掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【変身!!】仮面ライダー総合質雑スレ【仮面ライダーシリーズ全対応】

1 名前:加賀美新  ◆Kfg2gd/Y 投稿日:2008/05/24(Sat) 12:35
俺は加賀美新!早速だけど、ルールを紹介するぜ!!
ルール
1・キャラハンは全ての仮面ライダーシリーズの全てのキャラが参加可能だ!(敵味方問わず)
2・質問の話題・内容はなんでもOK!(但し、セク質、暴言、他のスレの話題等は禁止だ!)
3・キャラハンを辞めるときは必ず宣言する!
4・age、sageは自由!上げるな下げるなとか言ったらダメだぞ!

ざっとこれくらいだな・・・。
んじゃ、スタート!!

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/22(Mon) 02:17
なぜかクウガのDVD最終12巻の後を見て泣けてきた。
そしてなぜかキャッチコピーすべて書き込みたくなった!
平成ライダーキャッチコピー集だ!
  クウガ=「A New Hero. A New Legend.」
  アギト=「目覚めろ、その魂」
   龍騎=「戦わなければ、生き残れない!!」
  555=「疾走する本能」
    剣=「今、その力が全開する。」「運命の切札をつかみ取れ!」
   響鬼=「ぼくたちには、ヒーローがいる」
  カブト=「天の道を往き、総てを司る!」
   電王=「時を超えて 俺、参上!」
   キバ=「覚醒(ウェイクアップ)! 運命(さだめ)の鎖を解き放て!!」
ディケイド=「全てを破壊し、全てを繋げ!」
    W=「これで決まりだ!」

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/22(Mon) 12:38
橘さんの勇士が目に焼きついて離れない。
一応、ピーコックとレンゲル、ギラファ戦ですよ?

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/03/27(Sat) 00:35
そういえばリリカルなのはの3期にたっくんと同じブラスターがあったような?

611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/17(Sat) 11:03
返信!

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/17(Sat) 19:13
た、た、たっくん!?
オルフェノクが!?

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/19(Mon) 07:27
さぁ、お前の罪を数えろ!

614 名前:乾巧 ◆eAtP/gtk 投稿日:2010/04/20(Tue) 04:19
よぉ。おはようさん。今さっき仕事片付けてきた。
今の仕事ってのは、ストリートファイトみたいな職さ。
オルフェノクと人を闘わせる闘技場が、合ってさ。
其処で俺は偽名を使って拳闘士みてぇなことして食い繋いでる。
全ては奴等の情報を手に入れるため…地位や名誉なんざいらねぇ。
暗躍するSB社を叩き潰す…俺の旅は終わらない…

>>592
選ぶもなにも「クリムゾンスマッシュ」以外使えないって。
俺の変身ベルトの製作者はSB(スマート・ブレイン)だ。
ミッションメモリーとファイズドライバーと装着者の心が一つになって放てる蹴り技だ。
もしクウガからキバまでの蹴り技全て使えるならディケイドだけだろうな。

>>593
俺のベルト「ファイズ・ドライバー」は普通の人間には仕えない品物だ。
他のライダー達の変身ベルトもな。クセや特徴があって一般人向きじゃない。
悪いことは言わない。忘れろ。あんたの為だ。

>>594
知られてないけど俺って甘党なんだ。その板チョコもらうな?
(口に板チョコを食わせ食べ終え)

コレはお礼だ。(手製の靴を渡す)

>>595
俺のいる世界のオルフェノク達は人を襲い続け同族を増やし命を長柄えさせたからな。
テレビ版の世界では王がいたけど、俺の世界には王がいない。
変りにSB社の超科学力によりオルフェノクの不死細胞の研究が今も続けられている…らしい。

黒幕の三人衆っついうのが「王」を越えた存在だと思っていいだろう。
何時かは戦う運命にある奴等だ必ず倒す!

>>596
来て貰いたくねえな(汗
敵はSB社だけで、十分だって。
まあ来て同盟を結ぶ前にぶっ潰せばいいんだがな。

>>597
単純な名前だけど覚えやすい。
ウルフだから俺がオルフェノク化した時に巨大なパンチを繰り出し
敵を吹き飛ばすっていう解釈でいいのか?
できたら覚えたいな。俺は結構マジに考えたぜ?

