掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

【真ファンタジー系オリキャラ】新章――――え、質問?【質雑】

1 名前:アキト・シングウジ ◆OErIvK4s 投稿日:2024/07/07(Sun) 23:59
『世界、――――』


――――


皆とはぐれて一人で歩いてたら、変な場所にたどり着いちゃった

でも確か父さんと母さんもこうやって別の世界を見て回ってきたって言ってた気がする
なんか面白い名もなき人たちが集う場所、って聞いた、気も、する


――ということで、どうも。
しがない旅人のアキト・シングウジっていいます
ここで出会えたのも何かの縁、仲良くしてくれたらうれしいな

で早速なんだけどえっと、
この世界におけるルールがあるらしいから、以下のことを遵守してもらえると助かるよ



† ルール †

其の壱:『何事においても荒らし、誹謗中傷禁止』
まあ、言わずもがなって感じ

其の弐:『age、sageは相当この世界(スレ)が埋もれている場合を除き、基本的にsage推奨』
深く考えなくてもいいけど、ageってやつをしすぎても他の世界に迷惑だしね

其の参:『万が一キャラハンとして参加を希望する場合、以下の書類(>>3)を記入すること』
俺から「ダメ〜」って言う事も、基本的には無いと思うけど

其の四:『クロストーク(キャラハン同士のものに限る)は個々の判断』
あんまりおすすめはしないけど、うまいことやれたら話題も広がっていいんじゃない?

其の伍:『冒険者(キャラハン)達はそれぞれ名刺(トリップ)必須』
コレ(トリップ)が無きゃ、自分を自分と証明できるものが無くなっちゃうからね


――――

とまあルールはこんな感じに記載しておいて

あとは、
過去の世界への扉が>>2に、

自己紹介用の書類(テンプレート)が>>3に用意されてるよ


てな具合かな。
まあそんな難しく考えずに、面白おかしく…いやおかしくは変か。やってこうね


274 名前:ジェノサイド ◆jiDsttNU 投稿日:2025/05/10(Sat) 18:08
>>273
スゴイ露出度の防具・スタイルだ、、、。
私もそれをもってるけどさ、あなたには、にあうよ。
貧乏なんだ、、、じゃあ私のお金をあげるよ?
防具にくわえてさまざまな食料が買えるはずだよ。
こんなときこそ、私はあなたのやくにたてるかな?
ほかにできること、、、そうだ、こうするか。

私もあなたのかっこうにしたよ。
とってもうごきやすい!
じゃあなにをしましょうか?
やっぱりお散歩かな?

さいきんアツクなってきちゃったからね、
こんなかっこうで冒険するとすごしやすいや。
私の場合、武装がつけられなくなっちゃうけど、
魔法でなんとかなるよ。
ほら、こうやって、、、うごかして、つかいこなす!
フフフ!またいいモノをみたかな?
それよりあなたはずっとそんなかっこうで冒険してきたんだ?
ちから仕事?あー、こなせそうだね。
こういうやりとり、おもしろい。
ほかのおはなしは?
え!?あなたにそんな事件、、、。
貧乏のげんいんもそれで?
うーん、私、もっとあなたのたすけになれるかなあ?

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/05/11(Sun) 15:57
この深紅のハイヒールは炎の力を宿している。代わりにくそ熱い
試しに履いてみる?

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/05/11(Sun) 18:00
今日も熱血魔法教師として熱く燃えるように冷気魔法を指導するぜー!

277 名前:ジェノサイド ◆jiDsttNU 投稿日:2025/05/11(Sun) 18:03
>>275
わ、、、色にくわえて、スゴイちから、、、!
こんなアイテムがあったモノなんだね!
言われたから履いてみようかな?
あ、、、オオオ、、、!
熱がモノスゴイ!
制御がむずかしいけど、私につかいこなせるかなあ、、、!?
ハアア、、、!一体化してきたっ!

うーん、このままじゃあアブナイから対策をかんがえよ?
なにか魔物のそざいで熱に耐性のあるアイテム、、、。
あ!あれがいいかな?

あった。保存状態もいい。そしていつさわっても冷たい。
さあ、このままハイヒールに合わせれば、、、
ちょうどよくなったあ!
まだそれでも熱をかんじるけどね?
お?歩いたところに炎のあとがのこってない?うお!小さな火柱があがった!
さすがフシギなちからのハイヒールだ、、、!
魔物相手にもつかえるかな?
ある相性のよさような獲物をみつけてね。

このあたりだよ。
ぎゃあ!うしろから攻撃された!?
じゃあすぐに足跡をのこしつつ距離をとれば、、、!
ひっかかった!ハイヒールのファイアートラップだ!
アハハ!あいつも燃えてるぞ!

このまま料理になっちゃった!
ハイ、あなたにどうぞ。どんな味がするかな?
塩コショウがきく?ウマく料理できてよかった。
このハイヒール、べんりでスゴイなー。
つかいどころがだいじだけど、たのもしい、、、。
じゃあ大切にするね!ありがとう!ハハハ!

278 名前:ジェノサイド ◆jiDsttNU 投稿日:2025/05/11(Sun) 18:29
>>276
魔法教師だ!?あのヒトはアツイことでしられてるんだよね、、、。
え?きょうは冷気魔法なんだ?
私はつめたい魔法よりアツイ火の魔法、、、
あ!これは私のワガママだよね、アハハ、、、。

ではおねがいしますね!
おーっ、そうやって、氷の結晶だ!
いやほかの魔法もつかいこなせると冒険がたのしくなりそう。
、、、ハイ、私のばんが来ました。
よっ!
あれ?ワアー、やっちゃった。
魔法をつかうちからが不足してた、、、!
もう、私ったら不器用だな、ハハハ。
あ、私にそれをくれるんですか?
ありがとうございます。
魔法力がもどっちゃいます!

あらためて、、、いきますよ!
とううっ!
お!やりました!氷のオブジェです!
それではこのままかき氷を、、、。
いろいろな味をみつけましょう!
ちょうどシロップの材料も携帯してたんですよ!

ほかにも強力な冷気魔法をくりだしましょうー!
や!?いまのそれは、、、!?
教師だけにそんなエネルギーを!?
たまりませんね!
私にもそんな冷気の魔法がつかえるとき、きますかね?
そのためにあなたがいたんでした!アハハ!
またつぎのスゴイ魔法をみせてください!私がじっくりみちゃいますよ!

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/05/12(Mon) 00:37
酔っ払ってビールの瓶を地面に落として割っちまった…
破片を拾うのを手伝っておくれよ

280 名前:ジェノサイド ◆jiDsttNU 投稿日:2025/05/12(Mon) 02:45
>>279
なんか音や声がしたな、とおもったらこれだったんだ、、、?
てつだってあげるよっ!
中身はカラッポでよかったね、、、。
あなた、まわりがみえる?
そこもあぶないよ。
あ、魔法でひろうようにすればはやいかな?
、、、これはいいや!

