掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

戦国奥州の伊達政宗と戦国武将!

1 名前:伊達政宗 ◆Ku.41xRY 投稿日:2013/07/09(Tue) 22:57
奥州の戦国武将伊達藤次郎政宗だ!

決まり!
下品ネタ 喧嘩 中傷は禁止!
戦国シリーズは大丈夫です。
戦国以外は駄目
絵文字禁止!
以上だ!いざ出陣!目指せ天下統一!

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/29(Wed) 21:48
秀吉は農民出身なのに、天下統一した偉大なお方
その功績は信長をも超える

281 名前:戦国武将と姫達! ◆SpU4uZow 投稿日:2014/01/30(Thu) 08:36
>>280
豊臣秀吉「まぁ官兵衛の大河ドラマでもそうし、ワシが天下統一する
要因が分かりやすいところで見られているぞ!」

織田信長「ワシが本能寺の変で光秀に討たれず、天下統一して武士じゃない
帝国をつくって今の日本より発展した国になるような基礎を作っていたら
猿よりワシの功績の方が大きい。」

豊臣秀吉「まぁワシだけじゃなく、小六 半兵衛 三成 官兵衛 長政父子
賤ヶ岳七本槍の活躍で勝てたもんじゃ」

織田信長「まぁ朝鮮出兵の時期が遅過ぎて、さらに折角手に入れた
土地を出兵で失ったらしいな。」

豊臣秀吉「いいえ信長様、明の奴らと交渉決裂したから出兵した
までです。」

織田信長「まっ猿が1590年に天下統一したのが遅すぎたんじゃ
勝家 家康 我が次男信雄 三男信孝の対立が天下統一を遅くした
原因だな。」

豊臣秀吉「ウキ〜天下統一できても、やっぱり失敗談が出てくるのかぁ
嗚呼信忠様なぜ京で亡くなったんじゃ!」

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/30(Thu) 21:54
ゴリラ秀吉とお猿秀吉ってどっちが人気あんの?

283 名前:戦国武将と姫達! ◆SpU4uZow 投稿日:2014/01/31(Fri) 08:27
>>282
豊臣秀吉「ウキー猿秀吉だろ!(ワシは両者は嫌いだがな)」

北条氏康「いやどちらも人気ないだろ、ゴリラ秀吉は筋肉馬鹿そう
で猿秀吉はコメディアンだな。」

豊臣秀吉「なに言ってんだ! ワシが虚しくなるだろ! 筋肉馬鹿
ってなんだ?」

北条氏康「そうじゃねぇか、武器持たずに素手で城をぶち壊すんだしよ!
俺の自慢の小田原城はメチャクチャになるぜ!」

豊臣秀吉「まぁ、それはそうだが。猿秀吉はなんでコメディアンになるんじゃ
ワシは芸人じゃないぞ!」

北条氏康「顔的にも」

ねね「あなたは武将よりコメディアンが、似合いますよ。」

蜂須賀正勝「そうですぜ旦那」

豊臣秀長「その通りです兄者!」

豊臣秀吉「ウキ〜 今やってる官兵衛の大河ドラマのワシは竹中直人さんが
やってるから猿じゃないぞ!」

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/31(Fri) 08:34
つか火縄銃の三段構え撃ちって不可能だと思う。
大分前に一度、祖父が持ってた種子島で狩り場で撃たせてもらったけど、すげえ黒煙出る。
あんな視界状態で2列、3列とか無理。

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/01/31(Fri) 22:32
ねねはなぜ秀吉と結婚したのか?戦国七不思議のひとつである

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/01(Sat) 00:29
千利休は秀吉によって死刑にされた

どうして 罪も無い彼を…

287 名前:戦国武将と姫達! ◆48xXubhU 投稿日:2014/02/01(Sat) 20:15
>>284
織田信長「そうかそう思うか、そのような事例でこんな説
が出ているんだ!」

