掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【わからないことは】なりきり初心者用Q&Aスレ part.2【ここで】

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/22(Mon) 17:53
このスレはなりきり初心者の疑問を解決していこうというスレの2つ目です。

age、sageって何? トリップって何?
なりきりにおいて気をつけることは?
ちょっと腕試しをしたいので、ここ以外のオススメなりきり掲示板はどこがいい?

分からないことはこのスレッドで質問しましょう。

前スレ:【質問】なりきり初心者Q&Aスレッド【疑問】
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=111066831&ls=50


情報をまとめたwikiです。先頭にhを付けてアクセスして下さい。
質問をする前にまずここを確認してみましょう。
10ちゃっと♪キャラネタ板まとめ@Wiki - トップページ
ttp://www10.atwiki.jp/tenchat_charabbs/pages/1.html


【ローカルルール】

1.age/sageは自由です。
2.2.荒らし、煽り等は無視。レス削除に任せましょう。

その他問題がおきたら、順次ルールを追加していきましょう。


その他、自治,練習,…等はこちら確認してください。
10chなりきり板情報スレッド part.1
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=147782491&ls=50


583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/12/30(Sat) 19:34
>>582
age、sageは大したな問題ではありません
age、sageそれ自体で特別にスレの流れが変わるということはあまり無い
ですからあまりそれにこだわらなくても良いのです
むしろそれによって名無し同士が
 「ageるな」
 「ageてもいいじゃないか」
と言い争うことのほうが迷惑である場合がほとんどです

ageてレスするキャラハンは「質問を多く投下して欲しい」
sageてレスするキャラハンは「今のペースでまったりやりたい」
のではないかと推測もできますが、名無しさんは
「質問したいことを質問する、振りたい話題を振る」
という基本的なスタンスで構わないと思います

ただ、飽くまでなりきりの主役はキャラハンです
スレの舵取りを任せるという意味でもage、sageはキャラハンに任せ
名無しで質問する場合にはsageるのが一般的なマナーのようですね

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/12/30(Sat) 19:39
>>582
ちなみに「sage」については>>42-43,>>46を参照。

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/12/30(Sat) 20:06
>582
違反ということはありません。
しかし、ある程度のペースを守りたいキャラハンもいますからsageて質問するのが
無難でしょうね。

キャラハンがageてレスしているなら名無しもageても、問題ないでしょう。
ただし、キャラハンがsageてレスしている場合は名無しもsageを推奨してほしいです。

特に質問が溜まってるスレや、春・夏・冬の休みはsage推奨期間と言えるでしょう。

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/12/30(Sat) 21:05
ありがとうございましたm(__)m

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/12/31(Sun) 20:13
100くらいで立ち枯れするスレが多いのはなぜ?

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/12/31(Sun) 20:51
>587
忙しかったり、病気になったり以外の理由があるとすれば
根性が無かっただけ。
それか、飽きたかだと思ふ。

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/02(Tue) 19:08
1人の人がいろいろなスレでキャラハンをやるのっていいんですか?
よい場合、トリップって同じものを使うのですか?

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/02(Tue) 19:54
>>589
掛け持ち自体は別に禁止ではありません。
ただしバレないようにやることが前提です。

掛け持ちがバレるということはすなわち中の人の存在が表に出てしまうということで
キャラとして接している名無しが大変白けてしまうからです。

従って同じトリップを使って同一人物であることを主張するなどもってのほかです。

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/02(Tue) 21:35
>>590
なるほど、そうなんですか。
わかりやすい説明ありがとうございました。
気になっていたことがわかりすっきりしました。

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/03(Wed) 02:29
掛け持ちがバレると、なぜ中に入っている人物が表に出されるのですか?
そのまま、ツッコミを入れずにスルーして質問し続ければよいことではないのでしょうか?

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/03(Wed) 02:33
>>592
何の話なのかよく分からん。
もう少し詳しく。

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/03(Wed) 02:44
なんとなく誰か分かったよ。

>ただしバレないようにやることが前提です。

オケー?
つまりバレた時点で厳しいようだけどなりきれてなかったってこと。

まぁ、突っ込まれても回避する方法はいくらでもあっただろうよ。
君は見るに初心者さんだよね。
とりあえず慣れるまでスレ掛け持ちはやめておいたほうがいいかもね。

慣れるってのは返答することになれる、っていうんじゃなくって
どんな質問をされても自分のキャラとして押し通せるかってこと。


595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/03(Wed) 02:56
>>593
すみません…。
例えば…ここで使っていたトリップを他の板で使うとします。
名無しが、そのキャラの中身が同じだということを確認します。
ここで「中身が同じだ」って名無しが、わざわざばらさなくても、そのままスルーして質問をし続けていればいいのでは…?
というのを>>590を読んでふと疑問に思ったのです。

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/03(Wed) 02:58
>>592
複数のキャラを同じ人物が演じているとわかった時点で、
中の人の存在を意識しない人はいないと思いますが。

そこでつっこみを入れないことは確かに名無しのマナーとして必要ですが、
同時に中の人の存在を感じさせないように努力するのがキャラハンのマナーだと
思います。

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/03(Wed) 03:07
>>595
打っている間にレスが入っていたのですね。

ここで言っているのは、わざわざバラさないまでもわかった時点で名無しが興ざめする、
そうならないためにキャラハンは気を遣うべきだと言いたかったのです。
リスクを犯してまでわざわざ同じトリップを使う必要はありませんよね?

