掲示板に戻る
全部
前 50
次 50
1 - 50
最新 50
スレ一覧
▼
実況!パワフルプロ野球総合 VOL.26
- 1 名前:早川あおい ◆urPZLBWU 投稿日:2024/12/20(Fri) 22:52
- ここは実況パワフルプロ野球のサクセスキャラが
名無しくん達の質問に答えるスレッドだよ。
○基本ルール○
・荒らしはスルーでお願いね。構ったらキミも荒らしだよ!
・基本はsage進行。
だけどスレに遊びに来る人が探しやすいように、定期的にageるのはオッケーとするよ。
・名無しくん同士の雑談は禁止だよ。
・キャラハンは1ヶ月来なかった場合は引退。
他の人がそのキャラハンを演じるのを許す事になるからね。
(ただし予め復帰宣言してる場合は別だよっ!)
・スレタイは>>900以降から決めて、>>950あたりで立ててくれると嬉しいな。
・キャラの重複は禁止!
以上が基本ルールだよ。
○初参加のキャラハンは、よかったら自己紹介も兼ねて以下のテンプレに記入してね。
新規メンバー大募集中だよ!
名前:
性別:
職業・または学年:
登場した作品NO:
趣味・特技:
一言:
○現在の参加者○
早川あおい◆urPZLBWU
内藤明瑠 ◆sSE32OMY
○避難所
ttp://jbbs.livedoor.jp/game/33391/
○前スレ○
実況!パワフルプロ野球総合 VOL.25
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi/narikiri/692789855/
- 745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/13(Mon) 06:43
- やっぱ日本もアメリカもPSの熱気は違いますね
高いチケットなのに超満員みたいですよ
- 746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/13(Mon) 08:14
- 猪狩がパワプロ2024でラスボスしてて感動したのが俺なんだよね
高校野球編だと地方で戦うことが多いから純粋なラスボスした作品は少ないでしょう
- 747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/14(Tue) 05:21
- 長いシーズンを戦い抜くペナント・レースと
持てる力を惜しみなく叩きつける
短期決戦は勝手が違う、これは差別では無い差異だ
- 748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/14(Tue) 15:15
- ttps://youtu.be/s4TSES79Q5s?si=3l_X1H_-FFXpSEIy
8月にマジック点灯して最下位
- 749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/14(Tue) 16:38
- 現在メジャーリーグではリーグチャンピオンシップが始まっている
マリナーズvsブルージェイズはマリナーズが2連勝
ドジャースvsブリュワーズはドジャースが先勝
マリナーズvsドジャースが実現するのを願っている
イチローが現役時代いけなかったワールドシリーズに連れてってほしい
- 750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/14(Tue) 19:07
- アウェイでよかったっスね
球場大盛り上がりなのん
- 751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/15(Wed) 07:03
- 可哀想なデトロイトタイガース
ひとえに歴史的なVやねんと燃ゆが重なったせいだが
- 752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/16(Thu) 05:34
- うちの贔屓は今年も秋季キャンプで宮崎来ないみたいです
まぁその代わり侍ジャパンがサンマリンスタジアムで
観られるみたいなのでそっちを楽しみます
- 753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/16(Thu) 21:43
- 若手先発達がこんな大舞台で飛躍してるのを見れるだけでも
満足してしまいそうなのが俺なんだよね
- 754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/17(Fri) 05:43
- 延長入ったのはいいんスけど信頼出来る投手おらんヤンケ
- 755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/18(Sat) 05:31
- あーっ ドラフトでも補強でもいいからHR打てる一塁野手をくれ
- 756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/18(Sat) 06:50
- ttps://youtu.be/Xr21Gay1QyI?si=FaOLOAoUFkmSoj2i
プロ野球で最も長く破られてない記録
- 757 名前:早川あおい ◆urPZLBWU 投稿日:2025/10/18(Sat) 10:29
- みんなおはよー!
朝から元気に声を出していくよっ。
>>749
ドジャースは3勝0敗で余裕があるけど
マリナーズは今日が終わって3勝2敗。
でも今日は終盤に鮮やかな逆転を決めて
良い感じの勝ち方だったね。
そっか、マリナーズがワールドシリーズ出場を決めれば
球団史上初なんだ?
それは頑張ってほしいわね。
>>689
キミの言うとおり池山監督に決まったよ。
スワローズ……村上選手がMLB移籍の可能性があるから
厳しい状況からのスタートになりそうだよね。
早速監督の手腕が試されるよ。
>>691
えー、まだかなり降っているのに?
