掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

明らかになる小沢裁判の行方

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/02/07(Mon) 20:56
2011年2月7日より陸山会事件裁判が始まりました。いよいよ異常な小沢裁判の欺瞞と嘘が次次にあきらかにされます。

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/09/26(Mon) 19:49
刑事訴訟法336条 

被告事件が罪とならないとき、又は被告事件について《犯罪の証明がないときは、判決で無罪の言渡をしなければならない》。



これで。検察官は有罪を立証できていない。《重大!!》

従って無罪を下さねばならない。(憲法)

353 名前:男くべ近いせんすいかんはっしん 投稿日:2011/09/26(Mon) 20:01
他人に迷惑小沢ささんに眼淡くであたあらしうさかいみない根若

354 名前:勝間田小沢会執行開発担当取締役真鴨宏です 投稿日:2011/09/26(Mon) 20:07
もう次の選挙当選で現在議員活動しまくり大臣就任わだあきこハゲ暴動で狂います

355 名前:PVA2 投稿日:2011/09/26(Mon) 20:13
銀座ヤバ万

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/09/26(Mon) 20:16
何故か銀座メシ、解雇で弟子刻み

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/09/26(Mon) 20:35
検察官の挙証責任


「疑わしきは被告人の利益に」の原則から,刑事訴訟における被告人には原則として無罪の推定が働くと考えられています。つまり何の証拠もなければ,原則として被告人は無罪となるという意味です。



そして,無罪の推定(憲法31条)が働く以上,被告人が自ら無罪を立証する必要はありませんから,その被告人を有罪とするためには,検察官が犯罪事実を立証しなければならないということになります。



そこで,刑事訴訟においては,犯罪事実のすべてについて,その立証責任(挙証責任)は検察官にあるという原則が生まれました。



どの程度まで検察官が事実を証明しなければならないのかというと,「合理的な疑いを入れない程度」にまで事実を証明しなければならないとされます。簡単にいうと,どう考えてもその事実があるとしか考えられないというほどに立証いなければいけないということです。





358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/09/26(Mon) 21:00
自民の石原は「小沢氏は議員辞職に値する。」といったが、

これは、事実認定《証拠調べ=〉したのではなく、検察官の挙証責任の放棄に乗った

ことによって出た憲法違反・法令違反の判決ということができるでしょう。

この判決のは、憲法に関わる以上の重要なことが抜けている。


なお、憲法は財産権の保証、良心の自由、表現の自由(含む;政治活動の自由。説明の自由)、契約自由の原則〈民法〉を含む広範な自由が憲法に依って保証されている。

テレビでやってるようなことは、特に財産権の自由。表現の自由、契約の自由によって、

総て何も問われることなないのです。

特に、法令の違反するというなら、それを立証しなければならないのです。

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/09/26(Mon) 21:31
石川被告は会見で、「水谷建設からの5,000万円認定に関しては、大変驚きましたし、憤りを持っております。司法の危機だと思います」と述べ、判決内容を批判したうえで、「判決は、検察において主張を立証していない事実についてまで、独断的憶測を行って認定したものであり、不当性は明らかです」として、27日にも控訴する方針を明らかにしている。最終更新:9月26日(月)19時18分



360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/09/26(Mon) 21:35
>>350

>、「判決は、検察において主張を立証していない事実についてまで、独断的憶測を行って認定したものであり、不当性は明らかです」として、27日にも控訴する方針を明らかにしている。

まさにこれが判決の問題天、不当な点です。

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/09/26(Mon) 21:39
>>360

検察において主張を立証していない事実についてまで・・これは刑事訴訟法336条>>352で判決で無罪をくださねばならないことです。

それをせず法律に反して独断的憶測を行って有罪としたちうもの。


362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/09/26(Mon) 22:05
石川氏は、ICレコーダ記録をYou−Tubeに投稿すえばいい。

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/09/26(Mon) 22:16
これは検察の主張通りの判決ということだ。

証拠判断をしていないのだが、何といっても「法と証拠」なので、いずれ上級審で「証拠」(がないこと)がものをいうことになる。

小沢氏の裁判は、「共謀」が論点。三番菅は違うが

それについては唯一の供述証拠が却下されている。

したがって、こちらも証拠無視とならないかぎり、無罪というのはかわらないだろおうと
云われている。

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/09/27(Tue) 08:27
これは小沢氏の復権阻止というか、そのための検察支援でしょう。

判決はどうでもいい。検察満額回答。検察の主張をそのまま通したもの。

証拠不採用なのにという点は各テレビもいっています。

執行猶予付きとしたのは控訴させないためです。

でも、刑事訴訟法336条違反=憲法違反=はどうしようもないでしょう。

テレビで見ても、そういうことを指摘しています。

事実認定=証拠認定をしてない欠陥判決なのです。

小沢氏公判は別で、裁判官が問題裁判官だと言う点が分からないが
関係無いでしょう。

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/09/27(Tue) 08:56
今朝9月27日のテレビ報道の開設番組をみてもを見ても、今回の判決については「不可解。ふに落ちない。これでいいのか・。」というのが
たいていある、

今回は完全に世論の支持を受けてるわけではなく、問題の指摘が多い。


366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/09/27(Tue) 14:22
この裁判は小沢復帰阻止を意図して検察の主張に100%沿った判決といえる。

起訴されていないことまで、証拠もなく「認定」したということ、

これは証拠裁判主義(刑事訴訟法第317条)・・事実の認定は証拠に依る。



犯罪の証明がされなければ無罪判決をくださねばならない(刑事訴訟法336条)

その両方に違反した《違法判決》といかいえないものでしょう。


だから議員辞職がどうこうのの話ではなく、「法治国家」の危機にあるということ。

石川議院はじめ、3名の元秘書は控訴するという。

石川議員はYou−Tubeを活用し、あらゆる手段をうかって闘うべき時にある。




367 名前:末期デラックス 投稿日:2011/09/27(Tue) 19:07
裁判に要する費用も結局は国民の税負担です。このようなどーでもいい案件は簡易裁判所での少額訴訟でやってほしい。家庭裁判所ならもっと有りがたいです。皆遠まわしに言いしぶっていますが、本質は不良秘書の親権問題なんでしょ。

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/16(Fri) 10:17
元特捜検事が虚偽の捜査報告書…小沢氏側が指摘
読売新聞 12月15日(木)22時22分配信

 資金管理団体「陸山会」の土地取引を巡り、政治資金規正法違反(虚偽記入)に問われた小沢一郎民主党元代表(69)の公判が15日、東京地裁で開かれ、元東京地検特捜部所属の田代政弘検事(44)が昨年5月、同会元事務担当者・石川知裕衆院議員(38)(1審有罪、控訴)を保釈後に再聴取した際、石川被告が述べていない内容を捜査報告書に記載していたことが明らかになった。