>>598
独自の世界を創り上げているけどいいんじゃねぇか?
姿・形を変えようと「電王」も仮面ライダーだ。

>>601
今の所俺の世界ではSB社の残党派・ライオトルーパー部隊の影は無い…
ブラスターとアクセルの二つのフォームの力を使い元を叩くべく本社に行き前以て叩き潰した…
増えたらまた叩き潰せばいいだけだ。ライオトルーパー部隊は無限増殖しないからさ。

>>602
SB社と闘うことは生涯
俺の命の灯火が消えるまで闘うプライドでもあり
どうしても叶える約束事の為でもあり多くの人達の可能性を決める戦いなんだ。
それ身元不明のお前に任せる気はねぇ!!…もし邪魔をするなら…ファイズとしてお前を本気で倒す!!
(何時になく全身から凄まじい闘気のような熱いオーラを放ちつつ威嚇し狼の特質の紋様が顔に浮び)
大人げなくてすまねぇ…でもマジなんだよ…俺にとってはな。

>>603
おっお前…な…なにっ…いってんだよ!(汗
へっ?アクセルフォームでも追いつける?…
速さが同じっていいたいのか?

と、とにかく応援するなら戦う方に応援してくれ(汗
俺は「恋」とかしないって決めているんだよ。
以前ミナを守れなかったからな…最低な厄病神だからな。

615 名前:乾巧 ◆eAtP/gtk 投稿日:2010/04/20(Tue) 05:44
ピ・ポ・ン・パ・ポ・ン!
(楽器木琴を用意し木槌を叩きつつ音を鳴らし)
ここで訂正がある。>>605にて>>590の レスの方なんだが。

>ウルフの特質持つ怪人(オルフェノク)だけど
>心は人のままだ。勘違いするなよ?

正しくは「俺はウルフの特質持つ怪人(オルフェノク)だ。
けどな 心は人のままさ。ゾル大佐とは違うぜ?」

以上だ。アクセルフォームに変身し過ぎて
体感速度感覚が麻痺したか(汗
まぁ、これからもよろしく頼む。(一礼)

>>604
どう思うってお前そりゃ…電王のファン。
無類の「仮面ライダー」好きにとっては
面白そうなコラボなんじゃねぇか?

>>606
儲からない。だから俺に夢を諦めろとか言うなよ?
俺は自分から進んで今の道を歩いている。戦友や他の奴らの為でもあるけど
俺自身の生きる為の証でもある…そういう事を含めて「ファイズ」になったことを誇りに思う。

未だに正義の味方なんて考えことないけど…
子供や老人の人達を助けて礼に「ありがとう」って
言われると案外嬉しいもんだなって思うことあるぜ。
だから金とは別なんだよ。正義の味方っていうのはさ。

>>607
だからさ…電王は電王。ファイズはファイズ。
それぞれの作品の良さがある。それで、いいんじゃねぇか?
パラダイス・ロスト見てくれてありがとな。
良ければ他のライダー作品も見てくれ。俺も「仮面ライダー」の一人だからさ。

>>608
クウガのDVD最終12巻か…
たしかダグバと殴り合いのシーンも合ったな。
壮絶だよな。五代って人の笑顔を削って闘ったんだから。
格闘家の殴り合いだったら別かもしれないけど。
五代って人は優しすぎかもしれないな…俺は、どうかな…?

ファイズのキャッチコピーが「疾走する本能」かよ(汗

>>609
平成ライダー至上文武両道にてカリスマ性もあり
底知れず強さを持った仮面ライダーって「ギャレン」かもな。

>>610
そ、そうなのか?あんまりその作品は無知なんだ(汗
原因は俺にあるんだけどさ。ライダーネタ頼む(お辞儀)

>>611
その「返信」じゃなくて「変身」だろう?
…わざとやってるとかいうなよ(汗

>>612
落ち着け啓太郎。ここにはいない。
それに居たとしても悪さはしないさ…お前だって知ってるだろう?
オルフェノクには心の温かい奴らも居るってことを…
時には相手の手と手を繋ぎ合わせ握手することだって必要さ。

>>613
自分の目の前で人やオルフェノクが倒れいく。
それが戦うことが罪というなら…俺は全て背負い込む。
背負い込む罪に数なんか数える気なんざ更々ねぇよ


「ダブル」もいよいよ最終局面突入か?
先週は、あんなことになっちまったけどあの二人は、必ずコンビ復活するだろうぜ。
「シャラウド」っていう女の不吉とかも外れに終わりそうだな。

それんじゃまたな。(バイクに乗り闘技場へ向かい走りだす)

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/20(Tue) 15:07
悪のライダーはおる?

