掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

遊戯王5D’sのキャラが質問に答えるスレだ! 3

1 名前:ジャック・アトラス ◆aOCf4GZg 投稿日:2012/11/24(Sat) 03:26
諸君!ここは遊戯王5D’s、3スレ目だ!!
引き続きレスを募集するぞ!


ルール
・sage、ageのどちらかは自由だ!(スレッドが下がったときは上げておく)
・荒らしは無視しろ!(関わった者も荒らしとなる)
・スレッド内での喧嘩や中傷は禁止だ!
・レスはなるべく遊戯王関連の話題で頼むぞ!
・キャラハンとして参加する場合はトリップを付けることと
遊戯王5D’s(アニメ)のキャラであることが絶対条件だ!
漫画版やDM・GX・ZEXAL等のキャラハン参加は禁止とする!


ルールは以上だ!
遊戯王5D’s、第3スレを開始する!!

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/10(Wed) 23:18
いつまで経ってもタッグフォース7がでないことについてどう思いますか

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/10(Wed) 23:27
カンチョーしてもいい?

527 名前:ジャック・アトラス ◆aOCf4GZg 投稿日:2013/04/11(Thu) 09:19
>>524
俺のカードが鳴いているだと?
どういう意味だ、それは…?
このジャック・アトラスのカードが安易に鳴くなどありえん!!


>>525
ふむ…タッグフォースといえば3以外は毎年9月に発売されるのが恒例だったが、
去年は発売されなかったらしいな。
俺の考えでいえば、それはやはりゼアルのストーリーが追いつかなかったからだろうな。
去年の9月は、丁度Dr.フェイカーとかいう奴との戦いに決着がついた時なのだろう?
ならば発売されなかったのも当然だ。
タッグフォースはストーリーも重要だからな。
今年は出るかもしれんぞ。


>>526
フン!何をふざけたことを言っている。
このジャック・アトラスがそんな許可を出すわけがなかろう!!
俺の逆鱗に触れたくなければ、くだらん真似はしないことだな!
でなければブルーノと同じ運命を辿ることになるぞ?

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/11(Thu) 18:14
>>527
レッド・デーモンズ「神に警告出させる程度に寿命を捧げるだけでタダの看護師(お注射天使リリー)に俺は倒されてしまうんだ…!」(泣

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/11(Thu) 18:45
ぶっ壊れカードと聞いて思いつくものはありますか?

530 名前:ジャック・アトラス ◆aOCf4GZg 投稿日:2013/04/11(Thu) 19:32
>>528
フン!ならば俺は『デモンズ・チェーン』を発動させ、
リリーの効果を無効にしてやる!
そうすれば攻撃力アップはできまい!
あるいは、『バスター・モード』でお前を/バスターに進化させるのも良い。
/バスターとなったお前ならば、例えリリーが攻撃力を上げてこようとも倒されることはない!
そんなことで泣くなどお前らしくないぞ!!


>>529
ふむ…チーム5D’sが戦ってきたものでいえば、
やはり『地縛神 Wiraqocha Rasca』だな。
相手のライフを一気に1にするなどありえん!!
しかもバトルフェイズをスキップするだけでは制約も小さすぎるではないか!!
これではクロウでなくともインチキ効果としか思えんぞ!!

まあ、そっちの世界では大幅に弱体化されたようだがな。
あの効果では即禁止カードになるのが目に見えているから当然の処置だ。

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/11(Thu) 22:41
DSのワールドチャンピオンシップで
伊田、黒江、亀野のモヒカン3人組が皆勤賞だけどさ
やることなすことみんな悪どくて食えない奴らだよね

2009年版:アウトロー1味としてデビュー。
パーツが欠品した不良品のD・ホイールを売りつけ、そのことで文句を言いに行ったブリッツを拉致。
2010年版:デュエルギャング「チーム・ダーティプレイ」として登場。
子供を誘拐し、そのことでクロウや鬼柳の逆鱗に触れる。その後も卑劣な罠で遊星達を追い詰めようとする。
2011年版:序盤に黒江が単独で登場。
ゴードンと言う男とグルになり、D・ホイールのパーツと偽って粗悪なジャンクを売りつける。
後の二人も出てくるハズだがこっちはまだプレイ中なのでここから先はわからない。

ジャックが1番嫌いなタイプの人間なのでは?

