掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

民衆党が参院選に勝つには

1 名前:かっチャン 投稿日:2010/04/27(Tue) 10:57
小沢が幹事長を辞めたらどんなに票を稼げるか

分からない、

執行部に口出さないといいながら

出しまくり、それが党の

方向性を迷走させて、

なおさら票を失う

それでも、ヘノコに口出さないのは、

どうせ責任取って辞める鳩山と

心中したくないからだし

とにかく小沢を見るとイライラする

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/26(Sat) 08:19
検察内部の小沢一郎内通者 = 大林宏
 →東京地検が不起訴の判断をするのは、検察最高幹部会議が全会一致の原則
  であるため、大林宏が不起訴の判断さえすれば不起訴に出来る。

大林宏 東京高検検事長 → 検事総長(5/21)小沢一郎独裁体制は着々と強化されている

小沢逮捕を阻む大林宏検事長は出世のために国を売る男か!
ttp://www.youtube.com/watch?v=Cu54O0QfOWk

検事総長に大林氏起用へ 東京高検検事長 5/21
ttp://www.nikkei.com/news/category/article/
g=96958A9C93819481E0E3E2E39F8DE0E3E2E7E0E2E3E29C9CE2E2E2E2;at=ALL

新潮45別冊 櫻井よしこ編集長 小沢一郎研究 2010年 04月号
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0039OHEKS

小沢一郎 〜 闇の系譜 :秘書逮捕の真相/北朝鮮との黒い関係 高画質
ttp://www.youtube.com/watch?v=gdKVt_vKCHc
青山繁晴「小沢代表が検察に圧力」
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm6336336

91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/26(Sat) 08:55
民主、過半数微妙 50議席台前半か 朝日新聞序盤調査
ttp://www.asyura2.com/10/senkyo89/msg/272.html
投稿者 ダイナモ 日時 2010 年 6 月 26 日 00:43:56: mY9T/8MdR98ug


ttp://www.asahi.com/politics/update/0625/TKY201006250549.html

 7月11日投開票の参院選について、朝日新聞社は24、25の両日、電話による情勢調査をした。取材も合わせて序盤情勢を分析すると、(1)民主は選挙区で伸び悩み、50議席台前半程度で、非改選62議席を合わせて単独過半数(122議席)はきわめて微妙(2)自民は1人区では民主と互角の戦いをしており、40議席台をうかがう(3)みんなの党は選挙区、比例区合わせて10議席ものぞめる状況――などがわかった。

 投票態度を明らかにしていない人が選挙区で約5割、比例区で約3割いるほか、20近い選挙区で最後の1議席をめぐり予断を許さない展開になっており、情勢は変わる可能性がある。

    ◇

 〈調査方法〉 24、25の両日、コンピューターで無作為に作成した番号に調査員が電話をかける「朝日RDD」方式で、全国47選挙区と比例区の情勢を調査した。有効回答の目標数は、各選挙区の状況を勘案して分け、改選数1の選挙区800〜千人、改選数2の選挙区千〜1200人、改選数3と5の選挙区は1500人。作成した番号サンプルのうち、世帯用と判明した番号は全国で計7万4706件、有効回答は4万6980人。回答率は63%。
 



92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/26(Sat) 08:58
与党過半数は微妙、自民1人区で優勢…読売調査
6月25日23時5分配信 読売新聞

 読売新聞社は7月11日投開票の第22回参院選を前に、全国世論調査を実施し、全国総支局の取材結果なども加えて、序盤の情勢を探った。

 民主党は比例選で強さを見せるものの、選挙区選で苦戦を強いられ、獲得議席は50程度にとどまる可能性がある。連立を組む国民新党も厳しい戦いをしており、与党の過半数(122議席)維持は微妙な情勢だ。自民党は参院選のカギを握る1人区で優位に立つなど、前回参院選の議席を大きく上回り、50議席に迫る勢い。ただ、投票態度を明らかにしていない有権者は選挙区選で3割弱、比例選で2割弱いるため、情勢は終盤にかけて変化する可能性がある。 最終更新:6月25日23時5分



93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/26(Sat) 10:32
現在、Yahooニュースには

 民主、参議院選過半数は微妙(読売)とでています。

--------------------------------------------------------------------------------
国内2010年参議院選挙 掲示板:投稿数23,417 6月24日公示、7月11日投開票。比例代表に187人、選挙区に251人の計438人が立候補。[関連情報]
ヘッドライン
参院選用のテレビCMのカット(各党提供)。民主は菅首相の「普通の人」を、自民は谷垣総裁の「まじめさと熱情」を強調。公明は山口代表が雑踏の中で、孤独死など「新しいリスク」に対応する必要性を訴えている(時事通信社)
与党過半数は微妙、自民1人区で優勢…読売調査

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/26(Sat) 10:42
現在ネット、Yahooニュースには、
 「参議院選情勢 与党過半数は微妙」(読売)とでています。

 民主ではなく[与党]です、


95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/26(Sat) 12:04
与党過半数は微妙、自民1人区で優勢…読売調査
6月25日23時5分配信 読売新聞

 読売新聞社は7月11日投開票の第22回参院選を前に、全国世論調査を実施し、全国総支局の取材結果なども加えて、序盤の情勢を探った。

 民主党は比例選で強さを見せるものの、選挙区選で苦戦を強いられ、獲得議席は50程度にとどまる可能性がある。連立を組む国民新党も厳しい戦いをしており、与党の過半数(122議席)維持は微妙な情勢だ。自民党は参院選のカギを握る1人区で優位に立つなど、前回参院選の議席を大きく上回り、50議席に迫る勢い。ただ、投票態度を明らかにしていない有権者は選挙区選で3割弱、比例選で2割弱いるため、情勢は終盤にかけて変化する可能性がある。 最終更新:6月25日23時5分



96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/27(Sun) 11:36
【参院選序盤情勢】失速に民主悲鳴、消費税「火消し」発言相次ぐ
2010.6.27 05:00
 参院選の序盤情勢調査で民主党の失速が明らかになり、楽観ムードだった民主党から悲鳴が上がった。菅直人首相の消費税率引き上げ発言に対する世論の反発は広がっており、「黙っていてもらう」はずだった民主党、小沢一郎前幹事長の「心配」が的中する皮肉な展開となっている。

 「参院選で民主党が勝っても皆さんが消費税を上げることを認めたとは思っていない。参院選ではなく、衆議院の解散で国民に信を問うべきだ」

 鳩山由紀夫前首相は26日、鳥取県倉吉市で講演し、小沢氏に続いて消費税増税の動きを牽制した。

 小沢氏に近い細野豪志民主党幹事長代理も26日の民放番組で「(消費税率は)7%から10%という可能性ももちろんある。10%と決め打ちしているわけでもない」と述べ、税率を柔軟に設定する可能性に触れた。いずれも菅首相の消費税発言への批判を和らげたいという意図がみえる。

 首相の側近、荒井聡国家戦略担当相も26日、札幌市で記者団に「『強い社会保障』の全体像を描き上げてから具体的な税制抜本改革を提示すべきだ」とあえて首相の方針に異を唱えた上で、首相の勇み足をやんわりとたしなめた。

 「どこかで首相が少し意気込んじゃったのか」

   ■    ■

 民主党の失速は数字で現れ始めた。

 共同通信が行った電話調査(24〜26日実施)でも、3人区の大阪府で当選圏に入っている民主党候補は1人だけ。複数区で複数当選という「民主党単独過半数」への前提は各地で崩壊しつつある。

 選挙戦で軽々に税金を争点化するのは“鬼門”とされる。


平成10年の参院選では、終盤になって恒久減税問題が浮上、自民党の故橋本龍太郎首相(当時)の発言が揺れ動いたことから有権者の不信を招き大敗、退陣に追い込まれた。

 「今は厳しい。自民党の県議団が職域を動員しているが、こちらには風がないよ…」

 26日、民主党のある県連幹部は、菅内閣発足時の「ご祝儀相場」が終わってしまったことを嘆いた。

   ■   ■

 ただ、対する自民党に「風」が吹いているわけではない。

 自民党の谷垣禎一総裁は26日、新潟県魚沼市での街頭演説で「民主党の乱暴な政治に歯止めをかけて、与党の多数を阻止しなければならない。それが国民のみなさんから私に課せられた使命だ」と声を張り上げたが、自ら消費税率引き上げを掲げているだけに、民主に代わる選択肢として、自民党を印象付けることは容易ではない。

 「ジェットコースターみたいなものだ。急降下して、また急上昇…」

 今月16日、民主党の中堅議員は、こう言って菅内閣の発足を歓迎したが、その時に語った「また失速しないようにしないといけないね」という言葉が、現実になりつつある。

ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100627/plc1006270501002-n1.htm


97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/27(Sun) 19:40
与党過半数割れなら、連立参加呼びかけ…首相
6月27日14時24分配信 読売新聞


拡大写真
G8サミットを終え、記者団の質問に答える菅首相=代表撮影
 【トロント=五十嵐文】菅首相は26日夜(日本時間27日午前)、トロント市内のホテルで同行記者団と懇談し、参院選で民主、国民新両党の与党で過半数に達しない場合、選挙後ただちに他党に連立参加に向けた協議を呼びかける方針を表明した。

 首相は、参院での与党過半数割れによる「ねじれ」について「政権運営上、なかなか難しい状況だ。そうした場合には他党のみなさんともいろんな形で話し合いをすることが必要になる」と述べた。参院選の目標議席については「54議席以上」とする考えを改めて示した。

 消費税率の「10%」引き上げに言及したことに関しては、「私が公約したのは(超党派の)議論を呼び掛けるところまでだ」と述べた。当地で開催された主要8か国(G8)首脳会議で消費税について直接触れなかったことについては「特に意図はない。マクロ的な議論の中で、マクロ的な表現で申し上げている」と語った。 最終更新:6月27日14時24分



98 名前:小沢一郎 投稿日:2010/06/27(Sun) 20:16
日本の未来2010 (現状ではそうなる可能性が高そうなもの)

『第四の核』 (フレデリック・フォーサイス) の ”オーロラ計画” が進行
日本社会主義化、赤化政策が進み、中国へ隷属するようになる。
ttp://www.amazon.co.jp/dp/404253709X
(映像)
ttp://www.youtube.com/watch?v=d01NRFVEA-o

                ↓

『1984』 (ジョージ・オーウェル)
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4151200533
(映像)
ttp://www.youtube.com/watch?v=Z4rBDUJTnNU

日本は大中華圏の中で”日本社会主義”=ジャップソックとして全体主義、
独裁の圧政の中に沈む。最終的に民族浄化で地上から絶滅される。

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/28(Mon) 09:10
国民新・下地氏、枝野氏の他党の連携模索発言を批判
ttp://www.asyura2.com/10/senkyo89/msg/395.html
投稿者 hii8765 日時 2010 年 6 月 28 日 01:10:21: SUvgBP5/fSaow


民新党の下地幹郎幹事長は27日、民主党の枝野幸男幹事長がこの日のテレビ討論番組などで、みんなの党など第3極との参院選後の連携に意欲を示したことに対し、「参院選で与党での過半数を目指すべきで、選挙後の連携のあり方を模索する時期ではない。選挙後の連立を示唆するような発言は、過半数を確保できないと認めるメッセージとなり、候補者の士気を失わせる」と批判するコメントを発表した。
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100627/stt1006272336005-n1.htm

