掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【アニメ】遊戯王デュエルモンスターズ【DM】

1 名前:海馬瀬人 ◆g7yaNSxc 投稿日:2012/12/07(Fri) 00:03
ふぅん…ここが10chか。

海馬コーポレーション社長、海馬瀬人だ。
原作・アニメが終了してから幾年か経過し、新たなデュエリスト達が次々と現れているようだが、
何年時が経とうとも、遊戯を倒さずして俺の存在が消え去ることはない。
そして遊戯王DMこそが全てを凌駕する存在であることを、この俺が直々に証明してやろう!


ルール
・sage、ageのどちらかは自由。
・荒らしはスルー。(関わった場合は荒らしと見なす)
・喧嘩、中傷行為のレスは禁止。
・他作品関連のレスは禁止。GX、5D’s、ZEXAL関連のレスはOK。
・キャラハンは遊戯王DM(アニメ版)のみ。原作、GX、5D’s、ZEXAL等は禁止。
・キャラハン参加の際はトリップ必須。(トリップは名前の後に#(半角)、その後に好きな文字を入力すること)


始めるぞ…デュエル(スレッド)開始の宣言をしろ!磯野ぉ!!

磯野「ハ…ハイッ! デュエル(スレッド)開始ィィィ!!」

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/22(Wed) 08:35
弟子にしてください!何でもします!

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/23(Thu) 08:56
未来では「デュエルはパワーだけでは勝てない。魔法だけでも、罠だけでも勝てはしない」とか言っといてパワーに偏った馬鹿がいます。
社長、この自分が言ったのに実行してない馬鹿に何か一言。

508 名前:海馬瀬人 ◆g7yaNSxc 投稿日:2013/05/23(Thu) 23:27
>>505
ふぅん…三幻神などといった例外もあるが、
我が海馬コーポレーションの手にかかれば容易いことだ。
もっとも、俺の使うカードは既に決まっているがな。
そう…俺のプライド!俺の魂!それら受け継ぎし我が最強のしもべ!!
「青眼の白龍」だ!!!
フハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!!!

俺はいついかなる時、どんな敵が立ちはだかろうとも、ブルーアイズと共に勝利を手にする!!


>>506
弟子にしろだと…?
ふぅん…そんなものに興味はない。
俺の進む戦いのロードには不要だからな。
だが、海馬コーポレーションの社員ならば常に募集している。
貴様に我が社の一員となるにふさわしい資質があるというのなら、
今度試験を受けに来るがいい。


>>507
デュエルとは、パワーだけでは勝てない。
魔法だけでも、罠だけでも勝てはしない…。
ふぅん…よく理解できていると思いきや、
まさかその言葉を口にした本人がその手のミスを犯すとは、
とんだポンコツデュエリストがいたものだな。

…大体の予想はつく。
恐らくそいつは攻撃力の高いモンスターを召喚し、一気に攻め込んだものの、
相手に反射系のカードを使われて返り討ちに遭い、敗北した、
あるいは大ダメージをくらったりしたのだろう。
力ばかりに頼った哀れなデュエリストの典型的な末路だ。

強力なモンスターで一気に押し切る…それがパワーデッキの神髄だが、
弱点が多いことも事実…。
単に力に身を任せて攻め込むだけでは、敵の罠にまんまと引っかかり、
無残な敗北を遂げるのがオチだ。
それでもパワーで勝つことを望むのなら、敵の手を封じる戦術も身につけることだな。

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/24(Fri) 01:43
カードをたべてみるテスト

510 名前:海馬瀬人 ◆g7yaNSxc 投稿日:2013/05/25(Sat) 00:05
>>509
ふぅん…とんだ馬鹿がいたものだな。
カードを口にしようとは…。
だがそんなことをしたところで、自ら腹を苦しめるだけだ。
カードは貴様ごときが口にできるものではない。
くだらん真似はしないことだな。

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/25(Sat) 00:20
海馬コーポレーションのデュエルロボたちとデュエルしたら
デュエルロボが全滅してしまったでござる

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/25(Sat) 00:45
デュエルのファミコン作ってー

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/25(Sat) 19:39
えっ!?

514 名前:海馬瀬人 ◆g7yaNSxc 投稿日:2013/05/27(Mon) 00:01
>>511
何?全滅だと…?

