掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

レス数が 900 を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

憲法改正なんかしていいの!?

1 名前:名無し 投稿日:2005/10/06(Thu) 22:30
与党3分の2以上に加え、民主党までイケイケ!!だが、ほんとうしそれでいいの?。

日本人は非論理的といわれ、言葉。イメージで考えてしまいこわいです。それは今回の選挙をみてもそう思いますが。

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/06/13(Fri) 08:52
軍隊無しでどうやって国を守るのですか?
9条を守りたい人は、この質問に答えてください
一番基本的で初歩的な質問です
なぜ答えられないのですか?
最初から破綻した論理を唱えているのですか?
カルト宗教なんですか?
感情論だけでは論理は成り立ちません



428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/06/13(Fri) 08:57
軍隊無しでどうやって国を守るのですか?
9条を守りたい人は、この質問に答えてください
一番基本的で初歩的な質問です
憲法9条では軍隊は完璧に否定されています
鉄砲一挺もつこともできません、発砲もできません
正当防衛であっても憲法9条違反です
9条を守ること=軍隊の否定です
一切の戦闘行為の否定です
これでは、とても国は守れません
そこで
軍隊無しでどうやって国を守るのですか?
とお尋ねしているわけです
9条を守るためには、この質問に答えなければならないはずです
他の話は聞かせていただかなくて結構です
時間の無駄です
軍隊無しでどうやって国を守るのですか?
まず、この質問に答えてください
そうでなければ話が前に進みません
他の話は、そのあとでゆっくりおうかがいいたします



429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/06/13(Fri) 09:14

靖国の 藪を突いて 蛇を出し
      叩き殺せと スネ夫くん     ←パフォ総理
ところがドラゴン現れて           ←中国のシンボルは「龍」 
      ゼロ戦ビックリ 逃げ帰る    ←70年前の特攻精神は消滅
国防大臣 青い顔              ←スネ夫のせいでオレが戦争するのって ヤダヨ
      でもジャイアンは 知らん顔
何故かと言えば ジャイアンは
      靖国惨敗に 失望してたからなの (笑)
おしっこちびった スネ夫くん 
   


430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/06/13(Fri) 11:29
軍隊無しでどうやって国を守るのですか?
9条を守りたい人は、この質問に答えてください
一番基本的で初歩的な質問です
なぜ答えられないのですか?
最初から破綻した論理を唱えているのですか?
カルト宗教なんですか?
感情論だけでは論理は成り立ちません
成り立たない論理を主張するのは
カルト宗教とファシズムです



431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/06/13(Fri) 11:33
軍隊をもてば軍国主義といえば、
世界中が軍国主義です
軍隊があっても軍国主義にならない国は、いくらでもあります


432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/06/13(Fri) 11:41
憲法9条では、銃をもつことも、発砲することも許されません
戦闘行為は正当防衛であっても違憲です
これでは、国を守ることなど、できるわけありません
憲法9条は、正気の人間が唱える論理ではありません




433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/06/13(Fri) 12:26
国民投票法で4年後に18歳からになるので、
日本の徴兵制で徴兵年齢も18歳以上になるね。

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/06/13(Fri) 20:01
かわいそうに、これからの若い男は
徴兵制へまっしぐら・・

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/06/13(Fri) 22:25
>>432
個別自衛権は今も認められてますよ。
なので、攻撃された場合は自衛可能です。
これがいわゆる『72年見解』というやつです。
そして、そのための自衛隊です。
憲法九条があると自国を守れないかというと、違いますよ。
ちゃんと勉強しないと騙されますよ。

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/06/14(Sat) 00:18
>>435
それは解釈改憲です。
その論理で行けば、ズルズルとどこまでも拡大解釈可能です
自衛隊は憲法違反です。
憲法9条では自衛戦争もできません。
武器も一切もてません。
憲法は一般国民が素直に読んでその通りに解釈し実行するものです
他の法律とはわけがちがいます
話は、はっきりさせましょう

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/06/14(Sat) 07:54
>>435
憲法9条では、軍隊は完璧に否定されています
武器の所有も禁止です
これでは国を守ることは不可能です
国家は存在できません
憲法9条は国家の否定です
憲法9条は憲法違反の憲法です
自衛隊は、こじつけの解釈改憲で存在しているのです
幽霊みたいなものです
この前、
北朝鮮のミサイルが飛んでくるかもしれないといので、迎撃ミサイルを配備していましたが、
これも憲法違反です
憲法9条では武器は一切もつことができません
戦闘行為は正当防衛であっても認められません

