掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

レス数が 900 を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

【GIANT KILLING】ETU監督、達海猛だ。第6節【サッカー以外の話題も歓迎】

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/05/03(Fri) 02:29
子供時は流川すげーカッコいいと思っていたけど、バスケをいろいろ知るとそんな大した選手じゃない
沢北にボロボロにされていたのが全て
仙道との対戦では仙道のディフェンスの弱さに助けられていた

俺がスラムダンクですごい選手と思う選手は

1対1なら沢北
1on1の鬼
1on1でこいつに勝てる選手はいなんだろう

パワースピードリーダーシップを兼ね備えた牧
高校No.1ガード
海南が全国2位になれたのは内に牧、外に神がいたから
清田、高砂の内だけでは弱い
牧の中にキレ込めるパワースピードがあってようやく外の神が活きてくる

覚醒した時の最強シューター三井
神もシュートを打てるとすごいがマークされた時に厳しくなりそう
三井はマークされても引き出しが多そうだから大丈夫、中学MVPのセンスは伊達じゃない
パスセンスも実はめちゃくちゃあるんだよ

センターは河田が圧倒的
赤木に何もさせないって相当すごい
だがセンターで190センチ台は小さい
器用なセンターが許されるのは高校生まで

まあ、一番すごい選手は仙道だな
天才と言われるだけあって違う
まずやれるポジションが多いセンターとパワーフォワード以外は全て出来る
ポイントガードをやらせれば牧と互角
あの藤真が俺のいないところで神奈川No.1争いをするなよと嫉妬したくらいだ
そんな仙道の一番すごいのはゲームを読む力だ
「まだ慌てる時間じゃない」こんなセリフが高校2年生の選手が言えるか?
どこで勝負が決まるのかプロですら見えないものが仙道には見えている
仙道のダメなところは天才特有の勝ちへの執着心のなさだ
あと牧と比べてリーダーシップがない
魚住引退後キャプテンになったが練習より釣りを優先している

みんな高校生だから完璧だと思えるような選手はいない
牧には欠点らしい欠点はないがあいつには留年疑惑がある
10年くらい留年しているとか

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)