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/04/22(Thu) 21:52
この寒さもやつらのしわざだ!

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/14(Fri) 04:41
カメンライダードラゴンナイト案外面白い。


619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/15(Sat) 10:30
≪エクストリーム≫

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/18(Tue) 16:17
恐怖の帝王が降りて来る。。。

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/19(Wed) 04:26
王の眠りは深いですか?

622 名前:乾巧 ◆eAtP/gtk 投稿日:2010/05/22(Sat) 04:02
(あるテレビモニターから見知らぬ別の闘技場を映し出す)
(其処にボロボロの衣服のまま青年が現れて」

よう。久し振りだな?元気してたか。
この画像は555フォンとSB社の人工衛星を使って映している。

それで、今俺はオルフェノクと人が闘う闘技場にて乱闘しているところから
間を見て連絡しているってわけだ。其処の主催者側がSB社の残党が開いてさ。

やり方が酷いんで、其処を潰している真っ最中…
そーいや世間は「超電王シリーズ」の公開らしいな。
俺は見にいけそうもない。代わりにファンのお前等見に行っていくといい。
ゼロノスの応援たのな。レスは近々返す。これからも「仮面ライダー」の応援よろしくな。

短いけど近況報告ってやつをお知らせした…っと。 
さっそく…ライオトルーパー達のお出ましらしい…それじゃまたな。

(ウルフからファイズ・アクセルに超音速変身を繰り返し)
(無数のライオトルーパー達との死闘を映し出しテレビモニターの画像が途切れていく」

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/22(Sat) 23:27
いつも応援してるお

624 名前:乾巧 ◆eAtP/gtk 投稿日:2010/05/23(Sun) 22:29
おっす。今晩は。なんか今日の「ダブル」の放送で
照井の奴が、怨敵を打破したらしいな?
…当初憎しみしかなかったライダーアクセルは左・フリップ達と知り合い
多くのことを教わって初めて怨敵ウェザードーパンド(深紅郎)を倒せたんだろうな。

人を思う心…何かを必死で。命懸けで護る…
あの姿こそ「仮面ライダー」だ。

俺はつい最近までオルフェノクと人を闘わせる
闘技場に偽名を使ってスマートブレイン社の黒幕達の情報入手するため
拳闘士みてぇなことして一ヶ月ぐらいだったかな…結局有力な情報は無かった…

力を制御しつつ殴り倒し…握り締める…正直、最初は抵抗があったな。
それでも悩む暇もないほど闘技場の一日は早い。

倒す相手がスマートブレイン社側のオルフェノクの時なら
躊躇いもなく倒せるけど…相手が武装した人間だと加減して闘わねぇと考えたりしてさ。

ぶっ潰した闘技場にはトーナメント形式で行なわれる時があって、
その時により手強い拳闘士を倒すと拳闘士に多額の金額が手渡された。
来る日も来る日も一人体格の大きい力士並の人間と闘って勝った…

俺はできる限り力は、加減して…こうやって戦ってさ。
(片手を灰色の硬質化した腕に変化させ)
(腕全身に剃刀を生やし握り締めた)
(拳からは突起物を幾つか生やしたのを見せて元に戻す)

今まで腕や脚を変化させたりして戦ってきたけど人は殺めてない。
マシンガンっていうのも平気で持って挑んできたりしたからな。
戦いに勝ち手に入った金額は俺と戦い怪我した人間達に慰謝料として
勝手に譲ってる。人やSB社の奴らはそんな俺を
周囲から刺さる視線と汚れた怪物という言葉を罵声に言われた。

差別化されつつも人を恨まない日々は長く続いたな…
…荒れなく激しく熱く真っ赤に燃え続ける心を保つのは、難しい…
俺は「ファイズ」として戦ったことが、間違っていないか、どうか時々不安に感じることもある…
(全身に白い包帯を巻きつつ>>622でのテレビモニターにて映されていた闘いの凄まじさを表しているようだった)

そんな時、昔靴を作っていた頃の自分を思い出すとまた「ファイズ」として
頑張れる気がしてくる...