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/06/14(Sat) 08:08
年少さんレベルのスネ夫じゃ、あぶない、危ない

靖国の 藪を突いて 蛇を出し
      叩き殺せと スネ夫くん     ←パフォ総理
ところがドラゴン現れて           ←中国のシンボルは「龍」 
      ゼロ戦ビックリ 逃げ帰る    ←70年前の特攻精神は消滅
国防大臣 青い顔              ←スネ夫のせいでオレが戦争するのって ヤダヨ
      でもジャイアンは 知らん顔
何故かと言えば ジャイアンは
      靖国惨敗に 失望してたからなの (笑)
おしっこちびった スネ夫くん 
   


439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/06/14(Sat) 11:28
>>435
憲法9条では、外国から何をされても一切反撃できません。
外国の爆撃機が原爆を積んで日本に襲来してきてもなにもできません。
9条でできることは、日本から退去してくださるようにお願いすることだけです
(それで引き返してくださるような爆撃機なら、最初から飛んできませんね)
戦闘機によるスクランブルをかけるのも憲法違反です
威嚇射撃も9条違反です
撃墜はもちろん9条違反です
普通の国なら、領空侵犯の時点で撃墜が常識です
許可なく領空に侵入してきた飛行機は、警告の後、威嚇射撃、撃墜が国際常識です
それが何かの間違いであったとしても国際的に非難を浴びることはありません
憲法9条では、そうした行為は一切禁止されています
日本人は原爆を落とされて皆殺しにされるしかありません

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/06/14(Sat) 13:01
公明も自民の創価潰しの圧力に屈し降参か・

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/06/14(Sat) 20:30
自衛隊が違憲とゆう最高裁判決ないじゃん。

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/06/14(Sat) 23:19
改憲論者って自分が戦って死ぬというのは考えないよね。なんで?

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/06/14(Sat) 23:33
>>441
最高裁は、違憲とも合憲とも言っていません。
いつもこの問題では判断を逃げまくっています。
そりゃ、スケールが大きすぎて、最高裁は逃げるしかないでしょう。
自衛隊を違憲だといえば、国が滅んで消えてしまうし、
合憲だといえば、憲法9条無視になります。
最高裁としては適当な口実をつけて逃げるしかありません。
理屈にあわない無茶苦茶な憲法だから当然そうなります。
はっきりしていることは、自衛隊の存在を認めれば、それは解釈改憲だということです。
自衛隊は憲法9条を素直に解釈すれば違憲です。
解釈改憲はズルズルとどこまでも拡大解釈が可能です
自衛隊を合憲と主張するのなら、その人はもう護憲派ではありません
平和主義者でもありません。


444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/06/14(Sat) 23:40

蝋人形の館に祀られた阿部総理の元写真だそうです。

ttp://bakusai.com/thr_show/acode=7/bid=1149/tid=3314718/

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/06/15(Sun) 07:49
ペルシャ湾危機始まる!
そんな中、日本では戦争中でもペルシャ湾の掃海が可能に!

いよいよ 
日本の自衛隊員に死者がでるのが現実に!!

自衛隊員に死者がでるようになれば、徴兵制が現実に

18歳になる男はこれから相当の覚悟を!

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/06/15(Sun) 08:16
戦うのは自衛隊員ではなく
死ぬのも自衛隊員ではなく

18歳以上の日本国籍を持つすべての男子 です。

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/06/15(Sun) 08:26
米空母、ペルシャ湾展開命令=イラク情勢に備える―国防長官
時事通信 6月15日(日)1時30分配信

 【ワシントン時事】ヘーゲル米国防長官は14日、イスラム過激派の攻勢にさらされているイラク情勢への対応に備え、アラビア海で行動中の空母「ジョージ・H・W・ブッシュ」をペルシャ湾に展開させるよう命令した。 

【関連記事】
〔写真特集〕米軍撤退後のイラク〜内戦激化〜
【特集】世界の航空母艦〜ジョージ・ワシントンなど米国の空母〜
〔写真特集〕海自最大の「空母型」護衛艦が進水
最終更新:6月15日(日)7時38分



448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/06/15(Sun) 09:20

アベ、イシバ、自民創価要人が暗殺されれば、戦争は即終結。

日米講和条約の頃の平和さに戻るんじゃないかな。

極右保守反動、種無し故の虚無思想と自己顕示欲の塊の

アベッチと、虎視眈々と後釜を狙うイシバが平和の敵です。


449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/06/15(Sun) 09:27
私は平和論者ではなく戦争に行きたくない一般人ですよ。
徴兵されて自衛隊入りたくない。
だから集団的自衛権いらないし憲法もこのままでいい。
憲法12条とか自衛権認めてるじゃん。
個別自衛権だけでいいよ。
憲法かえるなら改憲賛成者だけ徴兵するべきだ?