現有議席以下でも見苦しく居座り表明し副総理の菅氏も一員でありながら前任の鳩山氏から受け継いだ時に苦しい状態だったと責任転換までする見苦しい空きカン(苦しいの覚悟の上で引き継いだんだろ?)
しかし、菅降ろし包囲網が出来て来た。
小沢氏と同じく脱官僚、大胆な地方分権、消費税反対など国民の生活第一の鳩山前首相も消費税増税の流れを批判、小沢氏と共に菅氏は60議席取るべきだと苦しい目標を突きつけ菅降ろし宣言。
そら鳩山氏からしても自分が総理として苦闘した路線を受け継ぐと言いながら180度変えられて上に小沢派以上の冷遇を受けた鳩山派や鳩山氏からしても裏切られた気分だろう。
枝野氏はみんなの党との模索を考えてるみたいだが衆参で小沢+鳩山派で220議席を持つ事を忘れてるな?
菅や枝野の政策に鳩山と小沢派はことごとくNOを突きつけるだろう
 



100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/28(Mon) 09:25
菅内閣の支持率50%に続落…読売継続調査
6月28日1時26分配信 読売新聞
 読売新聞社が25〜27日に実施した参院選の第3回継続全国世論調査(電話方式)で、菅内閣の支持率は50%となり、前回継続調査(18〜20日実施)の55%から5ポイント下がった。

 不支持率は37%(前回32%)だった。菅首相が、消費税率引き上げの検討について、十分に説明しているとは思わない人は88%に達し、支持率下落の一因となったようだ。

 首相の説明を不十分だと答えた人に限ってみると、内閣支持率は47%で、不支持率は40%となった。また、民主支持層でも83%が首相の説明を不十分だとした。

 菅内閣の支持率は、発足直後の64%(8〜9日実施の緊急調査)から、3週間足らずで14ポイント下がったことになる。

 ただ、消費税率の引き上げそのものには、財政再建や社会保障制度を維持するために「必要だ」が64%に上り、「そうは思わない」は33%にとどまった。首相が消費税率引き上げに言及する前の第1回継続調査(12〜13日実施)でも「必要だ」は66%で、有権者意識に大きな変化はなかった。

 参院比例選の投票先は、民主31%(前回30%)、自民15%(同14%)、みんなの党6%(同4%)などの順に多かった。選挙区選は民主33%(同32%)、自民16%(同15%)、みんなの党4%(同3%)などだった。比例選、選挙区選とも、第1回継続調査以降、大きな変動はない。

 一方、民主が参院でも過半数の議席を獲得する方がよいという人は42%(同44%)で、継続調査では初めて「そうは思わない」47%(同44%)が多数となった。参院選後の望ましい政権は、「政界再編による新しい枠組み」31%(同27%)が最も多く、「民主中心の新しい枠組みの連立」25%(同23%)などが続いた。

 政党支持率は、民主37%(同35%)、自民17%(同15%)などで、無党派層は31%(同37%)に減った。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100627-00000664-yom-pol


101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/28(Mon) 10:05
民主党が一転して「消費税」争点隠しへ みんなの党に秋波?
6月28日5時22分配信 産経新聞


拡大写真
民主党代表・菅直人首相(写真:産経新聞)
 参院選の最大の争点に浮上した消費税増税について、菅直人首相が発言をトーンダウンするなど民主党が「争点隠し」に躍起となっている。「消費税率10%」に言及した首相の発言後、世論調査で内閣支持率が下落し参院選への影響が出始めているためだ。

  [表で見る]消費増税発言響いた? 参院選の行方、民主失速

 「私は(各党に消費税の議論を)呼びかけると申し上げたが、皆さんが書いている見出しだけ読むと書いていない。もうちょっと正確に言ってほしい」

 菅首相はカナダ・トロントでの同行記者団との懇談で報道に八つ当たりした。

 消費税増税論議を参院選で掲げようとしたのは首相自身だが、フジテレビ「新報道2001」の24日調査でも支持率は46・8%と5割を割り込み、1週間前と比べ6・4ポイント下がるなど影響は如実に出ている。民主党の菅首相グループに所属する東京選挙区候補の27日の街頭演説では、こんな発言も飛び出した。

 「参院選は消費税が争点ではない。争点になるなら次の衆院選だ。参院選は政治行政の改革を民主党にやれということを表していただく選挙だ」

 この候補の応援に駆けつけた枝野幸男幹事長も消費税に触れることはなかった。最近、枝野氏が街頭演説などで直接「消費税」の文言に言及することはほとんどない。

 仙谷由人官房長官と民主党の枝野幸男幹事長、玄葉光一郎政調会長、安住淳選対委員長は27日夜、都内のホテルで参院選の情勢について意見交換したが、与党で過半数維持に必要な56議席を得るのは現状では困難との見方が多数を占めた。

 「自民党に無党派層を引きつける勢いはない」との認識でも一致したが、安住氏は出席者に消費税について「あまり発言しないでほしい」と自制を求めた。

 ただ、「争点隠し」に躍起になり、発言を軌道修正することは逆効果にもなりかねない。過去にも故橋本龍太郎首相が平成10年の参院選で、恒久減税をめぐり発言が二転三転し、自民党は敗北、橋本氏は退陣に追い込まれた例がある。

 一方、枝野氏はみんなの党などに秋波を送りはじめている。

 「安定的な数を得てもテーマごとに考え方が近い皆さんの意見を取り入れ、幅広い合意で進めたい。行政刷新ならみんなの党と大変近い。財政健全化では園田博之・たちあがれ日本幹事長と新党さきがけの時(一緒に)やった。労働者の立場では社民党と近い。野党のよい意見があれば、取り入れるのは与党の器量だ」

 枝野氏は27日午前のBS11の番組収録でこう語り、参院選後の部分(パーシャル)連合を示唆した。

 もっとも、枝野氏は同日午後、東京・池袋での街頭演説では「行政改革担当大臣を1年半もやりながら結果を残せなかった」と渡辺喜美みんなの党代表を批判した。「連携をちらつかせ有権者の新党離れをねらう作戦だ」(みんなの党候補)との見方もあるが、支持率がV字回復した内閣発足時の余裕がなくなっていることの証左ともいえそうだ。 (榊原智、小田博士)

【関連記事】
・ 国民新・下地氏、枝野氏の他党の連携模索発言を批判
・ 浮かぬ自民党 序盤情勢で40台
・ 民主幹部が参院選情勢分析 過半数困難も「自民に勢いなし」
・ 参院選 事業仕分けで経費削減…CM、ポスター啓発中止
・ 公示後もつぶやいていた…みんなの党候補者
・ 政治はサービス? 政治家は消費財? 最終更新:6月28日10時0分



102 名前:うん 投稿日:2010/06/29(Tue) 04:20
民主党の小沢一郎前幹事長は28日、愛媛県今治市で開かれた会合で、同党が衆院選マニフェスト(政権公約)を修正したことに関し
「高速道路無料化、子ども手当、(農業の戸別)所得補償などを昨年の総選挙で約束して議席をもらった。政権を取ったら、
金がないからできませんなんて、そんなバカなことがあるか」と述べ、現執行部を強く批判した。
小沢も民主党離党すりゃいいのに。民主党もよそから来たコイツに振り回されつづけ、今や民主党は小沢党になっている
民主党はこんな小沢は除名するべきだと思うが。

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/29(Tue) 08:30
毎日新聞世論調査 菅内閣支持率52% 1カ月たたず急落
6月28日21時48分配信 毎日新聞


拡大写真
菅直人首相=2010年6月撮影
 毎日新聞は27、28日、参院選(7月11日投開票)が24日に公示されたのを受け全国世論調査を実施した。菅内閣の支持率は52%で、組閣直後の前回調査(6月8、9日)の66%から1カ月もたたず14ポイントの急落となった。菅直人首相が消費税を引き上げる方針を表明したことが影響したとみられる。消費税引き上げについては賛成47%、反対50%となり、賛否は拮抗(きっこう)しているものの、前回の賛成52%、反対44%から逆転した。参院選比例代表の投票先では民主党が40%(前回41%)で自民党の17%(同14%)を大きく上回った。

【政権を審判】特集・2010年参院選

 消費税を巡っては自民党が10%に引き上げる方針を参院選の公約に明記。菅首相も「自民党の10%という数字を参考にしたい」と表明し、2大政党の双方が増税を公約する異例の選挙戦に突入した。調査では消費税率10%について「もっと低い税率にすべきだ」が52%を占め、「妥当だ」は41%にとどまった。

 引き上げに賛成と答えた人の内閣支持率は67%に上り、反対の人では39%。反対派の拒否感が支持率下落の一因となる一方、消費税問題を参院選の判断材料に「しない」との回答が55%で「する」の41%を上回った。判断材料にする人の内閣支持率は45%、しない人では59%。投票先の質問には、判断材料にする人の39%、しない人の44%が民主党と答え、大差はなかった。消費税を巡る有権者の「迷い」がうかがえる。

 民主党は引き上げ時期を「衆院解散・総選挙後」と説明することで理解を得たい考えで、枝野幸男幹事長は28日、さいたま市で記者団に「参院選が終わったらすぐに消費税を上げようとしているという誤解が国民にある。誤解が解ければ冷静な判断をいただけると思う」と強調した。

 政党支持率は民主33%(前回34%)▽自民13%(13%)▽みんな5%(5%)▽公明5%(4%)▽共産3%(2%)▽社民2%(3%)−−などで、投票先と同様、大きな変化はなかった。【田中成之】

【関連ニュース】
【マニフェスト達成度合いは?】民主党政権の通信簿
【えらぼーと】あなたはどの政党、候補者の考えと近い?
【総力特集】菅直人首相とその政権運営を追う
【最初は落選だった】第94代首相に 菅直人氏の歩み 最終更新:6月28日23時35分



104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/29(Tue) 10:23
小沢前幹事長、執行部の公約修正を痛烈批判
6月28日21時56分配信 読売新聞

 民主党の小沢一郎前幹事長は28日、愛媛県今治市での会合で、子ども手当の満額支給や高速道路無料化、農業の戸別所得補償制度など2009年の衆院選政権公約で掲げた政策について「約束は実行しなきゃ駄目だ。政権取ったら金がないからできませんなんて、そんなバカなことあるかというのが私の主張だ。私が微力を尽くして、約束通り実現できるようにする」と述べ、参院選公約で一部修正した執行部を批判した。

 消費税率引き上げについても「衆院選の時も、鳩山政権になってからも、4年間は上げないと約束した。断固守るべきだ」と語った。

 小沢氏は会合後、記者団に対し「国民と約束したことは何としても守らないと社会は成り立たない。結果として、うそをついたことになってしまう」と述べた。 最終更新:6月28日21時56分



105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/30(Wed) 08:25
『三日天下』の菅政権、必ず、挫折する!!  [飄(つむじ風)]
ttp://www.asyura2.com/10/senkyo89/msg/199.html
投稿者 純一 日時 2010 年 6 月 24 日 17:07:21: MazZZFZM0AbbM


ttp://hyouhei03.blogzine.jp/tumuzikaze/2010/06/post_2d5a.html


2010-06-24

リチャード・コシミズさんが上手いことを言っていた
『菅直人明智光秀政権』だと.......。

その見方は概ね正しい!!
正確には3ヶ月政権との観測が高い!!


