掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

レス数が 950 を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

曲がり角にきた安倍政権!・・、その命運は?

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2013/03/23(Sat) 08:38
TPP, リフレ=インフレ、  辺野古、・・・これまでの総論から各論に入ってきました。

いずれも簡単にはいかない難しい問題。

簡単にいくんでしょうか?

安倍政権、いよいよ曲がり角に来たようです!。

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/07/16(Wed) 16:14

アメリカから見れば、アメリカ人は40歳の大人で、日本人は12歳の少年と言われるが、
アベッチに限って言えば、幼稚園の年少さん=3歳児ということになる。

学芸会の劇で主役にしゃしゃり出て、舌の回らない台詞とオーバーな身振りで、父兄の
ウケ狙いのパフォーマンスで得意満面の幼稚園児といったところでしょう。

でも、昨日の国会審議では、いつもの言語障害丸出しで、息吐くように、大嘘を吐き続け、
後ろに控えた防衛大臣が、心配そうな暗い表情で、アベッチの後姿を見つめていたのが
印象的でした。

審議が終わり、国会から退出するアベッチの表情をカメラが長くとらえていましたが、
アベッチは、いつもの得意満面の表情は見せず、緊張した暗い表情を崩しませんでした。

いつもの嘘で塗り尽くされた、その場しのぎの答弁とは言うものの、ここまで来たら、
もう引き返せないところまで来て、戦争への道に踏み込まざるを得ない状況に、極度の
緊張と不安を感じていたのでしょう。

実際は小心で、持病のあるアベッチが、アメリカから一線を引かれ、大臣、党内においても
腹心たる人物がいない、たった一人だけで、精神的、肉体的に、本当に耐えて行けるのだろうか。

前回は、政権放り投げで終結したが、今回は、靖国神社での割腹自殺のパフォーマンスが有力だが、
脱糞ゲリPi〜ではカッコつかないし、悩んだ末に、脱法憲法ハーブ吸引で発狂だろう。



398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/07/16(Wed) 16:16
集団的自衛権って、そんなにギャーギャー言うほどの話かえ
アメリカにヨイショしてるだけで、
しょせん日本には何もできやせんぜ
中国人工作員の被害妄想は聞きあきた

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/07/16(Wed) 16:17
犬肉食べて今日も元気だ
中国人工作員

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/07/16(Wed) 16:21
>>397
おいおい、やめろよ
下品な個人攻撃
個人攻撃するのは、自分の論理が支離滅裂で
自信が全くない証拠だぞ

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/07/16(Wed) 16:41
>>400 
そんなに真面目に考える問題ではないと思います。
阿部総理でも、国会の答弁は不真面目で、反対党を茶化したりしています。
ネトウヨ、ネトサポがウヨウヨしているこういう掲示板で、下品とか、
個人攻撃とか、論理とか、支離滅裂とか、自信とは関係ないと思います。
世の中の皆様の多くが働いている、お天道様が高い真昼間にひつまぶしをやっているんですからね。(笑)


402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/07/16(Wed) 19:12
米、安倍首相訪朝の自制要求 制裁解除にも不快感 


 岸田文雄外相とケリー米国務長官(UPI=共同)
 ケリー米国務長官が7日の岸田文雄外相との電話会談で、日本政府の拉致問題対応に関し「安倍晋三首相が北朝鮮を訪問すれば、日米韓の連携が乱れかねない」と自制を求めていたことが分かった。首相訪朝を検討する場合は米側と事前に協議するよう要請し、拉致再調査の進展に伴い段階的に独自の経済制裁を解除するとの日本の方針に不快感をにじませた。複数の日米関係筋が15日、明らかにした。

 核・ミサイル問題での日米韓連携を重視するオバマ米政権が「日朝接近」を警戒している実態が鮮明となった。拉致問題の早期解決と、日米同盟の強化を並行して実現したい首相は難しい立場に立たされた格好だ。



403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/07/16(Wed) 22:38
滋賀敗北で支持率急落  始まった「反安倍勢力」の猛反撃
日刊ゲンダイ2014年7月16日

入閣が取り沙汰される6人/(C)日刊ゲンダイ
拡大する
 楽勝だったはずの滋賀県知事選で敗北を喫した安倍官邸にショックが走っている。珍しく安倍首相も弱気になり、政府与党連絡会議では「十分な反省の上に立って」などと頭を下げた。これまで安倍首相の独裁にガマンしてきた党内の“反安倍”勢力は、ここで一気に反撃に出るハラだ。

 自民党議員が「物言えば唇寒し」と、安倍首相に言いたいことも言わず、じっと耐えてきたのは、政権のスタート以来、内閣支持率が高かったことと、「安倍首相は選挙に強い」という神話があったからだ。ところが、勝てるはずの滋賀県知事選で負け、支持率が急落しはじめたことで、党内の空気がガラリと変わっている。

「NHKの世論調査に党内は動揺しています。内閣支持率は47%と初めて5割を下回り、不支持が38%に上昇した。とうとう支持と不支持の差が10ポイントを切ってしまった。しかも、この先、支持率がアップする材料がない。支持率はいったん下がると、急速に下がっていく。いつ支持と不支持が並んでもおかしくありません」(政界関係者)

■9月の改造で強行突破

 盤石だとみられていた安倍内閣に陰りが見え始めたことでガ然、勢いづいているのが、この1年半、コケにされ、軽く扱われてきた派閥領袖クラスのロートル連中だ。
 9月中旬に予定されている内閣改造では、有無を言わさず、自分たちを重要閣僚で処遇させるつもりだ。好き勝手に人事をやらせるつもりはない。

「派閥領袖クラスのボス連中は、自分たちの大臣就任を強硬に要求するつもりです。もはや、安倍首相に要求をはね返すパワーは残っていないと踏んでいる。閣内に入り、安倍首相の頭を押さえつけるつもりでしょう。もし、要求を蹴飛ばされたら“反主流派色”を強め、来年の総裁選では“反安倍”で結集し、引きずり降ろすと恫喝する。実際のところ、支持率が下がりはじめた安倍首相は、ボス連中の要求を突っぱねられないでしょう」(自民党関係者)
閣が取り沙汰されているのは、二階俊博(75、当選10回)、高村正彦(72、11回)、野田毅(72、14回)、町村信孝(69、11回)、大島理森(67、10回)、額賀福志郎(70、10回)の6人だ。さすがに安倍首相も、大物、コワモテの6人を敵に回したくない。しかも、6人には、安倍首相に貸しがあり、それぞれに入閣を要求する理屈があるらしい。

 しかし、ボス連中を敵に回しても政権の弱体化は必至だが、閣内に入れても、安倍内閣は一気に崩壊する可能性が高い。

「安倍首相が閣内で主導権を握っているのは、従順でおとなしい議員を大臣に就けているからです。でも、二階俊博や野田毅といったウルサ型の連中が、安倍首相の言いなりになるはずがない。閣内はガタガタになりますよ。それに、ロートル6人を入閣させたら、まだ大臣になっていない当選5回以上の入閣待望組50人がワリを食い、不満を強めるのは間違いない。組閣と同時に、今度は中堅が“反安倍”になりますよ」(自民党関係者)

