掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【ONE PIECE総合】ミンク族のキャロットだよ!!

1 名前:キャロット ◆AcQOkdAQ 投稿日:2023/01/01(Sun) 11:58
ガルチュー!!キャロットだよ!
もう既に何度か活動してるからもう知ってると思うけど…

いやー 今回ついに自分の場所を持つ事にしちゃった!
私って行動力はある方だしこれくらいやってもバチは当たらないよね?
それに今年ってとある伝説では兎 つまり私の年になるみたいだし

あとやるにあたってルール作ってきたからそれはちゃんと守ってね?

・荒らし行為をはじめとした迷惑になるような真似はしないでね
・本編のネタバレが含まれる可能性があるかも
・ルフィ達についてった時に大体話は聞いてるけどそれでもわからない事も多くて想像込みになっちゃうかも
・状況次第でルールも変わるかもしれないからその辺りは注意してね

あとここはどの海からでも来られるからこの世界にいる他の人達も参加していいよ!
もしかしたらルフィやチョニキ達にもまた会えるかもしれないし…
参加するなら証明書みたいなの(トリップ)を持つのと次に挙げた事を守ってね

・立場は敵味方問わないよ!海賊・海軍とかの政府関係者・町人など誰でもウェルカム!
・よく知られている物語に出てない人(劇場版・アニオリ・ゲームなど派生作品のみに登場したキャラ)もいいよ!
・死んじゃったり行方がわからなくてもなんか特別な力みたいなのがあるから来れるみたいだよ

最後にここを作る前に活動していた場所だよ!

【初心者歓迎!】10chなりきり板・なりきり練習スレ6【質の良いキャラハンを目指して】
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=625920390&st=298&to351&nofirst=true

期間ごとにキャラハンが代わるスレ6
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=640692676&st=811&to890&nofirst=true

──なんていったみたけど難しい事はいいや いっぱいお話しようねー!!

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/17(Mon) 02:47
ナミ「遭難したわ…キャロットあなたの聴覚で人がいそうな島の方向わからない?」

537 名前:キャロット ◆AcQOkdAQ 投稿日:2023/07/17(Mon) 10:05
>>530 >>532-533
余計暑そうなのばかり…
ただでさえミンク族は体毛の分暑さには弱いんだから

あとついでにあの戦いはもう決着はついたのに蒸し返さなくても…
しかもその人連れてきたところでますます暑さが増しそうなだけなんだけど

──って弱音ばかりも言えないよね
この広い海 こんなもんじゃないくらい灼熱なとこもありそうだし

>>531
その前にも色々な人達と戦い続けていたからね…

無敵じゃないから受けたダメージも溜まってそうだし
それをさも独り勝ちみたいに扱われるのも納得いかないよね

──そう考えると改めて四皇の強さは桁違いだね
想像をも超えるくらいタフじゃないと務まらないのかもしれないから

>>534
いつか来るのかな…「その日」

一応ある"誰か"を待ち続けているという話は聞いたから
果たしてそれが何者なのか そして誰なのかも気になるところだけどね

──だけどあの大きさでそうなったら大変な事になりそうだよね
下手したら災害になっちゃうかもしれないし…振り落とされないようにしないと

>>535
私がついて行った時でさえそこまではいかなかったからね…
ところでお酒って何で飲むんだろう?余計喉渇くんじゃ意味なくない?

だけど何とかなったとはいえ絶対無いって保証もないよね?
もしかしたらそんな風に緊急事態でそうするっていう事も無くはないか

──それを差し引いても何か嫌な対処法とかってあるよね
例えば普通食べられないものを食べるとか…考えただけで身の毛がよだつよ

>>536
え〜〜!?何でそうなっちゃうの!?

ゆティアがいれば絶対そうなる事はあり得ないのに!
あと私を過信しすぎてない?野性の勘ってそんなに当てにならないと思うけど

──わかったよ やるだけやってみる

何かあっちの方から聞こえるような気がするよ
とりあえず行けるならそっちに行ってみるのはどうかな?

