掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【オリジナル】某大学、読書愛好会部室【今夜も徹夜】

1 名前:戸祭千春 ◆iKEmWqN2 投稿日:2010/02/09(Tue) 23:50
あー、いらっしゃい。今ちょっとあんまりおかまいできないですけど楽にしてください。
『来る者拒まず、去る者追わず』がうちのサークルのモットーらしいんで。

けど、この無法地帯な部室にも一応ルールあるんで守ってくださいよ。
1、過度のセクハラ・セク質は禁止。笑って流せるレベルまで。
2、名無し同士のクロストーク禁止。
3、荒らし・中傷・曝し行為禁止。
後はここ全体のルール守ってくれれば、それで。

私と一緒に部室に居座りたいって人も歓迎。最初に挨拶すんのは必須。

……こんなとこか。レポートの邪魔しないならゆっくりしてって。
私のことは、聞かれたら話すから気楽にどーぞ。

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/16(Fri) 02:27
バイト先の先輩に「最近の若い者は…」と怒られた。
その先輩は上司に「最近の若い者は…」と怒られていた。
その上司は幹部に(省略


多くの人間は、
自分の指導力不足に原因があるとは考えず、自分の非を自分で認められないのな

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/16(Fri) 03:00
柔道部のマネージャーになって下さい

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/16(Fri) 10:42
西洋を意識しているのか、お洒落なのか、
最近の幼稚園児は変わった名前が非常に多い。

100年前に天才、森鴎外がやって非難されてたことが21世紀の日本で流行るとはな…
森鴎外の作品で舞姫と高瀬舟以外に読んどけって作品ある?

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/17(Sat) 12:27
はぁ、やっぱりクーラー快適だな…
電気の心配なら…いらないと思うよ………。
お隣さんのコンセントに…繋いでる……から………

586 名前:寿原優已子 ◆AgZudC2w 投稿日:2010/07/18(Sun) 01:18
涼しっ!
っていうか寒っ!
エアコン動かしちゃってるんですか!?


>>582
うーん…それだけでは何だかわからないですね。
ほんとに指導力不足を棚に上げての責任転嫁なのか、
怒られても仕方ないようなミスをしたからなのか、
もうちょっと具体的な状況を話してくれないとわかりません。

ただ、理由があって部下やバイトを叱責するにしても、
「最近の若い者は…」なんて言うのは蛇足な感がありますね。
自分よりも下の世代を十把一絡げに見下すってのは、
あんまり褒められた態度じゃありませんし、
かえって舐められるんじゃないかって気もしますね。

でも、世代間の対立って、双方向的というか、
それなりに対称性がある場合がほとんどですよね。
若い人は若い人なりに、自分たちより上の世代の人を、
「これだから年寄りは…」って見下すことも多いですからね。
要するにお互い様ってことですよ。

したがって、トラブルの原因が、
年長者の指導力不足にあるのか、
年少者の能力や経験の不足にあるのか、
あるいは両者が競合してるのか、
胸に手を当ててもう一度じっくり考え直してみましょう。


>>583
私、柔道なんて全然わかりません。
谷亮子が国会議員になったとか、そのくらいしか知りません。
マネージャーやるからには、最低限柔道のルールくらいは、
知ってないと仕事にならないんじゃありませんか?
まあ、その気になれば数日で覚えられるかもしれませんけど、
残念ながらそこまでの情熱はないですねえ…。

ちなみに、うちのお祖父ちゃんが柔道やってました。
なんかタイだかベトナムだかの士官学校で、
実技指導をしたことがあるとか言って威張ってました。
自分で言うほど強いんだかどうだかは私にはわかりませんが、
一応、私にも柔道家の血が流れているということになります。


>>584
「優已子」ってかなり珍しい名前で、
検索してみると、私自身の情報しか引っかかりません。
もしかしたら、日本に優已子は私一人かもしれない。
だけど、今風なのかと言われると決してそうではないですね。
「子」がつく名前は今時はかなり少ないと思います。
私の世代ですらそうなので、幼稚園児なんてもっとでしょう。

名前というものの定型性が失われてきたからなのか、
耳慣れない名前が増えてきてるのは確かなようです。
変わった名前だといじめられたり、苦労するとも言いますけどね。
だけど、まわりみんなが非典型的な名前なら、
そもそも「変わった名前」なんて概念もなくなります。
自分の子供にしがらみなく好きな名前をつけたいというのは、
親の心情として理解できますから、
それが許されるような風潮は歓迎していいんじゃないですかね。

まあ、絶対に読めなかったりとか、形式面で問題のある名前は、
なるべくなら控えた方がいいかもしれませんが。
名前ってのは対外的な標識でもありますから。

森鴎外が自分の子供に西洋風の名前をつけたのは、
外国に行っても通用するようにってことだったみたいですね。
明治の人の発想としてはかなり斬新です。
まあ、時代背景に照らしてみると、先進的というよりは、
単なる西洋かぶれじゃないかって感も否めませんが…。

ちなみに、鴎外の作品はいっこも読んだことないですね。
なので、おススメは何もありません。


>>585
いや、ちょっと待って下さい。
そんなん、何の解決にもなってませんよ!
電気代が惜しくてクーラーを付けられないんじゃなく、
ブレーカーが落ちるから付けられないんですってば。
お隣のブレーカーだけアンペア数が大きいとかそんなことはない筈。

  バシッ!

て、ほら、早速…。
あーあー…これ、このフロア全体が停電ですよ。
お隣とは揉め事起こさんといてって言うたやろ…。
オカルト研究会なんやって。
そんな怪しげな連中を敵に回したくないわ!


