掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

実況!パワフルプロ野球総合 VOL.26

1 名前:早川あおい ◆urPZLBWU 投稿日:2024/12/20(Fri) 22:52
ここは実況パワフルプロ野球のサクセスキャラが
名無しくん達の質問に答えるスレッドだよ。

○基本ルール○
・荒らしはスルーでお願いね。構ったらキミも荒らしだよ!
・基本はsage進行。
だけどスレに遊びに来る人が探しやすいように、定期的にageるのはオッケーとするよ。
・名無しくん同士の雑談は禁止だよ。
・キャラハンは1ヶ月来なかった場合は引退。
 他の人がそのキャラハンを演じるのを許す事になるからね。
 (ただし予め復帰宣言してる場合は別だよっ!)
・スレタイは>>900以降から決めて、>>950あたりで立ててくれると嬉しいな。
・キャラの重複は禁止!
以上が基本ルールだよ。

○初参加のキャラハンは、よかったら自己紹介も兼ねて以下のテンプレに記入してね。
新規メンバー大募集中だよ!

名前:
性別:
職業・または学年:
登場した作品NO:
趣味・特技:
一言:

○現在の参加者○
早川あおい◆urPZLBWU
内藤明瑠 ◆sSE32OMY

○避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/33391/

○前スレ○
実況!パワフルプロ野球総合 VOL.25
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi/narikiri/692789855/

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/13(Sun) 06:16
サヨナラ勝ちを喜びすぎて足を肉離れするコーチってどうよ

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/13(Sun) 19:31
4試合連続猛打賞に、今日は決勝タイムリーかあ。打ちすぎて怖いね

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/14(Mon) 06:03
2軍落ちしちゃったよ…鬱だ…

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/14(Mon) 16:41
メジャーは小学生でも中指を立ててブーイングする、メンタルが強くなければそこら中敵に感じる

とダルビッシュが言っていた

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/15(Tue) 06:16
次の登板任せて下さい。漏れは福岡ドームとの相性は抜群なので

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/15(Tue) 11:54
速球160キロ コントロールA 変化球 シンカー、カーブ、フォーク スタミナA
の俺だったが肩をやってもう一生投げることは出来ない
21歳で俺の野球選手としての人生は終わった
どんなにすごい選手でもケガしたら終わりなんだ
こんなことなら投手なんてやらなければ良かったぜ……(大粒の涙をこぼす

301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/15(Tue) 16:21
野球選手は帽子被ってるから髪が薄くなるという話を聞きますが、
それならナイターの守備の時は、帽子を被らなくても良いという
ルールにしてはどうかという気がします

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/15(Tue) 22:03
最近は整形があたり前の世の中
かわいい女の子は不自然な顔をしているから整形はすぐわかる
あおいちゃんは普通の顔だから整形はしてないね

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/16(Wed) 06:09
今日は2発打ったし、チームは大勝だし、気分がいいなあ。

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/16(Wed) 14:44
ストライーーーーーーーーーク!!バッターセーフ!!!!

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/17(Thu) 02:08
圧倒的じゃないか、我が軍は。でも交流戦は最低5割は目指すよ

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/17(Thu) 06:09
ちょっと前の阪神戦の眞鍋誤審後の横浜
1勝1分6敗


うーん…

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/17(Thu) 13:05
バッテリーって映画見たことある?
あれがもう18年前ということにショックを隠せない

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/18(Fri) 01:16
田中将大2軍落ち

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/18(Fri) 05:49
オマエの部屋にプロ野球選手のサインあるんだろ

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/18(Fri) 14:39
ソフトバンク最下位??
何があった?

311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/19(Sat) 06:00
今からロッテと対戦するのが怖いんですが・・・

312 名前:早川あおい ◆urPZLBWU 投稿日:2025/04/19(Sat) 10:29
おはよー!
今日も朝に来てみたよ。

>>252
わぁ、結局8万円で購入した人がいるみたい。
関連商品にある猪狩くんのカードの10倍以上高くて
申し訳ないというか何というか……

>>253>>273-274
本拠地デビュー戦は制球乱れて悲惨な結果だったけれど
翌週の試合ではかなり改善が見られたよね。
今は色々なことが一気に押し寄せて大変だと思うんだ。
でもドジャースは上で投げさせながら育成する方針のようだし
焦らず一つ一つクリアしていけば大丈夫。

明日また先発だよね。
彼の「成長物語」温かく見守りましょう。

>>255
メジャーに行くとか関係なく
プロとしての意識の問題だよね。
成績が良くてもマナーが悪ければ承知されないわよ。

>>257
そのロッテも西武から荒稼ぎしたのが大きかったというね。
優勝を狙うなら、極端に苦手な相手を作らないことが
肝心なのかなって思うよ。

>>258
あら、大人買いしたね。
初期作品のリメイクを遊んだ人たちが
続編を待ちきれなくて需要が増しているのかも。
いずれにせよ嬉しいことだよ。

パワプロ7とか8も良い値段するのかな?
プレステ2もすっかり昔のゲーム機になっちゃったもんなぁ。

>>259
打った方はお見事。
打たれた方はダメージが大きいよ。
まあ真剣勝負の結果だからね、こういうこともある。
次の登板で挽回しましょ?

