掲示板に戻る
全部
前 50
次 50
1 - 50
最新 50
スレ一覧
▼
レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。
|
【HD-2D版】名無し達と打倒バラモスを目指しつつ質雑するスレ【ドラゴンクエストV そして伝説へ…】
- 1 名前:魔法使い ◆DQ3ZycAw 投稿日:2024/11/27(Wed) 20:58
- はじめまして
私はルイーダの酒場に登録してる魔法使いよ?よろしく
このスレッド…?ではね、アンタたち名無しと交流しつつ冒険を進めていくの
ルイーダさんも変なことを考えたわねよね
旅の仲間(キャラハン)はもちろん歓迎…と言うか来なさいよ、私ひとりじゃ無理でしょ?
ただ、一応ローカルルールはあるから仲間も名無しもちゃんと見てよね
【ローカルルール】
(T)仲間はトリップ必須、魔物や悪人、他作品の参加禁止
ちょっと、意味が分からないの?
さては、あんたモンスターね?仲間にはできないわ
あと話がこんがらがるから、このスレでは魔物たちは来ないでね
大先輩や後輩たちも遠慮してもらうわ
(U)ネタバレ厳禁
特にクリア後にどうとか、そういうのはダメよ?
(V)荒らしとセクハラは非推奨
むっつりスケベなアンタたちには悪いけど、そういう時代じゃないの!
アイテムやせいかくのことで少し話してあげる場合もあるかもしれないけどね
しつこいのや過激なのはダメ、分った?
(W)他作品の話は非推奨
私は、完全にスルーはしないわ。でも手短にして
遠い未来や過去、全く関係のない世界のお話を延々とされても困るから
それと、私や仲間がスルーしても文句は言わないでよ?
(X)名無し同士のクロストークは禁止
そういう場所?他にもあるんでしょ、ここでは一切ダメよ
(Y)仲間は職業名、仲間の希望や許可が無いなら転職のお願いはナシ
名前って、名無し達や仲間にもそれぞれイメージがあると思うの
だからここでの私たち職業名で通すわよ
自然、被りは無しの方がいいわね
それと、私は今のところ転職する気は無いわよ?
仲間がきたら本人の意思に任せるけど、私達に無理に頼もうとしないでね
(Z)ageとsage
自由よ、ただ空欄は誤解される元だから非推奨ね
本当に分からないの?しょうがないわね
E-mail(省略可):ってとこを見えるでしょ?
そこにどっちかを入れるだけ、覚えて帰りなさいよ
以上よ、そんなに難しくないでしょ?
あと仲間たち向けの名簿を置いておくわ
職業 :
性別 :
口調 :
性格 :
一例として私のを書いておくわね
職業 :魔法使い
性別 :ルックスB
口調 :じゃじゃ馬
性格 :くろうにん
簡単よね?
レベルとかは書かなくていいわ
性格はなんとなくのイメージで決めて、冒険で変わったりするけど口調のイメージを優先
口調はルイーダさんのところで登録(キャラメイク)する時に選べるアレよ
え、勇者について?
勇者ならそこにいるじゃない、そう名無しのアンタよ
アンタたちはもちろん名無しとして質雑して欲しいの
ただ、私達が手を貸して欲しい時に勇者として物を言ってくれると嬉しいわ
一例が欲しい?
じゃあ、これからアリアハンから外の大陸に出るのだけど…
まずは魔法の玉を探さないといけないのよね
ここで無理にレベルを上げてアバカムを覚えろなんて言わないでしょ?
どうすればいい?>>10の言う通りにするわ
って感じ
ちゃんと指示してくれる方が嬉しいけど…
遊びたいおちょうしもののアンタだと脱線したり変なわき道に入ったりすることもあるわよね
よっぽどローカルルールを無視してないなら、その通りにするわ
あと進行に意味のある返事じゃなかったら、ちゃんと答えてって言って先の番号にするわよ?
こんなトコね
じゃあ、冒険に行くわよ
まずは>>10を目指しましょうか…魔法の玉を探さなきゃ
早く進めなさいよ、名無し
- 952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/10(Thu) 16:21
- ヒミコの屋敷は風情がありつつも神秘的だよな
ボス敵へのゲートのような雰囲気も醸し出してるけど
実際、やまたのおろちがいたから間違いじゃないな
- 953 名前:ぬいぐるみ(魔法使い) ◆DQ3ZycAw 投稿日:2025/07/10(Thu) 16:47
- だんだんジパングの夏を理解してきたわ!
風物詩って言うの?そういうのを大切にしているようね!
うん、勉強になったと思うしワールドツアーの中でも特に充実した体験だったんじゃないかしら?やっぱり、魔族に好きにさせていいものじゃないわ!
どこにも言えることだけどけど、各地の生活を守らないといけないと改めて感じたって言えばいいのかしらね?
今日ジパングを軽く見てから、いよいよ決戦にかからないといけないわ!
>>946
なんとなく変なメガネ?をつけてポーズ取りたくなるわね、そうじゃないって!
…でも、全くそうじゃないってわけでもないみたいよ?
私も見かけて吃驚したのだけど、「踊り食い」って言うのがあったのよ…なんと、これは本当にそのまま生きている魚をそのまま食べちゃっていたわ!
多分…アンタが釣った魚、踊り食いに適せない大きさなんじゃないかしら?
大きい魚の話なのだとしたら、やっぱり焼くか煮るが一番ね!
しいて言えば……スシに憧れはあるけれど、あの料理の習得にはまだまだ時間がかかる気がするのよ
>>947
火をつけるバチバチ??
あら……本当に綺麗じゃない!へぇ、ふぁいやーわーくすって言うのね?
ん?……あ、変な言い方した気はするのだけどジパングの言い回しってまだ慣れていないのよ、こればかりはどうもね?
それで、このバチバチがアリアハンやロマリアで何を意味するか分からないけど…ジパングって、けっこうすごいことの先取りをしている時あるわよね!
何となく原理は魔法の玉に似ている気がするけど、規模は小さくて可愛いような…何かね!
>>948
アンタも気付いた?…どうも、そうみたいなのよね
え?勢いだけで言ったの?
そうじゃなくて、本当にそうなのかもしれないのよ……ほら、そこの包丁、どこのご家庭でも使っているような調理器具だけど切れ味って評価ならかなりの物よ?
