掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

【徴兵制】《憲法改廃が“党是”の自民党の牙》集団的自衛権の次に来るもの。【国防軍】

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2014/07/17(Thu) 10:07
日本の平和と繁栄、「民主主義」の根幹をなす「憲法」と「立憲主義」、今その日本の「立憲主義」と「憲法」が風前の灯火となる危機にあるのをご存知でしょうか。

この平和な民主主義国家・日本に、その現行憲法を《改廃》することを党是に戦うことを掲げ発足した政党が一つだけあります。

それは、昭和30年(1955)11月に結党された「自民党」です。

平成26年7月、自公による「集団的自衛権」なるものの行使容認の安倍内閣の閣議決定、日本は「戦争が出来る国」に。これからは自衛隊員にも死者が・・、
次に来るもの、それは間違いなく、自民党が主張する「徴兵制」であり、「国防軍」です。

しかし、平成元禄真っ盛り、“戦争を〜知らない〜!”知る由も無い多くの日本国民が、まだそのことを気ずいておらず、その事を我が身=徴兵制実施=と知ることなど知る由も無いようです。
知ってからでは手遅れ!。

もう憲法は骨抜きにされ反対できない!。

徴兵に逆らえば「死刑」または「懲役300年」(石破自民党幹事長)。 

そこで、日本で唯一、現行憲法の《改廃》を党是に掲げた政党・自民党―どう剥くその牙、その意図と実態は!?。
まず・・


☆自民党 「立党の精神」 (昭和30年(1955)11月)
 (注意:別に公開されている「立党宣言」とは別のものです!。いわばその一番上に位置するもの。)

 「党の使命並びに党の綱領」・・

《現行憲法の自主的改正をはかり、また、占領法制を再検討し、国情に即して、これが改廃を行う。》

「綱領」には、明確にしてなかったが、平成17年11月22日改定の「新綱領」には明確に「改憲」が書いてある。
その最初に「新しい憲法の制定を」と規定されているのです。>>2参照。


〔関連スレ〕憲法改正なんかしていいの!?
 ttp://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=politics&key=128605420&ls=50


127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/27(Fri) 20:39
☆自民党 「立党の精神」 (昭和30年(1955)11月)
 (注意:「立党宣言」とは別のものです!。昭和30年(1955)11月に結党された「自民党」。その一番上に位置するものです!!。)

 「党の使命並びに党の綱領」・・

《現行憲法の自主的改正をはかり、また、占領法制を再検討し、国情に即して、これが改廃を行う。》


自民党は憲法9条に「国防軍」をおくことを公言している。

平成26年7月、自公による「集団的自衛権」なるものの行使容認の安倍内閣の閣議決定、日本は「戦争が出来る国」に。

これからは自衛隊員にも死者が・・、

次に来るもの、それは間違いなく、自民党が主張する「徴兵制」であり、「国防軍」です。

平成元禄真っ盛り、“戦争を〜知らない〜!”知る由も無い多くの日本国民が、まだそのことを気ずいておらず、その事を我が身=徴兵制実施=と知ることなど知る由も無いようです。
知ってからでは手遅れ!。

もう憲法は骨抜きにされ反対できない!。

徴兵に逆らえば「死刑」または「懲役300年」(石破自民党幹事長)。 




128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/27(Fri) 21:12

平和憲法に真っ向背反 石破幹事長の「軍法会議設置」発言
東京新聞2013年7月16日


 自民党は同党の改憲草案で、憲法九条を変更して自衛隊を「国防軍」にすることを掲げた。それに伴い、国防軍に「審判所」という現行憲法では禁じられている軍法会議(軍事法廷)の設置を盛り込んでいる。防衛相の経験もある同党の石破茂幹事長は四月に出演したテレビ番組で、審判所設置に強い意気込みを見せた。「死刑」「懲役三百年」など不穏な単語も飛び出した石破氏の発言とは−。 (小倉貞俊)






129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/27(Fri) 21:16
安保法制にみる「無知と甘さ」が導く危険
東京新聞
2015年2月27日


 安保法制づくりの与党協議では、昨年七月の閣議決定の枠からも逸脱する議論が、これでもかと飛び出している。「人命と国益を守り抜く」。これは安倍政権の決まり文句だが、やっていることは逆さまだ。例えば、日本人人質事件では「焼け太り」を狙い、国際情勢と逆行するペルシャ湾の機雷掃海をアピールする。客観的な情勢把握が不可欠である安全保障論議が「甘さと無知」に覆われている。 (榊原崇仁、白名正和)


130 名前:この投稿は削除されました 投稿日:この投稿は削除されました
この投稿は削除されました

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/02/27(Fri) 23:59
>>130
 
久しぶりに、タンサイボー(タンホイザーじゃないよ)のクルクルパー(死語)さんに最下位(笑)ですね。

糞小便、チ○ンコ○、くるくるぱー、なんて、幼児的な言葉しか使えないところを見ると、

あーたさまは、アベッチご本人さまじゃごじゃりませぬか。  かしこ (笑)


132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/06(Fri) 08:23
名前:vtoroynax 投稿日:2015/03/02(Mon) 18:41
Nice website for me!!! Ok and good!