長篠の戦いで鉄砲三段構えは無かった

徳川家康「武田家は老臣と勝頼との対立があったんじゃ」

豊臣秀吉「その影響で穴山梅雪殿が突然戦線離脱したりと
総崩れと酒井忠次殿の別働隊の攻撃 長篠城から奥平勢が
討って出てきた武田パニック!」

織田信長「これが長篠の戦いの真実じゃ!」

>>285
ねね「それはやっぱりしつこいからしょうがなく、結婚したのよ。
それに利さん(前田利家)が私の事が好きだったんだけど、まっちゃん
(まつ)が好きだったらしいから。利さん振っちゃた。うふふふ
でも最初しか幸せだったわ、ま普通の農民のママだったら一生結婚でき
ない醜男のままだけど。 ハーレムになったのは金と権力の力よ」

豊臣秀吉「うきー(泣)

>>286
千利休「あのクソザルめ 許せん!ワシはただ茶の湯の
先生だぞ! あと石田のクソ餓鬼も、許せん!」

最上義光「俺も娘殺された!」

豊臣秀次「俺も無実の罪で殺された」

北条氏政「あいつ関白じゃないから、ボコボコに
しても文句無いよな」

千利休「あいつに五右衛門茶(五右衛門風呂にお茶が入ってる)
いや猿茶にしてやるわ」

288 名前:孫悟空 投稿日:2014/02/01(Sat) 21:14
信長さんよ、おめぇはつえぇのか
でもよ濃い味噌汁は健康面ではまずいんじゃねぇのか?
その強さで現代の明智光秀を討ちに行こうぜ
やつは占い・心理テストBBSにいるぜ、じゃあな

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/01(Sat) 21:38
偉い人が戦場で戦うってありえない

290 名前:戦国武将と姫達! ◆SpU4uZow 投稿日:2014/02/02(Sun) 16:32
>>289
伊達政宗「アホめ! 偉い人がいるからこそ戦場の兵の
指揮があがるのじゃ!」

伊達秀宗「討ち取られたら、指揮は下がるけど」

伊達忠宗「それはそうだが」

伊達成実「ま死ななければいいもんよ!」

留守政景「そんな無謀なことを」

291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/02(Sun) 22:48
秀吉になら勝てそうだ。ウキキ

292 名前:戦国武将と姫達! ◆SpU4uZow 投稿日:2014/02/03(Mon) 21:53
>>291
豊臣秀吉「すげー差別だ!ってただの日本猿に馬鹿に
された!」

ねね「可愛さ勝負なら日本猿の方が圧勝ね」

まつ「秀さん醜男だから」

前田利家「まつ何言っているんだ!」

豊臣秀吉「誰かぁワシをかわかっこよく描いてくれ!」

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/03(Mon) 22:21
本多のおっさんを倒そう

294 名前:戦国武将と姫達! ◆SpU4uZow 投稿日:2014/02/04(Tue) 08:24
毛利輝元「ふふふ今日は我が誕生日だ! 皆の者盛大に我を祝え!」

毛利秀元「義父上も、誕生日で浮かれているなぁ。」

>>293
稲姫「あなた何を言ってるんですか? 」

本多忠政「父上を倒そうって、俺の父上はおっさんじゃない!」

本多忠朝「命が欲しけりゃ、おとなしく退散するんだな!」

稲姫「さぁどうします?」

本多忠政「我が一族の」

本多忠朝「槍を受けますか?」

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/04(Tue) 19:58
BASARA4の魔王・覇王両方とも強過ぎ+タフ過ぎるんだが!?
何だあれ、何で弾丸が柱貫通して来るの!?
どうやって壁越えでパンチが当たるの!?
理不尽過ぎるだろ!!・・・まぁそれに輪を掛けて出鱈目なお市の方よりはまだ可愛いもんだが・・・。

つか「魔王織田信長」ならあれは「魔神・お市」だろ・・・反則過ぎるぞ、あの技性能。


296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/04(Tue) 20:30
稲姫ほど美しい方はおられるだろうか?