もう、面倒なことになる前に私は帰りますよ。
オカルトの人たちが乗り込んできたら、ちゃんと対処して下さいよ?
あー、なんかもう騒ぎになってるっぽいし。
逃げます。それじゃ!

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/18(Sun) 10:43
おう、ちょうど良いとこに来たな。
折り鶴作るの手伝ってくれ。

小学生の従兄弟の修学旅行が平和学習とかいうのも兼ねてるらしくて、千羽鶴作るんだと。

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/18(Sun) 19:47
オカルト部からなんか呪言が聞こえる……

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/18(Sun) 22:27
ゆ〜いちゃん、あっそびましょー!

ねぇ〜無視しないで、あっそびましょーってば〜!

読書愛好会のエース!寿原優已子ちゃーん!!


【間違えて隣の部室で叫んでる】

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/18(Sun) 22:56
ユイユイいいえ優已子さん大きいショートケーキを作ってくれませんか?

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/18(Sun) 23:27
優已子さんは夕飯が遅いときはコンビニで済ませてるっていうけど
19歳の女の子だしさ・・・遅くても自宅で食べたほうがいいんじゃない

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/18(Sun) 23:54
昨夜はオカルト研がやってた儀式のせいで
停電したらしいね、ここ。

本当にあるんだなあ、そういう不思議なこと

593 名前:寿原優已子 ◆AgZudC2w 投稿日:2010/07/19(Mon) 01:24
>>587
折鶴…折り方を忘れちゃったな。
類似品でパタパタ鶴というのもありましたよね。
パタパタの方が確か折る手順が少なくて楽だったような覚えがあります。
まあ、いいです。多分、折ってるうちに思い出す筈。

しかし、修学旅行で平和学習って、広島か長崎にでも行くんですかね。
原爆ドームとか、小学生が見て面白いもんでもないと思いますけどね。
原爆関連の資料や史跡って、なかなかにインパクトが強いですから、
そういうのを見せて衝撃を与えるって意味では巧いやり方なんでしょうが、
修学旅行くらい、もっと気軽に楽しませてあげてもいいような気もします。

ちなみに、私の通ってた小学校の修学旅行は、
日帰りで金沢に行くという、なんとも面白みに欠ける旅でした。
昔はちゃんと2泊3日とかだったらしいんですけどね。
夜中に不純なことをやらかしちゃった男女がいたらしいんですよ。
それで問題になって、翌年からは日帰りの修学旅行になったんだとか。


>>588
確かに、低い声でぼそぼそ何か聞こえてきます…。
呪言なんですかね…これは。

…私が何で、オカルト部と揉めないでくれって言ったかわかります?
別に呪われるのが怖いとかそういうことではないんですよ。
むしろ、うちの部員は捻くれたタイプが多いですから、
オカルトの類を信じる人はあんまりいません。
だから、むこうがわりと本気で、呪いやら何やらをかけようとしても、
私たちは特に恐怖におののくわけでもなく、災いに遭うでもなく、
いつもどおりピンピンしてるに違いないわけで、
そうなると、たぶんあの人たち、ますます気分を害しますよ?

要するに、ただ一心不乱に呪詛に励むだけならどうでもいいですが、
効果がないとわかったとき、手段が過激化しそうなので、
はじめっから関わり合いになるなってことですよ。
イモリの黒焼きとか、猫の生首とか投げ込まれたら堪らないじゃない。


>>589
ああもう…隣の部屋でやるな!バカ!
お隣さんに私の名前を印象付けないで下さい!
エースとか言うな!私が嫌がらせの首謀者みたいに聞こえるやろ!

ただでさえ私は、広報担当をさせられてるおかげで、
矢面に立たされやすい立場なんだから、少しは配慮して下さい!
テストも近いのにそういうゴタゴタは嫌ですよ。


>>590
だから、お菓子は作れないと何度言ったら…。
そもそもうちにはオーブンがないんですよ。
トーストすら魚焼きグリルで焼くくらいなんですから。
ショートケーキって、作り方自体よくわかんないけど、
スポンジ部分はオーブンで焼かないとどうしようもないでしょ?
そりゃあ、生クリームくらいなら作れますけどね。

まあ、スポンジはどっかから出来合いのものを買ってくるとすれば、
あとは生クリームと果物の缶詰でどうにかなりそうな気もするけど、
それでも、大したものはできないですよ。
ああいうのは、それなりのセンスが要求されるでしょ?
普段から作り慣れてないと、その手のセンスは身に付かないよ。

単に、私に慣れない仕事をさせて失敗するのを見たいというなら、
まあ、仕方がないけど…って、仕方ないわけあるか!
なんでそんないじめを受けなければなんないのよ!
嫌がらせじゃないんなら、ケーキなんて買ってきたらいいでしょ!
無理矢理作らせようっていうなら、作ってやろうじゃん!
そのかわり、完成したケーキをあんたの顔面にぶつけてやる!

594 名前:寿原優已子 ◆AgZudC2w 投稿日:2010/07/19(Mon) 01:25
>>591
でもね、ご近所のスーパーは10時で閉まっちゃうし、
家に食材のストックがあるとも限らないから、
そうするとコンビニくらいしか選択肢がなくなっちゃうんですよ。
帰りが遅くなると。

それに、私はまだ自炊頑張ってる方ですよ。
女の子だって、外食オンリー、コンビニオンリーな子はいっぱいいますしね。
お弁当までちゃんと作ってくる私は偉い。
…まあ、それほどに手の込んだことはしてませんが。

そもそも私はそんなに料理するのが好きってわけではなくて、
お金さえあれば外食ばっかでも別に構わないんですが、
まあ、そんなにお金があるわけじゃなし、
あと、家庭的なとこもあるんだって人に思われたいという、
かっこつけ目的で自炊してるって面も(多少は)あります。


