掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

【マリーのアトリエ】ザールブルグで遊ぼっ!

1 名前:マルローネ ◆Ncky88dA 投稿日:2024/02/29(Thu) 20:17
あっ、はーい。どうぞ入って。
ここはあたし(マルローネ=愛称は、マリー)のアトリエ。
分かりやすく言うと錬金術士の卵の工房なんだ。
この場所のルール?えぇっ、書かなきゃダメ?

じゃあ少しだけ書いておこうかな……

◇アトリエの中での注意事項◇

◆基本はザールブルグの世界。と言う事でここはマリー・エリー・リリーのアトリエの
話題だけでお願いね。ライザとかロロナの話は、専用のスレを立ててやってよ。
◆マルチ質問・AA貼り付けのみはお断り。スルーしちゃうからねっ。
◆名無しさん同士のクロストークは少しならOK。やりすぎたらあたしが注意するからね。
◆常時キャラハン募集中!(妖精さんもOK)
◆荒らしが出たら任せて!削除依頼を出すね。
◆ひとまずの目標は200レスまで。それ以降続くかどうかはこの場所の人気次第!

じゃあ、行っくよーーー。うにーーーー!!

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/05/17(Fri) 20:34
疲労回復の薬を大量に発注したい
ただし、質の良くない薬を納品したら悪評を流すので注意するように

237 名前:マルローネ ◆Ncky88dA 投稿日:2024/05/17(Fri) 21:56
>>235
うんうんっ気遣ってくれてありがとう。
もし調子が悪かったらちゃんと休むから!このふかふかのベッドでねっ。
ふと気が付いたけどあたし、アトリエで住み始めてから
今までずっと風邪なんかひかず病気にもならずに過ごしてきたのよね。
やっぱり健康が一番!って言っても病弱のシアの前ではあまり
言えないけどね……。シアだって病気がちになりたくてなった訳じゃないんだし。

>>236
ごめんなさい、その依頼は今回はお断りさせてもらうわ。
理由は、疲労回復の薬……栄養剤を大量に作るのはものすごく日数が
かかるのよ。その上調合に使う素材があまり数が採れなくてね。
オニワライタケって言うんだけど、大量には採取できないのよ。
日数は一個作るのに一日かかるの。
大量なら40個ぐらいかしら?
40日も毎日調合出来る程、素材がないのよね……。
質のよくない薬を作る以前の問題だわ。

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/05/19(Sun) 21:13
うわっ、きったないアトリエだなあ!
素材は転がってるし、本は積み上げっぱなし、服とかパンツも脱いだまま床に落ちてるよ

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/05/19(Sun) 21:37
ザールブルグは平和だなあ〜♪

240 名前:マルローネ ◆Ncky88dA 投稿日:2024/05/20(Mon) 00:16
>>238
えへへ、調合をしてると片付けたりするのが出来ないのよね。
あ、一つだけ反論するけど流石に来客があるのに脱いだパンツをそこら辺に
落としておいたりはしないわよっ。
パンツはしっかり隠しておかないとただの痴女じゃないの。
うー……とりあえず汚いと言われたから今から少しお掃除しておくわよ。
素材はきちんと拾ってコンテナの中へ。本は、……本はこのままの状態で
問題なさそうだから放置。服はクローゼットの中に片付けておくね。

>>239
今日もとっても平和だったわね。
朝早くから町の人は、活動しているわよ。
井戸から水を汲んだり朝食の支度をしたり、仕事に行く
準備をしたり。
あたしはこの平和なザールブルグの町が好きっ。
住んでいる一人ひとりに夢があって。物語もあって。
あたしもその内の一人だよっ。

241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/05/20(Mon) 21:17
中和剤を全部まぜるとどうなる?

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/05/20(Mon) 23:00
マリーが倒すべき今の敵は誰?

243 名前:マルローネ ◆Ncky88dA 投稿日:2024/05/20(Mon) 23:53
>>241
うーん?それやったコトないから分からないけど多分……
ダメなんじゃないかな?
基本的に中和剤(青)と中和剤(赤)は混ざらないって
性質があるし。無理に混ぜようとすると、ぶくぶく泡が出て
即座に爆発しそうな予感が……。
と言う訳で絶対に中和剤同士を混ぜたらダメよ!
基本的に一回の調合で使う中和剤は青・赤・緑の内のどれか一個のみ!