かたづいたけど資源がもったいなかったなあ。
こんどは、よりがんじょうなビンやモノがつくれないでしょうか?
また私がニンゲンさんたちにできること、、、。
ところで体調は?
お酒のとりすぎって酔いでタイヘンみたいだね?
もうあなた、ゆっくりやすんだほうがいいよ。
またモノなどをこわしたら後悔がきえず、のこっちゃう。
そうだ、私の魔法でおもしろそうなのをみてみない?
ばしょも向こうがいいや。

ここでやってみるね。
よいしょーっ。
みて、魔法の火などがうごきつづけて、、、
花火みたいになった!
キレイだよね!?
まだほかにもこんなことをしちゃうよ!
えいっ!
あ!やりすぎで魔法をつかいきっちゃった、、、ハハハ、、、。

281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/05/18(Sun) 02:42
深夜には怖い魔物が潜んでいると言う。
それは夜更かしと言う魔物じゃ・・・なんての。ほら、さっさと寝んかい。

282 名前:ジェノサイド ◆jiDsttNU 投稿日:2025/05/18(Sun) 08:49
>>281
うん?どういうイミなのかな?
ゴメン、私には理解できなかったや。
そして私ね、人形だから、ねむることができない。
だから睡眠は、にんげんさんたちやほかの生きものさんたちにはだいじなんだね?
ぐっすりねむらないとげんきが出ないんだとか?
あ、そうだ。私、ホットミルクをつくってたの。
さあ、飲んで。アツアツだよ。

これでどうかな?
あたたかくしておやすみ。
またあなたからおはなしを聞くことにするよ。

ここでたき火をおこそうかな。
フフフ、さらに朝食と料理もかんがえてっと、、、。
果実類にお肉、野菜、ジュースもいいな。
このオレンジジュースと、、、。
まだあるぞ、、、。

そこのあなた、おはよう!
ハイ、これ!どれもおいしそうでしょう!?
冷めないうちにめしあがってね!
そこのペットちゃんたちにもこれ!
げんきに食べてるーっ!
ところでにんげんさん、またおもしろそーなおはなしが聞きたいな?
魔法使いさんがどうしたんだって?

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/05/22(Thu) 08:06
どうしよ!盗賊が襲ってきたんで倒してくれと言われてるんだけど
俺魔法使いじゃなくてマジシャンなんだよ!
こうなったらあいつらの武器を花にでも変えるしか…

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/05/22(Thu) 17:15
うちのトレーニングで剣をも受け止めるムキムキ目指さないか

285 名前:ジェノサイド ◆jiDsttNU 投稿日:2025/05/23(Fri) 00:17
>>283
なんとかしないと!
魔法使いとマジシャンってどうちがうんだろ?
そんなことができるんだ?
じゃあおねがい!盗賊たちを混乱させろー!

あいつらが盗賊、、、
私たちがとめるよ!
>>283さんもそのフシギなちからをつかって!
、、、やった!お花になってる!?
盗賊の連中もパニックにおちいったな!
それ!私の攻撃だよ!

ハハハ!ヤツら!たおれたよ!
あなたの行動もたのもしくてよかったよ。
あ、そうだ。またおもしろいモノをみせて?
うお!どこからそんな魔法ビンが!?
すごいなあ!
私からも魔法を、、、えいっ!
もっとだそうー!

とてもたのしかったね!
ほかにもなにかできる?
や!?それは!?
こんなに!お皿みたいなのがいっぱいだよ!?

>>284
人形の私がムキムキになるってどうなっちゃうんでしょうか?
いや、おもしろそうだから、めざしてみるよ。

さあ!トレーニング開始!
あたらしいじぶんをつくるぞ!
この攻撃をうけとめて、
さらにあの鉄球をキャッチして、、、!

お?いいカラダをてにいれたんじゃない?
手足も筋肉で、、、スゴイ!
このまま私の武器、剣・槍・斧でキズつくかやってみるか、、、
ワオ!たいしたことないよ!
ハハハ!これはいいイミで!タイヘンなことになった!
ありがとう!あなたのおかげだよ!
いやー、人形やにんげんさんたちもトレーニングでここまで変われるモノなんだなあ、、、!

武器をもった魔物たちとたたかってみたけど、これはおもしろいたたかいだ。
こいつら、私と私のカラダにおどろきながら攻撃してるよ。
アハハ、ムキムキな人形っておかしいよね?
もう、たたかいにおわりがみえないから、さっさと蹴散らしちゃうよ。
どーん!
うん、あっさり全滅だ。
ああ、カラダがカラダだからちからも相当なことになってるんだ?
それじゃあ、私の全身にあった武器のすべてをあつめて巨大化させて、もってみるか、、、
片手でラクラクもてるよ!
しかもブンブンふりまわせるっ!
あ、また魔物たちがきたから相手になってもらおう。
まるで勝負になんなかったなあ!?
ハハハ!うーん、私、あたらしいカラダをてにいれたけど、もとからブキミだった外見がムキムキの筋肉でさらにブキミになっちゃったね、、、!

286 名前:アキト・シングウジ ◆OErIvK4s 投稿日:2025/05/25(Sun) 04:52
ハロー、元気してる?
最近気温の寒暖差を結構感じる気がするんだけど、俺の体感が狂ってるってわけじゃないよね……?
まあ、普段の服装的にはそんなに困るってほどでもないから問題は無いんだけどさ

暑さが本格的になってくるのももうそろそろってところまできてるし、その辺への対策もしておかないとね

……やだなぁ、暑いの……


>>269
おっ、いいね!

たしか心頭滅却という言葉自体は、
“無想の境地に至って雑念煩悩を滅却し、あらゆる状況においても平然でいられること”って意味の言葉だったかな
ともなれば、名無しさんの提案する修行方法でどんな熱湯でも耐えられるようにならなきゃね

これまで色々な状況におかれることが多々あったけど、
いわゆる無我の境地に至るというところまではいったことなかった、はず

――いや、一回あったかな……? でもあの時の記憶結構曖昧だしな……
ああいやこんなことはどうでもいいや


えっと、熱湯を使った修行だったね。
なら一旦着替えだけ用意してこようかな。このままやるんじゃ後で大変でしょ、きっと
全裸はちょっと、流石に恥ずかしいし……

じゃごめんけど、ちょっとまっててね。すぐ戻るから


………………


と、いうことでさっそく精神修行、キメていこう!
目標は一回も反応しないで、最後までじっと精神統一続けること、だけど――
ど、どれだけ熱いのか予想も出来てないからちょっと怖いねコレ……

ま、まあ四の五の言ってもいられないか。
それじゃあ早速、



――……っっっ!!?(声にならないほどの声であっつ!!? の意)



>>271
……今の俺は依頼を受けてこうしてとある竜の前に立っている、つもりだったんだけど……


えっと、じゃあ元はそんな姿ではなく、
元の姿があるんだけど悪い魔女の仕業でそんな姿に変えられて、そのうえ討伐依頼の対象にもされてしまった、と

……。(信じられるのかな、そんな話)
…………。(でも人の言葉を介すドラゴンなんて、よっぽどの上位種とかでもない限りありえないよなぁ)

……。(俺がこの依頼を受けられたって時点で何かがおかしいのか……裏がある、のか)


まあ仮に……名も無き竜であるあなたの言う事が本当なのであれば、
きっと呪いをかけた魔女を何とかしたら元の姿に戻せる、のかな?
そんな確証は俺には持てないけど、何かしてあげられることがあるのなら、俺は手伝、うけど……


(この話が嘘だった場合の事も考えなくちゃいけないんだよな……)
(いや、あの人……竜? を放って件の魔女の下へ行くのもアレだし、ついてきてもらう事にしてみるか)
(……ハメられたなら、そん時はそん時考えたらいいかもう! 今の俺なら、多少はやれる、はずだし!!)


決めた。
俺と一緒にその魔女の下へ行こう
一旦そうして、んでそのあとのことはその時決めよう

罰としてその姿にされたのかも俺には分からないから、本当に魔女が悪いと分かったら俺が何とかする!
元に戻る方法も聞き出せるやり方で、戦ってみよう!



