掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

【GIANT KILLING】ETU監督、達海猛だ。第6節【サッカー以外の話題も歓迎】

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/06/29(Thu) 07:54
今の日本代表がやろうとしているサッカーはハリルがやろうとしていたサッカーなんだよな
ハリルのときはまだポゼッションサッカーが一定の支持を集めていた
ポゼッションサッカーに日本代表は夢を見ていた

モウリーニョはポゼッションサッカーを軽蔑していた
「バルセロナが90分を通して試合をコントロールして、インテルは何もさせてもらえなかった」という記者に対して、モウリーニョが「いや、試合をコントロールしていたのは我われの方だ。彼らは危険な場面をほとんど作れなかったじゃないか。試合のコントロールには、ボールを使うやり方とボールを使わないやり方がある。我われがやったのは後者だ」
今ではポゼッションサッカーは時代遅れのサッカーになりつつある

ペップバルセロナが見せたポゼッションサッカーは完璧だった
あれほど美しいサッカーはなかった
あれこそがサッカーだと誰もが思った
そして、多くの網膜なサッカーファンを産んでしまった
メッシはこう語る「ペップは酷いことをした。多くの勘違いものを産んだ」と

今でもハリルを悪者にしようとするものは多いが、日本代表が今のサッカーを続けていくならば、ハリルの評価も見直されるべきだ

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)