>>616
色々いるけど悪のライダーの本家っていうと
やっぱり「シャドームーン」じゃないか?

ディケイドの「オールライダー対大ショッカー」にも出ていたけど
パラレルラールドに存在した「シャドームーン」だろう。
オリジナルとの見分け方は二刀「シャドーセイバー」と人間体で、居る時の名前かな?

…っと話が、それたけど他平成ライダーシリーズの悪ライダーは
純粋な悪といえば王蛇とか連想できねぇな。
三体の蜂型ミラーモンターからある少女を守ったっていう噂を聞いたけど
真相は王蛇自身しか知らないだろう…多分話すこともないだろうな。

俺も道を踏み外していたら浅倉という男みたいに生きていたかもしれないしな。

>>617
俺が調べた情報では天候を自在に操れる敵怪人は
「グロンギ」のダグバかウェザードーパンドくらいじゃねぇの?
他にはゴルゴムやガランダー帝国達の獣人や怪人達とか。

SB社にはそんなオルフェノクは、いないな…

>>618
日本の「龍騎」と違い敵対組織が存在しているところ。
「ミラーワールド」ではなく「ベンタラ」であり変身できる制限時間も無い。
変身する際の掛け声は「変身!」では無く「KAMEN RIDER!」と言っているところ。
多くのライダー・登場人物がバイクを使用しており個別の専用バイクを持っていて
変身前に乗っている市販のバイクから変形シーンが カッコいい…という所か?

俺も少しは、観た。
「龍騎」での「ゾルダ」と「王蛇」の役割が少し残念な所だ…

>>619
な、なんだ…うぁ!?
(急に無機質な電子音が鳴り響き当たり一面を七色の虹色に染めていき)
(気がつけば鳥の形をした小型の飛行物体は何処かへ消えていた)

…あれがミュージアムか「シュラウド」っていう謎の女が開発した
「W専用の強化武具」(パワーアップツール)…でも何故?(汗

それじゃ今日はここまで。また来るぜ。
(傷も完治してないまま再び現地のパトロールへバイクに乗り疾走)

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/23(Sun) 22:40
これぞライダーの戦いだ!ってエピソードある?

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/24(Mon) 19:58
≪トライアルマキシマムドライブ≫

9.8秒それがお前の絶望えのタイムだ!

(乾巧を襲ってきたオルフェノクを破壊した)

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/24(Mon) 20:14
仮面ライダーサイガ
「コバルトスマッシュ!!」

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/24(Mon) 20:18
ショッカーと戦った 先代のライダー達に一言。



629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/05/24(Mon) 22:44
これが約束の物だ。
つファイズメモリ

630 名前:乾巧 ◆eAtP/gtk 投稿日:2010/06/28(Mon) 01:12
よう。今晩は。元気してたか?六月も下旬か…この季節は雨季だったな?
カビとかの細菌胞子を飛ばす植物型オルフェノク達が活発になって
襲い掛かってきやがる…炎か高熱系の技で消却しねぇと直ぐに再生しやがる…
この季節の闘いは、気が抜けねぇよ(汗

>>620
ミュージアムの首領・園咲琉兵衛の持つガイアメモリのことか?
此処には来てない。此処に来ても奴とは戦わない…奴は左とフリップ達の宿敵だからな。
それにしても…自らの組織の強化の為には「家族」の絆も簡単に利用するあの精神…俺には理解できねぇよ…

>>621
テレビ版ファイズの世界では永眠している。
俺の世界(パラダイス・ロスト)では王は存在しないが…それに代わる
SB社を影から支配する三人の巨悪達が居るという噂を何度か聞いた。
また会ったことは無い…いずれ倒すべき俺の最大の悪の根源だ…