……ああそうだ。
もし君が、俺を罠に嵌めるつもりでこうして語り掛けてきたのなら、

見事だったよ。って、今のうちに言っておくね

287 名前:アキト・シングウジ ◆OErIvK4s 投稿日:2025/05/25(Sun) 04:53
俺の剣って、実は父さんから譲り受けたものでね
特別な力があるわけじゃないんだけど、時々不思議と力が湧いてくる気がするんだよね

俺自身が剣に属性なり力を付与してるとかそういうのもしてるわけじゃなくてさ。
なんていうか、物には魂が宿るっていうじゃない?
俺が不思議と感じている何かも、つまりはそういう事なのかなって思ってね



……いいでしょ、この剣
透き通るような空色の刀身、気に入ってるんだ。コレ


>>273
the・男気スタイルだーっ!
……にしてもやっぱりこうして他人目線で見てると露出度が……すごいね

東洋の国ではそのスタイルで組み合って戦う武芸というか武道があるらしいよ
なんていうんだっけ、それで戦う人たちの事……

ああそうだ! スモウレスラーだ!
名無しさんの言ってるスモウスタイルってそこから取ってる、ってコト?!


でもさ、やっぱりそれだけの露出だと怪我とか、怖くない?

世の中には女性用の装備で露出度の高いものがあるけど、
ああいうのは不思議な力が働いてるもので、大抵装備したら体全体に身体強化のバフが掛かる……らしいじゃない。
俺が装備したわけでもないから本当かどうかはわかんないんだけどさ


……名無しさんがそれで満足しているなら余計なお世話かもしれないんだけどさ、
防具の一式くらい俺、おごろっか……?
俺も一応冒険者の端くれやってるからお金にはあまり困ってないからさ



結構そのスタイル気に入ってる? ならいっか。
名無しさんが満足しているなら俺も余計な気回す必要もないもんね
それにそのスタイルでやれてるならそれは凄いことだし!

やっぱりスモウレスラーってすごいんだ……!!


……え、別にスモウスタイルってだけで、スモウレスラーなわけではない?


>>279
なんかさっき結構スゴイ音したな〜って思ったけど、こういうことだったんだ

このままにしておくのも確かにアレだし、もちろん。手伝いますよ
というかこんな時間に酔っぱらってるって、名無しさん良くないよぉ?
もう朝方になっちゃってるし、何なら今も足元おぼつかないじゃないか

ちゃんと靴も履けてるし、大丈夫ですけど……破片とか気を付けてくださいね
よろけて姿勢崩したときに転んだところでビール瓶の破片が刺さっちゃ大変だから


……なんだこの匂い。
あっ、もしかして微妙にまだ中身入ってる奴ぶちまけちゃった感じだこれ
なんか……思うんだけどさ。なんでビールとかお酒を好んで飲むんだろうな
俺がジュース好きなのと一緒か、理由なんて。好きだから飲むみたいな

考えてみれば一瞬だった。
でもそんなに美味しいものなのかな、お酒なんて……


――――


よーし、大体目視で見える感じの破片は片付けきれたかな
次からは気を付けてくださいね、
そもそも寄ってる状態で歩き回らない方がいいですよきっと

今度は連れの人も一緒にいたらいいね。面倒見てくれそうな人とか


288 名前:アキト・シングウジ ◆OErIvK4s 投稿日:2025/05/25(Sun) 04:54
というかもうこんな時間か
ちょっと休んでこなくちゃな

後でまた来るよ、今日はちょっと外せない用事があってね


>>275
ハイヒールかぁ
女性向け脚装備って具合だけど、
その見た目の雰囲気からかなりの力が宿ってる感じが沸々と伝わってくるね

流石に履いてみるのは流石に遠慮しようかな
こういうのって男の人より女性が履くもののイメージが強いから、
俺よりはジェノサイドさんの方が似合……そういう話じゃないか、これ


にしてもこれ、すごいね。
直接俺が持ってるわけじゃないのに、なんかもう既に熱く感じるもの
それだけ炎の力が強く宿してるってことだもんね
ちょ、ちょっと触るだけしてみてもいいかな? ごめんね


……うわあつっ、予想していた以上に熱いなコレ!
装備するのも苦労するんじゃない? これじゃ火傷とかじゃ済まないんじゃないか。
装備する前に何かしらアイテムなりで対策する必要がありそう

持ってるだけでこの熱さだもん、何も考えないで履いたら秒ももたないよきっと


>>276
……と思ったらちょうどいいものを指導してくれる人がいた!!!


あっ、いえ。
さっき強力な炎の力を宿した脚装備を拝見する機会があって

その装備品が触ってもいないのに熱気が凄くてね
直接触ってみたら思っていた以上に熱かったもので。
いざ装備するならちょっとした対策が必要だなって思ったところで、名無しさんと出会っちゃったものでして

このタイミングはなんか仕込みを感じれるレベルだなと思って……


せっかくだし、ちょっと勉強していこうかな
魔法関係に関しては疎い部類だし、使うのも苦手だし

それに、もう少ししたら暑い季節にもなるから、
冷気魔法がちょっと使えるようになったらこの先少し便利なんじゃないか……?

でも、この人面白いな
まるで暑苦しい感じの人なのに、教えてくれるのは真逆の属性なんだもん
というワケで、ほんの少しの間よろしくお願いしまーす!


――――

むむむっ、思ったより難しくないか……?
難易度の高いものじゃないって教わってるのに、なかなか、うまく……

そもそも魔力の扱い方がなってないのか。基礎らしい基礎も学んだ記憶ないもんな
でもなんか、こんな感じで……いけない、か――


あっ(練習用の小さな杖の先っちょから水がちょろちょろ出てきた)


……。やっぱり、センスがないんだ、俺
俺にできるのはわずかな傷を治せる程度の初級の治癒魔法と、
ちょっと切り傷ができる程度の初級風魔法くらいしかないんだ

……属性が変わるだけでこんなに苦労するもんなのかなぁ
ちょっと応用を利かせられたら他の属性もサクッと使えるんじゃ……
いや、それができたらそもそも今こんなに苦労してないか


すみません先生、俺は魔法使い界のお荷物です。ハイ……


289 名前:アキト・シングウジ ◆OErIvK4s 投稿日:2025/05/25(Sun) 21:50
ふう、朝方ぶりだね
今日はちょっと外せない用事が、って言ったけど特に大事なものでもなかったんだけどね
約束だったから外せなかっただけなんだけど。約束はほら、大事じゃない?


……にしてもこうして二回行動するのは地味に初めてかも。
こういうのもたまにはいいかもね!