 報告書は東京第5検察審査会が小沢被告に対する起訴議決を出す際、審査の対象としていた。今後の公判の行方に影響を及ぼす可能性もある。

 石川被告は昨年1月の逮捕後、田代検事の取り調べを受け、小沢被告の了承を得て政治資金収支報告書に虚偽記入をしたとの供述調書に署名。同年5月17日の任意の再聴取でも同様の内容の調書が作成された。

 この日の証人尋問で、小沢被告の弁護側は、田代検事が作成した同日付の捜査報告書には、石川被告の発言として「検事から、有権者から選ばれた国会議員なのに、ヤクザの手下が親分をかばうようだと言われたことが効いた」などと記載されていると指摘。一方、石川被告が再聴取を隠しどりした録音記録にはそのやり取りがないとして、田代検事を追及した。

 これに対し、田代検事は「数日をかけて、思い出しながら報告書をまとめる際、勾留中のやり取りなどと記憶が混同した。虚偽ではない」と釈明した。 最終更新:12月16日(金)3時8分



369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/16(Fri) 19:36
虚偽記入の裁判で「虚偽の捜査報告書」とは呆れるわ。被告人は検事の方だろ。

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/16(Fri) 19:41
小沢はすでに過去の人物

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/16(Fri) 19:46
大久保氏を取り調べをした前田受刑者《元検事》は、今日の証言でついに言っちゃった・決定的なことを。

・「『これは小沢と特捜部の戦争だ小沢を挙げれなければ負けだ。』と上司の主任検事に
  言われた。」

・「4億円の出所は裏金というのは検察の妄想だ。」

と証言した。

自分だけ悪者にして、一人だけいい子のなってる検察は許せないい・・ういうことだろう。
前田前検事が証人になるって、何を言うのかと思ってたら、結局このことだった。

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/16(Fri) 20:10
2011.12.16 夕刊フジ


 民主党の小沢一郎元代表(69)が「無罪」となる可能性が出てきた。15日の「陸山会」裁判で、元私設秘書の石川知裕衆院議員(38)の再聴取を行った東京地検特捜部の検事が、事実と異なる捜査報告書を作成していたことが発覚したのだ。調書の信用性や任意性にも疑問符がつきかねない事態。野田佳彦首相(54)の「大増税路線」をめぐり民主党内が混乱するなか、来年春の判決次第では、政治的な“剛腕復活”もありそうだ。

 「録音を聞いたら、そういうやり取りはなかった。記憶が混同していた」

 15日午後、東京地裁104号法廷。証人として出廷した田代政弘検事(44)がこう語ると、静かな法廷がざわめいた。前代未聞、捜査報告書の一部が虚偽だったと担当検事が認めたのだ。

 石川議員は昨年5月の再聴取をひそかにICレコーダーで録音。その一部は、すでに法廷で再生されている。

 田代検事の捜査報告書には、石川議員が供述調書の署名に応じた理由について、田代検事から「あなたは国会議員。ヤクザの手下が親分を守るようなウソをついてはいけないのでは」などと言われたことが契機だった、と述べたと記載されていたが、ICレコーダーには、そういう会話は記録されていなかった。

 このため、この日の証人尋問で、小沢氏の弁護団が「実際にやり取りがあったのか?」と問うと、田代検事は冒頭のように語った。ただ、調書の内容については「もっと生々しい話をしていたが、石川議員が承諾した範囲で調書に記載した」と、取り調べは適切だったと強調した。

 元東京地検特捜部副部長の若狭勝弁護士は「裁判官が、検事証言の全体像をどのように判断したかが重要だ。事実と異なる報告書を『でっち上げ』と見るのか、『双方の認識の違い』と見るのか…。小沢氏が有罪か無罪かを分けるポイントは、元秘書3人が有罪となった全体の状況証拠と、小沢氏の関与を認めた石川議員の供述調書。裁判官が今回、報告書をでっち上げと見た場合、石川氏の調書の信用性も損なわれる。小沢氏が無罪となる可能性も出てくる」と語る。

 野田内閣は、支持率が急落し、年明けの通常国会は混乱必至。政権運営に行き詰まる可能性もある。小沢氏が来春に無罪を勝ち取った場合、永田町激動のキーマンとなりそうだ。

 



373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/16(Fri) 20:15
小沢氏逆転?石川議員捜査報告書に“ウソ”
2011年12月16日8時30分 日刊スポーツ
ttp://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20111216-877220.html

今日の日刊スポーツに昨日の小沢公判傍聴記載ってるから見てにゃ〜。
江川紹子Twitter ttp://twitter.com/amneris84

 資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐる収支報告書虚偽記入事件で、政治資金規正法違反罪で強制起訴された民主党元代表小沢一郎被告(69)の第9回公判が15日、東京地裁で開かれた。石川知裕衆院議員を取り調べた検事が証人として出廷。適正な取り調べを強調しながらも、事実と異なる捜査報告書を作成したことを認める証言もした。起訴相当と判断した検察審査会に提出された報告書の信頼性が損なわれる状況となり、公判の行方に大きな影響を及ぼしそうだ。

 証人として出廷したのは「特捜部は恐ろしいところ」と石川議員に迫ったとされる田代政弘検事。焦点になったのは、昨年5月17日に、石川議員がICレコーダーで隠し録音した取り調べの内容だった。田代検事は、その内容をまとめた報告書に、石川議員が小沢元代表の関与を認めた理由を「11万人以上の有権者に選ばれた国会議員が、やくざの手下が親分を守るようなうそをついてはいけない」と言われたのが効いたと供述した、と記した。

 ところが隠し録音にこのやりとりはなかった。「内容虚偽の報告書を作ったのでは」と問われた田代検事は「思い出しながら作成したので記憶が混同した」と釈明。この報告書が提出され、小沢元代表を起訴相当とした検察審査会への影響を指摘されると「可能性は(ある)」と、認めた。

 事実と異なるやりとりを記した以外にも、取り調べ中の田代検事の不用意な発言がやり玉にあがった。土地購入のため、元代表が用立てたとされる4億円の出どころが問われる中、「(4億円が)汚いカネというのは検察が勝手に言っている。証拠はない」と発言していると指摘されると、「勢いで言ってしまった。『証拠がない』というのは事実に反します」とこちらも認めた。「勢いで言うことか」と突っ込まれると、「うそはついていないが言いすぎた。証拠があるのに後悔している」と、きまり悪そうに答えた。

 さらに「(石川議員が)供述を認めれば、小沢元代表が起訴されない」と発言したことについて裁判官から「少し危険な取り調べという自覚はあったか」と問われた。「録音を知っていたら、言わなかったか」と聞かれると、「言わなかったと思います」と答えた。

 石川議員の公判では、録音内容を根拠に威迫や誘導があったとして、元代表の関与を認めた調書が証拠採用されなかったが、報告書の信用性も問われる事態になった。小沢元代表はこの日、顔をしかめながらやりとりを見守っていた。


374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/16(Fri) 22:25
検察審査会は不正な調書で判断したのか?

