掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

10chなりきり板・紹介及び検索スレッド

1 名前:liOypaBA 投稿日:2005/04/19(Tue) 22:29
管理人氏が10chなりきり板において、質雑スレを推進しています。
そこで将来性のある質雑スレ及び、なりきり関連のサイトを、
ここで紹介していこう。

【ローカル・ルール】
・紹介するのは質雑スレ及びなりきり関連サイトにしてくれ。
・原則として、10chでは他サイトの「宣伝」は禁止されている。
 なりきり関連のスレはあくまで、「紹介のために」してほしい。
・age、sageは各人の判断に任せよう。
・荒らし、煽り、電波ちゃんは基本的に無視しろ。匿名掲示板の基本だ。

その他、気が付いたら常時ルールに付け足していこうと思う。
それでは、ナイス!な質雑スレをどんどん紹介していってくれ。

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/07/27(Thu) 08:46
もう昔みたいに評価してもらって改善するみたいな向上心のあるのは少なくなってきたんだよ。
最近は向上心のない初心者が増大してるから>>784-786みたいのはそういうことなんじゃないかな。

板の雰囲気に合わせないとね。とりあえず、暫定的に希望者(キャラトリップ付け)でいいとおもう。

800 名前:796 投稿日:2006/07/27(Thu) 11:31
>>797
すまんかった。

>だいたい実際に評価されるのが嫌で、よそに移った人とかいるだろ?
こんな人がいるなんて知らなかったし、
上記のような理由があるなんてちゃんと分かっていなかった。
説明サンクス。

―――…で、だ。
希望者のみ評価の対象になるっていうのは、自分も賛成だ。

>799の言うようにトリップを付きのキャラハンのみ評価を希望→改善すればいいんだろうな。
総合キャラハンの場合もそのスレの全部ではなく、そのキャラハンを評価してもらえばいいだろうしな。

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/07/28(Fri) 00:33
>800

>だいたい実際に評価されるのが嫌で、よそに移った人とかいるだろ?

これは評価人だけが原因じゃなかったはず。
一部の自治で仕事人と称される重箱の隅をつつくような注意レスばかり付けるのがいたのも
原因だった。
蒼ねこ氏が評価人としていた頃は割りと落ち着いてた。
ま、評価人とかのせいにして自分の未熟さを棚に上げて他板で10の批判してる奴らに何か
言われる筋合いではないが、これ以上の揉め事は避けるべきだと思うから評価はキャラハン
が望んだらするってことで。

蒼ねこ氏に期待してた古参も多かったはずだから残念な結果だ。

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/07/28(Fri) 21:04
>801
仕事人、な。
確かに…でも評価人より前にいなかったか?

自分も評価人のせいで…というのは初めて知った。
それは事実なのだろうか?ソースがあれば希望。

とりあえず
・評価してほしいキャラハンが評価人に依頼
(その際はキャラハンのトリップを名前欄に記入)
・今依頼されているスレッドは無効。

―――ということで良いだろうか?


803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/07/28(Fri) 21:20
>>802
文句なし賛成。


>評価人のせいで
某板の雑スレで10の元住人と名乗る者たちが言いたい放題。
だが、どっちの板も好きな俺は反論するのも煽るだけだとスルーした。

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/07/28(Fri) 22:12
>802
ここまで揉めちゃうと評価人さんも出て来にくいと思うし
仕方ないね。
その結論で自分も賛成です。


>ソースがあれば希望。

あまり言いたくないのが正直なところ。
リアルで見ててつらかった。
自治でも話題になってたから自治スレ見れば分かると思うよ。
叩かれてたのは評価人さんだけじゃなく自治全体だったはず。
でも、あのおかげで自治の方針が固まったから良いかなと今は思ってる。

誤解しないでほしいのは、そこで10を叩いたり煽ってた名無しが全て
元からの住人ではないということ。
あそこは視聴者の年齢層が高いし、良い意味で10の手本になる板だと
思うよ。
お互い反目し合っても良い事なんか1つもないから。

