掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【ONE PIECE総合】ミンク族のキャロットだよ!!

1 名前:キャロット ◆AcQOkdAQ 投稿日:2023/01/01(Sun) 11:58
ガルチュー!!キャロットだよ!
もう既に何度か活動してるからもう知ってると思うけど…

いやー 今回ついに自分の場所を持つ事にしちゃった!
私って行動力はある方だしこれくらいやってもバチは当たらないよね?
それに今年ってとある伝説では兎 つまり私の年になるみたいだし

あとやるにあたってルール作ってきたからそれはちゃんと守ってね?

・荒らし行為をはじめとした迷惑になるような真似はしないでね
・本編のネタバレが含まれる可能性があるかも
・ルフィ達についてった時に大体話は聞いてるけどそれでもわからない事も多くて想像込みになっちゃうかも
・状況次第でルールも変わるかもしれないからその辺りは注意してね

あとここはどの海からでも来られるからこの世界にいる他の人達も参加していいよ!
もしかしたらルフィやチョニキ達にもまた会えるかもしれないし…
参加するなら証明書みたいなの(トリップ)を持つのと次に挙げた事を守ってね

・立場は敵味方問わないよ!海賊・海軍とかの政府関係者・町人など誰でもウェルカム!
・よく知られている物語に出てない人(劇場版・アニオリ・ゲームなど派生作品のみに登場したキャラ)もいいよ!
・死んじゃったり行方がわからなくてもなんか特別な力みたいなのがあるから来れるみたいだよ

最後にここを作る前に活動していた場所だよ!

【初心者歓迎!】10chなりきり板・なりきり練習スレ6【質の良いキャラハンを目指して】
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=625920390&st=298&to351&nofirst=true

期間ごとにキャラハンが代わるスレ6
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=640692676&st=811&to890&nofirst=true

──なんていったみたけど難しい事はいいや いっぱいお話しようねー!!

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/07(Fri) 18:08
みんなの願い

海賊王になる ルフィ
世界一の剣豪 ゾロ
オールブルー サンジ
海の勇敢なる戦士 ウソップ
世界地図 ナミ
世界の真理 ロビン
万能薬 チョッパー
パンツ ブルック
海賊王の船 フランキー


457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/08(Sat) 03:54
やばい毒魚食べちまった!
レイジュはいないか!
レイジュがいないならキャロットが吸ってくれ!!

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/08(Sat) 04:37
エネルはちゃんと強さを分析すると、新世界レベルなんよ
なんであの時点のルフィが勝てた?

459 名前:キャロット ◆AcQOkdAQ 投稿日:2023/07/08(Sat) 10:24
>>448
色んな人になり切れるんだっけ…

それで何か良からぬ事もできちゃいそうな気がするんだけど
例えば誰かの振りをして悪い事をしてその人を一方的に貶めるとか

──そしてその後は2回にわたってルフィを助けたみたいだね
それも自分が身代わりになる形で それがあったからかもしれないね

>>449
それは確かにあるかもしれないね…
過去に会った事があるからには何かしら繋がりがあった可能性は十分にあるし

それに加えて直前にカイドウと戦っていたみたいだけど
そのせいで予定より大幅に遅れてしまったっていうのもあるかも…

──どっちにしても関わってないから想像でしかないけどね

>>450
え〜〜!?大丈夫…じゃないよね もう

──わかったよ その遺志は無駄にはしないよ
必ずこの宝を見つけ出してゆティアの想いに応えて見せる!

私もね…大切な人を失った事があるから気持ちはわかる
あの時はもうただ見ている間に散ってしまったからこうはならなかった

ねえペドロ ゆティアが命を懸けてでも繋ぎたかった想い…ちゃんと繋がったから

>>451
よくわかんないけどベックマン>キング>カタクリ>マルコとか?