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/17(Mon) 14:44
暑い時には熱いものを食べると夏バテしないよ

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/17(Mon) 15:41
ロビン「ここにミンク族について書かれているわ。ミンク族は世界の覇者になる存在って書かれてるわね。ふふふ、あなたたちってすごいのね」

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/17(Mon) 18:26
松岡修造「あきらめるなよ!あきらめるな!どうして一度負けたくらいで諦めるんだ!!一回負けたらもう勝てないなんていっていたらテニスできないぞ!!負けたら勝つために特訓すればいいんだ」

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/17(Mon) 20:43
直射日光に当たるとシミとシワが増える
ナミはずっと薄着で船の上にいるから老後が心配だ

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/17(Mon) 21:34
鷹の目は初登場時はクソみたいな性格だったのにいつのまにかいい性格になっていた
ミホークがいい人すぎてもうゾロとミホークの真剣勝負が見れないんじゃないかと不安だ


543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/17(Mon) 22:20
トナカイは長く生きても20年らしい
チョッパーはあと数年で死ぬ

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/17(Mon) 23:01
チョッパー「おれあと数年で…うぐ…死ぬのがぁ…」

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/18(Tue) 02:49
悪魔の実の能力者は海から嫌われているのに、大半のやつが海賊になってんだからおかしな話だ

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/18(Tue) 14:00
連日猛暑なのに毛皮を被ってその上から服まで着ているキャロットは実は暑さ耐性があるのでは?

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/18(Tue) 16:07
つ【ぐつぐつに煮えたおでん】

おでんはおでんでも人間のおでんでぇ

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/18(Tue) 18:04
キャロットを汗だくのおっさんが敷き詰める満員電車に乗せたい

549 名前:キャロット ◆AcQOkdAQ 投稿日:2023/07/19(Wed) 00:18
>>538
へー そうなんだー…

そんな事したら余計倒れちゃいそうな気もするんだけど
その辺は上手く調整すれば良いって事になるのかな?わかんないけど

──そんな事言ってたら食べたくなってきたよ!
という訳で早速おでん貰おうかな!具材とかはお任せで!

>>539
いやーまさかそんな…アハハ

「世界の夜明け」を見られる存在にはなれるかもね
つまりはそういう意味って事で良いのかな?わかんないけど…

今の所はどうなのかわからないけど
やっぱり"象主"が向かっている先と関係あったりするのかな?

>>540
いや 別に諦めるなんて一言も言ってないんだけど…

──だけどその心が強さの秘訣かもしれないね
実際何度負けても諦めずに立ち上がった事で勝利を掴み取ったし

それに修行だってみんなちゃんとしてる
その証拠に私がよく知る海賊団も2年間それぞれが打ち込んでいたくらいだし

>>541
甲板じゃ常に太陽当たっちゃうよね…
しかも航海士という立場だからどうしても外にいないといけないし

──ナミの事だからその辺のケアはちゃんとしてそう
多分そういうの防ぐのを肌に塗るとか 本当にあるかわかんないけど

性質全然違うけど私も気を付けた方が良いかな?

>>542
暇潰しに船沈めちゃうんだっけ?
そのせいでボロ負けしたっていう人がいたとかいないとか…

──ところで久しぶりにあったら変わってる事ってあったりしない?
それとか口ではぶつぶつ言いながらも結構世話焼いちゃうタイプとか

でも勝負に対して手を抜くというのは想像できないよ

>>543-544
チョニキ!?一体どうしたのー!?

──そっか それを聞いちゃったら悲しくなるよね
どんな医学をもってしてもどうしても避けられないだろうし…

──ところでチョニキのお師匠さんの1人って140年くらい生きてなかった?
今こそその人に「若さの秘訣」を学ぶっていうのはどうなんだろう?

>>545
そこは突っ込んだら負けなんじゃないかな?

多分「要は海に落ちなきゃ良い」みたいに考えてると思うよ?
落ちそうになったとしても落ちる前に能力でどうにかなる事も多そうだし…

──あとは実の方が人を選んでいる可能性って流石に無いよね?
海賊やってたけど結果的に選ばれちゃったからみたいな…それは無いか

>>546
いや 毛皮は身に着けてる訳じゃないから…こういう種族だよ

あと例え毛皮はあったとしても服も着なきゃダメ
そういうのもちゃんとミンク族の仕来りとしてあるんだから

──その証拠に人間だってちゃんと着るもの着るでしょ?
だからそれと一緒だよ 私はどちらかというと軽装する分肌出す方だけど

>>547
確かにさっきおでん頼んだけど…ってえ〜〜!?

いや このシーンって確か…
公爵様や旦那も赤鞘として居合わせたっていう「あの時」だよね?