DCDワールドにてのファイズの世界にも王は居ない。
蘇生術を持ったタイガーオルフェノクなんていうのが居たらしいな。

>>623
届いているさ。あんたの声援が
全ての世界に居る「仮面ライダー」達に。
だから有り難いと思ってる。他のライダー達の代わりに俺から「応援ありがとう」

>>625
色々あるから迷うな…俺個人として上げるのは…
「仮面ライダーアギト」の13話〜14話にてマシントルネイダーが闇の力を経て
スライダーモードからライダーブレイクをスコーピオンロードに放つシーンなんかカッコイイんじゃねぇか?
後は「仮面ライダーBLACK」の何話か忘れたけどシャドームーンとの対決シーンだ。

過酷な運命に巻き込まれた親友同士の闘い…言葉では上手く伝えきれないが
見ておくといい作品だな。此処に述べたのは
あくまで俺個人の意見だけど他のライダー作品にも必ずある。
アンタだけの燃える展開の話とかあれば俺にも教えてくれ

おっと…敵怪人達に見つかったようだ。また近いうちに来る。変身っっ!
(ウルフ疾風態からファイズ・アクセルに瞬間変身を繰り返し)
(超音速を越える光速移動を行い迫り来る高速型オルフェノク達を人気の無い場所へ誘導し姿を消す)

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/28(Mon) 01:23
変身する度に寿命が縮まるんだったらどうするよ?

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/17(Sat) 22:27
ガイアメモリを知ってるか?

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/18(Sun) 08:27
ダブル対ダブル

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/18(Sun) 08:57
ダークメモリ

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/18(Sun) 09:04
仮面ライダートリプル

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/18(Sun) 10:33
仮面ライダーX(ストーム&エース)対仮面ライダーW(サイクロン&ジョーカー)

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/18(Sun) 10:36
お前はこれが欲しいんだろ?
つ【$9999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999】

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/18(Sun) 11:49
>>635
仮面ライダートライの方がしっくり来る
ちなみに基本フォームは
「サイクロン&アクセル&ジョーカー」

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/18(Sun) 12:48
>>638
トライwwwwww
おい、アクセルかよwwwww
スノーとかで良いじゃん

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/18(Sun) 13:29
>>638
変身者は「翔太郎とフィリップと照井」ですね?わかります。
それなら、
「サイクロン・アクセル・ジョーカー・エクストリーム」が出来て、
晴れて最強のダブル完成ですね?もうダブルじゃなくてトライだけど。

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/20(Tue) 13:06
仮面ライダーフォース

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/20(Tue) 15:38
正義感のある任侠が主役の仮面ライダー893とかかっこいいと思うんだが。

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/20(Tue) 15:44
仮面ライダーガイが一番の悪のライダーじゃね。
遊び感覚でライダーバトルに参加したりモンスターに人を襲わせたりして。
浅倉は純粋に強い奴と戦いたいだけだからある意味正直者。

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/20(Tue) 15:52
↑ごめん、モンスターに襲わせてたのはインペラーだった。
でもインペラーも自己保身しか考えてない嫌な奴だったなw

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/20(Tue) 16:45
こんな仮面ライダーは嫌だ(1)
人とモンスターを間違える仮面ライダー


こんな仮面ライダーは嫌だ(2)
モンスターが襲って来ない間は、セ●クスをしている仮面ライダー


こんな仮面ライダーは嫌だ(3)
モンスターを殺さずに下僕にする仮面ライダー


こんな仮面ライダーは嫌だ(4)
ヒロインと喋ってる間、ヒロインの胸を触っている


こんな仮面ライダーは嫌だ(5)
必殺技が、ラーメン光線


こんな仮面ライダーは嫌だ(6)
必殺技を悪用する


こんな仮面ライダーは嫌だ(7)
性格が悪役より悪い仮面ライダー


こんな仮面ライダーは嫌だ(8)
変身時間が28分


こんな仮面ライダーは嫌だ(9)
年が98歳の仮面ライダー


こんな仮面ライダーは嫌だ(10)
いつも、自分のアソコを触っている


こんな仮面ライダーは嫌だ(11)
休日は戦わない


こんな仮面ライダーは嫌だ(12)
ヒロインがピンチの時にしか戦わない


こんな仮面ライダーは嫌だ(13)
海に行く時は、必ずカメラを用意してビキニの女の写真を盗りまくる


こんな仮面ライダーは嫌だ(14)
決め台詞が『俺は女のためにしか戦わない!』




こんな仮面ライダーは嫌だ「完」

646 名前:乾巧 ◆eAtP/gtk 投稿日:2010/07/21(Wed) 04:12
よう。なんだか賑やかだな。
あんま名無し同士での会話控えてくれると助かるんだが。
引き続き仮面ライダーのキャラ募集してるぜ?
やりたい奴は,是非名乗り出てくれ。
ただし別の仮面ライダーのキャラで、頼む。我侭で、すまねぇ…(汗