もうすぐ止む予報なのかなぁ。
からだは冷えるし
グラウンドの状態も良くないから
ケガしないよう気を付けないとね。
>>692
予告通り優勝記念セールが開催されてよかったね。
2年連続のリーグ優勝おめでとう。
全国展開のスーパーなら
毎年どこかしらで優勝記念セールが出来そう。
関西に住んでいる人、
阪神とかオリックスが優勝した時も
イオンでセールやってた?
>>693
戦前にはスピードガンなんて無いし
感覚に頼るしかないもの。
当時130キロ台のピッチャーが多い中だから
実際には150から160くらいじゃない?
170キロが現代では実測されても不思議じゃない球速だから
当時の人が本気で言っているのか、多少盛っているのか
よく分からないわね。
>>694
あは、野球中継あるある。
ホームランで得点したんだっていうのは分かるけど
肝心な部分はリアルタイムで観たかったよね!
>>695
顔に出やすいのは悪いことじゃないと思うけど
自信なさそうな表情を見せられると
大丈夫かなって心配になっちゃうな。
>>697
マスコットを追いかけに球場へ!?
来場目的は様々あると思うけど
そういう層は野球ファンにカウントして良いのかな。
球場に来たとしても
マスコットに出会えるタイミングは限られているけど
出てこない間は何をしているの?
>>699
あら、日本のプレースタイルに合うから定着しているけど
「スモールベースボール」ってアメリカ発祥なのよ?
今でもそういった戦術をとる
MLBのチームもあるんじゃないかな。
珍しいと感じるかもしれないけれど。
>>700
過去にそれで史上最強打線を組んでいた
チームがあったのよ。でも結果は……
ま、ピッチャー優位の現状だと
それなりに勝ちに結びつくのかもしれない。
>>702
理解するのに時間がかかっちゃった。
プロチって、プロ野球チップスの略称か。
ねえ、誰があたったー?
>>705
そうだよ、球速がインフレしていて
感覚が分からなくなっちゃってるけど
本来130キロでも速い方なんだからね。
>>708
その通りになったよ。
そういうジンクスって探せば色々あるのかもね。
オープン戦の順位に関するものはボクも聞いたことがあるよ。
詳しくは覚えていないけど……
今日はここまで。
それじゃ!
- 758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/18(Sat) 22:38
- コイツはオオタニショーヘー
メジャーで暴れすぎた男だ
- 759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/19(Sun) 06:53
- 最後のインローとか全然悪い球じゃないんスよ…
当たり前のようにスタンドぶち込むのは勘弁してもらっていいスか…?
- 760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/19(Sun) 20:42
- 今年のセ・リ一グヤクルトが序盤負けまくって
ダントツ最下位かと思ってたが
シ一ズン終わってみれば4?位までそこまで差は無いんだよね
パ・リ一グは…
- 761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/20(Mon) 09:03
- 映像だけで痛そうを超えた痛そうなデッドボールを見た
- 762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/20(Mon) 20:52
- 昨日鷹ファン
(*`鷹´*)「また負け!?もうこんなチーム応援しないんだ!」
(*`鷹´*)「もう我慢の限界なんだ!家にあるグッズを全部捨ててやるんだ!!!」(ガサゴサ)
(*^鷹^*)「あっ!これはギータのサイン色紙…キャンプでもらったやつなんだ!流石にこれは捨てられないんだ…」
(*^鷹^*)「あっ!これは杉内のサイン入りレプユニ…。いろいろ言われたけど福岡での活躍はかっこよかったんだ。これも捨てられないんだ…」
(*^鷹^*)「あっ!これは晃の1500安打ボール…。怪我人まみれの今年立派にチームを引っ張ったベテランなんだ。これも捨てられないんだ…」
(*^鷹^*)「あっ!内川の2000本記念グッズ、秋山監督、工藤監督、サファテ、千賀、熱男、ワシのタツル…」
(*;鷹:*)「…全部捨てられないんだ…」
明日
(*^鷹^*)「あっ!野球の時間なんだ!今日は鷹が日シリ進出を決めるんだ!」
完
- 763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/21(Tue) 05:25
- 日本シリーズを勝ったチームと
WSを買ったチームで一試合だけやって欲しいのが俺なんだよね
- 764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/22(Wed) 06:10
