掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【ローゼンメイデン】誇り高きローゼンメイデンの第5ドール真紅よ【質雑なのだわ】

1 名前:真紅 ◆UQfdPtTM 投稿日:2005/09/17(Sat) 22:17
此処はローゼンメイデンの、この真紅との質雑スレなのだわ。
私が決めたルールに従って契約をしてちょうだい。
1 過激なセク質はお断りよ。レディに対するマナーを身につけなさい。
2 age sageはそのときのあなたの判断に任せるのだわ。
3 荒らし・誹謗・中傷はお断り。来ても無視していいわよ。
4 ローゼンキャラはトリップ必須でキャラ被りは無しよ。クロストークも控えて頂戴。
  名無したちとの会話を優先にして頂戴。
5 世界観を壊す発言は止めてもらうわ。

さぁ、こんなものかしら?…じゃぁ、そこの人間。解ったのなら
この薔薇の指輪に契約のキスを……。そして、この真紅に一生下僕として
仕えることを誓うのよ。そうね…とりあえずダージリンティーでもお願い。

556 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/06/11(Sun) 21:29
今回はここまでね。

あら、今日こそ早く寝られると思ったら、9時をもう29分も回ってしまったわ。
おやすみなさい。

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/06/12(Mon) 09:10
このままではジュンは引き篭りからニートになるですよ?

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/06/14(Wed) 02:19
メタルソード!!

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/06/14(Wed) 20:56
本場静岡産の入れたての玉露です
どぞ

つ旦~

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/06/15(Thu) 20:06
英語・フランス語・ドイツ語の他にどんな言語がしゃべれる?

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/06/16(Fri) 02:14
>544は以下に出てくる石像
ttp://www.garkun.com/

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/06/17(Sat) 19:26
ポッキーの代わりにプリッツはどうだい?
つ【ロースト味】【バター味】【サラダ味】【地域限定味各種】
地域限定味はぐぐるとわかるから

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/06/18(Sun) 21:38
PSP!!


もってますか?

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/06/18(Sun) 23:11
タクシー!

565 名前:546 投稿日:2006/06/18(Sun) 23:44
546の依頼はやっぱ撤回
薔薇水晶も一応触れといて

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/06/19(Mon) 20:45
ぱにぽにだっしゅに出てくるしゃべるウサギを進呈します

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/06/20(Tue) 01:33
大切にすると誓うよ

つ【真紅に似合う真っ赤な薔薇100本】

・・・プロポーズされたらどうする?

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/06/21(Wed) 21:46
お、お茶くれ・・・。お、ち・・・ゃ・・・・

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/06/22(Thu) 21:09
早くぅ。真紅様。。。

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/06/24(Sat) 18:33
ドールズはパソコン扱えますか?

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/06/25(Sun) 17:27
真紅パッド!!

572 名前:雛苺 投稿日:2006/06/25(Sun) 20:49
しんくぅ、ひなといっぱい遊ぶの!


573 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/06/25(Sun) 23:48
フットボールの世界大会に出場した日本チームの為に
ユニホームを着た起き上がり小法師という人形が贈られたそうよ。
倒してもすぐ起き上がる僧侶の人形なのだとか。

日本チームは残念ながら敗退してしまったようだけれど
その人形のようにまた起き上がればいいのだわ。


それでは始めましょうか。

574 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/06/25(Sun) 23:48
>>472
女子高生…と言われても、私の知っている人間でそれに当てはまるのは
のりだけなのだわ。
”女子高生”と呼ばれる者達は概ね、のりのような話し方をするものと
考えていいのかしら。

でも、同じ”女子高生”でも環境によって
使う言葉がかなり異なると聞いたことがあるわ。
お別れの挨拶ひとつにしても、真紅のような「ごきげんよう」は
上流の子弟が通う学校でなければ使わないのだとか。

確かにのりは…「それじゃまたねぇ」だとか言うわね。
事によると、テレビのように「これにて御免」とか「また見てね」とか言う
”女子高生”だっているかもしれないわ。
お前の考える口調がどのようなものか判らないからこれ以上は無理よぅ。

……。

575 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/06/25(Sun) 23:50
>>473
何処に?

…!?
何よこの人間は。
これは倒れているとは言わないわ、
私の足元に寝転んでドレスの下を覗き込んいるんじゃないの!

