掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【ONE PIECE総合】ミンク族のキャロットだよ!!

1 名前:キャロット ◆AcQOkdAQ 投稿日:2023/01/01(Sun) 11:58
ガルチュー!!キャロットだよ!
もう既に何度か活動してるからもう知ってると思うけど…

いやー 今回ついに自分の場所を持つ事にしちゃった!
私って行動力はある方だしこれくらいやってもバチは当たらないよね?
それに今年ってとある伝説では兎 つまり私の年になるみたいだし

あとやるにあたってルール作ってきたからそれはちゃんと守ってね?

・荒らし行為をはじめとした迷惑になるような真似はしないでね
・本編のネタバレが含まれる可能性があるかも
・ルフィ達についてった時に大体話は聞いてるけどそれでもわからない事も多くて想像込みになっちゃうかも
・状況次第でルールも変わるかもしれないからその辺りは注意してね

あとここはどの海からでも来られるからこの世界にいる他の人達も参加していいよ!
もしかしたらルフィやチョニキ達にもまた会えるかもしれないし…
参加するなら証明書みたいなの(トリップ)を持つのと次に挙げた事を守ってね

・立場は敵味方問わないよ!海賊・海軍とかの政府関係者・町人など誰でもウェルカム!
・よく知られている物語に出てない人(劇場版・アニオリ・ゲームなど派生作品のみに登場したキャラ)もいいよ!
・死んじゃったり行方がわからなくてもなんか特別な力みたいなのがあるから来れるみたいだよ

最後にここを作る前に活動していた場所だよ!

【初心者歓迎!】10chなりきり板・なりきり練習スレ6【質の良いキャラハンを目指して】
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=625920390&st=298&to351&nofirst=true

期間ごとにキャラハンが代わるスレ6
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=640692676&st=811&to890&nofirst=true

──なんていったみたけど難しい事はいいや いっぱいお話しようねー!!

128 名前:キャロット ◆AcQOkdAQ 投稿日:2023/02/12(Sun) 12:04
>>127
そうだね…もしかしたらなってるかもしれないよね
「私はキャロット…このゾウを治める王である」みたいな

もしそうなら今のうちに威厳のある玉座の座り方とかも考えておかなきゃね
あと割といい加減なとこあるからそこも直していかなきゃいけないし

──でも本当になりたいかといわれると何とも言えないかな
その前にもっと世界を見てからでも遅くないと思う 先代達もそうだったし

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/02/12(Sun) 19:23
ちなみにワンピースは最終回で暴走したルフィをサンジが泣きながら調理して連載終了

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/02/12(Sun) 21:43
スーロン込みだと10メートルくらいは余裕でハイジャンプ出来そう?

131 名前:キャロット ◆AcQOkdAQ 投稿日:2023/02/13(Mon) 11:31
>>129
まさかとは思うけどゆティア未来からきてないよね?

それはそれでなんか嫌な最後だね……
一体何があったとか考えたくないってレベルだよ

──あといくら何があったとしても仲間食べちゃダメじゃない?

しかも主人公が最後死ぬっていう結末自体
遠い未来で新しい話が始まるとかじゃない限りもうほとんどないと思う

>>130
それくらいは余裕だと思うよ!
兎という種族柄元々ジャンプ力には自信があるけど月の獅子でさらに高まるからね!

それ以外にも船から船へと飛び移るっていう荒業をやってのけたくらいだし…
船員を全滅させなくても舵を壊したり攻撃を引き付けて同士討ちさせるだけでも十分だからね

あとは…とにかく巨大な相手の顔面も狙えたりできそう
──ただ頑丈な相手は不利なんだよね 消耗が激しくて長期戦には向いてないから

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/02/13(Mon) 14:27
イシイシの実の能力者ピーカとは完全に相性が悪いね

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/02/13(Mon) 19:59
最凶の敵と言えば、海軍なの?

