掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

遊戯王5D’sのキャラが質問に答えるスレだ! 3

1 名前:ジャック・アトラス ◆aOCf4GZg 投稿日:2012/11/24(Sat) 03:26
諸君!ここは遊戯王5D’s、3スレ目だ!!
引き続きレスを募集するぞ!


ルール
・sage、ageのどちらかは自由だ!(スレッドが下がったときは上げておく)
・荒らしは無視しろ!(関わった者も荒らしとなる)
・スレッド内での喧嘩や中傷は禁止だ!
・レスはなるべく遊戯王関連の話題で頼むぞ!
・キャラハンとして参加する場合はトリップを付けることと
遊戯王5D’s(アニメ)のキャラであることが絶対条件だ!
漫画版やDM・GX・ZEXAL等のキャラハン参加は禁止とする!


ルールは以上だ!
遊戯王5D’s、第3スレを開始する!!

455 名前:ジャック・アトラス ◆aOCf4GZg 投稿日:2013/03/25(Mon) 23:59
>>453
ほう…だったらそのカードを見せてみろ!!

フン!大体、カードは真っ二つになどしたら二度と使用できなくなるのだ。
そんなカードがあったらもはやデュエルにならん!!
それ以前に、まず遊星が黙っていないな。


>>454
フン…虫唾が走る話だが、かつてインセクター羽蛾という奴が
武藤遊戯とのデュエルの際、『ゴキボール』のカードをそうしたらしいな。
もっとも、それが武藤遊戯の逆鱗に触れる引き金となり、
『狂戦士の魂』によるオーバーキルを喰らったようだがな。
まあ、人の心を弄んだのなら当然の末路だろう。

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/26(Tue) 01:10
デュエルやると興奮する?

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/26(Tue) 01:59
カードをハサミで真っ二つにしたら中のカードの精霊が実体化したwww

実体化したタイ・グレファーさん「何があったのかはよくわからんが、
                今の俺は実体化しているらしい。」

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/26(Tue) 02:02
>>457

訂正
Xタイ・グレファー
○ダイ・グレファー

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/26(Tue) 12:55
噂ですが次回(4月頃)の新パックではシンクロが帰ってくるようです…
やはりまだシンクロの時代は終わっていなかったのですね

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/26(Tue) 15:14
スカーレッドノヴァドラゴンが敗れることってほぼないですよね
青眼の究極竜やBloo-Dはよく返り討ちにされますが(俗にいう負けフラグ)

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/26(Tue) 16:14
頑張って!!

462 名前:ジャック・アトラス ◆aOCf4GZg 投稿日:2013/03/26(Tue) 23:46
>>456
うむ。まあ、相手にもよるがな。
だが、少なくとも遊星とのデュエルでは、他のデュエルでは味わえぬ興奮がある!
特に我が魂『レッド・デーモンズ・ドラゴン』と、遊星の『スターダスト・ドラゴン』がぶつかり合う瞬間は
何度見ても魂が滾る…!!
その興奮を味わいたければ、魂をぶつけ合える相手を見つけるのだ!!


>>457-458
何?カードを真っ二つにしたら実体化しただと…?
フン、まったくもってわけがわからんな。
言っておくが、俺にはどうすることもできんぞ?
そんなことは俺の専門外だからな。
何とかしてほしければ龍可にでも頼むことだ。


>>459
当然だ!
確かに、エクシーズモンスターが主流となった今、
シンクロモンスターの出番は少なくなっているかもしれん。
だがそれでも、シンクロ召喚に終わりはないのだ!!
例え世間がどうであろうと、シンクロモンスターの力を信じるなら、
迷うことなく手にするがいい!!


>>460
当然だ!
『スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン』は、我が魂レッド・デーモンズが
バーニング・ソウルの力を得て進化した姿…!!
その力は…墓地に存在するチューナーモンスターの数だけ攻撃力を上げ、
更に『ブラック・ホール』のような強力なカードを使われても破壊されず、
自身を除外することで、相手モンスター1体の攻撃を無効にする。
攻撃も防御も抜かりはない!
どんなモンスターで来ようと、そう簡単に倒すことはできんぞ!!


