア!
桃の産地から、キュアピーチを連想。

3 名前:関東地方 投稿日:2025/09/27(Sat) 23:45
・茨城県=仮面ライダービルド
つくば科学万博から、物理学者の主人公を連想。

・栃木県=仮面ライダーゼロワン
宇都宮市は雷都と呼ばれていう事から、主人公の苗字(飛電)を連装。

・群馬県=ドキドキ!プリキュア
上毛カルタのイメージから、トランプと札遊び繋がり。

・埼玉県=ハートキャッチプリキュア!
花のイメージで、羊山公園にある芝桜の丘から。

・千葉県=仮面ライダーゼッツ
夢の中が舞台という事で、夢の国である東京ディズニーランドと夢繋がり。

・東京都=仮面ライダーカブト
劇中で東京タワーがよく映り、千代田区にある兜町からも。

・神奈川県=スイートプリキュア♪
川崎市が音楽の街と言われている事から。

4 名前:北陸・中部地方 投稿日:2025/09/27(Sat) 23:47
・山梨県=仮面ライダーウィザード
山梨宝石博物館がある事から。

・長野県=仮面ライダークウガ
番組開始当初は長野県が舞台だったので。

・新潟県=デリシャスパーティプリキュア
米の産地という事で、ご飯が大好きな主人公を連想。

・富山県=仮面ライダーW
砺波市にあるオランダ風車から、風都タワーを連想。

・石川県=仮面ライダー響鬼
輪島市名舟町の郷土芸能である御陣乗太鼓から。

・福井県=仮面ライダーリバイス
福井県立恐竜博物館から。

・岐阜県=仮面ライダーエグゼイド
医療用語のGF(岐阜)から。

・静岡県=ひろがるスカイ!プリキュア
富士山頂が日本で最も空に近い場所である事から。

・愛知県=仮面ライダー剣
名古屋市中村区に剣町という地名があり、剣のイメージなら数多くの武将を輩出しているという意味でも。

5 名前:近畿地方 投稿日:2025/09/27(Sat) 23:47
・三重県=仮面ライダードライブ
鈴鹿サーキットのイメージから。

・滋賀県=ふたりはプリキュアSplashStar
スプラッシュ(水飛沫)から琵琶湖を連想。

・京都府=仮面ライダーギーツ
伏見稲荷の狐のイメージと和風な雰囲気から。

・大阪府=スマイルプリキュア!
スマイルという事で笑いの街大阪。キュアサニーの日野あかねが大阪弁キャラという意味でも。

・兵庫県=仮面ライダージオウ
明石市は日本時刻の基準となっている事から。

・奈良県=HUGっと!プリキュア
キュアアンジュの薬師寺さあやの苗字から、奈良市にある薬師寺を連想。

・和歌山県=仮面ライダー鎧武
有田みかんの産地という事で。

6 名前:中国・四国地方 投稿日:2025/09/27(Sat) 23:49
・鳥取県=仮面ライダーオーズ
タトバコンボやダジャドルコンボに鳥要素あり。

・島根県=キラキラ☆プリキュアアラモード
因幡の白兎から、うさぎのキュアホイップを連想。

・岡山県=仮面ライダー電王
桃太郎から、モモタロスを連想。

・広島県=仮面ライダーゴースト
平和記念公園の慰霊碑から。

・山口県=仮面ライダーガッチャード
SLやまぐち号から。

・徳島県=ハピネスチャージプリキュア!
阿波踊りのイメージからダンスを連想。

・香川県=仮面ライダーディケイド
マスクのバーコードが真横から見た瀬戸大橋に見えなくもない。

・愛媛県=Go!プリンセスプリキュア
愛媛(姫=プリンセス)という事で。

・高知県=わんだふるぷりきゅあ!
闘犬が盛んだった事から。

7 名前:九州・沖縄地方 投稿日:2025/09/27(Sat) 23:50
・福岡県=仮面ライダー555
携帯電話等に使われる半導体部品の工場が多い事から。

・佐賀県=仮面ライダーキバ
仮面ライダーサガ(佐賀)から。

・長崎県=仮面ライダー龍騎
長崎くんちの龍の舞から。

・大分県=ヒーリングっどプリキュア
舞台のすこやか市が別府の様な温泉町である事から。

・熊本県=魔法つかいプリキュア
妖精モフルンが熊モチーフなので。

・宮崎県=トロピカル〜ジュ!プリキュア
宮崎市の南国風な街のイメージから。

・鹿児島県=仮面ライダーフォーゼ
種子島宇宙センターから。

・沖縄県=仮面ライダーガヴ
名護市に我部(がぶ)という地名があり、県内に我部という苗字も多く見られる。

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)