掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

レス数が 950 を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

曲がり角にきた安倍政権!・・、その命運は?

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/23(Sat) 08:38
TPP, リフレ=インフレ、  辺野古、・・・これまでの総論から各論に入ってきました。

いずれも簡単にはいかない難しい問題。

簡単にいくんでしょうか?

安倍政権、いよいよ曲がり角に来たようです!。

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/20(Thu) 19:11
野中元官房長官は参議院の調査会に参考人として出席し、安倍総理大臣の政権運営に「相当危険な状態」と懸念を示しました。

 野中元官房長官:「議会制民主政治は機能不全となる。きょう、相当に危険な事態になっているのではないかと心配している」

 野中氏は、安倍政権が外交・安全保障や経済政策で偏った立場のブレーンを集めて政策を決めていると指摘し、懸念を表明しました。また、集団的自衛権の行使容認に向けた安倍総理の手法についても、「非常にせこいやり方で、基本を間違ったやり方だ」と厳しく批判しました。

 さらに、「南京大虐殺はなかった」などと発言した作家でNHKの経営委員も務める百田尚樹氏について、「『永遠のゼロ』を2回も読んで涙を流した自分が悔しい」と述べて、国会に呼んで責任を追及すべきだという考えを示しました。


ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000021776.html  



294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/21(Fri) 12:50
[FT]国家主義的傾向強める安倍首相(社説) 2014/2/10 15:00 記事保存
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。

 日本経済の活性化を目指す大胆な戦略である安倍晋三首相の「アベノミクス」の陰には台頭する中国の脅威がある。そもそも自民党の関心が安倍氏に向かい、国民の多くが選挙で同氏を支持したのは、拡大する中国の影響力への懸念が理由だった。安倍氏が、15年に及ぶデフレを根絶し、経済力の向上を追求するのも同じ危機感からだ。

衆院予算委で発言を求めて挙手する安倍首相(10日午前)
 同氏は、歴史修正主義の立場から、日本は戦時の残虐行為を巡り不当に批判されてきたと考えているが、これまでは経済運営を優先してきた。ただ、就任後1年が過ぎ、少なくとも2016年まで政権の安定が予想される今、国家主義的な政策を前面に押し出し始めている。

 安倍氏は2013年12月、米国政府の忠告や外交上の懸念を無視して靖国神社を参拝。その結果、中国との関係改善の見通しが大きく後退、韓国とも緊張が高まっているようだ。靖国参拝の前には、過度に厳しい特定秘密保護法案を成立させている。
 この政策に対する懸念は、官邸が影響力を持つNHKのトップ人事でさらに強まった。会長に指名された籾井勝人氏は12月の就任記者会見で「政府が右ということを左というわけにはいかない」と発言し、多くの関係者を驚かせた。
 また、同氏は従軍慰安婦問題を「戦場地域にはどこの国にもあった」などと発言、その後撤回したものの、大きな波紋を呼んでいる。さらに、安倍氏が任命した別の経営委員が「南京大虐殺はなかった」などと述べ、事態を悪化させた。原子力の利用が焦点となった東京都知事選を前に、NHKは原子力業界に対する批判の抑制を図ったようにもみえる。自民党は基本的に原発推進を支持する立場だが、11年に起きた東京電力福島第1原発の事故を受けて国民は警戒感を強めている。
■議論の機会を狭めようとする安倍氏
 安倍政権は公の議論の幅を狭めようとしており、中国の日本批判はそれを後押ししている。米世論調査機関ピュー・リサーチ・センターが最近行った世論調査では、中国に肯定的な印象を持つ日本人はわずか5%にすぎないことが分かった。国民の多くが受け身で、意見を主張しない日本では、世論を操作しようとする安倍氏の政策は危険だ。
 日本にとって議論すべき課題は多い。「集団的自衛権」の解釈を変更し、同盟国などが攻撃された場合、自国への攻撃と見なして反撃できるようにするのはその一つ。およそ世界に類を見ない戦争放棄を定めた憲法9条の改正も議論が必要だろう。安倍氏にとって不都合なのは、国民の大部分が戦後の平和主義を支持しており、同氏のように保守的ではないということだ。安倍氏は、議論の機会を減らすことで、自身に好ましい方向に世論を向かわせようとしているようだ。
 安倍氏は日本の近隣諸国にとって脅威だとする中国の主張はおおむねばかげているが、同氏の政策は日本自身を脅かしかねない。中国の脅威が口実にされ、日本の開かれた社会がたたかれればこれ以上の悲劇はない。
(2014年2月10日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/24(Mon) 22:33
本日、2月24日、テレビ朝日(5Ch)報道ステーションの安倍内閣支持率は、
5割を切って、48.8%。

296 名前:疾風迅雷のナイトハルト 投稿日:2014/02/25(Tue) 08:00
      ┌───┐
      │ ア │ チーン…
      │ ベ │
      │ ノ │
      │ ミ │
      │ ク │
      │ ス │
   ◎  │ 之 │ ))
   │  │ 墓 │ ((
 w W  │   │ ロ  w
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/25(Tue) 14:49
>>296('∇^d) ナイス☆!!

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/26(Wed) 01:02
ウソノマックス・アンベー、ミゾユー・アッソー、ゲシュタポ・イシバーの企む
ジソー党(自民葬禍党)によるアベノナチス憲法の軍国独裁国家の復活は着々と進んでいるようだね。
一方、アベノナチス親衛隊のネトウヨ達は、反ナチス活動つぶしにために、2CHで工作を行っているが、
細菌、彼らは、市民・児童により身近な図書館で、組織的に「アンネの日記」の毀損、損壊活動を開始し
アベノナチスを支援しています。
「アンネの日記」の毀損、損壊は、既に相当数に登り、社会問題となっているが、イスラエル大使館他が
補充用図書を被害のあった図書館に寄贈しているが、“ナチ・ハンター”の異名を持つアメリカのユダヤ人組織
「サイモン・ヴィーゼンタール・センター(SWC)」は、既に日本の「アンネの日記」問題の捜査に要員を
送り込んだようです。彼らがナチスや反ユダヤを暗殺するようなことはないと言われているが、一時的にでも
ユダヤ資本を動かせば、貿易立国の日本は、現実に機能していないアベノミクス=三本の吹き矢政策なんか
屁のツッパリにもならない経済的な報復を受けることになるだろう。
ttp://inri.client.jp/hexagon/floorA6F_hc/a6fhc400.html#01 [ソースチェック]

299 名前:疾風迅雷のナイトハルト 投稿日:2014/02/26(Wed) 08:11
>>292
あのな、教えたろか?
安倍ちゃんと百田先生はぜんぜんちゃうんやで?
安倍ちゃんはなぁ、東京裁判と戦後レジームは否定の動きを見せてながら一方では河野・村山談話を肯定してるんやで?
それにアメリカ様に嫌われたないから日米同盟強化なんて馬鹿げた矛盾ばっか並べてるんや!
百田先生は東京裁判と戦後レジーム否定派ってとこまでは安倍ちゃんと同じなんやけどな、河野・村山談話は一切否定の意見出してるんや!
俺も百田先生同様南京大虐殺はなかった思てる。
当時、南京におった日本兵は5万、南京市民は15万しかおらへんかった。それは事実や!
それをどう30万も虐殺せい言うてんねん!アホちゃうか?そんなん無理に決まってるって、ガキでも分かるでホンマ!
あと、従軍慰安婦に関してもやなぁ、俺も百田先生同様強制連行はなかった思てるで!日本の従軍慰安婦の中には日本人もおったし、朝鮮人がおっても、経済的に苦しいから自ら志願しに行った人たちばかりや!
せやのに、安倍ちゃんはそれをさも事実であるかのように河野・村山談話をマンセーしてるんやで!?
よって、安倍ちゃんは保守でもなんでもない!百田先生がホンマもんの保守やで!

