掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

遊戯王5D’sのキャラが質問に答えるスレだ! 3

1 名前:ジャック・アトラス ◆aOCf4GZg 投稿日:2012/11/24(Sat) 03:26
諸君!ここは遊戯王5D’s、3スレ目だ!!
引き続きレスを募集するぞ!


ルール
・sage、ageのどちらかは自由だ!(スレッドが下がったときは上げておく)
・荒らしは無視しろ!(関わった者も荒らしとなる)
・スレッド内での喧嘩や中傷は禁止だ!
・レスはなるべく遊戯王関連の話題で頼むぞ!
・キャラハンとして参加する場合はトリップを付けることと
遊戯王5D’s(アニメ)のキャラであることが絶対条件だ!
漫画版やDM・GX・ZEXAL等のキャラハン参加は禁止とする!


ルールは以上だ!
遊戯王5D’s、第3スレを開始する!!

634 名前:ジャック・アトラス ◆aOCf4GZg 投稿日:2013/05/02(Thu) 19:25
>>624
うむ、少なくともこちらの世界ではそうだ。
こちらの世界の文明はデュエルと共に発展を続けていく。
それは我が故郷、ネオ童実野シティとて例外ではない。
伝説のデュエリスト達がその名を残したバトルシティを初めとする
さまざまなデュエルの歴史から成り立っているのだ!!
そしてチーム5D’sが優勝したWRGPも偉大なる歴史の1つとして語り継がれるに違いない!!


>>625
むっ!?貴様はパラドックス!!
今度はピリ辛レッドデーモンズヌードルを奪おうというのか!?
そうはさせん!それはこのジャック・アトラスの命ともいえるものだ!!
貴様などには絶対に渡さん!!

(しかしレッドデーモンズヌードルはパラドックスに奪われてしまい)
馬鹿な!!奴はピリ辛レッドデーモンズヌードルをも吸収できるというのか!?
ふざけるな!!レッドデーモンズヌードルは幼少期からの俺の大切な…
貴様などに渡すものかあああああああああああああああ!!!!!

(レッドデーモンズヌードルは奪われてしまったようです)
くっ……俺の…レッドデーモンズヌードルが……俺の命が……(ものすごい落胆ぶり)

おのれパラドックスめ!!
まさか奴もカップラーメン好きだったとは…!!
普通ならマニア同士、カップラーメンについて語り合える仲になっていたかもしれんが、
俺のピリ辛レッドデーモンズヌードルを奪う奴は絶対に許さん!!

……ん?(パラドックスが置いていったカップラーメンに気づき)

ふむ…見たことのないタイプだな。
パラドクス・ヌードル……初めて聞く名だ。
フン、奴の置いていったものなど大したものではないだろうが、
一応試してみるとするか。

(パラドクス・ヌードルにお湯を入れ、3分間待つ)


(3分後)
よし、出来たな。では早速……(マイ箸を出し、パラドクス・ヌードルを手に取る)

ずずずー……ちゅるん。


ほう…悪くない味だ。
ピリ辛レッドデーモンズヌードルには遠く及ばんが、確かにこれまでにないものと言える。
また1つ、カップラーメンの味を知ったぞ!!

…フン、今回は目を瞑ってやる。

635 名前:ジャック・アトラス ◆aOCf4GZg 投稿日:2013/05/02(Thu) 19:25
>>627(十六夜アキ)
久しぶりだな、十六夜!

当然だ。
ジャック・アトラスは一度心に誓った夢は何があろうとも成し遂げる!!
故郷を離れる決意をしたからにはなおさらな!
…フン、その様子だとそっちも特に問題はないようだな。
時間が空いたのならいつでも来るがいい!!


>>628
いや、そうとも言い切れんぞ?
この調子でいけば、かつてのように多くのキャラハン達が集まり、
このスレッドの賑わいを取り戻せるかもしれん。
まあ、少なくともチーム5D’sのメンバーは揃ってほしいところだな。


>>629
当然だろう。
デッキ構築とは、全てのデュエリストに課せられた試練なのだからな。
楽しい試練などあるわけがない。
だが、面倒だからと言って怠っているようでは、デュエルに勝ち抜くことはできん。
惨敗を重ねるのとどちらがましか、よく考えてみるがいい。


>>630
ナンバーズクラブ…?
…なるほどな、九十九遊馬の仲間達がナンバーズと呼ばれるカードを
調べるために結成したクラブというわけか。
確かそれがアストラルという奴の失われた記憶に繋がっているのだったな。

ナンバーズ……確かに興味はある。
このジャック・アトラスでさえも知りえぬ力が秘められているだろうからな。
だが、今の俺には使命がある!
世界のキングになるという夢を現実にするために戦うという使命がな!!
他団体に所属するつもりはない!

636 名前:ジャック・アトラス ◆aOCf4GZg 投稿日:2013/05/02(Thu) 19:36
>>632
知っているとも。
セカンドステージに到達したゼアルの最初のOPを飾った歌だろう?
折れないハート……フン、悪くない響きだ。
もっとも、これを聞こうと聞くまいと、このジャック・アトラスの心が折れることなどありえんがな!!


