掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

【真ファンタジー系オリキャラ】新章――――え、質問?【質雑】

1 名前:アキト・シングウジ ◆OErIvK4s 投稿日:2024/07/07(Sun) 23:59
『世界、――――』


――――


皆とはぐれて一人で歩いてたら、変な場所にたどり着いちゃった

でも確か父さんと母さんもこうやって別の世界を見て回ってきたって言ってた気がする
なんか面白い名もなき人たちが集う場所、って聞いた、気も、する


――ということで、どうも。
しがない旅人のアキト・シングウジっていいます
ここで出会えたのも何かの縁、仲良くしてくれたらうれしいな

で早速なんだけどえっと、
この世界におけるルールがあるらしいから、以下のことを遵守してもらえると助かるよ



† ルール †

其の壱:『何事においても荒らし、誹謗中傷禁止』
まあ、言わずもがなって感じ

其の弐:『age、sageは相当この世界(スレ)が埋もれている場合を除き、基本的にsage推奨』
深く考えなくてもいいけど、ageってやつをしすぎても他の世界に迷惑だしね

其の参:『万が一キャラハンとして参加を希望する場合、以下の書類(>>3)を記入すること』
俺から「ダメ〜」って言う事も、基本的には無いと思うけど

其の四:『クロストーク(キャラハン同士のものに限る)は個々の判断』
あんまりおすすめはしないけど、うまいことやれたら話題も広がっていいんじゃない?

其の伍:『冒険者(キャラハン)達はそれぞれ名刺(トリップ)必須』
コレ(トリップ)が無きゃ、自分を自分と証明できるものが無くなっちゃうからね


――――

とまあルールはこんな感じに記載しておいて

あとは、
過去の世界への扉が>>2に、

自己紹介用の書類(テンプレート)が>>3に用意されてるよ


てな具合かな。
まあそんな難しく考えずに、面白おかしく…いやおかしくは変か。やってこうね


204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/19(Wed) 18:34
最近海の様子がおかしい…
海底の魔物が暴れているという噂も…
大丈夫なのか本当に…

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/02/21(Fri) 21:29
王子様ー!王子様ー!
王子様が城を抜け出して行方不明なのです!どこですか王子様ー!

206 名前:アキト・シングウジ ◆OErIvK4s 投稿日:2025/02/26(Wed) 20:21
そういえばこないだ唆されて初めてギャンブルに挑戦してみたんだけど、ちゃんと負けたよね
やっぱり無謀な挑戦てのはよくないんだなって改めて思いました。

――高い勉強代だったな……二度とやらな


いや、分の悪い賭けをするのをやめたらもう少し被害は少なく済んだんじゃないか……?
自己分析、〇……


>>199
化石か〜、ましてやドラゴンの化石となると相当のレアモノだと思うから、
見つけ出すとなると相当掛かっちゃうよねきっと
なんか、遠い過去に確かに存在していたものの古の痕跡って感じでなんか響きがすきなんだな、化石って
……仮に見つけられたらたしかに凄い金額が降り注いでくるんじゃ……



――い、一旦探してみる???
こういうのってどこでよく見つかるんだろ。
地層が露出してる断崖とかのが見つかりやすいとかあるかな

この辺りだとそれっぽいスポットってないよね、
結構遠出する必要あるってなると準備ちゃんとしなきゃいけないな

けどそう簡単にドラゴンの化石を見つけられるのか……
ドラゴン以外のなら割と出てくるイメージがあるんだけど、
やっぱり竜種とか上位種の化石はさっきもぼやいたけどレアモノ過ぎるよな〜きっと


でもやっぱ何事も挑戦だと思うし、
見つけられても見つけられなくても楽しかった経験の一つにしてこうと思うんだけど。どう???


>>200
全ての赤ちゃんを育てる母が持っておきたいであろうパッシブじゃないか……!
もしくはどうやっても短い時間しか眠れないとか、
眠る暇もない人にしてあげたら喜ばれるんじゃない?

なんならこれ商売にも使えそうだし、戦闘にも使えちゃうしで便利だね……
いや戦闘の場合はソロじゃないとちょっと対策が必要になるか

でもちゃんと歌う歌全てで眠らせるんじゃなくて、
子守歌って指定がついてるのがポイント高いね。
歌ったら問答無用で全てを眠らせてしまう悲しき人になってなくてよかったよ

俺は最近よく眠れてる方だから、歌ってもらう必要はないんだけど、
こう、『最近眠れない人、ねむらせます』みたいな看板かなんか持ってお手軽価格で商売してみない?

意外といいお小遣い稼ぎになったりしないかな?
もし好評だったらもう今後のお小遣いには困らなくなっちゃうね!


>>201
あ、はい! わかりました

――いや絵ぇ上手だな、まるで写真機で撮ったみたいな画質で驚いたよ
まあ、こんな顔だと確かに悪い人ってぱっと見で分かりやすくてある意味助かるというか、
こういう顔の人が悪い事しがちなのかなって思っちゃうというか……
いや、強面の人でいい人がいるのももちろん分かってはいるけどね?!

にしても街を騒がせるほどの大泥棒とは……どこの世界にもそういうのっているんだな
こういう奴らって意外と大胆に外に出ているってのが定石なんだよね
だから街中の大通りをしばらく見て回ってみますよ
怪しそうな人を見かけたら一旦どんな些細な情報でも共有しにいきますね


……(この街、そんな何かすごいものってあったっけ……)
……(いや、俺の感性じゃ全然分からないものが案外とんでもない価値が泥棒側であるのかも)

なんにせよ悪党は許せないし、必ず痕跡を見つけ出してやらなきゃ!


>>202
おーー!! すっげー!
やっぱカッコイイなぁ……!!
俺、こういうのに目が無いんだよ、うわぁ、いいなぁこれぇ
腕を飛ばして殴りにいくこのロケットパンチみたいな、こういうのいいなぁ〜!

なんかさっきからずっといいなぁ〜しか言ってない気がするけど……
カッコいいんだもん語彙力もなくなっちゃうよこれ!

機械技術をおおいに使った大型機動兵器とかそういうんじゃなくて、
このサイズのカラクリ人形がやってるってのも俺的にはめちゃくちゃポイント高いんだよなぁ
もちろんあっちもあっちで俺は好きなんだけどさ。こっちもこっちでいいよなぁ


いいねぇ、名無しさんが造ったの? だとしたらもう、最高だね!
他にも何か機能搭載されてたりするの? もしあるならぜひ見せてよ!
さっきからテンションうなぎのぼりでもうとんでもないや、ちょっとクールダウンしなくちゃな……

あっ、そうだ。もし今後そのカラクリ人形に機能追加することがあるなら、
ぜひ付けてほしい機能があるんだけど、一旦聞いてみない? 聞くだけならタダだから聞いてくれる?

あのね。

右腕に大型パイルバンカー搭載してみるとか、どう???


207 名前:アキト・シングウジ ◆OErIvK4s 投稿日:2025/02/26(Wed) 20:26
なんか俺の周りの人たち、妙にそわそわしてるんだよな最近

何やら近々どっかの大陸の禁足地でモンスター狩りが始まるんだって。
常人じゃ足を踏み入る事も許されない場所でそんな狩りが大々的に行われるらしいんだけど……
どうやら俺は行けないらしい。……子供だからってナメられてるのかな


いや子供はナメられる――17ってそんなに子供っぽい俺???



