掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【わからないことは】なりきり初心者用Q&Aスレ part.2【ここで】

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/22(Mon) 17:53
このスレはなりきり初心者の疑問を解決していこうというスレの2つ目です。

age、sageって何? トリップって何?
なりきりにおいて気をつけることは?
ちょっと腕試しをしたいので、ここ以外のオススメなりきり掲示板はどこがいい?

分からないことはこのスレッドで質問しましょう。

前スレ:【質問】なりきり初心者Q&Aスレッド【疑問】
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=111066831&ls=50


情報をまとめたwikiです。先頭にhを付けてアクセスして下さい。
質問をする前にまずここを確認してみましょう。
10ちゃっと♪キャラネタ板まとめ@Wiki - トップページ
ttp://www10.atwiki.jp/tenchat_charabbs/pages/1.html


【ローカルルール】

1.age/sageは自由です。
2.2.荒らし、煽り等は無視。レス削除に任せましょう。

その他問題がおきたら、順次ルールを追加していきましょう。


その他、自治,練習,…等はこちら確認してください。
10chなりきり板情報スレッド part.1
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=147782491&ls=50


608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/03(Wed) 22:49
なぜ古参は新人に比べると尊敬されるの?

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/03(Wed) 22:53
別に。
新人でも上手けりゃ文句は言われないだろ。

というか、そういうツッコミは10chよりも別の板でよく見かけるがね。
この板ではあまり古参とか何とか関係無いんじゃない。

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/03(Wed) 22:58
お邪魔します。


あたしはスレを両立してやっているのですが、あたしが下手なせいかバレてしまいました。そのことを、知らない人にバラされたんですけど、これはいいんですか?

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/03(Wed) 23:03
下手、下手じゃない以前に
バレた後の対処が駄目だったんじゃいかな?

ちょっと前にもここで似たような意見交換がされてるから
そこを読んでみたら?

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/03(Wed) 23:07
>>610
やや難解な言葉遣いだな。

宇宙人スレのスレ主だと仮定して話をする。
間違ってたらスルーしてくれ。

”重複”という理由で削除されていたが、
君の言っていた両立とは
@まったく同じ名称の名称とキャラのスレを複数建てていたという事か?
Aまったく異なる名称とキャラのスレを複数建てていたという事か?

どちらだろうか?

@だとしたら何故そんな事をする必要があるのか?とこちらが問いたい。
まったく無意味であるのみならず、”乱立禁止”の立派なルール違反。
そのような指摘をされるのも削除をされるのも当然。

Aだったとしたら、
>>596>>597>>606あたりを読み直してみて。
君にも当てはまる事だと思うから。

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/03(Wed) 23:13
ルール違反のスレなんていっぱいあるじゃないですか!! 重複スレだっていっぱいあります!!

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/03(Wed) 23:17
だから何?
違反者がいればあなたも違反していいという論理にはならない。
で、@なのかAなのか?

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/03(Wed) 23:19
>608
10chに古参といった意識は皆無で、それこそ○刻と○園くらいじゃないか?
完走させて次スレ継続してるスレのキャラハンや、
地道に一年以上スレを存続させてるを古参だと言うなら、それも違うと思う。
きっと本人たちも古参だという意識なんて持っとらんよ。
優遇されてることもないし、発言権が強いわけでもないしな。
きつい言い方だが、そう感じたなら単に被害妄想だ。


>610
よっぽどのことが無い限り掛け持ちは初心者なら避けるべきだろう。
普通なら気付いてもバラしたりする名無しはいないと思うが。
下手以外に何か思い当たらないか?

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/03(Wed) 23:20
>>612宇宙人スレではないのでスルーします。


>>611
もう一つ質問です。名無しに質問された場合、そのことしか話してはいけませんか?あまり長くならないようにしなければいけないのでしょうか

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/03(Wed) 23:28
>>616
スルー了解。

>そのことしか話してはいけませんか?
「話を広げる」という意味なら全然悪くは無い。
あくまでそのキャラとして、そのキャラの世界の話をするならね。

質問された事にだけ簡潔に答えるというスタイルもあるけれど、
それ以上にそのキャラのエピソード(作品世界に矛盾の無い程度の創作も可)なり、
人間性なりを語るというスタイルもあるよ。

返答をするというのは、自分のキャラの魅力を見せる格好のアピールの場でもあるんだよ。

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/03(Wed) 23:28
>>615
…あたしが知る限りでは……。

かけもちがいけないんでしょうか。私初心者なので、一つ消去依頼出した方がいいですよね。

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/03(Wed) 23:29
>616
話を広げるために別の話をしていいと思う

どこのスレ主かは分かった
あれ位は適当にネタで返すか、耐性を付けれ気にしなければいいんじゃない
成長してくれば、変な名無しが来る事もなくなるだろう

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/03(Wed) 23:31
>>617
広げてもいいんですか…。ありがとうございます。



621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/03(Wed) 23:32
ここに来る前一回、一つスレを消しますって言ったよね。
あの時多分削除依頼の仕方分からないんだろうなって思って
代わりに出したんだけど…
そのとき何も特に言わずに掛け持ち再開したよね。

そういう態度が駄目なんじゃない?