この技巧を武器に応用したら、かなり優れた剣ができそうな気がしていたの
ただ、やまたのおろちの一件に前後して腕の良い職人が行方不明になってしまたのそうよ?
これは本当に惜しかったわね…!
>>949
まぁ、風流で素敵じゃない!……と思ったら、足がしびれちゃったのね?
実は、私がジパングの文化で特に理解できない事の1つがソコなのよ!
重要な法事?とかのために人が集まって、正座して偉い人の話を聞くそうだけど……正直、みんなかなり足が辛そうに見えるでしょう?
でも私たちの地域みたいに椅子に座って…とか立って、も違うみたいだし…
異文化との付き合い方の難しい部分ね!
>>950
始めないわよ?
即答しちゃったけど…そういうのは武闘家にこそ相応しいの、私のちからは事故みたいなものよ!
それに今の時点でも、大暴れする変なねこみたいな噂が立っているのに…その、カラテ?とにかくしっかりした武術なんて習ったりしたら、化け物じゃない
なんだかカンダタ辺りに「もう十分化け物」とか言われそうだからアイツを次にのす時がきたら試してもいいけれどね?
なにより、私のアイデンティティは魔法使いであることにあるの、他にはならないわ!
>>951
前から感じていたけれど、名無しはジパングの不思議なものを見つけるのが上手ね?
これは竹?竹を水路として冷たい水の流れを作り、そこに面を流しているのね…個性的でいいわ!
前に>>942が苦しめられたワサビの使い方も覚えたし……ここは1つ、冷たくサッパリした夏のジパングの味を楽しんでみましょうか!
さぁ、麺よ流れてきなさい…!あら……おかしいわね?
……全然、流れてこな…あ!
上流で堰き止めてたり早食いしたりしてるじゃない!
可愛く爽やかな食事だと思っていたら、まさかの血生臭い争奪戦だとは思わなかったわ…!
しっかり楽しんじゃったわね!さぁ、旅の宿に戻って支度を…あら?
ス、スレが赤く…黄色い注意の文字から赤に変わったという事は、ここでの冒険もいよいよ大詰めという事ね?
さぁ、名無したち…休暇は今回までよ!
次回からは、ついにバラモス城に乗り込むからね!気合を入れなさいよ?勇者様!
- 954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/10(Thu) 17:08
- ランシールの神殿って魔物がいなくなったらただの観光地になるのか?
- 955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/11(Fri) 08:39
- エイプリルフール以来のバラモス様との対面が楽しみです!
- 956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/11(Fri) 18:58
- ちょっとここが終わるまでにバラモス倒せるか微妙じゃないか?
なるべく急いで突撃しないとな!
- 957 名前:ぬいぐるみ(魔法使い) ◆DQ3ZycAw 投稿日:2025/07/11(Fri) 22:17
- ……ついに来たわね、バラモス城!…の、ギリ手前!
別に、もったいぶっている訳じゃないのよ?
名無したちと世界中を見て、改めて戦う覚悟も決まったしね!そういうのは大丈夫……でも、なんか物々しい気配を感じるわ!
魔王の居城なのだから当然、と言われたらそうだけど…
まあ、言っても始まらないわね!突撃!
の前に、前回ギリギリすれ違ってた>>952に答えるわよ!
>>952
ヒミコさまのお屋敷ね…あれこそ、まさに異国情緒って感じがするわね?
多分、アンタの感じた通り別世界への入り口って意味もあるんじゃないかしら…?
ジパングの信仰って私たちのものとだいぶ違うけど、?み砕いて言うと精霊信仰みたいなものらしいの…神社とかは精霊や神さまの住まいへの入り口のようなもの、と言えるかもしれないわ!
だとすると…それを悪用したやまたのおろちは、やっぱり許せないわよね?
そして、ここはその悪の巣窟っていう訳!
ただ……前にも言った気がするけれど、なんとなくこの城とは別に悪意みたいなものを感じるのよね?なんなのかしら、この悪寒みたいな…
>>954
どうなのかしら……正直、魔物は大したこと無かったのよね
居たところでって気もするけどアンタが言いたいのは平和になったあとのことでしょう?
神殿の先、景色として真新しいとは感じなかったけど…
あ、でも荒涼とした景色っていうのに需要があったりするものなのかしら?
こう……うまく言えないんだけど、ラーミア抜きだとあの辺って山登りとか好きそうな人に合う気がするのよね!
それと他の大陸と繋がっていないから植生が気になると言うか…
自然や生き物目当ての観光地と、広大な放牧地帯って感じかもしれないわね!
>>955
もう、呑気なことを言う名無しね…アンタさてはおちょうしものじゃないかしら?
私としては、緊張しかないわ!
それに、なんだか城全体から殺気のようなものを感じるのよね……アンタが言うエイプリルフールとやらで何かしてたのかしら?
まぁ、そこを言っても仕方ないわよね…
ここは気持ちを入れ直して、しっかり進むわよ!
>>956
アンタだけ特別よ!ちょっとだけ、そういう話をしてあげる
尺のことを言いたいんでしょう?際どいかもしれないけど、タイトル通り「目指すスレ」としてはまあまあ形になれていると思ってはいるわよ?アンタたちのお陰でね!
なんにせよ、もう一息であるのは間違いないわ!
この先の展開とかがどういう形になるにせよ、ここは確かにアンタの言うとおり突撃が良い手かもしれないわね?
とは言え……ちょっと魔物が手ごわい感じがするのも事実だし、探索も必要なのかしら
ここは久々に、勇者の判断を本格的に仰いでみましょうか!
さぁ、ついに侵攻または攻略開始な訳だけど…!
じごくのきし「あのねこだ!殺れ!!」
エビルマージ「マヒャド!!」
スノードラゴン「グオオオオオ!」
やけにモンスターが殺気だっているわね!?1グループ毎にもう負けはしないけど、数が多いしなんだか攻撃的な印象よ!まさか対策でもされているとか?考え過ぎかしらね、でもどうしましょうか?
活動の方針って意味で久々に「さくせん」を決めてちょうだい!
私がその辺を見ておくから、>>960の時に教えて欲しいわ!ガンガンいこうぜなら迷わず進むし、呪文使うななら節約を意識して…まあ頑張るわ、みんな頑張れなら探索、いのちだいじになら少し進んだらルーラでかなり慎重にやるわよ!