>>592
不思議でも何でもないじゃないですか。
私たちがクーラー使って停電させた意趣返しなんでしょ?
ほらごらん!呪詛だけじゃ飽き足らなくなったってことだよ!
配電盤になんか細工でもされてないかチェックしてきて下さい。

まあ、「不思議だね」で片つけてしまうのは、向こうの思うつぼ。
オカ研の人がそれで満足してくれるなら、いいんですけどね。
いっそ大げさに怖がってるフリでもしてみます?
私はあんまり演技力に長けたタイプじゃないんで、
わざとらしい悲鳴とか上げるのは得意じゃないんですが。

とりあえず、儀式を妨害しようとかいう企みは自重して下さいよ?
宗教戦争に発展しちゃ堪らないですからね。



さて、今日はこのくらいですか。
週明けからいよいよテストですねえ…。
気合入れていきましょ。

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/19(Mon) 13:10
なんだろうこの本?表紙がゴテゴテしてるし外国の文字でいっぱいだ。


596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/20(Tue) 00:46
読書の夏ですよ、おねいさん!

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/20(Tue) 13:55
ヤベー!腹下しちまった!これが隣の呪いなのかーー!(超大声で叫びながら)

598 名前:寿原優已子 ◆AgZudC2w 投稿日:2010/07/21(Wed) 01:39
>>595
うーん…状況的にお隣さんの持ち物では?
きっと呪詛とか魔術とかそっち系の…あほですね。

で、なんでこれがうちの部室にあるんです?
お隣さんが私たちの留守にこっそり忍び込みました?
まあ、そうだとしても、こんな大きくてかさばる書物を
うっかり落としていくほど間抜けとも思えませんが…。
まさかうちの部員の誰かが、
嫌がらせ目的でかっぱらってきたんじゃないでしょうね…?
煽るようなことをするな、と私は言ったでしょ。

こんな見るからにバカっぽい本を使って、
呪術ごっこをしてくれてるうちはまだいいんですよ。
だけど狂信者ってのは怖いんですからね。
昨日も言ったけど、エスカレートすると何するかわかりませんよ。
ほっときゃいいんです。停電にされたという程度なら、
その程度の恨みは時間が経てば忘れてくれます。
でも、儀式を妨害されたとか信仰を弾圧されたとかなったら、
どんなテロ行為に訴えてくるか知れたもんやないわ!


>>596
読書なんて春夏秋冬にかかわらずいつでもできますが、
四季の中から、強いて一番読書のイメージにそぐわない季節を
選ぶとすれば、やっぱ夏になるんじゃないですかねえ…。
読書というと、室内に閉じこもるイメージじゃありませんか。
で、イメージだけの話をするなら、夏は海や山で遊ぶもんでしょ。
まあ、別にお外で本を読んでも構わないんですけど、
炎天下で読書なんて、何の罰ゲームかって話ですよ。

あえて、夏と読書を結びつけるなら、大学受験ですかね。
高校3年の夏休みと行ったら、図書館とか予備校の自習室に
篭りきりになって勉強しますね。まあ、夏が勝負ですから。
とはいえ、受験勉強は、普通にいう「読書」とは、
若干趣旨がずれる気がしないでもないですけどね。

大学生はどうかというと、資格試験や公務員試験を目指す人は、
夏休みとか春休みとか、長期休暇中が勝負なわけです。
私もその口だから、夏休みには色々計画を立ててますが、
まあ、計画通りに行かないのもまたお約束ですから。


>>597
あなただけじゃなく、何人もお腹を壊してますね…。
呪いを怖れるあまり胃を病んだとか、そんなことある筈がない。

…もしかしてポットのお湯では?
ポットを使ってコーヒーや紅茶を飲んだ人がみんな腹痛に…。
私とか、水筒を持参してるメンバーは無事みたいですし。
そう考えると、謎の洋書が部室に落ちてたこととも整合性が…。
うっかり落としたのか、演出の一環なのかは微妙だが。

さすがに、毒を盛るほどいかれてるとは思わないが、
下剤の類を混入したとかならまあ、ありえなくはない…。
はっきり言って、めちゃくちゃ怪しいですよ、お隣は。
黒いマント羽織った連中とか出入りしてますし、
変なにおいの煙とかしょっちゅうベランダから流れてきますし。

…疑心暗鬼かもしれないですけど、かなり不気味ですね。
とりあえず…オカ研に同じクラスの顔見知りがいるんで、
明日それとなく探りを入れてみますよ。
証拠めいたものが出てきたら、さすがにちょっと、
対策を検討する必要がありますね。


さて…厳重に施錠して帰りますか。
ベランダにも今日は施錠しますよ。
天井の監視カメラがダミーじゃなかったらよかったのに…。

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/21(Wed) 01:45
この部室は本を読むため専用ですかな?

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/21(Wed) 10:20
カメラは無くても、うちの猫様なら犯人を見てたんじゃないの?