>>242
ライバルは居ても明確な敵って居ないのよね。
だってあたしの生活は、調合・採取・酒場の依頼の三つで
成り立っているし。でも、そうねー。色々考えてみたけど
ヴィラント山に住む火竜フランプファイルは、倒すべき相手かも
しれないわ。すっごく強くて狂暴な竜で、この竜が居る限り
安心して採取ができないの。だからいつかは倒すコトになるわ。
その為にはもっとレベルを上げて上位の回復薬や爆弾を作れるようにしないとね!

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/05/21(Tue) 08:17
こ、こ、こ、これが僕にとって初の護衛となります
き、き、き、き、緊張していますがど、ど、どうかよるぉしグゥッ!?(舌噛んだ)

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/05/21(Tue) 18:03
季節によって採取できる物とかって変わりますか?

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/05/21(Tue) 22:33
最近暑くなって、色々気力下がってない?

247 名前:マルローネ ◆Ncky88dA 投稿日:2024/05/21(Tue) 22:35
>>244
うわぁこの冒険者さんすごい緊張しちゃってるけど大丈夫かなぁ?
大丈夫、誰もアナタを急かしたりしないしもっとリラックスして。
あ、そうだ。これあげるっ。キュクロスバチの蜂の巣から採った蜜で
作ったマリー特製ハチミツ飴!
これを舐めてちょっと落ち着いてちょうだいよ。
じゃあ護衛の要点を話すからよく聞いてね?
まず護衛対象から絶対に離れないコト。それで魔物が出たら全力で守ってね。

>>245
うん!季節によって違うよ。
今の時期(春〜初夏)にたくさん採れるモノと言ったら
メディアの森の竹とハチの巣かしら。
大体春と秋に自然の素材が多く採れるんだけど中には冬にしか
見られないモノもあってね。
レア素材の「滝つぼのしずく」は冬にしか採れないよっ。
この素材は、ストルデルの滝の水が凍って結晶化したモノよ。
でもなにに使うんだろ?今の所参考書にも使い道が載ってないや。

248 名前:マルローネ ◆Ncky88dA 投稿日:2024/05/21(Tue) 22:42
ごめんなさい。>>246さんのコト気が付かなかったわ!
今からばっちり答えるからねっ。

>>246
暑くなってきたしジメジメとして来たわね。
昨日ザールブルグは一日雨が降っていたのよね。
おかげで洗濯物が……って話が逸れたわ。
気力は下がってないわ。大丈夫よ。
でもこれ以上暑くなったらどうやって過ごそうかしら。
なにか涼しくなるような調合アイテムを作れれば良いのだけどっ。
故郷のグランビルの湧き水が恋しいわ……。夏場は冷たい湧き水で喉を潤すと
とっても体がひんやりするのよ。味も最高でね!

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/05/21(Tue) 23:03
やっぱり魔物に接近するのはこわい
だから遠距離武器が好き

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/05/21(Tue) 23:33
マリーは挑戦する意志があるだけ立派だよ
俺だったら5年もかかる課題なんて投げ出したくなっちゃうしな

251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/05/22(Wed) 15:33
掛け声は「うにのバカヤロー!」

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/05/22(Wed) 18:35
素材にもニセモノがあったりしない?

253 名前:マルローネ ◆Ncky88dA 投稿日:2024/05/22(Wed) 21:23
>>249
うんうんっ、魔物って接近するとものすごく迫力があって怖いのよね。
いきなり飛びかかって来るし牙や体でダメージを食らってしまうし。
あのかわいい「ぷにぷに」ですらきちんと反撃してくるのよね。
遠距離武器を?もしかして投げナイフとか弓矢かしらね。
遠距離で当てるのは難しいけど練習してるんでしょ?
じゃあアナタは遠距離武器で前衛の冒険者さんの援護をお願い!

>>250
五年は結構長いのよね。それだけの猶予をあたえてくれた
錬金術アカデミーにあたしは恩があるの。だから課題をきちんとこなして
卒業して一人前の錬金術士としてどこででもやっていけるようにならないとね。
立派って褒めてくれてありがとうっ。挑戦をやめてしまったらそこで夢は終わりだから
あたしはずっと頑張るわ!シアだってイングリド先生だって応援してくれているし。
一人じゃないよ。たくさんの人たちの助けを借りて、今の生活をやってるのよ。