──だって何人か実力が本当に未知数なんだもん
それとか戦い以外で強さを見せつけてる人だっているし…

でも改めて思うとすごく大事な存在だね
将来海賊王になるかもしれない人を支えるんだから

>>452
いやー…どう頑張ってもそれは無いよ

まずルフィを差し置いてなるなんてあり得ないし
そうじゃなくても強敵がゴロゴロいるのに対抗する力あると思う?

──でもどうなるかなんて誰にも分からないよね
もしかしたら海賊王と繋がりのある立場になるかもしれないし

>>453
奇しくも後の四皇だっけ?

確かに計り知れないような気がしてきたよ…
まさかルフィがそうだったなんて誰一人として想像も付かないと思う

──でもまだまだ分からない事は多いよね
もしかしたら実はとんでもない強さの持ち主でしたなんて事もまだまだありそう

>>454
普通に考えてぶっ飛ばされるだけだね…多分

ルフィとやり合う事がまず想像できないんだけど
私が裏切ったりでもしない限りは…そんな事ある訳がないよね?

──でもあれだけの強さを持っていて更に上があるとはね
それは敵も同じだけど 強さがより強くするみたいな?

>>455
さっき出てきたマルコって人が白ひげへの攻撃を防いだ時だね!

こうやってさらっと格好いい事を言えるのはいいね
何か大物って感じがするし…私もそれくらいになってみたいものだよ

──でも気が付いたら逆の立場になってるような
多分だけどそのキングだからこれじゃ守られる側になっちゃうよ

>>456
うん らしいっちゃらしいね…全員

死体男爵だけ何かおかしいのは気のせいかな?
どう見ても野望が他と比べちゃいけないように見えて仕方がないよ

──私だったら一体何を願えば良いのかな?
立派な王になるってのも何か違うし麦わらの一味に入りたいってのも手遅れだし

>>457
え〜〜!?そんなの無理だよ〜〜!!

あの時チョニキでさえも手の施しようなかったんだから!
そこにたまたま通りすがりの…って感じで助かったっていうのに

──でももしあれがなかったらと思うと恐ろしいね
あとついでに食べさせられそうになった私も同じ目に遭っていたかもしれないし

>>458
ゴムだったから…じゃないかな?

電気を通さないからどれだけ強くても全然通じない
そのあまりの衝撃に何かとんでもない表情をしていたくらいだし

──それに番狂わせっていうんだっけ?熱い展開だと思うよ
誰一人予想していなかったのにまさかの決着だなんてそれはそれで面白くない?

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/08(Sat) 12:28
若い頃美人だった女性キャラ

ビッグマム
しのぶ
ココロ

この3人は別人くらいかわりすぎ
しのぶは一体何があった?

ココロは人魚の特徴らしいな
ミンク族も年を取ると激変するのか?

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/08(Sat) 12:59
エネル「月にはうさぎが必要だ。おまえ我と一緒に来い」

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/08(Sat) 15:18
ウソップを倒すだけでも一生遊んでくらせる金が貰えるのか
ウソップくらいならやれそうだしやってみっか

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/08(Sat) 15:24
チョッパー「大丈夫だ、その魚の毒なら少し吸い出せば助かる!はやく吸い出してやってくれ!はやくしねぇとそいつ死んじゃうよー」!

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/08(Sat) 16:08
海にむかってバカヤローと叫ぶのが青春だ


465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/08(Sat) 20:21
ボア・ハンコック 191センチ

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/09(Sun) 00:52
シキ、センゴク、ガープのせいでロジャーの株が下がっていた
ワノ国編でロジャーの過去を描いてロジャーの株があがる
それと同時に全盛期ロジャーと互角だったシキの株も爆上がり

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/09(Sun) 01:19
麦わら海賊はワンピースをみつけたら解散か?
ワンピースをみつけずにいた方が幸せじゃないか?

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/09(Sun) 03:37
ウタって話す時と歌う時で声変わってない?

