掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

野田民主党新代表では、期待できません

1 名前:七転八起 ◆1c/mk3tU 投稿日:2011/08/29(Mon) 21:39

(いかりや爆氏の毒独日記)より


 野田氏が海江田氏との決戦投票の末、民主党の新代表に選出されました。本ブログでは、経済音痴、従米派、財務官僚いいなり(財政再建原理主義)の野田氏では、日本経済の先行きは暗いことを指摘してきました。民主党は最悪の選択をしてしまった。

 民主党はこのままではあと2年間もつかどうかわからないが、もったとしても、次回(2年後)の衆院選でボロ負けすることだろう。2年前の衆院選挙の民主党の勝利は一体何だったのだろうかという虚脱感に襲われる。

 アメリカから自立した政治、新自由主義(市場原理主義)から脱却した少しはまともな政治を期待したが、鳩山氏は政権を途中で投げ出した、そのついでに小沢氏を幹事長の要職からひきずり降ろしてしまった。
その後の菅政権は小沢氏を党員資格停止処分にして小沢氏の手足を縛ってしまった。「生活が第一」を掲げる小沢氏の政治は、いつの間にか遥か遠くへ消えてしまった。

 嘆いても仕方がないが、小沢氏側の敗北と言わざるを得ない。本日の植草氏のブログで、植草氏は次のように述べている。

野田佳彦氏が新首相に就任する場合、財務省の天下りは全面擁護される一方で、超緊縮財政政策が実行されることになるだろう。その場合、日本経済が崩壊の方向に進むことは予想に難くない。
 
 民主党の本来の主流派は、代表選勝利を優先するならば、中間派をも広く取り込む戦術を採用するべきであったが、中間派との連携を取らずに、元主流派単独での政権奪取に進んだ。その結果としての代表選敗北である。
 
 この戦術には、民主党からの分裂も辞さずとの強い意志が示されているようにも思われる。
 
 その意味で、次の焦点は国会での首班指名選挙に移行することになり、今後の変化から目を離せない。
 
 しかし、野田佳彦政権が誕生する場合には、日本の経済政策が財務省に完全にコントロールされることになり、日本経済は極めて厳しい局面に突入し、さらにそのなかで大衆大増税が強行実施されることを想定しなければならなくなる。

 野田氏は野党自民党との連携を視野に入れているようであり、政局はますます混迷を深めることになるだろう。そのときこそ、小沢グループは志を共有するもの同志を糾合して独立するしかないと思う。



5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/12/31(Mon) 00:28
野田辞めろ

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)