>>251
うにのバカヤローってどう言うコト!?
もしかして「うに」を投げる時の掛け声かしら……。そのまんまのような気がするから
もうちょっと捻りをくわえてほしいわね。
例えば、「朝日に向かって投げるうにはバカヤローだあ!」とか
「バカって言った方がバカなんだーうにぃぃぃぃ!」とかね。
まぁあたしは普通に投げるけど。掛け声はシンプルに「うにー−−っ!」で決まりね。

>>252
ニセモノは今まで見たコトがないわね。探せばあるのかもしれないけどね。
本物にすごーく似ているけど実はニセモノって素材よね?
普通の石とレジエン石は似てるから間違える人は間違えるよ。
しっかり観察して特徴を把握していると簡単には間違えないんだけどね。
本物とニセモノを見分けるのも錬金術士にとっては大切な能力よ!
間違えて普通の石を拾って来ても使い道がなくて、処分に困るからね。
魔法の草なんかもシンプルだけど、他の似ている草と間違える場合があるかも。

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/05/22(Wed) 21:50
誰でも錬金術師なれる感じ?

255 名前:マルローネ ◆Ncky88dA 投稿日:2024/05/24(Fri) 19:31
>>254
専門の勉強さえおさめれば誰でもなれるよ?
今専門の勉強ができる所ってあたしの所属する錬金術アカデミーしか
ないけどね。結構覚えるコトが多くて目指すなら若いうちがいいかも。
年を取ると記憶力が薄れてくるって聞くし。
後は採取に行けるだけの体力も必要よ!錬金術士は調合だけじゃなくて
自分で採取もしなくてはならないの。
一人前になるまでかなり大変な道のりだけど、錬金術士が
今よりもっと増えるのを願っているわ!

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/05/24(Fri) 21:54
シアは金持ちだからいいよな〜

257 名前:マルローネ ◆Ncky88dA 投稿日:2024/05/25(Sat) 15:26
>>256
お金持ちっていいわよね。使っても使っても
生活費に困らない!そんな夢のような毎日を送れるんだからね。
でも失った健康は、お金では買えないのよ……。
シアのご両親は、娘のために各地の高額の薬を買い集めていてね。
色々飲ませるんだけど結局は薬が効かず、シアの咳は治らないのよね。
いつか、あたしがばっちり効く薬を作ってあげたいのだけど。
親友の喜ぶ顔が見たいから頑張るわ。

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/05/25(Sat) 21:10
よし、材料が足りないから採取に行くぞ

259 名前:マルローネ ◆Ncky88dA 投稿日:2024/05/26(Sun) 19:24
>>258
材料が足りないってコトはアナタも錬金術士の卵なの?
じゃあ気を付けて行ってきて!
……行先はエルフィン洞窟?あたしも丁度そこに行きたいと思っていたから
便乗させてもらうわよ。
戦闘では役に立たないけど、素材集めの効率があがるの間違いなし!
損はさせないわ。さぁレッツッゴー!

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/05/26(Sun) 19:36
戦闘は得意だけど素材採取は苦手なんだよなー

261 名前:マルローネ ◆Ncky88dA 投稿日:2024/05/26(Sun) 23:48
>>260
人間には、向き不向きがあるからね。
戦闘が得意だなんてすごいじゃないの!
じゃあ素材採取はあたしに任せてよっ。その代わり魔物が出てきたら
アナタにやっつけてもらうわ。
お互いに助けあえば、素材がたくさん集まって良いしあたしの戦闘での弱さも
ばっちりフォローしてくれるし!頼りにしているわよ。>>260さん!

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/05/27(Mon) 22:38
大変だ、釜にひび割れがあるぞ〜

263 名前:マルローネ ◆Ncky88dA 投稿日:2024/05/27(Mon) 23:43
>>262
大変!それってかなりマズいんじゃないの!?
早速修復を……って思ったけどあたし、修復の技術なんて
ないし。と、とりあえず釜の中身が漏れないように応急処置で紙をヒビのトコロに
貼り付けておくわっ。それで釜直しの専門業者さんを呼んで明日治修復してもらうわね。
それにしても、アナタ。よくこんな小さなヒビ割れに気が付いたわね?
あたし一人じゃ絶対見つからなかったわ。危ない目に遭う前に気づいてくれて
ありがとう。感謝、感謝っ♪

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/05/28(Tue) 09:43
時々、フッと力が抜けるように何事にもやる気がなくなる時がある
そんなときはもう休むしかない

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/05/28(Tue) 19:45
マリー専属の護衛になってやってもいいぞ?