297 名前:戦国武将と姫達! ◆SpU4uZow 投稿日:2014/02/05(Wed) 08:11
>>295
織田信長「ワシに言うな! ワシも知らん!」

豊臣秀吉「壁越えパンチあわぁぁぁぁぁぁ」

柴田勝家「猿が歴爆(脳みその中が歴史と非歴史がごちゃごちゃ
になって混乱すること)」

織田信長「まぁ市はマシな方だな。魔王と魔神ふむ
市は華麗美人が似合うけどの」

>>296
姫達「なんですって!」

甲斐姫「美しいのは稲だけじゃないのよ!」

市「戦国美女No.1は譲りません」

まつ「なんで稲さんだけなのよ!」

ねね「許せないわ」

義姫「私も政宗の母として」

於大の方「私も」

他の姫たち「私も」「わらわも」



298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/05(Wed) 09:19
ちなみに私はまつ様派。弟は市さん派。

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/05(Wed) 21:20
秀吉殿。あなたを尊敬しておりますぞ

300 名前:戦国武将と姫達! ◆SpU4uZow 投稿日:2014/02/06(Thu) 08:12
>>298
まつ「へへーんだ、私も案外人気あるじゃないの お市様。」

お市「フフフ ど助平女よりは私が人気ありますわよ。」

まつ「誰がど助平だ!」

お市「だって貴方子供ばっか作ってるじゃないですか。
それで人気って」

まつ「馬鹿にするな!」

>>299
豊臣秀吉「やっと、来たワシのファンレター 嬉しいぞ!
おみゃあは最高だ!」

豊臣秀長「おめでとうございます兄上」

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/06(Thu) 22:46
信長め覚悟せい!全軍突撃じゃー

302 名前:戦国武将と姫達! ◆SpU4uZow 投稿日:2014/02/07(Fri) 20:12
>>302
織田信長「おのれくそ阿呆馬鹿殿 足利義昭め! 平成の世になっても
ワシを討とうとは豚野郎め!」

徳川家康「ワシも味方として参陣する!」

織田信長「いいや一撃でやる、必殺ワシの子孫織田信成の世界一頑張ってる
大砲発射!」

ドーン

足利義昭「おじゃぁぁぁぁぁぁぁ」

伝令「足利義昭の負傷で戦意消失反織田連合が崩壊しました!」

織田信長「フッワシには立派な子孫がいるからな」

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/07(Fri) 22:05
信長って強いん?

304 名前:戦国武将と姫達! ◆SpU4uZow 投稿日:2014/02/08(Sat) 18:21
>>303
豊臣秀吉「勿論天下一の覇道知略をそなえた、名将じゃ!」

柴田勝家「反逆者であったワシを重臣として取り立ててくれた
心の広いかたじゃ」

丹羽長秀「名将の中の名将」

滝川一益「頑固な北畠具房を降伏させたらかな。」

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/08(Sat) 20:11
覇王の呼び名も信長さまが貰うんじゃ!

306 名前:戦国武将と姫達! ◆SpU4uZow 投稿日:2014/02/09(Sun) 18:56
細川ガラシャ「あなた私達の子孫細川護煕の都知事選の開票日
ですよ。」

細川忠興「ウム 5000年ぐらいぶりに細川政権をとった男だ、絶対勝つだろう。」

細川ガラシャ「でも色々な問題が。」

細川忠興「東京オリンピックの偉業は我が細川氏がいただくのだ!」

>>305
北条氏康「なにぃぃぃ、俺が覇王の座をいただくのだ!
なんで信長なんだ!気に入らん」

伊達政宗「覇王の座はワシだろ!ついでに天下人の座もいただく」

大友宗麟「いいや俺だろ! 」

島津義久「いいや俺だ! この俺だ!」

三好長慶「ワシだ! 京を確保したことあるんだぞ!」

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/09(Sun) 22:14
この世を制覇するのは誰じゃ?

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/10(Mon) 08:21
うーん・・・国土の統治力って言う意味なら伊達かな?
険しい地形の多かった奥州を短期間で束ねてみせたんだから、統治力の高さは折り紙付だろ。

ところで史実はまだしもBASARAの秀秋が裏切ったのはどう考えても石田や毛利による日頃の行いが帰って来た自業自得にしか見えないのは俺の気のせいか?
いや、他国の武将(しかも他国の殿)相手に簡単に手を上げてりゃそら肝心なとこで裏切られるわとしか・・・。

