掲示板に戻る
全部
前 50
次 50
1 - 50
最新 50
スレ一覧
▼
レス数が 950 を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ながされて藍蘭島総合スレ その2
1 名前:
すず ◆
zZs9.ow.
投稿日:2020/12/06(Sun) 11:46
みんな!ようこそ、藍蘭島へ☆
初めまして!私、すずって言うの。
みんなはこの島について、何かわからないことあると思うんだ。
ここはね、そんなみんなの質問に私が答えてあげる場所なの!
まず、この島で守ってほしい「るーる」を伝えるね。
一、「荒らし」は禁止!見かけても相手にしないでね。
二、「ねたばれ」も止めてね。
(エピソードは単行本化し次第解禁。また、マンガ派なのでアニメ限定ネタには答えられないかも)
三、私と一緒に「しつざつ」してくれる島の住人は常にぼしゅう中だよ☆
(「ながされて藍蘭島」のキャラの常駐大歓迎)
四、他作品の人はなるべく来ないでほしいな。
藍蘭島には行人や梅梅以外の本土の人や異国の人は来れないハズなの。
異世界の人があんまり我が物顔すると海竜様がお怒りに…
前すれ
ttps://kanae.5ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1416000762/
関連すれ
ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1376675038/
それじゃあ、よろしくね☆
81 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2021/01/25(Mon) 10:08
サンドバッグ殴って鍛練してみないか?
82 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2021/01/26(Tue) 17:41
すずは可愛いから、本土に行ったら変な男に狙われそうだ
そんなときに柔術が役に立つな
83 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2021/01/26(Tue) 23:37
すずの胃袋はブラックホール?
84 名前:
すず ◆
zZs9.ow.
投稿日:2021/01/28(Thu) 07:26
>>81
このおっきな布のかたまりみたいなのが「さんどばっぐ」?
これをなぐって体をきたえるのがいこくで考えられたしゅぎょうの方法なんだね。
よーし、やってみよう!
あ、おししょーさま?
今、名無しさん持って来たさんどばっぐでしゅぎょうしてるの!
おししょーさまもやる?
>>82
へんな人ってどう変なんだろ…?
あ、でも格闘技習ってたらだいじょうぶなんだ。良かったぁ。
そんな人には負けないよ!
>>83
ぶらっくほーる…って行人から聞いたことあるけど
私ってそんなによく食べるっけ…?
豆大福とかはたくさんもらったら止まらなくて
短時間で全部食べちゃったりしたような気もするけど。
85 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2021/01/29(Fri) 19:52
ドリャーッ!剣道もまたいいものだぜーっ!?
86 名前:
すず ◆
zZs9.ow.
投稿日:2021/01/31(Sun) 08:32
さんどばっぐって、すごくじょうぶだよね。
この前言いわすれてたけど、これ中に砂か何か入ってる?
ぱんちしたかんじ、そんなかんしょくだったから…。
>>85
剣道?わ、私も基本くらいは知ってるよ!
島に流れて来た「バンブーブレード」って言う本よんだから。
ただ、めんとかこてとかあったかな?
ちょっとしのぶちゃんをたずねて来るね。
87 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2021/02/02(Tue) 17:31
(\ , -+--、 /)っ
⊂ ヽ ,」_─‐、:i' (っノ
\\ (;;ノI、;;)lァ //
\ ヽ、_ヽヮ`,ノ //
\ ):::V:::::ノ,⌒/
〈::::::|:::::ヾノ
|:::::|::::::::/
/;;;;;|;;;;;;/どうも皆さ〜ん!
ノ:::::::::::::::)
/ y⌒ヾ/
ヽ/ /ハードゲイです!!
( , /
| | \
|__/\入
}:::| ):::ゝ
ノ:::::)⊂ノ´
(;;;;;/
藍蘭島…フォーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
88 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2021/02/02(Tue) 22:15
バレンタインデーっていう風習知ってる?
89 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2021/02/05(Fri) 19:33
藍蘭島にも豆をまく風習はあるの?
90 名前:
すず ◆
zZs9.ow.
投稿日:2021/02/07(Sun) 08:14
>>87
芸人のおじさんだ!ようこそ、藍蘭島へ☆
…何て言うか、今の芸人さんってぶっ飛んでるなぁ。
同性愛者なんですか?
芸(作りキャラ)でやってるならいいけど
本物の同性愛者だったらここでのくらしは辛いと思うけど…。
>>88
何それ?聞いたことない!
異国の風習かな?
>>89
節分は知ってるよ!
この島でも毎年やってるからね。
今年も鬼約はあやねでいいかな?
91 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2021/02/07(Sun) 14:33
藍蘭島では百合の花が咲き乱れているのか?同性愛的な意味で
92 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2021/02/08(Mon) 22:45
もしかして、この島では本は貴重品?