 支持率が急落しはじめたことで、党内の“反安倍”勢力は、にわかに動きだしている。
 いよいよ安倍政権の崩壊が近づいているのではないか。


404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/07/17(Thu) 23:14
>>403 
>滋賀敗北で支持率急落  始まった「反安倍勢力」の猛反撃


阿倍政権 滋賀が終わりの 初めかな


405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/07/18(Fri) 00:22
阿部さんの次って誰なのかな。
どうなるか先行き不安。

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/07/18(Fri) 18:51
ニュース
条件指定
トピックス

Buzzワード

意識調査

全国紙パック

ニュース
トピックス
Buzzワード
意識調査
全国紙パック

ユーザーページ 購入済み 設定
トップ
速報
写真
映像
雑誌
個人
Buzz
意識調査
ランキング
ニュースフィード
国内
国際
経済
エンタメ
スポーツ
IT・科学
ライフ
地域
アーカイブ


[PR] お酒が翌朝に残ると感じた人、始めてます!/まずは無料サンプルで実感
国内
政治社会人
内閣支持44%、発足後最低=集団自衛権、反対5割―時事世論調査
時事通信 7月18日(金)15時9分配信

 時事通信が11〜14日に実施した7月の世論調査によると、安倍内閣の支持率は前月比6.4ポイント減の44.6%に落ち込み、2012年末に発足した第2次安倍政権下で最低となった。支持率が5割を割り込むのは昨年12月、今年3月に続き3回目。不支持率は8.1ポイント増の34.6%で、第2次政権で最高となった。
 集団的自衛権の行使容認については賛成33.4%、反対51.6%。政府は行使を可能にする憲法解釈変更を1日に閣議決定したが、国民の理解が広がっておらず、支持率低下に影響したとみられる。行使容認に賛成と答えた人の中でも「閣議決定による憲法解釈の変更で十分」と回答したのは42.0%にとどまり、「憲法9条の改正が必要」が53.9%に上った。
 内閣を支持する理由(複数回答)は多い順に「他に適当な人がいない」16.7%、「リーダーシップがある」14.7%、「首相を信頼する」11.4%。支持しない理由(同)は「政策が駄目」18.1%が最多。「首相を信頼できない」14.3%、「期待が持てない」13.3%と続いた。
 政党支持率は、自民党が前月比4.1ポイント減の23.1%。政権復帰後で最低となったものの、他の野党を引き離す「自民1強」の状態は維持した。
 その他の政党は、民主党3.8%、公明党3.0%、共産党1.7%、日本維新の会1.2%、社民党0.5%、みんなの党0.4%、結いの党0.2%、生活の党0.2%。支持政党なしは65.1%だった。維新は分党後の新党が発足していないため、「維新」として調査した。
 調査は全国の成人男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は65.3%。 

【関連記事】
【図解】内閣支持率の推移
【図解】政党支持率の推移
歯止め、具体性欠く=安倍首相、武力行使「客観的に判断」−集団的自衛権
【特集】「集団的自衛権」では壊れない「自公一体化」の見取り図
目前に「引き返せぬ地点」−集団自衛権に警鐘=作家・半藤一利氏インタビュー
最終更新:7月18日(金)17時27分



407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/07/18(Fri) 18:53
>>406
内閣支持44%、発足後最低=集団自衛権、反対5割―時事世論調査
時事通信 7月18日(金)15時9分配信

 時事通信が11〜14日に実施した7月の世論調査によると、安倍内閣の支持率は前月比6.4ポイント減の44.6%に落ち込み、2012年末に発足した第2次安倍政権下で最低となった。支持率が5割を割り込むのは昨年12月、今年3月に続き3回目。不支持率は8.1ポイント増の34.6%で、第2次政権で最高となった。
 集団的自衛権の行使容認については賛成33.4%、反対51.6%。政府は行使を可能にする憲法解釈変更を1日に閣議決定したが、国民の理解が広がっておらず、支持率低下に影響したとみられる。行使容認に賛成と答えた人の中でも「閣議決定による憲法解釈の変更で十分」と回答したのは42.0%にとどまり、「憲法9条の改正が必要」が53.9%に上った。
 内閣を支持する理由(複数回答)は多い順に「他に適当な人がいない」16.7%、「リーダーシップがある」14.7%、「首相を信頼する」11.4%。支持しない理由(同)は「政策が駄目」18.1%が最多。「首相を信頼できない」14.3%、「期待が持てない」13.3%と続いた。
 政党支持率は、自民党が前月比4.1ポイント減の23.1%。政権復帰後で最低となったものの、他の野党を引き離す「自民1強」の状態は維持した。
 その他の政党は、民主党3.8%、公明党3.0%、共産党1.7%、日本維新の会1.2%、社民党0.5%、みんなの党0.4%、結いの党0.2%、生活の党0.2%。支持政党なしは65.1%だった。維新は分党後の新党が発足していないため、「維新」として調査した。
 調査は全国の成人男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は65.3%。 

【関連記事】
【図解】内閣支持率の推移
【図解】政党支持率の推移
歯止め、具体性欠く=安倍首相、武力行使「客観的に判断」−集団的自衛権
【特集】「集団的自衛権」では壊れない「自公一体化」の見取り図
目前に「引き返せぬ地点」−集団自衛権に警鐘=作家・半藤一利氏インタビュー
最終更新:7月18日(金)17時27分





408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/07/19(Sat) 19:59
滋賀知事選 自民敗北…首の皮一枚残ったこの国の民主主義
日刊ゲンダイ2014年7月14日

·
万歳する三日月氏(中央)と嘉田知事(中央左)/(C)日刊ゲンダイ

 自分の地位や権利をカサに着る者は必ず凋落する。驕りたかぶる安倍政権の終わりが見えてきたのではないか。

 13日投開票が行われた滋賀県知事選は与党の完敗だった。当初は与党候補の圧勝ムードだったが、自公が推薦した元経産官僚の小鑓隆史氏(47)はみるみる失速。事実上の一騎打ちは、元民主党衆院議員の三日月大造氏(43)が約1万3000票差で制した。この結果には安倍首相も真っ青になったはずだ。普通の首長選とは重みがまるで違うからだ。

「安倍政権が閣議決定で憲法解釈を変え、集団的自衛権の行使を容認した直後の大型選挙ということで注目されていました。滋賀県は、嘉田由紀子現知事が脱原発の先頭に立ってきたという土地柄でもある。その嘉田知事から後継指名を受けた三日月氏か、原発を推進する経産省出身の小鑓氏かという争点もありました。国政選挙がしばらくない中で、安倍首相が進める政策に対する信任投票の意味合いがあり、選挙結果は国政に直結する。自民党にとっては、絶対に負けられない選挙だったのです」(政治ジャーナリスト・鈴木哲夫氏)
 だから、自民党はシャカリキだった。組織をフル回転させ、石破幹事長や菅官房長官のほか、多くの閣僚や人気者の小泉進次郎議員、政権幹部など大物が次々と現地入り。国政選挙並みの態勢で臨んだのだが、それでこの結果だ。

