掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

[終戦70周年記念]紺碧の艦隊・旭日の艦隊 [運命の開戦から73年]

1 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2014/11/04(Tue) 19:40
ナレーション「もうすぐ 終戦から70年・・・・そしてあの運命の開戦から73
年が経とうとしていた。

そして・・・・今から71年前
昭和18年4月18年 ブーゲンビル島上空で連合艦隊司令長官
山本五十六が敵機P38の攻撃を受け戦死した・・・・はず
だった。だが目覚めたのは後世の並行世界だった。」

[大日本帝国海軍軍令部より指令]
・当スレの範囲内
紺碧の艦隊=OVA 漫画 小説
旭日の艦隊=OVA 漫画 小説 後世欧州戦史
前世 第二次世界大戦史

・キャラハン
艦隊シリーズ内の人物 (例)大高弥三郎
日本のみならず海外可

・ルール
艦隊シリーズ以外の作品の話は禁止 どんな理由があろうとも
禁止である。
誹謗中傷の禁止
艦隊シリーズには女性キャラはいるためセク質は一応禁止。
クロストーク禁止
一日に答えられるのは最低8つまで(二編成時含め)
・参加記録
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=410259911&ls=50
>80-113
大石蔵良 ◆0DPrWY/6
没タイトル
[運命の開戦]紺碧の艦隊 旭日の艦隊 もう一つの第二次世界大戦 太平洋戦争 [日本の真の戦い]


私は紺碧艦隊司令官前原一征である、予定では12月8日だったが
高野総長の命によりこの日を発進日に変更した。では自己紹介し
よう。

[名前]前原一征(名前の由来は前原一誠)
[性別]男性
[別名]富嶽太郎
[所属]大日本帝国海軍 紺碧会 紺碧艦隊司令
[本拠地]紺碧島
[階級]少将
[家族]妻=前原紫都 長女=真田千鶴 長男=前原守
[追記]表は戦死扱い

では自己紹介終了した! 総員戦闘配備! 富嶽号出港せよ!

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/12/06(Sat) 22:44
艦にスパイが忍びこんでいるとの情報を得ましたが、どうしましょう?

124 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2014/12/07(Sun) 15:44
>>122
戦争か長く続くケースはあるが、永遠とは言えないだろう。
長く続けば国民は反戦を歌うケースになる、そうなれば戦争
は和平への道に進む。昔の君主制だったら100年は続くがま
ぁヒトラーもそうだが、無能連中が多いからそう長続きせん
だろう。

>>123
照和12年 駆逐艦
日本士官「艦にスパイが忍びこんでいるとの情報を得ましたが
どうしましょう?」

前原一征「憲兵隊に任せよう」

数日後抗日スパイを見つける。

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/12/07(Sun) 18:41
>新・旭日の艦隊 須佐之男死闘篇

>前原の娘・千鶴が須佐之男号に乗艦していたが、「千鶴より碧を描きたい」という作者の都合〜


千鶴たん、かなしす

126 名前:前原千鶴 ◆rQI0qR5s 投稿日:2014/12/07(Sun) 23:38
この質問は私向けのようね
>>125
>新・旭日の艦隊 須佐之男死闘篇
>前原の娘・千鶴が須佐之男号に乗艦していたが、「千鶴より
碧を描きたい」という作者の都合〜

萌えオタのあいつ(飯島祐輔) そんな理由で、私を降板させ碧さん
をヒロインにしたわけ!(怒) 彼女が突然 東京から南太平洋に来る
わけ!嗚呼なんて事なのかしら、あの化け物ダイオウイカの話ど
うなってるの!やはり成人漫画家のあいつじゃ、ダメねもう一度
新紺碧と新旭日はリメイクすべきね。出来ればArk Performance
さんにやってもらいたいわ。

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/12/08(Mon) 00:29
艦の写真を撮らせてもらっていいかな?

128 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2014/12/08(Mon) 15:10
1941年12月8日 照和16年深夜
高杉艦隊は第一波攻撃隊180機、30分後に第二波攻撃隊167機が
空母6隻から発進した。

>>127
それは軍事機密につき写真は認められないな、大石長官の大和尊
は宣伝用だから写真は重要軍事機密以外Ok−だが、この艦隊全体
重要軍事機密だから写真は認められない。

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/12/08(Mon) 21:27
前原さんの生存を機密にする必要はないと思う。。。