469 名前:キャロット ◆AcQOkdAQ 投稿日:2023/07/09(Sun) 09:03
>>460
あんまり想像したくはないけど…

何かあったっていう可能性も決して0ではないね
長く生きていたのは間違いないしどこかで転機みたいなのはあったかもよ

──そして私は一体どうなるんだろう
年長者の公爵様や旦那は若い時の面影あるから案外大丈夫かも?

>>461
そういえば今はそこにいるんだっけ…

兎は兎でもそういう種族だし
それとこれは別になりそうな気がするんだけど

──あとそもそも今の私の地位も謎なんで
もしかしたら勝手に出奔している可能性もあるかもしれないし

>>462
それは…止めた方がいいと思うよ

ああいうタイプこそなめてかかったら痛い目に遭うと思う
底力がどれくらいかなんて誰にも分からないし 本人でさえもね

──そしてこういう時には話題にも上がらないんだよね…チョニキ

ペット扱いで懸賞金が安すぎるせいで 本人も納得してないし
仮に私がいたらペット2号になってそうな気がする

>>463
そっか…それなら良かったよ
つまりはあの例の魚ほど強烈じゃないって事だね

──それはそうと私がやるの!?

やった事無いから全然わかんないけど…わかったよ やってみる!
このまま放っておくなんて事出来ないのは同じだからね

──とりあえず何とか毒は出したよ
ところで何か顔が赤くなってるんだけどまだ抜けてない?
それとも何か別の症状が出たとかなのかな?

>>464
何となくわかるよ…気持ちはぶつけたいもんね

例え誰もいなくても吐き出すだけで意味はあると思うよ
それは流石に人に向かって言えるような事じゃないし

──折角だし私も何か叫んでみようかな?
と思ったけど聞かれるのも恥ずかしいからまた後でね

>>465
流石海賊女帝と呼ばれるだけの事はあるね…
格が違いすぎて到底追いつけないような気がしてきたよ

でもこれより更に上には上がいるのも確かなんだけどね
巨人レベル程までいかなくても常人の何倍もある人が大勢いる気がする

──逆に巨大な相手をぶっ飛ばすのもそれはそれで快感だったり?

>>466
過去の話から分かる事もあるよね…

それこそ名前だけ語られていた人の実力とかもね
そこで初めて全盛期の強さがどれくらいだったか判明するとか

──実はそれがとんでもないレベルだったのもお約束だね
今の時代の人達が到底及ばなかったとしても全然驚かないくらいに

>>467
それは…わからないよ

ほとんどのメンバーは帰る場所があるからかな?
旅を終えたとしてもどうやって帰るかっていう問題もありそうだけど

──そういえばほぼ前にしか進んでいないよね
元来た道を戻るっていうのは不可能な気がするんだけど

>>468
それは…確かに無いとは言えないね

もしかしたらその時だけ別の誰かが宿っていたりして
たまにいるんだよね…人格が複数あるっていう人

──それに私も一度は聞いてみたかったよ
その時って一切出てきてもいないしどんなだったか気になるよ

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/09(Sun) 10:41
キャロットは暑いの大丈夫なの?
毛皮刈ってやろうか?

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/09(Sun) 16:44
私…美人に目がないんです!!…ガイコツだから目はないんですけども!!ヨホホホホ!!

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/09(Sun) 17:21
昔はブスだったけど今は美人のキャラは誰?

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/09(Sun) 17:40
ドフラミンゴを歪ませたのは世間じゃなくて無知な親だろ
あの親はいい人でもなんでもなく、ただの無知なんだよな
天竜人の悪行を知らなかったんだろう
だから、人が天竜人に恨みを持っているなんて思ってもみなかった
天竜人がわざわざ人間になったんだから、みんな仲良くしてくれるだろうという安易な考えが生んだ悲劇だ


474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/09(Sun) 18:52
○ャイアン「新時代はこの未来だ〜〜世界中全部 変えてしまえば 〜〜〜変えてしまえば〜〜〜ボエェェェェェェー」

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/09(Sun) 20:28
バラバラの実について

バラバラの実はロジャーが持っていたことを考えるとやはり特別な実か
ロジャーがワンピースをラフテルに置いて来たのは、ラフテルに一緒に行けなかったバラバラの実を食べたバギーが関係あるのではないか

こう考えるとバラバラの実も特別な実に思えないか?