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/02/26(Wed) 08:55
TPP日米誤算、成長戦略に打撃も 最後まで「本音」引き出せず
SankeiBiz 2014/2/26 08:15

25日閉幕したTPP交渉の閣僚会合は交渉を主導するはずの日米の「誤算」を鮮明にした。このまま交渉がいたずらに長期化する漂流状態となれば、他の交渉参加国から両国の責任論が浮上しかねない。安倍晋三政権の成長戦略にも痛手となる恐れが大きい。

. 「妥結に近づいたが、関税撤廃を扱う物品市場アクセスが残っている」。ニュージーランドのグローサー貿易相は同日の閣僚会合後の記者会見で関税協議が最大の難問との認識を示した。甘利明TPP担当相も「交渉参加12カ国で経済の占める割合が大きい日米が妥結することが重要だ」と強調した。

. 今会合で合意に至らなかった最大の要因は関税協議での日米の根深い対立だ。

. 日本の誤算は米国から「本音」が最後まで引き出せなかったことにある。

. 農産品重要5分野の関税の扱いをめぐって、日本側は「米国は交渉をまとめなければならないタイムリミットになれば、本当に日本に売り込みたいモノでの譲歩を求めてくるだろう」と想定し、これに応じる譲歩案を検討していた。

. ところが、今会合直前の20日まで都内で開かれた日米の事務協議では、米国がほぼ全貿易品目の関税撤廃という原則論を撤回しなかった。日本は米国に「本気で交渉をまとめるつもりがあるのか」(同)という疑心暗鬼を抱えたまま今会合に突入したのが実情だ。

. 一方、米国は今会合の直前、新興国との対立点の調整に注力。「日本包囲網」を敷くことで日本に大幅譲歩を迫る狙いがあったとみられるが、日本の反応を読み間違った側面は否めない。

. 日米の反目に他の参加国からは「日米が交渉を引っ張るはずじゃなかったのか」との失望感も広がるが、安倍政権にとってもTPPは成長戦略の大きな柱の一つ。交渉の失敗は「経済政策『アベノミクス』に期待し、日本買いを進めてきた海外投資家からの評価ががた落ちになる」(経済官庁幹部)恐れもはらむ。今後は、4月下旬に予定される日米首脳会談で交渉を再び軌道にのせることができるかどうかが大きな鍵を握ることになる。(シンガポール 吉村英輝、会田聡)



301 名前:疾風迅雷のナイトハルト 投稿日:2014/02/28(Fri) 20:45
>>298
まさにこう言った奴らのことをネトウヨが右傾化してネット極右、すなわちネトキョクと言います!
お前ら、ネトキョクって言葉を新語流行語大賞にノミネートさせようぜ!!

302 名前:疾風迅雷のナイトハルト 投稿日:2014/02/28(Fri) 20:56
もはや極右の暴走を止めるにゃ、天皇大権っきゃねえぜ!!
そして、承詔必謹の精神を徹底させるんだ!!

303 名前:疾風迅雷のナイトハルト 投稿日:2014/02/28(Fri) 20:57
極右極右、俺の局部は左寄りwwwww

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/03/01(Sat) 14:16

極右極右の暴走狸、右に二子玉種がないwwwww

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/03/01(Sat) 14:19
>>304
間違い訂正

極右極右の某総理、右に2個玉、種はなしwwwww

306 名前:疾風迅雷のナイトハルト 投稿日:2014/03/01(Sat) 23:39
>>300
俺自身はTPP反対派なんだが、なぜTPP交渉がうまくいかねえか、
それは安倍ちゃんがオバマに嫌われてることにほかならねえ!
実質日本は安倍ちゃんによって右傾化しちまった。3Kは民主党時代に左に偏ってたのが中道に戻っただけっつてるが、
俺はその3Kにアホか貴様らって言ってやりてえ!
もともとネットにはびこってたネトウヨが右傾化、先鋭化してネトキョクに傾いた。
現にアンネの日記がたくさん破られてる事件が起きてる!俺個人としちゃ犯人はそのネトキョクがやったにちげえねえと思ってる!
ネトウヨもヒトラーを尊崇するまで右傾化しちまったんかってな!
警察は早く犯人を捕まえてほしいと願ってやまねえ!
実質安倍ちゃんがネトキョクを生み出したようなもんだ!そのネトキョクを生み出した総理に米国や英国が不気味がるのも無理はねえ!
そんな中でTPP交渉がうまくいくはずがねえ!

このまま右傾化が進みゃ、いずれ米国にも愛想を尽かされ日米同盟も解消って事態に陥りかねねえ!
そうすりゃ、シナや半島の思う壺だぜ!!

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/03/02(Sun) 08:02
###### 「アンネの日記」 図書館、書店で大量損壊 ######
ナチスヤーパン国家を企てる極右政権が、ネトウヨや連立カルトを利用して、
ハイル・アンベー、ナチス・マンセーの反ユダヤ実力行使を始めたのかも。
犯人は、とっくに監視カメラで割れているはずだが、未だ報道されていない。
不特定機密過剰保護法、治安維持法、NHKモミー法で報道管制中なのかな。
アンベー・ナチス総統、ミゾユー・アッソー宣伝相、ゲシュタポ・イシバー、
モミー・NHK放送検閲官らが、いよいよナチス国家活動を始めたようだ。

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/03/03(Mon) 08:22
ロシア、クリミア掌握へ 米、経済制裁の可能性にも言及
朝日新聞デジタル 3月3日(月)1時32分配信

クリミア半島の地図
 ウクライナ南部のクリミア半島で2日、ロシア軍とみられる武装部隊がウクライナ軍の関連施設の武装解除を進め、半島全域を掌握しつつある。これに対しウクライナ新政権は激しく反発。米英仏は、ロシアのソチで6月に開催予定の主要国首脳会議(G8サミット)に向けた準備会合を当面ボイコットする方針だ。米国は、資産凍結などロシアに対する経済制裁の可能性もあると警告した。

【写真】シンフェロポリ空港の占拠を続ける武装した男たち=1日、山尾有紀恵撮影

 ロシア上院がウクライナでのロシア軍の活動を承認してから一夜明けた2日、ロシアのプーチン大統領はまだ行動命令を出していないとしている。しかし、クリミア自治共和国の各地で、武装部隊の活動が目撃されている。共和国の首都シンフェロポリ近郊のウクライナ軍基地は2日午前、大型トラックで乗り付けた兵士数百人に取り囲まれた。トラックの一部はロシアナンバーをつけていた。兵士の一人は「モスクワから来た」と語った。

 国連安全保障理事会は1日、緊急会合を開催。ウクライナや米英仏がロシアを非難したのに対して、ロシア側は「地元当局の要請に基づく行動」と主張し、平行線に終わった。

 オバマ米大統領は1日、プーチン氏と約1時間半にわたり電話で協議。オバマ氏は「ウクライナの主権と領土、国際法を明確に侵害している」とロシアを非難。ソチ・サミットの準備会合への米当局者の出席を凍結すると伝えた。ケリー米国務長官は2日、ロシアの行為を「信じがたい侵略」と批判。「この状態が続けば(ロシアは)G8に残れないだろう」と述べ、経済制裁の可能性にも言及した。