>>203
へぇ、変わった薬を開発してみたねぇ
興味はちょっとあるな、どんな風に体が変化していくのか過程も気になるし
それってシンプルに脚部というか、下半身が馬と同じようになるなら四足歩行になるってことかな


となると凄い開発なんじゃない? 服用する種族にもよるかもしれないけど、
下半身が馬のものになるって体系変化にもほどがあるとおもうし

いやでもちょっとおもしろそうだな……
普段の足の速さと馬の速さってそりゃあもう尋常じゃないくらい違うわけだしさ
けどその薬を服用して脚部が変化していく様子を、
リアルタイムで見続けるっていうのもなんか不思議な感じというか、
ちょっと、アレな感じがして嫌な気もするか……
服用する場合は大人しく変化が完了するまで一旦目を閉じるのが丸いかな……


……一回試しに、飲んでみよっかな……
こういう機会じゃないと試せないと思うし。
というわけで名無しさん、一錠だけもらう事ってできる?

俺もその足の速さを一回経験してみたくてさ
あ、いい? じゃあせっかくなんで今ここで飲んでみちゃおっかな。えい。


――――

えあ、なんか足凄いむずむずする。足というか下半身というか。
うわこれなんか変化してく様子確認しちゃお思ったけど無理目ぇ瞑る!


あっ、やばいこれスンゴイ足えぐいことなってる気がする! ナニコレ!

――――


……お、おお
なんだろう。背ぇ伸びた気がする
……俺この魔物知ってる気がするよ今の俺のヤツ

ケンタウロスってやつだよこれ。俺まさにモンスターになっちゃってるこれ!!
いやそんな事より一回走ってきてみなくちゃだ。

ようし、いくぞーっ!!


(その後思ったより走ってる間めちゃくちゃ楽しくて効果時間が切れるまで走り続けるのだった)


>>204
なんか最近船の出が悪いと思ったらそういう理由があったんだ
だけど海底のモンスターが原因かもしれないとなると、
対処するにしても何か対策をしていかなきゃいけないな……

そのまま潜っていっても息が出来ないし、死にに行くようなものだしね
こういう時こそ水中下でも地上同様に活動ができるようになる何かがあれば……
なにかないかな。装備でも、薬でも魔法でもさ
俺が今持ってるものじゃこの件を解決するための力になれそうにないし、なんとかできないか……


いや、待てよ……?
そういえば結構前に俺の世界での話になっちゃうけど、
海底調査の依頼を受けたことがあって、その際にそのままじゃ海の藻屑になるからって、
水中適応力を遥かに高める薬かなんかをもらってたはずなんだけどまだあったっけなぁ
アレが残ってたら、もしかしたらこの問題を解決してあげられるかもしれないぞ……!

あーでもどうだっけぇ、残ってたっけなぁ……
えっと、これでもない、こっちの瓶のやつでもない、あっこれじゃ、ないぃぃ……【ポイポイポイポイ】

――――――


あったぁ!!!!!! って、すくなぁ!!!!
数滴分しか入ってないよコレ、え足りるかなコレ……
確か一回飲めば本来は数時間は水中内でも活動ができる代物なんだけど……


その、ご覧の通りこの瓶の中にはわずか3滴、4滴分くらいしか残ってなくてね……
……スゥゥゥーーーッ

イヤッ、ちゃんと飲んだ場合数時間効果が適応されるんなら、
ほんの僅かな量でもそこそこの時間活動できるはず……!
……一旦制限時間を30分と短めに設定しておいて、まだ効果が続きそうだなって思ったら続行、
無理だって思ったら……一度撤退して、次の策を練るしかない、かな……今できることなら

…………。
一旦短めに30分って決めたけど、それより効果時間短かったら?
……………………。き、気合いで戻る、しかない!!
大丈夫! 二分ちょいくらいなら息止められるから俺!!
父さん譲りの気合いと根性で、なんか、うまいこと行く! はず!!

208 名前:アキト・シングウジ ◆OErIvK4s 投稿日:2025/02/26(Wed) 20:30
……。カラクリ人形、かぁ

父さんも機械弄るのが好きだったって母さん言ってたけど、
ホントだったのかな……そんな姿、見た事なかったし。帰れることがあったら聞いてみるか


>>205
あれ、なんか名無しさん探し物してるのかな
すごい辺りきょろきょろ見回してるけど

え。王子さまって、こ、こここの国の??? そ、そりゃ大変じゃないか!
というか抜け出したなんてずいぶんとやんちゃな方なんだな……


流石にこれは俺も手伝うか、一国の王子さまがこのまま行方不明でいるんじゃあ大変だろうし
確か見た目だけはどこかで見た気がするから、変装とかしてない限り一目で気づけそう、だね

にしてもどうしてお城から抜け出すなんて事するんだろう
……退屈だったとかそういう理由なのかな。ありきたりかもしれないけど
それとも王子は王子で色々面倒事が多くてそれが嫌になったとか?
ははっ、あり得るよね。立場は違えど同じ人間だし。
俺も同じ立場になったらきっと同じように抜け出すと思うし。
いや、怒られるのが嫌だから大人しく言う事聞いてるかも

――って、こんな不敬なことぼやいてる場合じゃないか


お〜〜〜い、王子さまや〜〜〜い!
大人しくお縄についてくださいよ〜〜〜!


209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/02(Sun) 15:44
チョコチョコ・・・この妖精さんが遊びに来てもいいですか・・・?

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/02(Sun) 22:49
こう見えても力だけはあるんですよ
スタミナないから生かせないけど

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/03(Mon) 01:19
もうすっかり春の気候だなー
日光浴は好きか?

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/09(Sun) 22:07
モンスターの肉は別腹で、いくらでも食べられるのだ

213 名前:アキト・シングウジ ◆OErIvK4s 投稿日:2025/03/12(Wed) 04:43
ハロー、みんな今日も元気してる?

最近は外に出ると、もうそろそろ春が近づいてきてるなって、気がするんだよ。
結構暖かい日も増えてきたからかな。やっぱ寒いのよりは暖かいくらいがちょうどいいね

新しい季節ももう目前で、春と言えば出会いと別れの季節とも言うよね
環境が大きく変化する季節のイメージが結構強いんだけど……名無しさん的にはどう?

まあ出会いと別れの季節って言っても、
どの季節でも出会いがあれば別れもあるわけだから、そんななんだけどね
それっぽい季節がちょうど今くらいのことを指してるイメージってだけでさ



>>209
こんにちは、妖精さん。
遊びに来てもいいか、なんて……もちろんいいとも!
こうやって来てくれるだけでも俺、嬉しいしさ。これも何かの縁! ってやつだね

にしても……俺、こうやって妖精をちゃんと見るのって初めてかも
今までも様々な種族の人たちを見かけてきたつもりだったんだけど、
まだまだ旅をし足りないってことかもしれないなぁ


――あ、てかこうしてせっかく来てくれたんだし、何してあそぼっか。
あーでも……あいにく今の俺の手持ちにいい感じの遊び道具になるものって無いからさ……
いや、お喋りしてるだけでもたのしいか、おやつでも食べながらね

……このおやつ、少し食べやすいように砕いたりした方がいいのかな、結構でかいんだよな……


>>210
おー、すごーい!