虚偽記入を捜査する検事が「捜査報告書」に虚偽記入するようではもうお仕舞いだ。



375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/16(Fri) 22:34
朝日新聞は、次のように報じています。
ttp://www.asahi.com/national/update/1216/TKY201112160247.html
「前田元検事「特捜捜査は妄想」 小沢氏公判で証人尋問」

*
元会計責任者を取り調べた元検事・前田恒彦受刑者(44)=証拠改ざん事件で実刑が確定=の証人尋問が始まり、「自分の調べは問題ないが、特捜部のゼネコン捜査は見立て違いの妄想だった」と述べた。
*
前田元検事は応援入りした初日に、主任検事から「この件は特捜部と小沢の全面戦争だ。小沢を挙げられなかったら特捜部の負けだ」と言われたという。


376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/16(Fri) 22:38
この主任検事とやら大鶴ですか、、、

国会へ招致し証人喚問すべきだ。

「自民党・公明党・共産党」は小沢氏を証人喚問とうるさく言っていたが、、、ここまで明らかになってきた捏造捜査の真相究明を声を大にして言うべきだ!



377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/16(Fri) 23:01
法務委員会で徹底的に検証すべきです。
 もちろん情報公開は必要です。
 法治国家の根底を揺るがす大問題である。
 民主主義の危険水域ですね?

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/17(Sat) 09:20
“小沢氏 自分なら無罪判決”
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20111216/k10014698511000.html
12月16日 18時18分 NHK


民主党の小沢元代表の裁判で、元秘書の取り調べを担当し、村木厚子さんの事件の主任検事だった前田恒彦元検事が証人として呼ばれ、小沢元代表に対する捜査について、「捜査には問題があり、自分が裁判官なら小沢さんに無罪の判決を書く」と述べました。

16日の裁判には、小沢一郎被告の資金管理団体の会計責任者だった大久保隆規元公設秘書を取り調べた、前田恒彦元検事が証人として呼ばれました。村木厚子さんの事件で証拠を改ざんした罪で服役中の前田元検事は、小沢元代表に対する捜査について、「特捜部の上司は、『特捜部と小沢の全面戦争だ。小沢を挙げられないと特捜の負けだ』と話していた」と証言しました。そのうえで、「特捜部の幹部らは、事件の背景にはゼネコンの裏献金があると、夢のような妄想を抱いていたが、見立てが違うと思っていた。ゼネコン側が裏献金を強く否定しても想定には合わないので、証拠として調書に残さず、捜査には問題があった。自分が裁判官なら小沢さんに無罪の判決を書く」と述べました。16日で事件の直接の関係者の証人尋問は終わり、検察官役の指定弁護士は、小沢元代表の有罪は揺らいでいないとして、元代表への報告を認めた元秘書らの供述調書を採用するよう、裁判所に求めていくとしています。



379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/17(Sat) 10:01
小沢被告第10回公判「小沢さんは無罪」前田元検事「見立て違いの妄想」と捜査批判
産経新聞 12月16日(金)22時46分配信

 資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐる事件で、政治資金規正法違反(虚偽記載)罪で強制起訴された民主党元代表、小沢一郎被告(69)の第10回公判が16日、東京地裁(大善文男裁判長)で開かれ、大久保隆規元公設第1秘書(50)=1審有罪、控訴中=の取り調べを担当した前田恒彦元検事(44)=証拠改竄(かいざん)事件で有罪確定=が証人出廷した。

 前田元検事は「当時の捜査には問題があった」と東京地検特捜部の捜査を批判し、「小沢さんは無罪だと思う」と述べた。

 前田元検事は平成22年1月20日、大阪地検特捜部からの応援として陸山会事件の捜査に参加。この際、主任検事から「この件は特捜部と小沢の全面戦争だ。小沢を挙げられなければ、特捜部は負けだ」と言われたと証言した。

 また、4億円の土地原資がゼネコンからの裏献金だと見立てた捜査に対しては「見立て違いの妄想だった。現場は厭戦(えんせん)ムードだった」と述べ、「裏献金問題で小沢さんを立件したいのは特捜部長ら数人だった」と語った。

 一方、自身の取り調べは「問題はなかった」と断言。取り調べに威圧を感じて事実ではない調書に応じたという大久保元秘書の証言については、「でたらめ。あまりに事実と違いすぎる」と語気を強めた。

 大善裁判長は、元秘書3人の供述調書の証拠採否を決める公判期日を来年2月17日に指定した。採否の結果は小沢被告の有罪無罪を左右する可能性があり、注目される。

【関連記事】
小沢被告第10回公判 検察は皆「小沢」と呼び捨て
小沢被告第10回公判 小沢被告の言葉は「おうっ」が最大限「MAXだ」
小沢氏、脱法性を認識か 迂回献金疑惑
小沢氏、大阪都構想に賛意「方向性は一緒」
小沢氏「冷温停止、本当に大丈夫か」
最終更新:12月17日(土)9時34分



380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/18(Sun) 12:43
大久保元秘書氏を取り調べをした前田元検事受刑者は、12月16日の証言で決定的な証言をした。

・「『これは小沢と特捜部の戦争だ、小沢を挙げれなければ負けだ。』と上司の主任検事に
  言われた。」

・「4億円の出所は裏金というのは検察の妄想だ。」

と証言した。

このことからも岡田氏は取り返しのつかない間違いを犯したということです。さらに・・

民主党の処分は「民主党倫理規則」に依らねばならないのだが・・

「民主党倫理規則」第二条には、「本党に所属する党員は・・」とあって対象を「党員」に限定している。

「秘書」が党員かどうか知らないが、
「本党に所属する党員は」・・ を「行なってはならない。」となっている。

「行なってはならない。」とは、その当人であって、かつその行なうという「意志」(いわゆる故意)を持ったものでなければならないということである。

それは、それが「判決」で確定した・しないではなく、その以前に、まず「民主党規定倫理規則」の規定に反するものでなければならない。

『小沢氏が』その「規定」に違反するものでなければならないはずです。

まず倫理規則に反するためには・・

 ・その違反行為をしたとされるとが、「党員」かどうか・・
 そして“小沢氏本人”なのかどうか。(秘書ではないの?)
 ・小沢氏本人が「行なった」つまり、小沢氏が「故意」を以て指示等したものか どうか。