130 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2014/12/09(Tue) 17:37
>>129
分かっていないな、軍の情報は重要だ。我々紺碧艦隊は
世界に知られてはいけない、幻の艦隊である。私の生存
を機密を解けば紺碧艦隊に対し、マスコミの捜索が始ま
り正体を知られる可能性がある。そんな事があったら海
軍いや日本全体の損失になるだろう。幻の艦隊があるか
らこそ、抑止力になるのだ。噂こそが、抑止力の原動力
である。

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/12/09(Tue) 20:37
1950年 前原氏(44歳)
サンダストローム基地に到着

132 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2014/12/10(Wed) 16:20
>>131
サンダストローム基地じゃなくて、旭基地なんだが。私は
1906年明冶39年生まれです。1923年太正12年17歳で海軍兵
学校に入学したのは覚えている。私が紺碧艦隊の司令にな
る前に乗船したのは迅鯨、由良、伊六十二潜、伊六十四潜
呂六十五潜など。

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/12/10(Wed) 20:32
大戦略WEBとのコラボカードの性能らしいです


前原一征 ☆6

【海軍少将】
戦闘時、自部隊の回避を15上げる。

【オレに任せてくれんか】
戦闘時、40%の確率で、対艦命中が100%になる。

【幽霊】
派兵部隊にいると移動兵器の機影が敵から見えなくなる。

134 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2014/12/11(Thu) 18:47
>>133
大戦略WEBとのコラボカードの性能かぁ(大戦略WEBは知らんが)
確かに私の特徴が出ているな、【オレに任せてくれんか】 だな
んて結構な事で。

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/12/11(Thu) 21:23
日本海軍の中で最強を誇る「紺碧艦隊」

136 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2014/12/11(Thu) 23:10
>>135
まぁ確かに否定は出来ないが、公式だったら旭日艦隊だがな。
まぁ我々の艦隊から出た戦没艦は無、戦闘機の被害も無。まさ
に最強だな。旭日艦隊は、大打撃を負ってしまったが。

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/12/12(Fri) 00:13
今はどんな作戦に参加してます?

138 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2014/12/12(Fri) 16:50
>>137
【照和16年 ハワイ攻略作戦後。】
現在は米国の太平洋戦略重要拠点パナマ運河攻撃作戦に
参加している。ここを叩けば、米国の戦略物資輸送を大幅
に低下させ、修理に何ヶ月も要するだろう。また経済的打
撃もあるので、パナマ運河の機能を低下するのは十分であ
る。攻撃隊長は大竹大尉に任している。

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/12/12(Fri) 22:54
オレに任せてくれんか


これが決め台詞?

140 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2014/12/13(Sat) 16:23
>>139
決めセリフじゃない、私の一人名称は私だ!
それ言ったことがないんだが!なんでそれ
なのか分からん。

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/12/13(Sat) 21:51
序盤は前原一征が中心の物語だったが
いつのまにか大高中将が……

142 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2014/12/13(Sat) 22:07
>>141
別に気にしてないよ、後半は終戦に向けてがメインになったから政治家
である大高閣下の出番が多くなったんだろう。序盤は戦争がメインで私
の出番が多かったが、米国講和後は1時終戦に向けての動きがメインに
なった。そしてアニメ版の最後に飾ったのは、大高閣下 高野総長と大石
長官。私が最後を飾れない羽目になってしまった、現に荒巻艦隊シリーズ
は紺碧の艦隊より旭日の艦隊の方が書籍数が多い。

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/12/13(Sat) 22:27
全編を渡ってドンパチやった方が面白い気もする

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/12/13(Sat) 22:38
これも艦コレみたいに萌え化

145 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2014/12/14(Sun) 16:32
君たち前世の2014年の今日は総選挙だな。

>>143
紺碧の艦隊は戦争だけの物語ではない、ドンパチだけでは物語
のリズムが崩壊する。戦争は政治的駆け引きも、戦争なのだ!
面白さ追求しただけでは、単なる娯楽作品になる。紺碧の艦隊
旭日の艦隊はいかにして1941年の時、本来日本はどのようにし
て戦えばよかったのかを描いている。それを忘れてはならない。

>>144
私は反対の意見を取るが、直接言わない。言論の自由と表現の自由
に準じているからな。ピクシブでは、紺碧の艦隊に登場した艦艇が
擬人化されているのを見かけたことある。

★擬人化した紺碧艦艇
伊601号潜富嶽号
鹵獲改造戦艦ネヴァダ
鹵獲改造戦艦ペンシルバニア
鹵獲改造戦艦ウェストバージニア
鹵獲改造戦艦メリーランド
金剛型戦艦/電子戦艦金剛(新紺碧/新旭日)

よくよく考えたら筆汁芭斤と根婆太は戦没したな、しかし
来年は終戦から70年だ!擬人化に浮かれてる連中がいるが
戦争はゲームではない。

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/12/14(Sun) 22:38
前原一征さんだったら誰に投票してた?

