掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【ローゼンメイデン】誇り高きローゼンメイデンの第5ドール真紅よ【質雑なのだわ】

1 名前:真紅 ◆UQfdPtTM 投稿日:2005/09/17(Sat) 22:17
此処はローゼンメイデンの、この真紅との質雑スレなのだわ。
私が決めたルールに従って契約をしてちょうだい。
1 過激なセク質はお断りよ。レディに対するマナーを身につけなさい。
2 age sageはそのときのあなたの判断に任せるのだわ。
3 荒らし・誹謗・中傷はお断り。来ても無視していいわよ。
4 ローゼンキャラはトリップ必須でキャラ被りは無しよ。クロストークも控えて頂戴。
  名無したちとの会話を優先にして頂戴。
5 世界観を壊す発言は止めてもらうわ。

さぁ、こんなものかしら?…じゃぁ、そこの人間。解ったのなら
この薔薇の指輪に契約のキスを……。そして、この真紅に一生下僕として
仕えることを誓うのよ。そうね…とりあえずダージリンティーでもお願い。

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/12/10(Sun) 18:02
真紅も忙しいんだ。そう急かしたら真紅の負担になる。
静かに待っていれば必ず来てくれるから行儀良くしていよう。

無駄レス悪かった。

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/12/11(Mon) 19:39
>>784はーい分かりました。大人しくしときます宣言!!此れも無駄レスになるから質問もします〜……此処ももうすぐ800…つまり後約200!!さ…寂しい……(ショボン…

『質問』
真紅様は此のスレが終わったら、次のスレ作りますか?

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/12/12(Tue) 18:39
ttp://tonoheya.hp.infoseek.co.jp/maiden.html

787 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/12/16(Sat) 23:34
いつか話した、願い事を叶えるブードゥー人形が随分人気のようね。

ドールというものは元々、人間…持ち主を幸せにしたり
願いを叶える手伝いをしたりしたいと思っているものよ。

ブードゥー人形に呪いの人形という側面があるなら、
それは願いを叶えようというドールの性質を悪用している
人間に問題があるのだわ。
今、幸せを運ぶ存在として人気が出ているのは
彼らにはとても喜ばしいことでしょうね。

下僕に呪い人形呼ばわりされている真紅も
一緒に喜ばせて戴くわ。


それでは始めましょう。

788 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/12/16(Sat) 23:38
>>641
紅茶好きと知っていてどうして抹茶を勧めるのかしら?
まぁいいわ、せっかくだから戴くわね。

えっ?器を回すの? …こう…こういう感じ…?
なかなか面倒なものね。
う…ドロドロ……くっ、薔薇乙女の勇気をもってすれば……!

……。  ゴク

……うう…私は教養あるドール…。
日本文化に接して…見聞を広めるには悪くない経験よ…。
…でもちょっと…口直しに別のものを……

>>642
…あっ、いいところに水が。

うぷっ!…喉が…! そ、そっちのをよこしなさい!

……ああ、…一息つけたのだわ。

さっきのはソーダね…水だと思って一気に飲み込んでしまったじゃないの。
抹茶が苦いあまりによく確かめずに飲んだ私も不注意だったわ。

で、こっちのは…”冬のマミー”?
あら、蜜柑ジュースのような味だけれど、乳酸菌飲料じゃないの。
この冬出たばかりの季節商品?

…勝った…

……えっ?いえ…自分でも何が何だか…。

多少調子がおかしくなるのも無理はないのだわ。
今ちょっと、抹茶とソーダと乳酸菌が口の中で微妙な不協和音を…。

789 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/12/16(Sat) 23:41
>>643
騒々しいわね。

何かと思えば、またぞろお笑い芸人の類ではないの。
フォーだの武勇伝だのと…
ここはお茶会であって乱痴気パーティーではないのよ。


紅の夜に愛を込めて?
…そう、この夜は真紅のものだというの?ふふ…。
リズムもテンポもダンスも、まさにお馬鹿と呼ぶのが相応しいけれど
その言葉に免じて乱入の無礼は見逃してあげましょう。

    パンパンスパパンパンスパンパンパ
    パンパンスパパンパンスパンパンパ

それにしても武勇伝にしろお前にしろよくまあそれだけ動けることね。
お前、眼鏡は少しジュンに似ているけれど結構鍛えているのではなくて?
運動不足のジュンにも見習わせたいものだわ。

    パンスパーン パンスパーン

…運動量をよ。
そのダンスは見習わないでいいのだわ。
そんなものを日常的に見せられてはこっちまでお馬鹿になってしまいそうよ。

    パンパンスパパンパンスパンパンパ
    パンパンスパパン
    バカテンポ

バカテンポ♪

790 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/12/16(Sat) 23:44
>>656
愛しのなどと言っているわりに、他のドールに随分影響されているようね。
苺大福の呼び方は雛苺に、話し方全体は翠星石に。
そんなにすぐ染まってしまうようでは主体性という点で心配だわ。