ただし同じキャラなら他板で同じトリップを使うことは全く問題ないと思います。

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/03(Wed) 03:10
>>595
だからね、中身が同じだ、と相手に感じさせた時点で
駄目なんじゃないかな?とね。
>>594>>596をよく読んでごらんよ。

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/03(Wed) 03:14
>>594
初心者というより…こちらで半年ぐらいキャラハン活動している者なのですが、自スレで手いっぱいで他の板にスレをたてる等考えておりません。
ただ、ふと疑問に思ったことを述べてみただけです。
けれども、あなたのその返答が聞けて疑問も解決しました。
ありがとうございます。

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/03(Wed) 03:20
>>596-598
はい、わかりました。

返信が遅れてしまって申し訳ございません…。

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/03(Wed) 03:33
>同じキャラなら他板で同じトリップを使うことは全く問題ないと思います。

ごめんなさい、ちょっと訂正します。
移住する場合ならともかく、越境や複数スレの同時進行は風当たりが強くなる
場合があるので要注意です。

「そんな余裕があるならまず一つのスレ(キャラ)で腕を上げろ」みたいに
思われたりしますので。

今回の質問者には当てはまらないようですが参考までに。

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/03(Wed) 03:55
>>601
参考の方もありがとうございます。

あともう一つ質問いたします。
自スレが完走して終わったとします。
しかし、前と違った作品のキャラがやりたくてスレをたてました。
この場合は、前使っていたトリップでも大丈夫なのでしょうか?

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/03(Wed) 03:59
だから、何故わざわざ同じの使うの?
リスクがあるって散々・・・

「はい、わかりました」って全然分かって無いじゃん?

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/03(Wed) 04:07
>>603
全てを通しておっしゃっていたのですね…。
私はてっきり「掛け持ちしているときだけ」かと思っていました。
読解力がなくてすみません。
それでは、気をつけます。

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/03(Wed) 05:11
まず質問する前に説明してくれてる人の文をしっかり読もう。
せっかく君のために答えてくれている人たちばかりだからね。

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/03(Wed) 12:39
>>604
散々皆さんが言ってるけど、本当にそういう事はやめたほうがいいと思います
要するにそれは完璧に「中の人がいる」ってことを自ら証明することになるから
もちろんなりきりという遊びは「中の人がいる」という前提でみんなやってはいるんだけど
それをなりきりの最中に改めて曝け出すことは無粋極まりないことになると思うんです

私の場合、昔キャラハンをやっていた頃に名無しで他スレに質問しようとして
名前欄を誤爆してしまった事があったのですが名無しさんや誤爆先のキャラハンは
とても優しい人達で暖かくスルーしてくれました(^^;
しかし「もしかしてわざとやったんじゃないか?」なんて思ってしまうのも
これまた人情です

もちろんこの先、誰かが誤爆してしまった場合には私もスルーしようと思うし
他の人もなるべくスルーしてあげて欲しいと思うのですが、それでもこの遊びをやる上で
「中の人」を意識させない事はすごく大事なことだと痛感させられました

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/03(Wed) 17:49
トリップ同じだと気付いていても、目を瞑っていてくれた名無しに有難う。

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/03(Wed) 22:49
なぜ古参は新人に比べると尊敬されるの?

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/03(Wed) 22:53
別に。
新人でも上手けりゃ文句は言われないだろ。

というか、そういうツッコミは10chよりも別の板でよく見かけるがね。
この板ではあまり古参とか何とか関係無いんじゃない。

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/03(Wed) 22:58
お邪魔します。


あたしはスレを両立してやっているのですが、あたしが下手なせいかバレてしまいました。そのことを、知らない人にバラされたんですけど、これはいいんですか?

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/03(Wed) 23:03
下手、下手じゃない以前に
バレた後の対処が駄目だったんじゃいかな?

ちょっと前にもここで似たような意見交換がされてるから
そこを読んでみたら?

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/03(Wed) 23:07
>>610
やや難解な言葉遣いだな。

宇宙人スレのスレ主だと仮定して話をする。
間違ってたらスルーしてくれ。

”重複”という理由で削除されていたが、
君の言っていた両立とは
@まったく同じ名称の名称とキャラのスレを複数建てていたという事か?
Aまったく異なる名称とキャラのスレを複数建てていたという事か?

どちらだろうか?

@だとしたら何故そんな事をする必要があるのか?とこちらが問いたい。
まったく無意味であるのみならず、”乱立禁止”の立派なルール違反。
そのような指摘をされるのも削除をされるのも当然。

Aだったとしたら、
>>596>>597>>606あたりを読み直してみて。
君にも当てはまる事だと思うから。

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/03(Wed) 23:13
ルール違反のスレなんていっぱいあるじゃないですか!! 重複スレだっていっぱいあります!!