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/06/15(Sun) 12:49

アメリカだって、特に経済面で中国と良好な関係を保ちたいのに、

なんで属国の安部が、安国三拝で中国、韓国他を怒らせて、

戦争を吹っかけるなんて、アホノマックス(Ajo no Max)か、Voque! と言って

いるのに、ほんまに、ワカランチンの坊っちゃんだね。

アベッチは自分は「スネ夫」くんで、アメリカは「ジャイアン」だと思ってるから、

ジャイアンに告げ口すれば助けてくれるって言う幼児感覚なんだよ。

だから、いい年をして、子供も作れないし、ゲリPi〜お漏らししたり、

ナチスヒトラーを気取ったり、天皇、三権を超えた「日本国のトップだ」なんて

いえるんだよ。Ajo! Voque! www


451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/06/15(Sun) 12:59
>>449

憲法12条は、国民の人権を守るようにうたっている条文で、
防衛問題と直接の関係はありませんが?
自衛権を認めた条文は現憲法にはありません
自衛のための戦闘は憲法違反です
憲法9条では、いかなる戦闘も一切認めていません
外国軍が攻めてきたら、黙って殺されるしかありません
爆撃機が飛んできても威嚇射撃も撃墜もできません
原爆なら黙って皆殺しにされるしかありません
自衛隊を合憲と認めるのなら
集団的自衛権などは枝葉末節の話です

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/06/15(Sun) 14:22

六十爺そんなに戦争好きならば
  
  自分らだけで 勇ましくどうぞ
                    (アベ総理はまもなく六十歳)


453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/06/15(Sun) 14:27


戦争オタクとかの石場幹事長も

  喜び勇んで どうぞ手柄を 

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/06/15(Sun) 14:31


兵隊さん チテチテタ 前に進め

  そして靖国で逢いましょう

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/06/15(Sun) 17:13

自衛隊 気合を入れて 突進だ

     東条、岸らが 靖国で待つ

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/06/15(Sun) 19:38
今、政治家の殆どが戦争を知らない、貧しさを知らない世代、
太平洋戦争中、昭和19年ごろになると、米軍のグラマン戦闘機が
顔が見えるくらいの低空飛行で縦横無尽に飛び回り機銃掃射を浴びせていた。
そして、学校帰りのランドセルの小学生が機銃掃射を浴びせられ、
内臓露出して・・;;

掃海艇などでやってると、相手から機銃掃射を浴びせられ沢山の自衛隊員が
バラバラになって原型をとどめない姿にされて死ぬ。



457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/06/15(Sun) 20:13
政府も認めた…「米輸送艦による邦人退避」はあり得ない事例
日刊ゲンダイ2014年6月15日

首相が掲げる事例は「フィクション」/(C)日刊ゲンダイ
米国総務が「軍は関与せず」と明言
 公明党が集団的自衛権の行使を“限定的”に認めそうな気配になっている。

 彼らが「国民の生命が覆される事態」ともっともらしく主張しそうなのが、安倍首相が先月の“紙芝居会見”で、真っ先に提示した「戦争時に日本人が乗った米輸送艦を護衛する」事例だ。

 しかし、そんな事例があり得ないことは、多くの専門家が指摘してきた。そしてついに、政府関係者も認めたのである。

 11日の衆院外務委員会。民主党の辻元清美議員が、「米輸送艦による邦人輸送」について、過去に例があるのか質問したところ、外務省領事局長は「海外における邦人の退避の事例については、過去の戦争時に米輸送艦によって輸送された例は承知しておりません」と明言した。

 さらに驚いたのは、辻元議員がこう質問した時のこと。

米国総務が「軍は関与せず」と明言
「米国政府は、すべての外国政府は自国民の避難についての計画を立て、米国政府の手段に依存しないことを求めている。防護の要請どころか、米輸送艦による日本人の避難は想定していない。この米国の方針を知った上で、米輸送艦護衛の事例を提示したのか」