93 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2021/02/11(Thu) 17:25
マチちゃんって何だか不思議な技を使えるみたいだけど、
彼女の力をもってしても、島の外に流されてしまった男性達を呼び戻すことはできないの?
94 名前:
すず ◆
zZs9.ow.
投稿日:2021/02/14(Sun) 11:52
>>91
別にそんなことはないかな。
そう言う恋がかかれた本が一冊だけ島に流れたことはあるけど…。
みことが一番それに近いけど、正確にはあの子は単なるヘンタイさんだから…。
>>92
けっこう貴重だよ。
本土にはえんぴつとかぼーるぺんとか
書くものがいろいろあるらしいけど
この島には羽ペンとふでしかないから
新しく本を作るのがすごーく大変なの。
本土で作られた本は流れて来たのをひろう以外にないしね。
>>93
それはさすがに無理だね…。
島の外の人を呼び戻すなら空間をあやつる術をあみ出す必要があると思うから。
巫女にせよ何にせよ、歴史に名を残すような
すごい人にでもならないとそんな術は会得できないと思うよ。
95 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2021/02/17(Wed) 11:58
島でも書道くらいはできるよな?
96 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2021/02/18(Thu) 22:43
今日は、のんびり釣りをしようぜ
97 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2021/02/20(Sat) 13:30
婿殿争奪戦に勝てる気がしません
私も行人といちゃいちゃしたいのに…
何か勝つためのヒントをください
98 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2021/02/21(Sun) 09:44
どうしてあんな巨大なお野菜をまるごと持ち運べるの?
重たくない?
99 名前:
すず ◆
zZs9.ow.
投稿日:2021/02/21(Sun) 12:22
>>95
うん、半紙とふでと、それからすみはあるからね。
書道はできるよ!
…でも、私は苦手だから上手くは書けないんだよね。
>>96
さんせいー☆
私もちょうど、つりがしたい気分だったんだ。
今日のばんごはん、つるぞぉー☆
100 名前:
すず ◆
zZs9.ow.
投稿日:2021/02/21(Sun) 12:32
100げっとー☆
>>97
(あれ?島にこんな子いたっけ…?)
(年近い私にけいご使うなんてしとやかな子だなぁ。)
うーん、それを私に聞かれてもなぁ。
あ、そうだ。狩り物きょうそうの話だけど
あれの場合は他の子とちーむを組むことになるのね。
ちなみに私の場合はあやねだったけど
そう言う味方の子とのちーむわーくが大事…なんじゃないかな?
後はわかんないや、ごめんね。
>>98
うーん、言われてみればちょっとおもかったような…。
でも、どうってことないよ?
どうして持ち運べるかって言うと…なれ?
いや、やっぱり私かいりきなのかも…。
101 名前:
すず ◆
zZs9.ow.
投稿日:2021/02/25(Thu) 07:12
ひなまつり?って、何だっけ?
…あ、そうそう!女の子のすこやかなせいちょうをねがうおまつりだったね!
102 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2021/02/25(Thu) 18:53
その調子だと、端午の節句とか鯉のぼりも知らないんだろうな
103 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2021/02/26(Fri) 21:43
すずは順調に健やかに育ってるようでなにより
104 名前:
すず ◆
zZs9.ow.
投稿日:2021/02/28(Sun) 07:56
>>102
そ、そうだねそう言うのはちょっとわかんないかな…。
こいのぼりって確か男の子の成長をねがう
「子供の日」に使うものでしょ?
この島は男の子ほとんどいないから、一番えんがない日なんだよね…。
>>103
うん、ありがと☆
元気だけが、取りえだからね、私!
105 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2021/03/03(Wed) 08:42
島には行人しか男がいないならお内裏様役は彼しかいないな
106 名前:
すず ◆
zZs9.ow.
投稿日:2021/03/06(Sat) 06:40
>>105
あぁ、確かにこの島には行人しか男の子いないから
ひつぜんてきにそうなるね…。
きっとにあうから大丈夫だよ!
107 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2021/03/08(Mon) 16:07
もうすぐホワイトデーなんだぜ?
もしかしたら行人からお菓子もらえるかもな
108 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2021/03/10(Wed) 23:00
藍蘭島もそろそろ暖かくなってきたのかー?
109 名前:
すず ◆
zZs9.ow.
投稿日:2021/03/12(Fri) 07:23
>>107
ほわいとでー?どんな日なの?
…そっか、女の子にチョコもらった人がお返しをするための日なんだ!
おかしもらえるかも知れないの?
わぁ、それは楽しみ〜☆
110 名前:
すず ◆
zZs9.ow.
