掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

現場猫「確認ヨシ!」

1 名前:現場猫 ◆UNXlsRA6 投稿日:2020/12/25(Fri) 20:48
右ヨシ!左ヨシ!後方確認ヨシ!
スレ立てヨシ!!

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/03/13(Sun) 08:36
>ひ、ひぃぃぃぃっ!ひなまがこちらにじりじりと迫って来ます。
>絶対絶命からの…☆現場猫マジック☆!(脱出を試みる)

ひなま『ん?もう次のおかわりが来たのか。それじゃあ__いただきま〜〜す♪』ブチッ

【回避がギリギリ間に合わずシッポを食い千切られてしまった!▼】
【傷口から寄生虫が入り込んでしまった!▼】
【現場猫は気づいていない!▼】

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/03/14(Mon) 00:24
事務のメスネコさんに最高級キャットフードを贈る

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/03/14(Mon) 15:38
何がホワイトデーだ、この会社はブラックだよ!

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/03/14(Mon) 16:01
ホワイトデーということで、みんなにサービス残業のプレゼントだ!嬉しいだろう?(威圧)

591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/03/14(Mon) 18:23
失礼します。
労働基準監督署の者ですが。

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/03/16(Wed) 13:57
人権とは『人間』の『権利』であって、猫であるキミには適用されないんだヨ?

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/03/18(Fri) 10:41
>相手が強すぎて倒すのは無理です!なにか作戦を考えないと!

ビオランテ『いらっしゃーい♪』バクンッ

※現場猫は丸飲みにされた。

594 名前:現場猫 ◆UNXlsRA6 投稿日:2022/03/19(Sat) 19:27
>>586
ニャニャニャニャ…なんと真っすぐな応援の言葉!
僕は今猛烈にやる気が出て来ました。
どんどん進んで行くんでこれからも応援してください。
仕事の合間で良ければ張り切って答えます!
今日も名無しさんへの回答、ヨシ!(いつものポーズをキメる!)

>>587
あわわわわ…体の一部が損壊系の確定表現ですか?
まったく僕じゃなきゃそのまま尻尾が…ってフギャアアアアア!
尻尾が付いていた所が痛い!痒い!
おまけにムズムズして気持ち悪いです。
…し、尻尾が!僕の大事な尻尾がこんな事に…!
酷い話ですよ、もう。こうなったら「シッポ・マタハエ〜ル」の
薬を塗って二、三日待ちます。
これでヨシ!と(ヌリヌリ)(寄生虫にはまだ気が付いていないようだ…)

>>588
あぁぁああぁ!抜け駆けですか!?そんな高価そうなプレゼントを渡すだなんて…。
事務のメス猫さんはみんなのアイドル!みんなの
メス猫さんなんですから。
あぁ〜僕も最高級キャットフードをポン!とプレゼント出来るような
甲斐性があればなぁ…、このままではメス猫さんが…。

>>589
貴方の会社はブラックなんですか?ブラック工場で働いている身としては
親近感が湧きますがホワイトデーの単語に対抗してブラックを連呼したいだけじゃないですか?
あっ、今僕は鋭い事を言いましたよね?言いましたよね!
仕事場がブラック環境だと嘆かずに、一生懸命働く事も大事です。
例えそれで体を壊すことになっても…って体を壊すのは誰だってイヤですけどね。

>>590
ニャ、ニャオオオオオっ(吐血)
そんなプレゼントは欲しくなかった…嬉しくなんてないです!
どこの世界にサービス残業をさせられるのを喜ぶ猫が居ると言うんですか!
でも威圧しながら言われたら頷くしかありません。
どうせ僕は世知辛い下っ端社員…上司の命令には従う他生き残る方法はないんです!
ニャ、ニャアアアァァァ…(泣き叫びながら残業の準備を始める)

595 名前:現場猫 ◆UNXlsRA6 投稿日:2022/03/19(Sat) 19:29
>>591
あっご苦労様です。
給料と残業代未払いの疑いでこの工場へ調査に?
今の所遅延してはしますが給料は支払って貰っていますが…。
はい、はい。なるほど、実態を調査しに来ただけだから色んな社員に
事情を聞いているとそう言う訳ですね。
分かりました。今の所は問題ありません。

