掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

政治家の疑惑

1 名前:名無し 投稿日:2005/08/14(Sun) 19:24
政治家・政治について本当に知るためには、その裏側を知ることが必要です。忘れぬよう、今後のためその疑惑の一覧資料をを

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/10/06(Tue) 15:57
令和の金丸信らしい。検察は逮捕を目指して全力で捜査してほしい。菅義偉も横浜の叩き上げである以上、叩けば必ず埃が出る。彼らを叩けるのは検察しかいない。

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/10/06(Tue) 18:06
小沢一郎氏「国民に説明する必要などない」まさに戦前の思想…菅首相の拒否問題
2020 10/6(火) 17:47配信

54
この記事についてツイート
この記事についてシェア
デイリースポーツ
小沢一郎氏

 小沢一郎衆議院議員が6日、ツイッターに新規投稿。日本学術会議が推薦した新会員候補6人の任命を菅義偉首相が拒否した問題について「政権を批判できない最悪の社会になる」「正に戦前の思想」などと懸念を示した。

 小沢氏は、菅首相が「日本学術会議が推薦した6人の任命を拒否した具体的な理由は明らかにしなかった」とのニュースを引用。「説明しない、説明できない政治。国民には説明する必要なんてないと。民は由らしむべし知らしむべからず。正に戦前の思想。民主主義の真逆」と説明責任を果たさない菅首相を批判。「パンケーキで国民なんて簡単に騙せると思っている。国民は学問の自由にも思想・言論の自由にも関心はないと思われている。最後に政治のレベルを決めるのは国民」と指摘した。

 また、小沢氏は「排除の論理。こんな人たちに負ける訳にはいかないんですと、国民の分断を図った前総理と同じ」と投稿。「批判者は見せしめのため徹底的に潰す。それで官僚もメディアも忖度集団に成り下がった。次の標的は学者。こういう雰囲気は最終的には民間にも広がる。政権を批判できない最悪の社会になる。最後は国民次第」と熟慮を求めた。

821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/10/07(Wed) 19:01
今日のニュースでもやってた。

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/10/15(Thu) 21:14
小沢一郎氏 国民の権利より国家…安倍・菅政権が目指すのは戦前のような国
2020 10/15(木) 16:41配信


小沢一郎氏

 小沢一郎衆議院議員が15日、ツイッターに新規投稿。文部科学省が全国の国立大などに故中曽根康弘元首相の合同葬に合わせ弔意を表すように求めた通知について「この政権の感覚は、全てが異常」と記した。

 小沢氏は「安倍・菅政権が目指しているのは戦前のような国。国民の自由や権利、生活よりも国家を優先する国。なぜ、特定の政党と共催する葬儀に教育現場が巻き込まれるのか?こうした通知そのものが違法ではないか。この政権の感覚は、全てが異常。いつか来た道に戻ってはならない」と懸念を表明した。

【関連記事】

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2020/11/05(Thu) 10:17
「菅総理」密接業者が公有地を異例の好条件で入手 行政の不自然な譲歩のナゾ
2020 11/5(木) 5:56配信

69
この記事についてツイート
この記事についてシェア
デイリー新潮
第二の森友疑惑! 「菅総理」タニマチが公有地を異例の好条件で取得(1/2)
所信表明演説は硬かった……

 思えば安倍政権の躓きの石となったのは、公有地売却に絡む「森友疑惑」であった。その後継政権を自負する菅総理も、関係者が不透明な公有地の払い下げを受けていた。太いタニマチが異例の条件で公有地を手に。

 ***

 横浜市のちょうど中央に位置する保土ケ谷区。その北東、横浜国立大学の南門近くに位置する住宅街。そこに斜面状の3千平方メートルほどの土地がある。

 現在、その区画には、北から南へ、老人ホームと低層マンション、ドラッグストアが立ち並ぶ。一見、何の変哲もない一画であるが、本来ならばここには今頃、保育所が出来ているはずだった。この土地はかつて、神奈川県の県有地。5年前、「保育所や学生寮の設置」を条件に、ある民間業者に売却された。しかし、その条件は守られず、土地は転売され、保育所は影も形もない。そしてこの不可解な取引の中には、横浜を地盤として立身出世、ついに1カ月半前、国のトップとなった人物の名が見え隠れするのである……。