 現地で取材を続けたジャーナリストの横田一氏が言う。

「石破幹事長は3回も現地入りし、巨額の公共事業バラマキをチラつかせたり、企業を個別に回って『応援しないと大変なことになる』と脅しをかけたり、アメとムチで票を固めていました。しかし、集団的自衛権の閣議決定を境に、ガラリと空気が変わりましたね。安倍政権の強引な手法に対する怒りや不安が有権者を突き動かした。滋賀の良識層の声が『反・安倍政治』でまとまり、自公の組織選挙を打ち負かしたのです」

 告示前の自民党調査では、自公候補が11ポイント差でリードしていた。ところが、選挙戦が進むにつれて、どんどん差が縮まり、ついには逆転。閣議決定後に苦戦を聞いた安倍首相は、「どーなってるんだ!」と党幹部を怒鳴りつけたという。自分で原因をつくっておいて、八つ当たりもいいところだが、安倍首相もこの知事選の重みだけは分かっていたということだ。
「選挙終盤は、選挙情勢の報告を逐一上げるよう言われていました。総理は外遊先のオーストラリアからも、直々に滋賀の業界団体などに電話を入れていたそうです。公明党にも一層のテコ入れをお願いし、投票締め切りの直前まで有権者に電話をかけまくった。それで、かなり盛り返したはずなのですが……」(自民党選対関係者)

 最終的な投票率は50・15%で、参院選とのダブル選挙だった前回の61・56%には及ばなかったが、前々回の44・94%を大きく上回った。

 自民サイドは40〜42%程度とみていたから、こちらも大誤算。増えた無党派層の票はほとんど三日月陣営に流れたとみられる。

 それにしても、この選挙結果には安堵する。

 もし、与党候補が勝っていたら、安倍首相は「信任された」と大きな顔をし、「集団的自衛権は国民の理解を得た」「原発も再稼働」と、ますます暴走を加速させていただろう。それを思えば、この国の民主主義は、なんとか首の皮一枚つながったのだ。



409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/07/20(Sun) 00:21
>>408
>もし、与党候補が勝っていたら、安倍首相は「信任された」と大きな顔をし、「集団的自衛権は国民の理解を得た」「原発も再稼働」と、
>ますます暴走を加速させていただろう。それを思えば、この国の民主主義は、なんとか首の皮一枚つながったのだ。

小差の敗北とは言え、阿倍自民の終わりの始まりですね。石場あたりが、なりふり構わず、地元に補助金で圧力をかけたり、業界を動員したようだが、軍国復活を狙う解釈憲法は、とりわけ、女性の反発が大きかったようです。
それに公明党が集団的自衛権で、自民の軍門に下ったことで、創価会員の反発を喰らって、自民票を減らしたそうです。このことは、創価の選挙協力で議席を得た自民議員が、次回の選挙では落選するということで、対象の議員は戦々恐々としています。

阿倍、自民の支持率低下傾向が報じられる中、その結果が、はっきりと示されたことは、なんとも喜ばしいことだ。


410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/07/20(Sun) 02:18

ttp://img2.iina.tv/m/imagebbs/_nosync/334/011/6957148/org.jpegやっぱり安倍内閣支持率急落、不支持大幅アップ

時事通信が11〜14日に行った世論調査によると、安倍内閣の支持率が急落、不支持率が急増した。
支持率は前月比6・4ポイント減の44・6%で政権発足以来の低さ。
また不支持率は逆に8・1ポイント増の34・6%で第2次政権では最高となった。

集団的自衛権の行使容認については賛成33・4%、反対51・6%。
政府は行使を可能にする憲法解釈変更を1日に閣議決定したが、国民はそのインチキを見抜いている。
行使容認に賛成と答えた中でも「閣議決定による憲法解釈の変更で十分」と答えたのは42・0%にとどまった。

自民党の支持率も4・1ポイント減の23・1%、政権発足後最低となった。
また内閣を支持する理由として1番は「他に適当な人がいないから」が14・7%でトップ。
「リーダーシップがある」11・4%を上回った。

安倍首相がいいと思ってやらせているわけではないことが改めてはっきりした。

ttp://bakusai.com/thr_show/acode=7/bid=1149/tid=3392068/
【日時】2014年07月18日 17:15 【提供】日刊現代


411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/07/20(Sun) 10:59
この人、戦争が嫌いなんではなく、
日本が嫌いなんだろうな

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/07/20(Sun) 11:52
>>408-409

平成26年7月 滋賀県知事選  自公敗北

   10月  福島県知事選  自公未だ候補決まらず
   11月  沖縄県知事選  同上、仲井間知事も自民二の足(石場)

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/07/20(Sun) 20:11
2015年4月 統一地方選挙
2016年7月 参議院選挙


414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/07/20(Sun) 20:29
沖縄県知事選、自民党本部が仲井真氏擁立に難色
J-CASTニュース7月6日(日)11時56分
2014年11月に予定されている沖縄県知事選をめぐり、自民党の石破茂幹事長ら執行部が、3選に向けて立候補に前向きな現職の仲井真弘多(ひろかず)知事の擁立に難色を示していたことが明らかになった。
石破氏と党県連会長の西銘恒三郎衆院議員は7月4日、党本部で会談。米軍普天間飛行場の名護市辺野古沖への移設に反対している翁長雄志(たけし)那覇市長が出馬した場合、3選は厳しいとの見通しが執行部から県連に伝えられた模様だ。
  半面、県連は仲井真氏に出馬要請する方針で、党本部との溝が深まることになりそうだ。


415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/07/20(Sun) 21:52
米国激怒に安倍首相マッ青 支持率切り札「9月訪朝」断念か
日刊ゲンダイ2014年7月20日


オバマ大統領はどう出るか/(C)AP

 安倍首相が真っ青になっている。拉致問題に突っ走る安倍政権に、アメリカが激怒しているのだ。ケリー国務長官が直接、岸田外相に「日米韓の連携が乱れる」と首相の訪朝にストップをかける異例の事態になっている。

「安倍官邸は、9月に首相が“電撃訪朝”し、拉致被害者を連れ帰るというシナリオを描いています。状況によっては、そのまま9月解散、10月総選挙に突入するつもり。すでに北朝鮮からは、かなりの人数を帰国させるというシグナルも送られてきている。訪朝すれば、内閣支持率がハネ上がるのは間違いない。ところが、アメリカが横ヤリを入れてきた。首相周辺は困惑しています」(政界関係者)

 アメリカが強い不満を持っていることが分かり、岸田外相は来週、慌てて訪米する予定だ。

■ただでさえ安倍首相嫌い

 アメリカは北朝鮮の核開発を本気で警戒している。核開発を断念しない限り、いつでも経済制裁を強めるつもりだ。

ところが、安倍首相は“拉致解決”の見返りに経済制裁を解除し、さらに経済援助までしようとしている。アメリカからしたら、「援助したカネが核開発に使われたらどうするのか」ということなのだろう。
 もし、アメリカの警告を無視して訪朝し、北朝鮮に経済援助をしたら、アメリカがカンカンになるのは間違いない。それでなくても、オバマ大統領は安倍首相を嫌っている。果たして、安倍首相は訪朝するのか。