- いやー高校野球もセンバツに向けた秋季大会が白熱しとるのう
まっワシの県は1回戦で全て敗退したけどな
- 765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/22(Wed) 18:51
- 一番ショート=神
一番打者に必要なミート力と機動力に
遊撃手に必要な守備能力と強肩を併せ持った最も”神”に近い万能型選手なんや
- 766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/23(Thu) 05:59
- 報ステ見てたんですけど巨人初ポスティングって例のあの人だったんですか
- 767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/24(Fri) 06:32
- 今年のドラフトが面白いと思ったら、ついでにドラフトキングを読め
- 768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/24(Fri) 06:37
- ドラフトの後、監督さんがドラフト1位の選手の元へ指名挨拶に伺うと思うのですが
アレって遠方の学校や会社の場合は翌日以降とかになるんでしょうか
- 769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/24(Fri) 11:42
- ttps://youtu.be/l4kEgABQmJM?si=060YikLb7sK1qkaJ
野球漫画の主人公全ポジション存在しない設
- 770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/25(Sat) 07:01
- 野次馬からすると日本シリーズは7戦目までやってほしいよね
- 771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/26(Sun) 06:08
- ウム…短期決戦でブルペンワークを失敗するとドジャースみたいになるんだな
- 772 名前:早川あおい ◆urPZLBWU 投稿日:2025/10/26(Sun) 09:57
- おはよ。
日本シリーズ、始まったね。
>>758
リーグ優勝を決める最終戦。
投打に手が付けられない状態だったね。
昨日もホームランを打って調子は悪くなさそう。
ワールドシリーズでもきっと暴れてくれるでしょう。
>>712
あー、9イニングをどうやりくりするかが
チームの課題になっちゃっているんだ。
まあ今は若い選手を起用したり
色々試して何とかやっていくしかない、かな。
完投できるピッチャーが1人居るだけで
だいぶ違うんだけどね。
>>713
4年連続Aクラス、昨年は日本一という立派な成績を残している中で
退任はちょっと意外だったな。
まあ長期政権は弊害もあるというし
そろそろ新しい風を吹かせるためにも
5年が一つの区切りになるという判断なのかしら。
5年間、お疲れさまでした。
>>714
将来のチームを担う選手たちですもの。
やっぱりみんな気になるよね!
最近はこういうのも動画に残るから良いよね。
プロで活躍している選手が指名前どんな評価だったか
すぐに確認できて便利だよ。
>>715
SFF?
昔はフォークボールの上位互換で
使いこなせる人が少ないイメージだったけど
今は広く普及しているよね。
それもしっかり受け止めてくれる
キャッチャーの存在があってこそかな。
>>716
強いチーム相手に
相性が良いなら起用したくなるよね。
吉田選手って日本に居た頃から決勝打が多いイメージがあるよ。
WBCで見せたような試合を決める一発、数多く放ってきたもんね。
>>717
レッドソックスには勝ったものの
ブルージェイズに敗れてしまったね。
そのブルージェイズはワールドシリーズに進出。
今ドジャースと対戦しているよ!
>>718
朝まで試合していたの!?
そっか、あっちは延長無制限なんだっけ。
観る方も大変だったね。
最後までいてくれたファンには
それくらいしてあげていいと思う。
>>719
両チーム合わせて40点くらいとるペースね。
でも実際にそうなるかはこの後に投げるリリーフ次第よ。
接戦なら勝ちパターンの投手も出てくるでしょうし
後半は0点が並ぶかも。
>>720
もう、危ないなぁ。
火を使っている時に目を離すのは止めましょうね。
ボクもよく焦がしてる?
ちがうよ、あれは意図的なものなの!
ほら、焦げ目がついた方が美味しいかなって。
>>723
先発投手が好調なら
ベンチも安心して見ていられるよね。
早いうちに先制してもっと気持ちに余裕を持ちたいところだよ。
>>724
3位力ならともかく4位力なのかぁ。
それは誉め言葉なのかな……?
