掲示板に戻る 前 10 次 10 1 - 10 最新 10

【虐めるほう】どっちが悪い?【虐められるほう】

[1:uzaio (2006/03/07(Tue) 10:03)]
釣りとしてこんな題はったけど、悪いのがどっちかは分かってるよね。
取り敢えず、概念は取り払って議論してほしい。

まぁ、虐めって精々焼酎学生までだから、そんなに騒ぐ必要もないと
思うけど。


[131:名無しさん@お腹いっぱい。 (2011/11/18(Fri) 06:58)]
>>129
>あのさ、誤解が生めばのことだろ?
>君の言っていることは現実に起っていないよ。
>起ってから言うべきなんじゃないのかな。って
>いうか現実を直視して書き込むことだね。

起こってからでは遅い。起こさないために自発的に守るの。
君は事故さえ起こさなければ交通ルールは守らなくても良いと考えてるタイプの人なのか?


[132:名無しさん@お腹いっぱい。 (2011/11/18(Fri) 11:34)]
>>130
「その範囲に踏み込んでまで意思疎通をしたいと思わない」
踏み込む「気」じゃないよ。
>>131
「起ってからでは遅い。起こさないために自発的に守るの」
心配してくれてありがとう。だが起るかどうかなんてやって
みなきゃ分からないものだろ。起った時に指摘してよね。
それにちょっと君の考えは飛躍しすぎなんじゃないのかな。
交通ルールを守っていても事故は起るだろうし、守らないで
いても事故は起きないかもしれない。守るかどうかはその人の
自己責任だよ。それとこの問題とどう結びついているのかな。
理解に苦しむよ。


[133:名無しさん@お腹いっぱい。 (2011/11/18(Fri) 16:41)]
>>132
自己責任で済むのは自分の事だけ。
他人にまで影響を及ぼす事柄は個人の自己責任では済まない。
だから「ここが共有スペースだという事を忘れてないか?」って言われるの。


[134:名無しさん@お腹いっぱい。 (2011/11/18(Fri) 17:23)]
>>132
いじめ板には正義感の強い偏屈な奴らが集まってくる。
正義=許さない人たちだ。許す人間は正義を貫けないからな。
正義のヒーローは大抵が相手を許さず必殺技で相手を爆死させるだろ?。
こういう連中に絡まれない様にする為に「マナーを守る=回避」なんだよ。


[135:名無しさん@お腹いっぱい。 (2011/11/18(Fri) 17:31)]
>>132
>守るかどうかはその人の自己責任だよ。

それって他人から見たら、ただの迷惑な人なのでは?

自分が歩行者だった場合を考えてください。
車を運転している人が「自己責任」でルールを守らないのは許容するべき事ですか?
ここが共有スペースだという事を忘れていませんか?


[136:名無しさん@お腹いっぱい。 (2011/11/18(Fri) 17:53)]
>>135
132はただの迷惑な人というのは同意だが、
交通ルールがどうたら議論するのは板違いだろ。


[137:名無しさん@お腹いっぱい。 (2011/11/18(Fri) 18:10)]
>>134
じっさい、いじめっ子も正義のつもりなのかもね。
侵略戦争と同じで、勝戦国にとっては正義で、敗戦国にとっては悪なんでしょ。
こんなの、主観をどこに置くかの問題であって、どっちが悪いかの答えなんて無い。


[138:名無しさん@お腹いっぱい。 (2011/11/18(Fri) 18:26)]
>>136
>交通ルールがどうたら議論するのは板違いだろ。

交通ルールは単なるたとえ話。

道路 = 共有空間・掲示板 = 共有空間。共有つながりの話。
利用者間で共有しているので、影響は自分だけに留まらない。
他人も影響を受ける。だから自己責任の問題ではない。

道路では皆がルールを守るから、道路は円滑に機能する。掲示板も同じ。


[139:名無しさん@お腹いっぱい。 (2011/11/18(Fri) 22:54)]
>>133
だから共有スペースなので自分の意見を言っているだけなのね。
>>134
「正義=許さない人達だ 許す人間は正義を貫けないからな」
なにを許さない人達なのかな。なにを許す人間なのかな。
>>135
自己責任とはどういうイメージがあるの?世の中、
自己責任が出来ない人が迷惑な人だと思っているけどね。



[140:127 (2011/11/18(Fri) 23:16)]
>>132
>「その範囲に踏み込んでまで意思疎通をしたいと思わない」
>踏み込む「気」じゃないよ。

で? としか言いようがない。
結局自分の意図する物とは違う解釈をされたら反論するんでしょ?
自分が勘違いされるのは嫌だけど、相手が勘違いする事は平気でする。
一体どういう思考なんだ? ああ、単なる自己中なのか、、、 納得。


掲示板に戻る 前 10 次 10 1 - 10 最新 10

NAME:
MAIL:

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)