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/03(Wed) 23:34
>>619
成長するにはかけもちをやめて、ひとつに絞ったほうがいいですよね。

色々とアドバイスありがとございました。

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/03(Wed) 23:44
>>621
分かりました。

こういう態度が荒らしをさそうんですね。そしてあたしのいけないとこ。


バレないように、キャラになりきるのは大変ですね…。

とりあえず、戦国の方を頑張ってみようと思います。


624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/03(Wed) 23:55
おう、ガンガレよ。

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/04(Thu) 00:03
はい。

色々とありがとうございました。

では、失礼致します。

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/04(Thu) 13:46
ここの人たちって短気なのかな?
上手になるスピードなんて中の人とかキャラでまちまち
なんだから高速の如く成長しない人じゃないと歓迎されないのか?
それとも亀みたいにじっくりと成長する姿見るのも楽しいと思うけど。
なんか速度重視ってことは何かに競りたてられてるとかないの?

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/04(Thu) 14:34
誰も高速で成長しろなんて思っちゃいない。
いちいち書いてくる名無しは勘違い自治厨や荒らしだ。
今の時期は自治に紛れて勘違い自治が多発してるが気にすんな。
ロールの使い方や記号の多用、顔文字にさえ注意して丁寧にレスすれば問題ない。

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/04(Thu) 17:58
トリップのつけ方教えて!!!!!!

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/04(Thu) 18:03
>>628
(またもや>>21コピーですけど)

トリップは
キャラ名の後ろに #(シャープ)と好きな言葉を並べます。
このとき注意する点は#(シャープ)が半角カナであること。

(例)サリー#魔法使い

ただ、例のように分かりやすいトリップはお勧めしません。
一番良いのは、英数とカナを織り交ぜて作ったもののほうが
第三者に特定されにくいかと思います。

ちなみに練習するなら、ここではなく↓のスレッドでおねがいします。

【#は】トリップ実験スレ3【半角で】
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=136973606&ls=50


630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/06(Sat) 02:26
うん?リンク先のもうないみたいだから、こっちじゃないかな。

【#は】トリップ実験スレ4【半角で】
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=152243806&ls=50


631 名前:名無しぃ☆ 投稿日:2007/01/06(Sat) 20:19
コテハンって何ですか?

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/06(Sat) 20:25
名無しさん@お腹いっぱい 以外の人
名前欄を空欄にしてない人のことですよ。

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/06(Sat) 20:25
なりきりチャットがわからん

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/06(Sat) 20:32
なりきりチャットは
そのアニメ・漫画・ゲームなどのキャラクターになりきって
チャットをする遊びのようなものです。

例えば
普通のチャットなら

○○:こんにちは、初めまして!
○○:初めまして。

ですが
もしアニメのキャラクターになりきった場合

バイキンマン:こんなところにいたのか、アンパンマン!
       今日こそ貴様をけちょんけちょんにしてやるのだ!
アンパンマン:悪いことは止めるんだ、バイキンマン!

とこのようにそのキャラクターそのものの口調を真似て
会話や、その世界観を楽しみます。

635 名前:名無しぃ☆ 投稿日:2007/01/07(Sun) 17:43
分かりました。有難うございました。

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/07(Sun) 18:34
>635
数ヶ所のスレでコテハンだと注意されてたよな?
名前欄は空白でいい。メール欄には半角小文字でsageと書くのを身につけるのがマナーだ。

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/07(Sun) 23:42
(私すっごい初心者なんですけど・・・)
age/sageが何なのか全然分からない。

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/07(Sun) 23:58
>>637
>>454-457

初心者はまず、書き込む前に最低そのスレッドのログを検索してから
質問することを心がけましょう。
ここに限らずどこの掲示板でも言えることなので覚えて損はないよ。

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/08(Mon) 00:15
>>637
age/sageについては>>582-585も参照してください。
とりあえずメール欄にsageと入れたらいいと思うよ。

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/09(Tue) 19:53
あの、スレを建てたいと思っているのですが正直、

「こういう類の質問をされたらキツイ」

と思うものは規制していいのでしょうか?

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/09(Tue) 20:16
>>640
なんでもかんでもダメじゃなければ規制してもいいと思ふ。

セク質禁止、ネタバレ禁止、長文質問禁止、アニメ限定、漫画限定
とか見るよ。戦闘ものの作品なら、戦闘禁止もありかと思ふ。

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/10(Wed) 04:40
トリップを

◆nadeshiko

みたいな風にするのってどうやるの?