>>461
うむ、任せておけ!
ジャック・アトラスは、応援してくれるファンを決して裏切りはしない!!
お前達がこのジャック・アトラスのファンでいる限り、必ずその期待に応えられる
真のエンターテイメントを見せてやろう!!

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/27(Wed) 00:45
シンクロ召喚ってかっこいい?

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/27(Wed) 18:09
Z-ONE戦のクェーサー召喚時って、Z-ONEさんが1枚でもカード伏せてて、1枚でも手札残ってたら危険な賭けだったよね
Z-ONE「超融合を発動!遊星、貴方の場の5体のドラゴン族を融合します!」 遊星「!?」 
なんてシーンを想像してしまった

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/27(Wed) 18:17
>>455
ttp://mtgwiki.com/wiki/Blacker_Lotus

真っ二つに破るどころか、バラバラに千切らないと使えなかったぜ

466 名前:ジャック・アトラス ◆aOCf4GZg 投稿日:2013/03/27(Wed) 19:34
>>463
当然だ!
特に我がレッド・デーモンズやセイヴァー・デモン、
そしてスカーレッド・ノヴァのシンクロ召喚はな!!
チーム5D’sのデュエルを見れば、シンクロ召喚がいかに魅力的なものか分かるはず…!
エクシーズ召喚にも負けはせんぞ!!


>>464
いいや、そのシーンはまずありえんな。
忘れたか?ライディングデュエルでは、スピードスペル以外の
魔法カードが使用できないことを。
まあ、そっちの世界では「2000ポイントのダメージを受ける」と解釈されているようだが、
基本的に通常の魔法カードは使用不可能だ。

いやそれ以前に、こっちの世界でその『超融合』というカードは
伝説のデュエリスト、遊城十代しか所持していないはずだ。
それに、そのカードには恐るべき力が秘められていると聞く…。
その遊城十代の心の闇を引き出すほどにな。
いくらゾーンといえども、そう簡単に手にすることはできまい。


>>465
フン、まったくもってわけがわからんな。
まあ少なくとも、デュエルモンスターズのカードでないことは確かだろう。
そんなカードがあったらデュエルにならんからな。

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/28(Thu) 01:02
デュエルを愛していますか?

468 名前:& ◆StUl6OzU 投稿日:2013/03/28(Thu) 09:52
スカーレッド・ノヴァには明確な弱点がある……。
『自分の他のカードからの効果に耐性がない』ことだ。
(OCGだけかもしれないが)
とあるデュエルにて、調子に乗ってスカノヴァとレモンを並べた挙げ句、
スカノヴァの攻撃をシューティングに止められてレモンの効果で破壊されると言う、
致命的なプレイングミスをしていた奴がいたんだ。
そう、そいつは『ジャック・アトラス(ゲーム版)』!!
………どう思いますか?

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/28(Thu) 09:55
>>468
名前欄が変な事になってますがスマホからだとたまになる症状なので、
おきになさらないで下さい。
お目汚し失礼いたしました。

470 名前:ジャック・アトラス ◆aOCf4GZg 投稿日:2013/03/28(Thu) 18:20
>>467
当然だ!
デュエルを愛し、戦い続けることこそが
デュエリストとしての証だからな!
このジャック・アトラスはもちろん、チーム5D’sとてその例外ではない!!


>>468-469
何だと!?

くっ…確かにスカーレッド・ノヴァの破壊耐性は相手のカード効果に対してのみ…!
自ら発動した効果ではスカーレッド・ノヴァといえども破壊されてしまう…!
ぬぬぬ…よりによってレッド・デーモンズのデメリットがその引き金になろうとは…!!

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/28(Thu) 20:33
友達とデュエルする時
初代遊戯王ネタで「これは闇のゲームだ。負けた方は遊戯の髪型になってもらう」って言われたんだけど、どう思う?