わかった?>>960の時に言いなさいよ!
それじゃ、私の前に出てきた連中から相手してやるわ!
- 958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/11(Fri) 23:16
- うごくせきぞうの足の裏臭そうで視覚的にキツいわ…
- 959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/12(Sat) 10:00
- エビルマージねぇ?
魔法使いとしては手練れか知らないけどうちの魔法使いちゃんには足元も及ばんぜ
- 960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/12(Sat) 10:41
- ここまできたらあとはガンガンいくのみ!
- 961 名前:ぬいぐるみ(魔法使い) ◆DQ3ZycAw 投稿日:2025/07/13(Sun) 22:56
- ふふふ…こいつら、もう頭に来たわ!
特に、うごくせきぞう!>>958が言いたいこととは違うかもしれないけどアイツよ!
なんでアイツ、当たり前のように頭を狙ってくるのかしら!?アレに殴られるのって、ダメージうんぬんよりも見た目的に何か嫌なのよ!ほらこう、生々しく頭蓋骨を狙ってきてるみたいで!
そうね、>>960の言うとおり、ここはガンガンいくわよ!
イオナズン!イオナズン!イオナズン!
エルフの飲み薬!一匹の時やスノードラゴンにはメラゾーマ!エビルマージは ブン殴る!さぁ、出てきなさいよ、あと何匹かしら!?
ホロコースト『ヤハリネコカ…危険、バラモスサマニ伝達』
>>958
冒頭でもちょっと話したけどうごくせきぞうって何か嫌よね!
って、ん…?アンタが言いたいのは大きさの話とかじゃなくて、衛生的な部分の話だったの?
臭い…は、どうなのかしらね?
え、知らないのかって知るはずないでしょ!今かなりの修羅場よ?
それにほら、うごくせきぞうってあの巨体じゃない?それなりに痛いけど何故か(HPカンストにより)耐えれるからそのまま動かなくなるまで攻撃してるけど、質量攻撃はやっぱり怖いのよね!
で、臭いかって話だけど……案外、清潔なんじゃないかしら?ほら、アイツ無機物だし
ヤバいのはトロルね、城の外には居たけどアレは確認するまでもなくダメ!
ルッキズムって本当に、いけないことだけど…不潔までいってしまうと平等とか言ってられないの、ダメなのよ!
>>959
それがそう馬鹿にしたものでもないのよ?
確かにメラ系はメラミ止まりだけど…マヒャドを複数に使われると流石に痛いものは痛いし、私には無いベホマが使える点は軽視できないわ!
ここが人間とモンスターの違いってやつなのかしらね?習得呪文の差や違いだけでは推し量れない違いって言うのは残念ながらあるのよ…だいぶ都合の悪い形で!
なにより、油断している時にかえんのいきを貰うのはマズいわね…こういう時そうりょがいればってなるけど、泣き言は言えないから我慢するけどね?
え、で、勝てないのかって?もちろん、勝つわよ!
特に1:1まで持っていければ、バイキルトをかけてから魔法使いの誇りをぽいって捨ててりりょくの杖を突き刺せばお終いよ!
……打撃に頼ることよりも杖を、突き刺す、って言っちゃうのが普通になったことに悲しみを感じるわね!
>>960
分かったわ!
(そして冒頭へ…)
ガンガン進め……られるのね、案外!
消耗したら、前に>>624に言われて買ったいのりのゆびわや切り札のエルフののみぐすりで何とかなってしまうし…城の構造自体は距離があるから錯覚しがちだけど実はそこまで入り組んでないわね?
やっぱりここ、王城だったりしたのかしら?魔物の巣窟にしては清潔というか壁とか見ていると人間の意匠を感じるのよ…
ここが未来の人間の世界だって言う嫌味のつもりなのかしら?
やっぱりアンタの言うとおり、ガンガンいく方針で良さそうね!
ただこう……何故だか、モンスターの攻撃がどこか激しくなってる気がするし、補給のラインは守りつつ突き進みましょうか!
あら?
ここ、なんていうか……装備できないけど!私が持ってても意味ないけど!
やけに色々な武器が落ちているわね!
このゾンビキラーやドラゴンメイルなんて、いかにも名無しが好きそうじゃない?
意識したわけじゃないけれど、普通に彷徨っている間にみつかるとこにこんなのがあるなんて余裕のつもりなのかしら?
……それともこんなのはどうでもいいって思っているとか?
回復アイテムにまだまだかなり余裕はあるわよ!
引き続き進みましょうか、今回はお願いや相談も無いからその辺は気楽にしてなさい!ただ、気付いたことややってみて欲しいことがあったら一応、言ってみてね?
それにしても、なんでいきなり襲い掛かってこようとするモンスターだらけなのかしら…
- 962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/14(Mon) 16:41
- ネクロゴンドもかつては一つの国だったのかな…
- 963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/15(Tue) 00:55
- みずのはごろもがあるぞ!
この時期には涼しげでとてもぴったりだな
- 964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/15(Tue) 15:00
- なんで敵の本拠地に勇者に有利な装備なんか置いてあるんだ?
塩を送るつもりか?
- 965 名前:ぬいぐるみ(魔法使い) ◆DQ3ZycAw 投稿日:2025/07/15(Tue) 22:17
- う〜ん……進むほど敵意や悪意を感じるのは当然だけど、何か嫌な感じがするわね
今までの感覚だと、この辺ってはぐれメタルとか居そうなのに見てないのよ
もちろんこれだけを根拠に変なんてことはないし、私の思い過ごしな気もするけど拾ったアイテムも今のところいのりのゆびわくらいしか使えるものが無いのよね
あまりこういう言い方は良くないけど…正直、うま味が殆ど無いの!
敵地、それもバラモス城なんだから当たり前……なんて話で、済むのかしら?
気にしてもやる事は変わらないけどね…!
>>962
そうね…その可能性が高いんじゃないかしら?
証明する方法が無いけれど、人の痕跡があったのは確かよ!
シルバーオーブの守り人やあそこにいたお姫様とかにその辺を訊いてみたい気はするわよね?と言っても……何も教えてくれなそうだし、世の中には知らない方がいいこともあるってことなのかしら
推定になるけれど地形から見て……テドンの村とかが王国の領内の一部であり、古くはイシス方面と交易がってとこじゃない?