 英仏の外相もサミットの準備会合への参加見合わせを表明。ソチ・サミット開催が危ぶまれる事態だ。

 岸田文雄外相は2日夜、ロシア上院の決定について「国際社会の平和と安定を損ないかねない」「深刻な懸念と憂慮を表明する」との談話を出した。(キエフ=駒木明義、シンフェロポリ=山尾有紀恵)
.朝日新聞社



309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/03/03(Mon) 10:36

読売新聞
G7首脳、主権侵害とロシア非難=直接対話要請―ウクライナ危機
 【ワシントン時事】日本を含むG7首脳は2日、共同声明を発表し、ロシアによるウクライナの主権と領土保全の明確な侵害を非難した上で、6月にソチで開かれる主要国首脳会議(サミット)準備会合への参加を取りやめると表明した。(時事通信)


310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/03/05(Wed) 11:43
プーチンに電話もできない安倍首相「地球儀外交」の情けなさ

日刊ゲンダイ2014年3月4日 掲載
ロシア外交は失敗/(C)AP 今ごろ、安倍首相は真っ青になっているのではないか。首相就任後、ロシアのプーチン大統領と5回も会った安倍首相は「自分の在任中に北方領土問題を解決させたい」とエラソーなことを口にしていたが、ウクライナ問題が発生したことで、もはや北方領土の返還は絶望的だ。偏った外交をしてきたツケが一気に噴き出している。

■北方領土返還も絶望的

 ウクライナのクリミア半島にロシアが軍事介入したことで、欧米VS.ロシアの対立は抜き差しならなくなってきた。欧米G7は非難声明を発表し、6月にロシアで開かれるG8サミットもボイコットする意向だ。それでもプーチン大統領は一歩も引くつもりはない。まるで冷戦時代に逆戻りしたかのようだ。

 とりあえず日本は欧米諸国と歩調を合わせているが、安倍首相は放心状態らしい。

「日本は中国、韓国だけでなくアメリカとの関係も悪化し、唯一、安倍首相が親しくしていたのがロシアでした。秋にはプーチンが来日し、北方領土が前進すると囁かれていた。世界中の首脳が人権問題を理由に欠席したソチ五輪の開会式にも、安倍首相は出席。首相周辺は<ロシアと親密にすることで中国と韓国を牽制できる>と得意げに解説していました。しかし、ウクライナ問題で“反ロシア”に回ったことで、もはや北方領土の返還は無理でしょう。肝心な時に手のひらを返した安倍首相をプーチンは許さない。かといって、中国、韓国、アメリカとの関係が改善するわけじゃない。すべて水の泡です」(政界関係者)


311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/03/05(Wed) 11:45
安倍首相は「地球儀外交」などと利いたふうなことを口にしていたが、世界で孤立し、安倍外交は完全に失敗している。

「外交は緊迫した時に力量が試されます。安倍首相はプーチン大統領をファーストネームの“ウラジーミル”と呼ぶほど近さを自慢していたのだから、すぐに電話をかけるべきです。オバマ大統領も、ドイツのメルケル首相も直接電話でプーチン大統領と話している。なのに、電話1本かけない。結局、まずアメリカに電話をして、アメリカの意向を聞いてからでないとロシアに電話できないのでしょう。でも、気軽にオバマ大統領に電話するほど親しくない。今月中旬に谷内正太郎・国家安全保障局長をロシアに派遣するそうですが、あまりに間が抜けています。その頃、ウクライナ情勢はどうなっているか分かりませんよ。要するに、打つ手がないのでしょう。これでは、プーチン大統領と5回も会った意味がありませんよ」(元レバノン大使の天木直人氏)

 この数日、世界の指導者たちはウクライナ問題の解決に奔走しているのに、安倍首相はフィットネスクラブで汗をかき、高級美容室で散髪し、ノンキに禅寺で座禅を組んでいた。ボ〜ッと暇を潰していただけだ。どこが「地球儀外交」なのか。 .

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/03/05(Wed) 11:50
日本経済を直撃 ロシアのウクライナ軍事介入で始まる悪夢

日刊ゲンダイ2014年3月3日 掲載
中高年のデリケートな悩みに。 ? www.takara-healthcare.com
タカラのノコギリヤシで、いつも気になるトイレの心配を卒業しませんか?Ads by Yahoo! JAPAN
クリミア半島シンフェロポリへ向かう露軍車両/(C)AP ウクライナの政変が日本経済を直撃する――。市場関係者がザワつき始めた。ロシアのプーチン大統領は1日、ウクライナへの軍事介入の可能性を表明。オバマ大統領は「ウクライナの主権侵害の懸念がある」と反発し、両者の溝は埋め難いほどに深まっている。米ロの関係悪化で、日本経済は大ピンチに陥りかねない。

■安倍の親口外交の責任

 ウクライナに進出している日本企業は、大手商社の三菱商事や三井物産、自動車のホンダ、日産、電機のソニー、パナソニックなど約40社。外務省の資料によると、対ウクライナ貿易(11年)は輸出が10.4億ドル(約1060億円)で、輸入は1.5億ドル(約153億円)だ。

「ウクライナと日本企業の関係はそれほど深くありません。日本の12年貿易相手国を見ても、ポーランド(39位)やハンガリー(46位)より下位で、トップ50国に入っていません。ウクライナのゴタゴタだけだったら、日本経済への影響は軽微です。ところが、ロシアが軍事介入も辞さないと言い出した。こうなると事情は全く違ってきます」(株式評論家の倉多慎之助氏)
.

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/03/05(Wed) 11:51
■対口進出企業は400社超

 安倍首相はプーチンにベッタリだ。ソチ五輪の開会式にも先進国首脳でただひとり参加し、親ロ外交を強調。昨年4月には、日本のビジネスを売り込むため、財界人120人を引き連れロシアに乗り込んでいる。

「日本の経営トップは、安倍政権の経済政策はロシア重視だと受け止めた。ロシアへの投資を加速させた企業は多いはずです」(市場関係者)

 サハリン島の沖合で原油・天然ガスを採掘するプロジェクトには、三井物産や三菱商事、東洋エンジニアリング、横河電機、日本郵船などが関わっている。外務省によるとロシア進出企業は406社(09年)。ウクライナの10倍以上だ。

「ロシアが本当に軍事介入に踏み切ったら、世界から孤立するでしょう。ロシア経済は低迷を余儀なくされ、対ロ事業を強化した日本企業の業績悪化も予想されます」(東京商工リサーチ情報本部長の友田信男氏)

.

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/03/05(Wed) 11:52
ロシア孤立の予兆はすでにある。G7(米・英・独・仏・伊・日・加)は3日、ウクライナに対し金融支援することを表明、また6月にソチで開かれるG8の準備会合を見合わせるとした。

「まるで冷戦時代に逆戻りです。オバマ大統領は、安倍首相に対し、立場を明確にするよう求めてくるでしょう。ただでさえ、米国は靖国参拝問題やTPP交渉の難航で、安倍政権に不満を持っています。オバマ大統領は安倍首相の対応次第で、対日政策を大転換する危険性があります。ズバリ、日本の円安政策を容認しないという判断です」(経済評論家の杉村富生氏)

 マーケットでは、ウクライナ情勢の緊迫化でリスクオフ(安全資産へのシフト)が進み、すでに円高傾向が顕著だ。そこに米国の政策転換が追い打ちをかければ、円高は止まらなくなる。「1ドル=95円は覚悟したほうがいい」(杉村富生氏)が、安倍政権が発足した12年12月は1ドル=85円前後だった。円安誘導によるアベノミクスが元のもくあみとなれば、1ドル=85円も十分にあり得る。