>>633
知っているとも。
シャークという異名を持つ男の妹だろう?
兄は中学生にして全国大会に出場するほどの腕前だと聞いているが、
妹のほうも只者ではなかったようだな。
ゼアルでは数少ない女性デュエリスト…十六夜と戦わせたらどうなるのか気になるところだ。

637 名前:ハルカ 投稿日:2013/05/02(Thu) 20:06
アキお姉ちゃん・・・私アキお姉ちゃんと二人きりでお風呂入りたい・・・

638 名前:不動遊星 ◆1EJ3G3Xc 投稿日:2013/05/02(Thu) 20:09
>>627
アキ、来てくれたんだな。
医者を目指すというのは聞いている。
勉強のほうは進んでいるか?
ここでもよろしくな。

>>628
いや、それはどうかな。
俺は思っている、そして信じている。
かつてのように、このスレッドがにぎわうことをな。
そしてジャックの言うとおり、10chで一番のスレッドになることを目指す!!

>>629
デッキを組むのが面倒…?
しかし、デッキがなければデュエルはできないぞ。
なんでもいい。お前が興味を持ったテーマのデッキを組んでみることだ。
きっと楽しいと思うぞ。

>>630
ナンバースクラブ…?それはいったい…?
そうか、ナンバーズというカードを集めるサークルのようなものだな。
だが俺もモーメントの研究がある。
そういうわけにもいかないな。

>>631
ああ、知っている。
遊馬が戦ったトロン一家の次男だな。
希望を与えられそれを奪われる、その時にこそ人はもっとも美しい顔をする…だったか。
たしかに、俺にとっては許せない相手だ。
だがWも、根っからの悪人ではなかったようだな。
父親であるトロンの言葉に踊らされていた…ある意味では憐れむべきデュエリストかもしれない。

>>632
ああ、それなら聞いたことがある。
俺も遊戯王ZEXALはチェックしているんでな。
今は新しいOP曲になったようだが、
ZEXALの曲はどれも躍動感があっていいな。

>>633
ああ、たしか神代凌牙の妹だったな。
兄と同じく水属性使いのデュエリスト…その腕はたしかなようだな。
ただ気になるのは、彼女が新しくなったOPの中で涙を流していることだ。
今後、彼女に何か起こるのだろうか…?

639 名前:十六夜アキ ◆riwDDwv2 投稿日:2013/05/02(Thu) 20:26
>>628
歓迎してくれてありがとう。
きっと他のみんなも戻ってくるわよ。
そして遊星の言うとおり、10chで一番のスレッドになるの。
そのためにも、私は協力を惜しまないでがんばるつもり。
もちろん、勉強のほうもね。

>>629
デッキを組むのが面倒って…それじゃデュエルはできないわよ?
むしろデッキ構築は、デュエリストにとって一番楽しい作業だと思うんだけれど…。
ほら、そんなこと言っていないでデッキを組んでみて?
きっと新しい何かが見えてくるはずよ。

>>630
ナンバーズクラブ…?それはいったい何…?
そうなの、ナンバーズというカードを集めるクラブなのね。
だけれど私には、医者になるための勉強があるから…。
ごめんなさい、でも応援しているわ。

>>632
ええ、知っているわ。
サビの部分がいいわね、「折れないハートで、夢に向かうんだ」っていう…。
遊戯王ZEXALの曲もいいものばかりね。

>>633
ええ、もちろん知っているわよ。
シャーク…と言われる神代凌牙の妹さんね。
長い間入院していたようだけれど、復活したようで何よりだわ。
おしとやかなようで、鋭い一面もあるのよね。
一度デュエルしてみたい相手だわ。

>>635
ありがとう、ジャック。
夢は必ず成し遂げる…あなたらしいわね。
私もそのお手伝いをさせてもらうわ。
この10chで一番のスレッドを目指しましょ!!

640 名前:十六夜アキ ◆riwDDwv2 投稿日:2013/05/02(Thu) 20:28
>>637
あら、ハルカちゃんじゃない。
どう?元気にしている?
えっ?私と一緒にお風呂に入りたい…?
そうね、二人で一緒に温泉にでも入りたいわね。
機会があればそのうち…。

641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/02(Thu) 20:49
十代風の少年「魔法カード『融合』発動!!
『フェザーマン』と『バーストレディ』の融合!!
融合召喚!!『E・HERO フレイム・ウィングマン』!!」

少年「へへっ、どうだ!マイフェイバリットモンスターだぜ!!
確かに今のままじゃ、レッド・デーモンズやスターダストみたいなすげえモンスターは倒せない。
けど、ヒーローにはヒーローの力を引き出してくれる舞台があるんだ!!
フィールド魔法、『スカイスクレーパー』!!」

(フィールドが高層ビル街に変わる)

少年「ヒーローは必ず勝つ!!『スカイスクレイパー』の効果は自分よりも攻撃力が高いモンスターとヒーローが戦う場合
その攻撃力を1000ポイントアップさせるフィールド魔法!!
行け!『フレイム・ウィングマン』!!スカイスクレーパーシュート!!!」

少年「『フレイム・ウィングマン』の効果により、破壊したモンスターの攻撃力分のダメージを受けてもらうぜ!」

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/02(Thu) 20:49
あの十六夜アキさんなんてよんだらいい
「十六夜」「アキ」どっちがいい?