バカテンポ? …空耳よ、忘れなさい。

苺大福ばかり頬張っていては、喉も渇くでしょう?
私を待つなら、すぐお茶を淹れられるよう準備しておきなさい。
一緒に戴こうではないの。

染まるなら、お茶好きに染まってもらいたいものね。

791 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/12/16(Sat) 23:46
>>657
そうかしら?
通販の人形はあるけれど、人形遊びをしている様子はないわよ。

私達薔薇乙女のことを言っているの?
この真紅には下僕として仕えているのだし
雛苺や翠星石には世話を焼いていたり世話になっていたりで、
遊ぶというのは少し違うわ。

ただ…そうね、雛苺も翠星石も結構、ジュンと遊びたそうな素振りがあるから
>>693、お前の言うことはあの二人に関しては当たりね。
ジュンもたまには彼女達と遊べばいいのだわ。
…私?私は別に…。独りで本を読んでいるほうがいいもの。


けれど……
ジュンの温かい背中にもたれて本を読むのは悪くないかもしれないわね。
ずっと…ずっと……

……。

コホン。
…冬用の座椅子にぴったりでしょう?

792 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/12/16(Sat) 23:51
>>660
なに?何なのかしら?
桜田家周辺を題材にして声優の合同訓練でもしようというの?
声をかけろと言われても…それぞれの人となりを引き出して、
というくらいしか言うことはないのだけれど…?
まぁ頑張りなさいな。

>>664、それに…>>764>>767、お前達もどうしたの?
私が声優に詳しいように思っているようだけれど、
生憎、そういう職業があるという程度しか知らないのよ。
だから特に言う事も無いし、細かい話をされてもお手上げだわ。


それにしても…訓練生一人一人に声をかけるなんて、まるで教官ね>>664
教官……悪くない響きだわ。案外私に合っているかしら。
ふむ…

声優に限らず、門外漢に理解できない事柄を話題にし続けるのは
会話のマナーに反していてよ。 …私は”漢”ではないけれど。

お前達!解ったら汚い声でぺちゃくちゃ喋る前と後にサーと言いなさいッ!

……。
本当にサーと言うなんて…。レディーに向かって失礼でしょう?
私は”漢”ではないと言ったばかりよ?機転を利かせなさい。

793 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/12/16(Sat) 23:56
>>663
拾われてですって?人聞きが悪いわね。
ホーリエが選んでジュンが応じたのよ、訂正なさい。

ジュンが契約者になっていなかったら?

…眠り続けていたでしょうね。
そして別の契約者にネジを巻かれれば目覚めるのだわ。簡単な答えよ。
どうするつもりという言い方は正しくないわね、
これは薔薇乙女の定めなの。



別の場所 別の人間との別の生活……

それは夜霧の中、運命の女神の書庫の奥───
もう決して開かれることのないページ。

どんな暮らしになっていたか、今とどちらが幸せだったか…
…それは誰にもわからないわ。


言えるのは、私はジュンやのり、姉妹達との毎日を、
遠い雲へ駆けて戻らぬ風のような季節を、
とても大事に思っているということ。

真紅は…それで充分なのだわ。

794 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/12/17(Sun) 00:00
>>666
は、放しなさい! (ビシィッ

まったく…髪が乱れてしまったじゃないの。
私は傷付くつもりはないし、
傷付いたとしてもお前がそれを見ることはないでしょう。
アリスゲームは薔薇乙女の闘い。媒介以外の人間を巻き込むことはないわ。

さっき苦しむ顔を見たですって?
ああ…、抹茶の苦さに炭酸の威力で…嫌ね、そんな酷い顔をしていたの?
堪えられないなら良い紅茶の葉でも持ってきて頂戴。


それにしてもお前、なかなか素早い接近だったわね。
けれど、みっちゃんさんには及ばないわ。
目にも留まらぬうちに抱き付かれているのよ。

…釘をさしておくけれど、自分も身に付けようなどと思わないことね。
傍迷惑この上ないわ。
それにあれはおそらくみっちゃんさんにしかできない驚異の技術。
あんなマスターを持つとは、金糸雀も恐れを知らない子ね…。

795 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/12/17(Sun) 00:02
今回はここまでね。

世の中は歳末だといってせわしないけれど、体には気をつけるのよ。
お腹を壊すウイルスが流行っているらしいじゃないの。
人間は水銀燈と違うのだから鳥を生で食べたりしたら危険よ。
…まあ、水銀燈のことは噂の域だけれど。

機会があればじっくり煮込んだ日本の鳥鍋でも食べさせてあげましょうか。
あの子も、色んな意味で温かさを必要としていそうだわ。

…よだれをたらしても今は何も出ないわよ。
それではおやすみなさい。

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/12/17(Sun) 00:06
なぜ、コーラじゃなく紅茶なんですか!?