 それはそうだろう。あまりにかけ離れた民意の潮流に逆らっては、持つはずがない。官僚・大企業・マスコミ、その裏で糸を引くCIAや隷属議員に魂を売ったところで、奔流に飲まれる勢力と言うことは相場が決まっている。


ttp://hyouhei03.blogzine.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2010/06/24/fabc03c19440387d90.jpg


 これが時代の潮流というものだ。それに逆らうことを反動という。反動は所詮、反動に過ぎない。長くて三年。今は流れが速くなっているから、3ヶ月というのが妥当だろう。まあ、三日で馬脚を現したと言うところだ。
ttp://hyouhei03.blogzine.jp/tumuzikaze/2010/06/post_d6a2.html


 これは、いわゆる勘で有ったが、勘は『菅』をよく見抜く。ますます、その思いを強くしている。ますますの『菅』の感性は外れ放しだ。こころここにあらず、遠隔誘導の他人の台詞。それで民心が何時までもつなげる訳がない。少なくとも、投稿者は騙されない。


 一体、菅総理は沖縄の民心、国民の民意をどう捉えているのであろうか? 全く、理解できない。官僚の思惑、企業に思惑、そして、米国の意向はよく捉えているようである。それで、よく市民運動出身と言えたものである。ここに彼の精神的偽善が見て取れる。心ここにあらずという風情がにじみ出ている。


 これは子どもがウソを吐いて、ベソを掻(か)いたような風情が漂うのである。勿論、これは勘である。言い換えれば、あんまり役者ではないと言うことでもある。
そして、言葉に力がなく、お仕着せでよくかむ。言葉が命の政治家には致命傷だ。

 前は、そうではなかったように思う。それが魂が抜けた証拠だ。


 兎も角、大増税論争開始など、現今の民意を逆なでしている。早晩、その鉄槌を受けることとなろう。旧支配勢力に魂を売った証拠だ。消費税増大→逆進性解消→還付→総背番号制確立。見透かされているぞ。


 今は、静かに国民新党を中心とする真性保守と小沢一郎擁護派以外に興味はないというところが、大多数の覚醒国民の一致するところだろう。

菅民主党は、世論調査に無関係に少なくとも100万票は、支持票を失うことになったと確信している。大勝ちは有るまい。
 



106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/30(Wed) 08:29
枝野氏「小沢氏は大衆迎合」公約修正批判に反論
6月29日23時0分配信 読売新聞

 民主党の小沢一郎前幹事長が昨年の衆院選政権公約(マニフェスト)を参院選公約で修正した現執行部を批判していることに対し、枝野幹事長が強く反論、玄葉政調会長(公務員改革相)、野田財務相らも一斉に“逆批判”し、党内の亀裂が浮き彫りになった。

 枝野氏は29日夜、香川県綾川町で記者団に、小沢氏が子ども手当満額支給や高速道路無料化などの修正を問題視していることについて、「法人税収の大幅な落ち込みなどにもかかわらず硬直的な考えをするのは、結果的に国民に迷惑をかける大衆迎合だ」と語った。

 また、昨年末、小沢氏主導でガソリン税の暫定税率廃止を撤回したことを引き合いに、「小沢幹事長時代に(政権公約を)手直ししたことをもうお忘れになっている」と皮肉を込めた。

 玄葉氏は29日の閣議後の記者会見で「(小沢氏を含む)前執行部の下で(マニフェストの)見直し作業は進んだ。今はチームが一丸となって戦うべき時ではないか」と不快感を示した。野田財務相も記者会見で、「参院選公約は鳩山首相、小沢幹事長の下の(党マニフェスト)企画委員会を中心にまとまった。ご自身も当然、企画委員会の話を聞いていたと思う」と、小沢氏の対応に疑問を呈した。

 一方、小沢氏も収まらない。29日、参院選候補の応援のために訪れた山形県鶴岡市での演説では「選挙を通じて約束したことは、やり遂げなければ、皆さんの信頼を勝ち取ることはできない」と訴え、マニフェストを守るべきだとの考えを改めて強調した。

 小沢氏の一連の発言については、菅首相の消費税率に関する主張に党内でも反発があることから、「政権公約を順守した歳出拡大路線に力点を置くことで、復権の手がかりにするつもりだ」(党幹部)との受け止め方も出ている。 最終更新:6月29日23時0分



107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/30(Wed) 11:22
消費税で迷走する菅直人首相にトドメを刺す小沢一郎氏の「正論」(山崎元「ニュースの深層」)
ttp://www.asyura2.com/10/senkyo89/msg/526.html
投稿者 判官びいき 日時 2010 年 6 月 30 日 11:02:44: wiJQFJOyM8OJo


ttp://gendai.ismedia.jp/articles/-/776

あらためて言うまでもないが、選挙の先行きを見通すことは難しい。しかし、たまには、「ああこれで、勝負が決まったな」と思う事件や言葉に出会うことがある。6月29日に愛媛県今治市で記者団に発したとされる、小沢一郎前幹事長の以下の台詞がそれだった。NHKのニュースサイトから引用しよう。先ず、菅直人首相が消費税率の引き上げに言及したことに対する発言だ。

「わたしは政府に入っていないので、政策決定に口出しをする立場ではないが、民主党は政権党になったのだから、国民と約束したことはなんとしても守らなければ、社会は成り立たない。これでは国民に結果としてうそをついたことになる」

次に、地元の住民との会合で述べたとされる、子ども手当などの公約が修正されたことについてのコメントだ。

「『政権をとったら、金がなかったのでできません』などと、そんな馬鹿なことがあるか。約束したことは守るのが政治であり、約束できないなら言うな」

この批判は、あまりにも鋭い。菅首相に対して、国民の多くが抱いているであろう、もやもやした違和感をこれだけ的確に言い表した言葉を筆者は聞いたことがない。こう言われると、多くの人が、スッキリと分かったという気分になるだろう。しかも、今のタイミングで、小沢一郎氏にこう言われたのでは、菅首相も立つ瀬がない。菅氏から「しばらく、静かにしていろ」と言われた小沢氏だったが、ほんのしばらくの間確かに静かにしていて、口を開いたら、それがトドメを刺したというのに近いのではないか。

消費税を巡る菅氏の混乱振りは目に余るものがある。前回総選挙のマニフェストで、民主党は消費税率を向こう4年間上げないと約束していた。ところが、6月21日に行われた菅首相の記者会見では、消費税率10%が公約かという点に関しては、参院選後に超党派で議論をするということだと言葉を濁したものの、消費税率引き上げの時期に関して「少なくとも2、3年、あるいはもう少しかかるのではないか」と言ってしまった。

2年先に実施されたのでは完全に公約違反だが、そういう事態を想定しているという本音を見せてしまった。加えて、菅氏は、自民党の10%を参考にしたと言っているが、ライバル政党の案とはいえ肯定的に言及したのだから、それが首相の意志ではないという理屈は、まったくおかしい。

百歩譲って、10%は違う、ということなら、現時点でどう考えているのかを明示すべきだ。これほど重要な問題について、具体的な数字とその根拠を言えないようでは政府の長は務まらないし、増税したいが幾らやるつもりなのかを言いたくないというのでは、国民は何を信じて投票行動を考えればいいのか分からない。

加えて、そもそも、「増税しても、そのお金を正しく使えば景気は良くなる」という菅理論(?)と、「日本がギリシャのようにならないために」という当然ながらプライマリー・バランスの改善を目指す財政再建論とが両立するようには思えない。しかし、仮に、消費税を増税しても、その分を支出して財政が立ち直るほど景気が良くなる魔法のような好循環が起こり得るのだとしても(多分起きないとは思うが、仮定する)、現在の民主党は消費税の増税分の使途を社会保障費に限定すると言っている。増税分を雇用が増えるような事業に使うと言っているわけではない。

さて、小沢氏の発言に戻ると、彼が「立場ではない」と言いながら何かに言及するのは、明らかに、よくよく考えての発言だ。そして、続く言葉で、小沢氏は、実質的に菅氏が嘘つきだと言っている。加えて「社会は成り立たない」と述べて、つまりは首相として失格だと批判している。

このタイミングで小沢氏が菅氏を批判するというのは、菅氏の言動が批判に値することの他に、参院選に関する情勢判断が含まれていると考えるべきだろう。小沢氏が口説いて立候補させた候補者が多数選挙戦を戦う中で、党首である菅氏をあからさまに批判するという民主党候補にとってネガティブな行動は、この参院選は民主党が勝てないと情勢判断したうえで、参院選の次を睨んだ政局に対して動き出したのだと考えないと理解できない。



108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/06/30(Wed) 11:23
そして、小沢氏が動き出したのだとすると、菅氏を批判するにも、今後の画策を行うにも、彼が現在、幹事長のポストを外れていることは自由度が大きく、且つ自分がターゲットになりにくい点で、なかなか好都合であるように見える。世論調査から見て参院選の見通しが、現在「民主党、大勝の形勢」という可能性は除外できよう。だとして、現在が微妙な選挙情勢であると仮定すると、明らかに民主党にとってネガティブに働くはずの菅氏への批判を、今、小沢氏が口にすることは合理的ではない。

つまり、小沢氏は、今回の参院選は民主党が勝てない流れであると見切って、菅氏批判を始めたのだろう。

官僚にとって「うまみ」がない子ども手当
小沢氏の二番目の批判も急所を突いている。「子ども手当」の満額実施が財源面で難しいという政府の言い分は、現在の民主党政権が官僚機構に対して、妥協し屈服した象徴だ。そもそも、40兆円以上の新規国債を発行している中で、なぜ他の支出に手を着けないまま、子ども手当だけ財源の手当てが必要だという話になるのか、多くの国民は釈然としない思いだろう。

すでに他の支出の財源は国債によって賄われているのに、どうして民主党の看板公約である子ども手当に財源がないとされるのか。前回のマニフェストの第一番目の公約は、財政支出のムダを徹底的に削減であり、削減額も工程表もついていた。子ども手当よりも優先度の低い支出があると思うのが当然だ。国民はごまかされた気分なのだ。

子ども手当がなぜかくも冷遇されるのかという理由を考えると、これは、制度がシンプルで官僚の関わりようがないことと、それなのに大きな財源を喰って、他の財政支出を圧迫することを官僚が嫌うからだと考えていいのではないだろうか。

菅政権は、もともと公約だった子ども手当を削って、新たな増税を掲げて、官僚機構に取り入ろうとしている。今後、菅氏が、消費税に関する態度を発言上後退させるとしても、国民は、菅氏が、当面増税を隠しながら実は増税しようとしている二股膏薬ならぬ、「二股公約」であることを見透かすだろう。

参院選まで二週間弱だが、これから菅氏の「嘘」と「ブレ」がますますクローズアップされて、民主党に不利な方向に形勢が振れるのではないだろうか。その場合、参院選敗北後の政局を小沢氏は準備するだろうし、不利な形勢がはっきりしてくると、選挙前から民主党内が浮き足立つ展開も考えられる。菅氏の「奇兵隊」は初戦から敗走する可能性が大きいのではないか。

 



109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/02(Fri) 13:07
本格始動 小沢一郎2人区苦戦新人を集中テコ入れ―「増税反対」河村たかしも参戦(ゲンダイネット)
ttp://www.asyura2.com/10/senkyo89/msg/618.html
投稿者 クマのプーさん 日時 2010 年 7 月 01 日 17:36:24: twUjz/PjYItws

ttp://gendai.net/articles/view/syakai/124918

本格始動 小沢一郎2人区苦戦新人を集中テコ入れ

2010年7月1日 掲載

「増税反対」河村たかしも参戦

 小沢一郎が、幹事長時代に2人目を擁立した2人区のテコ入れに動き出した。30日は宮城県を訪れ、苦戦が伝えられる新人候補を応援。1日にも、2人区の京都と兵庫に入る。最後の1週間で“小沢系候補”を一気に当選ラインに引き上げるつもりだ。

 小沢が幹事長を辞任して以降、2人区の2人目は軒並み苦境に立たされている。執行部が組織もカネも現職に集中させ、2人目の新人候補は切り捨てられてしまった。新人候補の多くは小沢直系候補だ。
「今の民主党執行部は、まったく選挙が分かっていない。ド素人です」と、政治評論家の小林吉弥氏がこう言う。
「選挙資金を平等に分配するのではなく、負けそうな重点地区に集中して投入する“選択と集中”は、選挙の基本です。複数区に2人の候補を立て、お互いに切磋琢磨して票の底上げを図るのは、かつて自民党もやっていたこと。小沢氏が幹事長を辞任して単独過半数を取れる体制を整えたのに、首相の増税発言や稚拙な選挙対策で台無しにしてしまった。揚げ句に、仲間が選挙を戦っているさなかに、枝野幹事長がみんなの党との連携に言及したりする。これでは士気が下がる一方ですよ。オウンゴールで議席を減らしているのです」
 単独過半数を得ようと思ったら、2人区の1つや2つ独占しないと話にならない。執行部の方針転換で2人区の議席独占は難しい情勢だが、小沢はまだ逆転が可能だと信じているようだ。