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/02(Thu) 20:51
ジャック・龍亞・龍可vsアポリアは5D'sのデュエルでもトップクラスで好きだな
生きてる限り、絶望はしない!のセリフもそうだけど龍亞がシグナーに
覚醒するシーンがグッと来る

644 名前:ジャック・アトラス ◆aOCf4GZg 投稿日:2013/05/02(Thu) 21:15
>>641
フレイム・ウィングマン……E・HEROの融合モンスターの1体か。
フン、だが攻撃力は2100…それでは我がレッド・デーモンズを倒すことはできん!!

(スカイスクレーパー発動!)
むっ!?そのカードは…!

(スカイスクレーパーの効果で攻撃力アップ!)
攻撃力が『レッド・デーモンズ・ドラゴンを上回っただと!?

ぐうううっ…!!【LP4000→3900】

(フレイム・ウィングマンの効果ダメージ!)
何だと!?

ぐわああああああああっ!!!!【LP3900→900】


フン、やってくれるな。
このジャック・アトラスにこれほどのダメージを与えるとは…
だがまだまだだ!!
罠発動!『リビングデッドの呼び声』!!
我が手に戻れ!『レッド・デーモンズ・ドラゴン』!!


>>643
アーククレイドルでのアポリアとのデュエルか。
うむ、確かにあれは龍亞にとって最大の見せ場だからな。
それと同時に最後の竜の封印が解けた瞬間でもあるのだ。
トップクラスだったといっても過言ではない。
まあ、唯一心残りがあるとすれば、遊星にあの光景を見せられなかったことだな。

それと、俺が言った言葉も忘れてはいかん。
俺達の希望は遊星に…チーム5D’sの絆にある。
絆がある限り、俺達は何があろうとも絶望などしない!!

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/02(Thu) 22:11
遊星とアキさんが戻ってきたからこのスレも
元の調子に戻ってくるかな。

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/02(Thu) 22:50
デュエルをなめてはいけない

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/03(Fri) 07:31
機皇帝ワイゼルを召喚ー!
ふふふふふ、チーム5D’sのシンクロモンスターをすべて吸収してやる!

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/03(Fri) 09:08
>>647残念だったな! 6体居るからワイゼルじゃどうしても1体残るぜ!

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/03(Fri) 18:38
武藤遊戯と洗脳城之内のデュエルは見たことある?

650 名前:ジャック・アトラス ◆aOCf4GZg 投稿日:2013/05/03(Fri) 19:54
>>645
うむ、そうなってほしいものだな。
そうなれば俺の求める夢にまた一歩前進する!
俺がこの場所で求めるものはチーム5D’sの復活!!
そしてその先に待つ10chの頂点だ!!
俺は必ずこのスレッドを完全復活させ、10chの覇者となる!!

キングは一人!このジャック・アトラスだ!!


>>646
フン、言われるまでもない。
デュエルを甘く見るような輩に、真の頂点になど立てるはずもないからな。
俺はどんな相手、どんなデュエルであろうとも、己の持てる全ての力を出し、必ず勝利する!!
そしていつか必ず世界のキングとなる!!
それこそがこのジャック・アトラスの夢だ!!


>>647-648
むっ!?『機皇帝ワイゼル』だと!?
おのれ…エクシーズ中心となった今となってもなお、性懲りもなく姿を現すか…!!
いいだろう!ならばもう1度俺達の手でで返り討ちにしてくれる!!
我がレッド・デーモンズを貴様などに奪わせはしない!!

フン、そいつがもはや複数のパーツにより合体するロボットでなくなったことは
既に調べがついている!
罠カード発動!『デモンズ・チェーン』!!
このカードの対象となったモンスターは攻撃できず、効果も無効化される。
これで機皇帝もその力を発揮できまい!!


>>649
うむ、バトルシティのDVDでな。
そのデュエルの舞台となった埠頭は、ネオ童実野シティの観光名所の1つとなっている。
まあ、直視するにはあまりにも重い内容だったがな…。

初代デュエルキング…武藤遊戯と、その生涯の友といわれた伝説のデュエリスト…城之内克也が
死闘を繰り広げた伝説のデュエル…。
確かこの時、城之内克也はかつてグールズという組織を率いていたマリク・イシュタールという男に
洗脳されていたのだったな。
唯一無二の親友を操り、デュエルキングと戦わせるなど卑劣極まりない!!
だが、最後はこの2人の絆の力が勝り、千年ロッドとやらの力を打ち破ったか。

フン、当然だな。
仲間同士の真の絆は、他者が容易く壊せるほど脆いものではない。
闇の力などに負けはしないのだ!!