>>281
……確かに。言い得て妙とはまさにこの事を指すんだろうね

となれば俺は毎日夜更かしに勝ち続けてる最強の……
いや、そんな事言ってないで普通にちゃんと早寝早起きするべきなんだろうな


せっかくだし今日はちゃんと早寝してみようかな
早起きはどんなに遅い時間に寝てもちゃんとできるんだけど
どうにも早寝となると中々できないというかしない、というか

これは意識的な問題なんだろうな
……でも早寝ってなるとやっぱり時間がちょっともったいなく感じちゃうというか。

もう少し修行続けられるんじゃないか、
もっとこの時間で何かできるんじゃないかって考えちゃってね

鍛錬を続けるのも大事だけど、もうちょっと気持ちに余裕をもってみるかぁ
強くなるのに焦ったところでいい事なんかないのもわかってるんだし、早寝する日を増やしてみよう今日から

……けどよく考えてみたら結局依頼の進捗次第にもなるから一概には言い切れない、けど
こういうのはやっぱ意識するだけでも大事だよねきっと


とりあえず今日はもうちょっとだけお話してから寝ることにするよ
お爺ちゃんもありがとうね、夜も遅くなってきたし気を付けて帰ってね


>>283
えっ、そんな大変なことになってるならお、俺も手伝うよ……?
盗賊“くらい”ならそんなめちゃくちゃ数多いわけじゃないならすぐやれそうだし

名無しさん、マジシャンなんだね。
魔法使いの人と比べると戦闘能力はゼロってわけじゃないだろうけど、
どちらかといえば皆を楽しませる、エンタメ向けの目に見えるトリックで楽しませてくれる能力の持ち主ってイメージがあるんだけど

名無しさんが頼まれてるなら、俺はあくまでそのお手伝いってことでついていくよ!
どうせ大したことない奴ら相手だし、
名無しさんもせっかくだから何か妨害できそうな何かをしてくれたら俺も助かっちゃうな

……てかえ、あいつらの武器を花に変えちゃうこともできちゃうんだ?!
それだけでも大分いいじゃないか! そうしたら俺もすぐとっちめられるし!
そうと決まれば、思い立ったが吉日……さっさと盗賊共をお縄に捕らえてしまおう!

二度と悪い事出来ないようにしてやらなきゃね


>>284
確かに鍛えて体力もつけておきたいけど、俺は別にむきむきになりたいわけじゃない、ん、だ、よねぇ……
でも剣戟をも受け止められてしまう体を目指せる環境があるなら、俺の仲間の一人が喜びそうだなー
……今は俺一人なんだけどね、もしこっちに居たらの話になっちゃうんだけど

けどまあ、ムキムキを目指すかどうかはおいといて、鍛えること自体はイイと思う
俺もなんか、見た目そんなに男らしいかと言われたらそんな事ないです……ってなっちゃうから、
しばらくの間は名無しさんと修行一緒にやってみちゃおっかな


それで筋力をつけるのも、体力をつけるのも同時にできたら万々歳だしね!
剣の実力を身につけるのも大事だけど、何事も体が資本ともいうし

いつか元の世界に戻れた時なり、
彼らがもしこっちに来た時とかに俺の体見てびっくりさせられるように頑張ってみようかな!

……ムキムキか。
……俺にそんな体、似合うのかな。……似合わないんじゃないか

……やっぱ似合わないカモ

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/05/31(Sat) 18:57
夜な夜な悲しい曲を演奏する魔物がいるらしい
それを聴くと活力が奪われその隙にやられるんだとよ

291 名前:ジェノサイド ◆jiDsttNU 投稿日:2025/06/02(Mon) 00:51
>>290
あれは人形の私にも効いた、そしてやられたよ、、、!
もう苦戦した。
魔物でありながら、手先が器用だったな。
私のカラダは音楽やそのメロディーには弱かった。
おもいっきり食らっちゃってそのまま、
きぶんがきぶんになり、攻撃された。
うーん、魔物とのたたかい、、、またあったらかたっぱしからたちむかって、
全滅させてやろうとはおもうけど、魔物にも多種多様なのが多いんだよねえ、、、。
じゃあ、学習はいまのうち?私、学習はキライだけどねえ、、、。

音楽かあ。
ふだんの私はそれをきいたりしないな。
にんげんさんたちが演奏会をひろうしてるようすを見たり、
むこうから誘われたから、そこに足を運んだりして、、、
あ、そうだ、私、楽器をさわったことがあったや。
とくべつウマくはなかったけど、おもしろい!と言われて、
なかよくなってた記憶があるんだよ。
またあのひとに会えるかな?
いまでは上達して、よりステキな音楽がかなでたりしてね!?

活力の出る音楽、いいとおもわない?
これから私がそんな魔法の音楽を演奏するよっ!
いよっ!
これはおもしろくてスゴイ!
、、、メロディーが武器になるだなんてそんな使いかたもあったんだな。

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/06/04(Wed) 08:13
この青い目の人形、実は国の宝である青い宝石を埋めているなんてウワサがあるんだよね
まさかとは思うけど、もし本当だったらこんな場所に放置してていいのかな

293 名前:ジェノサイド ◆jiDsttNU 投稿日:2025/06/04(Wed) 11:24
>>292
人形、、、!私とおなじモノをみて親近感がわいてきちゃったよっ!

オー?そんなウワサ?まさかねえ。
あつかいがぞんざいすぎない?
それとも、なにかタイヘンなことがあった、ほかにもいわくつきの事件とかがあったりして、、、?
うーん、みためはキレイで、とくにあぶない感じはしないけどね?

こうなったら調べちゃう?やっぱり放置は、、、よくないだろうからさあ。
よくみても青くてキレイな目だよねー。
私よりゴージャスなかざりをつけててうらやましくおもう。
お?もしかして、服装にも貴重なアイテムを埋めてる?
だってキラキラしてるからね。

じゃあくわしいひとにこの人形についてしらべない?
なにかスゴイ秘密がわかったりするかもしれないからさ!
なにより人形だから私も興奮するんだよ!
、、、あ、きた。
あなた、この人形のことなんだけど、みてもらえる?
とくに青い目が気になるの。
ほ?国のお宝でないけど目に、さらにカラダに宝石を?
やっぱり埋められてあったんだ!?
アハハ、ナゾがとけてよかった。
ウワサはハズレかあ。
この人形はあなたがだいじにする?
うん、イイよ。
スバラシイコレクションになりそうだ。
へ?売ってお金に?
アー、そういうねらいなの、、、。

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/06/09(Mon) 18:31
たまにはageておこう
今日、仕事の帰りに青いカタツムリを見つけたんだ
これは、ラッキーかも!

295 名前:ジェノサイド ◆jiDsttNU 投稿日:2025/06/09(Mon) 20:03
>>294
ageをありがとう!
私のきぶんもageちゃうよっ!
さらに青いカタツムリ?いいなあ。
さっそく料理のひとつ、、、いや、なんでもないよ!かわいそうだよね、ハハハ。
キレイでかわいいなあーっ。
うん、あなたにラッキーがありそうだよ。
このコをみた私もラッキーになれるとおもう?
それにしても宝石みたいなカタツムリさんだなー。
フフフ、これがいやしのひとときっていうモノ?
じっくりみてみましょうか。
スゴクゆっくりうごくなあ、、、。

あ、こんなじかん?
ゆっくりしすぎちゃったっ!
もう行かなきゃ。
つぎの依頼をすませないとね。

おわったっと!
さっきのコは?
あーっ、いた。
またさわらせて。
アハハ!
かわいいー。
私の手にいい?
あ、これはいいなあ、、、!

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/06/10(Tue) 19:47
梅雨の時期と言えば、なにを連想する?

297 名前:ジェノサイド ◆jiDsttNU 投稿日:2025/06/11(Wed) 00:23
>>296
もうその時期なんだったっけ?
そうだ、台風かな?
特大の風魔法みたいなモノだよ、、、!
私、魔法の得意分野は火がちゅうしん。
だから風の魔法がつかいこなせたらべんりかなとはおもうよ。
台風ほどのレベルになったらどうしよう、、、制御などが求められるでしょうね!
そうか、そのせいか、さいきんのにんげんさんたちは補強工事などといってうごきまわってるみたい。
たしかに台風って家などもふっとばしちゃうもんね、、、。
じゃあ私はそのひとたちを守ろうかな?
だって私、全身が筋肉でスゴイんだよ。
ためしにそこの木をもってみるよ。
とうっ!
ハハハ!荷物を運んでるかのようさ。

さっそくお手伝いのはじまりにするか。
これを運べばイイのかな?