 日本企業は再び“円高地獄”に襲われるのだ。ウクライナ問題は対岸の火事ではない。 .<< 前へ

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/03/29(Sat) 19:49
★★主なスレ《検索用》★★

http://www.10ch.tv/bbs/politics/index2.html#7



316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/04/01(Tue) 10:20
Usonomax Abenopaformance
パク大統領は、オバマ大統領に敬意を表して、義理で、スネ夫君=アベチン坊やに会っただけだからね。
アベチン坊やの、口から出まかせ、虚言癖、虚言症、虚言病、UsonoMaxの受け狙いパフォーマンスだね。
独裁者パクチョンヒ大統領の二世の筋金入りパククネ大統領を「なめんなよ」ってとこかな。
アンポ闘争で女子大生を一人殺しただけで、暴漢に刺されて「イタイ、イタイ、救急車を呼んでくれーー」と
泣き喚いた元A級戦争犯罪者・岸信介の孫の世襲三世お坊ちゃま総理のパフォなんか完全にスルーだね。w

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/04/19(Sat) 13:21
日米首脳 同盟強化を再確認へ写真NEW
首相 韓国支援受けてくれたら
調査捕鯨 再開へ新たな計画写真
ミサイル部品 対米輸出判断へ写真
トルコ・UAEと原子力協定可決
ニコス 894人分情報流出かNEW メールで陳謝 GoogleにあきれNEW
認知症男性を保護 仮名で2年写真 国内トピックス V 国内トピックス V .日米首脳 同盟強化を再確認へ写真NEW トルコ・UAEと原子力協定可決 首相 韓国支援受けてくれたら ニコス 894人分情報流出かNEW 調査捕鯨 再開へ新たな計画写真 メールで陳謝 GoogleにあきれNEW ミサイル部品 対米輸出判断へ写真 認知症男性を保護 仮名で2年写真 .もっと見る.
..国内
政治社会人..クリミア併合で北方領土交渉は? 専門家の見方
産経新聞 4月16日(水)7時55分配信

 ■「大国主義」譲歩なし/「日本固有」に説得力

 ロシアのクリミア併合は、他国の主権も意に介さず国益を追求する外交姿勢を浮き彫りにした。今回の動きは北方領土問題にどのような影響を及ぼしうるのか。日露関係の専門家らに聞いた。(黒川信雄)

                   ◇

 「プーチン露大統領が国家の主権問題でいかに厳しい対応をするかが浮き彫りになった。プーチン氏が訪日したら領土問題で譲歩するという考え方は幻想だ」。新潟県立大の袴田茂樹教授はこう分析する。

 クリミア併合後、ロシア国内の支持が急拡大したのは、プーチン氏が大国主義やナショナリズムの風潮を満足させたためで、「その状況を見れば、熱狂的な雰囲気を裏切る形で日本に譲歩することはありえない」と分析する。

 また、先進7カ国(G7)の中で信用されなくなるため、岸田文雄外相は訪露を中止するのが当然だとし、「その結果としてプーチン氏の訪日延期も覚悟すべきだ」と主張する。

 「プーチン氏がクリミアで行ったことは、旧ソ連の独裁者スターリンが日本に行ったこと(北方領土の占拠)と同根だ」。北海道大の木村汎名誉教授はそう断言し、クリミア併合がソ連時代の領土拡張の動きと酷似していると非難する。また、プーチン氏が来日しても北方四島の歯舞、色丹の2島返還を超える選択肢は考えていないとの見方がロシア側研究者の間でも支配的だとした上で、「なぜ日本はウクライナの問題で遠慮しなくてはならないのか。むしろ、積極的に対露制裁に踏み込むべきだ」と、日本政府の姿勢に疑問を投げかけた。

 作家で元外務省主任分析官の佐藤優氏は、クリミア併合は「北方領土交渉の意義」を根源的に問い直すことにつながると指摘する。

 「仮に4島が返還されるとしても、日本人は移り住まない。そこで何らかの不満が噴出した際に住民投票が行われ、ロシアへの帰属を望むとの結果が出る可能性があるからだ」。佐藤氏はそう解説し、住民投票を経てクリミアが併合されたプロセスが持つ意味を熟慮すべきだと警告した。

 一方で、プーチン氏が3月18日の演説で併合を宣言したクリミアを「ロシア固有の領土」と表現したことをふまえ、領土交渉の好機だととらえる向きもある。

 拓殖大の名越健郎教授は、「日本としてはG7の一員としてクリミア併合を非難すべきで、日露交渉が後退するのは仕方がない」と断りつつ、「ロシアは日本が北方領土を固有の領土と表現していることを知っており、『固有の領土論』が説得力を持ちうる」と指摘する。

 法政大の下斗米伸夫教授もこの発言にふれ、「意外なことだが、ロシアの専門家の間でも日露関係、領土問題を含めて(交渉が)動くという説が出ている」と述べる。
.
【関連記事】
“女性活用”の厳しい現実 「管理職はご免」「ポストない」
尖閣パンフレット作成 外務省 10カ国語に翻訳、中国側主張「根拠なし」
鯖江市にJK課発足「幅広い世代が地元好きになれる活動を」
紀伊半島を1機でカバーする「ドクターヘリ」 現状と今後の課題
「コンパクト護衛艦」2隻初導入へ 離島奪還を想定
教育費の準備「ため時」知ろう 目標300万円
最終更新:4月16日(水)7時55分



318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/04/19(Sat) 13:22
政治社会人..クリミア併合で北方領土交渉は? 専門家の見方
産経新聞 4月16日(水)7時55分配信

 ■「大国主義」譲歩なし/「日本固有」に説得力

 ロシアのクリミア併合は、他国の主権も意に介さず国益を追求する外交姿勢を浮き彫りにした。今回の動きは北方領土問題にどのような影響を及ぼしうるのか。日露関係の専門家らに聞いた。(黒川信雄)

                   ◇

 「プーチン露大統領が国家の主権問題でいかに厳しい対応をするかが浮き彫りになった。プーチン氏が訪日したら領土問題で譲歩するという考え方は幻想だ」。新潟県立大の袴田茂樹教授はこう分析する。

 クリミア併合後、ロシア国内の支持が急拡大したのは、プーチン氏が大国主義やナショナリズムの風潮を満足させたためで、「その状況を見れば、熱狂的な雰囲気を裏切る形で日本に譲歩することはありえない」と分析する。

 また、先進7カ国(G7)の中で信用されなくなるため、岸田文雄外相は訪露を中止するのが当然だとし、「その結果としてプーチン氏の訪日延期も覚悟すべきだ」と主張する。

 「プーチン氏がクリミアで行ったことは、旧ソ連の独裁者スターリンが日本に行ったこと(北方領土の占拠)と同根だ」。北海道大の木村汎名誉教授はそう断言し、クリミア併合がソ連時代の領土拡張の動きと酷似していると非難する。また、プーチン氏が来日しても北方四島の歯舞、色丹の2島返還を超える選択肢は考えていないとの見方がロシア側研究者の間でも支配的だとした上で、「なぜ日本はウクライナの問題で遠慮しなくてはならないのか。むしろ、積極的に対露制裁に踏み込むべきだ」と、日本政府の姿勢に疑問を投げかけた。

 作家で元外務省主任分析官の佐藤優氏は、クリミア併合は「北方領土交渉の意義」を根源的に問い直すことにつながると指摘する。

 「仮に4島が返還されるとしても、日本人は移り住まない。そこで何らかの不満が噴出した際に住民投票が行われ、ロシアへの帰属を望むとの結果が出る可能性があるからだ」。佐藤氏はそう解説し、住民投票を経てクリミアが併合されたプロセスが持つ意味を熟慮すべきだと警告した。

 一方で、プーチン氏が3月18日の演説で併合を宣言したクリミアを「ロシア固有の領土」と表現したことをふまえ、領土交渉の好機だととらえる向きもある。

 拓殖大の名越健郎教授は、「日本としてはG7の一員としてクリミア併合を非難すべきで、日露交渉が後退するのは仕方がない」と断りつつ、「ロシアは日本が北方領土を固有の領土と表現していることを知っており、『固有の領土論』が説得力を持ちうる」と指摘する。

 法政大の下斗米伸夫教授もこの発言にふれ、「意外なことだが、ロシアの専門家の間でも日露関係、領土問題を含めて(交渉が)動くという説が出ている」と述べる。
.