147 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2014/12/14(Sun) 23:50
>>146
同様に我が後世も総選挙が起きたから言うが、伊能忠貴
さんか三浦梅円さんに投票する。大高閣下に投票すべき
だが、選挙区が違うからな。

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/12/15(Mon) 00:11
対空ミサイルの配備は完璧か?

149 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2014/12/15(Mon) 19:05
>>148
対空ミサイルは完璧に近いほど整備されている、爆撃機対策用の
対空用空雷なんてある。まぁミサイルでの戦闘は、重要だ。艦砲
射撃より重要だ!

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/12/16(Tue) 01:09
前原氏の余裕な笑みがカコイイ

151 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2014/12/16(Tue) 15:56
>>150
そうか別にかっこよさを意識したわけではないが、ま
ぁいいだろう。あれでも緊張感はあるのだぞ!

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/12/16(Tue) 20:37
潜水艦「おやしお」型、発進していいですか?

153 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2014/12/16(Tue) 23:55
>>152
おいおいおい潜水艦おやしお なんて聞いた事ないぞ!
陽炎型駆逐艦4番艦親潮の間違いじゃないか?日本海軍
におやしおと言うネームシップの艦は駆逐艦にはあるが
潜水艦には無い。先に言っておくが満潮も同様だ!

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/12/17(Wed) 00:43
部下を統率する秘訣を教えて下さい

155 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2014/12/17(Wed) 18:27
>>154
答えは孫子の兵法に隠されていると言いたいが
部下を統率するのは、あまりイライラせずたま
にのんびりする事だな。

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/12/17(Wed) 20:21
あなたがヒトラーを倒したのかい?

157 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2014/12/18(Thu) 17:41
>>156
これから中古書籍で新紺碧の艦隊を読む人のために
この話は言えないが経緯を言う。NYに核攻撃に向かう
カール大帝号を攻撃すると言うまでしか言わない。

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/12/18(Thu) 22:57
核を使う人間は悪魔であるな

159 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2014/12/19(Fri) 16:52
>>158
核兵器は一発使えば、全面核戦争に繋がり人類と地球を
破滅させる最強最悪兵器である。前世では広島・長崎に
使用させ1954年には第五福竜丸の事件が起きている。テ
ロリストの手に渡ればさらに最悪の事態を招く

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/12/19(Fri) 22:34
大石蔵良と前原一征が似てる

161 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2014/12/20(Sat) 21:05
>>160
大石長官と私が似ている?嫌々似ていない、大石長官は癖のある
お方とうていついていけん。なんせ恩師だからな、それに変装せ
ず大胆不敵に動くからな。

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/12/20(Sat) 21:46
大高弥三郎と碁で勝負しよう

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/12/20(Sat) 23:31
戦争は好き?

164 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2014/12/21(Sun) 16:10
>>162
今月は帝都に戻る予定もないので、大高閣下と
碁で勝負する時間がないな。できればしたいが
まぁ閣下はプロ級だぞ!

>>162
戦争は好きじゃないの一言で十分だ!

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/12/21(Sun) 21:20
まずはレーダーで敵の位置を確認だ
相手もこちらの位置は分かっているはず
奇襲は通じぬぞ

166 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2014/12/22(Mon) 16:36
>>165
電探で敵の位置は確認しているが、相手側も優秀な対潜ソ
ナーを投入したらしい。砲雷長、新型のG7であるG7スペ
シャルをここで使用するぞ!六二子持ち魚雷も用意。


167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/12/22(Mon) 23:11
某特殊部隊みたいに敵艦隊に潜入して内部から破壊したりはしないの?

168 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2014/12/23(Tue) 22:27
>>167
我々は隙あらばやるが、基本的雷撃戦だ!内部破壊工作
は山王会、霞部隊に任せてある。昔は潜水艦拿捕する時
拿捕部隊がいたが今は女性部隊のくの一部隊が活躍して
る。

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/12/23(Tue) 22:53
前原氏は戦場で死を覚悟したことあるか?

170 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2014/12/23(Tue) 23:30
>>169
ちょっとらいいかな、以前に>>48があった。これは
同じ返答するから、NGだ!よく確認してくれ。

171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/12/24(Wed) 00:13
ソシャゲでもあるよね

172 名前:前原一征 ◆rQI0qR5s 投稿日:2014/12/24(Wed) 23:23
>>171
最近は携帯関係に進出している、モバゲー紺碧の艦隊は記憶に
新しいだろうな。

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)