――と思ったら活かせないタイプの人だった。そんな、そんな悲しい事あるんだ……
絶妙に頼ってもらえそうでぎりぎり頼ってもらえなさそうでなんか、コメントに困っちゃうな……


あっ、いや悪口じゃないんだよ。
今のはちょっとこう……つい声に出ちゃった俺が悪かったねというか……

でも自分で弱点が分かっているなら、
その問題のスタミナさえ付けられたら大きく変われるんじゃない?
そうしたらもう、名無しさんも立派なスゴイ人へ様変わり! いや様変わりはちょっと違うか

スタミナも力も持てたらもうそりゃあ色々できちゃうんじゃないかな?
今までできなかった力仕事だってその手伝いだってし放題だし、
やれる事が大きく増えるって考えたら感動の嵐! なんてパワーなんでしょ! ってかんじじゃない?

俺も剣士のはしくれとして、人並に鍛えてはいるつもりだけど、
やっぱり本物の人たちに比べたら、まだまだ力も持久力も足りてないって自覚はしてるから。
毎日の鍛錬はもう欠かせないんだよね。

ちょっとでもサボっちゃったらサボった分以上にまた頑張らなきゃいけないしさ


というわけで、名無しさんもいい機会だし、スタミナ付ける修行とかしてみたら?
時間さえ合わせられたら俺も一緒に付き合うよ。
一人でじゃ続けられる自信が無いなら、時々なら俺も付き合ってあげられるからさ


214 名前:アキト・シングウジ ◆OErIvK4s 投稿日:2025/03/12(Wed) 04:45
さすがにゆるされなかったらしい。
いいじゃないか、ちょっとくらいまとめて皆とおしゃべりしちゃってもさ

……
皆はちゃんと寝てる時間だよね。
まさかこんな時間に起きている悪い人はいないでしょ


>>211
そうだねぇ
前の日々と比較したら流石に暖かく感じる日が多くなってきたもんね
やっぱ今くらいというか、今よりもうちょっと暖かくなったくらいの天候気温が一番好きだなぁ
過ごしやすいのが一番なんだから、何をするにしても


日光浴? 日光浴はもうそりゃ〜〜〜〜……もう最っ高に好きだね!
もういくらでもできちゃうよ。

なんなら昔から昼寝するならお天道様の下で、ってくらいにはよくしてたからね
昼寝だけじゃなくてシンプルに散歩とか修行するにしてもさ

春風に吹かれながら寝っ転がってする日光浴がもう、ね。いい!
言葉は不要かってくらいには、イイ。

またそろそろできるようになるって思うと楽しみで仕方ないね
まあ、寒い季節だろうが外に出て日の光浴びてたらそれも立派な日光浴ではあるんだけど……
俺の中じゃ、日光浴のイメージは『イコール外で芝生に寝転がって昼寝』みたいなとこもあっちゃって……


それにアレらしいね、日光浴って色々健康維持とかにいいらしいね
詳しいことはよくわかんないんだけど……なんか、なんかいいらしいじゃない


>>212
俺の場合は流石に別腹、とまではいかないけれど、
当たりの肉が引けたらいつもよりはたくさん食べちゃう気はするから、
名無しさんの言ってる事もあながち嘘じゃないかもしれないね

こういう別腹って、スイーツ系によく言うもんだと思ってたけど、
名無しさんの場合はお肉でいけちゃうの、イイね!
なんにせよご飯はたくさん食べてなんぼだと思うからさ、俺の場合は
たらふく食べて満足感で幸せになる――最高じゃない!



――肉とはまた話が変わってきちゃうんだけど、
最近いくらでも食べられるなって思ったやつがあってさ
それが”漬物”でさ。気が付いたら無限に食べちゃうんだよね……

名無しさんはモンスターの肉が別腹なら、今の俺は漬物が別腹だね。
ほんとに、無限に湧いてきたら無限に食べれちゃう気がするよ
特に好きなのがトウガラシとかを使って辛くしたタイプの漬物がよくてね

なんていうんだっけ、ああいう漬物の名前……
どこかで聞いたというかどこかのお店のメニューにあったんだけど
き、キ……ギム、ギム・ギ〇ガナムみたいな感じの名前だった気がするんだけど違ったっけ……

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/13(Thu) 12:29
この辺にどんな喉の不調も治す蜜を出す花があると聞いたんだ

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/21(Fri) 07:05
巨大注射器がある…これは武器なのか?回復アイテムなのか?

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/22(Sat) 16:06
ガイコツに肉付けをしたらそれぞれどんな顔になるか気にならない?

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/22(Sat) 22:36
化かしタヌキが落としていった葉っぱ
これ、最高級の薬草だ!

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/23(Sun) 23:47
サナギ寝袋に入って身を守るんだ

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/25(Tue) 17:19
春になってきて体の調子が悪い
こればかりは回復アイテムでもどうにもならん

221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/27(Thu) 14:34
やべ
エイリアンが侵略しにきたっぽい

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/03/30(Sun) 14:31
道に迷ったし記憶失ったし、どうすりゃいいんですかこれ、ねぇ?

223 名前:アキト・シングウジ ◆OErIvK4s 投稿日:2025/03/30(Sun) 20:17
いや〜すっかり暖かくなってきたねぇ
おかげでもういつものカッコしてもよくなってきたな

季節もちゃんと変わった感じもするし、改めてここからが新しい一年の始まりって感じがするね


>>215
えっ、そうなの?
随分と局所的な効能だけど、いざってときに持ってるとかなり助かるやつだね

カゼを引いた時の喉がしんどい時とか、
大声出し過ぎて喉壊したときとかにその蜜を持ってるとめっちゃありがたいやつじゃないか
……となると確かに俺もちょっと持っておきたいな

となればそりゃあもう探すしかないよね。
名無しさんも探しているようなら俺も一緒になっちゃおう


この辺りにってことは、意外とサクッと見つけられたりするのかな
いや世の中そんなに甘いわけないよな……

ああ聞いとかなきゃいけなかった、
その花の特徴ってどんなんかわかる? あんな見た目、あんな匂いもするとかそんなんの
俺も探そうと思ったから聞いとかなくちゃってね

二人が力を合わせれば見つけられる可能性も一気に二倍ってね
ほら、剣を二本持って戦えば威力も二倍みたいな原理


>>216
これは…………スゴイね
一見は医療器具なはずなんだけど、サイズ感のせいでそうとも捉えられない感じにもなってるケド


いやぁ〜〜〜……あのサイズのあの針はもはや凶悪な武器だと思うけどなぁ俺
ちゃんとしたサイズなら効果量も期待できる立派な回復アイテムだねって言えるんだけど……

あの巨大な得物をこう、
ちょっとブスッてやったらそれだけで倒せそうだもんね、並大抵の魔物らならさ
中身とか無くても針の威力だけで殺れそうじゃない???

これくらいのサイズなら俺でギリギリ、もう少し大人の人がもったら余裕で振り回せる感じ、かな
でもよく考えたら冷静に人間大サイズ過ぎて取り回し悪い、か。一旦
まあそれでもうまい事やれる人が強い人って事でもあるんだろうけど俺にはちょっと無理か


でもこのサイズの注射器、よく見つけたねぇ
しかもちゃんと注射器としての機能もついてるし……
もしかしたら俺たち向けじゃないだけで、大型種族向けのちゃんとした医療道具なんじゃ

…………。


>>217
あ〜〜〜気になるねぇ!
面白い疑問かもそれ。さすが名無しさん、良いところを突いてくるね
三者三様、おんなじ顔なんて基本ないもんだしどうなるのか俺も気になるかも
似てる、とかそういうのはあってもあくまで似ているだけで、
完全に同じ顔の人なんてほぼないようなものだしね


……さすがに本物の仏さんを使って試しちゃうのはなんだか悪い気もするから、
なかなか試そうにも試しづらい気もするケド……

やばい、気になり始めてからもう頭ん中それだけになってきちゃったよ
どこかの施設で復元……というか、再現というかそういうことができるみれる施設とか無いかな
学習も兼ねて見てみたい気持ちが強くなっていく一方、
やっぱりちょっと……の気持ちもなくも……いや、どうだ……???


