掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【狭間へ】FEif -インビジブルキングダム- 第二章【沈みゆく】

1 名前:オロチ ◆FmBWcXCs 投稿日:2021/03/03(Wed) 19:49
わらわは、白夜王国の呪い師のオロチじゃ。
マークス殿とサクラ王女の後を引き継いで、勝手ながら
二スレ目を立ててみたのじゃが
さてさて、いかがかや?

前スレはこちらじゃ。

【白夜王国】FEif -インビジブルキングダム-【暗夜王国】
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=441070838

早速じゃが、簡単な決まり事を設けたのじゃ。
必ず目を通してくりゃれ。

@城内でのルール@
1.セク質、マルチテンプレレス、挨拶のみや
会話になっていない意味不明の言葉、同じ内容の繰り返し、AAのみの貼り付けは
全てスルーするからそのつもりでのう。
2.この場所はage、sage自由なのじゃ。それとスレの宣伝は御自由にじゃ。
3.作品内のキャラハン参加は自由、コテハンでの参加は可能。(期間限定参加でも可。)
(期間限定の場合はあらかじめ、おおよその滞在日数を記しておく事。)
4.前スレと同じく世界の軸は、透魔編の話となっておるぞ。
5.シリーズの他の作品、或いは別作品に関する会話は控えてくれると
助かるのじゃ。いわゆる、メタ視点とメタ発言は推奨しないのじゃ。
じゃが、たまになら良いじゃろう。全て上手く答える事は出来ぬかもしれぬがな。
シリーズの他の作品と別作品の話題は、専用のスレを立ててやってくれるとありがたいのじゃ。

それでは、始めるとするかのう?

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/06/07(Mon) 00:07
自分の運を良くする為には
やはり、善行を積む事が大切なのかなぁ

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/06/07(Mon) 13:12
戦いは自分が勝つと決めてかかれる者が結局は勝つもの

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/06/07(Mon) 13:26
200か

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/06/08(Tue) 10:19
占い師やるなら、インパクトのある決め台詞も欲しいかもな
「地獄に落ちるわよ!」とかな

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/06/08(Tue) 11:59
やっちゃえば♪やっちゃえば♪やっちゃえやっちゃえやっちゃえば♪やっちゃえば♪やっちゃえばやっちゃえば♪やっちゃえやっちゃえやっちゃえば♪(オロチの部屋でらくがき中)

203 名前:オロチ ◆FmBWcXCs 投稿日:2021/06/08(Tue) 23:00
>>197
ニャマタノオロチかや?確かに可愛らしいが胴体や足の部分は
竜のままじゃったらかなり凶悪じゃぞ。
それにしても猫はかなり可愛いらしいのじゃ。
一つの首の猫だけでも愛らしいのに八つも首があったら
飛びついて撫でるのじゃよ。ぷぷぷぷっ。

>>198
善行を積むしかない、と思われるから一生懸命日頃の行いを
良くする事が大事なのじゃ。後は、強運の持ち主と共に行動して運の良さを
分けて貰ったり、欲を捨てて無心で行動する修行をしたりとかかのう?
ま、運が悪い時もあり良い時もあるから、例え不運続きでも落ち込まぬ事じゃ。

>>199
そうじゃな、確固たる信念と勢いがあれば戦いでの覇者になる事も容易い。
しかし、それは自分一人の場合じゃ。
戦っている以上は周囲の者との連携が必要じゃ。
時には弱った仲間と共に防陣を組んで庇いながら、進んで行く場面もあるかもしれぬ。
一人での行動は大体自分で把握しておるが、一緒に戦場に並ぶ者が二人、三人、
或いは把握出来ない程の人数になると、途端に戦いの先行きは見えなくなる。
だから自分一人の強い思い込みだけでは何ともならん場合もあるのじゃぞ。

>>200
ほう、ここも遂に200となったか。この調子で真っすぐ弛まず進んで行くのじゃ!