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/09(Sun) 22:49
ナミ「大変、竜巻が発生するわ。キャロットなんとかしてちょうだい」

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/10(Mon) 00:00
あなたが助けた毒魚を食べた男性は我が国の王子なのです
あなたに大変感謝をしています
これはお礼の1億ベリーです


478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/10(Mon) 03:51
実写版ワンピースヤバすぎるだろ


479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/10(Mon) 04:42
ボア・ハンコック 31歳

480 名前:キャロット ◆AcQOkdAQ 投稿日:2023/07/10(Mon) 11:21
>>470
確かに暑さには弱いけどそれもちょっと…

ミンク族にとって毛は1つのプライドみたいなものだから
それがなくなるっていうのは流石にちょっと困る

しかも熱いとこから急に寒いとこに行く事もあるかもしれないし
そうするとどうやって適応するかっていうのも課題になるかもしれないね

>>471
流石死体男爵!今日も冴えてるね!

あえて自分をネタにするってのも簡単じゃないからね…
しかも過去が大変だったにも拘わらずにね

──そしてその後すぐに例のセリフが出てくるんだっけ
ナミと初めて会った時にもそれを言って思いっきり一撃食らったとか

>>472
そんな人いるかな…そういえばいたみたい

ルフィが旅に出てすぐに相手したアルビダって人がそうみたい
初めて会った時は厳ついおばさんだったのが再会したら謎の美女になっていたとか

──それに関しては悪魔の実を手に入れた事が大きいみたい
案外人を変える事ってあったりするもんなんだね

>>473
結果論って言うんだよね…こういうの
いかに天竜人がどうイメージされているかよくわかるよ

あれだけひどい事をしてきたからには仕返ししたくなるのも無理はないけどさ……
でも…彼らとは違うってこれっぽっちも思わなかったのもどうかしてるよ
だからどっちが悪いとははっきりとは言えないと思う 私が言えるかは別にして考えが甘かった事も含めてね

──そしてこれが他人事じゃないかもしれないと思うとぞっとするよ
チョニキや公爵様&旦那の例を見ても私達ミンク族が人間と仲良くしようとしても同じ事になるかも

>>474
え〜〜!?何この曲〜〜!?

こういう時に耳が良過ぎると困るんだよね…
聴きたくなくても全部入ってきちゃうし頭が割れそう

──しかも耳の付き方から耳当てもつけられないし
塞ぐにしても頭ごと抱えるみたいな形になっちゃうんだよね

>>475
そういえば実はそうだったっけ…あの時点で

後からわかると何かややこしくなっちゃう事ってあったりしない?
一見大した事なさそうな話が実は壮大なエピソードのごく一部だったみたいな

──そしてそっちも実はとんでもない代物だったかもしれないね
ゴムゴムの実もそうだったし…同じように誰も想像できない何かがあったりして

>>476
え〜〜!?なんでそこで私なの!?
──わかったよ そういう事なんでしょ?

いやー てっきりあれを止めてこいとか言われると思っちゃって
とにかく やる事さえわかればあとはこっちの物だから!

──流石ナミ!指示がバッチリだから上手く抜けられたね!本当凄いよ!

>>477
あのさっきの人がそうだったの!?

──まあ とにかく本当に助かって何よりだったよ…
もしかしたら国の危機になっていたかもしれないと思うとね

あとお礼ならチョニキにもいってあげてほしいな
私にどうすればいいかの指示をくれたのはチョニキなんだから

>>478
まあ 確かにそれはあるかもしれないね…

まだまだ製作中みたいだからどうなるかはわからないけどさ
成功するとは限らないし過去の例を見ても相当あれだったみたいだし

──でもやってみなきゃわからないよね!
もしかしたら上手くいくかもしれないと思うと意味が無い事は無いはずだよ!