651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/03(Fri) 20:20
カードを作ってる会社はボロ儲けだな

652 名前:不動遊星 ◆1EJ3G3Xc 投稿日:2013/05/03(Fri) 23:29
>>641
くっ…スターダストが…!!
さらに、その攻撃力ぶんのダメージを受けてしまう…。
(LP4000→1500)
なかなかやるな…。見事なタクティクスだ。
だが、俺とて負けてはいない!!
俺のターン!!ドロー!!

>>645
ああ、だがこれがこのスレッドの全力ではないと思う。
まだまだ、上へ行けるはずだ。
ジャックはこの10chでもキングになろうとしている。
それならば、俺たちも全力でレスする!!

>>646
ああ、その通りだ。
デュエルには無限の可能性がある…。
そしてそれはデュエリストそれぞれだ。

>>647-648
なっ…機皇帝だと!?
なぜここに…?くっ…なんとしてでも止めなければ…。
しかし、ワイゼルを先に出された以上、うかつにシンクロはできないな…。
ここは慎重にいかなければ…。

>>649
ああ、バトルシティのDVDでも見たことがある。
…悲しいデュエルだったと思う。
しかし遊戯さんたちの絆はたしかだったようだな。
マリクの洗脳を、遊戯さんたちの友情が上回ったんだ。

>>651
俺たちの世界でカードを作っている会社は、
あのインダストリアル・イリュージョン社だ。
儲かっているのかどうかまでは知らないが、
現在でも会長のペガサス・J・クロフォードは健在だぞ。

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/03(Fri) 23:41
遊星、機皇帝対策のはずのバックアップウォリアーや
ドラゴエクィテスはどうして出番なかったのよ…

654 名前:十六夜アキ ◆riwDDwv2 投稿日:2013/05/03(Fri) 23:43
>>641
その戦術は…あの伝説のデュエリスト、遊城十代の…??
(ブラック・ローズ・ドラゴンが破壊される)
なんていうことなの…!!その上ライフダメージまで…。
(LP4000→1600)
やったわね…?でもこのまま負ける私じゃないわ!!

>>642
どっちでも構わないわよ?
ただ私としては、気軽に「アキ」って呼んでくれたほうがうれしいかしら?
まあ、それはあなたたちにお任せするわ。

>>645
そうね、やっぱりキャラハンががんばらないと、
スレッドというものは盛り上がらないわよね。
私も長くここを留守にしていたから、その分がんばらなきゃ!!
目標はジャックの言うとおり、10chのキングよ!!

>>646
ええ、そうよ。
デュエルをなめたら、やけどするかもね。
まあ、そんなデュエリストはいないことを願うけれど…。

>>647-648
こ…これがあの「機皇帝」…!!
見たことはあるけれど、相手にするのは初めてだわ…。
たしかシンクロモンスターは吸収されてしまうはず…。
「ブラック・ローズ・ドラゴン」といえど、簡単には出せないわね…。

>>649
ええ、見たことがあるわ。
ラストターン、城之内さんが「真紅眼の黒竜」に対し、
自身に攻撃するよう叫んだのよね。
そして勝負は引き分けになって、二人とも無事だった…。
なかなか感動するシーンだったわ。

>>651
ええ、そうかもしれないわね。
何しろデュエルモンスターズは、世界で一番売れているカードゲーム…。
それがもたらす利益は相当なものでしょうから。

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/04(Sat) 00:58
>>642
じゃあ「アキ」って呼び捨てにしていい?

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/04(Sat) 07:49
再放送もついにゴースト編(?)に突入しましたね

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/04(Sat) 09:47
今の貴様に勝っても何の喜びもないぜ!

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/04(Sat) 17:24
罠発動!次元幽閉!!

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/04(Sat) 17:28
このデュエルは知ってますか?

(GX、52話より)

【十代:LP100 場:E・HERO シャイニング・フレア・ウィングマン(ATK4900)、伏せカード2枚】

【亮:LP550 場:サイバー・エンド・ドラゴン(ATK16000)】


亮「バトル!!」

十代「速攻魔法、『決闘融合−バトル・フュージョン』!!
戦闘時に発動し、相手のモンスターの攻撃力分だけ、自分のモンスターの攻撃力をアップする!」

【E・HERO シャイニング・フレア・ウィングマン:攻撃力4900→20900】


亮「フッ…狙いは同じか。だが、タイミングを見誤ったな!
速攻魔法、『決闘融合−バトル・フュージョン』!!」

十代「何!?」

【サイバー・エンド・ドラゴン:攻撃力16000→36900】


十代「やっぱ、カイザーは強え…パーフェクトだぜ!」

亮「だが同時に、それは俺の限界でもある…。
パーフェクトというある意味の限界を求めるな。
遊城十代…お前には、無限の可能性がある!」

十代「サンキューカイザー。卒業生の言葉、しっかりと受け取ったぜ!」


十代「在校生代表として、俺から卒業の記念だ!受け取れカイザー!!
罠発動、『決戦融合−ファイナル・フュージョン』!!」

亮「!…フッ…負けず嫌いが…!」

十代「このカードにより、俺達は、お互いのモンスターの攻撃力の合計分のダメージを受ける!」


十代「行くぜ!カイザー!!」

亮「来い!!」


【亮:LP550→0】

【十代:LP100→0】


奇しくもこの記録はついこの前ゼアルで塗り替えられてしまいましたが、
これは遊戯王界トップクラスの数値です。

660 名前:ジャック・アトラス ◆aOCf4GZg 投稿日:2013/05/04(Sat) 18:52
>>651
フン、当然だな。
デュエルモンスターズはそれほどの支持を集めているのだ。
利益も相当なものだろう。
それを糧に、これからもデュエルを更に進化させていってほしいものだな。