投稿日:2021/03/12(Fri) 07:25
>>108
うん!この島もあったかくなって来てるよ☆
もう3月だからね。
春がおとずれる時期だよ☆
111 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2021/03/12(Fri) 13:15
明後日がホワイトデーだ!!
112 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2021/03/13(Sat) 10:17
マシュマロ食べたい?
ホワイトチョコがいい?
113 名前:
すず ◆
zZs9.ow.
投稿日:2021/03/14(Sun) 11:38
>>111
わぁ、今日がまさにほわいとでーだね!
>>112
どっちも食べたことないから、ちょっと迷うなぁ。
じゃあ、ましゅまろの方にする!
いただきまーす☆
んー!おいしい〜☆
114 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2021/03/19(Fri) 21:34
シューマイ作ったよ〜おすそ分け。
115 名前:
すず ◆
zZs9.ow.
投稿日:2021/03/21(Sun) 08:27
>>114
君もりょうりするの?おいしそうだね☆
これは、しゅーまいって言うんだ。いただきまーす☆
おいしい〜☆
116 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2021/03/25(Thu) 13:23
春になるとなんだか眠くて仕方がない
砂浜で寝転がって寝たい
117 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2021/03/27(Sat) 19:31
家が海に近いと物がよく錆びつくんだよな
118 名前:
すず ◆
zZs9.ow.
投稿日:2021/03/28(Sun) 08:45
>>116
それわかる!
ぽかぽかであったかくて眠くなるよね…。
せっかくだから夏が終わる前に一度は
砂浜でお昼寝して見なくっちゃね。
>>117
それもわかるなぁ。
どうして海が近いと水に浸かってない物がさびついちゃうんだろ?
ふしぎだよね。
119 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2021/03/31(Wed) 20:21
すずはウソをつくのは下手そうだよね
120 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2021/04/02(Fri) 17:13
君、可愛いねぇ。一緒にお茶でもしない?
121 名前:
すず ◆
zZs9.ow.
投稿日:2021/04/04(Sun) 06:20
>>119
あぁ、それはちょっとわかる。
何でかな。
自分で言うのもなんだけど…私ってちょっとすなおなとこあるから。
>>120
うにゃ?お茶?
うーん…。
そうだ、豆大福ある?
122 名前:
すず ◆
zZs9.ow.
投稿日:2021/04/04(Sun) 08:21
ところで
>>120
お兄ちゃんは何でとうとつにそんな話題を?
…あ、そっか!
4月1日はえいぷりるふーるって言って
本土じゃウソをついてもいい日なんだったね!
123 名前:
すず ◆
zZs9.ow.
投稿日:2021/04/04(Sun) 08:22
あ、ごめん!↑のは
>>120
お兄ちゃんじゃなくて
>>119
お兄ちゃんだったね!
うっかりしてた!
124 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2021/04/08(Thu) 23:21
藍蘭島でもピクニックする?
125 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2021/04/10(Sat) 13:10
俺も藍蘭島に流されてぇよ
126 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2021/04/10(Sat) 19:38
もし本土に行ったらいろいろ困りそう
信号機すら見たことないんじゃないの?
127 名前:
すず ◆
zZs9.ow.
投稿日:2021/04/11(Sun) 07:05
>>124
ぴくにっく?それ、どんなあそび?
…そっか、かんたんに言うと野外でお食事することなんだね。
楽しそう!おかしいっぱい持って行こう!
行くならおししょーさまが主つとめてる南の森がいいかな?
>>125
ホントに藍蘭島来たい?
家電いっさい使えないし、あにめ?って言うのも楽しめないよ?
こっちには君が好きそうなのいっさいないけど、大丈夫?
>>126
たしかに、あっちには藍蘭島にはない色んなものがあるからね。
しんごうき?
何それ?おいしい?
128 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2021/04/13(Tue) 11:10
テレビもねぇ!ラジオもねぇ!車も全然走ってねぇ!
俺らこんな島イヤだー!
129 名前:
名無しさん@お腹いっぱい。
投稿日:2021/04/17(Sat) 10:50
島の外から黒い船がやってきて「開国シナサーイ!」と言ってきたらどうする?
130 名前:
すず ◆
zZs9.ow.
投稿日:2021/04/18(Sun) 11:32
>>128
本土でむかし作られた曲のまねだね。
この島の文化は明治時代で止まってるから
最近作られた音楽より、むかしに作られた曲の方がなじむかも…。
>>129
あ、あんまり開国したくはないかな…。
私のいちぞんで決めていいことじゃないような気がするけど。
あ、でも船で島に入ったらうずのせいで出られないんだっけ。
あ、そうだ!
「あなたがこの島から出られたら開国します」って約束すればいいんだよ!
掲示板に戻る
全部
前 50
次 50
1 - 50
最新 50
スレ一覧
▲
名前:
E-mail
(省略可)
:
read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)