レディーの足元でこんな事をするなんて、まるで躾がなっていないわ。
相手が人間の女性だったらもっと大騒ぎになるところよ?
ドロワーズがそんなに面白い見物かしら。理解できないわね。

早く起きなさい、この不埒者!
きっちり非礼を詫びて…

何処へ行くの?
ちょっと?…今度は翠星石の足元で横になるつもり!?
あっ。


……見事なキックだわ翠星石。
今度こそ、不埒な人間が倒れていると言っていいわね。

576 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/06/25(Sun) 23:50
>>474
薔薇乙女は着せ替え人形ではないけれど、
いわゆるお着替えというのは人形にとって主要な役目のひとつ。
いいわ、着てあげましょう。



何の飾り気もない粗末な服ね。
上半身のこの服はソファで寝転んだりするには良さそうだけれど
下半身は足が付け根のほうまで露出して、これでは下着姿のほうが立派よ。

これは人間が運動をするための服なの?
私はあくせくと体を動かす必要など無いのだわ、
人間のように筋力や心肺能力が向上するわけでもないし。

こんなみすぼらしい格好は真紅に似合わないから
すぐ元の服に戻させてもらうわよ。


薔薇乙女が運動に精を出したというのは聞いたことがないけれど
どの程度疲れるものなのかしら。

あら>>494、ちょうど良いわ。
お前、その二人にのりの通っている学校の周りを走らせなさい。
毎日10周、飛ぶのは禁止よ。
それで様子を報告して頂戴。ちょっとした実験よ。

…自分で試すのは嫌だけれど。
走るのも、その二人に走らせようとするのも。

577 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/06/25(Sun) 23:53
>>475
新幹線というと、日本自慢の高速長距離列車ね。
乗ったことは無いわ。
この家の外に出たことだって数えるほどしかないのだもの。

そうね……一度乗ってみたいわね。
外に出るのが好きなほうではないけれど、
たまにはどこかに出かけてみたいと思わないこともないのよ。


馬車の狭い窓から見る風景すら、いつも家の中にいる私には興味深い物。
矢のように走る新幹線の広い窓に映る風景は、どんなに素敵なものかしら。

この見渡す限りの街並みもいつしか途切れ…
私の窓には野原が来て、山が来て、そして海が───

舞台俳優のように入れ代り立ち代わり現れる彼らの挨拶を、
とびきりのお茶を戴きながら受けるのだわ。
特等車なら良い椅子と良いお茶を用意してあるのでしょう?
…期待し過ぎですって?まあ。


問題はジュンをその気にさせるにはどうすればいいかね。
新幹線の車内だけで買える怪しい通販グッズがあれば
ジュンだって乗る気になるのでしょうけれど…
…今言っていて、この条件は色々無理があると思ったわ。

578 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/06/25(Sun) 23:54
>>476
コンタクトレンズというのは装着する人間の眼球のカーブに合わせて
精巧に作られていると聞いたわよ。
人形の眼にぴったりのものを用意するとは、まるでマエストロのようね。
でも技術の無駄遣いよ。
あのオッドアイが二人の魅力なのに、なんて勿体無い事をするの?

どれ…見せて頂戴。
んん……奇妙な感じね…
…サファイア色が似合わないとは言わないけれど、
青い瞳はもうこの真紅がいるから被ってしまうのだわ。

なら何色が良いかですって?
そうね…オッドアイの赤と緑を平均にならせば黄色になるから
それが一番自然ではないかしら。
他の姉妹と被らない色でもあることだわ。


あら、早速入れ替えてみたの?


…こ、これって…なんとなく…
あれよ、あの動物の目を思い起こしてしまうわ…。
嫌ッ、大切な姉妹がアレに化けてしまうなんて悪夢よ。冗談じゃないわ。
お願い、外して頂戴。

ふう…迂闊なことを言ってしまったものね。
翠星石に蒼星石、貴女達はやはり元のオッドアイが一番素敵なのだわ。

579 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/06/25(Sun) 23:57
今回はここまでね。

いよいよ雨の日が多くなってきたわ。
確かに鬱陶しいけれど、本を閉じてじっと雨音に耳を澄ますのも
悪くはないものよ。

……鞄に入る前に寝てしまいそうになるけれど。


ふぁ…おやすみなさい。

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/06/26(Mon) 00:39
真紅様の為に紅茶にレモンとミルクと水飴と豆乳をブレンドしておきました

つ【ブレンド紅茶】

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/06/26(Mon) 21:24
>>579
真紅様お疲れ様です。

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/06/28(Wed) 02:22
視力はどのくらいありますか?
人間の視力値でお答えください

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/06/28(Wed) 16:38
真紅様のレスは、いつもとても丁寧で嬉しいです。
だからこんなに人気があるんでしょうね。
自分のレス以外のレスへの答えも、全部読んでますよ。
どのレスへの答えも、とても丁寧で素晴らしいです。

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/06/28(Wed) 23:30
ある日突然真紅と水銀燈の性格が入れ替わりました

3日間は元に戻りません。それまでどういたしますか?

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/06/29(Thu) 00:36
お土産です。

つ【くんくん探偵シリーズ全巻DVDボックス】

質問:ここだけの話、付き合いにくい人形は誰?