●宮城、京都、兵庫…
 小沢のテコ入れには、強力な助っ人も現れた。地域政党「減税日本」を立ち上げた河村たかし名古屋市長が応援に駆けつけるという。小沢一郎と河村たかしは、もともと親しい関係だ。
「河村市長は、北海道を皮切りに、宮城、千葉、京都、大阪、兵庫など10選挙区に入る予定です。菅内閣の増税路線には真っ向反対の立場なので、減税を訴えることになると思います」(名古屋市政関係者)
 これらの選挙区の新人候補は、ほとんど小沢が擁立した候補者だ。これで彼らが勝ち上がってくれば、党内の「小沢派」が増えることになる。民主党の議席を増やし、同時に小沢復権に向けて党内の足場を固めることもできる。「約束違反の増税はおかしい」と執行部に異議を唱える小沢と、“増税反対”の河村市長がタッグを組めば、無党派層の取り込みも可能だ。
 枝野幹事長ら主流派は、小沢の執行部批判に逆ギレ。「小沢発言は大衆迎合だ」などと目くじら立てて反論し、党内分裂を印象づけてしまった。新聞・テレビが面白がって、バトルを煽るのは目に見えている。
 執行部はケンカ腰になる前に、どうすれば議席を増やせるか、もう少し冷静に考えた方がいい。
 



110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/03(Sat) 09:23
枝野幹事長 不用意発言で四面楚歌 与野党・支持団体も敵ばかり…
7月3日0時53分配信 産経新聞


拡大写真
全国幹事長・選挙責任者の会議であいさつする枝野幸男・幹事長 =6月17日午後、東京・永田町の民主党本部(酒巻俊介撮影)(写真:産経新聞)
 ディベート能力の高さを買われ、民主党の「選挙の顔」に抜擢された枝野幸男幹事長。ところが、得意なはずの討論番組で不用意な発言を連発、野党だけでなく、与党や支持団体までも怒らせてしまった。このままマイペースに発言を続けていけば、非難の集中砲火を浴び、選挙戦の足かせとなりかねない。(小田博士、比護義則)

 ■失言連発

 「みんなの党の支持者の引っぱがしじゃないか。悪質な選挙妨害にしか見えない。顔を洗って出直しなさい!」

 6月28日、みんなの党の渡辺喜美代表はこう激高した。枝野氏が前日の民放番組で「公務員制度改革はみんなの党と考え方は基本的に一緒だ」と参院選後の連立に含みを持たせたことが、民主党に不信感を持つ無党派層の取り込みを狙う渡辺氏には迷惑千万だったのだ。枝野氏の「連立組み替え」工作はここであえなく頓挫してしまった。

 同じ番組で枝野氏はもう一つの失言を犯した。

 「国家公務員の労働組合が支持している大部分は共産党だ。民主党を支持しているのはほとんどない」

 これには共産党の市田忠義書記局長が「嘘だ。取り消しなさい」と血相を変え、翌28日付のしんぶん赤旗が「デタラメな共産党攻撃」と猛反撃した。必要のないところにもけんかを売ってしまうのが“枝野流”のようだ。

 ■本来なら丸坊主…

 「みんなの党」への秋波は思わぬ方向に波紋を広げた。

 発言に「連立組み替え」の意思を感じた国民新党は「選挙後の連携のあり方を模索する時期ではない」とコメント。下地幹郎幹事長は「候補者の士気を失わせる」と猛反発し、安住淳選対委員長は6月29日に「枝野氏には注意しておいた。本来なら頭を丸めなければいけない」と陳謝する羽目になった。

 消費税増税問題をめぐる枝野氏と小沢一郎前幹事長との確執も抜き差しならぬ状況になりつつあるが、枝野氏は党内に広がる不穏な空気に頓着する様子はない。

 ■労組も「白い目」

 民主党最大の支持団体である連合傘下の公務員労組も枝野氏の言動に眉をひそめる。

 国家公務員労組には連合傘下の国公関連労働組合連合会(国公連合)と、共産党系の全労連傘下の日本国家公務員労働組合連合会(国公労連)とがある。枝野氏の「国家公務員労組」発言は、連合から見れば傘下の国公連合を無視した見解となるからだ。

 労組の反発は参院選候補を直撃しており、候補者の不満は募る一方だ。ある連合組織内議員は「幹事長のくせに支持団体のことも知らないのか」と不快感を露わにした。

 「誤解をされないようにメッセージを発することも政治の責任だ」。枝野氏は産経新聞のインタビューでこう胸を張った。どうやら自らの発言が不信を招き、敵を増やしているとの自覚はないようだ。

【関連記事】
・ 再び消費税を問う 「朝令暮改」繰り返すのか
・ 枝野幹事長「誤解されても伝えること大事」 首相の消費税発言を擁護
・ 割れる民主 幹部「小沢氏の発言分からない」
・ 「デタラメ発言だ」共産党が枝野氏発言に反発
・ 民主安住氏、枝野幹事長の「みんな」との連携発言を陳謝 国民新党に 最終更新:7月3日0時53分


111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/03(Sat) 10:47
参院選「厳しい」=菅首相、民主幹部が情勢分析
7月2日23時48分配信 時事通信

 菅直人首相は2日夜、民主党本部で仙谷由人官房長官、枝野幸男幹事長、安住淳選対委員長らと参院選の情勢を分析した。出席者の一人は「(情勢は)厳しい。国民新党がどれだけ取ってくれるかだ」と語り、国民新党との選挙協力による郵政票にも期待感を示した。
 会合では、改選3議席と同1議席の計12、13の選挙区で民主党候補が当選圏内で競り合っているとし、今後、党幹部や閣僚を集中的に送り込むことを確認した。 

【関連ニュース】
・ 「分裂選挙」にかかる小沢氏の「9月復権」
・ 【特集】参議院選挙立候補者情報
・ 野党は財政健全化に無責任=「借金つくった8、9割は自公」
・ 首相、4日にテレビ討論=「逃げ菅」払しょく狙いか
・ 消費税白紙なら協議参加=社民党首 最終更新:7月2日23時51分



112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/03(Sat) 10:54
本当に菅という男は、政治家として2流のみならず人間的にもさもしい男ですな。
しかし菅も民主党に対し素晴らしい功績を上げる可能性が高い。
菅の功績は菅執行部、政権内に反小沢の隷官族、新自由主義信奉者、隷米族を取り込み、一蓮托生で沈没させつつある事。つまり民主のガラクタお荷物の整理に一役買ってくれた事。9月には小奴らを一斉パージすれば、却ってすっきりするってことさ。

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/03(Sat) 12:07
小沢一郎は既に菅政権および民主党自体を見限っている、と見た (日々坦々)
ttp://www.asyura2.com/10/senkyo89/msg/665.html
投稿者 亀ちゃんファン 日時 2010 年 7 月 02 日 13:25:22: GqNtjW4//076U


ttp://etc8.blog83.fc2.com/blog-entry-518.html
2010??(金) 08:58

小沢一郎は既に菅政権および民主党自体を見限っている、と見た


菅さんが報道ステーションに出ていたが、小沢さんに対して次のように言っている、ように聞こえた。

「メディアが気にしすぎなんですよ。一兵卒なんだから、小沢さんは。無視していればいいんですよ!以前、ひっこんでろ!黙ってらろ!と言ったから2度は言わないけど・・・」

これを聞いて、あっ、もうこれは決定的だな、と確信した。

小沢さんの参院選第一声は軽いジャブだった。
(参照)ttp://ameblo.jp/asuma-ken/entry-10572499961.html 

≪「3年前の参院選も昨年の衆院選も、『すぐ増税はしない。無駄を徹底的に省き、財源を捻出(ねんしゅつ)する。それでも財源が不足する時は消費税の論議をする』というのが我々の主張だった。(そうした認識は)変わっていない」≫

本ブログ6/25エントリー≪争点なき「消費税選挙」のもう一つの闘いが始動した≫で、この第一声を聞いた感想で次のように書いた。ttp://etc8.blog83.fc2.com/blog-entry-511.html

≪やはり、この言葉を聞いて安心したと同時に、選挙後、消費税増税の議論の過程で民主党が真っ二つに割れる可能性が出てきたと思えた。この時に報じられていた写真の隅に「選挙カー」が小さく写っていて、次のキャッチフレーズが書かれていた。「生活が第一」「地元と中央の架け橋に」民主党の参院選におけるキャッチフレーズは「元気な日本を復活させる」だ。言葉が多すぎる。短い言葉でわかりやすくが基本だと、民由合併後の最初の選挙で小沢さんが菅さんに教えたのに、また元に戻ってしまった。この二つのことはそれぞれのスタンスの象徴であり、小沢さんは既に菅政権とは完全に一線を画した、ということが何よりも第一声に「受けて立つ」姿勢を感じた。≫

この最初の第一声から小沢さんのスタンスは変わらず、ますます声を大にして、本来の民主党の政策と照らして、現政権を批判している。(参照)ttp://ameblo.jp/asuma-ken/entry-10576500348.html

仮に小沢さんが民主党にあくまでもこだわり、菅政権をささえていこうという腹づもりならば、消費税増税や子供手当について政府や執行部をこんなに批判するだろうか?

民主党自体を考えれば、党実力者と執行部との確執であり、メディアにも格好の攻撃材料を与えることになって、分裂選挙を印象づけるだけで、いいことは一つとしてない。

こういうことを言えばどういう反応があるかは小沢さんが一番よくわかっているはずだ。

それをあえて菅政権執行部を批判しているという現実を考えたときに、小沢さんの中には既に民主党を通じての改革を諦めているのではないかと思えてならない。

そんな悠長な事をやっている場合ではないとでも言っているように聞こえてくる。

民主党に政権交代で期待したところは、戦後、自民党一党独裁の政治の中で、国民の生活に目を背き、ひたすら既得権益を貪ってきた政官業癒着政治からの脱却であったことは、菅政権支持者たちも異論はないだろう。

鳩山政権下では、それを真剣に成し遂げようとした痕跡は確かにある。

その政権交代のキモともいうべき政策が、官僚主導の、国民生活にも目を向けない、対米隷属的なものになったなら、それを阻止しようとするのは、昨年の自民党にNOを突きつけた図式と全く同じことなのである。

小沢さんは、既に菅さんが総理になってから打ち出しているものが、完全に財務省を中心とした官僚に手篭めにされたものであり、政権交代で目指した55年体制打破は、この政権ではままならない、逆戻りしかねない、と早々に見切りをつけていた。それが第一声で現れ、現政権批判というものとなり、対決姿勢を鮮明にした、ある意味それは宣戦布告だったのではないだろうか。



114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/03(Sat) 13:56
国内消費税引き上げ問題 掲示板:投稿数10,965 財政赤字の深刻化に伴い、2010年夏の参院選の争点の1つに浮上している。[関連情報]
ヘッドライン
読売新聞(読売新聞社)
前原氏「首相は消費税言わない方が…」 前原誠司国土交通相は2日、京都市内で開かれた演説会に出席し、「消費税は参院選の争点ではない。菅直人首相は、細かいことは言わない方がいい」と述べ、首相に対し、消費税について触れないよう求めた。その上で「選挙の争点はたったひとつ。不安だらけで将来が見通せない自民党政治に戻すのか、それとも今の日本の問題を克服するために着実に改革を進めていく民主党政権を続けるかだ」と訴えた。(産経新聞)