──この後どうなるかを思うと何とも言えないよね
本人としては壮絶な生き様でもその裏に非道があると思うと…ね

>>548
それは流石に嫌過ぎるよ…想像しただけで

めっちゃ臭いそうだしただでさえ人より鼻が利くのに
それに狭い空間とか入るだけでも大変だし…

──こっちも汗だくになるけどそれはどうなんだろう?
かいた方が良いとしてもせめてもうちょっと良い場所にしようよ

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/19(Wed) 00:49
白ひげはワンピースを取るより家族を取った

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/19(Wed) 02:10
キャロットに耳を噛まれたい

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/19(Wed) 04:29
仙石は2年間でめっちゃふけたよな
あの戦争はそうとうなストレスだったんだろうな

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/19(Wed) 05:53
ゾロは左目をつぶっているのはわざとなの?
わざとなら今までずっと舐めプしてんのか?

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/19(Wed) 14:56
ワンピースに登場する全女性キャラで一番憧れる人は?

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/19(Wed) 15:51
これがワノ国の夏に食べる食べ物
つところてん
つそうめん

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/19(Wed) 17:16
黒ひげが漂流している
助けますか?

557 名前:キャロット ◆AcQOkdAQ 投稿日:2023/07/20(Thu) 00:38
>>550
それも今思えば立派な生き様だったよね…

野望なんて人それぞれだしとやかく言う筋合いは無いよ
海賊だからって"ひとつなぎの大秘宝"を目指さなきゃいけない訳でもないし

──でもそれを馬鹿にされたばかりに…
あんな言われようされたらやっぱり黙っている訳にはいかないよね

>>551
どっちかっていうとそれは親しい人への愛情表現だよ!

なんかねー 本能的に甘噛みしちゃうんだよね
もしかしたら「物にしたい」とかそんな感じかも?多分だけど

──でも怒ったら逆に強くいっちゃうかも
結構前歯は強い方だし危なかった事あるくらいだから

>>552
前に海軍を仕切っていた人だったかな?

たった2年で年取っちゃったって事?
確かに大変だったのはあると思うよ…あの戦いに限らず

──しかもそれに便乗して起きた騒ぎも多かったみたいだし
それをどうにかしなきゃいけないと思うと大変だよ

>>553
どうなんだろう…それは聞けなかったよ
もしかしたら一味のみんなでさえも知らないかも

──少なくとも傷はあるしそういうのじゃないとは思うよ
もう開けられなくなったって事も十分あり得るし

それに片目を失ったっていうとどうしても思い出しちゃうんだよね……ペドロを

>>554
迷うとこだけどやっぱりナミかなー?

私がついて行った時もずっと頼りになってたからね!
もしかしたら船長よりも…ってこれはルフィには内緒ね

──同じミンク族でいうとワンダだけどね
王の鳥として長く一緒にやってたけどこれからどうなるんだろう?

>>555
どっちも冷たい物だね!美味しそう!

ところてん?だったっけ?
プルプルした塊が押し出したら細くなって出てくるのは面白いね!

──はー 食べたら一気に涼しくなった
これを食べて暑い夏を乗り切ろう!みたいな感じで売り出せない?

>>556
一応助けるとは思うけどね…そんなタマじゃなさそうだけど

流石に見殺しにできるほど感情が無い訳じゃないし
あの飴男だったら話は別だけど フグの天ぷら?(不倶戴天)ってくらい因縁もあるから

──だけどその恩を仇で返すなら容赦はしないよ
でも呆気なく返り討ちにされそうだしどうしたら良いのかな…?

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/20(Thu) 01:14
この川には体長5mの巨大うなぎがいる
それをキャロット一人で捕まえてみんなにうな重をご馳走したらみんなから感謝されるぞ

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/20(Thu) 01:41
それは岩じゃない
巨人族の糞が固まったやつだ
ここでは野糞をする巨人族も多いから岩を見つけてもうかつに近づくな

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/20(Thu) 03:47
海賊の漫画なのに海上戦が少ないよな

561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/20(Thu) 04:39
赤髪が手を落としていなかったらすでにワンピース取っていたと思う?

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/20(Thu) 06:36
ビッグマム 「おしるこ…おしるこ…おしるこぉおぉおぉおぉおぉおぉおぉおぉお」

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/20(Thu) 15:26
サンジの足が燃える原理を教えて


564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/20(Thu) 16:49
シャンクス「おまえルフィの知り合いか。ルフィの知り合いならこのまま帰すわけにはいかねェ!あいつとどんな冒険をしたか教えてくれ!おい、野郎ども!今夜は宴だ!」


565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/20(Thu) 18:55
夏になると股間が痒くなっていやだ
男も夏はスカートで良くない?
それかいい蒸れ対策ない?