あの発言が冗談じゃなかったら今頃俺の頭は…。;

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/29(Fri) 00:02
ご飯にマヨネーズかけてあげるね

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/29(Fri) 06:53
ジャックの好きな食べ物は?

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/29(Fri) 08:17
スカーレッド・ノヴァ・ドラゴンの召喚直後、パラドックスのかざしたカードにスカーレッド・ノヴァが吸い込まれ、封印される。
パラドックス「ジャック・アトラス、貴様のスカーレッド・ノヴァはいただいていく…この時代とともに滅びるがいい。」
パラドックス「何、レッド・デーモンズが居ないと出せない? 仕方がない、ジャンプを買いに行くか…」

475 名前:ジャック・アトラス ◆aOCf4GZg 投稿日:2013/03/29(Fri) 16:40
>>471
は?武藤遊戯の髪型だと…?
何だそのわけのわからんゲームは…
ダークシグナーやイリアステルのものとは似ても似つかんな。
まあ、いくら初代デュエルキングのものといえども心地良いものではないだろうが…。


>>472
ほう…面白い!
ではさっそく入れてもらおうか!
この「ネオ童実野シティ限定シーフードヌードル」にな!
これにマヨネーズを入れると絶品なのだ!


>>473
フッ、決まっているだろう。
カップラーメンだ!
特に「ピリ辛レッドデーモンズヌードル」がな!
子供の頃…マーサの家で仲間達と分け合ったカップラーメン…!!
あの味は今でも忘れられん!!
このジャック・アトラス!これからもカップラーメンを愛し続けるぞ!!!(本編115話のときのように熱く語っている)


>>474
何だと!?

ば、馬鹿な!!『スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン』までもが
奴のカードに吸収されるというのか!?
おのれパラドックス!!貴様絶対に許さんぞ!!!

…フン、だがカードを奪っただけでは何の意味も持たんぞ!
何故なら、スカーレッド・ノヴァを召喚するには、レッド・デーモンズの力が必要不可欠だからだ!
我が魂レッド・デーモンズは、250円程度の雑誌に入るようなモンスターではない!
このジャック・アトラスのみが所持する、シグナーの竜の1体だ!
貴様などにバーニング・ソウルは使いこなせん!!

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/29(Fri) 21:59
パラドックス「フハハハハ! Sinモンスターは対となるモンスターをデッキ、エクストラデッキから除外することのみで特殊召喚される!
よってレッド・デーモンズもバーニング・ソウルも必要ない、現れろ、Sin スカーレッド・ノヴァ!」

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/30(Sat) 08:21
ブルーアイズマウンテン代はまだクロウが払ってるの?

478 名前:ジャック・アトラス ◆aOCf4GZg 投稿日:2013/03/30(Sat) 19:52
ふむ…今日は3月30日か。
覚えてるか?2年前の今日…俺と遊星がライディングをしたことを。(本編最終話)
あれがお前達に見せる最後のデュエルとなったのだったな。
そして俺は世界のキングとなることを誓い、ネオ童実野シティを旅立った…。
だが、時代がゼアルに移った今でも、俺達のライディングデュエルに終わりはない!!
これからもしっかりとついてこい!!


>>476
何!?Sinモンスターだと!?

おのれ…我がスカーレッド・ノヴァをこんな姿に…!!
パラドックス!俺は貴様を絶対に許さん!!
必ず叩き潰してくれる!!


>>477
フン、そんな必要はない。
今の俺は世界と戦うプロデュエリストなのだからな!
もはやクロウの助けなど借りなくとも……

何?貯金がもう残ってないだと?
フン、ならばやむを得んな。
今日のブルーアイズマウンテン30杯の代金はクロウのツケだ!!(浪費癖は相変わらずのようです)

(この後、請求書がクロウの所に……)

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/30(Sat) 19:58
なかなか最強のカードに巡り合えない

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/30(Sat) 21:10
Sinスカーレッド・ノヴァ(マ……マスター……!私のことはかまいません
            から、早く私を破壊してください…………!!)