134 名前:キャロット ◆AcQOkdAQ 投稿日:2023/02/14(Tue) 00:48
>>132
確か体を岩と一体化させるんだっけ?
それは確かにすごく厄介な相手かもしれないね…

まず硬すぎて顔は狙えても攻撃が通らなさそうだよ
さっき言ったように月の獅子じゃ持久戦に向かないから

──あと喋った時の衝撃が凄まじいんだっけ?
それにも耐えなきゃいけないってなると更に厄介だね

>>133
まあ海賊にとっては最大かどうかは別として敵だよね

海賊とは比べ物にならないくらい組織力が高いから
その点でも強敵になりそう まとまった相手は強いんだよ

──だけど正義を背負っているみたいだけど本当にそうなのかな?
自分が正しいと思っている事が必ずしもそうではないって誰かが言ってたような
もしかしたら自分たちの地位を利用してやりたい放題している人もいるかもしれないし

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/02/14(Tue) 18:01
サンジ「やあキャロットちゃん、今日は楽しいハッピーバレンタインデー!
    そんなわけでキャロットちゃん用のチョコを特別に用意したよ!」
つニンジンチョコレート
ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000029910.html

136 名前:キャロット ◆AcQOkdAQ 投稿日:2023/02/15(Wed) 00:19
>>135
すごーい!本当にあるんだ〜〜!!
流石はサンジだね!わざわざ私のためにまで用意してくれるなんて

まさか好物2大巨頭がコラボしちゃうなんてね
人参は言うまでもないと思うけどチョコも好きだからね…実際の発言にあるし

──いやー 本当においしかった!ここでもらう側になるとは思わなかったけど
でも多分美味しいの用意したとこで一緒に食べちゃいそうな気はするけどね

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/02/15(Wed) 17:37
ゾロは正統派な男前だが、キャラ的にはあまり人を寄せ付けないタイプだよね

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/02/15(Wed) 20:15
賞金首のルフィを捕まえたら大金持ちになれるの?

139 名前:キャロット ◆AcQOkdAQ 投稿日:2023/02/16(Thu) 00:45
>>137
──あまり一緒には行動してないけどなんとなくわかるかも
やっぱりストイック過ぎてね 悪い人じゃないのは間違いないんだけど

例えば暇さえあれば修行していると思うけど
そんな中声なんてかけられないよね? 私でも多分無理

でもどうしても声をかけなきゃいけない時はあるみたいだよ
それは1人でどこか行こうとしている時 放っておいたらどうなるかわかるよね?

>>138
理論上はね…でもまず無理だと思うよ
懸賞金が高ければ高いほど強いっていう意味になるから

何十億とあるルフィだったらそれだけ強いから
捕まえようとしても多分逆にぶっ飛ばされてしまいそうだけど

──あと海賊同士だったらもらえないんだって 本当にもらった人いるのかな?

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/02/16(Thu) 21:10
普通は一回負ければ即ち死を意味するよね?
それなのに死なずに何度も挑戦の機会があるルフィ達は物凄い強運だと思う

141 名前:キャロット ◆AcQOkdAQ 投稿日:2023/02/17(Fri) 08:11
>>140
言われてみれば確かに…よく見るパターンだけど
多分悪運の強さも必須なんだと思うよ 天が味方するみたいな

それに戦いで決めるのはあくまでも勝ち負けなんだろうね
生きるか死ぬかについてはその結果がもたらすとかで

──でも死ぬという事もないとはいえないんだよね あの人とか

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/02/17(Fri) 21:56
キャロットは初恋とかはまだなの?っていうか発情期が来ないとしないか…

143 名前:キャロット ◆AcQOkdAQ 投稿日:2023/02/18(Sat) 17:51
>>142
そういうのは感じた事ないかなー あんまりピンと来ないよ

こういうのってさ ある時突然来るって事じゃないの?
何かこう私のハートを射止めるような誰かが現れるみたいにさ

──ところでミンク族ってその手の概念どうなってるんだろう?
あんまり家族持ちがいない(いてもほとんどモブ)からよくわかんないや

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/02/18(Sat) 23:38
サンジの師匠であるゼフさんの運営する海上レストラン「バラティエ」に一度行ってみたいね

145 名前:キャロット ◆AcQOkdAQ 投稿日:2023/02/20(Mon) 15:51
>>144
サンジがルフィの仲間になる前にいたとこだね!