こういうの、ポルトガ王が強そうだから聞いておけば良かったわ!
ただ……どちらにしても、まずはバラモスを何とかしないとだけどね?
>>963
え!?あ、奥の方の水場を見てくれたのね!
いいじゃない、コレなら私も装備できるしかなり有用な防具なようね!
うん、なんだか魔法的な含みも感じるし……もしかして、ぬいぐるみより強いのかしら?
伝説の装備…とまではいかなそうだけど、これは見つけれて良かったわ!
もしもぬいぐるみに限界が来た時の切り札になるんじゃないかしら?見た目はどう見てもぬいぐるみの方が厚いし強そうなんだけど、不思議とこっちの方が丈夫に見えるのよね
あとアンタの言うとおり、清涼感があるから気分は少しだけ落ち着けそうなのがいいわ!
コレについては…あとでどうするか決めましょうか、見つけてくれてありがとうね?
>>964
その前に塩って何?
ふんふん……へぇ?ジパングのことわざみたいなものなのね?
ん?……それなら、使いどころか違うんじゃないかしら
そのことわざ…大昔の王さまが敵対している塩が必要な王さまの領民がさらに別の王さまに苦しめられているのを見かねて、普段は敵対している関係ながら塩が必要な王さまの領民に塩を送ってあげた話なんでしょう?
バラモスってそういう感じの、敵を見かねてほどこしをってタイプには見えないわ
一部は隠してある武具にも見えるから……本来の城の住人が備えていたから、とかじゃないかしら?
私のも断定はできないけどね!
それにしても……戦いながらだし、私も警戒してるのもあるけどまだまだ先が長そうね?
ガンガン進んでるけどさっき>>963が見つけてくれたみずのはごろも、ちょっと気になるわ!
一方でこのぬいぐるみも愛着もあると言うか、慣れちゃったのもあるし……どういう訳かモンスターが積極的に狙ってくるからある意味、ハッタリみたいな効果がある気がしてきたのよね?
考え過ぎかしら…?
ここはそうね、>>970の時にどっちを装備すべきかだけ教えてくれる?
なんとなくだけど!そこそこ重要な選択な気がしてきたのよね、こういうここぞの選択はやっぱり勇者がしなさいよ?
いい?>>970の時に「みずのはごろも」か「ぬいぐるみ」を指定してちょうだい!
- 966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/16(Wed) 10:03
- こんな暑い時期にあんな暑苦しそうな大魔王と戦うのキツー
- 967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/16(Wed) 19:33
- 魔王の城まで来ると、今までの冒険が走馬灯のように浮かぶな
いかんいかん、走馬灯とかシャレにならない
- 968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/16(Wed) 19:36
- 魔法使いちゃーん!ちゃんと水飲んでる?熱中症は魔王のような強敵だよ!
- 969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/16(Wed) 20:52
- ここにもはぐれモンスターがいるとはビビった
- 970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/16(Wed) 22:34
- それはもう、ぬいぐるみでしょうな!
魔法使いちゃん、ガツンとキメてくれ!!
- 971 名前:ぬいぐるみ(魔法使い) ◆DQ3ZycAw 投稿日:2025/07/17(Thu) 02:10
- ま、そんな気はしていたけどね!喜びなさい>>790、伝説になれるのかは分からないけどぬいぐるみの殴り込みで決定よ!
じゃあ、このまま突き進みましょうか?
それにしてもなんだかエビルマージがやたらマホトーン、じごくのきしが麻痺を狙ってきて鬱陶しいたら無いわね……>>627がくれたまよけのすずが無かったらだいぶ危なかったわ!
と言ってもガンガン進んで勢いをつけれているからか割と対応できている気もするわね?
あら、また趣の違う部屋が…ここって、玉座の間?
いえ、それにしてはバラモスの気配が無いような…一応、トラマナを使って進みましょうか
>>966
もう、変な愚痴を言わないの!
なんか、私まで暑いような気がしてきたじゃない…ここ、どちらかと言うと寒気がしてたのにね?
バラモスが暑苦しいのかはわからないけど、アンタや今までカバなんて話をしてた名無しの感じからすると大きい体のあまりスッキリした体形じゃない奴なのかしら…
まあ、そこはそんなに重要じゃないわね!
暑苦しいにせよ寒気にせよ、その源まであと少しよ?
アンタもちゃんと気合を入れてね!
>>967
本当よ、シャレにならないわ!
そういうのって名無したちはフラグ?とか言うんでしょ…縁起が悪いじゃない、全く!
分からない、とまでは言わないけどね?
確かに今までの冒険の全てがここに繋がっているのよね……私が本来ならそのまま挑むことになったであろう強敵や、ゼニゲ、名無したちならではの不思議な出来事、どれも大切な思い出よ?
って、ん!?
危なっ!私まで飲まれかけたじゃない…ああ、モンスターが居なくて良かった!
>>968
大丈夫、定期的に飲んでいるわよ!
そう言えば、熱中症…おじいさんの魔法使いの時期には日射病なんて言ったそうね?
当時は「日の光を浴びすぎること」が原因と思われていたようだけれど、実際は夜でもなるしこういう建物の中でも発症するときは発症するから名前が「熱中症」になったと教わったわ!
ましてこんな魔物の巣窟だもの…ガンガン進む方針とは言え、怠っていると危ないのよ
気にしてくれてありがと、アンタも暑さだけじゃなく湿度とかも気にしてなさいよ?それにしても…
なんだか湿度うんぬんと言うとジパングを思い出すのよね…一瞬だけなんだけど、「アッサラームより暑い」と感じたの…アレがまさに名前が変わった理由なのかしら?
>>969
あ、ヴァスリーのことね?
アレは本当に、吃驚したものだわ!
あの手のモンスターって主の魔性に充てられてどころか…そのもので生きているイメージがあるじゃない?
最初は敵かと思って身構えていたけれど、そんな気配がまるでなかったのよね、不思議!
いえ、不思議と言うかちょっと怖いわね……だってここ、魔物の総本山よ?改心した魔物なんて裏切者なんだから危ないんじゃないかしら…
一応は無事に保護できたし、一先ずこれでよしとしましょうか?
>>970
了解よ、ちょっと耐久が不安な気もしたけど縁起も大事よね!
うん、いいんじゃないかしら?