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/08/15(Tue) 09:17

           優良スレ            普通            クソスレ
             ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
     88彡ミ8。   /)
    8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
     |(| ∩ ∩|| / /   <ココ!
    从ゝ__▽_.从 /
     /||_、_|| /
    / (___)
   \(ミl_,_(
     /.  _ \
   /_ /  \ _.〉
 / /   / /
(二/     (二)

806 名前:oo ◆rzhGm7Vw 投稿日:2006/10/30(Mon) 00:00
a

807 名前:D..../vU 投稿日:2006/12/08(Fri) 18:36
まぁまぁ

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/22(Mon) 21:55
age

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/22(Mon) 22:50
評価してもらいたくてももう人がいないなんて残念…

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/23(Tue) 01:45
評価して欲しいのがあれば言ってくれれば俺がやるよ。

811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/23(Tue) 03:28
新しい評価人さん?
とりあえず完走済スレの中で好きなの評価してみてほしいな
盛り上がってたとことひっそりこつこつやってたとこ、一つずつくらい

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/23(Tue) 04:12
>>810-811
完走しているガンスレは蒼ねこ氏が評価してあるから省いても良いんじゃないか?

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/23(Tue) 06:10
自分の評価が他の評価人に比べてどういう評価基準なのか知りたいなら
ガンスレでも他のスレでも既に評価されたスレをやったほうが良いと思う。
多分、そういうのも知りたいだろうから1つは既に評価済みのもの。
もう1つは誰も評価してないものをやりたい。

そう思ったんだけど、ここって自分の事を評価してもらうためのスレになったんじゃないの?
別に自分としては何言われようがいいんだけど
過去ログ見ると結構壮絶な争いが繰り広げられたみたいだから、そこらへんはしっかりしておきたい。

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/23(Tue) 07:06
過去に何度も揉めている事だから言わせてもらうけど
勝手に評価依頼はださないで意見がまとまったんじゃなかったかな?
評価して欲しいキャラハンもいればそうでないキャラハンがいると
言う事をよく考えて欲しい。

評価は荒れる原因にもなりかねないから。

評価して欲しいキャラハンは自分で依頼を出してくれ。

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/23(Tue) 16:22
依頼を出すときは、キャラで来た方がいいのでしょうか?

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/23(Tue) 17:11
>>815
その方がいいと思います。
もしくはトリップだけ、というのも。

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/23(Tue) 17:39
>>816
承知いたしました。
近々、こちらの方に参りたいと存じますので、そのときはよろしくお願い致します。

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/23(Tue) 17:53
匿名でもいい?
このスレの誰か〜とかさ
名前出すのはなんか恥ずかしいんだよな、俺チキン

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/23(Tue) 19:18
そして騙り発生

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/23(Tue) 19:35
>>818
ダメ

もう一度>>814を読み直してみて。

匿名で依頼出来ちゃうとすると、評価人さんが間違って赤の他人を評価してしまうかもしれない。
もしその人が>>814の言うような評価されたくないと思ってる人だったらどうするの?


821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/23(Tue) 21:36
ごめんね、書き込んでから気付いたよ
名前出して依頼する勇気が出たら来るわ

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/23(Tue) 22:19
確かに評価して欲しい側からすると、ちょっときついルールだよね。
俺も評価はして欲しい内の一人。理由は上手く言えないけど名前出してまではしたくない。
でも、絶対評価される事ってプラスになるんだよな…。

多分、自称キャラハンには評価賛成派が圧倒的に多かったのにも関わらず
評価して欲しい人が来ないのって俺と同じ理由なんじゃないか?


正直言っちゃうと、気軽に評価できるようになって欲しい。
とは言っても、既に話し合いで決まったのなら文句は言えないけど。

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/23(Tue) 22:36
う…わたしも勇気が欲しいです…。
自分はまだまだ至らないところだらけなんで、
アドバイスなどが欲しいんですが、何だろう…勇気がない…orz

>>822さんと同じく、評価してもらいたいけど出れない…
意気地なしなんです…。

気軽に自分だけ評価してもらいたい…なんて都合のいい話はないですもんね。
よし、今から頑張って評価してくださいっ!って
胸張って出れるようにしませう。

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/24(Wed) 03:30
評価に対する考えは人それぞれってことだよね。
自分もいちキャラハンとして意見を言わせてもらえば、評価自体はいいことだと
思うんだけど、自分が望んでもいない時にまで評価されたいとは思わないな。