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/20(Thu) 20:44
ロー「これがオペオペの力だ!」 キャロットを人間の少女に変える

567 名前:キャロット ◆AcQOkdAQ 投稿日:2023/07/21(Fri) 01:23
>>558
え〜〜!?そんなにでかいの!?

もう ただでさえぬるぬるしたのには嫌な思い出が…
だけどそんなにでかかったら他の生き物が食べられちゃいそう

──はー とりあえずやるしかないよね
食べ物になる予定だったら感電はさせない方が良いかな?

>>559
いやー 危なかった…危うく触りそうになったよ
これもしかしたらいきなり上から落ちてくる事も…想像したくないよ

まあいいや 巨人族になると何でも桁違いだね!
大きすぎるとやっぱりそういうとこでも困る事ってあるのかな?

あとは巨大な魚の"それ"を島と間違えて上陸した話もあるとかないとか

>>560
確かにあんまりないかも…

どちらかというと上陸してからが戦いな気がするし
海の中じゃ何もできない能力者が多いからってのもあったりする?

──船の上は上でまた別の戦いがあるよね
例えば異常気象とか…"偉大なる航路" それも新世界だし
私に会うまでの間にも結構色々大変なのを乗り越えてきたみたいだよ

>>561
それは…わからない

たとえ両手が無事だったとしてもそれ以前の強さかもしれないし
ただ強ければ良いってものでもなさそうな気がするよ

──それに今も強さは見せつけてはいるみたいだけど
もしもう片方の腕があったらさらに強くなっていたって事?

>>562
食いわずらい…いつ見ても恐ろしい光景だよ

しかもこういう時に限って求める"それ"が無いものだし
おまけに止められるほどの力を持ってる人なんて全然いない

──だけどこの時はルフィが食べちゃったんだっけ
しかもその後もそのおしるこを巡って意外な関係をもたらしたとか

>>563
それもわからないよ…

多分内に眠る「何か」ががそうさせたとかかな?
こういうのって結構説明に困る事って多かったりしない?

──どのみち私には解明はできないよ
誰かこういうのに強そうな人は…っている訳ないか

>>564
ゆティアがさっき話に出てた赤髪って人だね!

確かに一緒に冒険していた時期はあったね…
私が知ってる範囲で良いなら話してあげてもいいよ!

──ってな訳 楽しかった
色々あったけどとりあえずルフィは無事だと思っていいよ!

>>565
そこは確かに問題だよね…
私は動きにくいと戦いに困るからいつも短いスカートだけど
短パンみたいなのも足腰にくっつくから合わないんだよ

確かにスカートは女の人だけだよね…どうしてかな?
とは言ってもその固定概念みたいなのを崩すのも難しそう

とりあえず素材だけでも風通しよくして見たら?
多分ズボンでもあると思うよ それか何かで風を送るとかも

>>566
(鏡を見て)えっと…これ本当に私なの?

何か耳も尻尾もないし顔とか手も白くないんだけど…
これが人間…レッサーミンクになったのかな?

──これはこれで悪くはないけどちょっと何とも言えないなー
多分ジャンプ力も下がりそうだし聞こえる範囲も狭くなりそうだから

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/21(Fri) 02:05
磔にされたゾロ「すまん、そのにぎりめし拾って俺に食わせてくれ」

地面に踏み潰されたにぎりめしが落ちている

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/21(Fri) 03:36
今のルフィは意外とムキムキだよな
イーストブルーにいたころはひょろひょろガリガリだったのに成長したな

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/21(Fri) 04:21
ビッグマムの野望はどんな種族も仲良く暮らすことなんだ
その野望のためにはどんな犠牲もいとわない
でも、根は優しい人なんだ
何かを成し遂げるには綺麗事だけでは成せないのをビッグマムは知っているんだ
だからビッグマムを悪い奴だとは思わないでくれ

571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/21(Fri) 04:43
俺は船に弱い






ウェヴォロォォオオオオオオオ!!!

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/21(Fri) 06:05
レイリー「君はミンク族か。ネコマムシを知っているかな?彼とは旧友でね。そうか死んだか。それは残念だ」

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/21(Fri) 08:03
ガープ 287センチ
ドラゴン 256センチ

これはルフィも2m以上になりそうだな

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/21(Fri) 14:26
あんみつましましチョモランマを注文されたお客様はいませんか?