>>479
まさかその年齢だなんてね…美人過ぎるよ

何か年齢を感じさせない物がある人ってたまにいたりしない?
結構人生経験があるのに美貌を保っているとか感じさせない振る舞いをするとか

──私もあと10数年したらどうなるんだろう?
黙って老け込みたくはないね もっと風格みたいなのを出さなきゃ

481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/10(Mon) 13:39
ウタ「新時代はこの未来だ〜〜世界中全部 変えてしまえば 〜〜〜変えてしまえば〜〜〜」


482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/10(Mon) 16:17
モージはミンク族?

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/10(Mon) 16:27
キャラの年齢やそれによる見た目の変化について話が出たが前どっかで現在20歳のナミが40歳になった時と60歳になった時の予想図ってのを見たな…
美熟女、美魔女になってるパターンと目も当てられないほど劣化しちゃったパターンの2種類あったな…
キャロットはどっちになると思う…?

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/10(Mon) 17:02
全世界人気投票で日本以外の地域ではキャロットはトップ10入りしているところがほとんど
日本人は不思議の国のアリスに全く馴染みないけど
海外では不思議の国のアリスといえば日本の桃太郎レベルで誰でも知っているからだろうな

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/10(Mon) 18:13
ゾロ「キャロット、おまえが今日からこの船の船長だ」

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/10(Mon) 21:18
ロジャーは3mあるけど普通の人間なの?
新世界に住んでると体がデカくなるんだろうか?

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/11(Tue) 07:33
アニメワンピースで一番好きな曲は?

488 名前:キャロット ◆AcQOkdAQ 投稿日:2023/07/11(Tue) 19:03
>>481
これはもうすごく有名になったよね…

もしかしたら世界の壁みたいなのも越えていたりして?
もうそれくらい有名になったって言っても良いんじゃないかな?

──まあ私も生でライブ聴きたかったんだけどね
そうなると後々大変な事になっていたのも確かなんだけど

>>482
確かバギーって人の仲間だったね

それなんだけどどうも違うみたいだよ?
しかもあれ実は地毛でそういう髪型だっていう話だとか

──多分あれには相当こだわりがあるような気がする
馬鹿にしたら多分ものすごく怒るくらいにね

>>483
所謂「なにかあった未来」だっけ?
見た目もそうだけど中身もなんか落ちちゃってるの…

間違ってもあんな風にはなってほしくないね
やっぱり変わらないでいてほしいとこってあったりしない?
何かこういつまでも追いかけたい夢ってあると思うから

──同じ頃私はどうなるんだろう?良い年の取り方ってないかな?

>>484
すごーい!流石は世界だね!ありがとう!

これからも私の事をもっと応援してね!
──って言えるかどうか微妙だけど これから先の活躍があるかどうか

そういえばその話って確か兎を追いかけて違う世界に行く話だっけ?
私の後をついていっても…って逆にむしろ迷う側になった事はあったんだけどね

>>485
だから私に責任ある立場は無理だってば…

次期王の時もそうだったけどいきなり勝手に選ばれても無理だよ
しかも船長ももういるのにそれを差し置いてってのも何か変な話だし…

──それとも麦わらの一味の傘下みたいな船団かな?
こっちに来る少し前に兄弟分ができたみたい話あったしその一部ならいいけど

>>486
どうなんだろうね…人間離れした人多すぎるし

そもそも公爵様や旦那もミンク族としてもすごく大きいし
私はそこまでじゃないかな…あんまり普通の人間とは変わらないくらいかな?

ひょっとしたら新世界には人を大きく変える何かがあるかもしれないね…
それでも巨人族という上には上がいる状態なんだけど

>>487
うーん 良い曲いっぱいあり過ぎて迷うね!

やっぱり明るい冒険って感じの曲かな!
私も前に突き進んじゃうタイプだから共感できるし!