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/11(Thu) 23:21
条件付きデュエルが面倒

533 名前:ジャック・アトラス ◆aOCf4GZg 投稿日:2013/04/12(Fri) 21:42
>>531
フン、全くだな。
そういう輩に限ってしつこく出てくるものだ。
だが、例え何度出て来ようとも、デュエルを汚す不届きな奴らに
俺達が敗北するなどありえん!!
お前達も決して負けてはいかんぞ!


>>532
ふむ…確かに心地良いものではないな。
その手のデュエルはある程度の制限がかかるものだ。
だが、それもデュエリストとしての力量が試されるデュエルといえよう。
どんなデュエルであれ、やるからには勝利を狙うのだ!!

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/12(Fri) 22:48
デュエルの不敗王になりたい

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/13(Sat) 19:09
ワンターンキルしてやろう

536 名前:ジャック・アトラス ◆aOCf4GZg 投稿日:2013/04/13(Sat) 20:04
>>534
ふむ…王となるからには、不敗でなければいかんな。
この世に存在する幾多のデュエル…その全てを制してこそ、真のキング!!
だが、それは貴様ではない!
不敗王…つまり世界のキングとなるのは、このジャック・アトラスだ!!


>>535
むっ!?ワンターンキルを狙うつもりか…!
面白い!できるものならやってみるがいい!!
だが、そう簡単に倒されるジャック・アトラスではないぞ!!

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/13(Sat) 22:52
引き分けになったことある?

538 名前:ジャック・アトラス ◆aOCf4GZg 投稿日:2013/04/14(Sun) 22:29
>>537
ふむ…引き分けか。
なったことはないが、しようとしたことはある。
それはダークシグナーとなったカーリーとのデュエルのときだ。
あの時…俺はフィールド上のモンスター1体を破壊し、
その攻撃力分のダメージを両者に与える罠カード、『ショック・ウェーブ』を使い、
デュエルを引き分けに持ち込むつもりだった…。
例え共に果てることになろうとも、それもまたジャック・アトラスが自ら選んだ運命だ…後悔はしない。
が、まさかあのような結末になるとはな…。(第59話参照)

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/15(Mon) 00:44
モンスターカードに頼ってはいけない

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/15(Mon) 08:01
伊田と亀野はジャックの大嫌いなD・ホイール窃盗団の手先だったよ!
チーム・ダーティプレイはあんたの言う
「D・ホイーラーの誇りを汚すこと」が本当に好きだなぁ!

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/16(Tue) 17:49
アポリア戦のジャックはかっこよかったよ
…珍しく

542 名前:ジャック・アトラス ◆aOCf4GZg 投稿日:2013/04/16(Tue) 20:18
>>539
何を言っている。
モンスターこそがデュエルの主役ではないか。
中にはモンスターをあまり入れず、魔法・罠を中心としたデッキもあるだろう。
ロックデッキなどが良い例だ。
だが、やはりモンスター同士を戦わせてこそ真のデュエル!!
それこそが魂と魂のぶつけ合いだ!!


>>540
フン、まったくもって不快な話だな。
D・ホイーラーの誇りを汚す奴らが今もなおどこかにいると考えるだけで
怒りで腸が煮えくり返る…!!
だが、このジャック・アトラスがいる限り、奴らの思い通りになることは決してない!!
D・ホイール窃盗団は一人残らず叩き潰し、必ず壊滅させるのだ!!


>>541
むっ、珍しくとはどういう意味だ!?