>>260
スローボールで90キロって
ボクの感覚では速い方かな?
でも160キロを見た後なら
タイミングを合わせるのが難しいと思う。
緩急をうまく使って、球速差を際立たせよう。

>>262
開幕から故障者が多いのはキツイね。
でも現在首位、厳しい局面の中で
よく頑張っているんじゃないかしら。

>>264>>306
勝敗を左右する判定になってしまったね。
違う視点から見ると結構分かりやすかったけどなぁ。

誤審後の勝率が悪い?
うーん、あれでリズムが崩されたかは分からないよ。
ベイスターズに限らず、今年はカード全勝全敗が多いよね。

>>265
最近のパワプロにもまだ居るの?
チーム全員、投手野手能力オールマックスの
最強選手軍団、かつては何度も遭遇したよ。
あれ、やっていて楽しいのかしら。

>>266
岡田監督は体調不良で退任したみたい。
もし昨年連覇していたとしても
続けるのが難しかったんじゃないかな。

岡田さん、出場予定が立て続けにキャンセルになっているし
ちょっと心配よね……

>>267
甘い球はそう何球もくるものじゃないからね。
確実に仕留められるように練習しなくちゃ。

>>268
あ、なぞなぞだ。

打つ気がない、無気力、バットを振らない……
……フラミンゴ?
うー、モヤモヤする!絶対これじゃないよ。

>>270
それはそうだよね。
これからは何かと大谷さんと比較されるでしょうから
そういう意味では大変かも。

>>272
選手からすると出場機会が保証されるから
安心できるんだけどね。
実際にそれで効果が上がれば良いのだけど。

今日はここまで。
それじゃっ。

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/19(Sat) 13:35
打つ気がないのはオランウータンだな!
あの長い腕は外角を打つのに向いてそうだが

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/19(Sat) 18:36
ターボとスズカが同じレースを走ったらどっちが逃げると思う?
スズカがあっさり引きそうだけど、ああみえてプライド高そうだから引かなそう


315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/19(Sat) 22:54
ウチにも完投能力のある先発が1人おればなあ…

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/20(Sun) 05:52
ボール球やな。
次早めに仕込め

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/20(Sun) 12:33
河川敷でバットを振っていたら通報された
外でバットを振っていたら不審者扱いされる世の中か
それとも、バットは野球の道具ではなく狂気にしか見えない人が増えたのか

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/20(Sun) 19:27
スパイク裏の土取りは、園芸で使う蓄圧式噴霧器を使って、先端ノズルを緩めて水を直線上に調整して使うと綺麗に取れるからオススメ
手を洗うのにも使えるし

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/20(Sun) 19:58
野球ファンって選手グッズ球団グッズ買うのに実際の野球用具は買わんよな
これなんでなんやろ

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/20(Sun) 22:16
あべんとう〜叙々苑 牛肩ロース弁当ver.〜
3,900円
昨年大好評だった叙々苑とのオリジナルコラボ焼肉弁当を今年もご用意しました。やわらかい牛肩ロースを是非ご堪能ください!


4000円だけど一回は食べたい!
1週間もやし生活してここで贅沢すれば安くするのも良し!

321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/21(Mon) 13:30
150キロ超の球威抜群の直球と落差の鋭いフォークに加え、最大の武器が強烈な向上心。昨夏のこと。松山が突然、「実は、熊と戦いたいんですよね」と言い出して驚いた。

「熊と勝負したいんですよ。160キロの直球を、熊の眉間に10球連続で投げ込んで撃退するんです。球速アップとコントロールの向上です。そういう状況でやらないとって思うんですよね。ただ、失敗したら、来年、僕はいないです笑」

食事の席だったし、ゲラゲラ笑いながら聞いていたが、松山の冗談交じりの言葉の中に、感じるものがあった。どうしても「熊」というパワーワードに意識を持っていかれるが、つまりは、“命がけで野球がうまくなりたい”という一心だ。

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/21(Mon) 21:46
野球部の子たちがランニングをしていた
10キロ走るらしい
夏の炎天下を乗り切るには今から体力をつけないとな

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/22(Tue) 07:36
若い時に日光に当たると年してからしみとシワが増えるから女の子は野球はやらん方がええ