――名無しさんの知り合いにスケルトンの方とかいらっしゃらないの???
いたらもう気軽に言いに行けちゃいそうなんだけど。

えノンデリ? これ。ノンデリか


224 名前:アキト・シングウジ ◆OErIvK4s 投稿日:2025/03/30(Sun) 20:18
そういえば剣の鍛錬、毎日ちゃんとしてるんだけどさ。
やっぱり剣だけじゃなくて、身体もしっかりしてかなきゃなって改めて思ったの
気や魔力の扱いも上手い部類じゃないし、なんなら苦手まであるから、
まだまだ鍛えなきゃいけない箇所が山ほどあるって思うとなんか……

たまにはさぼってみてもいいのかなって。


>>218
わっちゃり! えそんなのことあるんだ、ほんとにぃ?
ラッキーなのか、以前知らぬ間にたぬきを救っていたのか……

でもこの薬草って本当に高級薬品……薬草なの?
俺の視点からだとどう見ても普通の葉っぱに見えちゃうんだけど……いや、
名無しさんがこれだけ喜んでる感じ、やっぱり本物なのかも
となると凄いもの落としていってもらっちゃったね

あまりにもラッキーな展開、後々嫌なことが起こらないように注意してみないとだね……って、
良いことがあった矢先にこんな不吉なこと言う俺もしかして終わってる、説――
いやだってこういう事があると大抵相応の反動があったりするものじゃない?
だから警戒するに越したことはない、と、思ったんだけど……

あの喜びよう。
逆に幸運を呼び寄せ続けるのかもしれない


俺もこれからいい事あったらちょっとオーバーめにリアクションしてみよっかな
そしたらもうちょっとおこぼれもらえたり……こんな事考えてるから最近微妙にツイてないのかもしれない
やっぱ変なこと考えない方がいいんだなきっと……


>>219
サナギ寝袋……
この、いかにもな虫のサナギ状の寝袋に? 入って身を守る。なるほど?

実際に昆虫たちも進化の途中でこうやってサナギになることによって安全……
え、サナギって安全に身を守れるもんなんだっけ。アレ???
成長不良を起こさずにちゃんと進化するための形態みたいなイメージあるけど、
防御力あげられる方のイメージはあんまりないな俺


……でもよく考えたら世の中にはサナギの状態でバリバリに硬くなれる奴もいた気がするから
そっちの方を参考にした寝袋なのかな。
だったら身を守れるっていうのも頷けるかも!
寝袋っていうのがちょっと未だに心配な部分もあるけど、一旦強度の確認をしてみても?

ちょっと俺の剣でサクッと叩いてみるだけだけどね、ちょっとね
壊すつもりなんて全然ないからさ、ちょっと。ちょっとだけ。


じゃあちょっと叩いてみるからね。いくよ? おりゃ【コツン!】


……。
意外と、使えそうかも。けどまあ〜〜〜……俺には必要、ないか


>>220
季節の変わり目はどうしても体調崩しがちって人、やっぱりいるよね
俺もどちらかと言えば体調少し悪くなる側の人間だもんなぁ
これはもうなぁ、「ああもうこんな時期かぁ」とか思いながら受け入れるしかないんだよね

風情だなぁなんて思う暇もないし……いや思えてたまるかというか
気持ちの問題なのかもしれないって一時考えてさ、
『意地でも今回は季節の変わり目で体調を崩すものか』って気合い入れても、
結局微妙に体調悪くして気ぃ悪くするんだよ。許せない、なんなんだろうねホントに

……大人しく素直に病院のお世話になるしかないんだ、こればっかりは
いくつになったら俺、こんな定期的にしんどい思いしなくなるんだろう……
ちゃんと処方された薬で楽になろうね、お互いさ


……この時期だと花粉とかもしんどい人いたりするんじゃない? あれもあれで大変だよな。
俺は効かないからそこだけは無敵にしてくれてありがとうって思ってるんだ、父さん母さんに


225 名前:アキト・シングウジ ◆OErIvK4s 投稿日:2025/03/30(Sun) 20:19
たまには自分の手で、世界を持ち上げてみるっていうのもありなんじゃないか? って思うわけ
毎回名無しさん達にさせてしまうのもね


>>221
えええええ!!?
空の向こうには無限に広がるさらなる宙があるのは知ってるけど、
も、もももしかしてエイリアンって、その向こう側の存在ってこと、だよね?

そ、そそそれがなんで侵略――


って、なんか名無しさんすごい軽い感じじゃない?
その感じだとなんかやらかしたときに出る、「やべ」だとおもうんだけど
侵略される原因作ったのもしかして名無しさんだったりしないこれ?


というか何で侵略なんて野蛮なやつできちゃうんだよ!!
なんとかお帰りいただけない??? こう、機嫌取り繕ってさ
なんかうまいものでもあげたりとか。なんかいい感じに平和に事を済ませられないかなぁ

今俺が持ってるの、
さっき買ってきたおやつにするつもりだったこの町の名物らしい饅頭なんだけど……
これでサクッと帰ってもらえないかな。ムリ???

お、おお俺にできるのまじでその饅頭あげるとかくらいしかできないよぉ!
撃退なんてしようものならさらに悪化するでしょこれ! ドッキリであってほしいんだけど!!


くそぉ、こうなったら一旦この饅頭を献上してみて、それでだめなら……



名無しさんがお腹を切ってお詫びするしかない!


>>222
ありゃま。
道に迷って、記憶も失っちゃって俺と出会って、どうしよう???

今の名無しさんの荷物とか見てみて、一旦何をしようとしてたかのヒントとか見つからないかな
道に迷ってる最中に記憶をなくしちゃったのか、
記憶をなくしている間にここにきて道に迷っちゃったのか。

どちらにせよ今の名無しさんはとっても大変な状況にいるわけだね


…………。
まずい、俺にこの状況を解決してあげられるほどの力がないことに非常に困っている
とりあえず近くの町に足を運んで、落ち着くことからじゃない?
こんなところにいても何にもならない、と、思うからさ

んで落ち着けて、そしたらぁ……記憶を取り戻す旅に出るなんてどうだろう!