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/31(Sun) 01:26
パラ「無情にも、Sinスカーレッド・ノヴァは対となるモンスターの破壊無効効果を受け継いでいる…
どうあがこうと、フィールド魔法を破壊できないライディングデュエルで、このモンスターを破壊することなどできないのだ!」


482 名前:ジャック・アトラス ◆aOCf4GZg 投稿日:2013/03/31(Sun) 19:24
>>479
フン、その理由は簡単だな。
それはお前がまだ自分のカードを信じ切れていないからだ!!
お前が真に己自身のデッキを信じることができれば、おのずと答えは見えてくる。
自らが最も信頼できるカードのことを最強というのだ!!
それを理解するためにも、チーム5D’sのデュエルを見るがいい!!


>>480-481
スカーレッド・ノヴァ………分かった。
お前が本心から望むなら、その通りにしよう…。
パラドックス!スカーレッド・ノヴァを取り戻すためにも、俺は負けん!!(その瞬間、ジャックの腕が光りだす)

!?これは…!(パラドックスの登場により、シグナーの痣が一時的に復活した。そして全ての痣が集まっていく…)

赤き竜の痣…また俺に力を貸してくれるのか…!(デッキの一番上のカードが光る)


(ジャックの場のモンスターは『バトルフェーダー』が1体)
俺のターーーーーーーーン!!!!
現れろ!『救世竜 セイヴァー・ドラゴン』!!

罠カード発動!『リビングデッドの呼び声』!!
自分の墓地からモンスターを1体、攻撃表示で特殊召喚する。
『レッド・デーモンズ・ドラゴン』を特殊召喚!!

行くぞ!レッド・デーモンズ!!
レベル8『レッド・デーモンズ・ドラゴン』と、レベル1『バトルフェーダー』に、 レベル1『セイヴァー・ドラゴン』をチューニング!
研磨されし孤高の光、真の覇者となりて大地を照らす!光輝け!
シンクロ召喚!!大いなる魂、『セイヴァー・デモン・ドラゴン』!!

『セイヴァー・デモン・ドラゴン』は、相手モンスター1体の効果を無効にし、その攻撃力を得る!
『Sinスカーレッド・ノヴァ』の効果を無効化し、攻撃力を吸収!
パワー・ゲイン!!

《セイヴァー・デモン・ドラゴン:ATK4000→7500》(Sinスカーレッド・ノヴァの攻撃力は3500だと仮定し…)


(許せ…スカーレッド・ノヴァ…。)
バトル!!『セイヴァー・デモン・ドラゴン』で、『Sinスカーレッド・ノヴァ』を攻撃!
アルティメット・パワーフォース!!

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/31(Sun) 20:54
今まで何回くらいサレンダーした?

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/31(Sun) 21:29
パラドックス「く、ゥゥッ、この未来もダメだったか…! かくなる上は、スターダストを…!
さらばだ、ジャック・アトレス!」
(さりげなく名前を間違えた上で時空間に逃げる)

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/01(Mon) 18:17
シューティングスターをsin化したら面白そうだね
本体がチューナーモンスタードローした分連続攻撃をsinモンスタードローした分連続攻撃で

486 名前:ジャック・アトラス ◆aOCf4GZg 投稿日:2013/04/01(Mon) 19:02
>>483
フン!その答えは「0」だ。
このジャック・アトラスが自ら敗北を認め、サレンダーをするなどありえん!!
俺の敗北…それはライフが尽きたとき、あるいはデッキ切れとなり、
ドローフェイズにカードをドローできなくなったときのどちらかだ!!
どんな状況においても、勝負を投げずに希望を信じ、最後まで戦う…
それがチーム5D’sのデュエルだ!!


>>484
むっ…!?貴様!!俺の名を間違えるな!!
俺は「ジャック・アトラス」だ!!


ふむ…パラドックスめ、また遊星のスターダストを狙うつもりか…?
フン、無駄なことだ。
遊星に同じ手がそう何度も通用するわけがなかろう。
奴は貴様などには絶対に負けん!!