797 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/12/24(Sun) 12:37
今日はクリスマスイブ。
街も浮き浮きした気分に包まれているようね。

この家にもちゃんとツリーがあって、皆で飾り付けをしたのだわ。
面倒だけれど、結構楽しいものね…童心に帰る、というのかしら。
…訂正するわ。
見た目の年齢からして、童心を持っていて当然だもの。

それはともかく、お前達も面倒がらずにやってみなさい。
忙しい人間は、せめてどこかのツリーを見て装飾を虚心に眺めるといいわ。
どこかほっとした気分がするわよ。それもお祭りの良さなのだわ。


では、始めるわね。

798 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/12/24(Sun) 12:38
>>672
なんですってッ!?

……ああ…、考えてみればそんなはずはないわね。
浮気というのはそもそも本来のパートナーがいての話。
女の子と一緒に居たというの? 
…そう、ならそれだけの事。どうということもないわ。


…全くどうでもいいのだけれど、その「浮気」の相手は誰?
やはり、巴かしら。まさか他に…?しかし…

……い、いいでしょう?
どうでもいい事を取り沙汰して時間をつぶすのは
お茶の時間ならではの贅沢なのだわ。

それよりお前、翠星石のような物言いね。一瞬あの子かと思ったじゃないの。
あの子ならジュンが女の子と一緒に居れば
浮気などと口走っても不思議ではないし…

……あら、今のは翠星石には内緒よ?

799 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/12/24(Sun) 12:39
>>676
気が利くわね。ありがとう、一緒に戴きましょう。

ゴディバといえばベルギーの名門。
ベルギー王室と親交の深いというここ日本の王室…皇室の人々も
おそらくは口にしている、いわゆるブランドものね。

ブランドには贋物が付き物。
名前だけに心が奪われていると、そんな贋物に騙されてしまう。
名前なんて便宜上の些細なもの…ものの本質を表すには要らないのに。

ブランドをブランドたらしめているのは
長い間の人間の努力…品質へのこだわり。

些細なものだけれど…大切にしたほうがいいのかもしれないわ。
その本質から輝きを持つに至った名前は。

…このチョコレート、まぎれもない本物ね。
良いお菓子のおかげであなたの言う通り、優雅なティータイムになったのだわ。

800 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/12/24(Sun) 12:41
>>677
帰郷……
私達薔薇乙女には縁の無い言葉ね。

人間が故郷に向かうのは、そこに大切な人、親しい人が居るからでしょう?
私達に”田舎”は無いわ。

人から人へ 土地から土地へ。
流れて 根付いて また流れて
時の螺旋階段を昇ってゆく───
それが私達ローゼンメイデンのドールズ。

私達の大切な人は、目覚めているその時その場に居る。

けれど…
階段を昇った先には…お父様が……?


………。
私の話はよしましょう。帰郷したのはお前ですもの。


お前の言った列車はどちらも空港に行き来する高速列車ではなくて?
乗ったことはないけれど、耳にしたことくらいあってよ。
飛行機を利用するとは、きっとお前の故郷は遠いのね。

お前…帰郷したというからには、お土産くらい持ってきているのでしょうね?
さあ出しなさい、タラバガニを。
それとも、トロピカルフルーツ?
いえ、さては南極の氷を……!


ふふ、言ってみただけよ。
土産話で充分。
ずっと家の中にいる真紅にとって、
遠いところのお話は何より興味深いお土産なのだわ。
さあ、話して頂戴。

……もちろん本当にタラバガニを持っていたら遠慮なく出すのよ?

801 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/12/24(Sun) 12:42
>>678
…翠星石、と答えるのがやはり正解なのでしょうね。
元々姉妹の中では親しい子だったけれど
この家で一緒に暮らして一段と気心が知れてきたし
契約者を同じくするためか、夢の世界が繋がって
それまで接することのなかった部分にまで触れることができたわ。

ドールと契約者の心は、とても近しいもの──
同じ契約者を持つ翠星石は、私にとって
心の位置の最も近しいドールと言えるでしょう。

雛苺も契約者は同じだけれど、真紅を通しての契約という形で
私の家来になったから、仲がいいという表現だと一番にはし辛いわ。
そうね…最も気にかけているドールと言っておきましょうか。


…これは改めて考えると案外難しい話ね。

幾度もの目覚めの中で見知ってはいても、
私達薔薇乙女は基本的には各々が違う時と場所で暮らしてきたわ。
もっと一緒に居れば他のドールだって、親しくなる可能性はある。

ただ…すべてのドールが同時に目覚めるということは
アリスゲームの本格的な始まりを意味する。

選べる道はいくつもあるのだわ、
7人のドールそれぞれ……。

802 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/12/24(Sun) 12:44
>>680
トッポ?それはなぁに?
これ?
…ふむ…プレッツェルの中にチョコレートが詰まった、
ポッキーの反対の作りのお菓子なのね。知らなかったわ。