>>656
うむ、先週の放送でゴドウィンとのデュエルに決着がつき、
再放送も新たなステージへと到達したようだな。
あの時の俺達はWRGPを一年後に控え、準備を進めている最中だった。
そこにゴーストという新たな敵が現れたのだ。
そして奴は機皇帝というシンクロメタモンスターを使ってきた…といったところだな。
俺達の新たな戦い…その目に焼きつけるがいい!!


>>657
フン!このジャック・アトラスに向かってそのような口を叩くとは
貴様も相当な実力者のようだな。
それとも、キング時代の俺でなければ不満か?
…フン、確かに今の俺はキングではない。
だが貴様を倒す力ならば持ち合わせている!
ジャック・アトラスの真の力をその目にやきつけ、敗北するがいい!
デュエルだ!!


>>658
むっ!?『次元幽閉』か…!
除外効果はスカーレッド・ノヴァといえども防ぐことはできん。
だが、ジャック・アトラスは常に相手の二手三手先を行く!!

カウンター罠『闇の幻影』発動!!
闇属性モンスターがカード効果の対象となったとき、その発動を無効にし、破壊する!!

よって攻撃は続行だ!!
行け!『スカーレッド・ノヴァ・ドラゴン』!!
バーニング・ソウル!!!


>>659
ほう…これがデュエルアカデミア本校で行われたという
遊城十代とカイザー亮の卒業模範デュエルか。
龍亞も授業で教わったと言っていたが、もの凄い勝負だったそうだな。
ふむ…では拝見させてもらおう。


むっ!?

…ば、馬鹿な!!攻撃力20900に、36900のモンスターだと!?
ありえん…何だこの凄まじい攻撃力合戦は…!!
しかもこれほどの戦術を展開しておいて引き分けに終わったというのか!?
何というデュエルをしているのだ……この2人は……
これが…伝説のデュエリスト達のデュエルか…。

661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/04(Sat) 19:12
君はデュエル王だ

662 名前:不動遊星 ◆1EJ3G3Xc 投稿日:2013/05/04(Sat) 23:43
>>653
もちろん、対機皇帝を想定して、
お前の言うとおりそれらのカードを準備してはいた。
俺なりのアクセルシンクロへの答えも出したつもりだ。
ただ、プラシドとデュエルしたとき、俺がクリア・マインドに目覚めることができ、
新たな力、「シューティング・スター・ドラゴン」を手に入れた。
したがって、新しい力を優先して使ったわけだ。

>>656
ああ、早いものだな。
ついこの間再放送が始まったと思ったら…もうそこまで行ったとは。
あの頃の俺たちは、ゴーストとの戦い、ブルーノとの出会い、
そして新しいエンジンの開発…など、忙しかったが、充実した日々を送っていたな。

>>657
何?それはどういう意味だ…?
お前の相手をするには、俺の実力不足ということか?
たしかに最近、モーメントの研究に忙しく、
デュエルはあまりしていなかったが…。

>>658
次元幽閉か…!!
除外はスターダストでも防ぐことができない…。
残念だが「ジャンク・ウォリアー」は除外されてしまうな…。

>>659
いや、初めて聞くデュエルだ。
十代さんと、カイザー亮のデュエル…か。
攻撃力がすさまじいことになっているな…。
これだけのデュエルは、自分の腕はもちろんのこと、
よき相手に恵まれないとできない…。
名勝負といっていいだろうな。

>>661
たしかに、フォーチュンカップで優勝した俺が、
個人ではデュエルキングということになっている。
だがその称号に、あまり興味はない。
俺は俺のデュエルができれば、それでいい。
だが、向かってくる者がいれば、挑戦は受けて立つぞ。

663 名前:十六夜アキ ◆riwDDwv2 投稿日:2013/05/04(Sat) 23:54
>>655
ええ、構わないわよ。
ただ、私のことをもう、「黒薔薇の魔女」とは呼ばないでね?
私には、もうサイコパワーは必要ないのだから…。

>>656
ええ、そうね。
再放送って言えば、次回予告もきちんとやってほしいわよね。
次がわかっている人ばかりとは限らないし…。

>>657
なんですって…?
私はこれでも、デュエルアカデミアのトップ!!
その自覚はあるの。
あなたの相手を務めるには、それでも足りない?