それらが、立証されたものでなければ、「民主党倫理規則」に違反とはならないはずです。

まさにこの裁判の唯一の論点そのものである。

これを進めるためには違反だというものがまず十分説明・立証しなければならないことなのです。

その点に於いて、これは「民党倫理規則」に「違反」するということはできないのではないでしょうか。

小沢さんは「民党倫理規則」に「違反」してない。

違反しないのに党内抗争でやられたものだと思います。

だから、取り調べた東京地検の前田元検事さえ、証言で自分なら「小沢さんは無罪」との判決を下したと証言したのです。


381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/18(Sun) 18:21
>>373

元特捜検事が虚偽の捜査報告書…第5検察審査会が採用  公判の行方に影響 投稿者:真実一路 投稿日:2011年12月16日(金)05時28分0秒   通報
『元特捜検事が虚偽の捜査報告書…小沢氏側が指摘』
(2011年12月16日03時08分 読売新聞)
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20111215-OYT1T01056.htm?from=top

政治資金規正法違反(虚偽記入)に問われた小沢一郎民主党元代表(69)の公判が
15日、東京地裁で開かれ、元東京地検特捜部所属の田代政弘検事(44)が
石川被告が述べていない内容を捜査報告書に記載していたことが明らかになった。

報告書は東京第5検察審査会が小沢被告に対する起訴議決を出す際、
審査の対象としていた。今後の公判の行方に影響を及ぼす可能性もある。






382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/18(Sun) 20:40
小沢捜査報告「捏造」発覚 (日刊ゲンダイ) 根底から崩れた「強制起訴」 
ttp://www.asyura2.com/11/senkyo123/msg/628.html
投稿者 赤かぶ 日時 2011 年 12 月 16 日 21:35:54: igsppGRN/E9PQ


小沢捜査報告「捏造」発覚
ttp://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-4531.html
2011/12/16 日刊ゲンダイ :「日々担々」資料ブログ


 根底から崩れた「強制起訴」

とんでもないインチキが発覚した。きのう(15日)の民主党・小沢一郎元代表(69)の第9回公判で、検察側の捜査報告書の「捏造」が明るみとなった。この偽りの報告書こそ、検察審査会が小沢に下した強制起訴議決の決定的証拠だ。デッチ上げの証拠を基に、人を罪に陥れるのはれっきとした犯罪行為。東京地検は名誉にかけて、捏造検事を今すぐ逮捕すべきだ。

◆事実と異なるやりとり記載

この日の証人は元東京地検特捜部所属の田代政弘検事(44)。陸山会事件で一貫して、元秘書の石川知裕衆院議員の取り調べを担当した。
小沢弁護団の“隠しダマ”は午後の法廷で炸裂した。最初の起訴相当議決を受け、田代検事は昨年5月17日に保釈後の石川を任意で聴取。問題の捜査報告書は当日の調書を補う書面として、当時の佐久間達哉・特捜部長(54=現・法総研国連研修協力部長)に提出したものだ。
弁護側が法廷の大型モニターに映し出した報告書には聴取の具体的なやりとりが記されていた。小沢に虚偽記載の報告や了承を認める供述を維持した経緯について、石川が次のように話したことになっている。

「勾留中に田代さんから『あなたを当選させた有権者の大半は小沢一郎の秘書としてではなく、あなた個人を信頼して投票したはずだ。ヤクザの手下が親分を守るようなウソは有権者が許さない』と言われたこと、あれが効きました」――。
ところが、石川議員が任意聴取の内容をひそかに録音した記録には、こんな受け答えは一切出てこない。田代検事は事実と異なるやりとりを記載したのだ。検察官役の指定弁護士にも報告書は証拠開示されているが、想定外の質問だったのか、目を白黒させていた。
小沢弁護団の喜田村洋一弁護士は田代検事に「やりとりはなかった」と認めさせた上で、追及を強めていった。
喜田村「報告書は特捜部長宛て。実際と異なる報告を書いたのはなぜ」
田代「この日の調べは一言一句記録していたわけではない。思い出し思い出し数日かけて作成した。(石川が)勾留中に話したことや保釈後に書いた著書の内容と記憶が混同した」
ハア? これだけ忘れっぽい男が午前の法廷では指定弁護士の質問に対し、一昨年12月末の石川の逮捕前聴取の中身について、よどみなく答えていたのだ。問題の聴取より5カ月前のことである。それとも午前の自分の証言すら、もう忘れたのか。いずれにしても検事失格だ。
インチキ報告書発覚で、小沢の強制起訴も根底から崩れ去ってきた。
検察審は昨年10月公表の議決書で、「石川議員は再捜査でも、有権者に選ばれた衆院議員であるなどと言われたために供述を維持している」として、小沢への報告・了承を認めた供述は信用できると判断した。田代検事の「捏造」が基になったのは明らか。この国難に政界一の実力者が法廷闘争に縛り付けられている最大の要因となってしまった。
捜査報告書のデッチ上げは、改ざん検事の前田恒彦受刑者も問われた立派な証拠隠滅罪だ。田代検事は現在、特捜部から新潟地裁に左遷された身。いっそ、洗いざらいブチまけたらどうだ。

 



383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2011/12/22(Thu) 17:10
資金管理団体「陸山会」の土地取引を巡り、政治資金規正法違反(虚偽記入)に問われた小沢一郎民主党元代表(69)の第11回公判が20日、東京地裁で開かれ、会計学の専門家として弥永真生筑波大教授(商事法)の証人尋問が行われた。

 弥永教授は、問題の土地購入を巡る政治資金収支報告書への記載などについて、「会計学上は、陸山会による記載方法は許容される」と述べ、小沢被告側の主張に沿う見解を示した。

 小沢被告は元秘書らと共謀し、陸山会が2004年10月に購入した土地の登記を05年1月に延期した上で、土地代金約3億5200万円を04年分ではなく05年分の収支報告書に記載したなどとして起訴された。

 弥永教授は、土地代金を04、05年分のどちらの収支報告書に記載すべきかについて、「実務上は(05年1月の)登記に合わせるのが原則だ」と述べ、虚偽記入にはあたらないとする小沢被告側の主張を支持した。

(2011年12月21日00時15分 読売新聞)


384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/13(Fri) 13:20
陸山会捜査報告書に虚偽…市民団体、検事を告発
読売新聞 1月12日(木)21時46分配信

 小沢一郎民主党元代表(69)が政治資金規正法違反(虚偽記入)に問われた陸山会事件に絡み、元東京地検特捜部所属の田代政弘検事(44)が作成した捜査報告書に虚偽の記載があった問題で、市民団体「健全な法治国家のために声をあげる市民の会」は12日、虚偽有印公文書作成・同行使容疑で最高検に告発状を提出した。

 この報告書には、保釈後に田代検事の聴取を受けた陸山会元事務担当者・石川知裕衆院議員(38)が述べていない発言内容が記載されていた。田代検事は公判で「勾留中の会話などと記憶が混同した」と釈明したが、告発状では「勾留中の取り調べは3か月以上も前で混同はあり得ず、明らかに捏造だ」と指摘している。