ハイ!つぎ!
ゴミの処理?

ここはおわりかな?
まだあそこがあるんだ?
さっさとしないと台風がコワイよ!
お?これは、、、大きな輸送車?
ちょうどイイじゃない!
移動がラクですむよ!
ア!はやく乗らないと遅れるーっ!

到着した?
じゃあ降りて、、、
や?あそこの家がボロボロ!?だからみんな急いでたんだ!?
すぐになんとかしてあげる!
私の補強工事も休まないよ!たああっ!

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/06/12(Thu) 09:35
より頼りになるのは仲間か、強力な武器か、議論しようじゃないか

299 名前:ジェノサイド ◆jiDsttNU 投稿日:2025/06/12(Thu) 11:41
>>298
へえーっ、議論?私、そういうことは、あまりかんがえないタイプだけど、イイかもしれない。
うーん、仲間に武器、、、。
冒険をつづけてるうちに手に入るかな?
私よりすぐれた、パワータイプの仲間・冒険者。
私がとりあつかうモノより、さらに強力な、まだ見ぬ武器。
あと、もっとさまざまな属性の魔法もつかえたらたのもしいんじゃないかなあ?
それか、多彩な属性をあやつる魔法の冒険者や魔法使いに会えたら、、、これだけでワクワクしてくるよ!
私以外の人形である冒険者と遭遇できてもうれしくなる。
あらためて私は、アキトさんやにんげんさんたちの役に立ててる?
やっぱり不足があるかもしれないなあ、、、?
どう?もっと弱点をおぎなうべきでしょうか?
じつは私、仲間よりはおのれじしんと武器を頼りに行動かつ冒険してるんだよね。
だから私には、仲間より武器をもとめたほうがいい?
、、、キマり!
より強力な武器、それらをつかいこなすじぶん。
これからの冒険、ナニがまってるかたのしみになってきた。
冒険者であれば冒険をたのしみにしないと。ねえ?
ありがとう、議論ってこういうモノ、そして冒険のたすけと役に立ちそうだよ。
さあ、冒険だ、、、え?まだはなしたい、、、?
それじゃあ、そうしましょう。
んー、あまり議論ばかりじゃ冒険のきぶんがとおのいちゃうよお、、、。

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/06/12(Thu) 13:26
マグロ漁船乗らんかい?

301 名前:ジェノサイド ◆jiDsttNU 投稿日:2025/06/12(Thu) 14:12
>>300
デッカイ船だ!
ということはこの船にはデッカイ夢も乗ってる?
イイなーっ、冒険ゴコロがシゲキされる!
うん!乗ってみる!
チカラ強く発進してくれるんだよね!
さらにナニか収穫できるかな!?

ウオー、いかにも冒険っていうかんじじゃない?
フフフ、興奮がとまんないよ!
このままどこまですすんでけるか、、、
ワ!魔物だ!?
こんなときにも出てきたかっ!
いや!イイぞ!より冒険らしくなってきたからね!

うしろやまわりにもたくさん来たな!
料理されたいか!?
ぎゃくにこっちから料理してやるよ!
とうっ!
魔法攻撃も駆使してやろう!

アハハ!この魔物たちがあなたたちのおいしいごちそうになれたよ!
さてはヤツら、みずから料理への運命にツッコみ、ひきずりこまれた?うーん、まさかね?
かんじんのマグロ・サカナ料理は、、、中止?
そっかあ、魔物たちがあぶなかったもんね。
その魔物がにんげんさんたちの料理だよ!
またいつか、船などで冒険に出れるかな?
これでおわりだなんて、、、私のココロ、満足してないよっ!

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/06/14(Sat) 22:35
今日も、仕事終わったー。
ビール飲むけど、一緒に飲むかい?

303 名前:ジェノサイド ◆jiDsttNU 投稿日:2025/06/14(Sat) 23:51
>>302
おつかれー!
、、、ビールはあなただけか、ほかのひとを誘ってね?
私、20代の女性をイメージしてあるけど、お酒は、、、
そもそもナニも飲食できないんだよ。
人形だからね。
かわりに私がビールやアルコールを運搬、ということをしていい?
まだ私、お仕事のきぶんなんだよっ!

けっこうひと、集まってるう。
フフフ、このあたりで飲んでたのしむって、、、イイきぶんになれるんだ?
ビールってこの時期に適した飲みものなんだって?
これからどんどん消費されるのかなあ。
そうときたら私もウデをふるいましょうか。
にんげんさんをよろこばせる、、、私はそのために冒険しつづけてるのさ!

だいぶ運べたぞー!
カラになったお酒の容器も増えてきた。
そして、みんなワイワイしてるっ。
とくにあそこが歌とおどりでもりあがってない?
たのしそうでイイよ!
ハイ、おかわりはこのとおりさ!
飲みごろだよーっ!
アッ、ビールなくなってきてる?
ハーイ、カクテルのでばんだ。

どう?さまざまな材料がまざってるでしょう?

304 名前:アキト・シングウジ ◆OErIvK4s 投稿日:2025/06/16(Mon) 06:37
ジメッとした季節、こうも雨が降る日が多いと中々外出するのも億劫になるけど、
依頼の達成のためには天気なんて考えてる暇はなく……必殺仕事人、ってかんじ。


>>290
音楽って実は奥が深いもので、色々なところに影響を与える力があるって話らしいね
でもまさかその力を使ってくるやつもいるんだな……

対策らしい対策も超簡単に言ってしまえば聴かなきゃいい、とはいっても……
中々音を遮断するってのも大変だし、
耳を塞いでるだけじゃ完全に聞こえなくなるわけじゃないもんね

しかも演奏してくるって話なら、
それなりにその曲が聴こえる範囲も広そうだしいざ討ちに行く場合だいぶ苦労しそうじゃないか?

だって聴いてるだけで気力というか活力が持ってかれるんでしょ、
改めて聞いても割とえげつない寄りの能力じゃない?


まあでもよく考えたらそいつの討伐依頼が出されてるわけじゃないなら、
今俺がしっかり考える必要って実はあまりな、いか……
被害が出てるって話なら解決の手伝いもしてあげたい気持ちもあるんだけどサ……



でも困っているようなら放ってはおけない、んだよな
え、ちょっと……行ってみる? 耳栓だけでいけるかな。さすがにちょっと対策甘いか?
俺一人でできる対策って耳栓くらいしかないよ、どうしよう仮に例の奴殺しにいく事になったら
手で耳抑えるよりはましな対策ではあるケド


いややっぱりどうしようもないかな。
耳栓がっつり奥に詰めておいて、演奏させる暇もないくらいの速度で斬るしかないよ
やれるのか俺に。やられる前に、やるっていうのを
いや、やれるのかとかじゃなくて。俺はやらなきゃいけないか何においても


でも今回の件は……………ホントに困ったことになったら、か。
世の中には色々な頼れる人達もいるわけだしね。騎士団だったり他の冒険者の方たちだったり。

俺はただの無名の冒険者。
最近は旅らしい旅も出来てないから、あまり旅人とも名乗りづらいのがアレ……


>>292
国宝とも呼べる宝石を人形に仕込んでおくって事あるのかなぁ
安価なやつならまだわかるんだけど……しかもこんな所にだよね? なぁんかきな臭く感じるよなぁ

噂ってことみたいだけど、やっぱり怪しいよ。
人形だけがここにポンてあること自体がおかしいもの。普通こんな場所に置いとかないでしょ?
誰かが捨ててたならもっと雑に転がってるだろうし

瞳のソレも安価なガラス細工の宝石を模したものを使ってるとかならまだしもさ、
国の宝ともいえる宝石をわざわざ人形の瞳部分に埋められるようにするかなぁ……?