「支持率が下落しはじめた安倍首相にとって、残された支持率アップのカードは拉致問題しかない。秋以降、安倍政権には逆風が吹き荒れる。景気の悪化は確実だし、苦戦必至の福島県知事選と沖縄県知事選が控えている。年末には、支持率と不支持率が逆転している可能性が高い。だから、どうしても9月に訪朝して、支持率を上げたい。北朝鮮も、安倍首相が訪朝せざるを得ないように、追いつめていくつもりです。拉致被害者の帰国情報をどんどん流して、日本国内の期待を高めていく。しかし、あの安倍首相がアメリカに逆らえるはずがない。いま、囁かれているのは、8月末に“訪朝せず”と宣言するシナリオです。北朝鮮は8月末に核実験をすると予想されている。そのタイミングで“核実験は許されない”と批判し、日朝交渉を中止するしかないとみられています」(自民党関係者)

 アメリカを本気で怒らせたら政権は持たない。かといって、9月訪朝のカードを手放したら、もう支持率アップは望めない。いまごろ、安倍首相は身もだえしているはずだ。



416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/07/20(Sun) 23:34
>>415 
アメリカの世界戦略に
幼稚園児が手を出したら
当然アメリカは怒るよなっ


417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/07/21(Mon) 15:24
内閣支持率が決める安倍政権の命運
天木 直人 | 外交評論家
2014年7月21日 7時45分

きょう7月21日の産経新聞がついに安倍内閣の支持率と不支持率が、ともに46・6%で並んだと書いた。
これは7月17日に行われた最新の世論調査だ。
しかも安倍政権を応援している産経グループの世論調査だ。
おそらく全国的に調査すれば不支持率のほうが高いに違いない。
だから安倍首相が焦っているのだ。

ここにきて、安倍首相の思いつきによるあたらな政策がどんどんぶち上げられている。
女性の登用とか、地方創生とか、さらにはきょう7月21日の日経新聞によれば地方のベンチャー企業に公共事業を優先的に発注させる法律をつくるとか、などがそうだ。
どれもこれも、滅茶苦茶な思い付きだ。
しかも、それらを可能にする法案を性急に秋の臨時国会で提出し、成立させるという。
最も重要な集団的自衛権行使容認の関連法案を来年の通常国会に後回しにしてまでも、である。
なぜか。

それはこれまでの安倍首相の主要な経済、外交政策が、ことごとく行き詰まってからだ。
株価は上がらず、アベノミックスの目玉である成長戦略はろくなものが作れず、外交はすべて裏目に出ている。
あらたな目玉を打ち上げて支持率を上げないともたない事は明らかだ。
しかし、もはや安倍内閣の支持率は何をやっても回復しないだろう。
安倍政権に代わる政権がないとか、一強多弱であるとか、言われるが、安倍政権に終わりが見えたとたん政治は激変するだろう。
それが政治だ。

支持と不支持が逆転していることが国民に知れ渡った時点で、安倍政権は危機に見舞われるだろう。
隠蔽された世論調査は、とりもなおさず安倍政権の危機を意味している(了)



418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/07/21(Mon) 18:21
>>415-417

安倍首相の支持率回復のための訪朝は、オバマ氏の反対でつぶれ?
h ttp://blog.goo.ne.jp/ikiikimt/e/47de1a4843dadfa82b0898713f214e40
2014-07-21 08:29:50


フジテレビ系の「新報道2001」が昨日7月20日に伝えた、安倍政権に対する世論調査の結果は、支持率が落ち、不支持率が上がったため、とうとう46.6%と並んだそうです。

 昨年3月21日調査では、支持率79・4%、不支持率15・6%で、その差は63・8ポイントも開いていたのにです。

 安倍政権への支持率が最近、急カーブで落ちてきた原因は、集団的自衛権の行使を可能にする閣議決定への反発や(7月)13日投開票の滋賀県知事選の与党候補落選、自民党の前神奈川県議が「脱法ハーブ」使用で逮捕されたことなどがからみあった結果とみられています。

 いずれにしろ、安倍首相は真っ青。高い支持率を背景に、民意を背負っているとうそぶく「支持率政治」に、明らかにほぼ赤信号ともいえる黄信号がともったのです。

 ただ、安倍氏は「オレにはとっておきの隠し玉がある」と、胸の内にしのばせた秘策がありました。それが、電撃的に北朝鮮を訪問し、「拉致被害者」を連れ帰るというサプライズの演出でした。これで支持率の急回復は間違いなし。場合によっては支持率急回復を背景に、解散・総選挙の連続サプライズという”目くらまし政治”も検討していたようです。

 ところが、そこへ思わぬ伏兵。オバマ大統領の激怒です。

 アメリカにとって、北朝鮮の核開発はなんとしてもストップさせたいところ。そのためには、核開発のための資金を絶つことが欠かせません。

 しかし、安倍政権は拉致被害者の救出実現の見返りに、経済制裁の解除と、多額の”謝礼金”として援助金をプレゼントするとみられています。それが、核開発の方に回されるのは、火を見るより明らか。オバマ氏は、「なにしよるねん」と頭から湯気を立てるほどのお怒りだそうです。

 そのお怒りの凄まじさには、われらが安倍くんも真っ青。

  ともかく、ケリー国務長官が直接、岸田外相に「日米韓の連携が乱れる」と首相の訪朝にストップをかける異例の事態になっているそうです。

 そして、オバマ氏のお怒りを鎮める特使として、岸田外相を慌てて急きょ訪米させます。なんともみっともない、相も変らぬ従属外交です。これが、われらが日本の誇り高い総理大臣の正体です。

 日本は、この男のためにどれほど恥をかかされ、バカにされ、国益を損じていることでしょう。ここまできても、日本の有権者は、総理大臣をとっ換えることを考えないのでしょうか。

 



419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/07/23(Wed) 05:40

**** アベ自民党の増長ぶり 全国的に広がる 自民横暴政権の 終わりの始まり ****  

機内で暴言吐いた道議会議員が辞職
北海道議会の議員が今月、ドイツへ海外視察に行くために搭乗した航空機内で、座席の背もたれを巡ってほかの乗客や客室乗務員とトラブルになり、暴言を吐くなどしたとして、22日議員を辞職した。

議員辞職したのは、自民党・道民会議所属の道議会議員で、釧路市選出の小畑保則議員(65)。
22日午後記者会見した小畑議員によりますと、今月13日、ほかの議員と共にドイツへ視察に行くために搭乗した日本航空の成田発フランクフルト行きの航空機内で、後ろの乗客から「背もたれを倒さないでほしい」と言われたことに腹を立て、この乗客と口論になり、拳を振り上げるなどした。
さらに、前の乗客が背もたれを倒したことを巡って客室乗務員とトラブルとなり、暴言を吐いたということで、小畑議員は航空会社から注意を受けた。
小畑議員は当時、ウイスキーや焼酎を飲んでいて、「酔ってはいなかったと思うが、感情を抑えられなかった。道民の信頼をなくし、同僚議員にも迷惑をかけた責任を重く受け止める」と述べ、22日議員辞職願を提出し、許可された。