 告発状では、同地検が小沢元代表を不起訴とした際の事件記録の一部を東京第5検察審査会に提出せず、適正な審査を妨げた偽計業務妨害の疑いもあるとしている。 最終更新:1月12日(木)21時46分



385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/13(Fri) 21:51
ttp://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2012/01/post-a740.html
2012年1月13日 (金)
村木局長事件吹き飛ぶ検察巨悪犯罪第二弾表面化


 メディアが小沢一郎氏に対するネガティブキャンペーンを繰り広げているなかで、重大事実が次々に明らかになってきている。
 
 この問題に関しては八木啓代氏が的確にフォローされているが、1月12日付記事に、
 
「【重大】本日、最高検に告発状を提出いたしました」
 
と題する重要記事を掲載された。
 
 八木氏が代表をつとめる「健全な法治国家のために声をあげる市民の会」が、30人の連名で、最高検に刑事告発状を提出したことが示されている。
 
 告発状に提示された犯罪容疑はふたつある。
 
 第一は、検察審査会に出す証拠を隠すことで検審審査を誤誘導した容疑での被疑者不詳による偽計業務妨害罪
 
 第二は、石川議員取調べで、検審提出のため事実と異なる報告書を作成した容疑での田代検事に対する虚偽有印公文書作成罪および同行使罪 
である。


 極めて重要な刑事告発である。
 
 一連の小沢一郎氏攻撃で取り上げられていることは、取るに足らない、重箱の隅を突くような、政治資金収支報告書の記載事項に関する「解釈の相違」である。
 
 寄附行為者欄に記載する名称を寄附行為者とせずに資金拠出者とするのか、不動産取得時期を登記完了時とせずに代金決済時点とするか、立て替え金として一時的に預かった資金を借入金として記載するのかどうか。
 
 いずれも「犯罪」とはほど遠い「事務処理上の解釈の相違」でしかない。
 
 これをNHKは、「政治資金収支報告書にウソの記載をした事件」と繰り返し報道するから、内容を知らない一般市民は、何か重大な不正行為があったのではないかと感じるようになり、やがては、小沢氏は悪い人間だと確信するようになる。
 

 

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/13(Fri) 21:52
小沢氏について、確たる情報を持たない人間が、小沢氏に対するイメージ操作によって、「小沢氏は悪である」との印象を持たされてしまうこと、やがては、そのような世間の空気が醸成されること。これが非常に危険なのだ。
 
 この手法が成功するとなると、権力者は、権力にとって都合の悪い人間を、同じような手法で社会的に抹殺することができるようになり、この手法が多用されることになる。
 
 この手法とは、警察・検察権力を利用して特定の人物を犯罪者に仕立て上げ、メディアを総動員することによって、人物のイメージを破壊してしまうことである。
 
 小沢氏に関する問題で、「小沢氏は悪だ」とのイメージを持つ人に、「それでは具体的にどのような事実を把握したうえで「悪」とのイメージを持つのか」を尋ねて、きちんと答えられる者は一人もいない。
 
「説明が十分でない」とか、「国会に出て来ない」とか、あやふやな指摘はあるが、それぞれの疑問に対して小沢氏は説明を示してきている。
 
 私が危惧するのは、小沢氏個人の問題ではない。明確な根拠がないのに、警察・検察権力とマスメディアを動員して、イメージ悪化の「空気」が人為的に創作され、それがそのまま押し通されてしまうことなのだ。
 
 個人が個人の印象として、政治家などに対して、自分なりの印象、イメージを持つことは自由である。この意味で、小沢一郎氏を好きだと思う人もいれば、嫌いだと思う人もいるだろう。それは自由だ。
 
 しかし、事実関係を確認できないことについて、警察・検察権力とマスメディアの連携によって、人物のイメージが意図的に操作され、それがそのまま社会で通用してしまう実績を残すことを、私は絶対に回避しておく必要があると考えるのだ。


 

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/13(Fri) 21:53
話を本筋に戻すが、いま大騒ぎになっている小沢氏に関連する「事件」の核心を正しく把握しておかないと、全体像を完全に見誤る。このことを、すべての国民が正確に認識しておかねばならないことを、改めて強調しておきたい。
 
 核心の1は、小沢氏の裁判は、秘書の裁判で秘書が有罪になったことが根拠になっている。秘書が無罪なら、小沢氏の裁判はそもそも存在しない。
 
 核心の2は、秘書が一審で有罪になったが、その唯一と言える根拠が、小沢氏が用立てた4億円が不正資金であるという、裁判所独自の事実認定にあることだ。このことは、逆に言えば、4億円が不正資金であるとの認定を行わない限り、裁判所は秘書に有罪判決を示せなかったことを意味している。
 
 核心の3は、ところが、その決定的に重要な「4億円が不正資金である」という裁判所の事実認定が、極めて疑わしいことが、次々に浮上する新事実によって明らかになっていることだ。


 小沢氏の公判に出廷した前田恒彦元検事の証言により、4億円が不正資金ではないという捜査資料が大量に存在することが明らかになった。したがって、登石郁朗氏が示した判決が誤審である可能性が極めて高くなっている。
 
 さらに検察が、東京第五検察審査会が小沢一郎氏を強制起訴する最大の根拠となったと考えられる報告書に、決定的に重要な「ウソの記載」をしたことが判明したのである。
 
 検審は、石川知裕氏が「小沢氏に報告し了承された」と供述したとされる調書にサインしたことについて、石川氏が「検事から『うそをついたら選挙民を裏切ることになる』と言われたのが効いた」と述べたと報告書に書いた。
 
 この報告書を根拠に検察審査会は、石川氏の供述調書の内容は信用できるとして小沢氏を共謀共同正犯として起訴することを求めたのだ。
 
 ところが、検察の報告書な内容が真っ赤なウソだったのだ。
 
 石川氏は、検事から『うそをついたら選挙民を裏切ることになる』と言われたことが効いて、「水谷建設から5000万円を受け取ったことは絶対にない」と土下座して真実を告白したのである。

 
 ウソの報告書を作成したのが民野検事であり、刑事告発された。
 
 検察は不起訴とした決定を検察審査会に覆されないように検察審査会に資料を開示するのだが、「小沢氏がシロである」ことを示す捜査資料のすべてを検察審査会に開示しなかった。
 
 つまり、検察が組織ぐるみで、検察審査会による強制起訴を誘導した疑いが濃厚なのだ。この疑いから被疑者不詳で刑事告発がなされた。
 
 村木局長事件をはるかに上回る史上空前の検察不祥事であり、大事件に発展することが間違いない事案である。
 
 しかし、この巨大事件をいまのところ、どの報道機関もトップニュースとして取り上げていない。まずは、中日新聞が『こちら特報部』で大きく報道することが待たれる。
 
 
 小沢氏秘書3名有罪判決を覆す重大新事実が発見されたのであるから、直ちに一審に差し戻して審理をやり直すべきである。



・・・・・  



388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/13(Fri) 21:57
小沢の4億円が賄賂でない限り、政治資金規正法の記載は訂正で済む。小沢の金が賄賂である立証がない前提では、裁判そのものが意味がない。