作戦を決めてくれた>>960の時も思ったけど……勇者にハッキリそう言われると、なんだかいけるような気がするわね!
この際だから、バラモス達が気にしてるらしいねことしてここはガツンとやっちゃいましょうか?
お城の構造からして…今、確認している玉座のあとは離れ小島くらいだしいよいよ大詰めって感じね!
!ここ…もしかしてと思っていたけれど、やっぱり玉座ね
多分、座っているのは王の亡骸なんでしょう
王として丁重に弔いたいけれど、今はどうしても無理ね……ごめんなさい、必ずこの国の無念は晴らすわ!
とりあえず、今はここまでね、魔物に警戒しつつ冒険の書の下書きをしておくわ
多分、この感じだと城の奥…あの小島に居るわね?次はいよいよ決戦よ!
- 972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/17(Thu) 06:11
- メガンテの準備をしておけ
- 973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/17(Thu) 09:53
- お、入り口まで行き来できる旅の扉みたいのあるやん
イイ時代になったなぁ
- 974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/17(Thu) 21:26
- 本当に魔王の前に出る覚悟があるのか?
入ったら最後、もう後戻りはできないぞ。いいな!?
- 975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/17(Thu) 21:35
- ここで負けたらゼニゲにも顔向けできないぜ
- 976 名前:ぬいぐるみ(魔法使い) ◆DQ3ZycAw 投稿日:2025/07/18(Fri) 23:10
- ……!
何、この……どうしようもないほどの嫌悪感!違うの、>>966が言いたい感じじゃなくて……居るわね、魔王バラモス!!
バラモス『ついに ここまできたか。ねこよ。この大魔王バラモスさまに逆らおうなどと 身のほどをわきまえぬ ねこどもじゃな。』
ああ、魔王にまでねこ認定されてしまったわ…
バラモス『? ……ともかく ここに来たことを悔やむがよい』
ちょっと、え、待って?
あの、>>132さん?なんか…アンタたち今、無暗に迫力のあり過ぎる曲を奏で始めてない!?うぅ、威圧感に普通に飲まれそう……!
バラモス『再び生き返らぬよう そなたのハラワタを喰らい尽くして くれるわっ!』
えぇい、こうなったらとことんまでやってやるわ!
答えつつだけどね!
>>972
バラモス『ほう?興味深い妄言よ、試してみても構わんぞ?』
バッカじゃないの、試さないわよ!
どうみてもメガンテなんかで解決する相手じゃないでしょ、使う手段なんて私にはそもそもないけどね!いや、あったとしてもやらな…っ!?
バラモス『メラゾーマ…ふむ、魔法の盾か』
ぎゃふ…この、こいつ、本当に隙が無いじゃない!
前に>>696が炎の使い手としてレヴナントの事を気にしてたけど、やっぱり上には上がいたわね……アンタも変な冗談ばかり言ってないでちゃんと構えなさいよ?
>>973
アンタはアンタで余裕があるわね、実は「ごうけつ」なのかしら?スカラ
いえ、退路の確保って点なら意味はあるわね!スカラ
魔法使いのおじいさんは大昔こういう戦いの時には退路がない状況を強いられていたのピオリム、そういう意味では時代が進んでよかったわ…というより、昔の基準の冒険だと私ちょっと自信が無いかもしれないわよバイキルト!
バラモス『涙ぐましい猿知恵を使う、だがこれには対処できまい?』
(バラモスは はげしいほのおを吐いた!)
え……きゃあ!
ウソ……呪文じゃない方の、炎?かなり貰っちゃったわ、いつもの感じじゃダメねこれは…!
>>974
今さら愚問よ!
なんだか変な経緯になったけれど、アンタが勇者で冒険者として協力してるだけじゃもうないの…私自身もこの危機に挑むって気持ちが確かにあるのよ?
安心しなさい、勇者のためにちゃんと戦い抜いてあげる!
……そして、アンタは何があっても生き残るのよ?
(そして 冒頭から現在へ…)
厳しいのは認めるわ……でも、始まったばかりよ!辛かったのは今だけじゃないもの、まだまだ戦えるわよ!
>>975
そのとおりよ!
ゼニゲだけじゃない……この戦いまでの後押しをしてくれたみんなのためにも、ここは一歩も退けないわ!
バラモス『ならば退かせてみるのも一興か?バシルーラ』
え!うそ…こんな搦め手まであるの!?良かった、発動しな…っ!!
バラモス『利かぬのだとしても、その一瞬の隙があれば十分よ イオナズン!』
ううっ……ちょっと、名無しは大丈夫?良かった…
バラモス『ねこ風情に、何の狙いがあってやまたのおろちやボストロールを仕留めたのか分からぬままであったが…所詮は生物、力で殴打し続ければいずれは倒れるだろう ハラワタはその後ゆっくり喰らってやるわ』
なんか…勇者やその仲間と思われていなかったのかしら?
今のうちに特やくそうで回復よ……うーん、守勢に回ってはいけないわね つい補助呪文で固めてしまったけど、ここはやっぱり>>960の言うとおりガンガンいかないと!
いい?名無し、>>980の時にこれだって言う攻撃呪文か方法を指示してね!
正直に言うけど、今かなり危ないわ!でも、負けられないの、起死回生の一手を>>980の時に頼むわよ?
- 977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/18(Fri) 23:14
- メダパニといいバシルーラといい、なんか大魔王に似つかわしい呪文じゃねーな!
- 978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/19(Sat) 09:03
- 俺のハラワタなんか食ってもうまくないぞ
- 979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/19(Sat) 10:10
- カバのくせにハラワタかよぉ〜っ!!草食動物じゃねぇのか!!
しかしカバは強いってのは本当だったんだな…
- 980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/19(Sat) 10:17
- ギガデイン!ギガデイン!ギガデイン!
- 981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/19(Sat) 11:05
- 名無しのギガデインと魔法使いちゃんの超パワーで攻撃!
ベホマズンとエルフの飲み薬で回復!永久機関が完成しちまったなアア?!
- 982 名前:ぬいぐるみ(魔法使い) ◆DQ3ZycAw 投稿日:2025/07/19(Sat) 14:25
- 一撃の重さで勝てても体力が違い過ぎるわ…効いている気がしない、何で固いのよコイツ!