319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/04/19(Sat) 13:33
宙に浮く岸田外相訪露 G7と北方領土 板挟み
産経新聞 4月16日(水)7時55分配信

 混迷するウクライナ情勢を受け、今月下旬に予定された岸田文雄外相のロシア訪問が宙に浮いたままになっている。安倍晋三政権は、対露批判を強める先進7カ国(G7)の結束を崩せない半面、北方領土交渉の加速化や対中国牽制(けんせい)などの狙いから日露間の「対話」も先送りしたくないからだ。

 岸田氏の訪露について、外務省幹部は「中止になっていないが、決まってもいない」との立場を貫いている。要はこの期に及んで結論を出せない状況なのだ。

 岸田氏はモスクワで4月28、29両日に予定されていた主要8カ国(G8)外相会談に参加するために訪露し、ラブロフ外相と個別に会談する予定だった。だがG7が3月24日の緊急首脳会議でロシアの“締め出し”を決めたことで、G8外相会談は白紙に戻された。

 ロシアのクリミア併合後、米英仏などの外相はラブロフ氏と会談しているが、いずれも舞台は第三国だった。日本の外相がG7の総意としてロシアに直接抗議し自制を求める大義はあるが、悩ましいのは岸田氏の場合、“敵地”に乗り込む形となり、G7の足並みを乱しかねないことだ。

 しかし在任中の領土問題解決を掲げ、対露外交を重視してきた安倍首相としては「外相の訪露の機会をみすみす逃したくないのが本音」(周辺)でもある。岸田氏の訪露を中止にすると、ロシア側に今秋予定されているプーチン大統領の来日を棚上げさせる口実を与えかねないとの懸念もぬぐえないからだ。

 また、プーチン氏は5月に訪中を予定しており、その前に岸田氏が訪露し、中露の接近にくさびを打つ戦略もある。

 岸田氏は11日の記者会見で「(訪露は)ウクライナ情勢、G7各国の動きなどを総合的に踏まえ、最終的に判断をしたい」と語ったが、首相が決断を下すタイムリミットは迫っている。
.

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/04/19(Sat) 13:38

2014.4.15 11:42
“女性活用”の厳しい現実 「管理職はご免」「ポストない」 

安倍政権は経済政策の切り札に「女性活用」を掲げ、少子高齢化で減少する日本の労働力確保と経済活性化を目指す。これに呼応し、企業も多くの育児支援制度を打ち出してきた。だが、女性の間には「管理職にはなりたくない」「専業主婦が希望」との声がなお根強い。女性が働き続ける上で何が足かせなのか。徹底取材した。

 ◆“バリキャリ”は無理

 IT企業に勤める都内在住の内山梓さん(36)=仮名=は、3歳の子供を保育所に預けて働いている。育児休業から復帰してしばらくは内勤だったが、現在は営業担当として外まわりもするし、男性の同僚と変わらない結果も求められる。

 ただ、内山さんは「この職場では管理職になりたくない」と言う。今は子育て中で免除されているが、管理職になれば毎日の残業や休日出勤は当たり前だ。

 情報通信会社に務める都内の女性(31)は2人目の育児休業中。会社は女性登用に前向きだが「子育てと管理職の両立は不可能に近い。子育てを犠牲にしたくないのでその気はない」という。出版社で働く女性(37)は、社内に女性管理職はいるが「独身か結婚しても子供がいない“バリキャリ”ばかり」。高額なベビーシッターを雇う手もあるが「子供が寝てから帰る生活はしたくない」と考える。

 政府は「2020年までに指導的立場に占める女性の割合30%」を掲げるが、現状は先進国最低レベルの11%。出産で女性の約6割が仕事を辞める国で、3倍に増やすのは容易でない。安倍首相の要請もあり、相次ぎ女性活用へ動く企業が増える一方、肝心の女性たちが乗り気ではないケースが目立つ。

.


321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/04/20(Sun) 08:15
       :   い        /       )ー-:::::::-=≦-‐ ''"~ ̄   ̄~"'
`¨ア              く       /-‐ _,,.. '´   .:.
 {                  }  ,.  ''"´
                ,:'/                       、
  \            /,:′                      . .:.\
   `  ..,,_______,,.. '゜ / _,,.                 . . .:.:.`ヽ::.}
                  ノ'´            r=ッ  . . .:. .:.:.:.:.:.:.{
               /    , '´       ー-.:,;:. ̄. . .. ... ..:. .:.:.:.:.:.:.:.:、
            {j:.:.:./            `' .:,_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:人
*              人.:'゜                 ~"''ー-==-‐''彡ヘ
          / ,:′                   . .:. .:./    ',
         ,:′/                   --‐ ''"~     {
      *   /  .′     釘宮の腹                     '.
*       ′ '
       /   {                             . :
      ,:'    ;                            . .:.::
      f `ヽ: .:.:}    ____                          . . .:. .:::
   * ,:'゜   }'"~{    `ヾ}

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/04/20(Sun) 17:22
TPPで逆風…“徳洲会出直し”で浮上 自民の選挙違反疑惑

2014年4月19日 掲載
 27日投開票の鹿児島2区補選で、安倍自民党が逆風にさらされている。焦る安倍は最後の週末の19日、現地に入って奄美群島と鹿児島市内で応援演説を行ったが、なりふり構わぬ選挙戦術に地元からもアキれる声が高まっている。

 安倍自民党の頭痛のタネは大詰めを迎えたTPP交渉だ。鹿児島は農業県でTPP反対の農協票が選挙を左右する。特に奄美は「聖域」と呼ばれる「農産品5品目」のひとつ、サトウキビが主要作物だ。

 安倍政権がTPPで妥協するほど、農協票が離れるため、自民公認の金子万寿夫(67)陣営は交渉の行方を神経をとがらせながら見つめている。

「18日には主要紙が米国産コメの優遇策を一斉に報じるなど、妥協姿勢が表面化しつつある。安倍首相が<日本農業が壊滅的な打撃を受けるような政治決断はできない>などと甘利TPP担当相に代弁させたのは、それだけ補選を気にしている証拠です。農協票欲しさに米国と闘っている姿勢を演出したいのです」(政府関係者)


323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/04/20(Sun) 17:23
27日投開票の鹿児島2区補選で、安倍自民党が逆風にさらされている。焦る安倍は最後の週末の19日、現地に入って奄美群島と鹿児島市内で応援演説を行ったが、なりふり構わぬ選挙戦術に地元からもアキれる声が高まっている。

 安倍自民党の頭痛のタネは大詰めを迎えたTPP交渉だ。鹿児島は農業県でTPP反対の農協票が選挙を左右する。特に奄美は「聖域」と呼ばれる「農産品5品目」のひとつ、サトウキビが主要作物だ。

 安倍政権がTPPで妥協するほど、農協票が離れるため、自民公認の金子万寿夫(67)陣営は交渉の行方を神経をとがらせながら見つめている。

「18日には主要紙が米国産コメの優遇策を一斉に報じるなど、妥協姿勢が表面化しつつある。安倍首相が<日本農業が壊滅的な打撃を受けるような政治決断はできない>などと甘利TPP担当相に代弁させたのは、それだけ補選を気にしている証拠です。農協票欲しさに米国と闘っている姿勢を演出したいのです」(政府関係者)
.