>>201
何じゃ!それは。決め台詞等なくてもわらわは十分にインパクトがある、と自分では
思うておるのじゃ。
大体、占い最中に地獄に落ちるわよ!なんて言った日には相手が恐ろしがって次からは
占いの指名をしてくれなくなるじゃろ。
どうせなら「天運がそなたに味方しておる」と言う感じで最初は、相手に良い印象を持たせるのも
大事なのじゃ。

>>202
部屋に戻ると、小さな童(わらべ)が壁に落書きしておった。
これはどういう事じゃ?そこの童よ。そなたは、何処から入って来たのじゃ?
そもそもここはわらわに与えられた私室で誰でも入れる所ではないぞ。
落書きをして遊ぶにしろ、きちんと後片付けをして出て行くのじゃぞ。
ほれ、わらわも片付けを手伝ってやるからの。
むむ、なかなか色が落ちぬわ。壁と床が落書きで凄い事になっておるのう。

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/06/09(Wed) 19:39
わしの占いはアイスクリーム占いじゃよ
アイスクリームの舐め方で運勢を占うユニークなものじゃ

205 名前:オロチ ◆FmBWcXCs 投稿日:2021/06/09(Wed) 21:09
>>204
ほう、アイスクリーム占いとな?
アイスと言えば暗夜王国の氷菓子の事じゃな。
前に一度食べた事があるが、冷たくて甘くてとても美味しかったぞ。
アイスクリームの舐め方で運勢を、とても面白いのう。
是非、うちの城にも来て皆を占ってほしいのじゃ。
きっと行列が出来る程大人気になるであろうよ。

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/06/10(Thu) 17:57
神社にお参りする習慣もなかなかよいものだ

207 名前:オロチ ◆FmBWcXCs 投稿日:2021/06/10(Thu) 21:55
>>206
おぉ、そうじゃな!神社と言えば白夜王国特有の建造物じゃが
暗夜王国では神社のような役割をしている教会と言う建物があるそうじゃな?
元日には神社に初詣に行って、その後親戚と一緒に会話して和んだり
餅を食べたりするのじゃ。
元日以外でも神社は何時でもお参りに行っていいからのう。
わらわも久々にお参りに行って来るとしようかや。
そなたも一緒にどうじゃ?

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/06/10(Thu) 22:22
お地蔵様が実は閻魔大王なのだと知った時は衝撃だった
下手にお地蔵様の前で悪いことできないな

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/06/11(Fri) 13:00
高さ3メートルもある世界一でかい狛犬を見たことがある

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/06/11(Fri) 21:04
富も愛も名誉もただ虚しい
強くなること、昨日の自分よりも強くなること、ここに人生の意義がある

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/06/12(Sat) 03:11
カムイ「淡路島の平和大観音像潰すらしいです…」

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/06/13(Sun) 21:21
武士道というは死ぬことと見つけたり
いつ死んでも後悔しないような生き方をしたいね

213 名前:オロチ ◆FmBWcXCs 投稿日:2021/06/15(Tue) 19:01
>>208
お地蔵様が実はエンマ大王じゃと!?
それは、初耳じゃ。お地蔵様は何時如何なる時も
悪い事をせぬように地上で見張っておると言う奴じゃな。
悪い事をしたら死後、地獄へ行って罰されるのじゃ。悪い事をしないように慎重にもなる筈じゃな。

>>209
三メートルと言うとかなりの大きさじゃな?
それ程大きな狛犬が居ればそれを見に来た人が大勢となってたちまちに一大観光名所に
なりそうじゃのう。
狛犬は、神様の社を守っておるから大きければ大きい程ありがたい、と言う事かのう?
わらわは逆に手の平サイズの狛犬を手に入れてみたいのじゃ。
小さくて可愛らしくて毎日眺めても飽きぬ狛犬じゃ!

>>210
富にも愛にも背を向けてと言う奴かの?
そなた、強くなる事に重きを置いておるがただ強くなるだけではある日
バキッと小さな衝撃で心が折れてしまう事もあるのじゃぞ?
時には柔軟に、休息をする事が必要じゃし一方の方向だけに振れば良いと言う
事でもない。たまにはゆっくり、周囲を見て回る事も必要なのじゃぞ。

>>212
武士道、と言うとカザハナとカムイ様の支援会話を
思い出すのう。確か、カザハナの父君は主君(スメラギ王)を守って殉死したのじゃ。
それでカザハナも尊敬していた父君のような強くて立派な侍になりたい、とカムイ様に
告げるのじゃがそれではもしカザハナが殉死した時に残されたサクラ王女が悲しむので駄目じゃ、と
諭す訳じゃ。何時死んでも後悔はしないとそなたは言うが、残される者の事を
考えての発言かや?
ただ、武士道に則って死ぬと言うだけでは駄目じゃとわらわは思うのじゃ。
これはわらわが侍では無く呪い師であるが故の気の持ちようじゃ。