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/06/30(Fri) 23:54
カメラ付きケータイおよびおサイフケータイを扱えますか?

587 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/07/02(Sun) 09:24
鬱陶しい天気の中、
雨だれはきらきら光って楽しそう。
陽気なリズムで地面を叩くわ。


久々に朝のお茶を戴きながら始めるとしましょう。


588 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/07/02(Sun) 09:28
>>477
これは…?
色々な服を着たところを思い描いた、私達薔薇乙女の絵のようね。
……出来はまずまずといったところだわ。
蒼星石が戸惑ったような表情なのは、普段の服との落差が大きいからかしら。
芸が細かいわ。

それで…これをジュンに?どういう事?

…ドレス作りの刺激に?
そうね…ジュンならその気になれば、
これに描かれているドレスと同等以上のものを作ることだって出来るわ。

私は別にこういうドレスを作って貰いたい訳ではないけれど、
この絵を見てジュンが作りたいというなら、着てあげてもいいわよ。

それは…ジュンのひとつの扉かもしれないもの。

私は扉に手を触れない。
けれど、ジュンが扉を開けるその手を支えるのに吝かではないのだわ。

589 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/07/02(Sun) 09:30
>>478
何なのそれは。
……この世の不思議を探している団体ですって?
なるほど、それで薔薇乙女に興味を持ったという訳ね。

妙な団体にあれこれ調べられるなど煩わしい話だわ。
でもそのSOS団という名前が、真紅に大働きを捧げる団という意味なら話は別よ。
使用人はもう少し居ても良いところだわ、大いに働いてもらいましょう。

…ああ、水銀燈に大働きを捧げる団だとか水晶にだとか、
そんな意味を含ませるのは無益で危険だからおよしなさい。
この世の不思議探しなどと……好奇心が猫を殺すという言葉があってよ。
人間に対して寛大な真紅に仕えられるのは僥倖というものだわ。

590 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/07/02(Sun) 09:31
>>479
何を言っているの?そんなもの持っている訳ないでしょう。

薔薇水晶はともかく、あの水銀燈が他の服に着替えるなんて想像できないわ。
>>480の言うように嫌々着替えさせられたとすると、
そんな力を持っているのはお父様くらいのはず。
……何か水銀燈の弱味でも握っているのかしら。

……。

いけないわ、水銀燈の弱味を握ってどうこうなんて考えを持っては。
一瞬とはいえ、誇り高い薔薇乙女として恥ずべき事だわ。
あくまで正々堂々と勝負よ、水銀燈…!

…まぁ、勝負とは別にして、
あの水銀燈の弱味というのは少し興味をそそらないではないわね。
羽根の飛ばし過ぎで丸裸になった翼でもそれこそこっそり撮られたのかしら。

591 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/07/02(Sun) 09:33
>>481
うにゅ〜なの〜

と言わないと中途半端だわ。
…言ってどうなるわけでもないけれど。

それより、自分の言葉で話すほうがお前の持ち味も出るのではなくて?
人は自然体のときが魅力的なものよ。


…まさかその話し方が自然体…
うつったまま染み付いてしまったというのではないでしょうね?
し、知らないわよ、雛苺も私も。

…こう言うと、私達の話し方が病原菌みたいじゃないの。
考えてみれば放っておけばいい話だわ。

592 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/07/02(Sun) 09:34
>>483
あら、そんな話は聞いたことがないわ。
考えるまでもなく出鱈目ね。

真紅を尊敬している、としておけば真偽はともかく
ここに居る皆を納得させる説得力が出たのに。


…そこの人間、なに首を傾げてるの?
そっちのお前も!

593 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/07/02(Sun) 09:35
>>484
お前の言い方でも別に間違いではないわ。
ただ、そうやって並べるのはとても失礼よ。

アイアンメイデンというのはローゼンメイデンのような人形ではなく
中世の処刑道具ではないの。
そんな忌まわしい代物と同列にしないで頂戴。

私達ローゼンメイデンは、人間を傷つけたり不幸にする為の存在ではないわ。
アイアンメイデンとは全く異質のものよ。


アイアンメイデンから敢えて欲しい性質を探すとすれば、
鉄の処女という名前そのもの…鋼鉄の乙女というイメージかしら。
アリスゲームを戦い抜く鋼鉄の意志を持つ、という意味で。
それ以外の意味…鉄の固い身体も、鉄のように冷たい心も要らないわ。

594 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/07/02(Sun) 09:39
>>485
戴くわ。

…やはりキャンディーだから甘味が強いのね。

かつて英国で紅茶が貴族階級だけのものだった頃は、
ひたすら濃く、ドロドロするくらいに淹れるのがマナーだったそうよ。
今でもその名残か、お茶は濃く渋くてこそ。
砂糖なんか入れるのは邪道だという考えも残っているわ。