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/04/20(Sun) 17:25
■告示後も国道沿いの「公共物」に無数のポスター

 今回の補選の想定投票率は40%前後。約11万票を無所属で野党4党が統一戦線を組む打越明司(56)、脱原発宣言の有川美子(42)、そして金子の有力3候補で分け合う構図だ。

 金子は安倍の必死のアピールもむなしく、「現時点で打越に1万票差まで迫られた」(地元関係者)という。

 安倍の焦燥感が選挙陣営のムチャを誘発するのか、地元で飛び出したのが金子陣営の選挙違反疑惑である。

「15日の告示以降も金子候補のポスターが、国道沿いの街路樹や電柱・ガードレールなどに大量に掲示されているのです。A1サイズの大きさで非常に目立ち、かなり威圧感を与えます」(現地を取材中のジャーナリスト・横田一氏)

 公職選挙法は145条で、選挙期間中に国や地方が管理する「公共物」へのポスター掲示を禁じている。違反すれば1年以下の禁錮、または30万円以下の罰金を科せられる。金子陣営の行為は法に抵触する恐れがあるのだが…。

日刊ゲンダイ

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/04/23(Wed) 11:15
>>320
>“女性活用”の厳しい現実 「管理職はご免」「ポストない」

「女性活用」って、阿部の言ってるのは「お・も・て・な・し」です。
すなわち「う・ら・が・あ・る」と言うことです。
「女性利用」の目的は、企業が女性を安い賃金で使えるようにして儲けさせて、
自民党に利益を還元するのが目的です。
これによって、出産は極端に減少し、将来、致命的な労働力不足が生じますが、
自民党にとっては、国の将来よりも、今のゲンナマの方が大事なのです。
現在の自称・日本の代表者は、種無し、子無しだから、自分一代さえ良ければ
それでいいと考えているのです。




326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/04/28(Mon) 09:46
焦点:座礁しかけるTPP交渉、譲歩生かせぬ首相手腕に疑問も
ロイター 4月24日(木)18時28分配信

TPPをめぐる日米交渉が座礁しかけている。米国が大幅譲歩を示したにもかかわらず、日本側が農業分野の関税引き下げ幅にこだわり過ぎたとの指摘が出ている。写真は安倍首相。代表撮影(2014年 ロイター)
[東京 24日 ロイター] - 環太平洋連携協定(TPP)をめぐる日米交渉が、座礁しかけている。通商交渉の専門家や市場関係者からは、米国が100%関税撤廃要求を棚上げし大幅譲歩を示したにもかかわらず、日本側が農業分野の関税引き下げ幅にこだわり過ぎたとの指摘が出ている。

広範囲な貿易ルール確立で中国をけん制する狙いを持つTPP合意、その大局的な視点から交渉合意を引き出せなかった安倍晋三首相の外交手腕にも、疑問の声が出始めている。

<米国の目的は議会説得>

 「私たちは政治的な課題を抱えている」−−。オバマ大統領は首脳会談後の会見で、TPP交渉が合意に至っていない理由を説明した。

かみくだいて言い直せば、米議会や議員に影響力を発揮するグループを説得できるような交渉上の成果を交渉相手の日本から引き出せないと、米議会でTPP協定を批准できない、ということだ。

キャノングローバル研究所の研究主幹・山下和仁氏は、こうした状況を踏まえてTPP交渉では当初、「日本が譲歩を引き出すことには無理がある」と見ていた。

しかし、事情はやや変化してきたようだ。「中国を意識した戦略を考えると、関税全廃をあきらめても、日米同盟の協調姿勢を示したいとのホワイトハウスの意向が強く、牛肉も豚肉も関税を認めるという大幅譲歩に踏み切った」と山下氏は解説する。

このため、関税容認に転じた米国側の配慮を受けて、さすがに首脳会談では合意に達すると山下氏はみていた。

だが、安倍首相はここまで米国が譲歩したにもかからず、首を縦に振らず、閣僚級協議に戻してしまった。

RBS証券・チーフエコノミストの西岡純子氏も「関税の問題は単にどの製品を保護するかの問題に過ぎず、実体経済への影響は小さいはず。米国側が日米同盟で大幅に歩み寄りを見せている中で、日本はもっと柔軟に譲歩してよかったのではないか」と首をかしげる。

<アジア諸国の参加少ないTPP、自動車も輸出重要性低下>

経済面からもみても、農産物の関税にこだわる理由について、説得性に欠ける点がある。

1つは、この1年間で進んだ円安の効果をどう見るかという点だ。畜産農家にとって牛肉の関税率38.5%が大幅に引き下げられても、2012年から40%近く円安が進行し、輸入牛肉の価格が上昇したため、価格競争力的にはかなり対応力が出てきている。

また、農畜産物の市場開放で価格が下がれば、食卓に登場する国民全体の食料品コストが下がり、家計にとってはその分を別の消費に回すことができる。それで経済成長が高まれば、たとえ畜産農家に補助金を支払っても、その効果は補って余りあるという計算になる。



327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/04/28(Mon) 09:46
一方、TPPで獲得する産業界の直接的なメリットが、それほど大きな規模にならないという事情が存在する。TPP参加国の関税率がすでに比較的低く、撤廃や大幅引き下げが実施されても、経済効果が限定されるためだ。

RBS証券の試算によると、TPP参加国間で関税が撤廃された時の直接的なコスト削減効果は3200億円程度に過ぎない。

TPPにアジアで参加する日本を除く4カ国のうち、シンガポールとブルネイは経済規模がかなり小さいことも、経済効果を限定的にしていることに影響している。

これに対し、日中韓FTA(自由貿易協定)の効果は1.1兆円に達する。中国や韓国は規制など非関税障壁も高く、FTA締結による輸出促進効果は数字以上に大きいという。

また、難航している自動車関税では、日本の輸入車関税がゼロに対し、米国が関税撤廃を拒んでいるのは不公平とも言われる。とはいえ米国の関税は2.5%と低く、日本のメーカーは米国内での生産に加え、トヨタ<7203.T>やマツダ<7261.T>はコストの安いメキシコから米国に輸出する体制を採っている。

<中国けん制効果で、アジア経済連携に期待>

むしろTPP交渉に日本政府が込める狙いは、経済効果とは別のところがある。安倍晋三首相は首脳会談後の会見で「自由で開かれたアジア太平洋地域を発展させ、中国を関与させることで一致した」と述べた。

政府高官は、その真意として「われわれの狙いは貿易ルールの確立、特に知的財産やサービスに関するものを共有すること、それにより中国をけん制することにある」と指摘し、そのことががTPPの真の狙いだと指摘する。

  RBS証券の西岡氏は 日本企業の輸出競争力にとっては、円安が効果的とされてきたが「一度関税が引き下げられれば、その後はずっと低関税、あるいは無関税の条件が続くことから、企業にとっては変動が激しい為替要因よりは安定した事業戦略を練られる」と見ている。

日米首脳のリーダーシップによって、21世紀の新しい貿易ルールであるTPPで大枠合意を達成しよう──という「大向こう受け」を狙った作戦は挫折した。

強い政治的圧力を行使する国内の利益団体を意識せざるを得なかった両首脳の事情があるにせよ、被った政治的打撃は2人ともに大きく、今回の首脳会談が日米両政権の分岐点になった可能性もある。