自分のレスについて他人から意見されるって言うのは、いい意味でも悪い意味で
もそのキャラハンの活動に影響を与える事だと自分は思う。
評価を自ら望んでいる人でも少し躊躇ってしまう部分があるというなら、それを
望まない人にとってはもっと抵抗あることなんじゃないかと思うしね。
やっぱりそのへんの配慮は必要だと思うよ。

評価されたいと望む人が、自ら気軽に評価を依頼するっていうのがやっぱり一番
いいと思うな。

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/24(Wed) 04:28
戸惑ってるのは評価される事にじゃなくて、自分がどこのキャラハンかばれる事にだよ。
評価自体は別に抜き打ちでされようが定期的にされようが
ボロクソに言われようが褒め称えられようが俺は構わない。

俺の思い込みかもしれないけど、そのキャラハンだって証明できるような事があれば
これこそなりきり活動に影響が出る気がする。キャラ像とか。
トリップだけにするにしても「こいつ実はああいう性格なんだ」とかね。
そういう事考えるとどうしても気軽に依頼なんて出来ない。
少なくとも俺は自分で評価願ってきたキャラハンがそういう人だっていう事意識しちゃうかな。
とにかく完全にそのキャラがいるって思わせたい自分にとっては絶対やりたくない行為。
自分の評価を聞いて更に良くしたいとは思ってるけど、素性をバラすくらいなら我慢する。

そこまで無意味に徹底してるキャラハンは少なそうだから
そういうキャラハンが我慢すれば良い話。
ま、出来るだけ多くの人が楽しめるようにするっていうなら現状維持が正解だろうね。

評価されたくないっていう気持ち自体が
全く分からないの俺は無神経さMAXなんだろうなぁ……orz


それにほら…評価スレってただ好きなだけで票が入っちゃう人気投票とかと違って
ランクとかキャラハンの批評がつけられるじゃん?
それは評価人の私的なものでもやっぱり参考になるわけで…。
他のスレとか滅多に見ない自分としては、やっぱり参考にできるキャラハンとか見つけられたからさ。

うん、まあ……
評価されたいと望む人が、自ら気軽に評価を依頼するっていうのがやっぱり一番
いいと思うな。

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/02/17(Sat) 02:19
評価お願いします。
まだ評価人さんいます…よね…?

827 名前:zi2Syzh2 投稿日:2007/02/19(Mon) 23:52
いますよ。
私で宜しければやらせて頂きます。

828 名前:MuhNzyl2 投稿日:2007/02/20(Tue) 20:48
あ、よかった。
もう半分諦めようかな…って思っていたところだったから。

完走までに注意できる点は改善したいし、
自分の今後気をつけるべき事なんかを知りたいな…
って思っていたところなので、宜しくお願いします♪

http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=151113403&ls=50

829 名前:zi2Syzh2 投稿日:2007/02/21(Wed) 02:59
とりあえず評価する側の自分自身のタイプを書きます。

好きなキャラハンのタイプ:
若干ネタを含みつつも、キャラを壊す事の無いキャラハン。
完全に壊すのも嫌いでは無いが、つまらない崩しは嫌い。

荒らし等に屈さずに注意をし、名無しや同僚に誠実なキャラハン。
短文よりも中文が、中分よりも長文が好き。

レスの頻度はそれほど気にせずに内容を重視する。
小説系よりは会話系を好み、キャラが実際に存在していると思わせるキャラハンが好き。


レスの行数について:
1〜7行は短文。
8〜20行は中文。
21〜は長文。
(「今日はここまで」等の文章は文量に含まず)


読みやすさ:
改行のありすぎる文章(毎回2行改行を入れる等)は読みにくいと思う。
だからといって改行しなさすぎるのは読みにくい。
個人的には一定に横の長さをそれなりに揃え、
尚且つ改行の部分、句読点の位置等が適切であるかどうかで評価を決める。
(不可<可<良<優<逸)