ポッキーならのりがよく買ってくるのだけれど
少し目を離すとすぐ翠星石と雛苺に…特に翠星石に食べられてしまうの。
この前も巨峰のなんとかいうデラックスなポッキー、
一本口にしただけに終わってしまったわ。
ああ…あの華やかなデコレーションと食感…
…くっ……私は大人の振る舞いを身に付けたレディーよ…
悔しがったりしないのだわ。

ここは私がトッポ派になろうかしら。
生態系だって食物によって棲み分けというものがあるじゃないの。
お前、得意気にそんな事を訊ねるくらいなら私に相応しいのを出しなさい。

ああ、これがいいわ。”大人のトッポ”。
チーズケーキ味ね…
少し華やかさに欠けるけれど、成熟した私には悪くない選択でしょう。
…成熟したというのは年老いたという意味ではないのよ、もちろん。


……いろいろ言いつつお菓子をせびったような気がするけれど、
きっと気がするだけなのだわ。

803 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/12/24(Sun) 12:47
>>780
あら、嬉しいことを言ってくれるものね。いい子だわ>>780

クリスマスの予定?
特にこれといったことはないわ。
去年と同じように、のりの腕によりをかけたクリスマスディナーに
翠星石の手伝ったケーキを戴く予定よ。

去年と違うのは、私も少しばかりケーキ作りを手伝うことかしらね。
ほんの少しよ?
本来私のやるべき事ではないのだけれど、のり達があんまり誘うものだから。
まぁ…たかが粉をこねるくらい、さしたる問題でもないでしょう。
優秀なドールというのはなかなか楽をさせてもらえないわ。


お前のクリスマスの予定はどうなの?
時間があるなら、この真紅の手になるケーキを食べるといいわ。

…なに?
今、何とも言えない微妙な顔面の筋肉の動きを捉えたわ。
ふふ、そんなに恐れ入らなくてもいいのよ?

804 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/12/24(Sun) 12:48
今回はここまでね。

サンタクロースのプレゼントを待つ気持ちというのはどんなものなの?
靴下の中にせよ枕元にせよ、鞄で眠る私達には縁の無い話だから
興味があるのよ。

鞄以前に、ドールはプレゼントとして人間のもとへ行く立場。
薔薇乙女だって、場合によってはそうして契約者のところへ
送り込まれるかもしれないのだわ。
今そうなる可能性のあるドールはいないでしょうけれど。


クリスマスの日にめぐり会う人間と人形……
なんだかロマンチックだわ。

もしもお前達のところに人形がプレゼントとして届いたら、
大事にしてあげてね。

それではごきげんよう。
よいクリスマスを。

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/12/25(Mon) 01:06
ジュンは今何してると思う?

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/12/27(Wed) 18:00
|・ω・`)真紅・・・
|ミ

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/12/29(Fri) 21:03
涙の意味・・・
教えて

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/12/29(Fri) 22:07
うおいおい。
上げなくてもいいんでないか?(汗


真紅様、お食事の用意ができました。

つ● ←おはぎ

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/01(Mon) 00:44
A HAPPY NEW YEAR!

ARE YOU HAPPY?とは永ちゃんの言葉。


まあともかく今年もよろしくです。

810 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2007/01/04(Thu) 00:46
明けましておめでとう、人間達。
クリスマスにお正月と続いたこの期間、楽しく過ごせたかしら?

遠くに旅行に出かける人間も多いと聞くけれど、この桜田家は相変わらず。
けれど私にはそれが性に合っているようだわ。
暖かい家の中で、皆が集まってお祝い気分を味わえるのは
とても幸せな気分よ。

それでは今年もよろしくお願いするわ。
始めましょう。



>>809
明けましておめでとう。
お前にとって今年が良い年でありますよう。

永ちゃんってお前の知り合いの宣教師か何かかしら。
街行く人々にそんな事を訊いて回っているのでしょう?

いちいちそんな風に訊かれるのは面倒だけれど、
実際そう訊かれれば、YESと答えたいものね。
年が改まるごとに、さらに明快に。

…お前は永ちゃんとやらにどう答えたの?

811 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2007/01/04(Thu) 00:49
>>684
くんくんが…白馬に乗って……

森の中、悪漢に囲まれたか弱い私をさらって逃げるくんくん…
片腕に私を抱きかかえ、昼の光も夜の闇も突っ切って、どこまでも遠くに…
知らない世界へ連れて行って、くんくん……!


はあ……だったらいいのだけれど。
くんくんはサイズ的に馬に乗るのは無理ね…。

ジュン?
ジュンは馬に乗ったことはなさそうね。
今は自動車の時代だから仕方のないことだけれど
紳士の教養として乗馬くらい身に付けておいてもいいところだわ。

馬に乗れれば、送り迎えは当然のこと。
私も少しは遠出を楽しめるというものだわ。


どっちがいい、というのは愚問ではなくて?
俳優に夢中な世の奥方達は夫が大事じゃない訳ではないのよ。

……あら嫌だ、色々とひどい誤解を招きそうな喩えをしてしまったわ。
言わんとするところは解る? …ならいいわ。 ほっ…。


えっ?
だから私は奥様じゃないのよッ。
ちょ…、ジュンは夫じゃ…、全然解ってないじゃないのッ!