 これについて、官房長官の代理で出席した加藤官房副長官は「米国の方針はその通りだ」とアッサリ認めたのである。

 元外務省国際情報局長の孫崎享氏が言う。
「ちょっと調べれば分かることですが、米国務省領事部は、米国民に対してさえ、民間人の輸送に米軍は関わらないと宣言しています。『米軍運搬手段や軍事エスコートがついた輸送手段は現実というよりハリウッドの脚本である』『多くは商業的輸送手段や地域のインフラに依存する』と公式見解をHPで示しているのです。自国民も輸送しないのに、外国人の救出など考えられません。この事実を政府が認めた意味は大きい。集団的自衛権の行使を容認するために国民をだますにはどうしたらいいか。日本人の命を前面に出せば、反対できないだろう。じゃあ、それと米艦船を結びつけたらどうか……と逆算して作り出したストーリーと思われても仕方がないでしょう」
首相が掲げる事例は「フィクション」/(C)日刊ゲンダイ
拡大する
米国総務が「軍は関与せず」と明言

 安倍首相の思惑通り、輸送艦護衛の事例は国民受けバツグンだった。世論調査を見ても、解釈改憲には半数以上が反対でも、日本人が乗った米艦船を防護することについては、多くが「認めるべき」と答えている。

 だが、米国の方針や見解によって、安倍の掲げる事例はハリウッド映画の世界にしかない“フィクション”だということがハッキリした。国民は目を覚ますべきだ。



458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/06/15(Sun) 23:03
>>457
>政府も認めた…「米輸送艦による邦人退避」はあり得ない事例
俺的には、論理的にありえないケースだが、ウソノマックス阿部とはいいながらも、よくもこんなありえないことを言えるな思ってたが、幼稚園年少さんのウソだね。
俺の考えた論理は、アメリカの艦船が攻撃されるときは、アメリカが戦争状態にあるときであって、日本がそんな危険な船に自国の民間人を乗せる訳がないと言うことです。
アメリカだって乗せる訳はないが、ウソノマックス阿部がそれに乗せるのは訳があります。それは、その船が撃沈されて、多数の邦人が死ぬことです。これで日本は一気にアメリカの戦争に加担して、本格的な戦争ができるからです。
これは、ウソノマックス阿部の靖国参拝と同じ論理です。即ち、靖国産廃で中、韓を挑発し、中、韓の反発で、国内の緊張を高めて、待ちに待った戦争を始めようという、幼稚園年少さんなりに、悪知恵を働かせた策略です。
こんな単純なウソッパチを見破ることができない日本国民はどうなっているのだろうと思いませんか。それには、単純なバカだからと言い切れないところがあります。それは何でしょうか。考えてみて下さい。


459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/06/16(Mon) 00:31
虎ノ門には個人で核兵器保有してる弁護士がいるから、彼に任せとけば万事解決。

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/06/16(Mon) 07:51
軍隊無しでどうやって国を守るのですか?
9条を守りたい人は、この質問に答えてください
一番基本的で初歩的な質問です
憲法9条では軍隊は完璧に否定されています
鉄砲一挺もつこともできません、発砲もできません
正当防衛であっても憲法9条違反です
9条を守ること=軍隊の否定です
一切の戦闘行為の否定です
そこで
軍隊無しでどうやって国を守るのですか?
とお尋ねしているわけです
9条を守るためには、この質問に答えなければならないはずです
他の話は聞かせていただかなくて結構です
先ず質問に答えてください
他の話はゴチャゴチャ聞かせていただかなくて結構です
他の話は、そのあとでゆっくりおうかがいいたします

461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/06/16(Mon) 09:02
あなたが兵隊になって、
1分間6000発のバルカン機関砲の前に立てばいいんだよ。
御終い。

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/06/16(Mon) 10:40
憲法9条では、外国から何をされても一切反撃できません。
外国の爆撃機が原爆を積んで日本に襲来してきてもなにもできません。
9条でできることは、日本から退去してくださるようにお願いすることだけです
(それで引き返してくださるような爆撃機なら、最初から飛んできませんね)
戦闘機によるスクランブルをかけるのも憲法違反です
(戦闘機をもつこと自体が憲法違反ですから)
威嚇射撃も9条違反です
撃墜はもちろん9条違反です
普通の国なら、領空侵犯の時点で撃墜が常識です
許可なく領空に侵入してきた飛行機は、警告の後、威嚇射撃、撃墜が国際常識です
それが何かの間違いであったとしても国際的に非難を浴びることはありません
憲法9条では、そうした行為は一切禁止されています
日本人は原爆を落とされて皆殺しにされるしかありません
外国に黙って殺されるのが憲法9条を守ることです

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/06/16(Mon) 10:44
憲法9条では、外国軍の侵略に対し、一切手だしはできません
黙って殺されるか
黙って奴隷になるかです
日本を支配した外国軍に、「日本人同士殺し合え」と命令されても、
死にたくなければそれに従うしかありません
憲法9条は糞バカ憲法です

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/06/16(Mon) 10:46
軍隊無しでどうやって国を守るのですか?
9条を守りたい人は、この質問に答えてください
なぜ、答えられないのですか?
最初から破綻した論理を主張しているのですか?
カルト宗教なのですか?
外国のスパイなのですか?