裁判では、贈賄の事実を立証する義務は指定弁護士にあるが、新たな証拠はなんもでず、小沢自身の金のことばかり聞いていた。被告人質問は一体何の意味があったのか。


389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/13(Fri) 22:03
「政治資金“規正”法」(政治資金“規制”法ではない。)では、政治資金収支報告書は「規正」で有り、指摘されたら修正すれば良いとの指摘が有り、「規制」とは明らかに違うとの論調が有る。
これからすると、収賄が有ったとしても、収支報告書の期ずれでの有罪は無いと考えるのが妥当ではないだろうか。

収賄の罪は収賄で有罪としなければならないと思われる。(罪刑法定主義)

現状の日本は、検察の捜査開始に法律違反はなく、検察の捜査開始はすべて正しいとの前提からスタートしているのではないだろうか。
今回の件は罪でも無い事案を罪のごとく見せかけて検察が動いた確信犯と推認するのが妥当と思われる。
裁判のスタートはこの疑問を晴らす事から始めなくてはならない。
小沢さん裁判は検察審査会が起訴相当の議決をしたものであり、検察起訴の様な違法と思われる訴因変更手続きは一切通用しない起訴内容の審議だけの筈だ。
例え収賄の罪が有ったとしても、これで有罪にする事は出来ないと考えられる。

そもそも、期ずれで裏金を表に出して、裏金が表の金になる訳もないので、期ずれの目的が賄賂隠しはあり得ず、この観点からも有罪はあり得ないと思われる。
秘書3人の有罪も法律の要件を満たしていないのではないだろうか。
しかも、そのこじつけの収賄が証拠の無いものである。

法律の関係者は裁判官の心証とか、国民感情などとの表現を多用しているが、基準になるのは「法律」で有り、法律論が主体となるべきではないか。

また、検察が証拠を見つけられなかった土地購入原資に関して、裁判で出所をしつこく聞く事も違反ではないのだろうか。
検察が証拠を示し、その証拠が間違いと被告人が主張した場合に色々と質問するなら分かるが。
検察が疑いを持ったらそれを払拭する事が被告人の責務と勘違いしている人が多すぎないか。
検察は罪を実証すべき組織であり、疑いを掛けて世論を誘導して罪を作り出すとの裁量権は無い筈だ。

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/13(Fri) 22:51
「証人尋問」と「被告人質問」を混同している人が多いようだ。

不勉強なマスコミもしかり、ヤメ検もその勘違いを正すことなく、
マスゴミにコビている。

「証人尋問」は、原則として拒否できないが、
「被告人質問」は、そもそも応じる義務もない(黙秘権があるから)。

被告人質問は、被告人が自身に有利なことを述べるための場所であり、
客観的な事実発見のために行われる「証人尋問」とは次元が違う。

そりゃ、小沢さんは政治家だから、説明をした方が望ましい、
という考え方にも一理あるだろうが、

先の、秘書に対する「妄想有罪判決」に接した小沢さんとしては、
とにかくリスクを避けることが何より大事で、
喋った内容を後から勝手に肉付けして、意図と全く違う解釈をし、
妄想有罪の根拠とされるリスクを避けたのではないかと推測する
(弘中弁護士も最大限の安全策をとったのだろう)。

なにしろ、検察サイド(指定弁護士)も、全部の証拠を出さず、
自分たちのストーリーに合致するものだけ、選んで出しているのだ。
被告人にだけ、「説明責任」を求めるのは、説得力があるまい。

繰り返すが、被告人は、何ら質問に答える義務はない。(憲法38条:黙秘権、自己負罪拒否特権)

被告人が完全黙秘しようとも、犯罪の立証が出来るだけの証拠を出すのが
検察官(役の指定弁護士)の仕事である。

裁判長又は裁判官は,被告人が自発的に供述する場合には,いつでも被告人に供述を求めることができます。このようにして行われる手続を「被告人質問」といいます。
「被告人質問」は、文字通り被告人に対して質問をすることで、「証人尋問」のように宣誓を行うことはありません。また、終始沈黙することも、個々の質問に対して供述を拒否することもできます。

た、虚偽の陳述をしても偽証罪には問われません。黙秘してもいいのです。

黙秘されても犯罪の立証が出来るだけの証拠を出すのが検察官(役の指定弁護士)の仕事である。
検察官役の指定弁護士は新たな証拠もネタも持たず、直接この裁判と関係無い4億円の出所とか、どこに保管したとか、憲法で保証された・・「財産権の自由」「表現の自由」「民法、契約自由の原則」から自由であって、どうでもいい事を2日間もかけて質問して決定的な証言を得ることができませんでした。


そもそも「無理筋」と言われたこと、これは当初より解っていたことです。

「公訴棄却」(刑事訴訟法338条4項)とすべきことです。

既にそれを求めているのです。




391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/14(Sat) 10:36
ttp://etc8.blog83.fc2.com/blog-entry-1350.html
日々坦々

小沢氏「捏造された捜査報告書をもとに、検察審査会が審査して、『起訴相当』と議決した…これはもう公文書偽造、立派な犯罪ですよ」(週刊朝日)


週刊朝日 検察 司法 週刊朝日が2週にわたって小沢さんへの独占インタビュー記事を掲載するとのことで、第一弾が今週号に載っている。

昨日、本日と証言台に立っているが、それに向けての心境や、離党していった同志たちについて、また政局についてかなり踏み込んで発言しているので、これだけでも買って取っておく価値はある。

今日は、ここから今回の裁判について語っている部分を抜粋する。


****************




392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/14(Sat) 10:38
週刊朝日1/20号

<タイトル>
野田政権への最後通牒「民主党が変わらなければ、私が動く」

陸山会裁判ついにクライマックスへ

独占 小沢一郎インタビュー

<リード文>
≪民主党の小沢一郎元代表(69)がついに法廷に立つ。
昨年10月に始まった陸山会裁判はクライマックスを迎え、判決は4月の公算大だ。そこで無罪になれば、これまで「冬眠」状態だった剛腕が一気に目覚める。
消費税の増税問題などで離党者が相次ぎ、求心力の低下が著しい野田政権は、いつまでもつのか。「離党ドミノ」第2弾はあるのか。次の一手を聞いた。≫