そりゃ順位は一つでも上の方が良いけどさ。
4位以下じゃ結局CSにも出られないし。
>>727
アウトカウントによってコメントも変わってくるかな。
もしノーアウト満塁なら、1点は仕方ないと思っておいた方が良いよ。
でもタイガースの石井投手とか
仮にノーアウト満塁で出てきても全くとられる気がしないのよね。
絶対的な存在の投手には威圧感があるのよ。
今日はここまで。
それじゃ、みんなでドジャース戦を観ましょ。
- 773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/27(Mon) 05:29
- 大舞台で緊張しない選手は遺伝子レベルから
ポストシーズンと相性がいいって聞いたことがある
- 774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/27(Mon) 19:59
- 実は「12球団、指名はOKだった」…ドラフト佐々木麟太郎“1巡目競合指名
佐々木の取材窓口であるマネジメント会社が10月27日、東京都内で「現状説明および質疑対応」に応じた。以下のコメントはすべて担当者の声である。
まず、事前に指名の予告はあったのか。もちろん、あるはずもない。「現地で視察された球団、問い合わせがあった球団も複数ありましたが、(指名には)かなり驚かれていたようでした」。7月のプロ野球実行委員会で佐々木が「ドラフト対象」であることが12球団に通知されたが「ご家族、ご本人も把握していないこと。突然、候補者になった」と困惑していたことも明かす。
交渉権確定後、ソフトバンク・王貞治会長が佐々木と電話で話したとされるが「エージェントが横にいまして、関係者を経由して、話をしたそうです」とあらためて説明があった。
父であり、花巻東高・佐々木洋監督が懸念していたのが「指名権がムダになってしまう可能性がある。失礼になるかもしれない」ということだった。一部で「12球団OK」と報じられていたが、それは事実無根であるという。
留学した大前提として「意志として、卒業したい。揺るぎないものがある」。
- 775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/28(Tue) 05:26
- 一時期のセ・リーグなんて出てきたらほぼ試合終了なピッチャーがゴロゴロしてた
阪神の藤川、中日の岩瀬はちょっと格が違って
少し離れてヤクルトの林昌勇
巨人のクルーンはボールがめっちゃ速かった記憶がある
ストレートがとっ散らかってフォーク落ちないで
痛打されてたのも記憶にあるけど
広島と横浜は?あんまり記憶がない
- 776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/28(Tue) 08:00
- 野球中継は見れるならBS一択だと思ってるのが俺なんだよね
だって余計なCMとかが入らないでしょう?
- 777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/28(Tue) 14:58
- ドジャースの大谷は凄まじい活躍してるし、テオスカーとかがちまちま活躍してるけど、
今日の試合が15回を過ぎてもまだ終わらない…
イライラしすぎてライブのチャット欄で、早く終わらせろ雑魚どもが!
と怒鳴っちまった
- 778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/28(Tue) 15:12
- ちなみに16回で大谷は
ツーベース、ホームラン、ツーベース、ホームラン、敬遠×4
8出塁もしてくれてる
これだけ働いてくれてうちのザコどもは何やってんだ?
- 779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/29(Wed) 05:46
- おいおい…得点圏にランナー進めて無得点で終わるの、今日何回目だ…?
- 780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/29(Wed) 20:16
- 本物のやきうエリート小中学生は四番でエースなんてのも珍しくないんだよね
- 781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/30(Thu) 05:52
- 日本人じゃないけどスイッチの捕手がHR60本打つよって
10年前に言っても笑われたと思うんだ
- 782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/30(Thu) 08:33
- あいつ守備は下手くそなんだからせめて打ってくれと思ったね
- 783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/31(Fri) 05:30
- 長打放つにはスイングスピード速くするのがいいとはいうけどスイングスピードってすぐ鍛えられるもんなんかね?
- 784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/31(Fri) 20:24
- 近本FAで出る可能性
- 785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/31(Fri) 20:28
- 正直小久保に関しては
今年序盤の故障者連発で采配が磨かれた部分もあると思うんだよね
あそこから優勝→日本一は普通に凄い
- 786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/10/31(Fri) 20:47
- ソフバンは山川とギータがいなかったら4位以下で終わってた
他に強いの野村勇と周東くらいだし
- 787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/11/01(Sat) 05:34
- 阪神は育成取る時ほぼほぼ支配下登録前提な所あるから難しいよね
どうしようもない怪我とかじゃない限り8割がた昇格してるイメージなんだ
まぁ昇格して翌年即クビになったりもするからバランスは取れてるけどね
- 788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/11/01(Sat) 08:07
- 守備がうまい俺はハロウィン、フランケンシュタインになったぜ!
フラン堅守タインだからな!
- 789 名前:早川あおい ◆urPZLBWU 投稿日:2025/11/01(Sat) 21:49
- こんばんは!