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/21(Fri) 15:10
赤髪とルフィはマリンフォードじゃなく違う形で再会して欲しくなかった?

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/21(Fri) 18:00
キャロットはフランキーに頼んで改造してもらったら強くなれる
復讐したいなら覚悟を決めろ!

577 名前:キャロット ◆AcQOkdAQ 投稿日:2023/07/21(Fri) 20:16
>>568
そういえばこれがルフィとの出会いだったっけ…
今思えばここからが麦わらの一味の始まりかもしれないね

わかった 落ちた物だけどそれで良いなら
なかなかこんな事はできないから男らしく感じるよ

でも何か嫌な予感もするような…気のせいだと良いんだけど

>>569
最初から強かった訳じゃないよね…例えルフィでも

その頃から知ってる人から見たら成長したと思うんだろうね
戦う度に何度も絶体絶命っていう状態になったくらいだし

──それにそこから2年も経ってるのもあるよね
そのおかげで更なる戦いができるようになったみたいだから

>>570
それ自体は悪い考えじゃないんだけど……ただやり方がね

あんな一方的に押し付けるみたいなのじゃ恐怖しか感じないよ
結局武力使っちゃってるからどうしてもそうなっちゃう

──みんな仲良くするためにはどうしたら良いのかな?
食べ物がない人もいるかもしれないしせめてそういう人は何とかしたいよね

>>571
えっ……大丈夫!?

私はこうはならなかったから良かったけど
このせいで海賊や船員には向かなかった人もいるかもね…

──とにかくチョニキにやり方教えてもらったけど
酔わなくなるツボみたいなのがあるけど押してみていいかな?

>>572
ネコマムシの旦那?ちょっと前まで夜の王だったよ

そういえば公爵様と一緒にロジャーのいた時があったんだっけ…
途中でワノ国に行った時までだったから「あの瞬間」には立ち会えなかったけど

──一つ言っておくけど死んではいないよ?危なかった時はあって左腕も失くしたけど
たださっき言った王位を退いてワノ国の新しい将軍を助ける役になったから

>>573
家系の遺伝子みたいなものでもあるのかな?
こういうのも引き継がれるってなったらとんでもない一族だね

──でもこれでもまだまだに見えるのは気のせいかな?
もう完全に見上げるくらいでかい相手も何人も見てきちゃったから…

とりあえずパワーには困らなさそうだから強いのは確かだろうね

>>574
それ私じゃないのは確かだね…

なんか名前聞く限り凄そうな気がするんだけど
なんかこう山みたいな量が出てきたりして

──でも何か気になっちゃうから後で頼んでみようかな?
もしルフィ達がいればあれもあっという間に食べちゃうんだろうね

>>575
その時ルフィは気絶してたみたいだからね…
激しい戦いを続けてた上にあんな事があったから仕方ないよ

やっぱり会うならお互いに元気な時が一番だよね!
それまでに積もる話は沢山あると思うしこの時に打ち明けたいよね!

でも一番嫌なのは敵同士としてかな…違う道行っちゃったせいとかで

>>576
いや 別にそこまでしなくても…もう片は付いたし

もし死にそうになったんなら話は別なんだけど
そのフランキーもそうだったみたいだし最後の手段かな?

──それにしてもロボかー…どうなんだろう?
女子は大抵絶句しちゃうけどそれはそれで恰好良いかも

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/21(Fri) 20:29
フランキー「おめえもクードヴァンを使えるようになりたいだって?いいぜ、そこに寝な。すぐに出せるようにしてやるぜ」

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/21(Fri) 21:09
流しそうめんやるぞ!


580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/21(Fri) 22:00
砂糖おにぎりって美味しいの?

581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/21(Fri) 23:52
ルフィの母親はいつ登場するんだ?

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/22(Sat) 00:00
青雉「お前にゃまだこのステージは早すぎるよ」

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/22(Sat) 02:15
一流の剣士は刀を黒糖に変えられる

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/22(Sat) 03:22
本物の海賊は村を襲い金品財宝や若い女をかっさらっていく非道は集団だと聞いた
麦わらたちは本当に海賊なのか?
あれじゃ正義のヒーローじゃないか

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/22(Sat) 05:59
レイリー「ああ、そうだったのか。なら、今度会いに行ってみるとしよう。ところで、お嬢さん、君は覇王色の覇気は知っているかな?君にはその素質がある。もし覇王色の覇気についてもっと知りたいなら今度私を訪ねて来なさい。では失礼するよ」

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)