…フン、まあいい。
俺が龍亞・龍可と組み、アポリアとデュエルしたときのことだな?
あの時…アポリアは『機皇神龍アステリスク』の攻撃力を8300にまで引き上げたが、
龍亞の罠カード『シンクロ・ビック・トルネード』と、龍可の『フェアリー・ブレス』のコンボにより、
アステリスクの攻撃力を2900にダウンさせ、スカーレッド・ノヴァの攻撃で勝負を決めたのだったな。

そしてその時、俺はこう言った。
「龍亞が龍可のために戦ったように、お前はゾーンのために戦っていた。
ゾーンに繋げた希望がある限り、お前は絶望などしない!!」…と。

アポリアはこの当時、俺達の敵だったが、この言葉に嘘偽りはない。
奴がゾーンのために戦っていたことはデュエルを通して伝わってきた…。
誰かのために戦うことのできる奴は、必ず希望を持ち、繋げているものだ。
そしてそれは俺達とて同じこと…。
チーム5D’sには、何者にも断ち切れぬ絆がある。
絆とは…どんな時でも希望をもたらしてくれる。
だから俺達も絶望などしない!!

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/16(Tue) 21:06
デュエル初心者が気を付けることはなんでしょーか?

544 名前:ジャック・アトラス ◆aOCf4GZg 投稿日:2013/04/17(Wed) 00:07
>>543
ふむ…それを知りたければ、公式サイトに行き、
かつてチーム5D’sが運営していたワンポイントレッスンを見るがいい。
確かTurn103はその手のことがテーマだったはずだ。
まあ、司会者(龍亞)も初心者同然だからその注意すべきことを
やっているかもしれんがな。

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/17(Wed) 00:36
ジャックたま〜恋人になってぇ〜ん

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/17(Wed) 01:49
シンクロ禁止令が出たらどうする?

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/17(Wed) 05:02
アニメの強欲で謙虚な壺はもっと強いんだろうなあ本来特殊召喚出来ないはずが軽々と特殊召喚出来たりして?

548 名前:ジャック・アトラス ◆aOCf4GZg 投稿日:2013/04/17(Wed) 09:09
>>545
フン、あいにくだがそれは無理だな。
今の俺は真のキングを目指し、世界と戦うプロD・ホイーラー!!
女など必要ない!!


>>546
何!シンクロ禁止令だと!?
それではレッド・デーモンズやスカーレッド・ノヴァも
使えなくなるということではないか!!
…フン、だがそんなことをみすみす見過ごすジャック・アトラスではない!!
シンクロモンスターこそ、我が力の象徴!!
それを禁止させようというのなら、絶対に阻止してやる!!

…いや、俺だけではないな。
チーム5D’sの他のメンバーとて、そんな事態を見過ごす者は1人もいない!!
シンクロモンスターを取り戻すために俺達は戦う!
ダークシグナーやイリアステルと戦った時のようにな!!


>>547
ふむ…何故そう考えたのかは知らんが、
『強欲で謙虚な壺』の発動ターン、モンスターを特殊召喚できなくなるというデメリットは
こちらの世界でも同じことだ。
このカードはこういったデメリットがあるにも関わらず、準制限カードに指定されている…。
もしデメリットが消えるなどということがあれば、禁止化は免れまい。

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/17(Wed) 09:53
貴様のバーニングソウルは温過ぎる!

550 名前:たっくん 投稿日:2013/04/17(Wed) 10:42
俺は格ゲーオンリーだからな
これからもずっと

>>1
それよりもクソスレ何とかしろよ
毎度毎度つまらないスレばっか立てて
まあスレ主が無能だから仕方ないか

551 名前:ジャック・アトラス ◆aOCf4GZg 投稿日:2013/04/17(Wed) 20:08
>>549
何!?温すぎるだと!?
ならば貴様は我がバーニング・ソウル以上の力を持っているとでもいうのか?
フン、面白い!
ならばデュエルで見せてみろ!
貴様の持つ力をな!!

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/17(Wed) 21:40
召喚禁止にしよう

553 名前:& ◆StUl6OzU 投稿日:2013/04/17(Wed) 22:09
トラップ発動!『集いし願い』!