(10分後)

…ふぅん、そういうことか。
どうやら貴様が戦ったのは、以前神のカードのシュミレーションの時に壊れた
不良品だったようだな。
それでそのようなことが起こったというわけだ。
そうでなければ我が社の開発したデュエルロボが全滅するなどありえんからな。

モクバ「へへっ、本物のデュエルロボはあっちだぜい!(反対方向を指さし)
言っとくけど、今度のは最新式でレベルもかなり高いからそう簡単に勝てると思うなよ!」


>>512
ふぅん、その必要はない。
既に我が海馬コーポレーション英知の結晶、デュエル・リング・サーバが生み出しし
デュエルシステムが幾つか存在するからな!
だがやはりデュエルとは、テレビゲームやネット等のバーチャルではなく、
実戦でこそ真に輝くもの。
デュエリスト達が対峙したフィールドで展開されてこそのデュエルだ!!
貴様も真のデュエルを体感したければ、自らの足で戦いのロードを進み、
デュエルフィールドに立つがいい!!

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/27(Mon) 00:03
社長はリッチマンなんですか?

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/27(Mon) 12:19
社長、俺のペットのインコすごいんですよ!
ホントによくしゃべるんです。じゃ手始めに、電話!
インコ「デンワ!」
テレビ!
インコ「てれび!」
エネコン!(ポケットから「エネミーコントローラー」のカードを取り出し)
インコ「えねみーこんとろーらー!」

何で知ってんねん!!(取り出したカードをインコの顔に投げつける)
(しかしインコは全く痛がってなく、直立不動でケロッとした顔をしている)

517 名前:海馬瀬人 ◆g7yaNSxc 投稿日:2013/05/27(Mon) 23:38
>>515
リッチマン…?

…ふぅん。金持ちだという意味なら、確かにそうだな。
我が海馬コーポレーションは世界を網羅している。
それ相応の収入が入るのは当然のことだ。
だが、俺は遊んで暮らしているわけではないぞ。
未来へのロードは果てしなく続いていくのだからな!!
その先に待つ栄光を掴むため、俺は突き進むのみ!!


>>516
フン、くだらん。
貴様のペットなど俺にはどうでもいいことだ。
そんなものに興味はない。
…だが、中々優秀なペットのようだな。
貴様が育て上げたのであれば、凡人にしては上出来だと言っておく。

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/28(Tue) 00:26
海馬コーポレーションの清掃をしてやろう

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/28(Tue) 11:58
「モクバは頂いた、返してほしければお前の青眼の白龍3体と交換だ」
って置き手紙が、さあどうする?

520 名前:海馬瀬人 ◆g7yaNSxc 投稿日:2013/05/28(Tue) 23:40
>>518
清掃だと…?
ふぅん…そんなものはもう間に合っているが、
我が海馬コーポレーションの清掃を自ら引き受けるとは、
よほど自信があるようだな。
よかろう。貴様の腕がどれほどのものか、見せてもらおうか。


>>519
何!?モクバをだと!?

おのれぇぇ…!!モクバを人質に、ブルーアイズを奪おうという魂胆か!!
フン、だが無駄だ。
こんなくだらん取り引きに応じる俺ではない!!
「青眼の白龍」は、俺の全てを受け継ぎし最強のしもべ!
それを失うことは、命を奪われることに等しい!
どんなことがあろうとも、決して手放すわけにはいかん!!

モクバ「兄サマ!絶対渡しちゃダメだ!!
ブルーアイズは兄サマの一番大事なカード…。
オレなんかのために…兄サマがブルーアイズを失うだなんて嫌だ!!
だから絶対…こんな奴らに渡さないで!!」

モクバ…お前も必ず救出する。
そしてこんな計画を企てた愚かな輩を必ず見つけ出し、その報いを受けさせてやる!!

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/29(Wed) 00:57
貴様のデュエルは所詮お遊びだ。フハハハハハ

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/29(Wed) 02:39
ねんがんのブルーアイズ・アルティメットドラゴンをてにいれたぞ

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/29(Wed) 17:12
自分と弟はともにレッドアイズダークネスメタルドラゴンをはじめとするドラゴン族の使い手ですが
強力なドラゴン族モンスターを大量に展開しその強大なパワーを以て攻め立てる自分のデッキと
魔法や罠など多彩な手段で相手の戦術を乱しつつ攻める弟のデッキ…
五分五分の実力を持ち全く正反対のデッキを使いこなす我々兄弟ですが
もし戦うならどちらのデッキと戦いますか?

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/29(Wed) 19:13
暴君の暴力+マクロコスモス

完全に魔法を発動できなくなる…
(暴君の暴力はデッキからカードを墓地に送らないと魔法を発動できなくするが、マクロコスモスと合わせるとそれもできなくなり魔法を発動できない)
この2つを両方発動されたら絶望的です(前者の発動にはリリース(生け贄)が2体必要だが除外状態なら戻ってくる異次元の偵察機や生還者を使う事で実質無視可能)
もしこのコンボを出されたらどうしますか?