――陸山会裁判で1月10、11両日に小沢さん自身の被告人質問があります。証言台に立つ心境はどうですか。

僕自身は、被告人質問自体、別に何ということもないんだけれども、国民の皆さんには、この事件の本質をきちっと見極めてほしいと思います。この事件では、政治資金収支報告書の虚偽記載容疑で東京地検特捜部の強制捜査を受け、僕の秘書だった3人が逮捕、起訴されました。僕は不起訴になったけれども、その後、検察審査会によって強制起訴されました。この一連の動きが、どういう形で、何を根拠に進められたかということを、ぜひ思い起こしていただきたいんです。

―― 一連の事件の発端となった西松建設事件では、西松建設から違法献金疑惑で、大久保隆規・元公設第1秘書が2009年3月、特捜部に逮捕されました。

当時は総選挙が間近で、しかも「政権交代」の可能性が高いと言われていました。その野党第1党の党首だった僕に対して、具体的な証拠が何もないにもかかわらず、検察が突然、強制捜査に踏み切った。
そんなことは、およそ文明国、民主主義国、あるいは法治国家と言われる国ではあり得ない。これは民主主義に対する挑戦であり、主権者に対する冒涜だと、僕は思っている。
きちんと証拠を積み重ねた上での判断ならば、総選挙に近い時期でも仕方ない面があるけれど、単に「あいつはけしからん。まあ、やってみよう」という、いわば「見込み捜査」だった。
政治的な意図なのか、官僚組織の意図なのかはわからないけれど、そういう意図の上での動きだったのではないかと思います。
こんなことが許されていたら、日本には民主主義がいつまでたっても定着しません。国民の皆さんには、僕のことに限らず、民主主義における「国家権力の乱用」という問題を真剣に考えていただきたい。
そして特に国会議員には、もう少し真剣に考えてもらいたいと思っている。こんなことがまかり通っていたら、明日はわが身ですよ。権力を行使する官憲ににらまれたら、すべての政治家は政治生命を絶たれてしまう。

――昨年12月にあった元東京地検特捜部の田代政弘検事の証人尋間では、検察の「捜査報告書」に虚偽の内容を書いていた事実が判明しました。これは、小沢さんの強制起訴の根拠を根底から覆す話です。

 捏造ですから、ひどすぎる。その捏造された捜査報告書をもとに、検察審査会が審査して、「起訴相当」と議決したわけですからね。言っていないことを捏造して書いたということだから、これはもう公文書偽造、立派な犯罪ですよ。ちょっと驚くべきことです。

――別の日の証人尋間に出廷した前田恒彦・元大阪地検特捜部検事は「検察のやり方に問題があった」と言い切っています。

前田元検事は、検事たちは事件が無理スジだとわかっていて、「現場は厭戦ムードだった」と言っていました。検察幹部がメンツにこだわり、意地になってやったんでしょう。まあ、僕はそうとう憎まれているんだなと思いますね。(笑い)




393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/14(Sat) 10:38
僕は政権交代のスケープゴート

――小沢さんは、政治の師である田中角栄元首相のロッキード事件の裁判をすべて傍聴しましたが、いまの自分自身に置き換えて考えることはありますか。

 先ほどの「国家権力の乱用」という意味では、ロッキード事件のときはもう少し、官邸が積極的だったかもしれません。
僕の場合は、当時の麻生太郎首相や内閣が直接、何かをしたとは思わないけれど、漆間巌官房副長官が記者とのオフレコ懇談で「自民党議員には捜査が及ばないだろう」と発言したことがある。
少なくとも、時の内閣が、そういう強力な権力の行使、乱用を容認したという雰囲気はありますね。
だから、僕は政権交代の生け贄、スケープゴートにされたという面があるかもしれません。

――あの事件がなければ、小沢さんが民主党代表のまま総選挙に臨み、首相になっていた可能性は高かったでしょう。いまの民主党政権の混乱ぶりを見て、「こんなはずじゃなかった」という思いはありませんか。

 まあね、僕もちょっと、そういう思いを持っています。ただ、その前に政権交代について言えば、僕に対する強制捜査などがあったにもかかわらず、国民の皆さんはよく冷静に見てくれたと思います。普通、党首があんなふうになったら、政権交代は遠のきますよね。それにもかかわらず、09年8月の総選挙で民主党は圧勝した。国民の無意識のなかにも、アンシャン・レジーム(旧体制)に対して「おかしいぞ」という思いがあって、ここで変えなくちゃいけないと判断したんだと思います。
もっとも、実際に政権交代をしてみたら、こんな状態ですからね。僕もちょっと……。(苦笑)


この後、離党した議員についてや政局など、興味深い発言が続く。特に面白かったのが、野田政権について、印象的な発言は次のようなもの。


≪野田さんは消費増税に固執しているけれど、このはま突き進めば,国会議員の間でも国民の間でも、反政府のリアクションは非常に大きくなると思う。まともなことは何もしないくせに、増税ばかりするのか、と思われてしまう。≫


もう思ってます、と言いたい。


******** ********




394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/14(Sat) 10:39
次のページには捜査報告書の捏造疑惑を取り上げている。

<タイトル>
検察の大罪 再び!?
「フロッピー前田」だけではない小沢裁判でも捜査報告書の捏造疑惑

<リード文>
≪いったい誰の、何の罪が問われているのか。そう感じてしまうほど、小沢一郎・元民主党代表(69)の裁判では検察捜査の問題点が次々と明らかになっている。さらに民意と思われた小沢氏の強制起訴も検察の意図≠セった疑いが出てきた。≫


この田代検事の捏造については、本ブログ2012/1/1エントリーで、

≪新春の初っ端なにあえて言う!フロッピー前田より重罪である「田代政弘検事を即刻逮捕せよ!」≫

とぶちあげた。

これはよく、大手新聞が元日の一面でスクープなど飛ばすことがあるが、それに対抗する意味もあった。

この田代検事の捏造疑惑については、2011/12/6エントリー≪田代政弘検事による「虚偽記載」と前田恒彦元検事の「暴露」で小沢裁判に新展開!≫で詳しく書いているので内容は飛ばして、この記事の中で、元特捜部長だった宗像氏とジャーナリストの江川紹子氏のコメントを抜粋しておく。


田代検事は、「石川さんの著書の話などの記憶が混同した」と、あくまでミスだったと主張した。

だが、元東京地検特捜部長で弁護士の宗像紀夫氏(69)は、「記憶を混同するなんてありたない」と断言する。  

宗像氏は1978年に発覚した航空機導入をめぐる不正献金問題「ダグラス・グラマン事件」で、事情聴取をした商社常務が自殺する、という経験をしている。
「すぐに副部長の指示で、1回から6回までの事情聴取の様子を詳細な捜査報告書にまとめました。参照したのは聴取時につけていた取り調ベメモです。