また、関税によって価格競争力を上げるといった発想は、時代の流れに逆行し、単なる産業保護政策に過ぎないことは、金融市場も見抜いている。

新しい貿易ルールの構築や幅広い国家を巻き込んだ自由経済圏の確立にエネルギーを注ぐことができるのか、その点をマーケットは見て行くことになるだろう。

*一部サイトに正しく表示されなかったため再送します。

<p /> (中川泉 編集:田巻一彦)
.【関連記事】
日米TPP合意なく市場は失望、「第3の矢」の期待感後退
TPP日米協議、今夜の最終決着は困難=当局者
日米首脳会談でTPP合意は困難、「早期」の成果に期待表明か
日米政府、TPP閣僚協議を続行
日経平均は反落、TPPの日米合意至らず短期筋が売り
最終更新:4月24日(木)19時24分


328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/05/16(Fri) 06:57
集団的自衛権:憲法解釈変更は祖父岸元首相からの宿願
毎日新聞 2014年05月15日 21時27分(最終更新 05月15日 22時28分)


記者会見する安倍晋三首相=首相官邸で2014年5月15日午後6時22分、藤井太郎撮影
拡大写真 安倍晋三首相が15日に意欲を示した集団的自衛権をめぐる憲法解釈の変更は、対等な日米関係を目指した祖父の岸信介元首相からの宿願だ。「首相の執念がなければ、ここまで来られなかった」(官邸関係者)との指摘は多い。

 「7年の年月、長きにわたりご苦労も多かったと思う」。首相は15日、安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会(安保法制懇)の報告書提出を受け、委員をねぎらった。第1次政権での懇談会設置は2007年4月。福田政権下の08年に出した報告書はたなざらしになったが、今回は自らの手で報告書を受け取った。

 岸元首相は1960年3月の参院予算委員会で、「他国に基地を貸して自国を守ることは従来、集団的自衛権と解釈されている」と発言した。集団的自衛権行使の道を残すことで、安保政策の幅を広げる狙いがあった。しかし、政府は72年、「集団的自衛権の行使は憲法上許されない」と明確化して、集団的自衛権の行使容認論を封印した。

 政府の解釈に対して、首相は若手議員の時代から挑んできた。衆院当選2回の99年の国会質問では、憲法解釈を「極めて珍妙な新発明だ」と激しく批判した。

 首相の思いを後押ししてきたのは、行使容認を目指す外務省を中心とする勢力。安保法制懇座長の柳井俊二元駐米大使や岡崎久彦元駐タイ大使らは就任前から首相を囲む勉強会を開き、理論的な支柱となってきた。

 首相はそもそも、憲法9条の規定は自衛のための武力の行使を禁じていないと考えていたとみられる。こうした考えに基づけば、国連安保理決議によって設置された多国籍軍への参加などが可能になり、全面的に行使が容認されることになる。安保法制懇の議論も、こうした考え方を中心に行われてきた。

 だが、首相は今年2月の衆院予算委員会で、「個別的自衛権にも制約がある。集団的自衛権でそれが外れることはない」と語り、「限定容認」で理解を求める立場を明確にした。限定容認に転換した背景には、全面容認では公明党の理解を得られないことや、従来の政府の憲法解釈との整合性が取れないとの判断に首相が立ったからだと見られる。

 「限定的」とはいえ、行使容認に突き進む首相。政府関係者は「首相は行使容認を政権のレガシー(遺産)にしようと考えている。公明党が慎重でもやれるうちにやろうとするだろう」と語った。【村尾哲】

.PR情報

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/05/16(Fri) 07:56
次回の選挙で決着つけましょう。



330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/05/17(Sat) 00:54
安倍首相、用済み法制局長官を“ポイ捨て”
ttp://bakusai.com/thr_show/acode=7/bid=1149/tid=3270151/
5/15、安保法制懇は阿部総理大臣が口述した内容を清書した報告書を
総理に返却し、総理は一語一句間違いないして受け取った。
これにより、用なしとなった口述文書チェッカーの法制局長官は、
すぐさまクビを切られた。

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/05/17(Sat) 17:22
  :   い        /       )ー-:::::::-=≦-‐ ''"~ ̄   ̄~"'
`¨ア              く       /-‐ _,,.. '´   .:.
 {                  }  ,.  ''"´
                ,:'/                       、
  \            /,:′                      . .:.\
   `  ..,,_______,,.. '゜ / _,,.                 . . .:.:.`ヽ::.}
                  ノ'´            r=ッ  . . .:. .:.:.:.:.:.:.{
               /    , '´       ー-.:,;:. ̄. . .. ... ..:. .:.:.:.:.:.:.:.:、
            {j:.:.:./            `' .:,_.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:人
*              人.:'゜                 ~"''ー-==-‐''彡ヘ
          / ,:′                   . .:. .:./    ',
         ,:′/                   --‐ ''"~     {
      *   /  .′     腐女子の腹                   '.
*       ′ '
       /   {                             . :
      ,:'    ;                            . .:.::
      f `ヽ: .:.:}    ____                          . . .:. .:::
   * ,:'゜   }'"~{    `ヾ}


332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/05/17(Sat) 21:04
安倍は、祖父岸信介の悪霊にとり憑かれたように、戦争の惨餓と、国民を不幸のドン底に貶めようと一生懸命です。

カレや取り巻きが今なすべきことはまず、選挙の「公約」である、「尖閣」に今すぐ、「公務員を常駐させる」ことです。

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/05/18(Sun) 01:11
>>332 
>選挙の「公約」である、「尖閣」に今すぐ、「公務員を常駐させる」ことです。
虚言症のカレに膏薬(笑)はありません。口から出まかせの子供じみた人気取りなんですから。
子供も作れないガキンチョのくせに、他人の子供で戦争しようって言うんですから。
原爆を持ってる軍事国家の中・朝・露、南北戦争中の韓にしたら、ガキンチョのアベの挑発を手ぐすね引いて待ってるんですからね。
日本は、売国奴の中曽根元総理が、アメリカ防衛のために日本列島を不沈空母として献上したのだから、属国の日本が、アメリカ様をお守りするなんて
カッコつけたところで、逆に日本に対する反発で、かえってアメリカの被害が増えるだけですからね。
尖閣に本気で公務員を常駐させたいのなら、アベ総理以下、全閣僚に三八式歩兵銃を持たせて駐在させればいいんじゃないかな。w
どうせ、原発、兵器の営業で理研を得ようとしているだけなんだし、いざ戦争なんて言ったら、自衛隊員はすぐに退職届を出すでしょうから。ww

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/05/18(Sun) 08:26
昔、尖閣には、日本の鰹節工場や、アホウドリの羽根の工場があって、日本人多数が暮らしていた。実効支配である。
今は、日本人さえ上陸できない。

つまり日本は
「実効支配」できていない。ここに中国の付け入る理由を与えている。

安倍は、「自民党は出来ないことは言わない。」として、「尖閣に公務員常駐させる。」と明言(公約)した。
しかも許せないことには、安倍内閣は組閣するや、何をしたかというと、中国に特使を派遣して、赦しを請うた。

このことを多くの国民は知らないし、知ろうともしない。

アベが、「集団的自衛権」だの「憲法改正だ」のノタマウのは100年早い。

ロジックとしては、まず、「尖閣に公務員常駐」選挙公約を実行してからだ。

出来なければ、自民党員でもいい。まず「実効支配」すること。

333さんの言われるように
アベ総理以下、全閣僚に三八式歩兵銃を持たせて常駐すればいいだけのこと。簡単なこと。

「集団的自衛権」は、それからだ。

「選挙公約さえ反故にするヤツが言うことが、どうしてまともな信用に値するといえよう。

国民を不幸のドン底に陥れる事を許してはならない!!。



335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/05/19(Mon) 10:49
アベは、「集団的自衛権」だの「憲法改正だ」のノタマウ前に、まず選挙公約、宣伝カーの前で、『自民党は出来ないことは言いません。尖閣に公務員を常駐させます。』とがなり立てた。
その「選挙公約」について国民を前に説明し、謝罪しなければならない。

重大な公約破棄の理由、尖閣に公務員を常駐させますといって、中国に謝罪に行った事と、その腰砕けのよってきたる理由、これを謝罪しなければならない。

それは万死に値することで、即刻総辞職に値する重大なこと。


336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/05/19(Mon) 12:21
慶大名誉教授・小林節氏「安保法制懇は学識なし」
日刊ゲンダイ2014年5月19日


――安保法制懇の方の議論、報告書はどうですか? こちらも元外交官や学者が入っていますが、まともな議論をしていたのでしょうか?