 政権発足当初は支持率70%前後。「たたき上げ」「パンケーキ」のイメージ戦略と、「デジタル庁」設置や携帯電話料金の値下げ、不妊治療の保険適用など、「国民目線」の施策提示が功を奏して上々のスタートを切った菅政権。この1カ月で支持率は下降線に入ったがそれでも尚、高水準だ。

 そんな中、表に出た不動産売買。もう少し言葉を加えるならば、公有地がある業者に異例の条件で売却された。業者は菅総理の長年のタニマチで、交渉の過程で総理の名前も出していた……となれば、誰もが前政権時の「森友問題」を思い起こすのではないだろうか。

 この奇怪な取引について、本誌(「週刊新潮」)では今夏以来、神奈川県に情報公開請求を行い、多数の内部資料を入手した。それを検討すると、経緯の異様さと、菅総理の影や形が立ち上がってくるのである……。

不可解な随意契約
 神奈川県がこの土地の売却手続きに入ったのは、2013年。もともとここには、神奈川県警の職員宿舎「常盤台公舎」があった。それが利用者の減少に伴い廃止され、払い下げられることになったのである。

 さる自治体の公有地売買担当者によれば、

「公有地の売却については、民間に売る場合、公平性を保つため、一般競争入札で行うことが原則」

 当然、この土地も競争入札の方針で、県は、不動産鑑定士に評価額の鑑定を依頼。秋にも入札を行うスケジュールを予定していた。

 ところが、

「保育所と学生寮を併設した施設整備のため、この土地を取得したい」

 6月になって現れたのが、横浜市内の「(有)成光舎」なる会社の河本善鎬(かわもとよしたか)代表である。また、同社は、この県有地を四角形とすると、左辺と下辺の部分をL字型に細長く持つ「隣接地権者」でもあった(図参照)。

 県はこの提案に難色を示しつつ、前向きな姿勢も示す。

「随意契約にするには、隣接地権者であることに加えて、横浜市長から“成光舎に譲ってやってもらいたい”との副申(ふくしん)(参考意見)が必要」

 とアドバイス。しかも、わざわざ横浜市にも連絡し、その書き方を指南までしているのだ。そんな“厚遇”が実ってか、8月、横浜市の林文子市長から神奈川県の黒岩祐治知事宛てに「市は待機児童ゼロを目指している」「成光舎が県有地を保育所整備のために活用するのであれば、市民にとって有益である」との「副申書」が提出される。これを受けて、県は9月、同社に随意契約で売却する方針を固め、河本代表に伝えているのである。

次ページは:主な業務はパチンコの経営


824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2021/02/09(Tue) 21:28
ISFJとISTJは偽善者の自己愛しかねークズしかいねえからいてこましたれ!平和を乱すチンピラだよ 俺たちが平和に暮らしてたところに後から土足であがりこんでギャーギャーさわいで 勝手にてめえたちに都合の良いルール作って これを守りやがれ!この野郎!ってヤンキーみてーに 怒鳴り散らして 2w1とかああいうのなw 在日チョンコとか2w1とかISTJ,ISFJばっかだから
あの権力に媚びへつらう性格は 、中国に代々媚びへつらってきたチョンのDNAだろ!チョンはてめえ勝手で威張り散らすからなあ 顔が不細工でバカなのがそんなにコンプレックスなんか?あ? 喧嘩も弱そうだからなあ だからルールを守らせようとするんだが マジムカつくんだが 敵でしかねーよあんなもん チョンコ!因習なかったらボコられるだろうねあいつらw
カルト狂信者ばっかでさあ 自己嫌悪と嫉妬発狂して 麻薬打ちまくってから元気出して ホモばっかで 嫌がらせしまくってよー ああいうクズが性格悪いから治安が悪くなる ああいうのが世の中を不健全にさせてだよ! 調子のんなよISTJとISFJは 承認欲求ゾンビがよ! いちいちムカムカしてくる あいつらのてめえ勝手な横柄な態度
ttps://ameblo.jp/subaru-0302/entry-12462782955.html

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)