というわけで、ミャウリンガル持ってきたぜ

601 名前:寿原優已子 ◆AgZudC2w 投稿日:2010/07/22(Thu) 01:13
>>599
まあ、本を読んでる人は多いですね。
大抵は漫画だったり、雑誌だったり、エロ本だったりして、
いかにも文芸サークル、みたいな、
純文学の類に没頭してる人はあんまりいません。
否、ほとんどいません。

少なくとも、読書しない人は部室に来ないで!みたいな雰囲気は皆無です。
ゲームやったり、雑談したり、猫と戯れたりとか、うるさくする人もいるから、
むしろ静かに読書をする環境ではないと言えるかも。
まあ、一人静かに読書をしたいなら図書館にでも行けばいいんで、
サークル棟の部室に静謐を期待することの方がおかしいとも言えます。

うちは堅苦しいサークルではありませんよ。
上下関係もゆるゆるだし、めんどくさい活動もしないし、
ノリと惰性で動くだけの、緊張感皆無なダメサークルです。
もちろん、真面目な文芸活動をしたいという人も歓迎はしますが、
あんまり真剣な人には居心地が悪いかもしれないですね。


>>600
役に、立たん!
何を聞いてもこれ、
「ねえねえ!もっとあそんで!」だの、
「肉球にさわって!」だの、
「ともだちがほしいな!」だの、
「つまんないの〜」だのばっかりで、
会話が全く成立しないやんか!
挙句の果てには「ねこパンチするよ!」と言われましたよ。
やれるもんならやってみやがれ!!

ふう…だいたい、三毛猫ホームズとかじゃないんですから、
猫が捜査の助けになるなんてありえない話。
猫は三日で恩を忘れるって格言どおり、
この子は、私たちに恩義や友情を感じていないような気がします。
ていうか、猫は魔女のペットでしょう?
だったらむしろお隣さんサイドの動物ですわよね。

また、ありきたりなことに、お隣では黒猫を飼ってますよ。
うちの猫をけしかけてボコボコにしてやりましょうか。
うちのは今時ネズミを捕まえるくらいの武闘派ですから、
丁重に飼いならされた黒猫風情には負けないんじゃないか…と。

お隣と揉めるな!と自分から言っておいてなんですが、
昼間、同じクラスのオカ研の人に、
停電の件では迷惑かけてごめんなさいね、と、
一応下手に出て謝ってみたら、
「もうおそれをなしたの? なさけない人たちね」と厭味を言われ、
かちーん!ときたので、仕返ししてやりたくなった次第。


じゃ、帰ります。
ああ、むかつくむかつくむかつく!

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/22(Thu) 11:47
とりあえずオカ研の女を一人拉致ってきたよ


603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/22(Thu) 20:45
ここにゆいちゃんの写真を飾ろう

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/22(Thu) 22:40
うちの部室にいる猫の名前だけど、

『アルテミス』はどうだろう?

605 名前:寿原優已子 ◆AgZudC2w 投稿日:2010/07/24(Sat) 02:12
>>602
いやいやいやいや、なにしとんねん!
そんなん拉致ってきたところで、
永久に監禁しておくわけにはいかないんですよ?
お隣と戦争するにしたって、そんな真正面から戦ってどうすんです。
読書愛好会なんだから、あんまりにも猪突猛進じゃ情けない。
それに、部室に拉致したんでは、後からとぼけることもできないやん。

同じクラスのオカ研の人───まあ、乞田さんっていうんですが、
彼女とはどうしても授業でほぼ毎日顔を合わせるんで、
言い訳なり反論なりを考えていかなきゃならない。
拉致ではなく、あくまでもポットの件の事情聴取のために、
任意でご同道いただいただけです、ってことで…大丈夫やろか?
理屈っぽい女だから、あんまりガチの口論はしたくない。
私はおしゃべりではあるけど、口喧嘩はそんなに得意やないねん。

>>603
ゆいちゃんって私のことですかね。
写真なんか、いつどこで撮ったんです?
そうじゃなくて、これから撮るってことですか?
あー、でも、明日美容院の予約してあるんで、
撮るなら明日以降の方がいいです!

いや、ていうか、私の写真なんか飾ってどうするんですか。
私の写真を見ていると心が落ち着くとかそういうことですか?
そうでしょうそうでしょう───と素直に頷けるほど、
自信過剰なタイプでもないんですけどね…。

それに、こんな汚い部屋に写真飾ってもね…。
半月もしたら写真立てが埃だらけになりそうな。
額に入れて壁に掲げるとかなら別ですけど、
それじゃなんか校長室の歴代校長の写真みたいですね。
ま、無難なまとめとして、部員全員で集合写真を撮って、
それを記念に飾っておきましょうか。


>>604
雑種風情には過ぎた名前───とまでは言わないけど、
なんか名前負けしてませんかね…それは。
ていうかそもそも、この猫はオスです。
アルテミスは月の女神の名前ですね。

ギリシャ神話の月の女神といえば、アルテミスが一番有名やけど、
セレーネとかヘカーテなんかもそうです。
ヘカーテは、魔術や運命の分岐を司る女神としての性格が強くて、
なんか禍々しい感じもしますが、わりと地位の高い女神です。
セレーネは、ローマ神話に吸収されてルナと呼ばれるようになった女神で、
天体としての月そのものがルナと言われることに照らしてみると、
「月の女神」というには一番相応しい存在と言えるかもしれないですね。

で、単に「猫」では不便ですか?
私は別にどうでもいいんですが、
それでは嫌だという部員も結構多いみたいなんで、
まあ、よさげなものが見つかれば、名前付けてあげましょっか。
別にアルテミスでも構わないっちゃ構わないんですけどね。
とりあえず、いろいろ考えてみてください。


さて、またすっかり遅くなってしまった。
帰りますね。それじゃまたー。

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/24(Sat) 15:12
猫の名前と言ったらやっぱり「玉三郎」だろう

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/24(Sat) 21:02
貧乳小説は好きですか?