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/03(Wed) 23:17
だから何?
違反者がいればあなたも違反していいという論理にはならない。
で、@なのかAなのか?

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/03(Wed) 23:19
>608
10chに古参といった意識は皆無で、それこそ○刻と○園くらいじゃないか?
完走させて次スレ継続してるスレのキャラハンや、
地道に一年以上スレを存続させてるを古参だと言うなら、それも違うと思う。
きっと本人たちも古参だという意識なんて持っとらんよ。
優遇されてることもないし、発言権が強いわけでもないしな。
きつい言い方だが、そう感じたなら単に被害妄想だ。


>610
よっぽどのことが無い限り掛け持ちは初心者なら避けるべきだろう。
普通なら気付いてもバラしたりする名無しはいないと思うが。
下手以外に何か思い当たらないか?

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/03(Wed) 23:20
>>612宇宙人スレではないのでスルーします。


>>611
もう一つ質問です。名無しに質問された場合、そのことしか話してはいけませんか?あまり長くならないようにしなければいけないのでしょうか

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/03(Wed) 23:28
>>616
スルー了解。

>そのことしか話してはいけませんか?
「話を広げる」という意味なら全然悪くは無い。
あくまでそのキャラとして、そのキャラの世界の話をするならね。

質問された事にだけ簡潔に答えるというスタイルもあるけれど、
それ以上にそのキャラのエピソード(作品世界に矛盾の無い程度の創作も可)なり、
人間性なりを語るというスタイルもあるよ。

返答をするというのは、自分のキャラの魅力を見せる格好のアピールの場でもあるんだよ。

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/03(Wed) 23:28
>>615
…あたしが知る限りでは……。

かけもちがいけないんでしょうか。私初心者なので、一つ消去依頼出した方がいいですよね。

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/03(Wed) 23:29
>616
話を広げるために別の話をしていいと思う

どこのスレ主かは分かった
あれ位は適当にネタで返すか、耐性を付けれ気にしなければいいんじゃない
成長してくれば、変な名無しが来る事もなくなるだろう

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/03(Wed) 23:31
>>617
広げてもいいんですか…。ありがとうございます。



621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/03(Wed) 23:32
ここに来る前一回、一つスレを消しますって言ったよね。
あの時多分削除依頼の仕方分からないんだろうなって思って
代わりに出したんだけど…
そのとき何も特に言わずに掛け持ち再開したよね。

そういう態度が駄目なんじゃない?

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/03(Wed) 23:34
>>619
成長するにはかけもちをやめて、ひとつに絞ったほうがいいですよね。

色々とアドバイスありがとございました。

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/03(Wed) 23:44
>>621
分かりました。

こういう態度が荒らしをさそうんですね。そしてあたしのいけないとこ。


バレないように、キャラになりきるのは大変ですね…。

とりあえず、戦国の方を頑張ってみようと思います。


624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/03(Wed) 23:55
おう、ガンガレよ。

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/04(Thu) 00:03
はい。

色々とありがとうございました。

では、失礼致します。

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/04(Thu) 13:46
ここの人たちって短気なのかな?
上手になるスピードなんて中の人とかキャラでまちまち
なんだから高速の如く成長しない人じゃないと歓迎されないのか?
それとも亀みたいにじっくりと成長する姿見るのも楽しいと思うけど。
なんか速度重視ってことは何かに競りたてられてるとかないの?

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/04(Thu) 14:34
誰も高速で成長しろなんて思っちゃいない。
いちいち書いてくる名無しは勘違い自治厨や荒らしだ。
今の時期は自治に紛れて勘違い自治が多発してるが気にすんな。
ロールの使い方や記号の多用、顔文字にさえ注意して丁寧にレスすれば問題ない。

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/04(Thu) 17:58
トリップのつけ方教えて!!!!!!

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/04(Thu) 18:03
>>628
(またもや>>21コピーですけど)

トリップは
キャラ名の後ろに #(シャープ)と好きな言葉を並べます。
このとき注意する点は#(シャープ)が半角カナであること。

(例)サリー#魔法使い

ただ、例のように分かりやすいトリップはお勧めしません。
一番良いのは、英数とカナを織り交ぜて作ったもののほうが
第三者に特定されにくいかと思います。

ちなみに練習するなら、ここではなく↓のスレッドでおねがいします。

【#は】トリップ実験スレ3【半角で】
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=136973606&ls=50


630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/06(Sat) 02:26
うん?リンク先のもうないみたいだから、こっちじゃないかな。

【#は】トリップ実験スレ4【半角で】
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=152243806&ls=50


631 名前:名無しぃ☆ 投稿日:2007/01/06(Sat) 20:19
コテハンって何ですか?

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/06(Sat) 20:25
名無しさん@お腹いっぱい 以外の人
名前欄を空欄にしてない人のことですよ。

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)