>>485
フン、あまり心地良いものではないな。
何故なら、それは『シューティング・スター・ドラゴン』が
パラドックスの手に落ちることを意味するからだ。
遊星のクリアマインドが敵の手に落ちることなど絶対にあってはならん!!
まあ、どういうモンスターになるのかは気になるところだがな。

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/01(Mon) 22:21
デュエル廃止の法律を作り世界を終わらせてやる

488 名前:ジャック・アトラス ◆aOCf4GZg 投稿日:2013/04/02(Tue) 00:31
>>487
何?デュエル廃止だと?
フン、どうするつもりか知らんが、無駄なことだ。
このジャック・アトラスがいる限り、貴様の好きにはさせん!!
デュエルとは、俺達デュエリストの魂!それを奪う奴は誰であろうと許さん!!
もし本当に貴様がそのような計画を企てているのなら、
このジャック・アトラスが…いや、チーム5D’sが必ず阻止してやる!!

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/02(Tue) 01:58
ジャックの命を貰う

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/02(Tue) 06:06
ねぇねぇ知ってた?
昨日がエイプリフールだって事を知ってた?

491 名前:ジャック・アトラス ◆aOCf4GZg 投稿日:2013/04/02(Tue) 21:40
>>489
何だと…?
フン、やれるものならやってみろ!!
貴様などに殺されるジャック・アトラスではないわ!!
世界のキングになるという俺の夢…それを邪魔する奴は誰であろうと許しはせん!
ジャック・アトラスの力を思い知るがいい!!


>>490
フン、俺を何だと思っている。
そんなことは百も承知だ!
だが、既に4月1日は過ぎている。
もはや嘘は通用せんぞ!!

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/03(Wed) 00:21
カードいくらで売ってくれる?

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/03(Wed) 16:52
古代の機械究極巨人は強いですよね
…あの凄さはジャックに通じるモノがあると思う

494 名前:ジャック・アトラス ◆aOCf4GZg 投稿日:2013/04/03(Wed) 19:03
>>492
フン、いくら積まれようと俺のデッキのカードは
1枚たりとも売るわけにはいかんな。
どのカードも金にはかえられん。
このジャック・アトラスが選び、これまで共に戦ってきたのだからな!
それはこれからも変わることはない。
俺は自分の信じたこのデッキで世界のトップを掴む!!


>>493
ふむ…『古代の機械究極巨人』か。
3体の『古代の機械巨人』が融合した究極の姿…。
あの『青眼の究極竜』にはわずかに劣るが、ステータスも最上級レベルだ。
貫通効果を持つという点も悪くない。
確かにこの強さは俺に通じるものがあるかもしれんな。

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/03(Wed) 21:12
デュエルのイカサマ師になってやる

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/04(Thu) 18:40
勝つ?

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/05(Fri) 00:57
レッドデーモンズの効果は相手モンスターだけで良かったのに

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/05(Fri) 14:27
もしチーム5D’sの面々がホラー映画を見たら…。


龍亞「うわあああっ!?出たあああああ!!(ガバッ)」
龍可「キャアアア!!ちょ、ちょっと龍亞いきなり抱きつかないでよビックリするでしょ!?(ドキドキ)」

狭霧「アっアトラス様ああっ!!(やった抱き付く口実ゲット!!)」
カーリー「きゃあああジャックうう!!(これで自然に密着できちゃうんだからっ!!)…あれ?ジャックもしかして震えt」
ジャック「ばっ馬鹿な事を言うなっ!こっ…このジャック・アトラスが、この程度のものを怖がるわけがないだろうっ!!(ビクビクビクビク)」

(ちなみに、狭霧とカーリーの2人は本当はホラー好き)


ブルーノ「今のシーンはちょっとおかしいよね。今のが霊だとしてもあの装置を動かすにはさっきの回路を通して更に…」
クロウ「お前はちったあ怖がりやがれ!!(ドキドキ)」

アキ「この映画あんまり怖くないわね…(しょんぼり)」
遊星「あ、ああ…そうだな。」(特に変化なし)


男性陣は遊星以外はテンション下がってたけど
女性陣だと龍可以外の三人は喜んでもらってくれた。

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/05(Fri) 17:58
友達のデッキが反射デッキで、何してもダメージが反射されて正直ウザい
魔法カードやトラップは半分が反射系で、ユベルシリーズもコンプしている
このデッキにジャックさんはどう対抗する?