554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/17(Wed) 23:08
イリアステルが偽ジャックを大量に作る
→いくつかは不良品で性格が真面目だったりする
→遊星やクロウが「ジャックが改心してくれた」とそっちを歓迎する
→本物に対して「よくできたコピーだな、でも今のジャックはもうそんな奴じゃねーのさ!」
⇒バーニング・ソウルの使い手排除完了

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/18(Thu) 01:13
やったぜ!

556 名前:ジャック・アトラス ◆aOCf4GZg 投稿日:2013/04/18(Thu) 20:54
>>552
むっ!?『天刑王 ブラック・ハイランダー』でシンクロ召喚を封じるつもりか…!
それとも、『大天使クリスティア』で特殊召喚そのものを封じるつもりか…?
…フン、いずれにせよそんなことを安易にさせるジャック・アトラスではない!!
貴様がシンクロ召喚を封じようというのなら、俺はそれを何としてでも阻止してやる!!


>>553
何!?『集いし願い』だと!?

フン、だが俺は既にこのカードを発動しているぞ!
罠カード、『攻撃の無敵化』!!
このバトルフェイズ中、自分への戦闘ダメージは0になる。
これで『集いし願い』で攻撃力を上げ、強制戦闘を強いられようとも、
俺にダメージを与えることは不可能だ!!


>>554
フン!貴様はチーム5D’sのことを何一つ理解していないようだな!
チーム5D’sには、偽物を受け入れる奴など1人もいない!!
例え少々良く見えようとも、所詮は紛い物!
そこにチーム5D’sの絆は存在しないのだ!
そんなことでこのジャック・アトラスを葬れると思うな!!

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/18(Thu) 22:04
ジャック・アトラス、貴様のデュエルは終わりだ!!

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/19(Fri) 19:41
あ…ありのまま、今日起こったことを話すぜ!

「タッグフォースでタッグを組んだジャックが、レッド・デーモンズ・ドラゴンを2体シンクロ召喚した」

あれ?でもあのカードって世界に一枚だけなんじゃあ…?

559 名前:ジャック・アトラス ◆aOCf4GZg 投稿日:2013/04/19(Fri) 20:19
>>557
フン!このジャック・アトラスのデュエルが
こんなところで終わるなどありえん!!
真のキングとなるための戦いはまだ始まったばかりだ。
世界のトップを取り、その先で待つ生涯のライバルとの決着をつける…
その夢を成し遂げるまで、我がデュエルに終わりはない!!


>>558
うむ、こっちの世界でのシグナーの竜のカードは
それぞれの所有者のもとに1枚のみ存在するものだ。
故にレッド・デーモンズも俺のデッキに1枚しか存在しない……はずなのだが、
どういうわけかタッグフォース時のエクストラデッキにはレッド・デーモンズが3枚あったのだ。
まあ、そっちの世界のデュエリストとタッグを組んだ影響だというのなら納得だがな。

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/19(Fri) 21:21
本物のモンスターを召喚できないのか?

561 名前:ジャック・アトラス ◆aOCf4GZg 投稿日:2013/04/20(Sat) 00:28
>>560
本物のモンスターだと?
まさかモンスターを本当に実体化させろとでも言うつもりか…?
フン、そんなことはサイコデュエリストでもなければ不可能な話だ。
例えできたとしても、あまり心地良いものでもあるまい。
闇のデュエルなどもうごめんだ…。

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/20(Sat) 00:35
遊戯王女もいるの?

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/20(Sat) 00:35
サイコパワーはもっと平和的に使いましょう

例えば乗って空飛ぶとか

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/20(Sat) 00:37
今からでも遅くない。
チーム名を噴水広場仲良し連合にしよう

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/20(Sat) 07:34
お前をライフを1にしてやる

566 名前:ジャック・アトラス ◆aOCf4GZg 投稿日:2013/04/20(Sat) 20:14
>>562
ふむ…王女かどうかは知らんが、女性デュエリストならば存在する。
5D’sでは十六夜、龍可、シェリーなどだ。
さらにタッグフォースでは深影やカーリーもデュエリストとなっているな。
こちらの世界ではデュエリストは基本的に男女平等だ。
デュエリストとしての実力があれば、性別など関係ない。


>>563
ほう…悪くない提案だな。
レッド・デーモンズに乗り、ネオ童実野シティの上空を飛ぶ…。
できるものならやってみたいものだ…。
もっとも、俺にはサイコパワーなど備わっていないからそんなことは不可能だがな。


>>564
クロウの考えたチーム名か。
フン、何が「噴水広場仲良し連合」だ。
ただ噴水広場の近くに住んでいるだけではないか!
ネーミングセンスが全くなっていないな!