バラモス『さて、なかなかの退屈しのぎだったが貴様が各地の配下を潰してくれた隙に火山のレヴナントが討たれているのでな…勇者に対処せねばならん そろそろ終わらせてやろう、ねこよ!!』
やっぱり誤解されていたわ!!
いやそこは別にいいわね、とにかくここは流れを変えないと…!
名無したちを勝たせなきゃ…
>>977
バラモス『単なる気分に過ぎんが…そなたがそう言うのであれば、攻撃呪文に搾っても良いのだぞ?』
うーん、ダメだったわね……挑発で隙ができるような感じじゃないわ!
アンタが言いたいことも分かる気がするけれど…魔王の言うとおり火力の高い呪文のみで畳みかけられたら危険すぎるからここは冷静に、よ?
それに……なんか読まれている気がするのよね、嫌なタイミングで妨害されたり攻撃されるような
まさか対策されている…?
>>978
バラモス『であれば、他の魔物にくれてやるまでよ…それに名無しどもよりも、ねこの中身に興味を覚えたわ そなたらはこの場で散るが良い!!』
ダメ……!(魔法使いに 200のダメージ!)ぅあっ…!
バラモス『やはりそうか、愚かな名無しどもを相手にすれば如何に比類なき力を持つねこと言えどそなたらを気にして動きが鈍る!』
名無し、を…やらせるわけないでしょうが!……でも、大丈夫、まだ動けるから!
バラモス『さあ、ねこよ!まだ名無しどもは居るのだぞ、わしに喰い散らかされるのを見事 防いで見せるが良い!!』
嫌な奴…!!
>>979
バラモス『無知なそなたに1つ教えてやろう……そのカバだが、目の前に肉があれば喰らうのだぞ?このようにな!』
(バラモスの攻撃! まほうつかいに99のダメージ)
ぐ……ゲホッ!…まず、あと少しでスカラが切れそうなのに!
まぁ、そうね……今まで見たく勢いでなんとかできる感じじゃないもの、カバはともかく流石に魔王ってことみたい…
バラモス『む?そのねこの顔……被り物か!ほう、人間の娘がここまでやるとは思わなんだわ!ならば敬意を表し…その被り物の中に炎をくれてやるわ!』
回復、ダメ追いつかない……!
防御、防ぎきれない…!あ、これ……もう!!
>>980&>>981
バラモス『そなたが何者かは知らんが、焼け死ぬが良い!!』
ごめん、名無し…!!
980「ギガデイン!」
バラモス『……なに、ギガデインだと!?ぐおおおっ…!』
980「ギガデイン!」「ギガデイン!」
名…無し……?
981「名無しのギガデインと魔法使いちゃんの超パワーで攻撃!ベホマズンとエルフの飲み薬で回復!永久機関が完成しちまったなアア?! 」
バラモス『勇者の呪文を名も無い羽虫が何故、使える!!あり得ぬ…いや、まさか!』
そうよね、私がなんとかしなきゃって言うのが間違っていたわ!
魔王を討つのはアンタたちの役目だものね!
守らなきゃって思いこんでたけど、ずっとアンタたちが守ってくれてたのだし私の戦いは勇者をこの場に連れてくる為だった!ありがと、回復が追いついたわ!
この時の為に十分に私たちは準備をしてた、名無しの力も宛にするからね!私の…勇者様!
バラモス『オルテガの子供か!もはや容赦はせん!!』
名無し……にしては、ちょっと格好良いんじゃない?
若干>>981は無茶苦茶を言ってる気がするけど、準備はとてもいいわ!
ここで全快できたのは……とても大きいわね!バそれに、ラモスにも確実にダメージが通るようになってきたわよ?
こここそ、畳みかける場面ね!
私も気持ちよく動けるわ!>>985の時にこれだって呪文か攻撃方法を支持しなさいよ?
いい、呼吸を合わせて攻撃よ>>985に私に何をさせたいか言ってね、あと名無したちもきっちり攻撃してもいいわよ!
- 983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/19(Sat) 15:18
- キマッたー!会心の一撃だ!
- 984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/19(Sat) 16:11
- ラモスって誰だよ!?
魔法使いちゃん、落ち着けよ!
- 985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/19(Sat) 18:20
- 全てを凍りつかせるマヒャドでいったれ!こちらもギガデインで行くぞ!
- 986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/20(Sun) 16:25
- ふぶきのつるぎ!マヒャド!
氷攻撃のコラボレーションだ
- 987 名前:魔法使い ◆DQ3ZycAw 投稿日:2025/07/20(Sun) 21:21
- 『小癪な連中よ!ねこなどと言う誤報でこのバラモスさまをたばかるとは!』
それやったのアンタの配下たちだけどね!?
まあ、着たのは私で指示してきたのは確かに名無しなんだけど……まあそこはいいわ、名無しのお陰で調子を取り戻せたしここは一気に反撃よ!
『ならばねこを焼くつもりで炎とイオナズンで粉みじんに砕いてくれる!!』
負けられないわ!
さあ、名無し?ぬいぐるみは壊されてしまったけど…あと一息よ!私たちをコケにしてくれた魔王に、キツいのくれてやるからね!
>>983
『ぐぬっ!先刻まで空気のように存在感の無かった勇者が唐突に…!?』
ちょっと名無しを舐め過ぎたわね!
確かにねこは…いえ、私は一人で活動していたように見えていたかもしれないけど、いつも名無しに助けられていたのよ?
名無しっておふざけばかりのおもしろ連中に見えるわよね?…でも、みんな日々を懸命に生きてて、しかも出来れば少し他の人を楽しませようとする気のいい連中なの、そしてここでは立派な勇者よ!
『そんな戯言に、このわしが敗れるはずがないわ!どの道、そなたを喰らえば同じこと!』
喰らう喰らうって簡単に言わないでほしいわね!>>29から始まる種地獄を、文字通り喰らう苦行から始まったこの旅路、私の命もアンタなんかに簡単にくれてやれないのよ!
さあ、名無しの会心の一撃も決まったことだし反撃開始よ!
>>984
あの時(>>982)は割と本当に死にかけて動揺していたのよ?
ただ誤字は誤字よね!
我ながら、どうやってあんな変な表現の間違いをしたのかしら?バラモスって打とうとしたらどこかで表現を直そうとして「それに」が何故か入ってしまったようだけど…
これは後の教訓かしら…
「魔王と戦って死にかけている時に文字を書くのは止めましょう」
って感じの?