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/23(Wed) 00:08
背番号34ってやっぱり左投げが定番なのかな

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/23(Wed) 18:04
巨人戦の解説者が中日がここまで落ちるとは誰が予想してたでしょうか
と言ってたが本当だよな

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/23(Wed) 20:30
女子高生「きゃー!K高の野球部の人達のバスよ!!
     選抜を優勝するなんて素敵ー!!
     Aくーん!こっち向いて!サインちょーだーい!!」

強豪校の部員A「今年の選抜は楽勝だったな!こんな簡単に優勝出来るなんて思わなかったぜ」

強豪校の部員B「まあな…去年、夏の甲子園準決勝で敗北した
       M高にも借りを返したし、言う事無しだぜ
       フッフッフッ…気づいたてぜ、SBスカウトのSさんよ
       3回戦からあんたがスタンドで俺を見ていたのは
       密約では、今年の春と夏どちらもベスト8以上に進出して
       それなりの成績叩き出せば、
       俺のSB入りを上層部に掛け合ってくれるだったな
       とりあえず、選抜は8安打、3本塁打、選抜優勝のおまけつきだ選抜は合格って所か?
     これで、夏もいい成績出せば今年の10月には俺もSBの選手になれるぜ
     さて…夏に向けて、また猛練習だな」

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/24(Thu) 01:59
___   ピッ!      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / || ̄ ̄||  ∧_∧  < さてと…去年日本一の横浜は
  |  ||__|| (     )   | どうなったのかな?
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/   \___________
  |    | ( ./     /

   ___
  / || ̄ ̄||  ∧_∧
  |  ||__|| (;   )
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /


             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |       / /      \   :::::::::::::::|
  | |       | (●      (●    ::::::::::::::|
  | |       | ∪      ∪   :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/24(Thu) 10:38
ワイ「セカンドかショートやりたい!」
監督「お前左利きだからファーストかピッチャーな」

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/24(Thu) 15:36
名将野村の金言

チームを作る時はエースと四番から考える

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/24(Thu) 19:22
内閣攻めは得意?

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/25(Fri) 06:09
ここ最近試合で負けが込んでいたのでパーッとパチンコで遊んでしまいました

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/25(Fri) 23:16
ttps://youtu.be/KAwH_8fRdTw?si=W6cHDVCzO-eoJB5A

こういうCM見せられると逆に野球への関心が薄れていく
選手の人気にすがって野球で観客を呼ぶ気ないならもう西武はダメそうだ

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/27(Sun) 05:52
野球に限らず、プロ選手は極度の負けず嫌いだからね

334 名前:早川あおい ◆urPZLBWU 投稿日:2025/04/27(Sun) 20:58
こんばんは。

>>275
松井さん並みって結構すごい活躍なんじゃ……

大谷さんと時期が被らなければってことね。
ま、単純に日本人選手が多いせいもあるか。
千賀投手とかも、もっと大々的に報道されて良いと思うの。

>>276
もう新しいシーズンは始まっているの。
今年はリーグ優勝を獲りにいくんでしょ?
過去の栄光は一旦置いて、今に集中だよ!

>>327
ま、まだ4月だから。
首位だったカープに3連勝して底を脱したかな?
投手陣が頑張っているうちに
打線が復調して波に乗りたいところね。

>>277
昨日の友が今日の敵になるのが
チームにとっては一番の痛手になるね。
一緒にプレーしていたから、元のチーム事情にも詳しいし。

助っ人に頼らず自前で育成できるのが
理想なのは間違いないよね。
でも、一斉に助っ人が帰国してもへっちゃらというチームは
現状ゼロなんじゃないかしら。
少なくともロッテは相当助けられているよ。

>>278
「月とスッポン」じゃダメなの?
でも、小さい子にも伝わるのは
キミの言い方のほうかもね。

>>279
うーん、とはいえ毎年最下位を独走しているわけではないのよね。
どうしても得点力が物足りなくて
上位のチームからじわじわ離される感は否めないかな。
今年はどうかな?

>>280
これをプラスに捉えるなら
投高打低を解消するきっかけになるかも。
ただこれで露骨にホームランが増えても
「バットのおかげ」という認識が拭えないのは、なんか嫌だな。
違反じゃないにしてもね。

>>281
なーに、選手層が薄いと言いたいわけ?
まあ優勝候補と言われるチームほどの戦力はないけど。
それでも上手くやっていくのがロッテというチームなの!