──勿論強い意志や力強さを感じる曲も良いけどね
何となく「あの時」に通じる物があるし…そう あの転機となった

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/11(Tue) 19:43

ビッグマムは現在68歳。
約42年間、毎年子供を産み続けている。
複数の出生の最高記録は一度に10人(男女5人ずつ)で、
その子供たちは現在18歳。ちなみに双子や三つ子はざらに居る。

あの子供たちは全員実子だったのか
あの巨体と権力で攻められたら男は逃げられないよな


490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/11(Tue) 19:57
キャロットは10年後8mくらいになってるよ

491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/11(Tue) 21:09
あれだけ一緒にいて消えることあるか?
またキャロットは合流するんじゃね


492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/11(Tue) 21:31
ゾロに憧れて三刀流を始めましたが
口で刀を使うことができません!!

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/11(Tue) 22:07
百計のクロ
ドン・クリーク
アーロン
ワポル
クロコダイル
エネル
ふぉくしー
ルッチ
モリア
ホーディジョーンズ

どいつまでにならサシで勝つ自信ある?

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/11(Tue) 22:56
2年間の修行を終えたばかりの頃のサンジはキャロットを見ても鼻血を出していたかな?
人魚には興奮していたけど、獣人はどうなんだろうな


495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/12(Wed) 01:15
キャロットはもふもふ?

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/12(Wed) 02:53
そういえばアルビダいなくなったな


497 名前:キャロット ◆AcQOkdAQ 投稿日:2023/07/12(Wed) 14:50
>>489
それはもう凄いとしか言えないね…

しかも実の家族だから絆も物凄い固そうだし
全てはママの為にってなるのもきっと強さの秘訣だね
これは他の海賊団には真似できないね

──でもその「お相手」は毎回バラバラで子供できたら捨てるとか
もしかしたらその人達は対抗する鍵になるかも…1人いたし

>>490
そんなに!?想像できないな…

だって大き過ぎて建物とか踏み潰しちゃいそうだし
足元に人や生き物がいるとおちおち歩けないよ

──あとその大きさで乗れる船ってある?
流石に"象主"ほどはいかないと思うけど大変な事も多そう

>>491
実は私も薄々そう思っていたり…やっぱりまだまだ活躍し足りないよ!

──というのも少し前にある説がささやかれていたから
実は最初に麦わらの一味についていった時みたいにこっそり船に乗り込んでいるってね

だって跡継ぎに選ばれた時もあんまり乗り気じゃなかったし結論も一切出てない
それ所じゃなかったかもしれなくてもあれだけ仲良くしたルフィやチョニキを見送らないのもおかしいよね?
そんなのが重なった結果さっき言ったみたいな説に繋がったって訳 多分考え過ぎだとは思うけど

──あとは"象主"次第かもしれないね ワノ国にも来ていた位だから

>>492
それは多分普通だと思うよ…

よっぽど顎の力が強くないとまずできないと思うから
どこかで良い子は真似しないでねみたいに言われてもおかしくないし

──あとあの状態でも普通に会話できるとはね
あれも多分無理だと思うけど…腹話術か何かみたいな物とか?

>>493
過去にルフィが戦ってきた相手だね

魚人はエレクトロがあれば多分勝てそうな気がする
ほら 水って電気通すから…それで何とかなるって感じじゃない?

あとは…硬そうなのとか能力持ちとかもいるから
攻撃が全く通じないってなると逆にこっちが危ないかも

>>494
えっと…確かオカマの人達に追い回されてた?

本人にとっては相当黒歴史だったみたいで八つ当たりみたいに技にしてたくらいだし
「焼け焦げろあんな思い出!!」っていうくらいに…本当に地獄だよ

それから一時期女の人を見ただけで壊れるくらいになってたんだっけ?
しかも後にそのせいで血が足りなくなって洒落にならない事態に陥ったとか

──もしその時私がいたらどうなってたかな?多分同じだった気がするよ

>>495
そうだよ!ほら!(近くにすり寄って)

この毛並みがミンク族の誇りみたいなものなんだから!
親しい人とはこうやってお互いに撫で合ったりするものなんだよ

──その分汚れたりする事も多いんだけどね
勿論綺麗に手入れも欠かさないよ お風呂にも入るし

>>496
確かにどうなったんだろうね…今じゃバギーが目立ち過ぎだし

多分出てこないだけで関係は続いているとは思うよ
もし変わったんなら一言くらいはそれについて言ったりしない?