525 名前:海馬瀬人 ◆g7yaNSxc 投稿日:2013/05/31(Fri) 00:05
>>521
フン、戯言をぬかすな!
貴様は俺のことを何も理解していない!
この俺のデュエルがお遊びになるなどありえん!!
何故なら、俺は例え雑魚であろうとも、目の前に立ちはだかる者は全て粉砕し、
勝利を掴んでいくのだからな!!
ワハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!


>>522
ふぅん…「青眼の究極竜」を手に入れたか。
とりあえずはよくやったと褒めてやろう。
だが、最強のモンスターたるアルティメットドラゴンといえども、
貴様に使いこなせなければ宝の持ち腐れに過ぎん。
アルティメットの力を引き出せるかは、貴様のデュエリストとしての力量で決まるのだ。
せいぜい負けフラグなどと言われぬようにするんだな。


>>523
ふぅん…ならば俺は貴様の弟のデッキと戦ってやろう!
ドラゴン族を大量展開する戦術も悪くないが、強力なモンスターを場に揃えるだけでは
デュエルに勝利することはできん。
攻撃を通し、確実に敵を仕留めるには、その障害となる敵の手を封じることだ。
この俺の手をどこまで封じ、自らのしもべで攻めることができるか、試させてもらうぞ!!


>>524
ふぅん、簡単なことだ。
「王宮のお触れ」で罠カードの効果を無効にすればいい。
そうすれば両方とも力を発揮できなくなる。
その隙に「サイクロン」などで破壊しておくことだ。
もし「王宮のお触れ」が破壊されたら、再び効果を発揮されるからな。

526 名前:名無しさんお腹いっぱい 投稿日:2013/05/31(Fri) 02:07
ブルーアイズ・・・美しい

527 名前:海馬瀬人 ◆g7yaNSxc 投稿日:2013/05/31(Fri) 21:47
>>526
ふぅん、当然だ!
「青眼の白龍」こそ、最強にして美しきドラゴン!!
そしてもうすぐ発売されるストラクチャーデッキにより、
ブルーアイズは更に輝きを増すことになるだろう!
「青眼の白龍」の新たなる力…貴様もその目に焼きつけるがいい!!
ワハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/05/31(Fri) 22:54
カイバーマンの方が美しい

529 名前:海馬瀬人 ◆g7yaNSxc 投稿日:2013/06/01(Sat) 19:48
>>528
ふぅん、それもまた当然のことだ。
カイバーマンは、我が海馬ランドのマスコットキャラクターだからな!
そしてデュエルにおいても、「青眼の白龍」を呼び出すという重大な任務を背負っている。
どちらも俺の勝利へのロードを切り開く忠実なるしもべだ!!
フハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/01(Sat) 22:29
貴様の場のブルーアイズ二体を生け贄に…ラヴァゴーレムを召喚!
そして、場に伏せてあった洗脳解除を発動しラヴァゴーレムを我がコントロール下へ!
プレイヤーにダイレクトアタック!
おっと、我が伏せカードには既に火霊術ー紅も用意してある
ま、3000ダメージか6000ダメージを受けるのかはお前が選べ
お前の一番大事なブルーアイズは墓地に送られているがなぁ!クククク

531 名前:海馬瀬人 ◆g7yaNSxc 投稿日:2013/06/03(Mon) 23:54
>>530
何!?

おのれぇぇ!!俺のブルーアイズを…!!!
貴様!!生かしてはおかんぞ!!!

フン、自ら伏せカードの正体を教えるとはなめられたものだな。
リバースカードオープン!「攻撃の無力化」!!
相手モンスター1体の攻撃を無効にし、バトルフェイズを終了させる!

…「火霊術−「紅」」の効果で3000ポイントのダメージか。
だがそれも通用せん!
速攻魔法発動!「防御輪」!!
罠効果によるダメージを0にする!!

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/04(Tue) 00:02
タッグデュエルに最適なパートナーは誰?

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/04(Tue) 18:04
ブルーアイズ三体連結あったらいいね儀式で
儀式版アルティメットみたいな感覚で

534 名前:海馬瀬人 ◆g7yaNSxc 投稿日:2013/06/04(Tue) 23:36
>>532
ふぅん、そんなものは知らんな。
俺はタッグデュエルなどやらん。
何故なら、真の勝利とは己自身の力で勝ち取ってこそ価値のあるものだからだ!!
俺の闘いのロードにタッグパートナーなど必要ない!!