自民党・道民会議の布川義治会長は「地方議会で不祥事が多く起きているなかで、公務中に今回の不祥事が起き、おわび申し上げる。会派内で綱紀粛正の徹底を図りたい」と謝罪した。


420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/07/24(Thu) 09:47

安倍自民崩壊の序章か 敗北の滋賀県知事選に続き福島、沖縄も苦戦必至〈週刊朝日〉
h ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140724-00000003-sasahi-pol
週刊朝日  2014年8月1日号


 滋賀県知事選でのまさかの敗北に、激震が走る安倍自民党。さらに10月26日の福島県知事選、11月16日の沖縄県知事選は国政に影響を与えかねない重要な首長選だが、安倍自民党の情勢は厳しいという。

 福島県知事選は、いまだ正式に出馬表明をした人がいない。現職で2期務める佐藤雄平知事(66)は昨年1月に体調を崩して入院したこともあり、「3選出馬しない」との情報が駆け巡った。このため自民党福島県連は今年3月、佐藤氏の不出馬を念頭に、独自に候補者を擁立すると発表した。

 安倍政権の福島復興に対する通信簿ともいえる知事選だけに、慎重に候補者選びが進む。だが、実際は「軒並み断られ、県連幹部はみな頭を抱えている状況」(自民党関係者)だという。

 その混乱を見透かしたかのように佐藤氏は3選出馬に向けて意欲を見せ始めた。9月の県議会で、出馬表明すると見られる。

 東京電力福島第一原発事故後の住民避難や知事のリーダーシップをめぐって、一部の県民から批判を受けた佐藤氏だが、「大きな失点のない現職が『復興のためにもう4年間、汗をかかせてください』と訴えたら、誰も勝てませんよ。党本部はすでに諦めムードです」(同党関係者)。

 沖縄県知事選は米軍普天間飛行場(宜野湾市)の辺野古(名護市)移設が大きな焦点。昨年、安倍政権と歩調を合わせるべく、辺野古埋め立てを承認した現職の仲井真弘多(なかいまひろかず)知事(74)に、那覇市長の翁長雄志(おながたけし)氏(63)が挑む構図だ。翁長氏は、辺野古移設に反対の立場。

 自民党沖縄県連は仲井真氏を擁立する方針だが、かねて体調が不安視されてきた。同党県連の那覇市議12人は翁長氏側に流れ、公明党沖縄県本部も辺野古移設に反対のスタンスから翁長氏を支援するとも言われている。

 翁長氏は那覇市議2期、県議2期、市長は4期目で知名度は抜群。石破茂幹事長は党の情勢調査で仲井真氏が劣勢だったことから、「別の候補者を探せ」と県連会長の西銘恒三郎衆院議員(59)に指示。ところが、「今さらムリだ」と猛反発し、内紛状態となっている。


 





421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/07/24(Thu) 14:43
沖縄知事選 自民の分裂選挙確実 翁長氏擁立、市議除名へ
h ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140722-00000092-san-pol
産経新聞 7月22日(火)7時55分配信

 自民党沖縄県連所属の那覇市議団が21日、市内で記者会見を開き、県連が決めた除名処分などを受け入れた上で、11月16日投開票の県知事選で翁長雄志(おなが・たけし)那覇市長を擁立する方針を表明した。県連は現職の仲井真弘多(なかいま・ひろかず)知事に出馬要請することを決めており、分裂選挙となることがほぼ確定した。
 県連による市議団への除名や離党勧告の理由の一つは翁長氏に出馬要請を行ったことだが、市議団は会見で「翁長氏の出馬に向けて全力を傾注していく」とする声明を発表した。県政野党5団体も近く翁長氏擁立を決める。


422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/07/24(Thu) 21:06
安倍自民政権は、最近の地方選挙で16連敗している。

桑名市長選:自公推薦候補が日本未来の党推薦に敗北
下関市長選:安倍晋三のおひざ元で、安倍総理系列の候補が敗北
宝塚市長選:自民党候補は3位。
青森市長選:自民党候補敗北
名古屋市長選:自民党候補敗北
さいたま市長選:自民党候補が敗北
千葉市長選:自民党不戦敗
静岡県知事選:自民党候補敗北
横須賀市長選:小泉親子の地元で、自民党候補敗北
武蔵野市長選:自民党新人、革新連合無所属現職に敗北
天理市長選:自民党敗北
川崎市長選:自民党敗北
越谷市長選:自民党敗北
福島市長選:自民党敗北
松戸市長選:自民当敗北
滋賀県知事選:自民党敗北

これを見る限り
安倍自民党に暗雲が押し寄せているのは確かな
事実だと言えます。




423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/07/24(Thu) 21:11
支持率が急落しはじめた安倍政権。フジテレビ「新報道2001」の調査では、とうとう支持46%、不支持46%と、支持と不支持が並んだ。いよいよ、安倍政権の「終わりのはじまり」が見えてきた。支持率が下落した安倍首相は「9月解散・10月総選挙」に動きはじめているという。

 9月解散説がジワジワと広がっている。選挙に備えて地元に帰る議員も多く、永田町には人がいない。自民党は、1年生議員を強制参加させる“選挙勉強会”をはじめた。

 いま囁かれているのは、9月29日解散だ。秋の臨時国会の冒頭に解散するシナリオである。首相周辺が9月解散に傾きはじめたきっかけは、7月13日の滋賀県知事選の敗北だという。

「自民党陣営は、選挙前から“投票率が上がると負ける”と口にしていました。無党派に投票所に足を運ばれると勝てない、ということです。実際、滋賀県知事選は投票率が上がり自民党は敗北した。この“投票率が上がると……”というフレーズは、政権末期になると必ず飛び出す。麻生政権の末期もそうでした。自民党議員も、安倍政権が政権末期に近づいていると無意識に感じているのでしょう」(政界関係者)



424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/07/24(Thu) 23:39
もうね本当のこといいなさいよ皆さん朝鮮人が嫌いなら嫌いだってチョンにいってやんなよ
ttp://okwave.jp/qa/q4185663.html

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/07/25(Fri) 07:22
「自民党陣営は、選挙前から“投票率が上がると負ける”と口にしていました。無党派に投票所に足を運ばれると勝てない、ということです。実際、滋賀県知事選は投票率が上がり自民党は敗北した。この“投票率が上がると……”というフレーズは、政権末期になると必ず飛び出す。麻生政権の末期もそうでした。自民党議員も、安倍政権が政権末期に近づいていると無意識に感じているのでしょう」(政界関係者)



426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/07/25(Fri) 13:47
米にフラれ露に足元見られ…板挟みで孤立深める「安倍外交」
日刊ゲンダイ2014年7月25日

ノンキに富岡製糸場を視察/(C)日刊ゲンダイ ケリー国務長官とプーチン大統領は…/(C)AP

 集団的自衛権で支持率急降下の安倍政権が、V字回復の切り札にするはずの外交で、板挟みだ。

 マレーシア航空機撃墜で混迷を深めるウクライナ情勢への対応や拉致問題を巡る日朝協議について意見を交わすべく7月23日で調整中だった岸田外相の訪米が、直前でドタキャンされたからだ。