115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/03(Sat) 14:33
消費税増税で民主党分裂のきざしか。小沢氏インタビュー動画あり (世界の真実の姿を求めて!)
ttp://www.asyura2.com/10/senkyo89/msg/673.html
投稿者 明るい憂国の士 日時 2010 年 7 月 02 日 15:49:09: qr553ZDJ.dzsc


ttp://oujyujyu.blog114.fc2.com/blog-entry-999.html
2010-06-30

消費税増税で民主党分裂のきざしか。


28日の小沢氏の菅首相批判に対して、
枝野幹事長は29日、「硬直的・形式的に物事を進めてかえって国民の皆さんにご迷惑をかけるというのは、政治としては無責任な大衆迎合だと私は思っています」
「経済環境の変化に基づき、国民に理解を求めたいというのが今回のマニフェストの趣旨だ」と述べています。

呆れた発言。

経済環境が変わったから、マニフェストも変えるということであるが、あまりに激しく変わり過ぎ。

こんな理屈が通るのであれば、マニフェストは不要。

マニフェストにかけた時間と費用は何だったのか。

これではマニフェストにいい事ばかり記載して、「経済環境が変わったから取りやめました。」とどんな政党でも言いだしかねない。

マニフェストはどんなことが合っても守るべきで、そのためにマニフェストは慎重に十分な時間をとってつくらなければならない。

マニフェスト変更の手順もおかしい。
マニフェスト実現の為にあらゆることを行う、国民の知恵を借りて、公開で方法を模索する。
その過程を国民にオープンにする。

次にすべきことは、国民に民主党が公式に謝罪する。野党に対してもウソをいったのだから謝罪する。そこからマニフェスト変更の話が始まる。

はっきり言えることは
小沢前幹事長はマニフェストの重み、約束の重みを知っている。
枝野幹事長はマニフェストの重み、約束の重みを知らない。

弁解ばかりで、約束を守らない者の言うことは誰も信用しない。




116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/03(Sat) 14:33
小沢前幹事長は「増税は国民に結果としてウソをついたことになる」と反対の姿勢を強調。「政権党になったんですから、国民の皆さんと約束したことは、何としても守るということにしないと社会は成り立たない。」

去年の衆院選では「消費税を4年間引き上げず」として闘ったのに唐突な菅総理の対応を批判。

高速道路無料化についても
「すべて無料にするといって選挙をやったんだから約束は守るべきだ。」

国民新党の亀井静香代表は岐阜市内の会合で「今の民主党は国民に対しての約束、公党間の約束について、少し無神経ではないか。責任政党として国民との約束は愚直に守っていく姿勢がなければならない」とした。

菅直人総理は
消費税率アップに言及したことに党内から懸念が出ていることには「消費税を含む税制改革の議論を始めようと呼び掛けるまでが、私の提案だ。(党内で)理解を得られるのではないか」と述べた。

参院選で与党が過半数割れした場合の対応について「その場合は政権運営上、難しい状況になる。他党といろいろな形で話し合いをする必要がある」と述べ、野党との連立協議を積極的に進める考えを示した。

枝野氏は「行政刷新ならみんなの党。財政健全化では、園田博之たちあがれ日本幹事長と新党さきがけのとき(一緒に)やった。連立は外れたが社民党とも考え方が近い」と語った。

小沢氏の菅首相批判に
 民主党・枝野幸男幹事長は29日、「硬直的・形式的に物事を進めてかえって国民の皆さんにご迷惑をかけるというのは、政治としては無責任な大衆迎合だと私は思っています」と小沢前幹事長を痛烈に批判した。
 
 枝野幹事長は「経済環境の変化に基づき、国民に理解を求めたいというのが今回のマニフェストの趣旨だ」と強調した。 
 
 香川県綾川町で記者団に答え、昨年末、小沢氏主導でガソリン税の暫定税率廃止を撤回したことを引き合いに、「小沢幹事長時代に(政権公約を)手直ししたことをもうお忘れになっている」と批判した。
 
 玄葉氏は29日の閣議後の記者会見で「前執行部の下で(政権公約の)見直し作業は進んだ。今はチームが一丸となって戦うべき時ではないか」と批判した。

 民主党の玄葉光一郎政調会長(公務員制度改革担当相)は記者会見で「今はチームが一丸となって(参院選を)戦うべき時ではないか」と指摘。同時に「マニフェスト見直し作業は(党所属の)全国会議員の声を集約しながら進められた。前執行部の下で進んだとも理解している」と、小沢氏も関与したとの認識を示した。

 仙谷由人官房長官も会見で「政府として現実の財政、経済運営に責任を持たなければならない。実現できていないことに引き続き取り組む」と表明。民主党が参院選公約で月額2万6千円の満額支給を断念した子ども手当については「支給を開始し、限定的だが実現した」と強調した。

 野田佳彦財務相も「意味がよく分からない。(小沢氏は修正議論を)当然見ていたはずだ」と異論を唱えた。

30日、民主党の小沢一郎前幹事長は、現政権の衆院選公約修正を批判していることに関して「党内でも余計なこと言うなと煙たがられるが、政治家の責任として正しいことを主張しなければならない。それが役目だ」と強調した。毎日新聞 




117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/05(Mon) 09:20
内閣支持続落45%、比例投票先・民主3割切る
7月5日0時7分配信 読売新聞


拡大写真
読売新聞
 読売新聞社が2〜4日に実施した参院選の第4回継続全国世論調査(電話方式)によると、菅内閣の支持率は45%で、第3回調査(6月25〜27日実施)の50%を5ポイント下回った。

 不支持率は39%(前回37%)だった。

 参院比例選の投票先で、民主党に投票すると答えた人は28%(同31%)に後退し、自民党は16%(同15%)となった。民主への投票は初めて30%を切り、自民との差は前回の16ポイントが12ポイントに縮まった。

 継続調査は今回が最終回で、選挙区選の投票先は民主32%(同33%)、自民19%(同16%)だった。比例選と同じく、これまで民主への投票は自民のほぼ倍で、前回は17ポイント差だったが、今回は13ポイント差に迫られた。

 参院選後の勢力については、民主が過半数の議席を獲得する方がよいと思う人は38%(同42%)に減り、「そうは思わない」は48%(同47%)となった。

 参院選の争点となっている消費税率引き上げについては、財政再建や社会保障制度を維持するために「必要だ」と思う人が65%(同64%)に上った。ただ、菅首相が十分に説明しているとは思わない人は89%(同88%)に達した。政党支持率は民主34%(同37%)に自民18%(同17%)などが続き、無党派は33%(同31%)だった。 最終更新:7月5日0時7分



118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/05(Mon) 09:39
内閣支持率下落39%、不支持40% 朝日新聞世論調査(朝日新聞):まさに”急落”としか言いようがない
ttp://www.asyura2.com/10/senkyo89/msg/787.html
投稿者 最大多数の最大幸福 日時 2010 年 7 月 04 日 23:16:33: d1qFhv8SE.fbw


 「増税の前にやるべきことがあるだろう」という
 国民新党、みんなの党の主張が浸透した結果だろう。

*******************************

内閣支持率下落39%、不支持40% 朝日新聞世論調査(朝日新聞)
ttp://www.asahi.com/politics/update/0704/TKY201007040329.html

朝日新聞社が3、4の両日実施した全国世論調査(電話)によると、菅内閣の支持率は39%で、1週間前の6月26、27日に実施した前回調査の48%から大きく下落した。不支持率は40%(前回29%)。「いま投票するなら」として聞いた参院比例区の投票先は民主30%、自民17%、みんな6%。民主がなお自民に差をつけているものの、前回の39%から大きく減らした。

 内閣支持率は、菅内閣発足直後の6月8、9日の調査では60%だった。発足から約1カ月で支持率がこれだけ大きく下落するのは異例だ。

 支持・不支持の理由をみると、「首相が菅さんだから内閣を支持する」と答えた人が発足直後には17%いたが、今回は7%。一方で「政策の面から内閣を支持しない」とする人が6%から16%に増えている。

 消費税引き上げをめぐる菅首相の説明や対応を「評価しない」が前週の50%から63%に増え、「評価する」は30%から21%に減った。無党派層で「評価する」は13%しかいない。

 消費税引き上げの賛否そのものにも変化が生じ、賛成39%、反対48%。6月12、13日の調査では賛成49%、反対44%で、その後の調査では賛否が拮抗(きっこう)していたが、今回初めて反対が賛成を上回った。

 反対の人のなかでみると、前回は内閣支持36%、不支持37%と並んだが、今回は支持30%、不支持50%。消費増税反対の人の離反が顕著だ。

 参院選の結果、議席を伸ばしてほしい政党を挙げてもらったところ、民主26%、自民20%、みんな10%。6月12、13日の調査で民主40%、自民17%、みんな7%だったのに比べ、民主が大きく減り、みんなが増えている。

 仮に参院選後に民主が連立を組むなら、相手はどこがよいかを聞いた質問では、みんな15%、自民8%、社民8%、国民新6%などだった。

 政党支持は民主30%(前回37%)、自民15%(同14%)など。



119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/06(Tue) 21:33
小沢戦略に効果、民主なお「比例堅調」 無党派に淡い期待
7月6日0時18分配信 産経新聞


拡大写真
中本事務所を訪れ、スタッフや支援者を激励する民主党の小沢一郎前幹事長=5日午後0時半、浜松市中区上島の中本奈緒子事務所(橋本昌宗撮影)  (写真:産経新聞)
 産経新聞の参院選終盤情勢調査で、民主党は一時の勢いが衰え、選挙区で自民党と接戦を演じながらも、比例代表はなお堅調で自民党を大きく突き放していることが分かった。民主党への期待がなお大きい証拠なのか。それとも小沢一郎前幹事長が推し進めた選挙戦術が奏功したのか。

  [表で見る]終盤情勢 与党過半数割れ濃厚 みんななど第三極10議席以下

 「よく頑張っているのは見ている。一生懸命やれば可能性はある」

 小沢氏は5日、静岡県浜松市入りし、参院静岡選挙区(改選数2)に立候補した新人候補の事務所を突然訪問した。候補は不在だったが、小沢氏は事務所スタッフや支援者をにこやかに激励した。

 この候補は小沢氏が幹事長当時、静岡県連の反対を押し切って2人目の候補として擁立し、同県連は冷戦状態となった。小沢氏が無役となってもこの候補に肩入れするのは「自分の選挙方針は間違っていない」という意地なのだろう。

 小沢氏が2〜5人の複数区に2人の候補者擁立を進めたのは理由がある。共倒れの懸念もあるが、うまくいけば自民党を壊滅状態に追い込むことができる。2候補で選挙戦を競い合うことで比例代表の票の掘り起こしにつながるとの読みもあった。

 鳩山由紀夫前首相の退陣に伴い、小沢氏の選挙戦術も党内から批判を浴びた。ただ、今回の情勢分析では民主党は選挙区で苦戦しているとはいえ、懸念された複数区の共倒れはさほど見られず、比例代表もなお優勢を保つ。小沢戦術は一定の効果があったといえる。

 一方、産経新聞とフジニュースネットワーク(FNN)の世論調査では、「支持する政党はない」と答えた無党派層のうち、参院選比例代表の投票先で民主党を選んだ人が最も多く19・2%を占めた。「投票するつもりがない」は12・2%。自民党11・2%▽みんなの党8%▽公明党3・2%▽共産党、新党改革各2・6%。無党派層の民主党への期待がいまも強いことがうかがえる。

 だが、「民主党への支持は『ほかに選択肢がない』という消極的な支持になりつつある」との指摘もある。菅直人首相は終盤に入り、「参院選の争点は『安定か混乱か』だ」と安定政権の必要性を訴える作戦をとり始めた。かつての自民党を彷彿(ほうふつ)させるような言い分で、無党派層の支持をつなぎ留めることができるのだろうか。(榊原智)