けど、よくあるよね
なんらかのギミックを解除する仕掛けに、
空洞になってる人形の瞳に青い宝石を入れることによって解除……みたいなやつ
でもここにそんな仕掛けがあるワケじゃないからますます腑に落ちないよなぁ


直近で国宝が窃盗された事件とかあるならそこから何かしらの痕跡を探れる、かもしれなかったかど
俺視点じゃ今のところそんな感じの情報も持ってるわけでもないし……謎は深まるばかりだね
それ、どうする? 俺は触らぬ神に祟りなし……そのままにしておこうかと思うんだけど
名無しさんが持ってくならそれはそれで俺は止めないよ。
あくまでその瞳も本物かどうかわからないわけだしね

後でアレやっぱり本物だったらしい! ってなったなら、
返却しにいって拾った今の状況を事細かに説明すれば身柄確保とか乱暴なことされたりもしないでしょ。たぶん……


305 名前:アキト・シングウジ ◆OErIvK4s 投稿日:2025/06/16(Mon) 06:38
最近の俺は。
……特に何もない。いたっていつも通りなのである。
あ、いや一つだけいつも通りじゃなかった事あったかも
……シンプルに熱出て少し寝込んだ……


>>294
久しぶりに世界がアガってる気がするね。イイネ!


珍しいものを見かけられた時はなんだかラッキーな気分になるの、すごいわかるな〜
俺も普段は見かけることのできない現象やらものに立ち会えたら、
「今日の俺もしかしてツイてるかも?」って内心うきうきしちゃうしね

名無しさんもお仕事帰りの疲れた時に珍しい青いカタツムリを見つけられて、
溜息とかよりも先にラッキーかもって思えたところに幸せ成分あふれ出てる感じがしてイイね!
何も感じられなくなったら危険信号、ってなんかでいうくらいだから、よかったよ


――にしても青いカタツムリなんて俺見た事ないな、本当にレアモノなのかも
……やばい、ちょっと興味出てきた。見てみたい気持ちが徐々に強くなってる

でもカタツムリなんて雨の日でも最近見ないのに、
俺が名無しさんが見たといわれる青いカタツムリを見つけることができるのか……むりかも……
いやしばらくは雨の日も多そうだし、俺も道すがら意識して探してみようかな! せっかくだしね
もしかしたら俺もラッキー気分味わえるかもだし!


>>296
梅雨の時期といえば、かぁ
そうだなぁ……なんだろう、今一瞬で頭の中にパっと浮かんできたのは雨なんだけど……
そりゃ梅雨の時期なんだからそうだろ!ってお怒りのツッコミは一旦心の中で留めてもらっておいてさ。ね?


次に浮かんできたのはアジサイかな。花の。花以外のアジサイは聞いた事無いけど一応……
東洋の国出身の花らしいんだけど、最近は結構色んなところで見かけられるんじゃないかな
他にもパっと浮かんだものもあるけどね、虹とかさ。
それこそさっき話題にも挙がってて話してたカタツムリとかも思いつくね
カエルとかも雨降ってるとその辺……いやその辺というか、水辺とかでぴょんぴょん跳ねてるイメージあるかも
……この辺かなぁ、今パっと俺が思い浮かべられるものは


チョイスがなんか子供っぽすぎるか? いやでも間違ったことは多分言ってないしいいけど……


あっ、母さんとかは日中とか雨が降る度に「あっお洗濯もの外じゃんアキトたすけてーっ」って泣きながら助けを求めてきてたから、
洗濯物って選択肢が出てくる人もいるかもしれないね

名無しさんは何かぱっと連想できるもの、なにかあったかな?
この時期しばらくはちょーっとむぅってなる事多いかもしれないけど……頑張って乗り越えよーっ!


>>302
あ、名無しさんだ。今日もお仕事ご苦労さまでした
俺もちょうどさっき討伐依頼を終えて戻ってきたところなんですよね
あまりにも面白いくらいにタイミングぴったりで思わず笑いそうになっちゃった


あっ、俺まだお酒は飲める年齢じゃないんですよね……もうちょっとではあるんですけど
ノンアルコールビールならいける、ん、ですけど……それ飲むくらいなら大人しくソフトドリンクが丸くはあるか
でも名無しさんの一杯には付き合いますよ。せっかくいいタイミングで出会えたわけですし


じゃあ俺は何にしよ、アイスティーにでもしようかな
最近コーヒーがいける口になってきてね。なんか少し大人に近づけた気がするんだよね
……まあこんな見た目だから割とナメられること結構あるんだけど。相変わらず

ひどいよね? ちょっと後ろに髪伸ばしてるだけでさ、
顔は父さんと母さんからもらった大事なものだからどうしようもないのにさ???
どっからどう見ても立派な男だ! ってのに。なんなんだよな……ブツブツ

(こうしてお互いに飲み物を堪能したアキトなのであった――)

306 名前:アキト・シングウジ ◆OErIvK4s 投稿日:2025/06/16(Mon) 06:39
そういえばこの世界にはアレがないんだな
あれくらいの大きさだと割とどこ行っても見つけられると思ったんだけどな
俺達側のだけか


>>298
難しいお話がきたぞ……!
俺、こういう話題でしっかりお話できてる気がないから自信ないな……


そ、そうだなぁ
極端なこと言えばその人次第なところもあるとも思うから、こう! とは言い切れないけど、
俺自身の話だけしちゃえば、俺は強力な武器より仲間派……だなぁ


もちろん強力な武器が頼りになるっていうのも分かるよ。
独りで戦えるだけの力を武器で得られるというのであれば、それに越したことはないって考え方も理解はできるし。
でももし、今使ってる得物より強力な剣を得たとしても、それに過信せず仲間を頼るかな俺は

ほら、戦いは数ともいうじゃないか
自分のできない事を仲間にカバーしてもらえるのは一人ではできないことだし、戦いにおいてもすごく重要なことだと思うんだよ
弱点を仲間に補ってもらえるわけだからさ
超極論だけど負けない戦い方というか勝率が仲間が増える度に増していくって、そう考えたらすごく良くない?


まあメリットがあれば相応のデメリットもある、けど……

そこはまあ、日ごろ皆とどれだけ交流できるかじゃない?
一緒に美味しいご飯を食べながら談笑したり、一緒に鍛錬したりとかでね
俺の場合は運よく幼馴染の子たちと一緒に旅立つことができたから、
その辺は意識してなくても自然とうまいことやれてはいたのが救いだったなぁホント



…………
でも強力な武器が手に入ればそれだけで自分自身が強くなれる、
自分が強くなれば仲間に頼る必要もなくなるっていうのも納得はできるよなぁ……
元いた世界の話になっちゃうけど、復讐のために呪われた武器を手に取って魔物や魔族を殺し続けて強くなった人を知っているから
俺は運よく仲間に恵まれたけど、もし一人で旅をしていたらきっと考え方も真反対になってたと思うな



これじゃ答えが出ない議論になっちゃうね、きっと。まあそれでもいいか
正解はなにも一つじゃないってことでね

……凄く真面目に話しちゃったけど、たまにはいいかもしれない。
なんというか俺自身の考え方を改めるというか見直すって意味で。見直したところで変わるかどうかは別だけど。
なんなら今はジェノサイドさんもいてくれてるし、ますます仲間派に偏ってるんじゃない?
仲間はいいよ、居てくれるだけで楽しいし。なんていうの? く、QoL??? 人生の質? ってのが上がるしさ



ま! でも俺には父さんから貰った剣があるから、
今後どんな武器が手に入ったところで、メインウェポンを変えることはないんだけどね!