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/24(Sat) 21:16
我が輩は猫である。
名前はいらない。

609 名前:寿原優已子 ◆AgZudC2w 投稿日:2010/07/24(Sat) 21:44
>>606
玉三郎って名前の有名な猫がいるんですか?
「猫 玉三郎」で検索してみても、
それっぽい猫はヒットしないんですが、
自分の猫に玉三郎という名をつけてる人は結構いるみたいなんで、
猫の名前としては定番のひとつなのかな。なぜだ。

玉三郎って、歌舞伎の坂東玉三郎ではないんですか?
女形ですね。てことはオス猫の名前としては間違いじゃないが、
いまいちピンと来ないのは、私が歌舞伎に詳しくないからか。
坂東というと玉三郎より三津五郎が思い浮かびます。
あとは、中村勘三郎とか松本幸四郎とか市川海老蔵とか、
要するに、歌舞伎以外のドラマやバラエティで露出が多い
役者の顔ばっかり思い浮かびますね。まあ、そんなもんでしょう。

ちなみに、女形は「おんながた」と読むのが正しいそうですよ。
「おやま」は誤りなので要注意です。
一般には「おやま」と「おんながた」で混同されてたようなんですが、
昭和の終わりごろ、歌舞伎界からマスコミに対して、
「おんながた」で統一するように要請があったらしいです。
ただし、玉三郎のような格の高い女形は「立女形」といいまして、
この場合には「たておやま」といいますね。

似たようなもので、「茶道」は「さどう」か「ちゃどう」かってのがありますが、
これはどっちでも間違いじゃありません。
表千家では「さどう」、裏千家では「ちゃどう」、
武者小路千家ではどっちとも言わず「茶の湯」と呼ぶらしいですよ。
また、「牛車」は、人を運ぶものは「ぎっしゃ」、
荷物を運ぶものは「ぎゅうしゃ」と呼ぶんだそうです。

で、話を元に戻しましょう。
猫の名前ですね。
まあ、やっぱアルテミスにしても玉三郎にしても、
高尚すぎてうちの猫では名前負けにならないですかね…。
まあ、タマとかミケとかじゃあんまりって気もしますが、
なんかこう、中間くらいの丁度いいネーミングはないものか。


>>607
訳のわからないジャンルを勝手に作らないで下さい。
貧乳の女が出てくるから貧乳小説、というのはいかにも苦しい。
とりあえず、アマゾンの和書カテゴリで「貧乳」を検索すると…、
小説は全然出てきませんね。エロ漫画ばっかしです。
しかしエロ漫画としては、貧乳をテーマにしたものが無数にあるようで、
このジャンルの人気が窺える結果となりました。

さらに、「新書・文庫」で絞りをかけてみると、
トップに来たのは、駒都えーじ著『みすぷり』(メガミ文庫)でした。
文章の一部が引用されてたので紹介しますが、
「巨乳、それは『貧乳を通り越して虚しさすら覚える乳』─“虚乳”である」とのことです。
どうでしょうね。あなたのいう「貧乳小説」とは、こうしたもののことですか?
虚乳とはまた、なかなか可笑しい表現ですが、
私が知らないだけで、メジャーな言葉なんですかね。

とりあえず、積極的に読んでみたいとは思えませんでした。
ちょっと前衛的すぎて私にはついていけそうにないですね。
誰か、読んでみたいor既に読んだという人があれば、
是非感想を聞かせていただきたいもんです。


>>608
いや、実は『吾輩は猫である』って読んだことないんですよ。
正確に言うと、小学生の頃、読もうとして数ページで挫折しました。
なぜならば、まあ、うろ覚えではあるんですが、
最初の方に「書生とはこの世で最も下劣な人種」で云々かんぬんって
くだりがあったでしょう? で、「書生」の意味がわからなかったんですよ。
国語辞典で引いてみても、どういう人のことだか想像がつかない。
そりゃまあそうですよね。平成の世に書生なんて存在しませんし。
わかんない言葉をいちいち調べながらじゃないと読めないなら、
めんどいからもういいや、と諦めてしまったと。要するにそういうことです。

ただ、吾輩(ryの猫は、飼い猫でしたよね。くしゃみ先生だかの。
てことは、ちゃんと名前あったんじゃないんですか?
もし、本当に名前がなく、人間からも「猫」とだけ呼ばれていたなら、
私たちは今、100年の時を超えて同じことをしてるということになる?
そうだとすると、なかなか意義深いですね。



うん。まだちょっと早いですね。
なんかあったら呼んで下さい。それじゃ。

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/24(Sat) 21:57
アガサ・クリスティーが、「ベルギー人」としてのポワロの視点からイギリス社会を批判したように、
夏目漱石は「人間以外」としての猫の視点から、当時の日本社会を批判した。
そういう人もいるがね。時代としては漱石のほうが遥かに早いが。

じゃ、「別冊図書館戦争U」読み終わったので、この辺で失礼するよ。


611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/25(Sun) 00:05
武者小路千家なんてあるんだな…
初耳だった

612 名前:寿原優已子 ◆AgZudC2w 投稿日:2010/07/25(Sun) 00:20
>>610
風刺小説の最高峰といえば、『ガリバー旅行記』ですかね。
日本で最も知名度の高い外国文学のひとつで、
なぜかメルヘンとして捉えられて、子供でも知ってますが、
こんな悪趣味な小説が童話扱いになってるっていうのは、
なんていうか、そのこと自体がブラック・ジョークだと思いますよ。

風刺なんてのは、突き詰めればインテリの厭味ですよ。
まあ、昔は直接的な社会批判をしにくかったという事情もありますが、
それこそ、ギリシャ・ローマの時代からある批判手法ですからね。
たとえばアリストファネスとかね、普通は喜劇作家として有名ですけど、
『雲』という戯曲で、ソクラテスを皮肉ってます。
『女の平和』なんかも有名ですね。風刺文学の祖の一人といえますか。

吾輩は(ryの風刺性も、知識としては知ってますが、
先ほど述べましたとおり、読んだことがないのでどうとも言えません。

クリスティのイギリス批判ってのは知りませんでした。
一時期凝って読んだことあるんですけどね、クリスティ。
定番ですけど、『アクロイド殺し』とか、『そして誰もいなくなった』とか、
読み終えて素直に「ほおぉ…」と思いました。