>>592
そ、そんなー!ニャン権すらない僕たち猫はどう生きて行けばいいのでしょうか?
確かに人間には人権がしっかりあります。
でも猫だって実際にこの工場や他の会社で働いているので
ニャン権をきっちり定めてくれないと安心して行動する事が出来ません!
これはどこに相談に行けばいいんですかね。

>>593
ま、また死亡表現の確定描写ですか!まったく僕が
飲み込まれたぐらいで死ぬ訳が…あああああああああああ゛!
(消化されかかっている)

(その時、別方向から一匹の現場猫が!)

僕は多分…三匹目だと思うから…!

(その後、各所で現場猫、クローン説がささやかれた…)

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/03/19(Sat) 19:36
そういえば現場猫保険証持ってないだろ
動物には健康保険適用されないからな
病気になったら高くつくぞ

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/03/19(Sat) 20:15
猫の手も借りたいと思ったが猫には手がないんだった

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/03/19(Sat) 23:58
現場馬さんの背中に乗って通勤を始めたよ

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/03/20(Sun) 01:22
>(消化されかかっている)

ビオランテ『マズッ!?』ペッ

※二匹目と三匹目が激突しました。

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/03/20(Sun) 01:24
>>600げっと! 喜べ、記念にサビ残の追加だ!!

601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/03/20(Sun) 09:01
役場が野良猫の去勢術やるんだって、
でも人手が足りないから猫の手も借りたいということで弊社も協力することになった
協力金は通常の給料に上乗せで支給するから頑張ってきてくれたまえ

間違えて現場猫達も手術されたりしてな、冗談だよ、ははは

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/03/20(Sun) 21:42
夜勤の休憩中にちょっと横になったら、気付けば朝になってたりしますよねー

603 名前:現場猫 ◆UNXlsRA6 投稿日:2022/03/21(Mon) 20:37
>>596
おっしゃる通り猫に保険証があるハズがないです。
えっ!健康保険が適用されないのですか?
今まで大病や大怪我はしていないので疎いんですがもし
病気や怪我をしたら…獣医さんにとんでもない額を請求されそうですね。
気合で病気にならないようにしないと、ですね。
まずはしっかり体力作りをして病気に負けない体にしないと。
ヨシ!のポーズでラジオ体操です!腕を大きく上げて〜♪

>>597
正確に言うと前足二本と後ろ足二本ですね。
普通の猫は、手がないので人間のように何かを掴んだり握ったりは
出来ません。まぁ、現場猫の僕は実は足を手の代わりに使って
仕事出来るんですが。
ところで猫の手も借りたい状況って一体どんな状況に置かれて
いるんですか?えっ、知り合いの引っ越しの手伝い?
今、丁度引っ越しシーズンですね。
重い荷物を持つと腰がグキッと突っ張りますので出来れば手伝いたくないのですが
それ程忙しいなら少し手伝いますよ。

>>598
現場馬さん、お疲れ様です。
とは言え余程の田舎でない限り車道を馬で移動するのは
禁止だったような気がします。
と思ってスマホで調べてみると禁止でもなんでもなく、馬は軽車両扱いで
交通ルールに則って乗る分は大丈夫なようです。
知りませんでした…僕も現場馬さんに乗りたいので明日から
馬に乗って通勤してみたいですね。

>>599
うわっ!消化寸前で怪獣の胃の中から奇跡の大生還!?
映画もびっくりの展開です!あぁ〜怪獣の涎まみれに…!
…っと思いっきり誰かの頭と頭がぶつかりました。
えっ!…貴方は一体。僕にそっくりな猫を発見しました。
ん!?なにかブツブツ言ってますね。
三匹目…ま、まさか貴方は…!?
(そっくりな猫同士が驚いて双方腰を抜かしている)
ま、まさか アーユーマイファーザー!?
(双方錯乱している!)

604 名前:現場猫 ◆UNXlsRA6 投稿日:2022/03/21(Mon) 20:39
>>600
そ、そんな!理不尽です。どうして貴方が>>600を取っただけで僕の
サビ残が増えるんですか。酷いです!横暴です!暴挙です!
まったく勘弁してくださいよ。ただでさえ、連休なんてどこにもないんですから。
おまけに残業…たまには休ませてください!疲れているんです。
と思っていても上司には逆らえない僕なのでした…うぅっ!