>>658
うかつだったわ…相手の伏せカードをもっと警戒すべきだった…。
「ブラック・ローズ・ドラゴン」は除外されてしまうわね…。
でも、デュエルはまだまだこれからよ!!

>>659
えっ…?何そのデュエルは…??
攻撃力が36900…??どうやったらそんな数値に…。
…そう、それがカイザー亮さんの卒業デュエルっていうわけね。
「パーフェクトというある意味での限界」だなんて、普通は言えるセリフじゃないわ。
本当に、すごいデュエルね…。

>>661
ううん、私はまだまだ、それには及ばないわよ。
そういえば最近勉強ばかりで、デュエルはあまりしていないわね…。
どう?私とデュエルしてみない?

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 00:25
ジャック!ジャック!!負けるなジャック!!!

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 11:13
アキさん大好きだ!(握手を求める)

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 14:39
君達5D'sは英雄と呼ぶにふさわしい

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 16:23
ところで、D・ホイールを誰かに触られるのって
ジャックに限らず嫌なものなのかい?
漫画じゃ遊星もアキさんの取り巻きにD・ホイールを触られそうになったとき
「触るな!!」って怒鳴ってたし

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 17:18
かつてこのような出来事があったことは知ってますか?

(決闘者の王国、遊戯VS海馬)

海馬「遊戯…ゲームはこれからだ。
今の攻撃で俺は500ポイントのライフを失った。
そこで、この床のマス目1つを俺のライフポイント100と定め、
失ったポイント分のマス目の数だけ、後ろへ下がっていく…。」

遊戯「何!?」

海馬「500ポイント…つまり5マス下がる…」


(海馬はどんどん後ろへ下がっていき、ついには崖っぷちへ…)

海馬「俺に後はない。次の貴様の攻撃で俺は真のライフを失うというわけだ…」

遊戯「海馬!!」

海馬「俺はカードで死ぬなら本望だ!!」

遊戯「くっ!!」


杏子「海馬君!危険な真似はやめて!!」

城之内「海馬!!てめぇ汚ねえぞ!!そんなハッタリで遊戯に最後の攻撃をさせねえつもりか!!!」

海馬「フン…」

獏良「でも…もしハッタリなんかじゃなかったら…」


海馬「遊戯、次のターンで貴様のデュエリストとしての真価が問われる。
ゲームと合わせ鏡のようなものだ。
自分の攻めてを自分ならどうかわすか…更に先を読み、どう追い詰めるか…
相手になり代わり、己を見切ったとき勝利を手にする。
このデュエルで俺が貴様なら、何の躊躇もせず俺を谷底に突き落とすだろう。」

遊戯「くっ!!」


海馬「遊戯!貴様のカードで俺の首を掻き切れ!!」

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 17:57
青眼の白龍って今でも強いよね?何せジャックご自慢のレッドデーモンズと同じ攻撃力だもんね?

670 名前:ジャック・アトラス ◆aOCf4GZg 投稿日:2013/05/05(Sun) 19:53
>>661
デュエル王…俺が求める最大の夢だな。
今はまだ、その領域に達してはいない。
だが、俺は必ず掴んでみせる!
道化などではない、真のキングの称号をな!!


>>664
ぐわあああああああああああ!!!!【LP100】

くっ…!さすがは世界のデュエル…
これだけの強さを持ったデュエリストがうようよいるとは…!
だが、こんなところで音を上げるジャック・アトラスではない!!
世界のキングになるという夢を果たすため、生涯のライバルとの決着をつけるため、
そして、応援してくれるファンの声援に応えるためにも、
俺はこんなところで負けるわけにはいかないのだ!!

見せてやる!ジャック・アトラスの真の力を!!
俺のターーーーーーーーーーーーーーーーーン!!!!!


>>666
フン…英雄か。
だがそう呼ぶにふさわしいのは、遊星のほうではないか?
ゾーンを倒し、ネオ童実野シティを救ったのは奴だからな。
それに、俺がなりたいのは「英雄」ではなく「キング」だ!
その称号を手にするために、ジャック・アトラスはこれからも戦い続けるぞ!!


>>667
当然だ!
D・ホイールはD・ホイーラーの魂!!
それを無断で触るなど許されるわけがない!!
だから間違えてもブルーノの真似などはしないことだな!


>>668
うむ、知っているとも。
そのデュエルなら決闘者の王国のDVDで見たことがあるからな。
海馬瀬人が3体の『青眼の白龍』を融合させ、『青眼の究極竜』が降臨したときは
俺も魂が震えた!