「延期の表向きの理由は、ケリー米国務長官がガザ問題をめぐって急きょ中東を訪問することになったからだといわれていますが、実際はケリー長官から一方的にフラれたようです」(自民党関係者)

 安倍政権が拉致問題の“人気取り”で北朝鮮への制裁緩和に前のめりなのを、米国は冷ややかに見ている。いま岸田外相と会っても仕方ないと判断された可能性が高い。

■プーチン大統領の顔色うかがい

 マレーシア機撃墜でも安倍首相は、毅然とした態度を取っていない。ロシアへの国際的包囲網が日に日に狭まり、米国やEUが対ロ経済制裁を本格検討するなか、「プーチン大統領とは対話を続け、一日も早い平和条約の交渉に向けて粘り強く交渉を続けていく」と発言。シビレを切らした米国は21日、国家安全保障会議(NSC)のアジア上級部長が、訪米した自民党の河井克行衆院議員に対し、「国際社会が透明性のある調査をできるように日本政府も発言してほしい」と異例の要請をしたが、安倍首相は米国からのサインに応じていない。
こうして日本が対朝・対ロ外交で足並みを揃えないと分かれば、米国がソッポを向くのも当然だ。

 一方で安倍外交は、ロシアからも足元を見られている。

「安倍首相は就任以来、プーチン大統領と5回も首脳会談を重ね、気を使ってきました。そのプーチン大統領は秋にも来日予定。いまロシアを非難すれば、首相念願の北方領土問題解決もパアになってしまいます」(外務省関係者)

 マレーシア機を撃ち落とした1発のミサイルが日本外交に及ぼす影響は、計り知れない。安倍首相が対応を誤れば、日本は国際社会で“友達”ゼロ。完全に孤立することになる。



427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/07/25(Fri) 16:38
拉致問題を巡る日朝協議について意見を交わすべく7月23日で調整中だった岸田外相の訪米が、直前でドタキャンされたからだ。

「延期の表向きの理由は、ケリー米国務長官がガザ問題をめぐって急きょ中東を訪問することになったからだといわれていますが、実際はケリー長官から一方的にフラれたようです」(自民党関係者)

 安倍政権が拉致問題の“人気取り”で北朝鮮への制裁緩和に前のめりなのを、米国は冷ややかに見ている。いま岸田外相と会っても仕方ないと判断された可能性が高い。



428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/07/26(Sat) 00:12
>>384

社会問題となっている、脱法ドラッグに対して、「危険ドラッグ」という新語が生まれましたので、
改めて、皆さんに、「解釈憲法の閣議決定」について、ご意見をお伺いします。

【問題】
 あなたは、「解釈憲法の閣議決定」が、下記の答のどれにに該当すると思いますか。
 @からBのいずれかを選び、その理由を簡潔に述べなさい。
【回答】
 @解釈憲法の閣議決定は、「 違 憲 」である。
 A解釈憲法の閣議決定は、「 脱 憲 」である。
 B解釈憲法の閣議決定は、「 危 憲 」である。


429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/07/27(Sun) 16:28
ニュース
条件指定
トピックス

Buzzワード

意識調査

全国紙パック

ニュース
トピックス
Buzzワード
意識調査
全国紙パック

ユーザーページ 購入済み 設定
トップ
速報
写真
映像
雑誌
個人
Buzz
意識調査
ランキング
ニュースフィード
国内
国際
経済
エンタメ
スポーツ
IT・科学
ライフ
地域
アーカイブ


[PR] お酒が翌朝に残ると感じた人、コレ始めてます!/無料サンプル2倍進呈
国内
政治社会人
露大統領訪日、見送りの可能性…米も否定的意向
読売新聞 7月27日(日)10時12分配信

 【ワシントン=今井隆】佐々江賢一郎駐米大使は25日の記者会見で、秋に予定されるロシアのプーチン大統領訪日について、「ウクライナを巡る情勢が影響しないということはない」と述べ、ウクライナ情勢次第では、プーチン氏の訪日見送りの可能性があることを示唆した。

 ロシアとの対立を深めている米国は、プーチン氏の訪日に否定的な意向を日本政府に水面下で伝えているとされる。

 佐々江氏は一方で、「できるだけロシアが責任ある形で対応を行うことによって、米露関係、日露関係が建設的な方向で進むよう、働きかけていくことが重要だ。現時点で最終的な判断を行う状況ではない」とも語った。

最終更新:7月27日(日)10時12分


430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/07/27(Sun) 16:28
露大統領訪日、見送りの可能性…米も否定的意向
読売新聞 7月27日(日)10時12分配信

 【ワシントン=今井隆】佐々江賢一郎駐米大使は25日の記者会見で、秋に予定されるロシアのプーチン大統領訪日について、「ウクライナを巡る情勢が影響しないということはない」と述べ、ウクライナ情勢次第では、プーチン氏の訪日見送りの可能性があることを示唆した。

 ロシアとの対立を深めている米国は、プーチン氏の訪日に否定的な意向を日本政府に水面下で伝えているとされる。

 佐々江氏は一方で、「できるだけロシアが責任ある形で対応を行うことによって、米露関係、日露関係が建設的な方向で進むよう、働きかけていくことが重要だ。現時点で最終的な判断を行う状況ではない」とも語った。

最終更新:7月27日(日)10時12分


431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/07/28(Mon) 10:39
もう安倍デタラメ暴走政権も年貢の納め時
終わりの始まりでしょう。
後は国民が選挙に行くこと。選挙は「投票率」できまります。

近いうちの沖縄た福島の地方選挙や、統一地方選挙が控えています。

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/07/28(Mon) 18:59
対ロ追加制裁を発表=資産凍結、クリミア産品輸入制限―政府
時事通信 7月28日(月)16時20分配信

 菅義偉官房長官は28日午後の記者会見で、ウクライナ情勢に関する対ロシア追加制裁措置を発表した。ウクライナの不安定化に関与する個人・団体が日本国内に保有する資産の凍結やクリミア産品の輸入制限のほか、日本や欧州連合(EU)の出資で欧州復興開発銀行(EBRD)を通じて行うロシア向け新規投資案件の承認を見合わせる。
 ウクライナ東部でのマレーシア航空機撃墜事件を受けた対応で、菅長官はロシアに対し、事故調査の進展に向け親ロシア派武装勢力に影響力を行使するよう求めた。
 政府が追加制裁に踏み切るのは、先進7カ国(G7)との連携を重視したためだ。ただ、ロシア側の反発は必至で、秋に予定されるプーチン大統領の来日は不透明さを増すとみられる。菅長官は大統領来日について「現時点では何も決まっていない」と述べた。
 一連の措置は8月1日にも閣議了解される見通し。菅長官は閣議後に、資産凍結の対象となる個人・団体のリストを公表する方針を示した。政府関係者によると、リストにはロシア政府関係者も含まれるという。 