一味ゆかりの地巡りはやってみたいね 行けるかどうか別にして
やっぱり料理が上手いのはここでいろいろと修行を積んできたからだろうし

──でもあの時そのゼフって人が人質みたいな扱いだったんだよね
やっぱり恩人がただ事じゃなくなるってなったら黙っていられないよ

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/02/20(Mon) 20:36
キャロットは娯楽漫画とかは読むの?

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/02/21(Tue) 18:56
クロスギルドってどう思う?

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/02/21(Tue) 21:45
キャロット!!105巻の表紙の中央おめでとう!!
これでキャロットもONE PIECEの主要ヒロイン組の一員だね!!

149 名前:キャロット ◆AcQOkdAQ 投稿日:2023/02/21(Tue) 23:56
>>146
あったら多分読んでるとは思うよ!

まずゾウに本ってあったかどうかわかんないけど……
食料とかと違って外界から入ってくるかどうかさえ謎だし

あとこの世界にもそういうのってあったかな?
書物自体は間違いなくあるけど 詳しい人いるくらいだから

>>147
七武海っていう集団にいた事がある人達が作った組織だっけ?

それで打倒海軍を狙っているとかいないとか
向こうからしたら狙われるとなると厄介かもしれないね

──でもそれを率いるのがあれで大丈夫なのかな?
この先どう関わってくるのか気になって仕方がないよ

>>148
いやー やっぱり目立つのっていいよね!えへへ
ルフィ達以外はその巻の中心人物とかじゃない限りはそうそう描かれないと思うからね!

だけど時期的にお別れだから最後の山場みたいな意味にも見えるのは気のせいかな……?
ルフィ達とは割と一緒にいた方なはずだし多分この先扉絵とかで描かれるかもしれないけどさ
少し前にあったっていう10人目の仲間説もあっても流石に私じゃなさそうな気がするし

──それにきっと直接同行する訳ではないけど心は離れても一緒だと思うよ
一時的でも船に乗ってたのに変わりないんだし…もしまた会えたら私も仲間って呼んでくれるかな?

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/02/22(Wed) 20:54
今日2月22日は「ニャンニャンニャン」で猫の日だけどネコ科のミンク族の人たちなんか言ってた?

151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/02/22(Wed) 23:36
ロビンって博学そうだから、ロビンに勉強の家庭教師をやって貰ったらどう?

152 名前:キャロット ◆AcQOkdAQ 投稿日:2023/02/22(Wed) 23:49
>>150
うん ネコマムシの旦那は上機嫌そうだったかな
誕生日はその日じゃないけどね(いいニャンニャンの日で11月22日)

この世界でも大体語呂合わせで何の日か決まるみたいだしある意味お約束かも?
折角だしどこかで兎の日もあればいいのにね

あとはペ……ううん 何でもない

>>151
なるほど いいアイデアだね!
医学ならチョニキに弟子入りすればいいけどそれ以外はね……

あんまり話す機会なかったけど一番頭よさそうだし
本読むのは正直得意じゃないけど色々教えてくれそうな気はするね

──ただ 説明が誤解を招きそうなのは気のせいかな?
なんか表現があまりにも独特すぎるっていう話を聞いた事があるから

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/02/23(Thu) 16:36
サンジが作るチャーハンは他とは次元が違う!超うめえ!
キャロットも一緒にチャーハンを食べないか?超お勧め!

154 名前:キャロット ◆AcQOkdAQ 投稿日:2023/02/24(Fri) 13:45
>>153
いいね!早速ご一緒していいかな?

どんな料理にしても外れがないからいいよね
流石は超一流だよ!仲間にいなきゃいけないのはよくわかる

──改めて取り戻す事ができて本当に良かったよ
もし私が海賊になるなら間違いなくこの一味しかないね!