>>601
うわぁっ!去勢予定の猫は僕じゃないです。あっちの野良猫ですよ。
ああぁぁ〜〜〜、駄目です!手術、絶対NO!
と言う恐ろしい夢を事前に見ましたがまさか間違えて僕が手術されるなんて
ハプニング、起きる訳がないですよね?
ハ、ハハハハハ…(冷や汗をかきつつ野良猫を手術台へと運んでいる)

>>602
いわゆる、寝落ちってやつですよね。
あります、あります。ストンと意識が途切れて深い眠りに入り
朝まで起きない事もしばしば。
後でこっぴどく怒られたりとかザラですよ。
でも寝落ちって気持ちいいですよね。何しろ寝ると言う自覚もなしに
深い眠りへと落ちて行きますからいつもよりリラックスして
眠っている感じがするんですよ!
ただ、問題もありますね。布団をかぶらず眠っていたりとか。

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/03/21(Mon) 23:35
現場猫に引っかかれたら労災適用される?

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/03/22(Tue) 15:02
ヘルメットを貫通するなんて、お前の耳は凶器か!?

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/03/22(Tue) 19:32
>ましたがまさか間違えて僕が手術されるなんてハプニング

医者「おっ、この子で最後か。さっさと終わらせよう」(手術台の上に縛り付ける)

※起きたみたいです。

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/03/23(Wed) 11:02
あいつ!馬鹿め!
辞めた奴の文まで働こうとするなよ!
人事が補充してくれなくなるだろ?

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/03/23(Wed) 17:28
あっ素敵なペルシャ猫さんが歩いてる

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/03/25(Fri) 13:19
私はスカウトの者だ
ウチの猫カフェで働かないかね

611 名前: 現場猫 ◆UNXlsRA6 投稿日:2022/03/26(Sat) 02:27
>>605
うーん?どうでしょうね。実際に引っかいた猫は居ませんので
適用されるのかどうかは謎です。
それに狂暴な野良猫と違って現場猫は大人しいです。
理由なく引っかく事はないですしそれが同じ工場の社員なら尚更
そんな事絶対にしません。
猫が引っかく時は自分に危害が加えられそうになった時だけです。
そう言う時はこっちが正当防衛だって言えますよ。

>>606
確かに僕のかぶっているヘルメットは耳が出てます。
一説によると突き破ってるのではなくわざと耳用の穴を開けてるとの事です。
でもどう考えても安全上ヨシ!じゃないんですよね。
上から危険物が降って来たら耳が大変な事になります…。
前に冗談で耳には特別なコーティングがしてあって落下物にも
耐えられるようになってる、なんて僕は言ってた記憶があります。

>>607
ニャ、ニャニャニャニャオオオオオ゛っ!
(頭を必死にぶんぶんと横に振りまくって怯えている!)

まったくしっかりしてください!獣医さんの癖に扱う猫の確認が
杜撰すぎます!この紐を解いてください!
僕は去勢予定の野良猫じゃないんですから!
見てください!野良猫がヘルメットなんてかぶっていますか?

(ヘルメットを見せつける!)

ふぅー、すんでの所で誤認と分かり手術台から助けられました。
まだ心臓がバクバク言ってます。
この年で去勢なんかされたらお先真っ暗でした。
今度からは絶対去勢の手伝いなんてしない事にします。
またこんな目に遭ったら、イヤですからね。

>>608
大体において、辞めたヤツは気楽なものですが残ったヤツは
辞めたヤツの仕事分、仕事量が増えるものなんです。
それに忘れていませんか?ここはブラック工場…
並みの常識は通じません。何人(匹?)辞めようと残った猫に
仕事が振り分けられるだけなら人事もそれでいいか、と納得して
補充しなくなるんです。
でもそんな状態じゃ普通に考えて残った社員が過労でぶっ倒れてしまいますよ。

612 名前:現場猫 ◆UNXlsRA6 投稿日:2022/03/26(Sat) 02:32
>>609
なんて素敵で毛並みの良いペルシャ猫さんなんでしょう。
やっぱり血統書付き猫は違うなあ。
僕みたいにブラック工場に放り込まれて延々働かされる
猫とは明らかに違い気品があるし、世俗の苦労は経験してなさそうな涼やかさですね。
ペルシャ猫さんに何かプレゼントしてみようかと考えている所です。
そうだ!ちゅ〜るなら買えるハズです!すいません、ちゅ〜るください。
(最寄りのペットショップに入る)
突然プレゼントを渡したりしたら驚かれますかね?