433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/07/30(Wed) 20:55
佐賀移転「日本と調整ない」米高官、国場氏に困難視  
沖縄タイムス 7月30日(水)10時9分配信

 防衛省が検討するオスプレイの佐賀空港暫定移転について、国場幸之助衆院議員(自民)が訪米時に意見交換した米政府の対日政策担当者やシンクタンク関係者が「日本政府との事前調整がなかった」と指摘していた。29日までに国場氏が明らかにした。
 国場氏は22〜24日、米ワシントンを奥間亮那覇市議らと訪問。国務省のズムワルト次官補代理は「訓練の移転と部隊の移動を伴う機能移転は別だ。普天間飛行場の機能をキャンプ・シュワブへ早期に移すのが現実的だ」と述べ、佐賀移転を困難視する見方を示した。
 国場氏は国防総省のウィンターニッツ日本部長、米国家安全保障会議(NSC)のグリーン日本部長、シファー米上院外交委員会補佐官らとも会談し、オスプレイの訓練移転の加速による沖縄の基地負担軽減を訴えた。
 国場氏は帰国後、「沖縄の問題以外では米側から日韓関係の改善を強く望む意見が相次いだことが印象的だった」と説明した。

【関連記事】
自民県議団 群馬県榛東村訪問 オスプレイ容認「感謝」
島ぐるみ会議2千人結集「基地支配を拒否」
突然の提案 佐賀困惑 普天間オスプレイ暫定移転
佐賀暫定オスプレイ 米は疑問視
佐賀オスプレイ:政府「運用停止」強調
最終更新:7月30日(水)10時9分



434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/07/30(Wed) 21:00
>>433
オスプレイ佐賀移転に際し、沖縄普天間基地の「運用停止」をいいだした、
これは沖縄知事選で苦戦の仲井間知事を支援するため。

だが、これにたいしアメリカ側が
佐賀移転「日本と調整ない」米高官、国場氏に困難視というわけ。  

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/08/06(Wed) 13:36
日ロ協議延期「極めて遺憾」=菅官房長官
時事通信 8月6日(水)11時31分配信

 菅義偉官房長官は6日午前の記者会見で、ロシア外務省が日ロ次官級協議の延期を発表したことについて「対話の機会をロシア側が一方的に取り消したことは極めて遺憾だ」と批判した。
 今秋に予定しているプーチン大統領の来日については、「現時点においては全く何も決まっていない。さまざまな要素を総合的に考慮しながら検討していく形になるだろう」と述べた。 

【関連記事】
ロ大統領来日、延期強まる=欧米との連携重視
最終更新:8月6日(水)12時35分


436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/08/06(Wed) 16:32
安倍首相が川内原発再稼働ゴリ押し

安倍首相が鹿児島県の川内原発の再稼働をゴリ押しすることが18日、わかった。18日夜、福岡で貫九州電力会長ら九州財界人と会食した安倍首相。

九電の川内原発について「なんとかしますよ」と話したという。
再稼働に前のめりになっている安倍首相の本音で出た。

川内原発を巡っては原子力規制委員会が16日、安全対策の新基準を満たすとする審査書類を公表、再稼働が確実になっているが、住民の間では反対意見が根強くある。
しかも、福島原発事故の真相究明や復興対策もおざなりで道半ばだ。
財界重視、住民無視の安倍内閣の体質がいよいよむき出しになってきた。

腹黒薩摩屋「問題の原発でひと稼ぎしたいが、町民が五月蝿うて・・・」
悪代官神像「魚心あれば水心とか・・・」
腹黒薩摩屋「業界より億の山吹を・・・」
悪代官神像「蛇の道は蛇とか・・・」(なんとかしますよ)
腹黒薩摩屋「左様でござりますなぁ。先ずは一献・・・」
悪代官神像「お主ら業界も悪よのう、むふふ・・・」
腹黒薩摩屋「むふふ・・・」(政界、業界の蜜月は続く)


437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/08/07(Thu) 10:14


8月6日、ロシアは米国とEU産食品の輸入について「相当大幅な」禁止処分を行う方針だ。写真はプーチン大統領。ボロネジで5日撮影(2014年 ロイター/Alexei Druzhinin/RIA Novosti/Kremlin)
ロシア、日米欧に報復措置 農産品の輸入を禁止・制限
 ロシアのプーチン大統領は6日、ウクライナ危機を巡ってロシアに制裁を科している欧米や日本を対象に、今後1年間農産品の輸入を禁止または制限するための大統領令に署名した。ロシアが経済面で本格的な報復措置に踏み切るのは初めて。(朝日新聞デジタル)

[記事全文]

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/08/08(Fri) 10:43
上半期の経常収支、初の赤字に…貿易赤字拡大で
読売新聞 8月8日(金)9時8分配信

 財務省が8日発表した2014年上半期(1〜6月)の国際収支によると、海外とのモノやサービス、配当金などのやりとりを示す経常収支は、5075億円の赤字(前年同期は3兆3131億円の黒字)だった。

 比較できる1985年以降、上半期としては初めて経常赤字となった。

 モノの輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支の赤字額は、前年同期より2兆6855億円増え、6兆1124億円だった。

 海外支店からの配当金などを含む第一次所得収支は、黒字幅が4・2%減り、8兆3226億円だった。

最終更新:8月8日(金)9時8分



439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/08/08(Fri) 12:12
東京株、一時478円安の暴落状態に 1万4700円台で2カ月ぶり安値
 8日の東京株式市場は大幅反落している。日経平均株価の午前終値は、前日比455円49銭安の1万4776円88銭。一時478円安まで下げ、5月30日以来、2カ月ぶりの安値水準となった。(産経新聞)



440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/08/08(Fri) 14:09
今日も蝉がうるさい

441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/08/13(Wed) 16:37


8月12日、ロシアは、日本とロシアの領土問題の舞台であるクリール諸島(千島列島)で軍事演習を開始した。写真は千島列島の国後島。2008年6月撮影(2014年 ロイター/Yuri Maltsev)
北方領土で軍事演習=日米けん制か―ロシア
 【モスクワ時事】ロシア国防省は12日、極東のクリール諸島(北方領土と千島列島)で軍事演習を開始したと発表した。東部軍管区の太平洋艦隊や航空機、空挺(くうてい)軍を含む1000人以上が参加しているという。(時事通信)



442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/08/14(Thu) 00:17
利権最優先、業重視、国民無視の?邊内閣の本質がいよいよむき出しになってきた。

腹白亜菜屋「お代官様、参七の世話役を、蛇留から亜菜に代えては・・・」
悪代官神像「魚心あれば水心とか・・・」
腹白亜菜屋「見返りには億の山吹を・・・」
悪代官神像「蛇の道は蛇とか・・・」(蛇留は面倒見が悪いからのう)
腹白亜菜屋「左様でござりますなぁ。先ずは一献・・・」
悪代官神像「お主、愛い者よのう、むふふ・・・」
腹白亜菜屋「むふふ・・・」(政界、業界の利権関係は続く)