>>626
とりあえず礼を言っておく。お前のお陰で、助かった。ありがとな。
…ただ「オルフェノク」との闘いは、背後にいる組織をぶっ潰すことには何も解決しない。
それに「ドーパンド」と「オルフェノク」は外見こそ怪人だけど…人の心を持つ奴もいるんだぜ。

其処を理解してくれ…じゅあな。「蒼きライダー」さんよ。
って…しつけぇんだよ…お前ッ!はぁああ―!

(超加速移動を既に見切りつつ立ち去るトライアクセルを見送り>>627の攻撃を予測してか)
(逸早く変身コードを入力し白銀のアクセルフォームに瞬間的に変身し光の如く宙に弧を描くように浮び)
(Exceed Chargeと言う電子音が叫びサイガの周囲の空中を無数のレーザーポインターが取り囲み) 
(掛け声と共にアクセル・クリムゾンスマッシュが炸裂し爆破しベルトを失ったレオが大ダメージを受け落ちてくる)

…つい、戦っちまったけど…次からは普通に質問してこい…
お前との戦いは、また今度つけてやる…はぁ... 
(激しく睨み付けながら相手を追い返し溜め息をする)

>>628
…俺は…アンタ等のように強くもない。
孤独を乗り越えるのは…辛いよ。けどそれでも…俺のような半端な存在でも
必要としている人達が呼ぶなら…俺は…一人でも戦い続けてみせるよ。
そして…何時までも人に感謝する気持ちを忘れずに。

>>629
冗談にしては笑えねぇな…仮にそれが本物の「ガイアメモリ」なら…
生体コネクタを持つ普通の奴が「ファイズ」にもなるって意味じゃねえか?
「カメンライド」した「ディケイド」なら少しは分かるけど…
ともかく俺の世界には「ファイズ」は俺だけでいい……それはお前にやる。好きにしな。

>>631
テレビ版のファイズの世界っぽいな。
それ…そうだな…怖いと思うのが正直な意見だ…
まぁ、何もしないで運命とかを受けいれるよりは、変身して抗い続ける。
俺のやることの為だけに。精一杯後悔のないようにっっ!1

>>632
「地球の記憶」と呼ばれる地球上で起きた現象、事象を再現するプログラムが収納されたメモリのことだろう?パソコンでデータを持ち歩く事が可能な
USBメモリー風の形状をした曰く付きな品物だ。この中に入っているプログラムを人体に注入する事で人間を超人化する事ができる。
但し、地球の記憶の力は絶大であり、ガイアメモリをドーピングした者はほぼすべての確立で精神までが力に振り回され、怪人化してしまう。
このメモリを開発・量産し世界中にバラまく事を計画した人物は、風都で裏の社会で街を牛耳る園咲ファミリーの家長、園咲琉兵衛である。園咲が組織する
秘密結社「ミュージアム」で研究・開発がされている。園咲が実験に選んだ街「風都」で「セールスマン」と呼ばれる売人を通じて闇取引によってこれを流通させている。
世の中に怨みや欲望にかられている人間を言葉巧みに近寄りガイアメモリを販売している。
ガイアメモリを使用した人間は「ドーパント」(ドーピングする者)と呼ばれる怪人となる。
社会に脅威をもたらす。販売されたガイアメモリを使用する人間は何かの実験のサンプルとして扱われている…人の命を何とも思ってないな。
財団]の加頭順にしろ園咲琉兵衛も…あいつ等は大きい力に飲み込まれて自滅する酬いを受けるかもな…

また来る。暑い日つづけど熱中症には気をつけるんだぜ?