309 名前:戦国武将と姫達! ◆SpU4uZow 投稿日:2014/02/10(Mon) 08:57
>>307
全国の戦国大名「ワシだ!」

織田信長「天下はワシの物ぞ!」

今川義元「いいやマロが織田のうつけにじゃまされなかったら、天下統一
できたでおじゃる。」

武田信玄「甲斐国が京に近ければ、武田幕府はできたんじゃが」

上杉謙信「信玄と同じ考えじゃ」

伊達政宗「いいやワシだ!」

北条氏康「俺だ! 関東の覇者のワシだ!」

朝倉義景「ワシぞ!」

>>309
伊達政宗「天下取りの第一歩は領民からしたわれて、安定して税金とって軍事力
を高めることが必要じゃ! 平成の世も同じだろ!」

片倉景綱「地形は険しく交通の便はよくないが、逆に天然の要塞として防御を
高めることができます。」

伊達政宗「現在もワシは慕われているんじゃ」

伊達成実「次は小早川秀秋の裏切りですね。」

片倉景綱「小早川家をおさらいしましょう、小早川家とは源頼朝
の家臣である板東平氏の一族土肥実平の末裔であり戦国期に毛利
元就の子隆景が養子に入った。小早川秀秋は木下家定殿の5男で
あり、隆景の婿養子になった。」

白石宗実「小早川秀秋が裏切ったのは、元々徳川家康公から約束
されてた事である。 まぁ毛利殿はともかく石田三成は人をよく見下す
傾向があったから、反感は買っていて評判はよくないでしょう。」

片倉景綱「まぁ小早川秀秋殿が裏切っても戦況は全然変化ありませんでした
が、脇坂安治・朽木元綱・小川祐忠・赤座直保らの武将が裏切った事もあり
西軍は総崩れにあいました。まぁ徳川軍南部に展開していた毛利秀元軍が動き
だせば勝てただろうが毛利一門吉川広家と測って軍を動かせない様にした。」

伊達政宗「徳川のたぬき親父は結構いろんな事をよんで、やってたんだな。
恐ろしいタヌキよ」

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/10(Mon) 23:12
まろ様をお守りするのじゃ!まろ様は蹴鞠で天下を取るお方!
貴様らのような武力で争う野蛮な人間とは違うのじゃ!!!

311 名前:戦国武将と姫達! ◆SpU4uZow 投稿日:2014/02/12(Wed) 17:33
>>310
織田信長「くそぉ、今川義元めぃ足利クソアキ(義昭)と
同じほど腹立つ!」

豊臣秀吉「蹴鞠で天下? 戦国はワールドカップじゃねぇ」

徳川家康「義元殿も阿呆なこと考えますなぁ」

織田信長「もう一度黄泉の国に帰してやろうぞ!」





312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/12(Wed) 17:47
信長の髭を引っこ抜きたいな

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/12(Wed) 20:11
つか政宗には「竜王」、上杉謙信には「軍神」と二つ名あるやん。
今更「覇王」なんぞいらんだろ。仮に上の二つ名に加えると。
「覇竜王」政宗「覇軍神王」謙信・・・何処の中二病か。

314 名前:戦国武将と姫達! ◆SpU4uZow 投稿日:2014/02/14(Fri) 08:28
>>312
織田信長「おい 貴様! 穴に入って首だけ残して生き埋めにしノコギリ
で打ち首じゃ!」

柴田勝家「はやく謝罪しろ!」

丹羽長秀「ノコギリ打ち首は苦しむぞ!」

前田利家「今なら間に合う!」

滝川一益「もう無理じゃ、お主逃げろ!」

>>313
伊達政宗「俺は竜王じゃない! 独眼竜政宗だ!」

上杉謙信「軍神はあってるようだな。」

伊達政宗「覇竜王だと? ふん だったら孫呉の孫策の小覇王に
ならって龍覇王とかはどうじゃ?これも中二病とか言わない
だろうな? そうだったら独眼竜で我慢するが?」

上杉謙信「覇王とは毘沙門天に逆らう異名、名乗るのが嫌だな。
異名は別にいい」

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/14(Fri) 08:33
前田利家は槍の名手と聞いたが本当か?