…が、確かに腑に落ちぬ結末だったな。
海馬瀬人ほどの男が何故宿命のライバルである武藤遊戯の前で
そのような真似をしたのか…。
噂ではその時、弟の海馬モクバがペガサス・J・クロフォードの手によって囚われていたと聞く。
海馬瀬人が自らのプライドを捨ててまでそのような行為に及んだ理由は、
そこにあったのかもしれんな…。


>>669
うむ、まさに力の象徴とも言えるモンスターだ!
通常モンスターは効果がない分、制約もなく、サポートカードが豊富だ。
故にシンクロモンスターにはない力を発揮する。
効果のないモンスターだからといって油断はできぬということだ。
我が『レッド・デーモンズ・ドラゴン』と同じ攻撃力にして、
時代とともに大きく変化した今となっても、その名を轟かせる伝説のモンスター…
一度この目で拝みたいものだな。

671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 22:04
ライディングデュエルでぶっ飛ばすぞ

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/05(Sun) 22:29
>>655
ありがとう、アキ
・・・・・・・・・・・・・
大好きだ・・・アキ・・・・

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 16:14
ファイブ・ゴッド・ドラゴンって攻撃力5000の割には出しやすいよな。
ジャックは攻撃力5000と高い戦闘破壊耐性を持つこのカードを使ってみたいと思う?

674 名前:ジャック・アトラス ◆aOCf4GZg 投稿日:2013/05/06(Mon) 19:07
>>671
フン、面白い!
貴様のスピードが我がホイール・オブ・フォーチュンにどこまでついてこられるか、
見せてもらおうか!!
ライディングデュエル、アクセラレーション!!!(ホイール・オブ・フォーチュン発進)


>>673
ふむ…ファイブ・ゴッド・ドラゴンか。
確かに興味深いモンスターだな。
『未来融合−フューチャー・フュージョン』が禁止カードとなった今も、
『竜の渓谷』でドラゴン族の墓地肥しには困らず、『龍の鏡』によって
容易に特殊召喚することができるからな。
そして攻撃力はデュエルモンスターズ最強クラスの5000…
その上、光属性以外のモンスターとの戦闘では破壊されない効果を持つ…。
まさに「ゴッド」と呼ぶにふさわしいモンスターと言えよう。
ライディングデュエルで出すのは厳しいかもしれんが、一度拝みたいものだな。

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 22:12
罠カードは卑怯

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/06(Mon) 22:53
激辛ヌードルは如何かな?

677 名前:不動遊星 ◆1EJ3G3Xc 投稿日:2013/05/06(Mon) 23:22
>>666
俺たちチーム5D'sが英雄、か…。
そういわれるとなんだか萎縮してしまうな。
ただ、俺たちは俺たちの街を、そして世界を守りたかった…。
その思いで必死に戦ったんだ。

>>667
俺のDホイールか…。
たしかに、見る分にはいくらでもかまわないが、
あまり手で触れてほしくはないな。
Dホイールは精密な部品でできているからな。

>>668
ああ、DVDで見たことがあるぞ。
海馬瀬人の高いプライドがよくわかるデュエルだな…。
だが、簡単に命を捨てるような真似はしてはいけない。
デュエルとはたしかに「決闘」だが、
敗者には「死」などというものではないんだ。

>>669
もちろんだ。攻撃力3000は今でも通常モンスター最強であり、
今度そっちの世界で、青眼のストラクチャーデッキも出るんだろう?
こちらの世界では、所有者は海馬瀬人ただ一人だが、
それでも全デュエリストの憧れとなっている。

>>671
んっ?俺とライディングデュエルをしようというのか?
わかった。俺も久々に走ってみたいと思っていたところだ。
デュエル!!

>>675
罠カードが卑怯…?それはなぜだ?
デュエルモンスターズにおいて、罠カードは大事なものだ。
特にライディングデュエルでは重宝するからな。

>>676
激辛ヌードル…か。
興味がある、少し食べさせてもらおう。
…!!
これは、たしかに辛いな…。
辛い物は食べすぎると体によくないが…。

678 名前:十六夜アキ ◆riwDDwv2 投稿日:2013/05/06(Mon) 23:42
>>665
>>672
>>665の握手に応じる)
ありがとう、それに>>672さん、
大好きだなんて、なんだか照れちゃうわね。///
私はこれからもっともっと勉強をがんばって、立派な医師になるつもり。
そっちのほうも、もちろんこっちでもがんばっていくから、
これからもよろくくお願いね。

>>666
私たちチーム5D'sが英雄だなんて…。
でも、ジャックの言うとおり、遊星はそうかもしれないわね。
何しろ、このネオ童実野シティを、
そしてこの世界を守ってくれたんですもの。

>>667
う〜ん、私もあまり、
手でべたべたと触ってほしくはないわね…。
洗車するのも大変だから…。

>>668
私もDVDで見たわ、そのデュエルは。
カードで死ぬなら本望…まさにカードの貴公子ね。
だけれどその高すぎるプライドによって、
そういう行動に出たわけで…。
なんだか考えさせられるわ…。

>>669
ええ、今でも十分強いわよ。
攻撃力3000…私のデッキのモンスターでは太刀打ちできないわ。
それに、「正義の味方カイバーマン」など、
サポートカードも豊富にあるし…。

>>671
あら、あなたもDホイーラーなの?
よかったら、私とライディングデュエルしない?
最近はDホイールに乗るどころか、デッキにすらあまり触っていなかったの。

>>675
罠カードは、クロウのようにトリッキーなプレイングには欠かせないわ。
だから別に卑怯ということはないと思うけれど…。
何か嫌な罠カードでもあるの??