266 名前:マルローネ ◆Ncky88dA 投稿日:2024/05/28(Tue) 23:38
>>264
そうなの?まぁ何事にもやる気が出なくなるのはあるわね。
そしてそんな時の対処法は、休むで大正解。
でも横になった後に起きてもやる気ってなかなか復活しないのよね。
やる気がなくなるって結構厄介な状態よね……。
あたしは気分転換をして、少しずつやる気をためているけど。
もしも「やる気を持続させる薬」なんてのが錬金術で作れるアイテムとして
あったら需要はあるかも。だけどその分反動はすごそうよね。

>>265
あたし専属の?それは嬉しいわね。
じゃあ今から護衛お願いね。流石にザールブルグ内では危険はほぼ
ないけど、一歩町の外に出ると怖い魔物がいっぱいよ。
近くの森は、日帰りで戻れるぐらい近いけど油断は禁物。
素早い狼の魔物が出るからね。
でも専属のアナタが居てくれるなら、これ程安心なコトはないわ!
専属って良い響きよねっ。これからもお願いしまーす。

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/05/30(Thu) 09:53
キレイなロングヘアだよね
特別なお手入れとかしてるの?

268 名前:マルローネ ◆Ncky88dA 投稿日:2024/05/30(Thu) 20:04
>>267
えへへ、髪がキレイって褒めてくれてありがとうっ。
やっぱり褒められると嬉しいものね。髪のお手入れには
ある植物から抽出したオイルを使っているわよ。
効果は、つやつやと輝く髪になるコト!櫛のとおりもなめらかよ。
後はそうね。食事にもばっちり気を使っているわ。
偏った栄養じゃ、綺麗な髪にはならないからね。
お肉、魚、大豆、牛乳、卵を毎日かかさずにね。

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/05/31(Fri) 20:53
シャリオミルクの風呂に入ると肌がツルツルモチモチになって、さらに滋養強壮にもいいらしいよ
ただし入りすぎるとシャリオチーズ臭がするようになるらしいけど

270 名前:マルローネ ◆Ncky88dA 投稿日:2024/05/31(Fri) 21:58
>>269
へぇ〜ミルク風呂って訳ね。話には聞いていたから
やってみようかしら。シャリオミルクは、肌にも良いからおすすめって
行商の妖精さんも言っていたわ。滋養強壮にも良いなんてなんて万能な液体なの!
入りすぎると、シャリオチーズ臭がってそれはヤバいわね?
何事もやりすぎは禁物ってコトよね。
じゃあ今からミルク風呂を試してみるから、アトリエはいったん閉めるね。
ふふふ〜、ツルツルモチモチの肌が手に入るなんて楽しみっ♪
えっ?君は美容に興味あったんだねって?そりゃあ勿論!
身だしなみと美容の話は大好きよ。だから今回みたいな話は大歓迎!

271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/05/31(Fri) 22:07
マリーは生涯錬金術で生きるつもりなの?

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2024/06/01(Sat) 01:41
何かちょっとしたイタズラに使える薬を作れない?
飲むとネコミミが生えてくるとか、あんまり深刻にならないやつ

273 名前:マルローネ ◆Ncky88dA 投稿日:2024/06/01(Sat) 12:05
>>271
もし無事にアカデミーを卒業したら生涯錬金術士として
生きるつもりよ。その為にはまず大きな壁があるのよね。
いくらアカデミーを卒業したとしても、一人で食べていくのは
難しいと思うわ。今のうちに頑張って人脈を作るつもりよ。
酒場での依頼は、それぞれ依頼主が居てね。誰が受けた依頼かもばっちり
伝わってる訳。だから高い品質のアイテムを納品できれば、依頼主との間に
信頼が生まれるわ。そうやって信頼を重ねて行けば今度は、あたしのアトリエに
直で依頼に来てくれる人も居るのよ。
そのお客様を大事にしていかないとね。

>>272
じゃあ一時的に声が変わる薬はどう?
薬と言っても飲むんじゃなくて霧吹きで喉に吹き付けるやつ。
男性の声は女性の声に聞こえるようになって逆もそう。
子供が老人の声に。老人の声が子供声になったりして面白いわよ。
イタズラとしては、ありきたりなのかなぁ?
ネコミミやネコ尻尾が生えてくるような薬は、うーん。
今の所ないわよ。もし需要があるなら研究してみても良いけどね。
でもイングリド先生に『アナタは本業の正当錬金術の勉強をがんばりなさい!』って
怒られそうだけど。

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)