掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

【GIANT KILLING】ETU監督、達海猛だ。第6節【サッカー以外の話題も歓迎】

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/11/28(Tue) 17:36
ヴィッセル神戸はイニエスタが在籍していた時に優勝して欲しかった
イニエスタが不憫だ
今シーズンのヴィッセル神戸が好調だったのはエース大迫の存在が大きかったと思う
大迫は責任を全て背負ってチームを優勝に導いた
エースとは何かを大迫は見せてくれた
ヴィッセル神戸はJ参入から27年での初優勝
関西はガンバ、セレッソと強豪ひしめく厳選区でガンバやセレッソがタイトルを取る姿をヴィッセルはファンは悔しく思っていただろ
ガンバやセレッソが育成に力をいれて自力をつけたのに対してヴィッセルは他から選手を買う手法でチーム強化に力をいれていた
ヴィッセルは金の力で優勝を取ったと非難する者がいるかもしれない
だがそれがどうした、Jにもヴィッセル神戸のような金満主義のチームが必要だと思う
Jリーグを発展させていくにはいい選手を集める必要がある
ヴィッセル神戸には金の力でJリーグに君臨し続けて欲しいと願う



掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)