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/06/16(Wed) 17:46
次のスマブラ参戦者を占うのはオロチにも難しいか
剣士もいいが、鍛え上げられた肉体の格闘家も格好いいな

215 名前:オロチ ◆FmBWcXCs 投稿日:2021/06/16(Wed) 22:59
>>214
漠然たる未来、常に流転する未来を占うのは本職の占い師でも難しい物じゃ。
期待に沿えず、申し訳ないのう。
鍛え上げられた肉体の格闘家かや?そなた、思い当たる格闘家が
居るのなら教えてほしいのじゃ。
わらわは鍛えに鍛えた究極の肉体美を見るのが好きでのう。
あれは、正に芸術じゃ!

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/06/17(Thu) 18:50
いいことあると思って過ごせば本当に良いことがあるもんだ
引き寄せってのはそういうものさ

217 名前:オロチ ◆FmBWcXCs 投稿日:2021/06/17(Thu) 23:45
>>216
そうじゃな!逆に何時も不機嫌で自分は不運だ、と周囲に
当たり散らすような人物には
人どころか幸運まで寄って来ないのじゃ。
正に、人間は日頃の心がけ次第じゃな。
良い事を見つけるのは難しいが、心穏やかにして日々楽しく
暮らして居ればおのずと結果が付いてくるのじゃよ。

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/06/19(Sat) 00:11
誕生日おめでとう!ミッキーマウスのフィギュアプレゼントするね!

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/06/19(Sat) 09:46
お祝いに、今日は一晩中酒を飲み交わそうか?

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/06/19(Sat) 13:45
オロチのこれからの人生が幸福に満ちている事を祈ってるぞ!
誕生日ケーキも用意してきたからな
そういえばロウソクは何本立てればいいんだ?

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/06/19(Sat) 20:57
美しいホタルの大群が見られる場所があるんだ
オロチにとって忘れられない光景になるといいな

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/06/19(Sat) 21:05
222まで来たか

223 名前:オロチ ◆FmBWcXCs 投稿日:2021/06/19(Sat) 22:45
>>218
>>218殿の他にも、沢山お祝いに来てくれて嬉しい物じゃな。
で、これが誕生日の贈り物、と言う訳じゃな。
ふぅむ、このフィギュアは……ネズミのキャラクターかや?
本物のネズミではないだけマシじゃ!
ネズミは嫌いじゃが、こうして商品化されるとそれなりに可愛らしいのじゃな。大切にするぞ、ありがとうじゃ。

>>219
そうじゃな、わらわは夜はすぐに眠くなるから酒飲みの途中で
寝てしまう可能性も大じゃな。
じゃが、お祝いに一晩中飲み交わそうと言う提案は素敵で心惹かれるのう。
どぉれ、城の倉庫からとっておきの日本酒を持ち出そうかの。
これは今年獲れた米から作られた最高に美味い酒じゃ。
ささ、わらわが酌をするからどんどん飲んでおくれ。遠慮は要らぬ。

>>220
ありがとうじゃ。こうして名無し殿に祝ってもらって、今は幸福じゃよ。
このまま幸福が長く続き、幸せで笑顔溢れる人生にしたい物じゃのう。
名無し殿も、体に気を付けて幸福に暮らすのじゃぞ?
お、これは誕生日のケーキかや?とても大きくてクリームが沢山乗っておって
何とも豪華じゃの。
年の数だけ蝋燭を立てると言うがそうじゃな。二十三本お願いするのじゃ。

>>221
ほぉう、わらわをそこに連れて行ってくれるのかや?
美しい蛍の大群、是非とも見てみたい物じゃ。
早速わらわをエスコートしてたもれ。

(現地)

おおっ、夜空の下で美しい光が沢山じゃ!これは正にこの世の
桃源郷じゃな。美しく儚い蛍達を何時までも見て居たいのじゃ。
>>221殿、ここに連れて来てくれてありがとう。
とても奇麗で心にしっかり残ったぞ。さて、明日からも頑張るかのう!