……さすがに捨てが過ぎるか一旦
でもなぁどうしてあげたらいいんだろう。
いや、一旦近くの町にいこう俺と

んで、ちょっと落ち着いたらここに戻ってきて、
なんでここにいるのかとか思い出しチャレンジしてみよう
何事もとりあえずなんかしら行動するのが大事だからね!
んで「あ、なんか思い出したわ」ってなったらラッキー! まだ思い出せそうになかったら……

そん時はそん時で記憶ない状態を堪能するしか、ナイカモ

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/01(Tue) 07:12
こいつは恐ろしいモンスターがランダムで出てくるビックリ箱だぜ

227 名前:イーノ・シングウジ ◆OErIvK4s 投稿日:2025/04/01(Tue) 19:57
――あ? 転移先、ミスってるな……チッ、いざ働いてみりゃ面倒事ばかり増えやがる
にしたってよりにもよってこっち側に飛ぶこたねぇだろうがよ……
しかもなんだってこのタイミングに。なんつったっけな、なんちゃらフールだったか?
この歳にもなるとイベントの日つったってテンション上がるわけでもねぇってのに

仕方ねぇ、少し手荒だが奥の手使ってさっさと戻る――前に、久しぶりに一瞬だけ様子でも見ていくか


……あいつには、内緒だな



>>226
ほほーん? こりゃまた随分と危なっかしい箱をお持ちなこってな?
どれどれ、ちとおじさんにも見せてみぃ??? いきなり開けるなんて事しないから
ちょっとどんなもんなのか気になるだけだから。おじさんも興味津々なだけだから



……ふぅん、よくわからんが名無しの言ってる事はマジみたいだな
箱の内部から感じる不穏な気、並大抵のもんじゃない
そこらへんで開けてみようもんなら結構なアレになっちまうなこりゃあ

一応こいつぁ警告だが、
仮にこいつを開けさせるイタズラを仕掛けようってんなら、腕利きを二、三人ほど用意してからにするんだな
じゃなきゃ、おたくの言う通り恐ぁい魔物が辺りを闊歩しちまうからな


しかしこんなもん、よく手に入れたな
どこで拾った? そこらへんに落ちてたわけじゃなかろうよ?
こういうのは大抵、怪しい奴から押し付けられたか、ダンジョンかなんかで見つけたか、だと思うんだが……
いやはや、若者の好奇心てのは怖いね。とりあえず手に入れちゃうんだからさ
俺も若いころはよくとりあえず首突っ込んでみて痛い目見たもんだ



……あ? 俺は開けてみねぇのかって? いや、俺は開けらんねぇ
あくまで俺は、―――だからな、こっちに過干渉はせん

どうしてもってんなら、俺のせがれにでも改めてイタズラを仕掛けるんだな
おそらくそのうちこの辺を通る事になるだろうしな、そん時に引っかけてやればいい

ま、そん時にその箱をまだ持っていればの話だけどな
もしかしたらおたくが寝ている間に、
「過干渉しねぇつったけどやっぱあぶねぇから没収」って俺がコソ泥っちまうかもしれんからよ

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/02(Wed) 08:22
釣竿で巨大シャーク釣っちまったー!

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/02(Wed) 20:34
素手で戦い抜く主義なんだけど
それで空を飛び炎を吐くドラゴンに勝てんのかなー

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/03(Thu) 18:00
白黒つけてやる!オセロで

231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/04(Fri) 15:53
このはし渡っちゃあダメだぞ?絶対だぞ

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/05(Sat) 21:41
幽霊が出る噂の建物があるんですよ
俺、魔物は平気なんだけどその手のはダメなんだ
本当かどうか調査してくれないか…?

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/06(Sun) 23:21
伝説の剣士がいると思ったらそこにあったのは伝説の犬歯だった
噛まれたら痛そうだ

234 名前:アキト・シングウジ ◆OErIvK4s 投稿日:2025/04/19(Sat) 07:13
おはよう、すっかり朝だね
割と最近普通にスローライフ……を送ってるんだけど、ちょっとのんびりしすぎ……?
いやでも生き急ぐ必要もないかなと思ったから割と自由にこの世界を生きさせてもらってるんだけど

あ、でももちろんやる事はやってるんだよ?
こっちの世界探索だって地道〜〜〜にやってみてるし、生きるための小遣い稼ぎもさ
野垂れ死ぬつもりなんか毛頭ないしね。


ただ……やっぱりちょっとのんびりしすぎか


>>228
おおーーー!!
すごいじゃない、名無しさん! こんな大物、めったに釣れないんじゃない?!

え、今は喜ぶより先に釣った獲物があのサイズのシャークだから一旦息の根を止めてしまった方がいい?
……まあ、確かにそうでもあるか。下手に暴れられて危険が及ぶのも困っちゃうもんね

じゃあサクッと両断だけしてしまおうか。ちょっと離れててね――



――――


ということで、一旦それっぽく斬ったというか、捌いたというか。
にしても改めて見てもすごいサイズだねこれ……釣り竿もそれ特に特別なものでもないんだっけ
いやそれよりも、このサイズのものを釣り上げられた名無しさんの力にもビックリだよ俺!

俺、釣りはあまり経験したことがないんだけど、
こんなロマンの塊みたいな釣れ方しちゃってるの見ちゃったらやりたくなってくるね……
でも俺、我慢弱いんだよなぁ


待てるかな……無理かも……


>>229
俺の仲間にも武器を持たずに自分の体一つで戦うやつがいるんだけど、
なんもない、平坦な場所で飛んでるタイプの魔物を倒す依頼を受けた時、やっぱりしんどそうにしてたな……
強力な魔法攻撃が使えたらね、サクッと当てて引きずりおろしてからブッ潰すってやれるんだけど……
あいにく俺に使える攻撃に向いた属性魔法のはほんの初級レベルの風魔法程度でね
うまく活かせたことないんだよな……


俺も基本的には剣一つで戦う事が多いから、名無しさんの気持ち、ちょっとはわかるよ
まあ解決法だけで言えばシンプルっちゃシンプルではあるんだよね。
跳躍力を上昇させちゃえばいいだけなんだしさ
そうしたら名無しさんのパワーで、ぶん殴って叩きつけちゃえばいい


でも問題はそれが出来たら苦労しない、って事なんだろうけど……
やっぱり世の中便利なものでね、跳躍力を上昇させることのできるポーションがあるらしくてさ
今俺の手持ちにはさすがにないんだけど……そんな便利なキャラじゃなくて。ゴメンネ



まあでも一番は自分の力だけで解決できることだよね。

気や魔力を自身で自由にコントロールができるようになれば、超極端に言っちゃえば何でもできるじゃない?
そしたらもうどんな奴が相手でも、一旦フツーにやりあうことができるわけだし。
その為の修行、その為の鍛錬!



でもさ、気や魔力のコントロールの鍛錬なんてどうすりゃいいんだよって話だよね。
剣の実力だけは淡々とつけていけてる気はしてるんだけど、
内面的な部分に関しては全然シロートなんだよな俺も



――母さんやティアナに、ちゃんと聞いてみるんだったな……


いや、母さんに聞いても

『気や魔力のコントロール? ウーン……母さんわかんないや。雰囲気でやってただけだから』
『気合いで何とかならない???』

としか帰ってこないか。母さんだもんな


235 名前:アキト・シングウジ ◆OErIvK4s 投稿日:2025/04/19(Sat) 07:13
>>230
わっ、急になに???
今まで何回か名無しさんと競うような何かあったっけ。ないよね
まあでもなんか……楽しそうだし、いいか。いいよ! つけようか、白黒。それみたいに



えーっと、オセロってアレだよね
リバーシとも言われてるその白黒の石を使って、
お互いに自分の石で相手の石を挟んでいって最終的に盤上の石の数を競うボードゲーム
これ結構単純に見えて意外と頭使うんだよな〜

頭使うのっていかんせんちょっと苦手だから名無しさんに勝てるかわからないけど……
何事もやってみなければわからん! ってやつだね

そいじゃいっちょやってみよっか。負けないからね!



――――


…………。
おかしい、これは……いくらなんでも、こればっかりは
いやいやいや。俺は白い石で挑んだつもりなんだけど、おかしいな

俺の目がちょっと疲れてるのか、辺り一面黒い石しかないように見えるんだけど


えっ、シンプルに俺が弱い???
うそだぁ。俺結構考えて打ってたよぉ?