【関連記事】
・ 民主、最強の集票マシン、連合がフル稼働 業界団体の民主への寝返りで発奮!
・ 道路めぐる論戦、取り残された保守王国 和歌山選挙区
・ 小沢氏側、検審に上申書 元秘書との共謀否定
・ 小沢一郎 結局何がやりたいんじゃ!
・ 安定的な国内政治基盤の必要も
・ 11日の参院選を前に菅政権の経済政策を問う 最終更新:7月6日9時34分



120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/06(Tue) 21:36
2010参院選 終盤情勢 与党、過半数割れ濃厚
7月6日7時56分配信 産経新聞


拡大写真
(写真:産経新聞)
 ■自民善戦、選挙区で互角

 11日投開票の参院選に向け、産経新聞社は5日、FNN(フジニュースネットワーク)と合同で実施した電話による世論調査(2〜4日)に全国総支局の取材を加味し、終盤情勢を探った。菅直人首相による消費税率引き上げ提起などを受け、民主党の勢いは衰え、連立与党の国民新党を合わせた獲得議席が参院で過半数維持に必要な56議席を割り込むことが濃厚となった。自民党は選挙区では民主党と互角に善戦するが、比例代表が伸び悩む。みんなの党が10議席に届くかも焦点となる。

  [表で見る]比例代表でどの党に投票しますか

 ただ、有権者の約2割がなお投票態度を決めておらず、選挙戦最終盤で情勢が変化する可能性もある。

 民主党は、菅内閣発足直後は単独過半数(60議席)に迫る勢いだったが、現在は改選前の54議席確保が微妙な情勢。選挙区選挙で主導権を握れておらず、自民党と議席の奪い合いを演じる29の1人区では10議席前後にとどまる。12の2人区では小沢一郎前幹事長の方針で2人を擁立した各選挙区で自民党と議席を分け合う形となっている。

 一方、比例代表は、自民党の倍近い20議席以上を確保する勢い。ただ、内閣、政党支持率とも下落傾向が続いており、選挙区と合わせて最大で55議席にとどまる公算が大きい。国民新党は比例代表で1議席の獲得にとどまる可能性が大きく、与党での過半数獲得は厳しい情勢となっている。

 自民党は18前後の1人区で優勢で上積みを狙う。ただ、政党支持率は16・3%と横ばい状態が続いており、無党派層の上乗せが課題となる。選挙区、比例代表あわせても最大49議席となる公算が大きい。

 みんなの党は支持率が増加傾向に転じており、改選数3と5の複数区で善戦。千葉、東京、神奈川、愛知で議席を獲得する可能性があり、比例代表(6議席前後)と合わせると9〜10議席を確保する見通し。

 公明党は選挙区と比例代表をあわせて6〜8議席、共産、社民両党はそれぞれ2〜4、1〜2の議席獲得が見込まれる。

 新党勢ではたちあがれ日本、新党改革が比例代表で1議席獲得を競り合っている。

【関連記事】
・ 小沢戦略に効果、民主なお「比例堅調」 無党派に淡い期待
・ 激戦16区決戦へ首相がテコ入れ行脚 焦りが呼ぶ連日の戦術変更
・ 民主最強の集票マシン、連合がフル稼働 業界団体の民主への寝返りで発奮!
・ 教組選挙あの手この手 厳しい目線に警戒も
・ 亀井氏、テレ朝をドタキャン! 発言の長さを指摘され激怒 
・ 11日の参院選を前に菅政権の経済政策を問う 最終更新:7月6日10時41分



121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/07(Wed) 08:55
民主、過半数割れに危機感 自民堅調
7月7日0時20分配信 産経新聞

 産経新聞の参院選終盤情勢調査などで、与党の過半数維持が難しくなったことに民主党内では危機感が出ている。幹部からは消費税報道への不満も出始めた。同党では優勢な比例代表の集票との相乗効果で、議席の上積みを目指す。自民党は「1人区」を中心に選挙区で堅調な戦いを続けているが、なお民主との激戦が続いている。

 選挙戦の帰趨(きすう)を決するのが29ある1人区だ。自民は群馬、富山、石川、和歌山、山口など10選挙区でリードし、さらに数選挙区で議席を獲得しそうな勢いがある。民主は岩手、三重、滋賀、岡山など8選挙区を固めた。両党は青森や山形、鳥取、鹿児島など10選挙区程度で競り合っている。

 2人区は12選挙区すべてで民主、自民が1議席ずつを分け合う情勢。民主は新潟と福岡以外の2人区で候補者を2人擁立したが、共倒れは回避できそうだ。

 3人区は民主が現職と新人の2人を擁立した埼玉で、2議席獲得の勢い。新人2人を擁立した千葉、現職2人を擁立した神奈川では議席を自民やみんなの党と分け合う可能性もある。

 民主は現職と新人の2人を擁立した3人区の大阪で自民、公明党と接戦となっている。愛知では自民、民主がそれぞれ1議席を固め、残る議席を民主とみんなが横一線で争っている。

 5人区の東京は、現職を2人擁立した民主と、現職と新人を擁立した自民がそれぞれ1議席は固めた。これに公明が続くが残る2議席を民主、みんなと共産党が争っている。

 自民党は地方を中心に支持を回復しつつあり、選対幹部は「内閣支持率の下落がかなり影響している」と手応えを強調する。

 一方、菅直人首相は6日のテレビ東京番組で「現有議席54にいくらプラスできるかを目標にしている」と述べ、目標議席を変えない姿勢を示したが、幹部からは「首相の消費税発言で自民が息を吹き返した」「40台だと党内がガタガタする」などの声が相次いだ。

 枝野幸男幹事長らは矛先を首相の消費税発言に関する報道に向けた。枝野氏は6日夕、鹿児島県霧島市内で、内閣支持率の低下について「(消費税をめぐる主張が)十分に伝わってないことが一定の影響を与えたのは間違いない。次の総選挙までは(税率を)上げないことは変わっていない。これが(参院選の)争点であること自体、若干ミスリードだ」と述べた。支持率低下の影響に神経質になっていることを示しているといえる。(山田智章、坂井広志)

【関連記事】
・ 自民、日刊ゲンダイの記事で中央選管に質問状
・ もうマニフェストにだまされない 「原則」「当面」…あいまい表現に注意
・ 復調ぎみのみんなの党 最後は無党派 
・ 首相、法人税来年度引き下げに意欲 所得税最高税率引き上げ検討も
・ 仙谷氏「菅政権発足で左うちわと思ったが…」 最終更新:7月7日0時20分



122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/07(Wed) 09:26
参院選:連立組み替え現実味 与党過半数は微妙…中盤情勢
 毎日新聞が2〜4日に実施した参院選の特別世論調査などを通じ、与党の過半数確保が微妙な情勢となったことで、参院選後の「連立組み替え」や、政策ごとに与野党が連携する「部分連合」が現実味を帯びてきた。菅直人首相が野党に呼びかけた消費税論議も「参院選後」をにらんだ布石といえる。ただ、参院選で躍進を狙うみんなの党は菅首相の消費税発言をヤリ玉に挙げて民主党批判を展開。世論調査では消費税引き上げへの反対が49%と賛成の45%を上回り、消費税問題が選挙戦に与える影響を懸念する声も民主党内に強まっている。【中田卓二、田中成之、小山由宇】

 ◇消費税 地方で影響
 「(みんなの党代表の)渡辺喜美さんは『民主党はできないが、おれたちならできる』と言って人気を博している。しかし、小さな政党が政策実現をしようとするなら、大きな党と協力するしかない」。菅首相は4日、横浜市の街頭演説で渡辺氏の民主党批判に反論するとともに、協力を呼びかけた。NHKの討論番組では「参院選の争点は『安定か、混乱か』だ」と政権の継続に理解を求めた。

 菅政権の誕生で一時は党勢に陰りがみえたみんなの党だが、消費税増税路線にカジを切った菅首相を批判することで息を吹き返す形になった。渡辺氏は「民主党も自民党も増税路線」と攻撃を強め、10議席台をうかがう情勢については「まだまだ伸びるのではないかと肌で感じている。これから競っている選挙区にどんどん入る」と自信を示す。

 民主党の現職候補の1人は「集会で消費税を口にすると雰囲気が凍る。みんなの党が伸びているのは消費税批判が受けているから」と力なく語る。公明党の山口那津男代表も首相の消費税発言のぶれを批判。消費税は公明、みんなとの連携材料というより、両党が「第三極」として存在感をアピールする武器となっている。

 特別世論調査で消費税引き上げに賛成と答えた人の政党支持率は民主45%、自民16%、みんな6%なのに対し、反対の人では民主23%、自民16%、みんな9%と、民主の支持率がほぼ半減する。消費税引き上げへの賛否を1人区に限って集計すると、反対52%、賛成42%と10ポイント差に拡大。改選数の多い都市部より地方の反発が強く、政党支持率で優位に立つ民主党が1人区で自民党と競り合う要因の一つといえそうだ。

 こうした情勢を受け、民主党は5日に首相が愛媛、香川、徳島に入るほか、枝野幸男幹事長も1人区を中心に回って与党過半数へ全力を挙げる方針。自民党も終盤戦では焦点の青森、山形、長崎など1人区を重点的にテコ入れする。ただ、与党を過半数割れに追い込んでも、第三極勢力が民主党との連携に動けば孤立しかねない。自民党の谷垣禎一総裁は4日、東京都内で記者団から参院選後の展望を問われ「連立がどうだとか言われると、『ふざけるな』と言いたい。勝つことだけを考えて戦っている」といらだちを隠さなかった。

 ◇「民主単独望む」28%
 特別世論調査では、参院選後の望ましい政権の枠組みも質問した。民主党は衆院で300議席を超える圧倒的多数を占めており、民主党中心の政権が続くことが前提になる。「民主党の単独政権」との回答が28%で最も多く、「みんなの党との連立」が13%、「自民党との大連立」が12%でほぼ拮抗(きっこう)。現在の与党「国民新党との連立」は7%、「公明党との連立」は4%にとどまった。

 支持政党別に見ると、民主支持層では単独政権が39%を占め、みんなとの連立が16%。国民新党との連立は10%で、「民・国」連立の継続より「民・みん」連立に期待する声が多かった。みんなの渡辺喜美代表は民主党との連立を否定しているが、みんな支持層の半数近い45%が民主党との連立を望んだ。

 自民支持層では大連立が29%、公明支持層も連立を望む回答が28%ある一方、自民支持層の23%、公明支持層の21%が民主単独政権と回答。与党復帰願望と民主党への拒否感が入り交じる複雑な心境がにじんだ。民主支持層では、大連立は9%、公明との連立は3%だった。【山田夢留】

 

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/07(Wed) 09:26
◇根強い「自公協力」
 98年の参院選以来12年ぶりに野党として国政選挙に臨む公明党。01年参院選から続けてきた自民党との選挙協力は支持層にかなり根付いているようだ。

 特別世論調査で公明党の政党支持率は5%。候補を擁立した東京、埼玉、大阪の3選挙区を除く44選挙区では、支持層の51%が自民党候補に投票すると答え、民主党候補を選んだ人は11%にとどまった。44選挙区を衆院選の比例ブロック別に分けて集計すると、自民党候補に投票するとの回答は北陸信越、四国、九州の3ブロックで6割を超え、北海道、東北、北関東、近畿の4ブロックで5割を上回った。1人区を中心に民主党候補と接戦を繰り広げている自民党候補には頼もしい援軍になっているとみられる。