>>282
あらステキじゃない。
ふふ、周りが何と言おうと
お互いが愛し合えるならそれで良いじゃない。
カレンさんを幸せにしてあげてね。

>>283
甲子園出場経験のある芸能人って貴重な存在かも。
他のお兄さんたちと違う経験をしている。
そしてプロ野球から芸能界に入ったのとも違う。

独自性を発揮できそうね。
野球をやっていた頃の話、たくさん聞かせてほしいな。

>>284
結構前からなくなっていたみたいね。
球団ごとに少しずつ違って面白かったのよ。

>>286>>288
カーブの軌道って独特だからね。
浮かび上がってから沈むタイプの変化球は
打者の目線を動かすという意味でも有効だよ。

キャッチャーが騙されるということは
打者にも有効であるということ。
自信持って良いからね!

>>287
果たして大谷さんは
どれだけの人に元気を与えているんでしょう。
もはや日本だけじゃなく世界の注目の的だからね。

>>289
高校生で既にプロを見据えていただなんて
さすがKKコンビ。
二人ともタイプは違うけど、高校生離れしているわ。

>>291>>310
去年の日本一が両チームとも
最下位になったタイミングができるとは想像していなかったよ。

今日終了時点で、1位から最下位までのゲーム差が
セ・リーグが4で、パ・リーグが3.5かぁ。
しばらく混戦模様が続くかもしれないね。

それじゃ、今日はここまで。
おやすみなさい!

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/27(Sun) 22:13
知らないおっさんとエレベーターの中に1時間以上閉じ込められたらどうする?
私はそれが怖くてエレベーターに乗れない

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/28(Mon) 02:39
巨人77年ぶり記録…1948年は堀内恒夫さんや阪神レジェンド投手の生まれた年 阪神に開幕5戦5敗


◇26日 阪神6―2巨人(甲子園)

 巨人がまたも阪神に敗れ、このカードは開幕5戦5敗。1948年以来77年ぶりとなる不名誉な記録となった。


1948年は昭和23年。この年のプロ野球はまだ1リーグ。シーズン140試合を戦い、優勝したのは南海。巨人は1位から5ゲーム差の2位だった。巨人の青田昇が3割6厘で首位打者となり、青田と巨人の川上哲治の2人が25本塁打で本塁打王。阪神の藤村富美男が108打点で打点王となった。

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/28(Mon) 10:56
バリーボンズがステロイドをやる前と後の動画を観たがホームランの飛距離がまったく違かった
ステロイド前は引っ張ってホームランにしている感があるが
ステロイド後はボールをバットに当てさえすれば場外まで簡単にボールを飛ばせる感じだったわ
薬の力すげー
これを禁止にするのはもったいない

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/28(Mon) 20:51
佐々木朗希またしても勝利投手になれず

案の定メジャーはまだ早かったか

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/28(Mon) 20:57
工藤公康

エラーやフォアボールが重なった場面で、よく野球中継では「流れが悪いですね」と言ったりするが、私は「流れ」という言葉が好きではない。
そもそも流れが何を意味しているのか、曖昧すぎるからだ。

「悪い流れを断ち切りました」「いい流れが来ています」「流れが変わりますよ」など、そんなふうに言われても、わかったようでわからない。
今のエラーで流れが悪くなった。今のホームランで流れがよくなった。
しかし、試合はそのワンプレーで負けるわけでも勝つわけでもない。

「流れを言い換えると何ですか?」と聞くと「チームのムード」と答える人もいる。
しかし、試合中にチームのムードがいいのか、悪いのか、外から見てわかるものではない。そうなると、流れがいいとも悪いとも言えないはずだ。
あるいは、エラーもフォアボールもまったく気にしない明るいムードのチームなら、ずっといい流れのチームということになる。

要するに、流れにしてもムードにしても、先ほど述べた集中力、あるいはモチベーション、やる気といったいろいろな選手の心理的な要素を1つの言葉にまとめたものに過ぎない。
1から説明をするのが難しいので、一般的に通じる流れやムードという一言で済ませているのだろう。

その意味では「野球に流れはない」と言ったほうが正確だ。
どうしても抽象的な言葉になりがちだが、メンタルの部分の表現の仕方にしたほうが野球の面白さはより具体的に伝わるはずだ。

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/28(Mon) 21:56
藤浪晋太郎が大炎上 3Aで4四球3暴投で3失点 1死しか奪えず降板 防御率13・50に!!

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/29(Tue) 06:15
なんなんだよあの打たれ方・・・・・・ファンの方に情けないと思わないのかよ

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/29(Tue) 20:54
ttps://youtu.be/eIqJNnqq92U?si=Qc9mxqxfiBpri40W

スト2野球盤

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/29(Tue) 22:15
一日1万歩は歩いた方がいい

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/04/30(Wed) 05:32
すみません…私、野球部のマネージャーとして全然なのに
気を遣わせてしまって…

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)