 安倍首相の私的諮問機関ですよね。有識者ということですが、どこに学識があるのか疑問です。憲法学の分野では駒大の名誉教授が1人入っておられるが、異端の人です。もちろん、異端だから悪いわけじゃないが、少なくとも、こういう議論をする時には、その学問分野の標準的見解を代表する学者が入ってしかるべきでしょう。

――座長代理の北岡伸一国際大学長はどうですか? 政治学ですが。

 テレビでも議論しましたが、噛み合わない。彼は約200ある世界の憲法の中で、スイスの憲法を取り上げて、国家と国民が協力する憲法を正当化していますが、そんな憲法はスイスだけです。そもそも、国家と国民が協力する憲法というのは無理がある。国民が国家に協力しているかどうかを判断、管理するのは権力側ですからね。国民を「協力しろ」と追い込む憲法になってしまう。こんなもんは憲法じゃない。北岡先生は立派な経歴だが、学者とは思えませんね。自分がお付き合いしたい権力者が気に入るような結論を導こうとしている御用学者にしか見えません。

――他の199の憲法は権力者を縛るためにあるんですね。

 人間は神じゃないから間違いを犯す。金を返さないやつがいるから民法があり、嫌なやつを殺す人間がいるから刑法がある。絶対王政では王様は神様だったから、間違いを犯さないことになっていた。しかし、近代市民革命以降、王の地位には普通の人間が就くようになった。普通の人間であれば、間違いを犯すので、憲法が生まれたのです。この歴史的事実を無視して、立憲主義を否定するのは卑しい行為です。

■立憲主義の歴史を全く知らない安倍首相

――安倍首相は私が最高責任者だ、と言い放ちましたね。

 あまりにもひどいので笑っちゃいましたよ。安倍首相は立憲主義について「王権が絶対権力を持っていた時代の考え方」と言いましたが、これも間違いです。そういう時代には立憲主義という概念がなかったのです。絶対主義のひどさを経験して、市民革命が起こり、二度とこういうことが繰り返されないように憲法が生まれた。安倍首相はあまりに初歩的な知識を欠いています。
――問題はそこまで無理をしてなぜ、集団的自衛権を認めさせたいのか。つまり、理屈じゃないんですよね。ただ自衛隊を海外に出したいのか。そんなふうに見えますが、どうでしょうか。

 積極的平和主義とか言ってNATOにも協力すると言っているでしょう。かつての米国や英国のように、世界の警察になりたいのか。世界中の紛争地に日の丸を立てて、突っ込んでいきたいんじゃないですか。大国と互角に渡り合いたくて。そこで死ぬのは普通の国民です。そう思うと心底、怖くなってきます。

▽こばやし・せつ 1949年生まれ、65歳。都立新宿高を経て慶大法学部卒。法学博士、弁護士。慶大教授を経て現名誉教授。「朝まで生テレビ!」などに出演。憲法、英米法の論客として知られる。「白熱講義! 日本国憲法改正」など著書多数。



337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/05/20(Tue) 00:25
>>336 
> 慶大名誉教授・小林節氏「安保法制懇は学識なし」
まったく、そのとおりですね。
アベチンは日本の代表などと詐称していますが、自分は、天皇を超える地位の皇帝ペンギンだと思い込んでいるようですね。
アベ皇帝ペンギン様は、チンはコッカなりで、皇帝ペンギン様そのものが憲法なんですから、私的諮問機関である安保法制懇という名前は可笑しいです。
彼らは単に皇帝ペンギンの御言葉を日本語に翻訳して、威厳があり、格調が高く、庶民にはイミフな言葉で清書するだけの人達で、学識は不要で、三文作家並みのレトリック能力があれば十分なんですね。
暇つぶしの雑文、スマソ。


338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/05/25(Sun) 06:55
プーチン氏「領土交渉、中断するのか」 日本に不快感
朝日新聞デジタル 5月25日(日)1時3分配信

 ロシアのプーチン大統領は24日、日本がウクライナ問題でロシアに制裁を科したことについて初めて発言し、「日本は北方領土問題の話し合いも中断するのだろうか」と述べた。北方領土交渉を続けられる状況ではなくなったという認識を示したものだ。イタル・タス通信が伝えた。

 安倍晋三首相は昨年4月に公式訪ロした際、プーチン大統領と北方領土交渉を「再スタート」させることで合意。その後外務次官級の協議を重ね、今秋にはプーチン大統領の訪日が予定されていたが、実現しない可能性が出てきた。

 プーチン大統領はサンクトペテルブルクで開かれた経済フォーラムで「我々は交渉の用意があるだろうかと言えば、ある。しかし、我々は日本が(対ロ)制裁に加わったと聞いて、驚いた。私がよく分からないのは、(北方領土)問題の交渉も(日本は)中断するつもりなのか、ということだ」と述べた。制裁に強い不快感を示し、北方領土交渉への影響は避けられないという認識を明確にした。
.朝日新聞社

【関連記事】
谷内NSC局長、連休中に訪ロ 「責任ある行動」求める
日独首脳会談、ウクライナ危機への対応を協議
日本政府、ロシアに追加制裁 23人のビザ発給停止
ロシア、国後・択捉に新たな軍事拠点 実効支配を強化

最終更新:5月25日(日)1時3分



339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/05/25(Sun) 11:23

>■立憲主義の歴史を全く知らない安倍首相

阿部お坊ちゃまって、幼稚園から大学校までトコロテン式の
お坊ちゃま・お嬢ちゃま私学でノンビリ過ごしたらしいね。
ただ、彼はディベートに熱心で、常に正しくない側に立ち、
虚偽、詭弁を弄し正しくないことを正当化する術を学んだ。
その結果、政治の世界でも、息吐くように嘘を吐くことが
できる完璧な虚言症政治屋になることができたそうだ。
その名も「ウソノマックス・アンベー」(UsonoMax Ambee)



340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/05/25(Sun) 12:40
アメリカの著名投資家が、「安倍首相はアジアで最も危険な人物」と評した。
安全保障政策に前のめりになる安倍首相の動きを危惧し「アベノミクスは旬が過ぎた」と見る外国人投資家は少なくないようだ。


341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/05/26(Mon) 23:20
集団的自衛権を進める安倍内閣、国民の過半数が反対。
今日5月26日発表された安倍内閣の支持率は10ポイント急降下
過半数を割って45.7%となった。

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/05/26(Mon) 23:55

集団的自衛権の裏口強行突破を進める安倍内閣、

その手法を国民の大半が反対。

こそドロ的裏口突破支持者は、自民党支持者の1/10弱と極右、ネトウヨだけで、

支持は4%、不支持は93%、その他3%。

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)