>>611
私も大学に入って初めて知ったんですけどね。
友達が茶道部に入りまして、「どこの流派なの?」って聞いたら、
「うちんとこは江戸千家だよ」って言うんですよ。
それで、表と裏以外にも千家ってあるんやなあと思って、
調べてみたら、表と裏と武者小路で「三千家」って言うんですって。

武者小路千家ってのは他の二家に比べると小規模みたいですけどね。
ちなみに、小説家の武者小路実篤とは無関係です。
江戸千家ってのは、さらにマイナーな流派らしいですよ。
千利休の子孫じゃなく、表千家の弟子が起こした一派だそうです。

うちの実家には茶室がありまして、
お祖母ちゃんが元気だった頃、よくお茶を点ててましたね。
私はまだ子供だったから、抹茶が苦くて嫌いでね。
お菓子だけもらって喜んで食べてたりしましたね。
おかげで、茶道の作法の方はさっぱり身に付きませんでしたね。


さて、帰りましょ。
暑い日が続きますが、体には気をつけましょうね?
それじゃ。

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/25(Sun) 01:48
最近ラノベ作家の盗作が増えてるね

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/25(Sun) 02:24
選挙にはちゃんと行ってるかー?
大学生は行かないやつが多いけど

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/25(Sun) 15:18
おい、誰だこの漫画の帯を捨てた奴は
最後のページに挟むなりして大切にとっておけよ、本の帯は
特に初版本のは…

616 名前:寿原優已子 ◆AgZudC2w 投稿日:2010/07/25(Sun) 18:36
>>613
ライトノベルなんて低俗なものを書く人間は、
物書きとしてのプライドがないのだ───、
みたいなこと言い出す人もいそうですが、
もちろんそんなのは偏見で、ライトノベルに限らず、
普通の小説だろうと論文だろうと、盗作は大昔からありました。
今になって増えてきたというのは、あってるとも言えますし、
間違ってるとも言えるでしょうね。

つまり、盗作する人が増えたのではなく、
昔に比べると、発覚しやすくなったってことですね。
なんでかといえば、それはもう、ネットの普及が原因でしょう。
昔であれば、読者が盗作を発見したとしても、
せいぜい出版元に電話や手紙でクレームをつけるくらいしか、
糾弾の方法がなかったわけですが、
今では、ネットを通じて公にできますからね。
ラノベの盗作が発覚するのって、大抵は2ちゃんねるからでしょう?

まあ、盗作はよくないことですし、ことによっては犯罪ですから。
ばれやすくなったというのは、必ずしも悪いことではないです。

インターネットの普及やグローバリズムの進展に伴って、
知的財産権は、最近とっても重要視されてきてますね。
法学部の学生でも、そっち方面に興味持ってる人は多いです。
私はまあ…実を言うとあんまり関心がなかったりしますが、
来年あたりに、一応、知財の授業とろうかなとは思ってます。
知っておいて損はないですもんね。


>>614
まあ、今のところ私には選挙権がないわけですが、
じゃあ二十歳過ぎたら、いそいそと投票所に足を運ぶかといわれれば、
たぶんめんどくさくって行かないんじゃないかなあ…。

よく、選挙は国民の義務だとか言われますけど、
それって何の根拠に基づいた見解なのかよくわかりません。
「選挙権」という言葉で言い表されているように、
基本的には義務じゃなくって、権利ですよね。
権利であるなら、それをどう処分するかは個々人の自由で、
権利行使を強制するのはかえって不当じゃないかとも思います。

講学上は一応、選挙は国民にとっての権利なのか、
義務(公務)なのかって争いがあります。
でも、最近だと、選挙の義務性(公務性)を強調する説って、
あんまり支持されないんですよね。

なぜかというと、選挙が義務だと言い切ってしまうと、
制限選挙を許容する方向に議論が傾きやすいというんですよ。
選挙が権利であるなら、それを制約することは人権侵害に繋がります。
とすると、税金○○円以上納めた人じゃないと、選挙権は認めないとか、
そうした内容の法改正は許されないという結論が導かれるわけです。
ところが、選挙を義務として捉えると、義務を制約することは、
むしろ国民の負担を軽減するということになりますから、
制限選挙を許容することに繋がりやすいって話ですね。

とはいえ、選挙に行くことが国民の義務だという意見は、
こうした講学的な議論を踏まえてのものではないと思われます。
つまり、道義的にいかがなものかって意味なんでしょう。
選挙に行かなかった人は、選挙の結果に文句を言う資格はない、
あるいは、政治に口を出すことは許されないみたいなことを言う人も
世の中には結構いますよね。投票したい候補者や政党がなくても、
ちゃんと投票所まで足を運んで、白票を投じろとか言う人もいる。
そういうのは、まあ、きっと、純然たる正義感情から出る意見で、
気持ちとしてはわからないこともないんですが、
少なくとも法律論的には大いなる誤りでしょう。

なんとなれば、選挙というのは、国民がなしうる政治的活動の
ひとつでしかありません。選挙制度があろうとなかろうと、
選挙に行こうと行くまいと、民主主義の建前が採られる以上、
国民は等しく主権者(あるいはそれに準じた存在)ですから、
その地位に基づいて政治的な活動を行う権利を有しています。
ただ単に、投票をしない、選挙制度に非協力的であるという理由で
国民として当然有しているはずの権利が制約されるとしたら、
それはかえって立憲主義、民主主義の否定に繋がりますからね。