812 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2007/01/04(Thu) 00:52
>>692
そう?香水などはつけてないわよ?
なにかと薔薇の花びらを出しているから、そのせいかしら。

ほら。  …どう?

…やはり、この花びらの香りなのね。
無闇に出すと、ジュンに何か言われるから程々にしておきましょう。

人間でも、職業柄取り扱うものの匂いが移ったりするというわね。
そういえば翠星石は時折、植物性の香りがするわ。
庭師として草木の生い茂る中で活動しているからかしら。
金糸雀は卵焼きの匂いがすることがあるわね。
…何の関係もなかったわ。


それはさておき。
薔薇の香りは香水にも使われ、ハーブティーにも利用される心地よいものね。
薔薇乙女として、中でも能力的に薔薇に縁の深いドールとして
薔薇の香りがすると言われるのは悪い気分ではないわよ。

あっ、止しなさい。
いくらいい香りでも、そんなに近づいて嗅ぎ回ってはレディーに失礼よ?
私をくんくんしていいのはくんくんだけなのだわ。


……そんな…、わざと言ったわけなんかじゃ…。

813 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2007/01/04(Thu) 00:57
>>694
私達の漫…画?
…雛苺の落書きも認められてきたものね。
連続した場面になっていたりして、そのようにとれる時もあるけれど
そんな大層なものとは思えないわ。
お前は随分とあの子を贔屓目で見ているようね。

お父様のファン?なるほど、それで…。
ふふ、ついつい甘くなってしまうのも無理はないわね。


「オーベルテューレ」というと…序曲、ね。
アニメというのは、よく夕方頃にテレビで見かける、絵が動くやつでしょう?
歌劇ものの絵物語でもやるのかしら?
>>764によると水銀燈が主人公だとか。ふむ…

住む家もない独りぼっちの少女が歌劇団に拾われ、
先輩のいじめに耐えながら修業を積んでついにトップスターに…

…という、よくある薄幸少女成功話なのかしら。

…合わないわね。
悲劇のヒロインが似合いそうな雰囲気はあるけれど、
先輩のいじめには羽根を乱射して逆に薙ぎ倒してしまいそうだわ。

まあ、絵物語はドキュメンタリーではないのだし
>>735のように疾風のような速さでの製作を望む者も居るのなら
実像と懸け離れていても別に良いでしょう。
美化されるぶんには、あの子も文句は言わないでしょうし。

…そもそもあの子はこんな企画知っているのかしら。
絵にするくらいなら直接出てもらえばいいと思うのだけれど
…所在を掴めなかったのでしょうね。
考えてみれば、仮に接触できても出演交渉などできるはずもないわ。
姿形と水銀燈という名前を調べ上げただけでも大したものよ。

814 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2007/01/04(Thu) 01:02
挨拶は気持ちだけ受け取っておく場合があるけれど、気を悪くしないで頂戴。


>>696
鞄で眠るのは人工精霊の眼鏡にかなった契約者のもとで。
お前の言うようなことは杞憂でしかないわ。

契約者が居るか定かでない水銀燈も、寝る場所には気を配っているはずよ。
その上人工精霊もガードしていることは言うまでもないわね。

これまで何回鞄に入ったか、数えることもできない…
場合によっては、いつ目覚めるとも知れない…
それが薔薇乙女の眠りよ。
安全面が充分に考慮されているからそれも可能になるのだわ。

寝ている間の危険を言いたいにしても、いやに具体的ね…
聞いていて愉快な表現ではないわ。
次からはお茶をおいしく戴ける話にして頂戴。

815 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2007/01/04(Thu) 01:04
>>697
愚かね…。
くんくんのことを少しでも解っていれば、
そんな馬鹿げたことは考えないのだわ。

くんくんは紳士よ、レディーをこき使うだなんてあり得ない。
しかも誰かに操られてだなんて、世界最高の名探偵に失礼極まりないのだわ。

…まあ、私はくんくんのお手伝いができるなら、
少々ハードな任務も厭わないけれど。
スケジュールの調整、交通手段の手配、捜査記録の作成、…
何よりくんくんに襲い掛かる魔の手から彼を護ること。

そして事件解決の暁には、二人きりで祝杯を……。


ねえ、お前。
愚かというのは取り消すわ。
出来るのなら、私を助手に採用するようくんくんに頼んでくれないかしら。

くんくんの下でならむしろ、こき使われてみたいのだわ。

816 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2007/01/04(Thu) 01:06
>>698
寝違えって…?見せて御覧なさい。
ふむ…寝ている間に身体の向きが頭の向きと歪になって
首の筋肉を傷めてしまったのね。

興味深い現象だわ。
寝ている間にひとりでに身体が怪しく動き、あまつさえ自らを傷付けるなんて。
私達人形には考えられない…これこそ怪奇現象よ。

うーん…勝手に身体がツイスト…呪いのマカロニ人間……

…ああ、ごめんなさい。痛いのだったわね。
見た目が何ともないのに痛いというのがピンと来なくて。

助けを求められても、人間の身体は割れたガラスなどとは違うわ。
私にしてやれることなど…。
のり、お薬を持って来て頂戴。


スースーするわね…奇妙だわ。
どれ…患部に適量?
これをこう…水糊のように塗る……こんな感じかしら。どう?