 「支持政党なし」と答えた無党派層は27%。そのうち比例投票先について民主党と答えたのは17%で、自民党が12%、みんなの党が9%で続いた。07年参院選前の調査では24%、09年衆院選前では34%が民主党と答えていたのと比べると、無党派層の間で同党への期待感が高まっているとは言い難い。41%が「まだ決めていない」と答えており、選挙戦終盤へ向け無党派層の争奪戦が激しくなりそうだ。【仙石恭】
◇投票「必ず行く」72%
 特別世論調査では投票に行くかどうかも尋ねた。「必ず行く」が72%で、「たぶん行く」の20%と合わせると9割を超えた。07年参院選の調査では「必ず」が71%、「たぶん」が21%で、実際の投票率は58.64%(選挙区)。04年参院選は「必ず」70%、「たぶん」20%で投票率は56.57%(同)。相関関係は明確ではないが、04、07年の例に従えば、50%台後半の投票率が見込めそうだ。

 民主党が躍進した07年は、上り調子だった同党内に高投票率への期待が強かった。今回は「浮動票」に期待するみんなの党も絡み、投票率が選挙結果に与える影響は読みづらくなっている。

 衆院選は参院選より投票率が高くなる傾向があり、09年は「必ず」74%、「たぶん」19%で投票率は69.28%(同)だった。【山田夢留】

 ◇世論調査の質問と回答◇


124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/07(Wed) 09:27
◆参院選では投票に行きますか。

         全 男 女

         体 性 性

必ず行く     72 77 67

たぶん行く    20 17 23

たぶん行かない  3 2 4

行かない     2 2 2

◆菅内閣を支持しますか。

支持する     47 50 44

支持しない    29 31 28

関心がない    18 15 21

◆どの政党を支持しますか。

民主党      33 37 29

自民党      15 17 14

公明党      5 3 6

共産党      3 3 3

国民新党     1 1 0

新党改革     1 1 1

社民党      1 1 2

たちあがれ日本  1 1 1

みんなの党    7 9 6

新党日本     0 0 0

その他の政党   1 1 1

支持政党はない  27 22 31

◆菅首相は消費税を引き上げる税制改革案を今年度中にまとめ、次の衆院選後に引き上げる方針を表明しました。消費税引き上げに賛成ですか、反対ですか。

賛成       45 52 39

反対       49 43 54

◆民主党は衆院で半数を大きく超える議席を持っていますが、参院選の結果次第で連立政権の枠組みが変わる可能性があります。参院選後、民主党がどの政党と連立を組むのが望ましいと思いますか。

民主党の単独政権 28 31 24

国民新党との連立 7 9 6

自民党との大連立 12 12 12

公明党との連立  4 4 4

みんなの党との連立13 15 11

その他      28 25 31

(注)数字は%、小数点以下を四捨五入。0は0.5%未満。無回答は省略。

 

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/07(Wed) 18:00
消費税「説明不足だった」=菅首相、街頭で釈明
7月7日13時37分配信 時事通信

 菅直人首相は7日昼、鳥取県米子市内で街頭演説し、消費税率引き上げの検討方針について「わたしの消費税発言で心配を掛けている。一般の人から見ると唐突のようだが、そうだとしたら私の説明不足だった」と述べた。ただ、「(消費増税を)議論することには理解いただけるのではないか」と訴えた。
 首相は6日のテレビ番組で消費増税の言及について「やや唐突に受け止められたのは申し訳なかった」と陳謝したが、街頭では「説明不足だった」と釈明にとどめた。
 一方、政府が閣議決定した新成長戦略の戦略分野に「アジア経済」を掲げたことに関連し、「日本はアジアの中で唯一の先進国だ。その優位性を生かしてこれなかったのが今までの政権だ」との見解を示した。 

【関連ニュース】
・ 各党首の発言要旨
・ 出足快調・菅首相の「ずるがしこさ」
・ 【特集】参議院選挙立候補者情報
・ 菅首相「責任政党なら乗る」=消費税協議で自民けん制−党首論戦
・ 財政再建へ具体策見えず=消費税に議論集中 最終更新:7月7日16時26分



126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/07(Wed) 20:28
「民主低迷、改選50割れも―代表選前倒しか」「自民伸び悩み、みんな10議席台うかがう」: ちきゅう座
ttp://www.asyura2.com/10/senkyo90/msg/139.html
投稿者 呆頭息子 日時 2010 年 7 月 07 日 17:48:04: PmmF2AZ8JuIBc


ちきゅう座 ttp://chikyuza.net/n/archives/1831

「民主低迷、改選50割れも―代表選前倒しか」「自民伸び悩み、みんな10議席台うかがう」
2010年 7月 7日 時代をみる 瀬戸栄一

<瀬戸栄一(せとえいいち):政治ジャーナリスト>

 民主党は参院選投開票まであと数日の時点で実施された終盤情勢調査でさらに支持が低迷し50議席を割る可能性が出ている。自民党は公示直後の序盤情勢調査から比例代表が伸び悩み、横ばいの状態だ。唯一、獲得議席を伸ばす勢いのみんなの党は、10議席台に乗る可能性がある。

 こうした終盤情勢は共同通信社が4、5、6の3日間、実施した電話世論調査で判明した。

 民主が50ラインを割り込めば党内からの責任追及が一気に強まり、菅直人首相がその地位にとどまっても、9月末の代表選挙は前倒しせざるを得ない事態も予想される。小沢一郎前幹事長を支持する勢力の中から対抗馬が出て激しい代表選挙に持ち込まれそうだ。

 ただし小沢氏に対しては、参院選直後に検察審査会から二度目の「起訴すべし」との要求が提出される恐れがあり、そうした要求が出ると小沢氏は自動的に強制起訴に持ち込まれ、菅首相を攻撃する勢いをそがれる。

 唯一議席を伸ばしたみんなの党は、民主党からの連立の誘いを拒否し、政局のキャスチングヴォートを握ろうとするだろう。国会は衆院で307議席を持つ民主党が引き続き政権を維持するものの、国民新党の4を加えても3分の2(320)に届かないため、予算と条約承認を除く法案は野党が一致して反対すれば、すべて参院で否決される。

昨年8月30日の衆院選での政権交代までの「ねじれ」国会で当時の自民・公明連立与党が乱発した衆院3分の2以上による再可決・成立は不可能となり、民主党はいろいろな政党との間での法案ごとの修正―部分連合を試みるしか打開の道は無くなる。

▽党内不統一が支持減らす

11日の投開票日までの5日間、民主党による巻き返しの可能性が消えたわけではない。しかし菅直人首相の消費税引き上げをめぐる一連の発言が菅民主党への支持を急激に引き下げ、さらに小沢一郎前幹事長が消費税を含むマニフェスト修正を約束違反として公然と批判し続けたことから政権与党内部の意思不統一を露呈し、有権者の民主党批判をさらにエスカレートさせている。そうした流れが最終調査で鮮明になった。

この結果、投票日当日までにさらに民主党が支持を減らす恐れがあり、終盤情勢の民主党「49議席」が反転する可能性は極めて小さい。自民党も一週間前の序盤情勢から横ばいのままほとんど変わっておらず、民主党が減らした分はほとんどみんなの党に吸収された形だ。

▽民主49対自民46

共同通信による最終情勢調査の結果は次の通りだ。

民主党49プラス8マイナス3(うち選挙区33比例代表16)▽自民党46プラスマイナス6(選挙区34比例代表12)▽公明党10マイナス3(選挙区3比例代表7)▽共産党4マイナス2(選挙区1比例代表3)▽社民党2マイナス1(比例代表2)▽みんなの党9プラスマイナス3▽たちあがれ日本1マイナス1(比例代表1)▽国民新党ゼロ・プラス1(比例代表1)▽諸派ゼロ・プラスマイナス1(沖縄、香川選挙区のどちらか1)

▽自民、比例が頭打ち

6月24、25、26日の序盤情勢調査と比べると、民主党は選挙区で2議席、比例で1議席減り、合計3議席減少した。かろうじて「誤差」のプラス8が選挙区での接戦ぶりを示すが、わずか1週間で後退したことは否定できない。これに対し自民党は選挙区で善戦し序盤調査と比べて民主党を1議席上回ったが、比例代表が全く伸びず、トータルでは横ばいのままだ。

民主、自民の差は6から3に接近したが、自民党が参院で第一党になる可能性は小さい。



127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/07(Wed) 20:28
▽民主50が分岐点に

自民が比例代表で伸びないのは、これまで自民党を長年支持してきた各種団体が自民離れしていることと、舛添要一(新党改革)、与謝野馨(たちあがれ日本)、園田博之(同)といった新党結成組が離党によって比例代表票を大幅に自民党から引き剥がしているためだ。

他方、民主党の菅直人代表(首相)にとって、「50議席」のラインが今後、政権運営を続けられるか否かの分岐点となりそうだ。いまのところ最終調査のままではこのラインを割りそうだが、わずかに1議席マイナスの「49議席」にとどまるのか、それとも40台半ばにまで落ち込むのかで、菅政権を取り巻く情勢は大きく違ってくる。

後者のケースでは、代表選の前倒しなどの危機に追い込まれ、政権の座にとどまれるかどうか怪しくなる。菅首相にとって危機打開のもう一つの手立ては、自民党を含む各党からの議員の一本釣りによって、失われた与党過半数を取り戻す手法である。かつては小沢一郎氏らが最も得意とする手法だが、その小沢氏が菅首相批判の側に立っている以上、奏功するかどうか怪しい。(了)

〈記事出典コード〉サイトちきゅう座 ttp://www.chikyuza.net/
〔eye1018:100707〕  



128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/08(Thu) 09:00
鳩山氏が菅首相批判で怪気炎 増税論議で民主党に早くも亀裂
ttp://www.asyura2.com/10/senkyo90/msg/130.html
投稿者 gikou89 日時 2010 年 7 月 07 日 14:35:52: xbuVR8gI6Txyk

(回答先: 大阪市は税金むさぼり食うシロアリ」橋下知事、市議補選めぐり批判 投稿者 gikou89 日時 2010 年 7 月 07 日 14:26:11)


ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20100707-00000301-sentaku-pol

退陣会見もやらずにダンマリを決め込んだ鳩山由紀夫前首相だが、裏では菅直人首相批判で怪気炎をあげている。

「鳩山前首相の思いを大切にして頑張りたい」と盛んに強調する菅首相だが、言葉とは裏腹に就任早々、鳩山氏が四年間引き上げないと公約していた消費税を一〇%に引き上げる案に言及した。これに腹を立てた鳩山氏は周辺に、「菅さんが唱える最小不幸社会は陰気だ。最初から不幸を認めてしまっているから。

友愛の精神とは違う」とバッサリ。さらには「一〇%構想は財務省を超えた発想だ」と皮肉っている。財務省ですら第一段階では七%に引き上げることを考えていたのに、菅氏はそれを超えていきなり一〇%を言ってしまったというわけだ。

鳩山氏は「菅さんは自分が首相の間にも再三、消費税を上げるべきだと直談判に来た」と暴露。「今なら財政再建のために何でもやる。大連立も本気で考えるだろう」と断言している。

消費税論議はすでに民主党を大きく揺るがしている。参院選後は財政規律を巡って、党内を二分しかねない事態が予想される。  



129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/08(Thu) 10:12
2010年7月8日 05時02分
民主27%、自民19% 参院選電話世論調査  共同通信社が4?6日に行った参院選に関する全国電話世論調査では、比例代表の投票先を「民主党」とした回答は、6月24?26日の前回調査から1・1ポイント減の27・3%、「自民党」は0・6ポイント増の19・2%だった。差は1・7ポイント縮まったが、なお差は約8ポイントあり、苦戦が伝えられる民主党も比例代表では自民党に対し優位を保っている。



130 名前:イエロー 投稿日:2010/07/08(Thu) 14:11
一度首相になってください・
日本
為に(庶民グループ)この内容で、民主党の掲示板に、私に難癖をつけ?掲示板に入ることは出来ませんでした