>>222
そうじゃな。そなた、しれっとキリ番を取っておるな?
ちゃっかりしておるのう?しかし若者はそれぐらいちゃっかりしてる方が良いのじゃ。

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/06/19(Sat) 23:00
オロチさんが気にしていること

225 名前:オロチ ◆FmBWcXCs 投稿日:2021/06/20(Sun) 02:16
>>224
そうじゃな、気にして居る事と言うか心残りにしている事は
ミコト様をこの手で助けられなかった事じゃな。
白夜王国に戻って来たカムイ様が持っておった剣のせいで
ミコト様の張っていた結界が解かれたのじゃ。
そしてカムイ様を守ろうとしたミコト様は賊の手で……
わらわはその場には居なかったとはいえ、大切なミコト様を
守れんかった事だけが心残りじゃな。
今でも、時々夢に見るのじゃ。
ただ、悪夢ばかりではなく、ミコト様との楽しい思い出の夢が
多いのじゃがな。
まぁ、こんな風にしんみりしておってはあの世からミコト様に怒られそうじゃがの。

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/06/20(Sun) 10:40
 ∧,,∧
(=・ω・)= ニャー ニャー
(,, uu

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/06/20(Sun) 14:55
何が苦手?

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/06/20(Sun) 18:15
雨に降られてブランド服が台無しだ!
おのれ、天気予報のお姉さんの嘘つきめ!

229 名前:オロチ ◆FmBWcXCs 投稿日:2021/06/21(Mon) 06:48
>>227
それは、もう決まっておろう。ネズミじゃよ。ネズミ!
他にはイボガエルや毒虫(毛虫)も苦手じゃのう。
あれはこの世の害じゃ!

>>228
まぁ、天気予報は人智を超えた分野じゃからのう。
雨と思えば晴れ、晴れと思えば雨になる物じゃ。
わらわも、呪いで天気を予知するのは得意ではないのう。
昔は雨ごいの踊りを用いて人為的に(?)雨を降らすと言う事を
しておったそうじゃが、畑の作物を育てるのに雨はどうしても必要
なのじゃぞ!ところで雨でびしょびしょになったその高級服、乾かした方が良いぞ。
ささ、こちらに来やれ。焚火を用意してしんぜよう。

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/06/22(Tue) 06:00
オロチさんおはよう!!

231 名前:オロチ ◆FmBWcXCs 投稿日:2021/06/22(Tue) 07:11
>>230
>>1のテンプレをよーく見やれ。

>@城内でのルール@
1.セク質、マルチテンプレレス、挨拶のみや
会話になっていない意味不明の言葉、同じ内容の繰り返し、AAのみの貼り付けは
全てスルーするからそのつもりでのう。

今後、そなたは完全スルーじゃ。

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/06/22(Tue) 09:28
ネズミから見ればオロチ(ヘビ)が天敵なのにな!

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/06/22(Tue) 20:46
オロチがおとぎ話の演劇をするとすれば
意地悪な魔女役あたりが似合ってしまうのだろうか

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/06/23(Wed) 19:05
オロチさん素早さ低すぎっす
高い攻撃面を活かす為にももう少し足腰鍛えて…

235 名前:オロチ ◆FmBWcXCs 投稿日:2021/06/23(Wed) 21:05
>>232
そうじゃな、ネズミを捕食する天敵は案外多い物じゃ。
しかしのう、わらわの名前は確かにオロチじゃが蛇と同一視して貰っては
困るのう。まぁ蛇は神の使いと言われて居たり家の守り神として伝わっていたり
するから決して悪い気はしないのだがのう。
勇敢にネズミを丸呑みする蛇なら、幾らでも奉(たてまつ)るべきじゃ。

>>233
意地悪な魔女の配役でもいいし、ほれ。なんじゃったか。
暗夜王国に伝わる童話『シンデレラ』じゃと主人公の義姉役でもしっくり
来るのかのう?
主人公の女性の母親が亡くなった後に、父親が再婚するのじゃ。
すると二人の義理の姉が連れ子として来るのじゃが
主人公を虐めまくるのじゃ。
と、言う事はわらわのイメージは、底意地が悪くて高飛車と言う事かのう?