小沢氏というビッグネームの政治家に関わる捜査で検事が内容を混同するなんてことは到底考えられません」


****************

ジヤーナリストの江川紹子氏

「万が一、審査会の判断に影響を与える目的で報告書に虚偽の記載がされたとすれば、大阪地検特捜部の証拠隠滅事件に匹敵するような犯罪です」

「石川氏の録音記録がなければこの問題は発覚すらしなかった。虚偽の報告書作成は検察内で日常的に行われていた可能性もある。外部の人間も入れて経緯や背景を徹底的に調査すべきです」(江川氏)

「石川氏らの裁判で、裁判所は石川氏が土地の登記と代金支払いの時期をずらしたことについて合法と認識していたことは『はなはだ疑わしい』と認定しました。しかし、この裁判で出廷した不動産業者の証言から、代金支払いと登記をずらすことを提案したのは石川氏ではなぐ、不動産会社だという事実が明らかになった。検察がいかに都合のいい証言や証拠だけをつまみ食いして事件をつくってきたかが露呈しました」


石川議員がたまたまICレコーダーで録音していたので、今回の捜査報告書に言ってないことが書かれていることがわかったのであり、調書についても改ざん、捏造、偽造が繰り返されてきたことは、容易に想像できることだ。

そして、今回の田代検事の捏造が検察審査会へ捜査資料として渡り、本当にいるかどうかもわからない検察審査員の「起訴相当議決」の判断に大きく影響したことを考えれば、これは完全に検察によって仕組まれた罠だったと言い切ることもできる。

こんな民主主義を冒涜し、国民を愚弄し、人権を無視する日本の司法は、即刻、解体されるべきものである。

そして、エセ統治機構、ニセ国家権力によって仕組まれた小沢裁判を即刻止めるべきだ!


January 11 ,2012



395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/14(Sat) 11:16
報告書の検察審査会提出 照会へ
NHK NEWS Web
1月13日 15時13分
検察審査会の議決によって強制的に起訴された民主党の小沢元代表の裁判で、元秘書の取り調べを担当した検事が、実際には供述していない内容を捜査報告書に書いていたことが明らかになったことを受けて、裁判所は検察に対し、この捜査報告書を検察審査会に証拠として提出したのかどうか回答するよう求める方針を決めました。
民主党の元代表の小沢一郎被告(69)の裁判では、元秘書の石川知裕衆議院議員の取り調べを担当した検事が、実際には供述していない内容を捜査報告書に書いていたことが明らかになり、小沢元代表の弁護団は、この捜査報告書が検察審査会に提出され、判断に影響を与えた可能性があると主張しています。これについて、13日の協議の結果、裁判所が検察に対し、検察審査会に提出した証拠のリストを明らかにするよう求める方針を決めたということです。また、関係者から事情を聞いた際に作成した検察官の取り調べのメモが残っているかどうかについて、調査して回答するよう検察に求めることも決めたということです。弁護団は、検察の違法な捜査結果に基づいて判断した検察審査会の議決は無効だと主張していて、検察の回答の内容は、判決に影響を与える可能性もあります。
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120113/k10015246161000.html



396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/14(Sat) 11:23
nobuogohara郷原信郎
[陸山会捜査報告書に虚偽…市民団体、検事を告発] ttp://bit.ly/ypwy7l
虚偽公文書作成の告発は新聞でも指摘されており予想の範囲内。注目すべきは、
偽計業務妨害による被疑者不詳の告発であろう。検審の業務を不正に起訴の方向
に誘導する企みは「偽計」そのもの。

検審の議決を起訴議決の方向に向けるため、消極証拠を検審への送付記録から除
外したとすれば偽計業務妨害が成立することは明らかで、しかも、検察内部の動
きを調べるだけで犯人は容易に特定できるはず。検察にとっては、虚偽公文書作
成より、偽計業務妨害による告発の方が衝撃であろう。

検審は、検察官の処分を審査するもの、処分の前提となった証拠をすべて送付
しなければ「審査」の意味がない。公判は検察官が主体となって立証する場、
裁量で証拠を選別するのは当然です。
RT @wolfgandhi 検審に消極証拠を出さないのが犯罪で刑事裁判ならOKな理由
が正直良く解らない

検察が消極証拠資料を検審に送付してない
検察が不起訴の根拠になった資料を抜き去った 
大金星だな検察www



397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/14(Sat) 11:27
「共同共謀正犯」から、「公文書偽造」へスライドさせたいのか?

「無罪」でシロになるより、グレーで終わらせたほうがいくらかマシという判断か。
別にどっちでもいいけどな。

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/14(Sat) 11:36
最高検察庁に告発した市民団体は、田代検事個人の捜査報告書の虚偽記載だけでなく、彼等が組織的に検察審査会制度の業務を偽計妨害したとして、告発した。
小沢を犯罪者扱いして世論を煽り、小沢の強制起訴決定で狂喜報道した一部マスコミは、この田代検事らの最高検察庁への告発については完全無視、沈黙を続けている。
いずれにしても、高検が市民団体の告発を正式受理したので、小沢裁判の大善裁判長も、小沢弁護人の要望をうけ、田代の捜査報告書を証拠採用すると決定、当時、検察審査会に田代検事らが持ち込んだ、捜査メモなどの提出を求める照会をしたということだね。
これは裁判の有効性や維持も問われかねない大変な問題だよ。

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/14(Sat) 11:55
「捏造された捜査報告書を元に、検察審査会が『起訴相当』と議決した…これはもう公文書偽造、立派な犯罪ですよ」(週刊朝日)
小沢氏の事件は、日本が官僚専制政治の国であったことを、国民の前にさらけ出しているのだが、私達は<民主主義の国>に今までいたことは無かったので、今も民主主義でないことにきずかない。
それどころか、これを民主主義であると言いくるめられてきたので、民主主義を否定することの方に力がかかってきている。

今、日本人の論理性が試されいる。司法が論理(法の条文に則する)を放棄して、感情(違法捜査・捏造裁判)に、走った。

裁判という裁判は見直さなくてはいけなくなるかもしれない。
結局われわれ国民がだらしない。
いつも誰かのせいにして自分は安泰でいたいという、自主性の欠如。
ついに国民がツケを払う時が来たということだと思う。

しかも、今はまだその戸口に立った所で、これから
本格的にツケを払わされ続けるのです。
小沢さんの事件は、とんでもなく怖い大きな事件である。



400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/14(Sat) 15:34
事件に関わった(前田)元検事が裁判で
検察批判を繰り返し、検察は妄想。
私なら無罪にします。と証言。
これがこの裁判のすべて、本質です。


401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/01/25(Wed) 03:23
新進党・自由党の解党時の資金の行方が問題にならないのが疑問です。
岡田氏も言わない。
4億の現金を家に置いておく人がいますか。
自治大臣を数ヶ月しただけで、総理になれたとしても、直ぐ辞任。
本人は総理になる気は全くないでしょう。
キングメーカーになりたいだけですね。
最低な人間。

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)