小沢さんは、立派な政治家○○の国と特捜ののため動けなくなりました。

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/08(Thu) 18:26
総スカン 首相焦りの色 消費増税で国民ソッポ
7月8日7時56分配信 産経新聞


拡大写真
応援演説に地方を飛び回る菅首相だが、発言は「説明不足だった」など弱気なものばかり…(撮影・柳原史絵)(写真:産経新聞)
 □野党への“秋波”逆効果

 8日に就任1カ月を迎える菅直人首相(民主党代表)が、参院選終盤戦となって焦りをにじませ始めた。自ら踏み込んだ消費税率引き上げ発言で内閣支持率は低下の一途をたどり、「左うちわの選挙」(仙谷由人官房長官)との皮算用は当てが外れてメディア対応もふらついている。目標の単独過半数が遠のく中、選挙後の国会運営の見通しも立たず、「イラ菅」が「逃げ菅」、そして今では「こりゃあかん」(渡辺喜美・みんなの党代表)と言われるほどの迷走ぶりだ。

  [フォト]伸子節さく裂「総理としてはどうかと思うが…」

 ■弱気の発言並ぶ

 「一般の皆さんからみて唐突な提案と思えたとすると私の説明不足だった」

 首相は7日、鳥取県米子市内での街頭演説で、消費税増税発言について改めて陳謝した。政府首脳や党幹部も弱気の発言ばかりで、神経質になっている。

 仙谷氏は同日、日本外国特派員協会で講演し、「持続可能な社会保障システムを作り上げなければならないが、どこから手を付ければ政治的な支持を得られるか、われわれも思い悩んでいる」と吐露し、こう打ち明けた。

 「率直に言って、(国民の理解を得る)戦術を持ち合わせていない」

 ■ぶら下がり復活

 首相は7日、先月24日以来応じていなかった記者団による「ぶら下がり取材」を復活させた。他党党首とのテレビ討論に一時難色を示し、取材にもろくに応じない態度で定着しつつあった「逃げ菅」との汚名返上を狙っているようだ。

 もっとも、7日のぶらさがり取材は松江市での約2分間だけ。取材復活の理由を尋ねる質問は、意味不明の説明ではぐらかした。

 「久しぶりに鳥取や島根に足を運び、地域の元気な姿について少し皆さんに私の気持ちを伝えたいなと思ったんです」

 首相は同日朝、首相公邸で面会した民主党の安住淳選挙対策委員長から「取材に応じた方がいい」と進言されていた。

 就任後、首相がぶら下がり取材に応じたのはわずか12回。今後は、投票日前日の10日まで民主党代表として毎日対応する意向だ。

 ■困難な連携

 政府高官は6日、参院選から一定期間を置けば、みんなの党や公明党と連携できるとの見通しを示した。

 「野党のままでは(政策を)実現できない。1年程度は放置するしかないだろうが、そうなれば、みんなの党がバラバラになる可能性がある」「(民主党批判は公明党で)山口那津男代表だけが主張している」

 名指しされた両党は反発、高官の“秋波”は逆効果となっている。みんなの党の渡辺代表は7日、「バカも休み休み言え」と切って捨てた。公明党の山口代表も、「民主党が苦しくてしようがないという叫びに聞こえる」と皮肉った。

 首相はかつて公明党の支持母体・創価学会の池田大作名誉会長の国会招致を求めたことがあり、仙谷氏も反学会の宗教団体と民主党との橋渡し役を務めていた。公明党関係者は「菅、仙谷両氏がトップにいるかぎり、民主党との連携はない」と指摘した。

【関連記事】
・ “鳩”の恩返し 遊説先で意外な人気ぶり
・ 前原国交相に投石の男逮捕 大阪で応援演説中
・ はやぶさ予算は不要なのか 技術立国に暗雲
・ 菅首相、消費税の質問には答えず立ち去る
・ 消費増税なら自動車取得税は廃止を 自工会会長が要望
・ 11日の参院選を前に菅政権の経済政策を問う 最終更新:7月8日11時32分



132 名前:無能カルト売国党 投稿日:2010/07/08(Thu) 23:30
みんなの党、学会党を抜かす勢い。よしゃ。やれ!

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/08(Thu) 23:39
少数政党は民主と連携を=菅首相
7月8日21時58分配信 時事通信

 菅直人首相は8日、熊本市内での街頭演説で、みんなの党などの少数政党について「目立ってみても、国会では法案が通らない。ほかの党とどこかで手を握って仲良くしなければいけない」と述べた。政策実現のためには民主党との連携を模索すべきだとの考えを示したものだが、協力を強いるかのような発言には反発も出そうだ。
 首相はこの後、川崎市内で行った演説で「社民連という政党で16年間頑張って、いくらいいことを言っても、5人だけでは(政策実現は)できなかった。やっぱり大きな政党と手を組むしかないわけだ」と強調した。 

【関連ニュース】
・ 出足快調・菅首相の「ずるがしこさ」
・ 「分裂選挙」にかかる小沢氏の「9月復権」
・ 【特集】参議院選挙立候補者情報
・ 小沢氏、静かに首相批判?
・ 郵政法案、臨時国会で=政府高官 最終更新:7月8日22時2分



134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/09(Fri) 11:57
今日の朝日『与党過半数困難 50議席割れも』

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/09(Fri) 11:58
ねじれ国会だ! 菅の責任追及だ! 仙谷に後は継がせぬ!  (世相を斬る あいば達也)
ttp://www.asyura2.com/10/senkyo89/msg/744.html
投稿者 純一 日時 2010 年 7 月 04 日 06:18:07: MazZZFZM0AbbM


ttp://blog.goo.ne.jp/aibatatuya/e/6cd088116fd8b1e41acecd657bf6fb5c


2010年07月04日

最近筆者は、大手マスコミの参議院選中間選挙情勢を睨みながら、考えることがある。大手マスコミの選挙情勢は民主党52〜58議席、自民党28〜34議席と云う予測である。

しかし、筆者は菅民主党が50議席以上をクリアーするイメージが湧かない。“それはオマエが菅直人を嫌いだからだ”と言われれば、そうなのかもしれない。

この大手マスコミが予想している数字の面白いところは、民主党の単独過半数(60議席獲得)は絶対ないと読んでいるところだ。そして、与党(民主・国民)過半数の56議席を微妙な線上に置いている点だ。

筆者は拙コラムにおいて、菅民主党よりも「小沢一郎の今後に役立つ候補者」を応援する立場を採っているので、思い込みかもしれないが菅民主党が50議席以上の当選を獲得することは難しいと、今でも考えている。

第一は根拠と云うより願望だが、50議席前後獲得である事が小沢一郎の民主党内での影響力を更に強める事になると考えるからだが、その他にも根拠はある。
その根拠は、まず投票率の問題だ。筆者の調査レベルだと、今回の参議院選の投票率が非常に低くなるのではないかと云う予想である。筆者の予想投票率は52%前後と読んでいる。

何故かと云うと、一番は民主党支持者の候補者選択の迷いである。筆者が自らの頭を整理するつもりで「小沢一郎の今後に役立つ候補者」なんてコラムまで書く始末、絶対的に民主党支持者が菅民主党支持者ではなくなっていることだ。

選挙区によっては異常なほど投票率が低下する可能性が高い。民主党候補なのだが、反小沢なので迷ってしまう。このような迷いは時間経過で解決するものではないから「面倒だ、棄権してしまおう」となる可能性は相当ある。比例区だけ投票に行くのも不自然。

そうなると、地方組織が未だに生きているのが自民党であり、公明党だ。報道によると苦戦の最中のようだが、案外投票率低下で浮上する目も残っている。
連合組織があるだろうと言うが、思った以上の成果が出せる運動はしていない。そして、みんなの党も予想上滑りで、一桁議席獲得にとどまるような気がする。

さらに有権者を迷わせているのが、菅民主と鳩山民主は似て非なるものなっている事で、有権者の混迷は更に深まる。

筆者の予測では、今後の1週間で菅直人の人格的欠陥が党首討論などを通して有権者に伝わる。勿論政策にいたっては、隷米市場原理主義者に乗っ取られた社会主義者の男と云うイメージが定着して行くだろう。

社会党の村山富一さんと菅直人はダブって見えてくる。(笑)村山さんは人格的欠陥より人柄だけでもっていた政治家だ。大手マスコミは自民党に有利とか、そういう思惑を離れてでも、面白おかしく菅直人政権のドジの限りを報道しまくるのは間違いない。

選挙の争点が消費税に無理やり向けられるのは必定で、菅直人も言った以上は逃げ腰では、マスメディアの餌食になるのがオチだが自分の考えだと思い込んでいる洗脳脳の持ち主だけに、ボコボコにされ逆切れの醜態を晒すのではなかろうか?

筆者は実は心からそうなることを念じている。裏切り者は永遠に裏切り者である。変節も時にはあっても良いのだが、人を陥れる変節は断固天罰を受けるべきである。(笑)

筆者の予測では菅民主党は50議席前後、自民党は40議席前後、公明党10議席前後、みんなの党8議席前後。想像以上に自民党、公明党が善戦すると読んでいる。案外目の前で投票行動を起こす有権者は“この一票が政治にねじれを起こす”等とは考えないものである。

かくして菅直人はネジレ国会を生みだす。枝野の辞任で済む問題ではない。首相の辞任は当然だが、アヤツは絶対に辞任しない。

引きずりおろす常道は9月の代表選だが、仙谷の危ない戦略が実現すれば臨時国会冒頭の「破れかぶれ解散」だ。 50議席を割る体たらくの菅政権が求心力を持つことは難しい。みすみす代表選で貧乏くじを引かされるくらいなら、解散しようと云う方向に走る可能性は高い。

小沢グループの死の粛清人事が間違いなく押し寄せるのだから、天下の宝刀を抜くかもしれない。場合によるとみんなの党との連立もあるだろうが、その連立に小沢一郎が「チョット待った!」と言うのも間違いない。

これからの1週間が見物だ。ねじれ国会だ!菅直人の責任追及だ!仙谷に後は継がせぬぞ!



136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/09(Fri) 17:45
【創価】無冠の友、聖教新聞配達員が寺のお供え物を盗んで逮捕(笑)

《転載開始》
聖教新聞配達員、寺のお供え物を盗んで逮捕

 新宮署は9日、寺のお供え物を盗んだとして窃盗容疑で、 太地町森浦の聖教新聞配達員、硲篤(さことく)代容疑者(45)を逮捕した。
容疑を認めているという。
 調べでは、硲容疑者は4月上旬と下旬の2回、那智勝浦町の寺院で、 参拝者がお供えした「のし袋」入りの現金など計2900円を盗んだ疑い。
《転載終了》

ソース:MSN産経ニュース(2008年7月10日配信)


137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/10(Sat) 09:59
参院選あす投開票 過半数割れでも首相続投 民主幹事長の進退焦点に 昨年9月の政権交代後初の国政選挙となる第22回参院選は11日に投票が行われ、即日開票される。連立政権の実績が問われるが、菅直人首相の消費税率引き上げ発言を受け、内閣支持率は下落傾向にあり、首相が勝敗ラインに掲げた民主党「54議席以上」獲得は困難となり、与党過半数割れの公算が大きくなった。民主党の枝野幸男幹事長は、参院選の行方にかかわらず首相の続投を明言したが、枝野氏をはじめ党執行部の責任問題が浮上することは間違いない。(産経新聞)


138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2010/07/10(Sat) 10:40
管はもう降板だな。選挙の直前に「消費税10%上げます」=
「公務員を守ります」だろ。

 東京都のこの夏ボーナス平均80万円でーす。
 国民よ、ひたすら働け!納税の為に。俺たちの給与を守る
 ためにも。払わなければなんでも自治体が警察と組んで
 財産強制差し押さえってのを分かっているな。

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/07/29(Fri) 04:49
age

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)