単純な作業だけれど、首や背中は案外独りではやり辛そうね…
お前、ジュンとのりのように一緒に住んでいる人間はいるの?
助け合える人間がいるなら感謝なさい。

もちろん、まずは今お薬を塗ってあげている私に感謝なさいよ。

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/04(Thu) 01:07
漫才派?ショートコント派?

818 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2007/01/04(Thu) 01:08
今回はここまでね。

お正月もひとまず終わり。
明日から…もう今日ね…また忙しい毎日が始まると聞くわ。
のりはのんびりしているから”学校”に行く人間は関係ないのかしら。

明日から働く人間、”学校”に行く人間、私達人形……

…お疲れ様なのだわ、人間達。
せめて今はゆっくりお茶を戴いてから寝るのよ。
明日もくんくん以外予定のない私もそろそろ寝るわね。

おやすみなさい。

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/09(Tue) 00:17
薔薇水晶がのりを従えることになりました

820 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2007/01/09(Tue) 06:39
おはよう、人間達。
この休日中は全国各地で荒れた空模様だったとか。
お前達はどのように過ごしたの?


冬本番を告げるように雪が舞っていたの。
ふわふわと時間をかけて舞い降りてきた雪が
窓に触れる間に溶けていくのを眺めていたわ。

なんという儚さかしら。

面白さと物悲しさの入り混じった気分で窓の水滴を見ていると
人の一生より長い時間を旅した果てに想いを馳せてしまったわ。


…さあ、しみじみしているのはお終い。
始めるわよ。

821 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2007/01/09(Tue) 06:42
>>699
麻雀?
英国でも聞いたことはあるけれど、この国ではポピュラーなゲームだそうね。
お前がそう言うなら、一度やってみてもいいわ。
あと二人必要なの?
なら、翠星石と雛苺を入れましょう。
お前も人形とゲームがしてみたいのでしょう?
皆にルールを教えて頂戴、手短にね。

……おおよそ把握したわ。それじゃあ始めましょう。

……

あらアガリなの翠星石。おめでとう。これは何という役なの>>699
オールグリーン…まあ!翠星石にぴったりの役ね。
一番高い役なの!? …いきなりやるわね…私も負けてはいられないわ。

さっきの翠星石の役は緑の漢字と緑の数字を揃えた役だったわ。
なら、私は赤の漢字と赤の数字を揃えてみせる。 …その赤い漢字!貰うわよ。

…引いたわ!アガリよ!
御覧なさい、オールレッド!
えっ? …翠星石の役の6分の1程度の点数…ってどういうこと!?
赤は緑の6分の1の価値って、おかしいじゃないの。真紅は……
ひどい!差別だわッ!

しかし…それが麻雀のルールというなら、あまり騒ぎ立てるのも大人気ない…。
いずれはこんな赤色差別ルール、私が改定させてやるのだわ。


↓↓↓

822 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2007/01/09(Tue) 06:43
↓↓↓


……

ショックのせいか、幸運の女神に見放されたわ。
「当たり」と言われて減点されてばかり。
懸賞がこれだけ当たりなさいな、まったく…。

けれど…この最後の戦いだけは勝つのだわ。
ふふふ…この赤のストレートフラッシュ、加えてシークエンスのペア…!
ポーカーではないけれど。

一一二二三三四六七八九九九
萬萬萬萬萬萬萬萬萬萬萬萬萬

他人のタイルに頼らず黙々と作り上げてきたこの手。5が来れば完成よ…

…1が来たわ。 …あら?これでアガリじゃない。
けれど…、ええと…これだとフラッシュだけにしかならないわね。
…ん?ちょっと、そこの役の表を確認させて頂戴。

…やはり…。ここで2か3を捨てれば、
一番高い役の九…連ナントカになるのだわ。

ここは…チャレンジよ。私には最高の役こそ相応しい。
よし…2を捨てましょう。5!絶対来るのよ!

!?
……嘘……あたり…? 2が…?


何よこの手……役は白いのだけじゃないの……
うにゅーみたいだから、ですって?
こんな…こんな詰まらない手の為に私の夢をぶち壊しにしたというの、雛苺?
え?詰まらなくない?何がよ>>699。赤も揃えずうにゅーなどと…
白いのが…どら…?