>>533
ふぅん…悪くない発想だが、
単に3体のブルーアイズを連結させるだけでは、アルティメットと被る…。
もし「青眼の白龍」を儀式魔法の力で進化させるというのなら、
これまでにない力を備えたモンスターにしたいところだな。
当然、「青眼の究極竜」や「青眼の光龍」にも劣らぬ力にな!!
ワハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!

535 名前:名無しさんお腹いっぱい 投稿日:2013/06/05(Wed) 04:45
やっぱり海馬がラスボスのほうが似合う

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/05(Wed) 21:41
社長って普段何してんの?

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/06(Thu) 05:00
ニードルワーム「………?」モゾモゾクネクネ

538 名前:海馬瀬人 ◆g7yaNSxc 投稿日:2013/06/07(Fri) 00:04
>>535
ラスボスだと…?
ふぅん、要は俺が遊戯と戦うに最もふさわしい相手だということか。
当然だな。遊戯はこの俺が唯一ライバルとして認めた男!!
奴を倒せるのは世界にただ1人!この俺をおいて他にはいないのだ!!
フハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!


>>536
ふぅん…言うまでもなく、海馬コーポレーション社長としての業務だ。
次世代デュエルディスクの開発はもちろん、インダストリアル・イリュージョン社との共同事業である
新たなカードを生み出す研究なども行っている。
そして我が社は今、世界海馬ランド計画の真っ最中でもある。
これらを全てこなし終えるまでは、俺のロードに終わりはない!!


>>537
くっ…「ニードルワーム」か!


…ふぅん、だが今の効果で墓地に送られたのはこの5枚だ。

「伝説の白石」「伝説の白石」「伝説の白石」「スピア・ドラゴン」「カイザー・グライダー」

この瞬間!「伝説の白石」の特殊効果発動!!
墓地に送られたとき、デッキから「青眼の白龍」を手札に加える。
そして今墓地に送られた「伝説の白石」は3枚。
よって俺はデッキから3枚の「青眼の白龍」を手札に加える!!

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/07(Fri) 00:17
コーヒーです、どうぞ

540 名前:名無しさんお腹いっぱい。 投稿日:2013/06/07(Fri) 17:47
海馬の逆襲って映画ないかな? 

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/08(Sat) 07:41
ブルーアイズのCMかっこええ〜

542 名前:海馬瀬人 ◆g7yaNSxc 投稿日:2013/06/08(Sat) 23:49
>>539
ふぅん…コーヒーか。
言っておくが、俺が飲むコーヒーはブルーアイズマウンテンだけだ。
もし他のもので誤魔化そうとしてもそうはいかん。
口にすれば即分かるからな。
これが本物であるか否か、確かめてやろう。

(コーヒーを啜り)

……!!!
おお…この神々しさ…まさしくブルーアイズマウンテン!!
どうやら本物だったようだな!
それを俺の元に持ってくるとは上出来だ!
褒めてやるぞ!!
ワハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!!!


>>540
ふぅん…そんなタイトルの映画は存在しないが、
かつて公開された映画「遊☆戯☆王デュエルモンスターズ 光のピラミッド」は、
俺と遊戯の戦いの舞台だ。
もっとも、このデュエルはくだらん邪魔が入ったため、決着はつかずじまいだったがな。


>>541
見るがいい!10chの住民共よ!!
これが「ストラクチャーデッキ−青眼龍轟臨−」だ!!!


最強の伝説が、新たな力で敵を粉砕する!!
降臨せよ!強靭にして無敵!!
我が魂!『青眼の白龍』!!!

ふぅん、果てしなく続く戦いのロード!それが貴様の未来となるのだ!!
フハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!


おおお…美しい…!!
これぞまさしく、『青眼の白龍』!!
それを輝かせる至高にして究極のストラクチャーデッキのCMにふさわしい!!
そして来週!ついにこの最強のデッキが解き放たれる!!
貴様らも手にするがいい!!
ワハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!

543 名前:海馬のカード屋 投稿日:2013/06/08(Sat) 23:54
ドナルドマクドナルドとランランルーカード発売!