……改めて見なくても綺麗な黒石ボードの出来上がり過ぎて
完璧な負けって感じで思わず笑みも零れてしまうよ。


俺、俺こんなオセロのセンスなかったんだ……
ちょ、次また今度リベンジさせてよ。白黒つけるとかそういうの抜きにさ
なんか、こんな負け方したの地味に引きずりそうだから……
敗けるにしてもせめて四割くらい俺の石残せるくらいにはなりたいし


いや志低すぎるかこれ


>>231
あ、はい。

でも何でダメなんです?
一見何の問題も無さそうに見えるんですけど



しかもかなり念入りに押してくるし……なんか、逆に怪しい気がしてきたぞ
でもどこがって聞かれたら絶妙に返しづらいし……
まあ、でも今急いでこの橋を渡りたいってわけでもないから焦ることはない、か

……
でもなんか、普通に渡ってる人いない?



いやいるよね?!
何で俺止められたんだろ。なんかに引っかかってるとか……?
でも何かに引っかかってるってわけでもないはずだし、おかしいなぁ
……あ、わかった!

なんか前に見た事あるんだよな、
「いいか! 〇〇するなよ、絶対だぞ!」
ってやつはいわゆる”フリ”ってやつで、逆にやってくれみたいな


なるほどね、それならまあここは乗るのがいいってことで。
いこうじゃないの、橋渡り!!

と、いうことで、渡っちゃうね。
いやあフリだってことに気づくの遅くなっちゃってごめんよ名無しさん
この橋渡ればちょっとの近道になるって話だったからご遠慮なく〜〜〜



――――


……ホントに何もないんだ。
なんか後ろからすごい呼ばれてる気がするけどこれもフリの続きなんだよねきっと
なあんだちょっと警戒して損しちゃっ――いだばああああああっ!!!?


【一見普通のように見えて橋の一部足場が不安定だったため橋から落下するアキトであった】

【※河川を渡るための橋だったため高度はなく水に濡れて寒い思いをするだけで済みました】


>>233
伝説の剣士かぁ。剣で戦ってる身としては俺も一度は見えてみたいかも!
でも生きているうちにそんな人に出会える機会って一回あるかどうかだよなぁ
俺もいつかは伝説の剣士なんて呼ばれるくらいの実力と活躍できるかどうか……

いや、今のままじゃ絶対に無理か
剣の実力だけでなれるものじゃないもんな、もっとこう、根本から変わっていかないと



……え?けんしはけんしでも、犬の歯の犬歯???
えな、何を言ってるの??? そんなしょーもないダジャレなんて誰にもウケないし笑えないよ

まあ、それはそれとして確かに痛そうではあるけど……
鋭さも伝説級だね、それはきっと。
……。なんか、オチが弱いよ、名無しさん

もっとこう、なかった? いい感じになるやつ
これじゃ俺もどうつっこんでよかったのかわかんないよ
俺どっちかっていうとツッコミよりボケ側だって言われた事あるから……

236 名前:アキト・シングウジ ◆OErIvK4s 投稿日:2025/04/19(Sat) 07:16
シンプルにホラーに弱い。
平気な人いるのこれ??? 皆がいたら強がって平気なフリするけど……
ソロじゃ無理だよ。泣き叫ばなかっただけマシじゃないか……?


>>232

『幽霊が出る噂の建物があるんだけど本当かどうか調査してきてくれないか』

なんて、いかにもな感じの調査依頼を受けてみたんだけど……
ちょっと、興味本位過ぎたか……? オカルトの類は別にそんな苦手じゃない方だと思ってるけど
それはあくまで皆がいること前提だったから今俺一人だろ、いけるのか……?
いや、依頼を受けたからには最後まで完遂する、これは絶対なんだ。
いたらいたで即逃げ『いました!』の報告で以上!!!! それでよくないか……?

……よくは、ないか。
ま、まあ一旦目的の場所に準備だけ整えたら行ってみるか






――で、例の場所にきてみたのはいいものの……やっぱ幽霊と言えば夜!
そんな感じで敢えて夜も夜、深夜帯にきてみたのはいいもの……


あまりにもザ・幽霊が出るよって感じの建物すぎるな……
なんだこれ、ルイー〇マンション???

なんかもう一部の部屋に電気というか明かりがついてるし!
明らかに人の気配がない建物だってのに明かりがついてるのはおかしいでしょこれ!!!
いるじゃないか絶対に!! もう幽の霊が!! 確定だよコレ確定申告するしかないじゃん!!


はぁ、入りたくないな……でも万が一俺が来る前に幽霊調査しに来た人の消し忘れかもしれない
この目で真実を見てこなくちゃ、名無しさんに正しい報告ができないのは俺もあの人も困るし……
行く、かあ……


――――


うん、やっぱり中は外からの見た目通り結構古臭い感じなんだな
手入れもされてる感じがしないし、誰かが隠れて住処にしてるとかも無さそうだ
所々クモの巣が張られてるのがまたリアルというか……(ガタッ)

えっ。

あれ俺なんか蹴っちゃった? 違うよな
てか心なしかちょっと寒く感じるのは、夜風のせい? でも窓閉まってるよ?(ガタガタッ)

えっえっ
やっぱ俺がなんかした音じゃないしなんなら音の鳴る回数増えてるし!
ちょっと待って普通に心細いし怖い?! 普段こんなにならないのに!

なんだよもう!! なんかいるなら出てこいよ――【アキトが足元を見るとそこには何かの白骨化したモノが転がっていた……】


ーーーーッッッ!!!?(声にならない叫び)

グッ……アッ……スゥゥゥーーーッ……!!
フーーーッ……


な、なんだ……さっきから音が鳴ってたのは俺が仏さんを蹴っちゃってたからか……
ゴ、ゴメンネ……???


もーーー、なんだよこれぇ……
もう幽霊はいるってことにしてさっさと帰ろうかな……
明かりとかもうどうでもいいよ……

外もなんか雨降りそうだし本格的に降られる前にかえ――
【窓を見るとそこには明らかに実体のない何者かがぼんやりと写り生気のない瞳でアキトを見つめていた……】


…………。
器物破損はゴメンナサイ緊急脱出剣!!!!!!(ぱりーん!)




――――


やあ、名無しさん。
例の件だけどね、


いるよ。今も。なうで
ホントに。いたよ。この歳にもなって全力で泣き叫ぶところだったよ。いや、叫びはしたか……
ホント……もう、二度とゴメンだね、ああいう経験は……

魔物ならな……アンデッドタイプの魔物なら俺もどうってことなかったのに……


237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/20(Sun) 09:34
人面オオカミがこの辺で暴れてるらしい

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/20(Sun) 13:17
10億の値打ちがある絵を運搬するので護衛を頼めないか?