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/21(Wed) 21:08
ライダーキックの凄いのを編み出そう

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/23(Fri) 18:03
電王がガムCM出ます
やじうまでやりました

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/24(Sat) 04:56
ってか、乾巧しかいないってどういう事!
凄いな〜たっくんは一人でここを盛り上げようとしているんだがらな!

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/08/25(Wed) 19:22
新しい仮面ライダー・オーズについて一言。

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/08/25(Wed) 19:45
タ  ト  バ
  タトバ
 タ ト バ

652 名前:乾巧 ◆eAtP/gtk 投稿日:2010/09/01(Wed) 23:17
やっと九月…だが残暑は続いてるな。ダブルもようやく終わったな…
決して園咲琉兵衛のしてきた事は許されることじゃない。
けど…琉兵衛は…やっぱりフィリップ達の親父だった…家族っていいな。
正直、オヤジもオフクロもSBの地球上の全人類をオルフェノク化する計画を
実行に移され両親を失った俺には両親の温かさは…俺には贅沢かもな。

加頭順は悪党らしい最後だったな…
しかし謎が残ったな財団]の未だ見えぬ野心…あの組織の首領は誰なんだ。
結局は人の命をなんとも思ってないのか…くっ!おっと。さあいくぜ?

>>633
ハーフチェンジシステムを持つ二人のダブル同士の戦い?
決着つかねぇだろう。それ以前に仮面ライダーになる者は
自分の強さを表すために闘うとは考え難いぜ…

>>634
財団]の幹部達は消息不明。
秘密結社「ミュージアム」はダブルの活躍で滅んだ。
T2ガイアメモリも無い。よってダークメモリなんて存在しねぇよ。

>>635
トリプル?トリプリライダーキックでも使いそうだな。そいつ(笑い

>>636
ストーム&エース?なーに勘違いしてんだよ。
どう見ても仮面ライダーX対仮面ライダーW(サイクロン&ジョーカー)
にしか読めねぇって(汗
強いぜXは…マーキュリー回路に対抗して
「エクストリームメモリ」を使うほう無難だ。
もしもの戦うことになったら。の例えだけどよ。

>>637
いんねぇよ。生憎俺は金で雇われるような仕事なんぞしてねぇ…
靴屋だけで、その日暮らせる稼ぎが、あればそれでいい。

653 名前:乾巧 ◆eAtP/gtk 投稿日:2010/09/02(Thu) 00:20
>>638>>639>>640
「サイクロン・アクセル・ジョーカー・エクストリーム」? 
シュラウドの言っていたダブルの究極形態が
「サイクロンアクセルエクストリーム」なら聞いたことあるけど…

普通に考えると他のライダーの最強形態と違うな。
今年の映画に「サイクロンアクセルエクストリーム」よりも
更に強力なもう一つダブルの究極形態出たらしいぜ…あれは奇跡なんだろうな。

>>641
これも聞いたことのない名前のライダーだな。
「アギト」のオルタフォースなら知っているけど…

>>642
調べてみたが…碌なことが記されてなかった(汗
パスさせてくれ…

>>643
タイガは陰湿
ベルデは悪党
王蛇は極悪
ガイは小悪党

ミラーワールドのライダーも様々だが
北岡は…まだ良い奴だと思う。アイツには良心があるから。
番外の仮面ライダーアビスはチートだな。ありゃライダーじゃねぇ…

>>644
インペラーか…アイツはお調子者…
お金儲けになるために。だったな…最後は哀れだったぜ。
奴も本当は寝は良い奴かもしれねぇ…

>>645
下ネタが多い。次からは控えてくれ。
それに下ネタばかり言ってるとよくねぇらしいぜ?


そんじゃ残りは明日後日あたり。んじゃおやすみ。

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/02(Thu) 00:57
ライダーたちはブラックコーヒーを愛しているの?

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/02(Thu) 05:04
ショッカー新首領ピッコロ大魔王様だ!!

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/02(Thu) 12:34
ちょいとスマートブレインまで潜入してライオトルーパーのベルトにトラップ仕込んできた。
具体的には『変身完了と同時に内部で爆発が起きる』ようにしてきた。

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/09/03(Fri) 20:13
やっと追いついてきたね
たっくん

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)