316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/14(Fri) 23:26
弓矢で勝負じゃ。おい猿、頭にリンゴを乗せて、そこに立て。

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/15(Sat) 01:19
各々方 川柳を読んではくれまいか

戦国武将ならば さぞかし勇ましく素晴らしい言葉が出ると期待するぞ


318 名前:戦国武将と姫達! ◆SpU4uZow 投稿日:2014/02/15(Sat) 16:53
>>315
前田利家「槍の又左と言われているほど、槍の腕に自信があるぜ!」

まつ「犬千代様は、昔から槍ばっかり振るっていましたわ。」

>>316
豊臣秀吉「うぁぁぁぁ、弓の勝負に俺を巻き込むな! 頭のリンゴ
が落ちそうじゃ」

織田信長「猿動くなよ!」

>>317
織田信長「鳴かぬなら殺してしまえよ ホトトギス」

豊臣秀吉「鳴かぬなら鳴かせて見せようホトトギス」

徳川家康「鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギス」

伊達政宗「鳴かぬなら眼帯つけ様ホトトギス」

武田信玄「鳴かぬなら喰ってみせようホトトギス」

上杉謙信「鳴かぬなら酒を飲もうよホトトギス」

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/15(Sat) 21:59
「鳴かぬなら猿を殴ろうホトトギス」

320 名前:戦国武将と姫達! ◆SpU4uZow 投稿日:2014/02/16(Sun) 19:56
黒田孝高「もうすぐ俺の大河ドラマだ!」

>>319
豊臣秀吉「なんじゃと、おかしくないか! 伊達政宗の川柳より」

伊達政宗「おかしいとはなんじゃ、って鳴かぬなら猿を殴ろうホトトギス
面白いな」

徳川家康「ワシは動物愛護のてんでチョット」

豊臣秀吉「つまりワシを殴るってことだな、ふざけんなウキー」

織田信長「フッ面白いな」

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/16(Sun) 23:53
信長さまはお金持ちなの?

322 名前:戦国武将と姫達! ◆SpU4uZow 投稿日:2014/02/17(Mon) 19:56
>>321
織田信長「他の大名より、財力はあるな! 堺 京も制圧したしな!」

徳川家康「主要港全部信長殿に抑えられていますからな。」

豊臣秀吉「美味しいバナナ食べられるし、この時代は高級品ぞ!」

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/17(Mon) 23:24
秀吉というお猿さんがいると聞いたが
どこにおるのじゃろうか?エサをやろうかの?

324 名前:戦国武将と姫達! ◆SpU4uZow 投稿日:2014/02/18(Tue) 19:14
>>323
豊臣秀吉「ワシは日本猿じゃない、なに猿専用の餌もってきているん
じゃ! 犬山のモンキーパークじゃないんだぞ! 辞めんか!」

織田信長「ファンサービスしろぞ!」

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/18(Tue) 23:07
バナナって 戦国時代に…伝承に食した記録は無い筈だが…。

この猿は、死後…地獄に落ちたな…

まあ、戦国武将は全員、地獄に落ちたと思う。

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/18(Tue) 23:21
信長対明智

327 名前:戦国武将と姫達! ◆SpU4uZow 投稿日:2014/02/19(Wed) 08:42
>>325
織田信長「我が世の文献はいろいろな、事実書いてあるから。
どれが本当なのかが分からなくなっている。」

徳川家康「イメージとして、バナナが日本人で信長殿が始めて
食べたことにしてあるんじゃ」

織田信長「地獄だと、我は信じぬ。神など信じぬ。」

徳川家康「ワシも多くの将を討ち取ったから、地獄行き確定
じゃな。」

>>326
明智光秀「ワシの母を事実上殺害した、織田上総介は許さん!」

織田信長「ワシに逆らう者すべて滅す」

斎藤利三「光秀様 山崎に明智討伐軍がきてまする」

明智光秀「秀満を中心とした主力は、長岡京跡に布陣防御を
固めろ! 光慶らは退路を確保しろ! 武田元明は亀山城を
防衛する様に伝えろ!」

織田信長「無駄じゃ光秀! いずれにせよ! お主に味方する

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/19(Wed) 23:32
天下取れなかったらどうすんの?

329 名前:戦国武将と姫達! ◆SpU4uZow 投稿日:2014/02/20(Thu) 08:36
>>328
織田信長「無論 滅びるのみ。」

徳川家康「従属しか道がないのかぁ(鳴くまで待つのみ)」

伊達政宗「一回従属と見せかけて、天下人の親族に娘を
政略結婚させ裏から天下を握ってやる!」

北条氏政「自害しかないな。」

島津義久「降伏しかない、しょうがないことさ。」

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)