465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/06/16(Mon) 10:51
軍隊無しでどうやって国を守るのですか?
9条を守りたい人は、この質問に答えてください
一番基本的で初歩的な質問です
憲法9条では軍隊は完璧に否定されています
鉄砲一挺もつこともできません、発砲もできません
正当防衛であっても憲法9条違反です
9条を守ること=軍隊の否定です
一切の戦闘行為の否定です
そこで
軍隊無しでどうやって国を守るのですか?
とお尋ねしているわけです
なぜ、答えられないのですか?
答えていただかないと、話が前に進まないのです
自分の考えが間違っていると解った上でしゃべっているのですか?
いったい、どういうつもりなんですか?

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/06/16(Mon) 10:59
あんた、口先だけで、
国を守らないの!?>

まあ、一瞬で血のジュースにされてしまうけどな!。

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/06/16(Mon) 11:07
張成沢は、将軍たちを集められ、その立会いの下、
4連装対空機関銃の水平射撃でで処刑され,火炎放射器で跡形も無く焼かれたそうだ。

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/06/16(Mon) 16:30
虎ノ門の核弾頭K弁護士に任せときゃいいんだよ

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/06/16(Mon) 16:47
>>467
実際の戦闘では、こうしたことは普通にみられること。
戦闘シーンの先ではこうしたことが実際に起こっている・・・

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/06/16(Mon) 17:43
憲法改正と勇ましく騒いでいるすべての人が
自分が徴兵されて、前線に送られることになり
死ぬとは思っていないだろう。
しかしそれは間違い。

471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/06/16(Mon) 17:52
どこの国でも兵隊として前線に送られたものが
命令に違反したり逃亡すると厳しい刑罰が待っている。
敵前であれば死刑・銃殺を含む厳しい刑が待つ。

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/06/16(Mon) 18:13
いよいよイラク中東情勢が緊迫してきたようです。
日本の自衛隊員が命を賭けて活躍するのはもうすぐです。
自衛隊員に死者がでると、いずれ徴兵制が議論されることになるでしょう。

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/06/17(Tue) 00:47
いずれとゆうか、現段階で徴兵制の話でてますよ。
時期尚早ってもみ消されてたけど。

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/06/17(Tue) 08:02
憲法9条では、外国から何をされても一切反撃できません。
外国の爆撃機が原爆を積んで日本に襲来してきてもなにもできません。
9条でできることは、日本から退去してくださるようにお願いすることだけです
(それで引き返してくださるような爆撃機なら、最初から飛んできませんね)
戦闘機によるスクランブルをかけるのも憲法違反です
威嚇射撃も9条違反です
撃墜はもちろん9条違反です
普通の国なら、領空侵犯の時点で撃墜が常識です
許可なく領空に侵入してきた飛行機は、警告の後、威嚇射撃、撃墜が国際常識です
それが何かの間違いであったとしても国際的に非難を浴びることはありません
憲法9条では、そうした行為は一切禁止されています
日本人は原爆を落とされて皆殺しにされるしかありません
こんなことは世界の常識です


475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/06/17(Tue) 08:07
憲法9条を守りたい人は、
日本で活動するだけでなく、
北朝鮮や共産中国に布教に出かけてください
憲法9条の素晴らしさを説いて、
ぜひ9条のような法律を制定するよう呼び掛けてください。
きっと連中は
腹をかかえて笑いころげるか
「バカにするな!」と激怒するかのどちらかでしょう

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/06/17(Tue) 08:16
軍隊をもてば軍国主義?
それを言えば、世界中が軍国主義です
軍隊があっても軍国主義にならない国、
なりそうにない国はいくらでもあります。
そういう国にせよ、と主張するのが本当の平和主義です。
軍隊そのものを否定してしまえば、
論理の破綻は最初から決まっています
結局、国を存続させようとすれば解釈改憲しかなくなります
軍国主義者の思うつぼです

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)