>>676
あら、カップラーメン?
私も好きなの。いただいていいかしら?
…!!!
か、辛〜い!!
見た目で辛そうなのはわかっていたけれど、まさかここまでだなんて…。

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/07(Tue) 05:43
かつて遊戯にこのような出来事があったのは知ってますか?


(DM162話より)

羽蛾「なあ遊戯、最初に約束したっけなぁ。俺に勝てたら相棒の居場所を教えてやるってさぁ。」
どうやらこれじゃ教えてやれそうにないなー。だってお前負けちゃうんだもん。わっはっひゃっひゃっひゃ。」

遊戯「貴様ぁ!!」

羽蛾「でも、俺は意外と優しい性格でね。特別に教えてあげるよ。かわいそうだから、さ。」

羽蛾「俺、見たんだよ、お前の相棒、もう一人の遊戯の魂が封印されたカードをさ。ひゃっひゃっひゃひゃひゃひゃひゃひゃ。」

遊戯「それはどこにあるんだ!?言え!!」

羽蛾「ひゃひゃひゃひゃひゃ。あせるなって。ま落ち着けよ。(ポケットからカードを1枚取り出し)
こいつがそのカードさ。」

遊戯「何!?そいつをこっちに渡せ!!」

羽蛾「どーしよっかなー。よし、かわいそうだから返してやるよ。」


羽蛾「やっぱやーめたっとぉ。んなわけないだろ!今はデュエル中なんだぜ。早く続けろよ。」(そのカードを破る)

遊戯「!!!!…うわああああああああああああああああああああ!!!!」

羽蛾「きーひゃひゃひゃひゃひゃひゃ!!」

杏子「な、何てことを……」


遊戯「羽蛾ああああああああああああああああ!!!!」

羽蛾「なんてね。うっそだよーん。これはただのカードさ。」(破られたカードは「ゴキボール」のカードだった)

杏子「あんた…最低よ!!」

羽蛾「ジョークだよジョーク。」

遊戯「覚悟しろよ!!この虫野郎!!!」

羽蛾「ヒョ?」

680 名前:679 投稿日:2013/05/07(Tue) 05:51
そしてこれが本件の結末です。


羽蛾「これでお前のモンスターは全て攻撃終了。ポイズンバタフライの効果でお前のライフは0だ
ひゃーひゃっひゃっひゃ!やったー! 俺の勝ちだー!」

遊戯「何勘違いしているんだ…」

羽蛾「ヒョ?」

遊戯「まだ俺のバトルフェイズは終了してないぜ!」

羽蛾「なーに言ってんだ!もうお前のモンスターは全部攻撃を終了したじゃないか!」

遊戯「速効魔法発動!狂戦士の魂!!」

羽蛾「バーサーカーソウル?」

遊戯「手札を全て捨て、効果発動!
こいつはモンスター以外のカードが出るまで何枚でもカードをドローし、墓地に捨てるカード。
そしてその数だけ攻撃力1500以下のモンスターは、追加攻撃出来る!!」

(魔導戦士ブレイカーの本来の攻撃力は1600だが、羽蛾の使った罠カードで1500になっていた)

遊戯「さあいくぜ!まず1枚目!ドロー!モンスターカード、クイーンズ・ナイトを墓地に捨て
魔導戦士ブレイカー、追加攻撃!!」

羽蛾「うわああああああああ!!!」【羽蛾:LP2200→700】

遊戯「2枚目ドロー!……モンスターカード!!」

羽蛾「あぁ…ああ……うあああああああああああああああああ!!!」【羽蛾:LP700→0】

遊戯「3枚目!モンスターカード!!」

羽蛾「うあああああああああああああああああああ!!!」

遊戯「ドロー!モンスターカード!!」

羽蛾「あああああああああああああああああああああ!!!!」

遊戯「ドロー!モンスターカード!!」

羽蛾「ぎゃああああああああああああああああああああ!!!!」

遊戯「ドロー!モンスターカード!! ドロー!モンスターカード!!」

羽蛾「うああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!……あ、あぅ……」
(ここで羽蛾の魂はオレイカルコスの結界によって奪われる)


遊戯「ドロー!モンスターカー…」

杏子「もうやめて!!遊戯ーー!!」

遊戯「離せ!!」

杏子「とっくに羽蛾のライフは0よ!もう勝負はついたのよ!!」


人の心を弄べば、こうなるわけです。

681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/07(Tue) 08:37
決闘者の王国のビデオとかも観れるんだよね?どのデュエルが一番の名勝負だと思いますか?

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/07(Tue) 15:50
知り合いにいる22才の男とギャンブルについて話してたんだけど
ギャンブルはやらない、堅実に生きるのがモットーだからって言われた

それから「特にカジノのトランプゲームはイカサマをする輩もいるってウワサもある」とまで言ってたけど
こう言うのどう思う?

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/07(Tue) 17:55
アキ・・・顔綺麗だね・・・

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)