239 名前:ジェノサイド ◆jiDsttNU 投稿日:2025/04/21(Mon) 18:23
ジェノサイド、到着した。

名前:ジェノサイド
通り名又は異名:不明
あだ名:不明
年齢:なし(20代の女性をイメージしてつくられてはある)
性別:なし(外見こそ女性だがしょせん魂をもった人形にすぎない)
身長/体重:90cm/300kg
種族:人形
得意属性:さまざまだが「火」が多い。
特記すべき装備品:全身にある無数の大小サイズがバラバラの剣、槍、斧で全身凶器。
主な所持品:特記すべき装備品とまったくといっていいほど同様。
髪の毛の色、長さ:金髪のロングストレートで胸まである。
容姿の特徴・風貌:半そで、たんパンに特記すべき装備品がたくさん。さらに全身のいたるところにフシギなもようがある(ポケモンのカイオーガ・グラードン・レックウザをおもわせる)。また、全身が溶けており(ろうそくのろうが溶けたかんじにちかい)、かなり不気味。
職業/所属: /人形
出身地:滅亡した国(ゼルダのハイラルを想像すればすぐにイメージできる)
利き手:右
特技:意外と料理できる。とくに得意属性の火でたくさんの獲物を調理してきた。
得意技/必殺技: /魔法で全身の武器を飛ばしたり、武器に火などの魔法をかけての攻撃など。また全身のすべての武器をあつめて巨大化させて、さらにその巨大な武器に魔法をかけてからの攻撃も得意な必殺技。ジェノサイドじしんは、魔法の攻撃よりは武器をつかったたたかいを好む。
使用魔法:火など。
趣味:せいぜい散歩ぐらい。
好きな事/食べ物: /破壊・殺戮・暴力。人形のため、なにも飲食できない。よって食べものに好きな感情さえもない。
嫌いな事/食べ物: /じつはにんげんたちの争いごと。ジェノサイドはにんげんにはやさしくしたい。なお、嫌いな食べものにも感覚がない。
長所:たたかいにかんして、かなりの活躍をみせる。また、料理にもウデをみせてくれる。
短所:人形であるため、不器用なところが多い。
恋人の有無:なし、どうじに人形に恋愛が理解できない。
好きな異性のタイプ:なし、意識することもできない。
性格:好戦的だが、にんげんにはおとなしそうにする。
最近気になること:これといってないが、そのうちみつかるかもしれない。
将来の夢(目標):にんげんたちをささえることかな?
その他何か伝えたいこと:できるだけ、あなたたちにんげんたちの助けになる、と言ってみる。

私からのレスは時間しだいだよ。
またおいしそうな獲物をみつけちゃってさ。
あ、あなたたちにもわけてあげるからたのしみにしてほしいな。

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/21(Mon) 18:58
ジェノサイドさんの名前って「大量殺人」とか「虐殺」って
意味があるんだって
ひえーっ。おそろしー−−!

241 名前:ジェノサイド ◆jiDsttNU 投稿日:2025/04/21(Mon) 19:11
>>240
にんげんさん、こわがらせちゃったかな?
いや、私はつくられた人形なんだよ。
まちがえてもあなたを殺そうとはしないから安心して。
ほら、握手。どう?
このからだは、あたま、両手足には武装がない。
あー、そうだ。私とお散歩しない?
いまの時期、きもちいいよ。

お散歩したあとにキャンプファイヤーもたのしい?
ほら、こんなに燃えてる!
あ、たくさんのひとがきた。
じゃあ私、料理するかな。飲みものも用意してあげる。

みんな満足した?
そう、よかった。
それじゃあ向こうへ歩いてみよう。わあ、たのしそうな親子さんたちだ。

242 名前:ジェノサイド ◆jiDsttNU 投稿日:2025/04/22(Tue) 07:49
>>237
人面犬じゃなくて人面オオカミ?
さっさとなんとかしなくちゃ。
私が相手になっちゃう。

どうやらホンモノっぽい。たしかに乱暴そうだな。
あ!こっちへ近づいてくる!

残念だな!おまえの運命はここまでだあっ!

はい、おいしく料理したよ。
ところでイヌやオオカミも料理でおいしくなるみたいだね?

>>238
まかせて。このためにも私はいかされてるんだよ。

さっそく魔物たちがよってきたよ!

また大群だけど蹴散らしてやる!

だいぶ時間がたったー。
絵はぶじ?私もたよりになれた?
うれしいなあ!
あ、目的地にとうちゃくだよ。
みんなおつかれー!
さあ、料理などもふるってあげるよ!

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/22(Tue) 14:56
足を大ケガをして歩けないんです!お礼はなんでもします!助けてください!

244 名前:ジェノサイド ◆jiDsttNU 投稿日:2025/04/22(Tue) 15:23
>>243
おおお、タイヘンだ。
たつこともできない?
それじゃあ、薬草風呂へ案内するよ!
武装も解除だ。

はい、きもちいいかな?
そうだ、じつは私、回復系の魔法は強くないんだよ。
だから薬草などを料理することでそれをおぎなってる。
んー、どこかにその回復専門の魔法使いでもいればなあ。
あ、まだジタバタうごかないほうがいいよ。
ほら、こうしてジッとしてれば、いいかんじだ。

どうかな?痛みはひかえめになったはずだけど、
あ!歩けるようになれていいじゃない!
私、役に立ったかな?
お?お礼?
それじゃあ、私の魔法で旅行に出る?
ちょうどいいきかいだとおもう。

みて!宝石がたくさんだよ!
もううっとりしちゃうでしょう!?
じゃあ、あつめてもちかえろう。

これだけ拾えばいいかな?
うおっ!?また魔物たちの影がみえたからいそげー!

245 名前:アキト・シングウジ ◆OErIvK4s 投稿日:2025/04/22(Tue) 18:43
おや、どうやら新たな来訪者がいるみたい
いいね! やっぱり誰かがいるって安心感はどこの世界にでも一緒だね
心強いというか、嬉しいというか。あとで挨拶しにいかなくちゃ


>>237
人面、というと魚だったり犬だったりのイメージが俺的には結構強く染みついてるんだけど、
オオカミとなると中々に珍しい感じがするね。
ほぼ犬と一緒なんじゃないかっていうツッコミは多分この世界においては野暮なんだと思う
とはいえ暴れられているとなると放っておくわけにもいかないし、行くか


……俺、人面系って対面する事なかったから想像上でしかイメージできなかったんだけど……
いざ目の前にしてみるとコイツは結構、えぐいな……いわば人の顔を模してる魔物だろ?
いやいやいや、変なことは考えるな俺……相手は人間じゃなくて魔物なんだ

斬れるッ!!


――――


ふぅ。大した強さじゃなかったけど、
やっぱり人の顔をしてると斬りづらいな……
別に今まで人を斬ったことないかって言われたらそんな事ないんだけどさ?
悪い人を退治する時とか問答無用だし、人型の魔物だって今まで沢山殺ってきたんだから

だからといっても、やっぱりやりづらいのはやりづらいよな
だ〜〜〜! こういうところがまだまだなんだろうな俺……


>>238
じゅ、じゅじゅじゅ10億ぅぅ?!
そ、そそそそんな高価な絵画の護衛に、お、おおお俺ですか?!

も、もちろん受けます! 受けさせていただきます!

こういうとんでもないものの護衛を依頼されるのって、
もしかしたらそれだけ俺の実力を買ってくれてるって事なのかもしれないし……!
何があっても守り抜かなくちゃ……あ〜、なんか緊張するなぁ……!


――――

目的地は、……ああ、なるほど。だからか
今日の俺のコンディションは多少の緊張はあれど、良好。
あれだけ高価な代物なんだし、噂を聞き付けた盗賊なり悪い奴らの襲撃もあると仮定して……


…………


――やっぱり出たな! 数はいても、お前らなんかに!!
――また……いやさっきのとは違う奴らか!
――めっちゃ襲われるじゃないですか!? 本物だったんだ……
――こちとら10億って価値にビビってんだ!! 邪魔をするなぁ!!