そういう人からすれば甘い紅茶キャンディーなんて許し難いかもしれないわね。
けれど、特に日本のようにあまり紅茶が飲まれていない所では
紅茶に親しむ入り口という意味でも良いと思うわ。

まあ、紅茶に合わせて戴くには不適当だけれど。
まるで紅茶狂いのようだもの。

…あ…、今の私はその…、くれるというから戴いただけなのだわ。

あっ、ちょうどいいわ>>486
紅茶に紅茶キャンディーより、これを戴くことにしましょう。

…といってもカナヅチ…?の為に用意されたもののようだけれど。
お茶の席でいきなり中華スープが用意されるなんて
私より余程扱いがいいじゃないの…
…主人の私がこんな事を言っていれば世話は無いわね。

掻き卵ではなく卵焼きを用意できればなお良かったところね。
カニミソ…もといカナガワの好物はそれのようよ。

595 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/07/02(Sun) 09:41
>>491
人と話すときの基本ね。
目を合わせないで話すと何か後ろ暗いところがあるように見えるものだわ。

目は口ほどに物を言い…という言葉もあるわね。
口では語らずとも、様々な感情・心のあり様が目に溢れ出る……
それくらい目というのは人の心を映し出す鏡ということよ。

私達人形にも心がある……
精巧無比に創られた私達薔薇乙女の目には、
人間と同じく私達ドールズの心が映っているわ。
そして時には、流れ込んでくる契約者の心が。


お前、私の瞳を覗いて御覧なさい。
何が映っている?
茨野を越えて前へ進む力は宿っているかしら?

………。

お前の目には……目やにが付いているわよ。
人間は面倒ね…寝起きだったのかしら?
顔を洗ってらっしゃい。

596 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/07/02(Sun) 09:59
今回はここまでね。

四万十川の畔で、昔作っていた紅茶を復活させようという動きがあるそうね。
四万十川といえば、有名な日本の清流でしょう?
独自のおいしさを持った日本の国産紅茶が生まれるとすれば楽しみだわ。


七月に入ったわね。
人間達がいつも真紅を訪ねてくるのには感心しているわ。
このお茶会はこれからもゆっくりと進んでいくことになるけれど、
慌てず騒がず、ゆったりとくつろぐといいのだわ。

それではごきげんよう。

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/07/02(Sun) 16:35
着せ替え人形のように服を着せ替えたげるよ?

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/07/03(Mon) 10:06
>>596-587
真紅様お疲れ様です

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/07/03(Mon) 14:43
出来たら激励だけじゃなくて質問残した方が真紅も喜ぶと思うよ☆

私の知り合いも真紅のレスが好きだと言っていました。
無理せずマイペースでレスして下さい☆

つ【最近お疲れの様なのでコラーゲン】

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/07/05(Wed) 01:50
恐ろしい夢を見た。
ボクはnのフィールドの様な空間にいて、あちこちを歩き回っていた。
そして広い所に出ると…そこには、妙な姿をした人形達が!
そして、その頂点に立っていると思われる人形が叫んでいた。
「薔薇乙女を根絶やしにする!今こそ、俺達が薔薇乙女を越える存在となる!」
と…。
今でもハッキリと顔は覚えてる。↓
ttp://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1129334004_0155.jpg
何より恐ろしかったのは、奴の胸に刻まれた、あの紋章だ。
あの紋章の形…あれはまるで…「悪魔」だ!

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/07/05(Wed) 10:36
そろそろ上げた方が良かろう。

真紅って紅茶の種類とかそういうのに、こだわりとかあるの?

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/07/06(Thu) 01:36
そろそろ上げた方がいいかな…?

以前「いろんな人形と接してみろ」とおっしゃってましたが…我が家には
人形と言える様な奴らって…いないんだよねぇ…。
いるとしたら、せいぜいこいつらぐらい。↓
ttp://f59.aaa.livedoor.jp/~tfup/imgboardphp/src/1152116775131.jpg
まぁ乗り物に姿を変えるという部分も含めて、結構気に入ってるんだけどね。
接すると言っても、こいつらはジュンが持ってる呪い人形とも真紅達薔薇乙女
とも違うし…。

あ、でも…姿形とかは問題じゃないかな。
要は僕がこいつらにどれだけ愛情を感じているかって所か。

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/07/06(Thu) 12:53
蒼星石って女の子だったの!?
俺ぁてっきり黒一点とばかり思ってたよ。

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/07/07(Fri) 03:57
薔薇乙女よか百合乙女だろ

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/07/09(Sun) 22:01
またこの季節がやってきました。
夏です!
祭りです!!
真紅さんは行きますか?
行くならその時は、ぜひ浴衣でどうぞ。

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)