レス内容:
【好きなキャラハンのタイプ】に偏らずに
なるべくいろいろな視点から見た内容の濃さ。
短文でもいろいろなものが読み取れたり、面白ければ評価はもちろん高い。
又、総合評価の上記3つを抜いた場合の評価。
(不可<可<良<優<逸 / ただし、総合評価−読みやすさと同じなるとは限らない)

総合評価:
上記の総合評価。
(E<D<C<B<A<S / D〜Aにプラス、マイナスが付く場合有り)

評価とは言っても紹介及び検索も兼ねているので好きなキャラハンのタイプに捕らわれないように
それぞれの良い点、悪い点、スレの雰囲気、流れ等を考慮していくつもりですが
やはりどうしても個人的な主観が混じってきてしまう事もあると思うので
悪魔で一意見として捕らえてくだされば幸いです。

830 名前:zi2Syzh2 投稿日:2007/02/21(Wed) 03:00
>>828
【デスティニー】 総合質雑 【デスティニー2】
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=151113403&ls=50


リアラ ◆MuhNzyl2

なりきり系統  【忠実】
レス頻度    【不定期】
平均レス行数 【15行程度】
読みやすさ    【優】
レス内容      【良】
総合評価    【B+】



ネタで返したり、真面目に返したりできる良いキャラハンだと思います。
ただ改行の位置が早いのか見た感じとして妙にスカスカな軽い文章のように感じます。
改行が多すぎると逆に読みにくくなってしまうので注意してみても良いかもしれません。

又、文の内容が変わる時と変わらない時の空き行が同じなので違和感を感じる事も…。
内容が変わらない時の改行は1行、内容が変わる時は2行空ける。
ガラリと全く違う話に移行してしまう場合は3〜4行空けても構わないと思います。


次にレスのチラホラした見かける自分以外の別のキャラを組み込んだレスなんですが、
総合の場合は他の人がそのキャラをやりたい場合にやりにくくなってしまう原因になり得る事と、
回答者と別のキャラが出てきてしまう事によって
「なりきり」と露呈していて嫌だという人間も居る様なので
出来るだけ控え、どうにかして自分だけを使ってレスする事をお勧めします。
難しいかもしれませんが、それもキャラハンの腕の見せ所です。

これが出来ればレス内容も更に良くなるのではないでしょうか。


完走したら卒業なさるらしいのが残念です。
>1から見るとレス方法を少しずつ変え、コンスタントに成長されているので
完走までには更に良いキャラハンになっていると思います。
残り100数レス、悔いの残らないように頑張ってください。

831 名前:リアラ ◆MuhNzyl2 投稿日:2007/02/22(Thu) 22:37
>>830
評価ありがとうございました。

まだまだ慣れない事ばかりで、どうしたら今後良くなるのかな?って、
考えていたりしたので、とても参考になりました。

私は、改行が苦手です…。
ええ、それはもう見たらわかるとは思いますが…。
なので、今回のアドバイスは、とてもありがたいです。
改行のスペースの判断基準は…ふんふん、なるほど…そうだったのね。

レス内容がスカスカに見られないよう、頑張ります♪
最後までの間に、悔いの無い様に頑張ろう、
そう思って、ここでの評価をお願いしてみてよかったです。

かなりのゆったりペースなのでまだ完走まで間はありそうだけど…
でも、まだまだこれからよね!頑張りまーすっ。

初めの頃から比べて成長しているといわれて、とても嬉しいです。
よかった…なんとか進歩…しているのね……ふぅ。


それでは、ありがとうございました♪

832 名前:zi2Syzh2 投稿日:2007/02/23(Fri) 05:14
トリップのみで評価した方が良かったですね…。

わざわざ名前を出さないで来てくださったのに
こちらも初評価な身で未熟で配慮が足りませんでした。
申し訳ありませんでした。

833 名前:cVELONP. 投稿日:2007/02/24(Sat) 20:25

俺は>>828と同じスレのゲストキャラハンなんだが…
俺も評価して欲しい…何分、自分の返答に自信が持てんのでな…
直すべき所を第三者の視点から指摘して欲しい。



834 名前:zi2Syzh2 投稿日:2007/03/01(Thu) 00:55
◆MuhNzyl2さんの総合評価の方なんですが、
うっかりコピーしたものをそのまま貼り付けてしまっていたようです。

こういう場で評価させていただいて間違えてしまうのは
本当に避けるべき事なのですが、申し訳ありません。

リアラ ◆MuhNzyl2
総合評価    【A−】

です。
このスレッドを見た全ての方々と◆MuhNzyl2さんには迷惑を掛けました。


少し間を空けてしまってすいませんでした。
評価させていただきたいと思います。



【デスティニー】 総合質雑 【デスティニー2】
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=151113403&ls=50

◆cVELONP.