>>300
マグロ漁船!?!?
巷ではどん底の人が謎の男たちに送られる先の一つのイメージが超絶強い、マグロ漁船に!?
いやそんな変な知識抜きにしても、シンプルに珍しい体験ができるチャンスなんじゃないか?
こんな機会、めったにないんだしせっかくだから乗せてもらおっかな!

……もしかしたらマグロの一部を分けてもらえるかもしれないんじゃ……?
久しぶりにサシミとかにして食べられるチャンスかも……!
魚なんて最後に食べたの、だいぶ前に港町へ足を運んだ時以来だったし
何よりやった事ないことを経験させてもらえるなら、是が非でも受けてみるしかないじゃないか!


――――

し、しんどい……
マグロ漁船の人たちのお仕事って、こ、こんな大変だったのか……
全部の漁船の人のお仕事がこんな感じってことはないんだろうけど、あ、あまりにも大変すぎる……
しかもこれ、一度出たらしばらくは戻らないって話じゃないか……!
普段あまり船に乗らないけど船酔いするタイプじゃないのが救いだったな……

下手な修行よりよっぽど大変だし、色々な意味で何かが鍛えられるのかもしれない……
慣れてないのもあると思うけどさ勿論ね? たまにとんでもない大波に揺られるし、慣れない船上でたまに魔物相手にやり合う事もあるし……

陸上での生活がもう既に恋しいよ俺……


かえしてぇ〜〜〜……


307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/06/17(Tue) 22:04
庭に、でっかいスズメバチの巣が出来てしまった…
なんとか安全に駆除出来ないだろうか?

308 名前:ジェノサイド ◆jiDsttNU 投稿日:2025/06/18(Wed) 09:47
>>307
モノスゴイ、こんなに大きな巣が、、、?
駆除するにもアタマをつかわないとっ。
やっぱり魔法がなによりかな?
安全に駆除の方法、、、
あっ!>>276さんをおもいだした!そう、あの熱血魔法教師だよ!
アツク燃えるごとく、冷気魔法を指導してくれた、、、
魔法がつめたくも指導がアツイ、ユニークな教師だったなあ。
そして私は>>278で冷気の魔法をおぼえてる!
ホントはムキムキの筋肉と武器で、すぐにふっとばそうとしたけどね?
冷気魔法がいいや。

さあ、近づいて、よいしょーっ!
ハチごと凍りついた!
フフフ!さらに冷気魔法ビンもたのもしかったぞ!

駆除完了だよっ!
しかも安全にこなせたとおもう。
お庭、キレイになったよね?
また冒険へ出かけてくるよ。
魔法ビンも補充したいな。

だいぶ歩いたあっ!
やっぱりお散歩、キモチイイよ。
たたかいに料理、冒険のあとにこれはいやしだねっ。
お散歩してると、しぜんなどの発見があるんだ。
動植物のげんきなすがた、
さらにお宝をみつけたこともあった!
あ、あそこに光がみえた?
ということは、、、!

これはキラキラした、チラシ?
いいモノが売ってある?
じゃあ、よってみるか。また歩くことになるぞーっ!

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/06/20(Fri) 17:03
最近、同じ馬とよくすれ違うんですよ
まさか何物かが魔物の馬を使いストーカーしてるんじゃないかと…

310 名前:ジェノサイド ◆jiDsttNU 投稿日:2025/06/20(Fri) 23:09
>>309
ウマ型の魔物、、、?
ユニコーンとかだったりして?
このまえすがたをみたことだけはあったよ。
近よろうとしたけど猛ダッシュで逃げられちゃった。
だから深追いしなかった。
それに、なんかあのコ、ふしぜんな感じがしたの。
よくキョロキョロしたり、無機質っぽさを放ってたり、、、。
やっぱりナニかあやしいとおもう。
ワルイ魔法使いがよからぬことをたくらんでる、
そして悪事をはじめてたりしてね!?
あ、だれか来た。

え?そうだったんだ?
もうー!イタズラずきだなあ!
魔法使いらしいけどね!?アハハ!

名無しさん、聞いて。
そのおウマさんの正体はイタズラずき魔法使いさんたちのつくりだした無害な魔物なんだって!
そのなかにはつくりモノのユニコーンもいたの。
ハハハ!それならコワクもなんともないよね。
しかもそのイタズラはハロウィンパーティーにつかう実験にしてたみたい。
じゃあ、にんげんさんたちは魔法使いさんたちにイタズラされつづけてた?
うーん、タチはワルイかなあ?
いや!そんな魔法がつかえるとは!?なかなかでスゴイじゃない!?
私にそんな魔法がつかえたら、、、ねえ!?
おしえてくれる?ダメ?
へ?ナニ?魔法バトル?
こんどはそれ?
うああっ!もういきなりはじめてる!?

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/06/23(Mon) 00:16
師匠に、お前には魔法の才能がないよと言われた…
諦めて、家業の果物店を継ぐしかないか…

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/06/23(Mon) 10:01
フハハハハ!愚かな人間どもめ!この魔王様を恐れるがいい!…え、全然怖くないって?
なんでだよ!俺、昨日からずっと威嚇の練習してたのに!


313 名前:ジェノサイド ◆jiDsttNU 投稿日:2025/06/23(Mon) 17:19
>>311
ショックでしょうね、、、。
たくさん練習してもそれ?
よっぽどだよ。
いや?そうだ、私と魔法を放ってみない?
もしかしたらその可能性があるかもしれないよ!?
ほら、こっちへおいで。
魔法の書も持ってくよ!

ついたあっ。
さあ、いい?
魔法ビンと魔法の書を頼りに、、、えいっ!
これはイイぞ!
つぎは回復魔法!
あのキズついた植物たちにかけられるかな?
ハイ、集中して、、、!
それでもダメエッ!?
私の教えがワルイ?
イケるはずなんだけどなあ?
、、、あきらめないで!
失敗したら、いくらでも挑戦!
そう!成功をいのろう!
私とチカラを合わせれば!ウマくいく!

なんでえ、、、!?
私のせい!?
ぬう、、、私までショックだよっ。
このレベルなの!?
じゃあお店を手伝うかな?
案内はそこ?

ハハハ、おかしくなっちゃうよ!
こっちのほうがよっぽど向いててイイ!

>>312
魔王!?こんなところに、、、!?
って、あなた、そんなに強そうには見えないね?
うん、コワくないや。
人形の私がス、、、これは言いすぎかな!?
ゴメン、キゲンをもどしてっ。
そんな練習を?
ナニ?ナニかあった?
へえー、そういうにんげんさん、、、。
ほかのことをがんばってみれば?
私からアドバイスしたりしましょうか?
え?私が魔王さまをマネする?
アハハ、おもしろいことをいうね?

やってみるよ、、、ウマくマネできるかな?
ギャハハハハハハ!私こそ!この世のすべてを絶望にみちびく魔王ジェノサイドさまだあっ!
生きる希望?それすらも破壊する!
私の前ではナニもかなわぬうううっ!
そしてさいごに、この世に生きる全世界の者に警告する!
この世にあしたはない!来ることもないいいっ!
わかったらこの世に生まれたことをくやめ!さけべ、、、しまった!?
あなた、しっかり!?