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/02/24(Fri) 18:19
ルフィの父親で革命軍のリーダーでもあるドラゴンについてどう思う?

156 名前:キャロット ◆AcQOkdAQ 投稿日:2023/02/25(Sat) 19:09
>>155
その人なら写真で顔は見た事あるよ!

──というのもちょうど私が勝手についてきた事が発覚した直後に
たまたま1冊の新聞が来たんだけどそこにでかでかと載っていたもんでね……

でも当のルフィ本人は知らなかった見たいだけど
ちゃんと会った事もなかったみたいだから無理はないのかも…

でもすごい人なのは間違いないだろうね 革命軍のボスってくらいだし

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/02/25(Sat) 23:23
もし自由に旅に出かけられたら、キャロットはどこへ行きたい?

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/02/25(Sat) 23:51
うおー!キャロットに抱き着いてモフモフしたい!
…でもやっぱりエレクトロの裁きを受けるかな…?

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/02/26(Sun) 17:06
100億ベリーの財宝を探し求めようぜ

160 名前:キャロット ◆AcQOkdAQ 投稿日:2023/02/27(Mon) 10:57
>>157
そんなのもうどこでもいいくらいだよ!

海ってワンダーランドだから全部回るのにどのくらいかかるんだろ?
もしかしたら一生かかっても無理だったりして…それはそれで面白いけどね

──それはさておき世界の果てっていうのは見たいね!
公爵様や旦那でも行かなかったみたいだから(途中ワノ国で下船したため)

>>158
そんな事ないよ!むしろ大歓迎!

ミンク族は基本的に触られるのは好きな方だし
お互いにモフモフしあうのがコミュニケーションみたいなものだから!

──勿論どこが良くてどこがダメとかはあるけどね
だから場所によってはもしかしたら思わず手が出ちゃうかも

>>159
どんなものなんだろうね…本当にあるのかな?

100億ってなると歴代で一番高かった懸賞金のほぼ倍じゃなかった?
それだけの価値が付くってなるととんでもないものになりそう

──あるとしたらとある海賊が遺したお宝とかだろうね!
もしそれが無事な状態で残っていたらすんごい価値つくと思うよ!

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/02/28(Tue) 20:10
お洒落には興味ある?

162 名前:キャロット ◆AcQOkdAQ 投稿日:2023/03/01(Wed) 14:12
>>161
うーん 無い事も無いってとこかな

やっぱり女子の嗜みみたいなものだし衣装もコロコロ変わってるから
一時的にくっついてきた人がここまで変わるのも珍しくない?

──でもどうしてもミニスカになっちゃうんだよ 動きやすいし
一応戦闘員的な立ち位置だからあんまり重たい衣装とか着てると邪魔になるから

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/03/01(Wed) 19:50
ここも5、6年前はかなり活気があったが今では目に見えるほどめっきり減った
そんな過疎過疎な状態でこの場所にスレを建てたキャロットはまさしく勇者だよ

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/03/01(Wed) 20:18
キャロットはどんな貝(ダイヤル)が欲しい?

165 名前:キャロット ◆AcQOkdAQ 投稿日:2023/03/02(Thu) 00:34
>>163
そっか……それは大変だったね
やっぱり色々難しい事情とかもあったりするのかな?

──だけど私が来たからには退屈なんてさせないつもりだよ!
折角こうやってみんなと話せるんだからね もっと来てほしいくらい!

それに5〜6年前って事は(原作では)私はもう出て活躍してる頃だね
もしその時から来てたらまた変わっていたのかな?もっと早くここを知っておきたかったよ

>>164
ダイヤル?確か空の上にあるっていう貝だね

なんか色々なものを溜めておく事ができるっていうのは聞いたよ
中にはダメージを溜められるものもあってそれを敵にぶつける戦い方もあるとか

──でもやっぱり記録できるタイプのがいいかな
大切な思い出を残しておけるっていうのはいい事だと思うよ

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/03/02(Thu) 15:17
キャロットの好きな宝石は?