夜にキミたちと会うの久しぶりかも。
>>760
後半戦頑張っていたよね。
村上選手の復帰が大きかったかな?
ロッテは連勝がなかなかできず
ズルズルと落ちていっちゃったな。
来年は同じことを繰り返さないように……
新体制になって早速厳しい練習がスタートしているんだけど
優勝するには、これくらいやらないとね。
>>770
ね、勝負がついた時がシーズンの終わり。
だったら1試合でも多く見たいよ。
今年は割とあっさり目、5試合で決着がついたね。
ホークス、5年ぶりの日本一おめでとうございます。
>>777-779
延長18回にホームランで決着がついたよ。
ワールドシリーズ史上2番目に長い試合時間ですって。
完投したばかりの山本投手が登板準備をするところまでいって
まさに総力戦って感じ。
最後まで見ていた人たち、お疲れ様でした。
たとえ9出塁しても
打線が繋がらないとああなっちゃうのが野球だよ。
でも好調の選手が少ない状態で3勝しているのが凄いよ。
>>785-786
厳しい戦いを繰り広げる中で
監督もまた成長していくんだ。
>ソフバンは山川とギータがいなかったら4位以下で終わってた
そうかなあ?
確かに優勝経験者、世界大会経験者の存在は大きいでしょうけど。
故障者が続出するピンチで
チームを支えたのは若い選手たちじゃない?
対戦していて手強いと感じる選手、昨年よりも増えたと感じるよ。
>>788
あは、結構うまいって思っちゃった。
場を盛り上げてくれてありがとねっ。つ【座布団型クッキー】
>>732
「英語が分からないので気になりませんでした。」
って、上手い返し方だと思うの。
かわしながら笑いを誘う方向にもっていくのが
自然にできているのが良いよね。
佐々木くん、結果が伴って自信ついてきた?
>>733
たとえソロホームランでも
それで打線が勢いづいたりするからね。
実際今年のポストシーズンを見ていると
ホームランが勝敗を左右したケースが結構あるような。
>>736
今年は厳しいオフになりそうだよ。
うう、ボクも覚悟をしておかないとな……
>>737
ふふ、知っている固有の曲が流れるとなんか嬉しいよね。
ロッテの応援曲は
高校野球でも結構使われているイメージがあるな。
>>738
仲間とともに目標を達成して一区切り。
選手もその方が気持ちよく
新しいステージに挑戦できそうよね。
とはいえ、それができるのは
毎年全球団のうち6分の1に限られるけれど。
>>739
競争を勝ち抜ければチャンスがもらえるんだから
育成選手のやる気も俄然上がるよね。
育成選手については
やっぱりホークスが一歩先を行っている感じがするよ。
メジャーリーグで活躍する千賀投手をはじめ
侍ジャパンでもの周東選手
今シーズン首位打者を獲得した牧原選手
FAで移籍した石川投手に甲斐選手
みんな育成ドラフト出身なのよ。
>>740
開幕から半年以上、あっという間だった?
ま、名場面集とかを観て
寂しさを紛らわせながら開幕を待ちましょう。
……と、来シーズンは開幕前に大イベントがあるんだったね。
今日はここまで。
それじゃ、おやすみなさい。
- 790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/11/01(Sat) 23:27
- なにっドジャースのオーナーのNBAレイカーズの買収が完了
やっぱり凄いっすねアメリカの金持ちは
- 791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/11/02(Sun) 05:36
- メジャーの試合中にグランドに侵入したアメリカ人がいたけど
客席から地面までけっこう高さがあってビックリしたわ
- 792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/11/02(Sun) 12:57
- ドジャースvsブルージェイズ、現在10回裏4-4、投手は山本由伸
満塁の大チャンスでパヘスとキケが何もできずに終わり
ドジャース打線、腑抜けてる奴多いからなぁ…
こんなクソ打線でよくワールドシリーズ7戦目まで来れたわ
- 793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/11/02(Sun) 16:54
- 祝・ドジャースワールドシリーズ連覇!
腑抜けが多いというより、今年は大谷以外もしっかり研究され包囲網を敷かれていたのかも
そうでもなきゃ強打者揃いのドジャースがこんな冷え冷えにはならない
- 794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/11/02(Sun) 19:59
- カープ女子とかも今となっては懐かしい話題だな
掲示板に戻る
全部
前 50
次 50
1 - 50
最新 50
スレ一覧
▲
read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)