…………


や、やっと着いた。生きた心地しなかったな……
死に物狂いで頑張ったおかげか寄らせもしなかったな。俺もやればできるじゃないか

……報酬、受け取っちゃったけどホントによかったのかな。
ああいうのって本来はもっと俺みたいな一般冒険者なんかじゃなくて、
お金をかけて本場の人を雇ってガッチガチにしながら運んでいくものだと思ってたんだけど

まあでもいい経験にはなったか。
護衛依頼自体はちょくちょくあるけど、まさか超高価な代物を護衛することはなかったからなぁ
……へへ、自慢しちゃえるんじゃない? コレ。

「俺、めっちゃスゲー絵画の護衛依頼、サクッとこなしちゃったんだけど???」って

246 名前:アキト・シングウジ ◆OErIvK4s 投稿日:2025/04/22(Tue) 18:44
思えば結構経ってるのか。
時間の経過というのはあっという間でびっくりしちゃうね


>>240
名前には色々な意味が込められている……なんて聞いた事があるけど、
確かにそのままの意味で捉えると名無しさんの言う通りおっかないものになるね

けどほら。もしかしたらカッコイイのにしたいとかそういうこともあるんじゃない?


……って、俺がどうこう言える話じゃないんじゃないか? コレ
結構デリケートな話だよねこれ??? 俺、普通に失礼過ぎること言ったかもさっき……



――いや俺だってちゃんと空気くらい読めるからね?!

でも……なんだかチラっと見てみた感じ、名無しさんが言うほど恐い子じゃないんじゃないかなぁ
いや確かにちょっとこう、スゴイ見た目ダナァとは一瞬思ったけど……
それでも直接危害を加えてくる感じにも見えないじゃない?

人は見かけによらないとも言うじゃんか? そういうことさ。きっとね




名前には意味が込められてるでなんとなく思ったけど、
……俺の名前には、どんな意味が込められたんだろうね。


>>243
あれま。こりゃ確かに困っちゃいましたね
……なんて他人事みたいな事言ってる場合じゃないな
もちろん力になりますよ、背負う形でも大丈夫ですか? なら、……よいしょ、どうぞ?


――で、目的地はどっちの方です?
……あっちか。じゃあ行きますよー。歩くような速さで向かいますからねー
途中寄りたい場所があればその都度声かけていただければそっちの方にも行きますから

にしても足の大けがは洒落にならないよなぁ……
腕も腕で大変だけどやっぱり怪我はしないに限るね


――――

はい、ここで大丈夫です?
じゃあ下ろしますよ。よっこいしょと。ふう……? ああいえ。全然
これも体を鍛える鍛錬の一つと思えば全然平気でしたよ

足の方、お大事にしてくださいね


>>239(ジェノサイドさん)
こんばんは、えっと……
俺はアキト。アキト・シングウジ
何の変哲もない、ただのしがない冒険者、ってことになるのかな

こんな広い世界の中で、こうして出会えたのもきっと何かの縁ってやつだね
書類もしっかり出してくれたみたいだし、これからよろしくね!

247 名前:ジェノサイド ◆jiDsttNU 投稿日:2025/04/22(Tue) 19:16
ふう、もう収穫は十分かな?
あ、はなしかけられた。

>>アキト・シングウジ
アキトさんだ?一瞬、女性っぽいすがたにみえたけど男性なんだね。
うん、よろしく。私と冒険して、ともに冒険者になりましょうー。
うーん、こうしてにんげんさんとの会話はひさしぶりかな?
私って人形だから、おっちょこちょいなところも多そうだけど、みんなやにんげんさんたちの役に立てたらなあー。
あ、ここで休憩しましょうか。
夜空、とってもキレイだよ。

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/24(Thu) 14:30
今日ショーに出演する芸人が土壇場で病欠したんです
あなた代わりになにかやってもらえませんか!

249 名前:ジェノサイド ◆jiDsttNU 投稿日:2025/04/24(Thu) 15:54
>>248
かわいそうに、肝心なときの不調って、多いよね。
そして私が代わりに?
え?どうしよう、私はこういうのはじめてで、しかも、
あーギャグや芸などは苦手分野だよお!
人形の芸ってたのしいかな?
いやあ、私はコミカルよりはシリアスなイメージの強いキャラクターだとおもうよ?
んーアキトさんに向いてそうな気がするけど、私もやってみるかな?
もし笑わせられなかったらゴメンね?
あと、笑ってもいいけど、バカにした笑いはひかえてほしいかな?

じゃあ、やってみるっ!
まず、私の全身にある武器。ひとつずつ抜いて、積み重ねて、
ハーイ、武器の山になっちゃいましたー!
ではこれをどうするか?
バラバラに崩壊させよー!
はあっ!

ガラガラガラガラ!

あらためて私のからだには、これだけの大量な武器が。
スゴイかな?
それよりおもしろかった?
ああ、多少笑ってくれたひとがいるや。
ありがとう、私、がんばれたかもしれない。
だけど私にお笑いは向いてないよ。
不器用だからね?
あ、そうか。にんげんさんって器用なひとばかりだから、あれ?私はなにを感動してるんだろ?

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/28(Mon) 17:26
最近猛犬の群れが暴れてるんだよ
猛犬のリーダーが魔物であり周りの犬を洗脳しているとの噂があるが
なんとかリーダーだけを倒せないだろうか

251 名前:ジェノサイド ◆jiDsttNU 投稿日:2025/04/28(Mon) 18:08
>>250
私だったらリーダーごとすべてを狩りそう。
だけど、あなたの言うとおりにできるかな?
それじゃあ、準備して、そこへ向かおう。

激しい動きだ。しかもいろいろなところを荒らしまわってる。
わ!もうこっちへ来てた!?うおっ!?
この猛犬も魔法をつかうのか、あたまがやられたみたいだけど、負けずに反撃しよう!
まず、リーダー以外のイヌを攻撃!さらにリーダーにも攻撃だあ!
魔法もいけっ!
あああーっ、群れだけに多いよ!

アキトさん!手を貸してくれる!?私すばやくはうごけないんだよ!
ぬう、相手をまちがえちゃったか。
イヌたちは、すばやさと運動神経がいいんだ。
あうう!また近くにきた!
ええい!武器と魔法!てあたりしだい攻撃だ!

んー、これでどうなったかな?
今回の私は弱かったみたい。
あ、不器用さがあらわれちゃったか。
いや、いいよ。つぎをがんばればいいさ。
さあ、このあたまやからだのキズをいやそう。

しまった。回復系のアイテムがない。
さらに回復系の魔法もさっきのたたかいでつかいはたしちゃった。
魔法じたいもつかえないや。
うん?めのまえが暗くて?よくみえない、、、。

(ジェノサイドは力尽きた。)

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/28(Mon) 19:48
キャー!カバンとられたわ!ひったくりよ!

253 名前:ジェノサイド ◆jiDsttNU 投稿日:2025/04/28(Mon) 23:41
アアア、、、せっかくよくかけたレスが謎の力で消えちゃった、、、。
私が不器用だったのか、、、あまり感情をうごかさない私でも大ショックだよっ!
それじゃあ、レスするけどかんたんにしちゃうね?

>>252
しってるよ!ネズミの魔物だよね!?
まだどこかにいたはずだ、、、!
や!?いたぞ!

ハイ!とりもどしてきたよ。
ついでにそいつはおいしく料理してやった。
ほら、このとおり!

おいしくめしあがれた?フフフ!よかった!
じゃあ、私といっしょに帰りましょう。
お散歩、きもちいいよねー。

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)