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/03/02(Thu) 22:10
フランキーってサイボーグだけど、誰か故障を直す修理工でもいないと困らない?

168 名前:キャロット ◆AcQOkdAQ 投稿日:2023/03/03(Fri) 00:46
>>166
財宝にもよく入ってるよね…価値高そうだし

それはさておきやっぱりきれいな物の方がいいかなー
だけどあんまりごてごてしたのを付けると動きにくくなるから何とも言えないけど

それと色的にはどういうのがしっくりくるのかなー?
あんまり寒色系はないからサファイアとかは合わないかも

>>167
多分だけど自分で自分を直すんじゃないの?
改造とかも全部自分でやったみたいな事言ってた気がするし…

──でもそのおかげで背中には手が回らなかったとか
もし誰か協力してくれたらそこも行けたかもしれないよね

私はそっちの方には詳しくないし余計なお世話になっちゃいそう

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/03/03(Fri) 15:47
キャロットはお祭りで浴衣姿に水風船を持って綿アメやりんご飴でも
食べてるのがよく似合うイメージ、あとは締めとして夜の花火を見上げていそう

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/03/04(Sat) 15:38
キャロットくらいの身体能力があれば曲芸も軽々とこなしそう

171 名前:キャロット ◆AcQOkdAQ 投稿日:2023/03/04(Sat) 18:27
>>169
いいね!すっごく楽しそう!

ワノ国でやってたお祭りがそれに近いかな?
とりあえず屋台は全部回って食べ尽すくらいのつもりで行きたい!

──それでそのお祭りでは浴衣っていうのを着るんだよね
それもワノ国でそれっぽい恰好をした事はあるね あれでいいかな?

>>170
私にもできそうだよ!内容にもよるけど……

どっちかっていうと派手に飛び回るみたいなのがいいかな!
あとはお手玉みたいなのとか綱渡りなんかもあるけどそれも練習次第ってとこかも

──そうだ!ミンク族の間で大道芸団を結成するのもいいかも!
誰かを楽しませたいっていう気持ちはあるしまずは仲間を集めるところからだね

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/03/04(Sat) 19:32
キャロットって痩せの大食いなの?

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/03/04(Sat) 20:48
ルフィに憧れるから僕も海賊団作りたい!!

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/03/04(Sat) 21:45
海で大物を釣り上げた事はある?

175 名前:キャロット ◆AcQOkdAQ 投稿日:2023/03/05(Sun) 01:22
>>172
私ってそんなに大食いな方かな?

──ってよくよく思い返したらしょっちゅう食べてる気がする
行き先がお菓子だらけなとこだった事を差し引いても

それはさておき私もあんまり太ったりしない方だね
ルフィやチョニキほどじゃないけど激しい運動ですぐ消化されちゃうし

>>173
それはいい夢だね!応援するよ!

──そのためにどうやって仲間を集めるかにかかるよね
他にもかなりいい船も用意しなきゃいけないしやる事は山積みだよ

でも誰かに憧れるのは良い事だと思うよ
そのルフィだって憧れている相手がいるくらいだから

>>174
私はないかな…釣りしてた場面はあったけどその時ダウンしてたし

その時ルフィがとんでもない大物を釣り上げていたけど
よりによって一番食べちゃいけない部分を食べちゃって大変な事に…
しかもあれ勧めてきたから危なかったし やっぱりぬるぬるした物はちょっとね

──話していたらその時のリベンジがしたい気分になってきたよ
もし次に海に出た時はあれ以上にでっかい大物を釣り上げたいね!

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/03/05(Sun) 16:09
山賊と海賊がいるなら、もちろん空賊もいるよな!?

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/03/05(Sun) 21:36
一つ疑問なんだけど、一般的に王よりも皇帝の方が偉いよね?
なのに海賊王よりも下になってる四皇はちょっとおかしくね?

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)