>>610
猫カフェ!と言うと猫の天国ですね?
僕、そこで働いてみたいです!
ニャハハハハハ!これで三食昼寝付きで人間から可愛がって貰って
悠々自適の毎日が送れますね。
スカウトの人グッジョブです。

(〜3日後〜)

やっぱり工場で働いていた時の方が楽しかったなぁ。
苦しい時もあったけど、理不尽な時もあったけど
僕は現場猫だったんです。現場で働いてこその現場猫です。
そうだ、工場へ戻ろう!ごめんなさい。スカウトの人。
せっかく猫カフェの仕事を斡旋してくれたのに。
僕は工場へ戻ります。

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/03/26(Sat) 07:43
>僕は工場へ戻ります。

上司猫「キミの席、もう無いから」
後輩猫「チーッスwww」クッチャクッチャ

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/03/26(Sat) 12:55
現場虎の息子さんは猫みたいで可愛いですねぇ

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/03/26(Sat) 17:35
アットホームな職場というのはつまり、残業続きで職場が家みたいになってしまうって事だ

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/03/27(Sun) 07:54
現場猫の昼食は鰹節だけ

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/03/28(Mon) 10:42
現場猫踏んじゃった♪現場猫踏んじゃった♪
これって労災?

618 名前:現場猫 ◆UNXlsRA6 投稿日:2022/03/29(Tue) 00:55
>>613
ニャ…ニャフンっ!?(その現実にぶったまげてその場でひっくり返る!)
あ、あんなチャラい猫に席を奪われるなんて…
席がもうない事は大体予想はしてましたけどなんたる屈辱!です。
上司猫さん、僕をもう一度ここで働かせてください。お願いします!
その後輩猫より僕の方がたくさん働けるって今から証明しますから!
(現場猫はやる気だ!)

>>614
本当に、写真を見せて貰ったら猫にしか見えないんですよねぇ。
動物が子供の時ってすごくかわいいんですよ。
僕の子猫時代もそりゃもう最高にかわいかったんです!
えっ、僕の事は聞いてないって?それは失礼しました。
丁度3〜4月は、動物の出産シーズンですから各所で色んな動物の子供が
見られそうですね。そう言えば、今年は寅年って事で現場虎さんが
主役の年です。
いやーどうですか!自分が主役の気分は!
今年一年ちやほやされて羨ましいですよ。この、このー!

>>615
それってアットホームはアットホームでもアットホームの使い方が
間違っている気がしますね。よく会社の求人のアピールでアットホームな会社です
なんて謳い文句がありますが、実際に入社してみると残業続きで職場に寝泊まりは
当たり前、みたいなのだったら詐欺って事になります。
残業続きに関しては、僕たちのブラック工場も似たような物ですがね…。

>>616
なっ!?そんな質素な食事だけでは力が出ません。
いざと言う時に力を出す為にもっといい食事をしていますよ。
これです!鰹節かけ白米!通称猫まんまです。
これに醤油を適量垂らしてそのままかきこむんですよ。
リーズナブルかつ、お手軽に食べられますから貧民の味方です。
だけどやっぱりたまには肉も食べたいです…。

>>617
うーん?ギリギリ労災ではないんじゃないかと思います。
と言うか猫を踏まないでくださいよ。
特に尻尾なんて踏まれた日には痛くて天井近くまで飛び上がっちゃいますよ。
労災?とか聞く前に、猫を大事に扱ってもらえると嬉しいです。
頼みましたよ?

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/03/29(Tue) 17:29
包丁を持つとき片方の手は猫の手だぞ!