>>234
それをわらわに言われても持って生まれた能力と言うのは本人の力では
どうにも出来ぬのじゃ。
しかし、何もせぬまま手をこまねいておっては名門の呪い師の家系に連なる者として
情けない。こうなったら足腰を鍛える為に城の周辺を走るとするかのう。

(ーその後ー)

……ぜぇ。ぜぇ。もう駄目じゃ。わらわは一周もせぬ内にもうフラフラじゃ……。
やはり人間には向き不向きという物があるのじゃ。
こんな辛い訓練をするより、一冊でも書物を読んで長所である知識を蓄えた方がマシと言うものじゃ。

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/06/23(Wed) 21:29
ひたすらエターナルプルフつぎ込んでレベル上げしてたら
リョウマやカザハナより速いオロチが誕生したよ
どうですか、高速で動き回ってる自分の姿を想像した気分は

237 名前:オロチ ◆FmBWcXCs 投稿日:2021/06/24(Thu) 22:17
>>236
うぷ、うぷぷぷぷぷっ!それを聞いてわらわは今上機嫌なのじゃ!
そこまで育成してくれたのも嬉しいし、鈍足のわらわがリョウマ様や
カザハナを速さで越えるなんて想像出来なかったからな。
これで、遅いと評される事もない、魔力の高さを生かして戦場で鬼神の
如き戦いを見せてやろうぞ。
打たれ弱さも克服出来ておるといいのじゃがな。
高速で動き回るわらわの姿を想像した気分かえ?
そりゃあもう最高で愉快極まりないわ!

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/06/25(Fri) 17:57
暗夜には夢の国と呼ばれるネズミだらけの娯楽場があるらしいよ

239 名前:オロチ ◆FmBWcXCs 投稿日:2021/06/25(Fri) 23:46
>>238
なんと、それは初耳じゃな。
夢の国で何故ネズミが沢山なのじゃ?
解せぬ、解せぬぞ。娯楽場に何故ネズミが居るのじゃ。
言っておくが、わらわは誘われたとしてもそこには絶対行かぬからな!
前にも言ったように、ネズミは備蓄してある食料を食い荒らすだけではなく
疫病を流行らせるのじゃ。
不衛生で見た目も汚いネズミは、全て駆逐されておればいいのじゃ!

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/06/26(Sat) 10:31
はむすたぁって知ってる?
鼠の仲間なのに可愛いって女子に人気なんだけど

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/06/26(Sat) 17:22
とある世界にはネズミ一匹を退治する為に地球を破壊しようとしたロボがいるんだが
オロチはそこまではしない?

242 名前:オロチ ◆FmBWcXCs 投稿日:2021/06/26(Sat) 23:41
>>240
はむすたぁ、何処かで聞いた名前じゃの。
丁度この本棚に辞書があるから調べてみるとするかの。
辞書に挿絵が載っておったわ。これは何だか毛並みが
フワフワで可愛らしいのう。
これがネズミの仲間じゃと?
にわかには信じられぬが、毛並みがフカフカなネズミと言う事かの?
これはこれでありじゃ。
はむすたぁなら遭遇してもきっと平気じゃよ。

>>241
ロボ……?と言うのが良く分からぬがネズミ一匹の為に地球をかや?
そのロボとやらわらわと同じで相当のネズミ嫌いだったんじゃな。
じゃがわらわは自分の住む星を壊したりはしないぞ?
ネズミは一匹見かけただけで百匹居るともいうしの。
全部駆除出来るなら考えてしまうのじゃがたかが、一匹の為にそんな
大仰な事はしないのじゃ。

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/06/28(Mon) 09:31
力こそ正義!
動きが鈍くともそれを補って余りある程のパワーがあればよい!

244 名前:オロチ ◆FmBWcXCs 投稿日:2021/06/28(Mon) 23:02
>>243
おぉ勇ましい事じゃのう。
力こそ正義、と言うのはわらわの高い魔力が正義とも置き換えられるのう?
そうじゃ、大きな力による一撃で葬ればこちらの勝ちじゃ!
せいぜい、相手に競り負けぬように素早く先手を打つ事が必勝に繋がるとも
言えるじゃろうな。

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/06/30(Wed) 17:45
恨めしい相手に呪いをかけてやりたい

246 名前:オロチ ◆FmBWcXCs 投稿日:2021/06/30(Wed) 21:21
>>245
呪いをただかけるだけなら、腕利きの呪い師に頼めばすぐじゃが
そなた、本当にそれでいいのかえ?
人を呪わば穴二つ、とも言うのじゃ。
相手が呪われても自分が他者から呪われると言う事も時にはあるのじゃ。
もう少し別の、復讐(?)方法を考えるといいぞ。
相談ならわらわが幾らでも話を聞いてあげるからの。

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/07/02(Fri) 13:29
呪いの人形に取り憑かれてしまった
こいつを祓う方法はないだろうか

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)