617 名前:寿原優已子 ◆AgZudC2w 投稿日:2010/07/25(Sun) 18:36
>>615
帯は…どうかな。漫画の場合はつけたままにしておくかも。
こだわりがあってそうするってわけではなく、
まあ、そのままでも特に支障はないからですよね。
教科書なんかの場合には、帯はすぐ外して捨てちゃいます。
何度も繰り返し読む本だと、帯は邪魔です。
すぐボロボロになるし、つけたままだとかえって見苦しいから。

初版で帯つきだと、将来的に価値が跳ね上がるわけ?
それとも、客観的な価値とは別次元のコレクター心理ですか?
ネットで古本を探すと、「帯つき、新品同様」みたいなアピールが
されてることありますね。一応、付加価値にはなりうるんですね。
価値っていったってなんぼのもんじゃい…って気もするけど。

ちなみに、帯はどうでもいいけど、カバーは外しませんね。
カバーを外した本が本棚に並んでいると、なんか殺風景やし。

ああ、帯を捨てるなってのはわかりましたが、
本に挟まってるアンケート用の葉書とか、注文票とか、
宣伝のチラシとかも取って置いた方がいいんですか?
そんなもんまで捨てられないとなると、
さすがに邪魔くさすぎですが。


さて、もうちょっと勉強してから帰るか…。
なんかあったら声かけて下さいね。
んでは。

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/25(Sun) 19:45
大変だ!拉致ったオカ研の奴が……





寝てる

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/26(Mon) 00:09
大変だ! 出前の拉麺が……





のびてる。

620 名前:寿原優已子 ◆AgZudC2w 投稿日:2010/07/26(Mon) 00:38
>>618
なんでまだいるかな…。
さっさと解放しろと言ったでしょうが!

───って、言ってないか。
言っとらんげんけど、そのくらい空気を読めって話。

ていうか、未だにお隣からアクションがないですね。
土日で人が少ないからってのもあるかもしれないけど、
誰一人探しに来ないなんて、なんて不憫な…。
そもそも拉致られたことに誰も気づいてないとかなのかな。
ちゃんと犯行声明は出したんですか?
いや、出してないなら出さなくても構わないんですが。
どっちかってと隠蔽しておきたい事実ですからね。

寝てるんだったら、そのまま寝かしておいてあげましょう。
武士の情けというか、捕虜は丁重に扱うのがマナーですし。


>>619
こんなわかりにくい場所に出前なんか呼ぶからですよ。
ラーメンくらい、面倒がらずお店に食べに行ったらええやん。

で、食べないんですか?
食べないんだったら、そこで寝てる捕虜にあげたら?
食事と寝床を提供したというアリバイを作っておけば、
後々抗議を受けたときに言い訳が立つってものですよ。
まあ、のびたラーメン食べさせるのは、捕虜虐待かもですが。

にしても、サークル棟まで出前してくれる店があるんやね。
a華飯店…っていうのか。丼に店名が入ってます。
そういや、なんか駅前にそんな名前のお店あったね。
例のケーキ屋といい勝負の怪しげな店構えやった筈。


じゃ、私は帰りますけど、捕虜の面倒みといて下さいね。
手荒に扱ったらだめですよ?
乞田さんにどんな報復受けるか知れたもんやない…。

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/26(Mon) 03:10
優已子が読んだ後の本ハァハァ…俺も…ハァハァ…読む!

622 名前:寿原優已子 ◆AgZudC2w 投稿日:2010/07/26(Mon) 18:15
>>621
なんでハァハァ言ってんですか…。
この暑い中、全力疾走でもしてきたんですか?
それとも、ストレートに性的な意味で?

後者だとしたら、私の持ち物に欲情なんてしないで!
持ち物だけじゃなく、私自身に欲情するのもやめて!
頭の中だけでなら、どんな爛れた妄想に耽っても構わないんですが、
行動に移すのはダメよ。単に外部に表示するだけでもNGとする。

まあでも、読んだ後の本くらいだったら貸してあげますよ。
はい、つ『ケースブック行政法(弘文堂)』。
試験期間中なんですからね。
今読んでる本なんてこんなのばっかりですよ。
あなたがもし行政法の授業を取ってるなら話は別ですが、
さにあらざれば、何の面白みもない本ですよ。
性的昂奮をクールダウンさせるって意味ではアリかもね。
いつまでもハァハァされてては鬱陶しいんで!

ああ、ただ暑くてハァハァ言ってるだけなんだとしたら、
冷凍庫の中にアイスいっぱいあるから勝手に食べて。


ではまた後で。

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/26(Mon) 18:45
俺さ……、この拉致った女と結婚することになったんだ

それじゃ、これからアイツと食事なんだノシ

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/26(Mon) 21:25
六法全書を持ち歩く人ですか?

625 名前:寿原優已子 ◆AgZudC2w 投稿日:2010/07/27(Tue) 03:18
>>623
なんだその超展開はーっ!!
もしかして、拉致といいつつ、単なるナンパ目的だったんでは?
頭を抱えて善後策を講じた私は、体のいいピエロですか?

ストックホルム症候群って言葉を知ってます?
ハイジャックとか銀行強盗とかで人質になった人が、
長期間監禁される中で通常の判断能力を失って、
犯人の境遇や犯行動機に同情ないし共感するようになって、
それが犯人への愛情や信頼に昇華するという現象なんですが、
あなたたちの関係はまさにそれなのではないですかね…。

それとも、ゆうべ私が帰った後に、無理矢理手篭めにしたとか。
だとすれば鬼畜もいいとこですね。知りませんが。

今日、乞田さんが何も言ってこなかったところをみると、
まだ拉致の事実はお隣に知られていないんだと思いますが、
あなた、その娘と一緒にオカ研に自首するとかやめて下さいよ?