なりきり系統  【忠実】
レス頻度    【不定期】
平均レス行数 【5行前後】
読みやすさ    【優】
レス内容      【可】
総合評価    【B】


名無し側の質問に対し、要点だけに絞って短文で返してしまうキャラハンです。

無理に話題を広げて返事をついつい長くして返さずに、
名無し側に質問された要点だけを絞って返すという
自分のスタイルを確立なさっている見ていて気持の良いキャラハン。


しかし、キャラの性質上なのか「分からない」で切り捨てている事が多い気がします。
もう少し自分で『このキャラならこう考えているんじゃないか』というものを考え、
間違っていても勇気を持ち、言ってみても良いと思います。


次に『!』や『?』等の記号の事なのですが
書き込みがモバイルからなのか、半角になってしまっているのが目立ちます。

見にくい見にくくないは別として、
基本的な文字が全角な以上、全て全角で揃えてしまわないと読み手は違和感を感じます。
面倒かもしれませんが、直していくと読み手としてもすんなり読めるでしょう。


続けて『!』や『?』の位置的な事についてですが

【俺は○○だ!!だからなんだ!?】

のように、記号の後に文字を続けると非常に読みにくくなってしまいます。
基本的に記号の後はスペースを1つ空けるか、改行してしまうとグッと読みやすくなります。
更にこれも好みではあるのですが、あまり連なって『!』は使わない方が良いと思います。

【俺は○○だ!! だからなんだ!?】

このように、前文が短い文の場合はスペースを空けるのが良いかもしれません。


以上の点でレス内容点と、総合評価を落とさせていただいてますが
これらを直せば前述したとおりに見ていて気持ちの良いレスなので
大分評価は上がると思います。

前のキャラハンさんと同スレなので残りも僅かでしょうが
応援させていただいているので頑張ってください。

835 名前:qCZtZxmc 投稿日:2007/03/10(Sat) 13:39
僕も御願いしても良いかなぁ?良くしていきたいしさぁ〜…

場所はアレンがお送りする、ってとこなんだけど
…張り付けられなくてごめんねぇ、携帯からで
今は無理なんだよねぇ…


えっと、宜しくねぇ?
仕事増やしちゃったなぁ…

836 名前:zi2Syzh2 投稿日:2007/03/13(Tue) 02:08
自分で書いておいて申し訳ないのですが
おそらく私は【読みやすさ】【レス内容】で「不可」と「逸」は使いません。

よって今後は、可、良、優のみで紹介していくのでよろしくお願いいたします。



アレンがお送りする【D.Gray-man】シリーズ(2〜3)
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=172242814

◆qCZtZxmc

なりきり系統  【忠実】
レス頻度    【ほぼ日参】
平均レス行数 【15行前後】
読みやすさ    【可】
レス内容      【優】
総合評価    【A】


忠実さを前線に出してなりきりなさるキャラハンです。

どんなレスでもかならず「原作なら――」というのを踏まえて答えている事と
スレの早い流れにもついていけてるので、原作が好きな方も満足できると思います。


レス内容はちょっと魅入ってしまいました。
原作で在った事(「あの時は〜で、〜だったから」等)はあまり書かずに、
『話している』という事を忘れさせない自然なレスをお書きになります。


ただ少し気に掛かったのが文の書き方で
やはり見ていてどこか違和感を感じてしまう文だと思います。

理由としては
・記号の用法
・句読点の有無
が主な理由ではないかと……。

記号については前回述べたように、基本的に『?』や『!』の後は改行。
それらの文章が短すぎるときにはスペース等を入れて、書き続ける。
……等の対処法があります。

それと、途中から『…』(3点リーダ)から『・・・』に変わっていますが
これは『…』のままの方が読みやすいと思います。
文章を書く際は基本的に『…』を用いるので注意です。