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/03/29(Tue) 18:47
>その後輩猫より僕の方がたくさん働けるって今から証明しますから!
>(現場猫はやる気だ!)

上司猫「あ、そう?じゃあこの仕事お願い」
同僚猫A「じゃ、俺も」
同僚猫B「僕も!」
同僚猫C「ワイのも頼む」
同僚猫D「ついでにこれも」

※以下、エンドレス

621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/03/30(Wed) 06:39
>今年一年ちやほやされて羨ましいですよ。この、このー!
現場虎「黙れ小僧!」グワッ

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/03/31(Thu) 14:15
サービス残業って、おかしいだろ。そもそも残業自体がサービスだろ

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/03/31(Thu) 18:54
働くとは端を楽にする事なんだぜ

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/03/31(Thu) 19:46
>労災?とか聞く前に、猫を大事に扱ってもらえると嬉しいです。
>頼みましたよ?

OK!(全力で尻尾を踏みつける)

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/04/01(Fri) 15:23
現場猫!本日限りで貴様はクビだ!
今日が何月何日だと思っておるのだ!

626 名前:子供 投稿日:2022/04/02(Sat) 00:13
あ!にゃんこー!可愛い可愛い〜〜♪
(だっこしてなでまくる)

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/04/02(Sat) 11:17
何やワレェ!人の女に手ぇ出しおったな!この泥棒猫!

628 名前:現場猫 ◆UNXlsRA6 投稿日:2022/04/02(Sat) 16:28
>>619
それはもう全国の良い子の皆さんのお約束ですよね!
料理をする人もしない人も覚えていてほしい情報です。
猫の手で持つと野菜がしっかり押さえられて切りやすいんです。
野菜が切れると言えば昨今では100均等で、野菜をスライスする為の板が売られていますよね。
あれは便利です!包丁を持たなくても野菜が細く奇麗に切れます。
もっともっと料理の工程が楽になる道具が出て来ると良いですね。

>>620
(どさっ、どさささっと仕事が目の前に山積みになる…)
う、うわああっ!明らかに個人では捌ききれない仕事の山!
みんな、僕の事をなんだと思ってるんですか!!
便利屋?下働き?下僕?ウニュニュニュ…仕事をしてみせると言った手前
全部片づけますよ。全部やればいいんでしょう!
こうなったら現場猫の意地と根性を見せてやりますよ。

>>621
ニャフっ!?(椅子から飛び上がりそのまま床へと転げ落ちてしまう!)
す、すびまぜんでしたっ。現場虎さんは誇り高い種族、僕なんかに
茶化されて怒ってしまったんですよね。
もう二度と茶化したりはしませんので許してください。
今、お茶をお持ちします!

>>622
きっと重複表現をして、残業の素晴らしさを強調しているんですよ…
多分ですが。予測なんですが…。
残業と言うだけでもしんどいのにサービスなんて頭に付いた日には、
もうやってられません!
会社にとっては素晴らしくても残業をさせられる方の身になれば
大変な事なんです。それを経営者には分かって貰いたいです!

>>623
へぇーそうなんですね。
言われてみれば納得、働くって
周囲の人や世の中の人を楽にして、その対価として
お金を受け取る事なんですよね。
僕の仕事も、傍を楽にすると考えればやる気が出ます!
要するに物は考えようなんですよね。
僕もそろそろ不平を言わず真面目に仕事する事にしますかね。
ニャフフ。現場猫の本気って奴を見せてやりますよ。

629 名前: 現場猫 ◆UNXlsRA6 投稿日:2022/04/02(Sat) 16:31
>>624
ニギャアアアアアアアアアアアっ!
(断末魔の声をあげながら斜めに吹っ飛んで、そのまま落下。
尻尾を押さえ鳴き始める!)

ううう…ひ、酷いです!
尻尾は猫の急所の一つで、踏まれるとすごく痛いんですよ!
猫を、大事にしてください!って言ったばかりなのにこの仕打ち。
動物愛護の観点からしてですね…くどくど(説教が始まった!)

>>625
そ、そんな!またしてもクビの危機が…
僕のどこが不満なんですか!工場の為に休みなしで働いてきたのに…
うううっ、現場猫から無職猫にクラスチェンジって事ですか…
えっ?何月何日かって?4月1日…。
…あっ!