443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/09/04(Thu) 09:38
「お友達内閣」先鋭化 安倍改造内閣党三役の惨憺たる顔ぶれ
日刊ゲンダイ2014年9月3日
·
第2次安倍改造内閣と自民党役員の面々/(C)日刊ゲンダイ
拡大する
 安倍首相が3日、内閣改造と自民党の役員人事を行った。安倍首相は「日本を取り戻す戦いの第2章」と大仰な言い回しを繰り返したが、一体、何のための改造なのか。閣僚や党三役の顔ぶれを眺めると、あらためてそれを問いたくなる。

 まず、留任大臣の多さだ。官房長官、財務、外務、文科、国交、経済再生と主要閣僚が軒並み続投。経済や外交がメタメタなのに、麻生太郎財務相(73)や甘利明経済再生相(65)ら無能な経済閣僚や外交オンチの岸田文雄外務相(57)をなぜ交代させないのか。

 アベノミクスのメッキが剥がれたうえ、4月の消費税増税で経済指標はボロボロ。景気後退がハッキリしてきた。2日に発表された8月の国内新車販売台数は、前年同月比9.1%減という大幅マイナスだった。こうした経済悪化の兆候はもうずっと前から出ていたのに、「緩やかな景気回復が進む」と能天気に言い続けてきたのが甘利経済再生相だ。麻生財務相は麻生財務相で、来年10月からの消費税10%を「予定通り」と繰り返し、財務官僚の代弁者をやっている。この2人が留任では、この国の景気が上向くことはない。



444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/09/04(Thu) 21:52
GDP急落。本当は悪化している日本経済
プレジデント 9月2日(火)16時15分配信

写真を拡大


写真を縮小


写真・図版:プレジデントオンライン
 消費税増税法案が可決された2012年、もしくはそれ以前から、消費税増税による日本経済への影響は甚大とする客観的かつ冷徹な分析をする声は、主流派から排除されてしまったようだ。

 とはいえ、実体経済の状況を示す経済指標は嘘をつかない。内閣府は14年4〜6月期の国内総生産(GDP)速報で物価変動を除く実質で▲1.7%、年率換算で▲6.8%の大幅低下を発表した。増税の影響を楽観視してきた向きにとって完全な「想定外」であるわけだが、発表間近になるとGDP予想を下方修正し、無理やり「想定内」とする手の込みようである。

 マスメディアの報道からはわかりにくいが、今回のGDP速報以前にも4月の増税以降、経済指標の悪化は続いていた。実質賃金のうち固定給となる「きまって支給する給与」は3カ月連続の▲3%台。消費者に実際の納税義務が発生しない以上(納税者は事業者)、消費税は税金というよりも政府による物価上昇統制となる側面がある。消費税で物価が3%上がる中で賃金が上昇しなければ、実質の手取りは増税分がそのまま下がる。所得が上がらなければ、GDPの6割を占める民間消費に回るとは考えにくい。駆け込み需要によって3月の消費支出が39年ぶりの前年同月比7.2%増となったとは華々しく伝えられても、4月は東日本大震災の発生した11年3月(▲8.2%)以来、3年1カ月ぶりの大幅下落▲4.6%、5月は過去33年間でワースト2位の▲8.0%という数字については報道では影を潜めてしまう。

 さらに、GDPの2割弱を占め民間の設備投資の先行指標とされる機械受注(船舶・電力を除く民需)は、4月が▲9.1%。5月は▲19.5%とリーマンショック時をはるかに超える過去最大の減少幅だったのは周知の通り。これではGDPの事前予想も下方修正せざるをえない。これだけ悪い指標が続けば、15年10月の10%増税にひた走ることは不可能だ。本来こうした予想は増税前にすべきもの。専門家がバイアス抜きの主張ができない、あるいは主張をしてもかき消される現状が日本社会の構造の中にあるとすれば、適正な経済政策の運営は難しい。

大阪経済大学経営学部客員教授 岩本沙弓



445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/09/05(Fri) 06:08
改造安倍内閣支持率 47% (9月5日 毎日)

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/09/06(Sat) 16:36
19閣僚中15人がメンバー 最大右翼組織「日本会議」の危険度
日刊ゲンダイ2014年9月6日


(日本会議HPから)
拡大する
 改造内閣の発足でガ然、注目を集めている団体がある。日本最大の右翼組織「日本会議」だ。

 日本会議のHPを見ると、「私たちは、美しい日本の再建と誇りある国づくりのために、政策提言と国民運動を推進する」と書かれている。どこかで聞いたような言葉だが、憲法改正、愛国心教育、“自虐的”な歴史教育の是正、戦後レジームからの脱却──これらはすべて日本会議が提言してきたものだ。安倍政権の政策と見事に重なっている。

 それもそのはずで、政界には日本会議を支持する「日本会議国会議員懇談会(日本会議議連)」があるが、そこには安倍政権の主要メンバーがズラリなのだ。

 特別顧問は安倍首相と麻生財務相で、会長は次世代の党の平沼代表。石破地方創生相が相談役を務め、副会長には菅官房長官、下村文科相、高市総務相が並ぶ。幹事長は衛藤首相補佐官、副幹事長は加藤官房副長官、萩生田総裁特別補佐は政策審議副会長だ

留任した甘利経済再生相と岸田外相も日本会議議連のメンバー。新入閣組の江渡防衛・安保相も竹下復興相、望月環境相、山口沖縄・北方担当相もそうだし、女性閣僚の山谷拉致担当相は政策審議会長、有村女性活躍相もこの議連の会員である。改造内閣では、安倍首相を含めて19人の閣僚のうち、実に15人が日本会議議連に名を連ねているのだ。

 党役員の顔ぶれを見ても、谷垣幹事長は日本会議議連の顧問で、稲田政調会長は政策審議副会長。茂木選対委員長も会員だ。

 改造内閣で日本会議議連に所属していないのは太田国交相、小渕経産相、松島法相、西川農相の4人。もっとも、西川農相と二階総務会長は「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」には名を連ねている。どちらにも所属していないのは、公明党の太田国交相はまぁ当然として、小渕経産相と松島法相だけということになる。

「そういうウルトラ右翼の内閣が誕生したわけです。大メディアは『安定感のある内閣』だとか『重厚布陣』だとか報じていますが、とんでもない。こんなアブない内閣はありません」(政治評論家・森田実氏)

■海外メディアも「ナショナリスト組織」と報道

 日本会議は、国際社会でも危険視されていて、海外メディアでは「ナショナリスト組織」(米ニューヨーク・タイムズ)や「ナショナリスト・シンクタンク」(英エコノミスト)などと報じられている。米議会調査局が今年2月にまとめた議会報告書にも、日本会議の名前が出てくる。昨年12月に安倍首相が靖国参拝を強行した背景には、日本会議の後押しがあったと分析しているのだ。

「日本会議が安倍政権を裏で操るというより、もはや一体化しているとみるべきです。内閣に15人も入ったのは、自民党が右翼政党に変質したことの証左でもある。安倍首相をはじめとする日本会議系の右翼議員に党が乗っ取られ、内閣も官邸も占拠された。このままでは国が乗っ取られてしまいます」(元法大教授・五十嵐仁氏)



掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)