今更チーム名を変更するつもりはない。
俺達はこれから先、何があろうとも、「チーム5D’s」だ!!


>>565
何!?ライフを1にするだと!?
馬鹿な…『地縛神 Wiraqocha Rasca』の闇の力は既に消滅したはず…!!
一体どうやって…!

…フン、だが例えライフを1にできたとしても、そこで満足などしないことだな!
ライフを極限まで減らされようとも、0にならぬ限り俺の敗北ではない!
わずかでもライフが残されている限り、勝負を投げ出すなどありえん!!
それがジャック・アトラスの…いや、デュエリストの魂だ!!

クロウ「ジャックの言う通りだぜ。例えライフが1だろうが、俺達の闘志は1万ポイントだ!!!」

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/20(Sat) 22:41
ネオ・ギャラクシーアイズ・フォトン・ドラゴン「超銀河眼の光子龍」とかあれ完全に禁止レベルの効果だぞ!?
いつの日か大会で禁止カードになるぞ。   
俺持ってるけど召喚が面倒くさい

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/20(Sat) 23:21
頂点を目指せ

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/21(Sun) 10:33
ふとんに入ろう

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/21(Sun) 15:17
いっしょに遊ぼうよ

571 名前:ジャック・アトラス ◆aOCf4GZg 投稿日:2013/04/21(Sun) 19:53
>>567
ふむ…『超銀河眼の光子龍』か。
確かに恐るべき力を持ったモンスターだな。
4500という最強クラスの攻撃力に加え、2つの強大な効果…。

その1つは…相手フィールドのエクシーズ素材を取り除くことで、
攻撃力を上げ、攻撃回数を増やす効果…。
エクシーズ中心の現環境においては、脅威の効果と言えよう…。
まあ、エクシーズの存在しない俺のデッキには特に影響はないがな。

だが問題は…『銀河眼の光子竜』を素材として召喚することで
フィールド上に表側表示で存在するカード効果を全て無効にするもう1つの効果だ。
効果を無効にされては、我が『スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン』といえども
簡単に破壊されてしまうからな…。
まさにクロウが「インチキ効果もいい加減にしろ!」などと言いそうなものだ。

が、その強大な力を持つがゆえに、召喚条件が厳しいというリスクもある。
レベル8のモンスターを3体、フィールドに揃えるのは容易いことではないからな。
禁止カードになるほどではあるまい。


>>568
フン、言われずともそのつもりだ!
それこそがこのジャック・アトラスの最大の夢だからな!
世界のデュエルを制し、真の頂点に君臨する!
その夢を現実のものとするために、ジャック・アトラスはこれからも戦い続けるぞ!!

キングは一人!この俺だ!!


>>569-570
フン、今の俺には布団に入っている時間も
誰かの遊びに付き合ってやる時間もありはしない!
が、デュエルならばいつでも受けて立つぞ!!

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/21(Sun) 21:15
詰めデュエルでならジャックに勝てそう(ニヤニヤ)

573 名前:ジャック・アトラス ◆aOCf4GZg 投稿日:2013/04/21(Sun) 22:17
>>572
フン!いかなるデュエルを仕掛けて来ようとも、
このジャック・アトラスが敗北するなどありえん!!

…といいたいところだが、その手のバーチャルなデュエルは俺の性に合わんな。
やはりデュエルは、実戦で勝利することに意味がある!
このジャック・アトラスに勝ちたければ、実戦で勝利してみせよ!!

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/04/21(Sun) 23:38
敗北を何度も味わってる?

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)