もうしないよー?
私こそコワかった?
ヴィラン全開モードになってた?
ゴメンね、、、!
この手でナデナデしてなぐさめて、、、アウッ!
私の筋肉があなたをキズつけるう、、、!?

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/06/23(Mon) 19:59
竜に乗って大空を競い合う、竜騎士グランプリがあるんだぞ
スピードとテクニックが問われるんだが
あんた、参加しないか?
3位以上になればかなりの賞金が出るぞ

315 名前:ジェノサイド ◆jiDsttNU 投稿日:2025/06/24(Tue) 00:06
>>314
スゴク壮大なグランプリだよ、、、!
みんなもがんばってる!
お?スピードにテクニック、、、?
アハハ、スピードはあれかなあ?
テクニックだったらイケるかもしれない?
じゃあ、参加してみるっ。
賞金も私のモノになるかな、、、?

激しい、、、!
私のいうことを聞いて!そこだよーっ!
これで!やった!?
むこうもスゴイウデだ、、、!

ギャアアア!私がやられたあっ!
お!?まだ飛べる!?
イイよ!飛んでっちゃって!
それ!追いつけー!
だいぶ突き進んだぞ!

やったみたい。
私たち3位!?
じゅうぶんスゴイよ!
うおっ、賞金!
ありがとう!
大満足だよ!
いやあ!私の相棒もよかった!
こんなグランプリもあっただなんて、せかいは広いね。
ということはほかにもスゴイところ、、、。
こうなったら冒険だ!
さあ!魔法で移動!つぎの舞台を、、、グエッ!さっきのグランプリみたいにつまづいたあ!?

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/06/26(Thu) 22:32
ラスボスになりたくはないのか?

317 名前:ジェノサイド ◆jiDsttNU 投稿日:2025/06/27(Fri) 00:07
>>316
んー、フフフッ、こうなったらめざしちゃう?
私がこの世のすべてを破壊しつくし、支配する、、、。
大勢の部下、ボスキャラ、私そっくりなニセモノ。
あと、私だけのせかいをつくる!
そのためには、単純にかんがえても、強くなるべきでしょうね。
いまより多彩に出せる魔法、よりパワータイプに近づいた能力、さらに知能もほしいや。
そうだ、私、人形の冒険者だから不器用。
その不器用さも克服できれば、、、いうことなし!?
そもそも私ってどこまで強くなれるかなあ?
それもふまえて冒険すればイイんでしょうか?
いやーボスキャラどころかラスボスになる、、、。
想像できないよ。
私は正義の味方?むしろ悪に味方してる?
善悪の区別?うーん、むずかしいっ。
私ってモンスターじみた姿をしてるよね?
じゃあこのままラスボスになったら、
それこそ人形型のラスボスモンスターになる!?
うおースゴイ!
それじゃあ、アキトさんやにんげんさんたちに恐れられそうだけどね。
やっぱりいつか、、、私、そんなたいへんな冒険者になっちゃう?
もう、この冒険がおわったら、その先に私たちの想像もつかないナニかがまってる?
アッ、そうだ。私はにんげんさんたちを守る、人形の冒険者。
だから、、、ね?けっきょくどんなラスボスが理想なんでしょうか?

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/06/28(Sat) 18:35
かつては信仰を集めた神たる我も、今や忘れ去られ
この地の片隅で朽ちるのみ
それでも、我が力は健在だ…

319 名前:ジェノサイド ◆jiDsttNU 投稿日:2025/06/28(Sat) 23:27
>>318
神さま、、、!?
見るからにスゴそうだよ!
だけど忘れられた?
エエ、ウソ、、、。
朽ちちゃう!?
そのまえに私が魔法で!えいっ!

ダメだあ、人形の私と神さまのあなたじゃあ、チカラが差がありすぎるっ!
神さまがたおれるのも信じがたいけどね?
こうして神さまとやりとりしてる私たちって、、、衝撃的だ。
や?そのチカラ、まだ健在っぽい?
とてつもない!
ここからでもオーラを感じるよ!
ということはあなたがつかう魔法も?
ナニか強力なのがくりだせるんじゃない?
あ!雷魔法だっ!

ハハハ!ケタちがいのパワーだよ!?
私があやつる雷魔法が、あまりにも、ね?
ワッ?私にそのチカラをくれる?
ありがとう、うけとったよ。
これをつかいこなせば、、、どんな冒険になるかな?
いまよりシゲキテキ?
やっぱりそうなっちゃう?ねえっ?

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/06/29(Sun) 17:38
西の森の妖精と東の森の妖精の争いを仲裁できないか…

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/06/29(Sun) 22:27
モンスターの肉いかが?
おいしいよ

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/06/29(Sun) 23:03
私は梅雨の風物詩なんかじゃないゲコ!
魔法の失敗でカエルになってしまったゲコ!
元に戻すの手伝ってゲコ!

323 名前:ジェノサイド ◆jiDsttNU 投稿日:2025/06/30(Mon) 00:09
>>320
あの妖精たち、好戦的で、しられてるんだよね、、、。
どこか私と似てる?
ワルイたとえだよっ?
私が出向くべきかな?
大規模な争いに発展しちゃいそうだけどねえ?
妖精たち、いまなんとかしてやっちゃうよ?
たたかいだったら参加する、、、。

あなたたちかな?
ずいぶん大騒ぎじゃない?
もう、私がいなければこうならなかったでしょうね。
そこでやめて?
それでもダメなら、
バトルにする?

火に、さまざまな魔法がぶつかり合う展開だよっ!
そっちも負け、、、だっ!?
反撃か!?
このおーっ!これを食らえ!
私の魔法!さらにパワーと武器をもって、激突だあ!
また攻撃!激しくなってきた!?
ぐーっ!やられるまえにやる!
はっ!
アヒー!回復魔法のつかいどころはここだ!

これ、仲裁になったかなー?

>>321
へえー、おいしいんだ。
飲食物の味をしることができない私にはフシギに感じる、、、。
あ、モンスターのお肉?
魔物とどうちがうのかな?
さらにモンスターと魔物って、、、とくに変わんない?
気にしすぎた?アハハッ。
そうだ、そのお肉はグルメなにんげんさんに運んでくる。
ちょうどおなかをすかせてる気がしてね。

いた。
数人まってたみたい。
ハイ、どうぞ、おいしいみたいだよ。
あわてて食べてるなあっ。
夢中にかぶりついてておもしろい。
飲みものも用意してみる?
わかったよ、私の出番だ。
あなたはこれ?
あなたは、、、ワイン。あなたはそれ、、、。

これでイイ?
なかよくお食事タイムを楽しんでねーっ。
にぎやかになってきた。
私?また依頼をうけてくるよ。
あたらしく生まれた新鮮なエモノのこどもを料理してこいだって。
あなたたちにもあげる。
ストックは確保できそうだからね。

>>322
これは、、、風物詩どころじゃないよっ。
イイよ、なんとかしよう!
魔法が失敗だなんてね、、、?

そのままでもかわいいすがただと思うけど、
あなたが困ってるよね。
うーん、どうしよ?
ナニかできるか、、、。
カエルのニガテなモノをぶつける?
チョコレート、、、!
イヤなよかんがするけどイイ?
ほら、食べて。
どうなるかなあ?

まずい?
まさにカエルらしいや。
あ、それより苦しくない?
私の行動がワルかったかあっ!
ぬー、こういうことには、なれてなくってさ。
しっかりして。
カラダがうごかせる?
安静でいたほうがいい?
そうしましょうか。
もとに戻す方法、、、。
あるはずだけどねえ?
ああん、ダメだ。
私はあなたのたすけになれなかったよっ!

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)