ひょっとして:エ イ プ リ ル フ ー ル !!

やだなぁ、嘘なら嘘って最初から伝えておいてください。
心臓が止まるかと思いましたよ。ハハハ…。

>>626
(撫でられまくってまんざらでもなさそうだ!)
お子さんに撫でられたのは久しぶりで、純粋に僕を可愛がってくれるのは
嬉しいですね。
ゴロゴロゴロゴロゴロ…喉もしっかり鳴ります。
知っていますか?猫の喉が鳴る音はリラックス効果を人間に
与えるそうです。
ストレスがたくさん溜まってる人は、ゴロゴロ音を聞くといいですよ。

>>627
えっ?えっ?えっ?えっ?
僕はなにもしていませんが…いつの間に貴女の恋人を
寝取った事になってるんですか?
フ、フギャアアアア!痛い痛い!耳を引っ張らないでください。
耳が取れてしまいます!
とにかく身に覚えがないです、こっちの話も聞いてくださいよ。
と言うか泥棒猫と言いたかっただけでは?と。

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/04/02(Sat) 19:38
>ストレスがたくさん溜まってる人は、ゴロゴロ音を聞くといいですよ。

ゴロゴロゴロゴロ……(雷鳴)

631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2022/04/03(Sun) 11:07
弁当が傷んでてお腹がゴロゴロしてる…!

632 名前:エンヤ婆 投稿日:2022/04/04(Mon) 20:18
現場猫!
なめるように便器をキレイにするのじゃなめるように!

633 名前:現場猫 ◆UNXlsRA6 投稿日:2022/04/04(Mon) 23:01
>>630
うわ!雷です。ものすごい近くで鳴ってますね。
…ってそのゴロゴロじゃなくて猫の喉がゴロゴロ鳴る音ですよ。
雷鳴の音なんて怖いだけで、なにもリラックス効果はないです。
雷が鳴っていると言う事は、事務所のパソコンが軒並みやばいですね。
停電の可能性もあるから、今日は仕事は早めに切り上げ…なんていう
おいしい展開はありませんかね。

>>631
夏場はお弁当の中身が傷むのは早いですからね。
えっ?今は春?そうでした。
ひょっとしてそのお弁当、3日前ぐらいに作られた物では?
そんなの食べたら誰でもお腹壊しますよ…。
ちなみにお腹の鳴るゴロゴロ音にはリラックス効果は少しもありません。
ただ痛くてトイレとお友達になるだけですから速やかに病院に行く事をお勧めします。

>>632
わっ!いきなりすごい事を言い始めるおばあさんが来ましたね。
便器を舐めるのはイヤです!猫は本来きれい好きで自分が用を足した後は
砂や土を掘って埋めて隠してしまうんです。
便器も奇麗に舐めろってそう言うんですか?
便座には汚い菌がいっぱいいますからね。舐めたら病気になりそうで怖いからイヤです。

634 名前:親方 投稿日:2022/04/05(Tue) 06:30
おう!現場猫!がんばってるじゃーねぇか!
俺の弁当分けてやるよ!

塩鯖 食うか?

635 名前:怪老婆 投稿日:2022/04/05(Tue) 08:29
便器猫!
なめるように現場をキレイにするのじゃなめるように!

636 名前:現場猫 ◆UNXlsRA6 投稿日:2022/04/05(Tue) 22:34
>>634
元気のよい挨拶ありがとうございます、親方さん!
親方さんも随分仕事を頑張っているようですね。
お互いに仕事をあと少し、片付けましょう!
お弁当を分けてくれるのはありがたいですが
猫は塩分が濃いめの食事は食べられないので気持ちだけ
貰っておきますよ!塩鯖は親方さんが食べてください!

>>635
い、いつの間に僕の名前が便器猫に改名してるんですか?
僕の名前は現場猫です。
変な名前で呼ばないでください!現場の片付けならもう済ませました。
手に届く範囲に色々置いて、配置もばっちりです。
え?片付いてないってそう言うんですか?
ちゃんと見てください。必要なものは必要な所にきっちり置かれています!

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)