普通というか…どこかに飾れる言葉じゃないわね、こんなの無しよ無し
>>985
バラモス『!?』
マヒャド?確かに試す余裕が無かったわね!……マヒャドっ!!
バラモス『グオオオッ!!これは…人間の、魔法使い風情がこのような…!!』
さすがは名無しのよく分からない情報網?ね!ちゃんと効いているみたいじゃない、レヴナントに近しい耐性の持ち主なのかしら……なんか変なひるみ方をしたようだけど、まあそこはいいわね
それならこのままそのローテーションと、>>981が言うように回復を挟んで攻め立てるわよ!
バラモス『おのれ、かくなる上は……!』
>>986
そう言えば私たちまあまあがんばってふぶきのつるぎ手に入れてたわよね!
分かった、アンタに続くわよ!マヒャド!
なんか……不思議ね?何度もこうやって戦っていたはずなのに、こういう連携する感じ初めてやるような気分になったものだから…やっぱり名無しに助けられてたってわけね!
そういうことだし、このまま一気に削りき……っ…ぁ!?
バラモス『マホトーン!……ぜぇ…ふぅ、油断したな名無しよ、まほうつかいよ 確かにふぶきのつるぎは以前、恐ろしいが魔法使いであれば決め手は呪文のはず…まよけのすずを持つようだが…絶対ではない!』
こ、ここで…!?
ぐぬぬ……そうね、アンタは嫌がらせも得意だったわね…!でも、ここで姑息な手を使う辺りまあまあ限界と見たわ!
ごめん、名無し……いいところまでこれたのに、最後にこれよ!
けど、本当に、あと少しまできたの!
名無し、私に最後の力を貸して欲しいわ!いえ、アンタが決めるのでもいいの…もう、分かるわよね?
最後の一撃ってやつよ!いい?>>990の時に、アンタが格好良い一撃をかますか私に任せるか、これだって思うのを決めてちょうだい!
ここまでこれたのよ、それを済ませてからこの場の冒険の答えを見ましょうか?本当にあと少しよ、>>990の時にお願いね!
- 988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/21(Mon) 00:03
- 魔法使いよ!今のあんたはただのねこじゃない!猛虎だ!
- 989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/21(Mon) 04:37
- 待って!!バラモスを倒したらこの世のモンスターはリーダーを失い暴走化するかもしれない!
ここはバラモスを我々の仲間にして世の中のモンスターを管理させよう
- 990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/21(Mon) 07:16
- いーや、トドメだね!魔法使いちゃん!
多くの魔物を屠ってきたりりょくのつえを、フルパワーで刺したれ!
- 991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/21(Mon) 09:57
- いつだったか、俺より先には死なせないと約束しただろうが
2人揃って生き残るんだぜ
- 992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/21(Mon) 16:19
- この一撃に今まで積み重ねてきた全てを込めろ!
- 993 名前:魔法使い ◆DQ3ZycAw 投稿日:2025/07/21(Mon) 20:39
- 今回は冒頭の挨拶を省略するわ!
一部、順番を変えるけれど答えるから安心しなさいよ!
>>988
ぬいぐるみ割られた以上、猛虎どころかねこでもないけどね!
…でも、アンタの意気込みは十分に伝わったわよ!
ねこ、ね?
ぬいぐるみの一件は>>88の悪ふざけから始まり、ねこの異名についてはモンスター達のの誤解で広まった異名だけど気づけばこれば意味のあるものになっちゃうとは思わなかったわ!
壊されてしまったけど…今となっては、長い時間を支えてくれた大切な思い出ね!
打倒バラモスの記録には、バッチリと書いてやるわ!
>>989
これは酷い…アンタだいぶあたまでかっちか、ひねくれものね?
そういうの、今ここでする話じゃないわよ?
そもそもバラモスの魔性に充てられてモンスターが狂暴化しているの!加えて魔王の方がモンスターの扱いは何枚も上手な上に、寿命で逃げられたら打つ手なしになるじゃない
そういうお話は、平和になった名無したちの世界で考えて欲しいものね?
こっちは今からそうする場面なの、はいお終い!
>>990&>>992
そうよね!?うん、今の…この場面なら、そうよね!?
安心したわ!そういう訳で久々に本気も本気のりりょくの杖よ!>>29から始まり食べ続けて幾星霜のちからのたねの恩恵を今!開放するわ!
バラモス『おのれ魔法使い、名無しども…!長らくこのバラモスさまをたばかっていたとは!ねこの奇妙な動きは陽動だったか…!』
人聞きが悪いじゃない!ぬいぐるみのくだりは誤解なんだけど…まあ、もうそこはいいわ、引っかかったわね!ということにしてあげる!!
ちょっとどうなるのか不安だったけれど……やるわ!
>>33!!アンタのくれた、りりょくのつえが!今、最後の力を見せるわよ!私の今日までの積み重ね全てを込めて!脳筋にでも猛虎にでもなってやろうじゃない!
(まほうつかいの 攻撃! 会心の一撃! バラモスに 540のダメージ!! ……バラモスを やっつけた!)
バラモス『ぐうっ…… お…おのれ 魔法使い……』
ふぅ、ふう…私より、名無したちを侮り過ぎたわね!アンタ相手に躊躇わない、このまま容赦なく杖をこのまま引き抜くわ!
バラモス『わ…わしは…… あきらめ…ぬぞ… ぐふっ!』
あら?あたたかい光があたりを……
ん?何よ名無し
>>991
…… …… …覚えてないけど?
私は冷たく一般論を返したって?>>112と>>117の時の話なんて知りません…まったく、いい時におセンチになる勇者様ね!
…まぁ、でも一般論ついでに言うけれど
ちゃんと、私より先に死なないってのを有言実行したのは上出来なんじゃないかしら?
は!?数字までは言ってないって?あー!あー!うるさーい!聞こえないわー!
そんなことより、不思議な声がするわよ!そっちを聴きなさいよ、予言とか予知夢とかのなんでしょう?まったく!
ん……まあ、ありがとうね?
???『名無したち… あなたたちは 本当に よく がんばりました。見事、魔法使いを導きましたね。 さあ お帰りなさい。あなたたちを待っている人びとのところへ……。満了の証である>>1000へ…』
え?不思議な声がアリアハンに送ってくれる?