──忘れた頃に出てくるのもそれはそれでちょっと怖いけど
もしかしたら敵になってるなんて事もないとは言い切れない気がするし

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/12(Wed) 15:19
赤髪「腕か?腹ペコな魚がいたんでな、そいつにくれてやった」

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/12(Wed) 16:08
おでんは味付け濃いのが好き?

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/12(Wed) 16:20
ルフィがレッドホークを始めて使ったとき、なんでルフィが炎を使えるんだと誰もが疑問に思った
いろいろな考察がされていた
そんな中であれはエースの意思、エースの意思を引き継いだからルフィの拳にエースの炎が宿ったと言うものもいた
真相はただのニカの能力だった
エースがーっと言っていたやつらは赤っ恥だ

501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/12(Wed) 17:26
サンジ「俺はキャロットちゃんのことを性的な目でみたことは一度もないから安心してくれ」

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/12(Wed) 23:48
マキノさんの子供の父親は誰だと思う?

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/13(Thu) 19:32
アニメや漫画でドラゴンボールとコラボすることあるけど、ルフィの強さはドラゴンボールの戦闘力で言ったら200とかそれくらいだろう
戦闘力200は武闘大会で優勝した天津飯と同じ


504 名前:キャロット ◆AcQOkdAQ 投稿日:2023/07/13(Thu) 22:23
>>498
えっと…そういうもんなの?
てっきり新しい時代に賭けてきたとかかと…

本当の理由や出来事をあえて言わないのも格好いいよね!
何か知ったら悲しくなるような事もあるからっていうのもよくあるけど…
嘘を付くにしても誰かを傷つけないための嘘ならありかもしれないね

──私が言うのも何だけどね 誰かを疑った事なんて全然無いし

>>499
濃すぎない程度にならね

ワノ国では有名すぎるし食べる機会もあったけど
やっぱり美味しかったよ!流石だね!

──これもきっと「おでん」って人のおかげなんだろうね
2人の王様とも縁があるしもしその人がいる時代に行けたら会ってみたかったよ

>>500
その時になってみないとわからない事もあるよね…

確かにそう思うのもわからなくはないし
やっぱり大切な誰かの意志は忘れちゃいけないと思うよ

それだったら私もペドロの意志を継ぐ者としてこの先頑張らないとね!
戦い方全く違うから何をどう受け継いだらいいのかわからないけど…

──あとここ最近結構考察多くなったのは気のせい?私で大丈夫なのかな?

>>501
流石にそれはないって信じてたよ!
ナミにやってるみたいなのは1度もやってないし…状況もあったと思うけど

──もしかして私って色気足りてないなんて事もあったりする?
どことは言わないけど割と大きいと思うんだけどなー…ナミには勝てないけど

まあいいや これからも一味のコックとして頑張ってね!

>>502
それは…ちょっとわからないかな まず会った事ないから知らないし

ルフィがいた村で酒場をやってるってのは聞いたけど
そこからいつの間に親になったんだろう?ルフィが冒険に出てから2年の間?
──そうなるとその間に知り合った人?間も考えなきゃいけないよね

こういうのっていつか答えが出る事ってあるのかな?

>>503
えっ…たったそれだけなの?あれほど強いのに?

つまりあっちの世界は強過ぎるって事なの?
確かその戦闘力っていうのが53万もある人がいるくらいだし

──もし私が放り込まれたらどうしよう
多分片手だけで一撃でやられそうな気がしてならないんだけど

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/13(Thu) 22:31
サンジはキャロットのことを可愛いペットだと思ってんだよ
それかマスコットキャラ

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)