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/09(Sun) 00:21
全てのカードを集めてこそ真のデュエリストよ

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/09(Sun) 12:40
「王家の眠る谷−ネクロバレー」と「王家の生贄」のコンボって腹立たない?
手札見られる上にモンスターカード捨てさせられるんだぞ!?
あれをさが手に取れるのは「毒蛇王ヴェノミノン」のような墓地が肥えると攻撃力が上がるモンスターや
暗黒界モンスターのような捨てられて効果を発動するカードだけ

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/09(Sun) 16:20
さすがブルーアイズ・・デュエルモンスターズ代表と言っていいモンスターですね

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/09(Sun) 23:48
CMでも高笑いとはさすが社長!
そこに痺れる、憧れるぅ!

548 名前:海馬瀬人 ◆g7yaNSxc 投稿日:2013/06/10(Mon) 20:12
>>544
ふぅん…確かにそうとも言える。
だが、デュエルモンスターズのカードの種類は未知数だ。
例え現段階の種類はコンプリートできたとしても、すぐにまた新しいカードが生み出されていく。
全てのカードを集める…それもまた果てしなく続く戦いのロードか。


>>545
『王家の生け贄』だと!?
くっ…お互いの手札にあるモンスターを全て墓地に捨てる魔法カード!
故に相手に手札を晒さなければならんのだ!!
しかも『王家の眠る谷−ネクロバレー』の効果で、墓地からモンスターを蘇生させることも不可能となる。
ぬぬぬ…何という忌々しいコンボ…!!

…だが、『伝説の白石』が手札にあるときに発動すれば、
相手は逆に己の首を絞めることとなる。
『伝説の白石』の墓地に送られたとき、『青眼の白龍』を手札に加える効果は
『王家の眠る谷−ネクロバレー』で無効にすることは不可能だからな。
俺の手札を晒し者にされた屈辱は、ブルーアイズで敵を粉砕することで晴らす!!


>>546-547
ふぅん、当然だ!!
『青眼の白龍』こそ、強靭にして無敵のモンスター!!
何十年…いや、何百年経とうとも、ブルーアイズの力が衰えることはない!!
そして『青眼の白龍』を輝かせる至高にして崇高なストラクチャーデッキのCMを作れるのは、
世界にただ1人!この俺をおいて他にはいないのだ!!
フハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!!!

俺が直々に宣伝した以上、買わぬことは許さん!!
貴様らも週末には、「ストラクチャーデッキ−青眼龍轟臨−」を購入するがいい!!
ワハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/10(Mon) 20:17
F・G・Dさえもブルーアイズの糧となる!!
攻撃力を受け継いでなぁ!

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/11(Tue) 20:22
ブルーアイズなんてだっせえよな〜
ブラマジやレッドアイズの方がカッコいいよな〜

551 名前:名無しさんお腹いっぱい 投稿日:2013/06/11(Tue) 22:32
ブルーアイズって氷のようなクールなイメージ

552 名前:海馬瀬人 ◆g7yaNSxc 投稿日:2013/06/11(Tue) 23:42
>>549
ふぅん、その通りだ!
攻撃力5000を誇る最上級モンスターといえども、
ブルーアイズの前ではやられ専門のかませ犬にすぎん!!
俺が持つ限り、ブルーアイズは他のいかなるモンスターよりも輝く!!
そして目の前に立ちはだかる敵を全て粉砕しつくすのだ!!
フハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!


>>550
何!?

…ふぅん、ブルーアイズの力を理解できぬとは愚かな奴だな。
『青眼の白龍』は、他のどのモンスターの比ではない!
真の所有者たるこの俺が持つ限り、強靭にして無敵!!
全てを凌駕する最強のドラゴンとなるのだ!!
ワハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!

そんなことすらも理解できぬ貴様は、もはやポンコツ未満!!
ブルーアイズの真の力を、身をもって思い知るがいい!!


>>551
ふぅん…そういう見方も悪くない。
だがデュエルフィールドに現れれば、もはやクールなどでは済まんぞ。
召喚された瞬間、ブルーアイズは一気にフィールドを制圧し、
いかなるモンスターが現れようと、滅びのバーストストリームで
粉砕!!玉砕!!大喝采だからな!!!
ワハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ!!!!!!!!

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/12(Wed) 01:56
海馬さまのイメージに合うカードは?

554 名前:名無しさんお腹いっぱい 投稿日:2013/06/12(Wed) 10:45
ブルーアイズを使う人がいるけど使い方がヘタクソこれじゃあ宝の持ち腐れ海馬のブルーアイズの使い方旨すぎるパートナなみそれ以上

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/06/12(Wed) 12:57
こちらの世界でカード化されていなくても
一部のゲームなどでは登場するカードって結構ありますよね
でも忘れたころにだいぶ前のカードが登場する例もあるので
いつかはそういったカード達も出るという可能性は0ではないでしょうけど…

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)