643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/10(Wed) 16:02
>>642
トリップ検索ツールで捜します。

見知らぬ国のトリッパー(w
ttp://tripsage.hp.infoseek.co.jp/

検索文字列が多いほど時間がかかります。
またトリップ検索ツールで捜したトリップキーは、逆検索で割れてしまう
可能性があるので注意しましょう。

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/10(Wed) 23:11
すっごく初心者なのですが…

レスの名無しさんは、皆、キャラハンに贈り物(?)みたいなものをする時に、

つ【】

と、入力してありますが、この



と言うのはどういう意味なのでしょうか?

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/10(Wed) 23:14
>644

つ ←手 だよ。

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/10(Wed) 23:16
どういう所が手なのかよく…

丁寧に教えてもらっているのにすいません

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/10(Wed) 23:24
手渡ししていると捉えるんだ。

つ【ジュース】

なら、ジュースをキャラに手渡ししてる描写を想像してみ?

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/10(Wed) 23:27
あっ!!!

やっと分かりました。
丁寧に教えて下さってどうもありがとうございました。

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/11(Thu) 16:14
自分はスレ主なのですが、名無しからの書き込みで今現在
参加していないキャラを中傷している物がありまして
悪ふざけにしては不快に思うのでスルーしたいのですが…
しても良い…ですよね?変なこと聞いてスミマセン。
あれが荒らしの類に入るのか入らないのか微妙だったので…

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/11(Thu) 20:53
スルーしたければ、すればいいんじゃね?
それか注意するか、かな?

まぁネタで返せれば一番いいんだけどね

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/11(Thu) 21:46
>>649
その中傷されたキャラはあなたにとってどんな関係なんだろう?
親しい間柄ならもちろん不快だろうし、たとえ敵役であっても根拠のない
キャラ叩きはキャラハンのみならず、見ている名無しも不快にさせる。

キャラとして上手く返せるのが一番いいけどそれが難しい、もしくは
反応して荒れそうなら削除依頼とか?
スレ主としてはスルー(放置)じゃなくて毅然とした対処をしてほしいと個人的には思うな。

名無しからすると自分が注意したくてもできないから黙って我慢してるかもしれないし
自分が中傷されたキャラハンだったら、対処してくれないスレ主のスレには
ゲスト参加したくないと思うから。

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/12(Fri) 20:05
すみません。バレ覚悟で質問します。

某ジャンプスポーツ漫画スレにゲスト参加したくても、
個人スレばかりな上、いずれのスレも
ゲストがもう既に何人か居る状態です。
これ以上入ったら総合化しちゃうんじゃないかとか、
そういうのが心配で心配で。

新しくスレを立てるも乱立になってしまうかも知れないし…
こういう場合、どうすれば良いのでしょうか?

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/12(Fri) 20:29
>>652
自治スレを読んでもらえば分かると思うが
やる気や向上心のあるキャラハンなら過度でない重複ならOK。

確かにそのジャンルのスレは多いが
完全個人スレにすれば問題は特にないと思う。

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/12(Fri) 21:09
私は某スレでゲストキャラハンをしている者ですが、自分の質問の答えがそれでいいのか不安です。
そのスレにはあまり名無しさんが来ないようなので、反応がわかりません。
それから、初めてそのゲストキャラハンとして質問に答えたら、スレッドを立ててみては?と名無しさんからいわれました。
でも私は初心者で出来るはずがないので、もしかしたらそのスレッドから出て行けと遠回しにいわれているのかと思うと、それも不安です。
このまま続けても大丈夫なのでしょうか?

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/12(Fri) 22:54
>>654
きつい言い方になるかもしれないけど
「初心者だからこそ」個人スレを立てるべきだと思う
レスのやり方に自信が無いのなら個人スレを立てて経験を積んだほうが
同僚との絡みも名無しさんへのレスも自信を持って返せるようになるんじゃないか?
1スレ完走する気が無いなら練習スレという方法もある

http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi/narikiri/157988057/

もちろん該当スレのキャラハンや名無しさんもこういう遊びには
経験の有無を問わず気軽に参加して欲しいと思っているハズだとは思うけど
>>654さんがあまり自信が無いのなら個人スレか練習スレで
練習してみてはどうだろうか?


ただ、これは飽くまで私個人の主観にすぎないので
他の人の意見も参考にして欲しい
あと、これは蛇足だけど>>654の3・4行目は真ん中ぐらいで改行すると
もっと読みやすくなると思う

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/12(Fri) 22:57
自信ないのなら、いきなり個スレ立てるよりは練習スレ使うのがいいかも知れん。

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2007/01/12(Fri) 23:24
>>655
わかりやすく答えて下さってありがとうございます。
>>655さんの助言どおりに、
個人スレか練習スレで練習してみようと思います。
ですが>>656さんのおっしゃったように、
個人スレを続けていける自信がないので、
まずは練習スレで練習してみます。

改行もなるべくしていきます。

練習する際には、
ゲストキャラハンをしばらく休んだほうがいいでしょうか?


掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)