そう…うん、本当に終わったのね!タイトルに偽り無しってやつになれたわ!これで私の役目は終わり……魔王バラモスの打倒、なったわね?
さぁ、そういうことならアリアハンに凱旋して締めくくりましょうか!
これまでがんばってくれたぬいぐるみもちゃんと持ち帰らなきゃ、さぁ、>>132さん、終わりにふさわしいそれっぽい曲をお願いできる?
え?それにはまだ早い?なんの事かしら……まぁ、とにかく帰りましょうか!
- 994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/21(Mon) 20:43
- バラモスを倒したらあなたはニートになりますが本当に倒しますか?
??はい
いいえ
- 995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/21(Mon) 20:56
- ああ、「戦いのとき」よりも素晴らしい曲を作曲しておいたのですが
もうバラモスは倒してしまいましたか
残念だけどもう必要なさそうですね
- 996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/21(Mon) 21:21
- やっと…やっと温かい家に帰れる…
世界を救うという大役を果たしても…まず出てくるのはそういう気持ちだ…
- 997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/21(Mon) 23:20
- やったな!宴が終わったら海賊の姉御にも報告に行こうぜ!
- 998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/22(Tue) 05:50
- ルイ―ダの受付の女「私は貴方達がバラモスを倒すと信じていましたよ!
…ほ、本当ですよ!!」
- 999 名前:魔法使い ◆DQ3ZycAw 投稿日:2025/07/22(Tue) 10:45
- アリアハンに戻ったけど……何よ、この人だかり!?
町人「おおっ 名無しと魔法使いが帰ってきたぞ!」「勇者だ!勇者が魔王バラモスを倒してもどってきた!」「わーい わーい!」「これで… これで 平和がやってくるのじゃな……。」
うあ……あ〜、こういう感じ!?
え、えーとありがとう!王さまに挨拶にいかないといけないからそっちに行くわね!
恥ずかしくてやってらんないわ、最後のお返事したらお城に行くわよ!
>>994
もう倒した後だし、前だとしても答えは「はい」よ!
勇者にしても魔法使いにしても、平和な世界であるなら無職でもいいと思うの……もちろん、それで大事な人に迷惑をかけるのはダメだけどね?
戦うべき理由があることの方が良くないの、そこは絶対と言えるわ!
色々あったけれど……その原因は排除したのだし、あとは人同士の問題が起きないように努力しないとね?
ん……?人間同士の問題…
えーと、私の場合まず対バラモス戦の為とは言え色々と名義借りをしたことになるロマリア王室への正式なお詫びと、それを兼ねたアリアハンとの折衝と、あとおじいさんの魔法使いに報告書と…
やることが…やることが多い!
アンタの言うニートとやらに、ダーマ神殿で転職したいくらいよ!
>>995
えー?あの、アレ?
バラモスと戦う時に流れていた気がするあのおっかない曲よりすごいのがあるの?
聴いてみたいような、ごめん被るような…
いいわよ別に、幸か不幸かそう必要なくなったのだし……それに、今の話でなんとなくだけど冷えた気がするわ!冷えたというか寒気?
まったく、変な話をしちゃったわ!
それよりおめでたい方の曲を聴きたいわね!
>>996
ちょっとちょっと、もうアリアハンなんだからしゃんとしなさいよ?
大丈夫、アンタは立派だったわ!
そう、家に帰ってしまっても大丈夫なのよ?王さまへの挨拶だけは付き合ってもらうけどね!ただ…帰ってきたって言う安心感に浸りたいのも分かるわよ?
長い旅だったものね!
まずゆっくり誰にも会わずに1日くらい寝ちゃったら?
どこかに行きたくなったら、ルーラで世界中のどこにでもすぐ連れてってあげるからそこは任せていいのよ!
>>997
えぇ、今さらだけどやっと実感がわいてきたわ!
そうね!
色々お世話になったしおかしら達にも挨拶に行かないと…いえ世界中にいろんな人がいるのだし、またワールドツアーが必要かしら?
あとはゼニゲね…ダーマ神殿で声を治したいとか言ってたし、今度は本当についてきてもらわないといけないわ!
フォーマルなお祝いはこの後アリアハンで楽しめるでしょうし、ラフなのは海賊たちに付き合ってもらいましょうか?
>>998
分かっているわよイマイチ信用なかったって!
私はともかく名無したちのふわっとした感じが不安だって言いたいんでしょう?
は?私のじゃじゃ馬ぶりも不安材料って?
うるっさいわね!楽しかったことも多いけど、メチャクチャな冒険にだいぶ振り回されていた事実をもうちょっとちゃんと評価して欲しいわ!
一体どこのドイツに吹き込まれたのよ受付さん!
老魔法使い「それで、冒険の書は?」
…… …… …さあ勇者様、王さまに報告に行きましょう!!
(魔法使いは 逃げ出した!)
…最後の最後でしまらない感じになっちゃったわね!
え?そもそもアレが誰かって?話さなかったかしら……先代の魔法使い、私の師匠でもあるのよ?名無したちが認識する昔の世界に属していた人だから、色々と厳しいのよねあのジジイ!
とは言え、ちゃんと報告をしないといけないわ…王さまに挨拶をしたら私は暫く書類仕事に籠り切り決定よ?これも平和の為とわりきるけどね!じゃあ、そういう訳だから今のうちに…
ありがとう、名無し!
アンタたちのお陰で、ちゃんと完走することができたわ!いろいろと至らないところの多い私だったけど、見守ってくれて嬉しかったのよ?またどこかで冒険できるといいわね!
長くなってもいけないから、ここまでにしておくわね?それじゃ、お城に行きましょうか!>>1000は勇者が踏むべきと思うの、だから私はここまでよ?
なんか冷えてきたし、サッサとお城にいきましょうか
……ん?「冷える」って私は言ったの?この、こんなに暑いのに…?何かしらね、この感覚……風邪でも引いているのかしら?…体に変なとこは感じないけど
あ、ごめんなさい……変な感じになったわね!じゃあ、もう行くわね!
- 1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/07/22(Tue) 11:05
- そして、名無し勇者と魔法使いの冒険は伝説へ…!
The End ………?
- 1001 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
掲示板に戻る
全部
前 50
次 50
1 - 50
最新 50
スレ一覧
▲
read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)