………。

わ、私はこの2でアガっていたのだわ!
捨てる場所に手が動いたのはほんの勘違いというか気の迷いというか…

………う…。

823 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2007/01/09(Tue) 06:45
>>700
……この麻雀テーブル…ではなく炬燵をひっくり返したいのは私よ……。
雛苺ったら、自分でも白いのが”ドラ”だって気付いてなかったんじゃない…。
去年のお正月の人生ゲームといい、それでどうして……!
結局、誇り高い第五ドールの私が…圧倒的最下位……

許さない…ッ


……気を静めましょう。雛苺に落ち度があるわけではないわ。

卓袱台、というのは畳の上でご飯を戴くための小さなテーブルのことね?
昔のテレビドラマなどでは出てくるけれど、
この家には置いてないからひっくり返しようがないのだわ。
そもそもそんな野蛮で品の無い行為は私が許さないわよ。
テレビでも、ひっくり返すのは決まって
いかにも度量の小さそうな詰まらない男じゃないの。
誇りある薔薇乙女が真似するべきではないわ。
雛苺なら、のりと私がきっちり躾けるから大丈夫なのだわ。

蒼星石はもちろん、そんな事するはずがないわね。

けれど…
…もし、あの子の葛藤が卓袱台をひっくり返すことで
少しでも和らぐのなら、ひっくり返して欲しかったわね…。
そんな事で解決するはずもないのは解っているけれど。

ひっくり返さない、ではなく、お前の言うとおり、ひっくり返せない…
それが蒼星石なのね。良くも悪くも…。

824 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2007/01/09(Tue) 06:46
>>702
無理って?
最短コースを取らずに不自然なコースを通っているの?

…分かった、猫ね?
猫が出没する地点を避けてあちこち迂回して、
ロスの多い無理なコースを強いられているのね。

同情するわ。
あれはどうしてあんなに何処にでも出没するのかしら。
私があまり外に出たくないのも一つには猫のせいよ。

地上を避けて怪盗のように屋根伝いに進むのはどうかしら。
…いえ、金糸雀の話では屋根の上にも彼らの手は伸びているとか。
猫が苦手では怪盗にはなれない…
私が怪盗になってくんくんを呼び寄せるのは無理ね…
…あら、こんな構って欲しくて悪戯する子供みたいな発想、
水銀燈に聞かれたら私を馬鹿にする格好の材料になってしまうじゃない。

…随分と話がそれたわね。
まあ安心なさい、ジュンも最近徐々に外に出るようになってきたから
そのうち調査させて町内猫除けマップを作りましょう。
お前、さっきの私の話は忘れなさい。
でないと出来たマップを見せてあげないわよ。

825 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2007/01/09(Tue) 06:48
>>703
血液型?
…ああ、人間にはそんなものがあるのだったわね。
知らないわ、訊いたこともないもの。

私達人形には関係ないものだから特別関心がなかったけれど、
人間の中には医学的な側面でなく性格面と絡めて
興味を持つものが結構居るらしいわね。血液型占いなどといって。

なんでも、A型が几帳面だとかO型は大雑把だとかあるのよね?
ジュンは何型だと思う?
私は…そうね、あの見事なお裁縫の腕と服のデザインの才能を評価して
AB型と予想しておきましょうか。たしか天才肌なのでしょう?

でも…本当は何型でも構わないわ。

腕がもげても一滴の血も出ない私達人形にだって、
皆それぞれ違った性格が備わっている。
いくら人間でも、血液型で性格が決まるなんて私は思わないもの。

血が性格的にそんなに大事だとすれば…
…それは血液のタイプではなく、血の通った人の温かさなのだわ。

人形の私としてはこの表現もどうかと思うけれど。
普通の人形と話もできなければ薔薇乙女のような人形に会ったこともない
大多数の人間にとっては仕方がないわ。

血の通わない人形にも”あたたかい心”がある──
ここに居るお前達だけは知っている人形の秘密ね、ふふっ。

826 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2007/01/09(Tue) 06:49
>>715
胸? …

心という意味なら、そう小さくはないつもりよ。
何故なら、薄笑いを浮かべて私の胸の辺りに視線を這わせている
無礼なお前に、こうして話してあげているのだから。

…何?
何をするの、触らないでッ! (ビシッ

……また髪が乱れてしまったじゃないの。

>>724ですって?呆れて言葉も無いわね。
無遠慮な視線を浴びせた上、胸に触ろうとするなど言語道断。
拒否するのは当然のことでしょう?

>>715。私達薔薇乙女は、少女の人形。
私達の姿形・ボディーの均整は、
お父様がその美的感覚と技術の粋を凝らして定めたもの。
大人の女性のような胸の隆起などあるはずがないし、ある必要もないのだわ。
お前は私の姿形に、成人女性のような胸が似合うとでも思うの?


それにつけても…私のような年恰好の少女に対して胸の大きさを探るなんて
かつてのジュンより下劣だわ。
私に無礼なだけでなく社会的にも許されない行為よ。

>>715!反省の印として、鈴カステラとポッキーとトッポと苺大福と卵焼きと
その他諸々、持って来なさい。

本来、一度薔薇で縛り上げたほうがいいところなのだから
この命令…安易に拒否しないほうがよくてよ?