なお、うちの部長は大変心が狭く自己中心的な人物ですので、
この結婚を妨害しようとするかもしれません。
「敵の女に篭絡されるとは貴様それでも読書愛好会か!」みたいな。
お隣はお隣で、乞田さんをはじめ、頭のいかれた集団なので、
やっぱりすんなりと「おめでとう!」とはなんないでしょうね。
いわゆるロミオとジュリエット的な世知辛い状況です。

別に、二人してそれぞれ退部すれば済むんですけども、
話を盛り上げるために心中未遂とかしないで下さいね?
私は常識人でありますので、そこまでされると寝覚めが悪いのよ。


>>624
そんな学生は存在しません。
持ち歩く持ち歩かない以前に、六法全書なんて使いませんよ。

あなたが法学部の学生ではないという前提で説明しますが、
私たちが普段持ち歩く「六法」というのは、六法全書のことじゃないです。
主要な法令だけをまとめた、いわゆるコンパクト版の法令集です。
六法全書にしか掲載されてないようなマイナーな法令に
アクセスする必要なんて普通はありませんから、それで十分なんですよ。
まあ、勘違いして全書を買っちゃう新入生とかはいるかもしれないけど、
役立つ機会はまずありえないと考えていいと思いますよ。

私が普段持ち歩いている六法は、判例六法というもので、
各条文に関連する判例が併記されてるタイプのものです。
判例不要って人は、有斐閣の『ポケット六法』を持つことが多いですよ。
細かい法令にアクセスする機会が多い人は、
同じく有斐閣の『プロフェッショナル六法』なんかを使いますね。

まあ、何を買っても、条文それ自体の内容は同じですから、
気に入ったのを選べいいんですよ。
装丁が好みだとか、値段が安いとか、そんな理由でも全然OKです。


うわ、もう3時やん。
帰ります!それじゃっ!

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/27(Tue) 11:25
隣の奴にいきなり睨まれた……何だよアイツら

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/27(Tue) 11:48
体のいいピエロってなんかやらs
・・・何でもないです。

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/27(Tue) 18:37
ゆいにゃんは法律ヲタクなんだな?

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/27(Tue) 23:30
定期試験の勉強が思うように進まなかった…

もう神頼みしかない!
そういうわけで神棚作ったよ。

あぁ、神様…
全科目『優』ください

630 名前:寿原優已子 ◆AgZudC2w 投稿日:2010/07/28(Wed) 02:53
>>626
ま、交戦中ですから。
いちいち睨んできますか。敵としてのたしなみなのか、
呪いが思うようにかからずイライラしてるのか、
被害妄想が膨らんでいるのか、よくわかんないですが、
律儀に睨み返してあげる必要もないと思いますよ。

ただ、ガンの飛ばし合いで済んでるうちはいいのですが、
口論に発展すると、少なくとも私では勝てないですね。
あの人たちの言うことには、専門用語が多いんですよ。
たとえば「呪い」って言葉ひとつとっても、
私なんかは、感覚的抽象的にしか理解していませんが、
あの人たちの中には緻密な定義があるんですよ。
最低限必要な知識を共有できていなければ、議論にもなりません。
乞田さんと顔を合わすたび、あれこれいちゃもんをつけられるんですが、
言ってることの意味が半分もわからないので、聞き流すだけの毎日です。

まあ、つまんないし、苦痛なんですよね。
かといって、興味もない分野に関して理論武装する気もないし、
もし、うちの部員で誰か、オカルト方面の知識に精通してる人がいれば、
通訳と論点整理をお願いしたいところです。


>>627
一応、念のためいっときますけど、
「体のいい」は「ていのいい」と読むんですからね?
「都合のいい」って意味で使いました。

しかし、辞書で調べてみると、「体よく」というのは、
「もっともらしくうわべをとりつくろうさま」とあり、
要するに私は、使い方を間違っていたと。
そのように判明しました。日本語って難しいですねえ。

「役不足」「すべからく」「なしくずし」なんかと同じで、
誤った意味で覚えてしまってる人は多いのではないかと思います。


>>628
別に法律の勉強をするのが苦痛ってわけじゃないですが、
どっちかというと、法学部の学生として必要なことだから、
仕方なく勉強している───って意識が強いかもしれません。
趣味の域には到底達していません。
ゆえに、オタクとは言えないと思いますね。

前にも言ったけど、私は、どうしても法律の勉強がしたくて
法学部に入ったというわけじゃないんですよ。
特にやりたいこともなかったので、
なんとなく潰しのききそうな法学部を受験したら、
なんとなく受かってしまったと。それだけです。

そのわりにそこそこきちんと勉強してるのは、性格です。
わざわざ日本の端っこから出てきたんだから、
無為な四年間を過ごすのはもったいないじゃないですか。


>>629
成績はどうでもいいから単位だけ欲しいんだってんじゃなく、
GPA稼ぎをしたいんだったら、長期的な戦略を練らないと。
試験直前に神頼みをするなんて、泥縄もいいとこでしょ。
とりあえず、準備ができなかったのなら、今期は諦めましょう。

ただまあ、学部によって差はあるだろうけど、
うちの大学で全A(優)とるのは結構難しいと思うよ。
地頭がずば抜けてて、かつ真面目な人っているからね。
私くらいの凡人では、はじめっから勝負にならない。

それに、必修やクラス分けの関係で、どうしたって、
単位認定が厳しい授業も履修せざるをえないからね。
オープンブック(持込可)の授業ばっかり選べればいいんだけど、
必修や外国語があると、なかなかそうもいかないからね。


よし、終わりー。

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/28(Wed) 03:54
ゆいちゃん、お茶の準備するわね

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)