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/05(Fri) 19:26
500を頂きぃっ!!

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/05(Fri) 19:28
スターダストドラゴンを召喚!

502 名前:ジャック・アトラス ◆aOCf4GZg 投稿日:2013/04/05(Fri) 19:38
>>495
フン、愚かな奴だ。
そんなことをして得た勝利など何の勝ちもないというのに…。
デュエルは魂の魂のぶつけ合い!
自分のデッキを信じることができず、姑息な手を使って勝利しようなどと考えるような輩に
デュエルをする資格はない!!


>>496
当然だ!相手が誰であろうともな!
確かに世界には俺も知らぬ力を持ったデュエリスト達で満ち溢れている。
いずれはエクシーズモンスターなども現れるかもしれん。
だが、例えどんな相手が俺の前に現れようとも、絶対に負けん!
それが世界のキングになるということだからな!!


>>497
ふむ…つまりレッド・デーモンズの攻撃を行っていないモンスターを破壊するという
デメリットを無くすわけだな?
確かに悪くないが、そうなるとレッド・デーモンズが禁止・制限にかかる恐れがある…。
『闇の護封剣』などと組み合わせれば、あの『サンダー・ボルト』にも匹敵する破壊力となるからな…。

フン、やはりレッド・デーモンズの効果は今のままで構わん!
敵味方問わず、戦う意思なきモンスターは我がフィールドには不要だからな!
リスクがあってこそ真の力だ!!


>>498
おい!何だこれは!?
何故俺がびくびく震えている!?
このジャック・アトラスがホラー映画ごときで震えるわけがなかろう!!

…何?だったら何故タッグフォースで俺にホラーサスペンスのムービーを渡すと
信頼度が下がるのかだと…?
フン、ただ単に始末に困るだけだ。
いくら本物のように見せかけても所詮は誰かの手によって作られた紛い物!
このジャック・アトラスがそんなもので脅かされるわけがない!!

だから分かったな?
間違ってもこの俺の前にホラーサスペンスなど持ってきてはいかんぞ!


>>499
ぬぬ…確かに厄介な相手だな…。
その手のタイプはパワーデッキにとっては天敵だ…。
だが、対抗手段が無いわけではない。
『スキルドレイン』や『禁じられた聖杯』でそのモンスター効果を無効にするか…
『マテリアルドラゴン』でバーン効果を回復効果に変えるか…
あるいは、『地獄の扉越し銃』や『リフレクト・ネイチャー』で逆にはね返すという手もある!

俺ならば『クリムゾン・ヘルフレア』でそのダメージを倍にして返してやる!!
まあ、魔法・罠の場合だがな。

503 名前:ジャック・アトラス ◆aOCf4GZg 投稿日:2013/04/05(Fri) 19:54
>>500
むっ!?一足遅かったか…!
フン、なかなかやるな。
このジャック・アトラスより先にキリ番を取るとは…。
だが、次はこうはいかんぞ!!


>>501
何!?『スターダスト・ドラゴン』だと!?
貴様!何故遊星のカードを持っている!?

…そうか、そっちの世界には何枚もあるのだったな。
それを俺の前で出してくるとは面白い!
ならばこちらもスターダストの相手に最もふさわしいモンスターで迎え撃ってやる!

いくぞ!レベル5『バイス・ドラゴン』に、レベル3『ダーク・リゾネーター』をチューニング!
王者の鼓動、今ここに列をなす。天地鳴動の力を見るがいい!シンクロ召喚!!
我が魂、『レッド・デーモンズ・ドラゴン』!!

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/06(Sat) 01:34
人型が好きだなあ

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)