827 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2007/01/09(Tue) 06:53
>>734
な、納豆?

あれは…
ねとねとで茶色くて甘くなくてにゅーって良質蛋白で…
…雛苺の真似をしてもちっともおいしそうにならないわ。
朝は納豆、だとか言っているのは健康志向の人間の朝食の話でしょう?
あんなものをお茶菓子にだなんて、馬鹿にするのもいい加減に…

…あら、これは?

甘納豆…?
ざらざらして、納豆とは別物ね。
なるほど…日本茶にはこんなお茶受けがあるのね。ひとつ勉強になったわ。

ん…どちらかというとやはり、緑茶のほうが合っているお菓子ね。
でも、悪くはないわ。

この家に来てから、お茶菓子はスコーンやクッキーのような定番ばかりでなく
和菓子を戴くことが多くなったわ。
本家英国ではお茶…紅茶の人気は低迷気味と聞くけれど
私は一向に飽きる気がしないのは、一緒に戴くお菓子の多彩さも
あるいは一役買っているのかもしれないわね。ありがとう。

828 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2007/01/09(Tue) 06:54
今回はここまでね。

朝のお茶に朝ご飯は一日の活力の為におろそかにしてはいけないわ。
…けれど、その後はもう一度鞄にもぐっていたいような気がするこの頃よ。

あ…人間達は防寒に気をつけて、休みボケしないようになさい、
と言おうとしたのがすっかり説得力を失ったわ。
ついつい自堕落になってしまいそうで、人形の生活も結構大変なのよ?

それではごきげんよう。

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/09(Tue) 20:25
真紅様の鞄に落書きしておきました

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/18(Thu) 17:09
ミャーミャー

831 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2007/01/24(Wed) 00:44
人形のリカちゃんが、自分の家を使って暖房の節約を訴えているとか。
昨今問題になっている地球温暖化対策だそうよ。
冬の寒さが厳しくないのはありがたいけれど、
こういう知らせを聞くとあまり喜んでもいられないわね。

彼女はいつかここにも遊びに来てくれたけれど、
人気者らしくいろいろと忙しいみたい。

…もちろん私も忙しいのよ?彼女のように公の場に出ないだけで。
人気?それは…薔薇乙女はあまり大衆の目に触れる訳にはいかないの。
…人気の話など早めに終わりにして、お茶会を始めましょう。


……何よ。

832 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2007/01/24(Wed) 00:46
>>739
そう、残念ね。ここには”生きた人形”は居るけれど、
お前の言うような人間は居なさそうよ。
…ああ、訳のわからないことを呟いている>>740は異世界人かもしれないわ。
一緒に連れて帰って頂戴。


ただの人間に興味が無いなんて、勿体無い話ね。
私の見てきた人間達は、そんな特別な者ではないけれど
皆それぞれに興味深い存在だわ。

人間に興味が尽きない──そんな者達が多くの文学作品を生み出し
いろんな学問、そして錬金術を発達させてきた……そう思わない?
きっと、お父様も…。

まあいいわ。宇宙人、未来人、異世界人……
お前がそれを追い求めるなら、そうなさい。
お父様が理想の少女を求めた末に私達を生み出したように
お前も真剣に追い求めれば、
何かを生み出したり何かを変えたりできるかもしれない。

けれど…この世界はそんなにつまらないのかしら?
お前のSOS団とやらの団員にしても、
何らかの形でお前に引き寄せられてきた訳でしょう?
興味が無いなどと言わず、大事にすることよ。

ん? …あら、言うだけ野暮だったかしら?

833 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2007/01/24(Wed) 00:47
>>748
主人と下僕という関係を、仲良しこよしとは表現しないはずよ。
…仲良しはわかるとして「こよし」って何なのかしら。
子供同士が仲良く遊んでいるような印象があるのだけれど…
もし語源など知っていたら教えて頂戴。

仲良しこよしではないけれど、仲が悪いわけではもちろんないわよ。
元々心の似通った部分、共鳴する部分のある人間が媒介に選ばれるのだし
媒介の考えていることは部分的にしろ察することができるから
無理解から来る反目などは普通の人間同士に比べまず無いといえるわ。

そう……とても重要な関係。

薔薇乙女は媒介から力を引き出させてもらうけれど
その力は媒介がドールのことを想えば想うほど強くなる……
闘いの中でそれを実感したわ。

…力を貰うためだけに重要なのではなくてよ。
少なくない時間を共に生きるのですもの、
普通のドールと持ち主の場合とその点はなんら変わらない。


──特にジュンには、大事なことを教えてもらったわ。

私は…何をしてあげられるのかしら。

アリスゲームに巻き込まれてもなお、出逢えて良かったと…
そう思ってもらえないようでは、薔薇乙女の名が廃るというもの。
いえ、一個のドールとしても……。

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)