句読点は有ったり無かったりするのが違和感を感じる原因で
『…』の後ろに付かない事が見た感じでは多いです。
句読点があるだけで、読みやすさが全く違うので是非意識してつけてみてください。


とは言え、入った当初よりも格段に良くなっているのは一目瞭然。
一緒にやってきたメンバーのおかげでしょうか、努力の賜物でしょうか。

これから更に良くなる事を期待しています。

837 名前:Uu3IFXlY 投稿日:2007/03/16(Fri) 19:59
評価をお願いしても良いでしょうか。
自分以外の人が見て、分かりやすいかどうかなど、心配なので・・・。
場所は以下の所です。
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=164375038&ls=50

2人組のスレなので、同じトリップが2人いますが、蒼い名前の方をお願いします。

838 名前:TpPraopA 投稿日:2007/03/17(Sat) 00:38
こんばんは、初めまして。評価をお願いしたく参りました。

http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=167747976&ls=50

このスレで活動をさせて頂いている者です。

まだ活動をし始めたばかりで、判断材料も少ないであろう状態で評価をお願いしてしまい申し訳ありません。
しかし悪い所は早めに改善したいと思い、無理を承知で…お願いします。

主に評価して頂きたい場所は読みやすさと内容です。
文章が長すぎて読みにくくはないか、キャラらしさが出ているかどうか…
細かい事でもいいのでご指南頂ければと思います。

後、「――」を多用しているなぁ…と思うので、
復帰後は少し減らしました。とはいえ、復帰後まだ一度しか返答が出来ていないのですが。

ご面倒をおかけしてしまい本当に申し訳ありませんが…
お時間がある時にでも、宜しくお願いします。


839 名前:qCZtZxmc 投稿日:2007/03/21(Wed) 01:28
遅くなったけどありがとねぇ?
言われた事守って良いキャラハンになれるように頑張ろぉっと…

色々と勉強になりましたぁ、ありがとぉ♪
…変な言葉使い直さないとなぁ、これは僕への宿題だねぇ〜…、やっべぇのな。

また不安になった時来ると思うけど、その時は宜しくねぇ♪

840 名前:SYlp5EUU 投稿日:2007/03/22(Thu) 17:42
こんばんは、ちょっと自分のスレを評価してもらいたくて参りました。

http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=159486210&ls=50

お手数かもしれませんが、
時間があるときにでも評価していただけると嬉しいです。

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/07/07(Sat) 06:23
評価人が居なくなったな…

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/07/07(Sat) 15:08
今の10じゃ評価人とかムリポ

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/07/07(Sat) 22:42
でもちょっと寂しいね。
自分はここでの評価をやる気の糧にして完走させたクチだから、
まったく無くなるのも悲しい。

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/07/07(Sat) 22:46
無断に評価じゃなくて
キャラハンが評価希望してる形式なら
別に評価されても害はないと思うけどね

ただ評価人がいない、今はそれだけ

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/07/28(Sat) 21:18
>840
型が出来ているので、とくにイジる所がないんじゃないかな。
しかし型がいつもピッタリし過ぎて 面白味に欠けるってのもあるんじゃないかなって。
たまーに少し崩してみると、面白いのかも。

酒が入ると性格が荒くなるとか、鬱気味になるだとか。

あ、でも・・・スポーツでもそうなんだけど
無理にフォームを崩しためにスランプに陥ってしまうってこともあるだろし
このアドバイスは聞き流す程度で、って偉そうにすみません。
好きなスレなので、応援しとります。

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/09/04(Tue) 00:43
普通のスレ


847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/09/09(Sun) 00:39
>>864?普通のスレがどうかしたの?

848 名前:wk3rjmSc 投稿日:2007/09/11(Tue) 23:14
よ、晩和!忙しいなかすまねぇな…良かったらこのスレを評定お願いしてえんだが、皆が思ったことポロポロで大丈夫だぜっ?

ルールについてはまた次のスレで作る予定だな。

http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=180023732&imode=true


掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)