133 名前:この投稿は削除されました 投稿日:この投稿は削除されました
この投稿は削除されました

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/06(Fri) 12:22
↑↑↑
これがアベッチ ヨイショのアホ連

こんな連中とアベッチに

牛耳られた世の中を考えてみよう。

ゾッとする。


135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/08(Sun) 11:22
文民統制も撤廃 安倍首相が目論む「積極的平和主義」の暴走
日刊ゲンダイ2015年3月8日


やりたい放題(C)日刊ゲンダイ


<「歴戦の臆病者」の世代は、いずれはこの世を去っていく。そして問題はその後の「戦争を“劇画的にしか知らない勇者”の暴走」にあり>――評論家・山本七平氏の39年前の著書「一下級将校の見た帝国陸軍」の一節だ。

 先の大戦時、山本氏は砲兵隊の見習士官としてフィリピン・ルソン島に赴任。その体験記で、歴戦の臆病者=戦争の本質を知る人々が逝った後、戦争を知りもせず勇ましく振る舞うであろう世代の暴走を厳しくいさめた。そんな先人の警告も、安倍首相には馬耳東風なのだろう。

 安倍政権は6日、防衛省内で「背広組」(文官)が「制服組」(自衛官)より優位だとしてきた「防衛省設置法」の改正案を閣議決定した。

 文民である防衛相が自衛隊を統制するのが「文民統制」(シビリアンコントロール)で、防衛相を政策の専門家の背広組が支えるのが「文官統制」だ。先の大戦を招いた「軍部の暴走」への反省の象徴だった文官統制を、安倍は改正案で「見直す」という。



1


2


次へ>>



136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/08(Sun) 11:25
 文官統制の「重し」を失えば、戦前のように現場の自衛官が暴走する恐れが強まるのは明らかだ。そんな疑念に、安倍首相は6日の衆院予算委で「シビリアンコントロールは、国民から選ばれた総理大臣が最高指揮官であるということにおいて完結している」と答弁した。

「安倍首相が最高指揮官だから、余計に危なっかしいのです。文官統制が外れれば、軍事の素人の総理は制服組の言いなり。ましてや、自衛隊を世界展開させる安保法制をもくろむ安倍首相が最高指揮官では、歯止め役どころか、暴走に拍車をかけかねません」(立正大教授・金子勝氏=憲法)

 冒頭の山本の一節は<その予兆は、平和を叫ぶ言葉の背後に、すでに現れているように思われる>と続く。「積極的平和主義」を掲げる暴走首相の出現を見事に予言している。




137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/08(Sun) 11:47
基本的に組織の基本を知らないド素人集団。
会社でも社長には社長室とか総務部とかがついている。社長一人で何もできない。

同じように首相や大臣も同じこと。

大臣や総理が一人で動かしてるわけではない。

首相には内閣官房やいわゆる官邸組織が、大臣には大臣官房や大臣組織がある。これがいわゆる官僚組織である。

防衛省でも官僚組織(背広組)は、大臣と一体で大臣を補佐する大臣組織。

背広組の軍人組織は、大臣(大臣組織・背広組)の指揮を受ける実働組織。

一緒にしてはならないもの。

イロハもわからぬ、味噌も糞も一緒の無知・稚拙な安倍自民!。

138 名前:この投稿は削除されました 投稿日:この投稿は削除されました
この投稿は削除されました

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/08(Sun) 12:25
>>135

「積極的平和主義」って、「消極的戦争主義」ということですか。
なんとも、耳に心地の良い言葉ですね。w

ウソノマックス阿辺総理は、子や孫がいないので、子孫のいる
家系を憎んで、青年らを戦場に送り込んで、日本民族絶滅のため、
ホロコーストを行おうとしているのかも知れませんね。

もう還暦のいい年の阿辺じい様が、こんな馬鹿げたことを考えるなんて、
幼稚園児レベルの知能しか持っていないってことですかね。

で、意外に見掛けの若そうな阿辺ちゃんが、戦闘機に乗って
ニヤついている写真が見つかりました。


戦闘機の機体番号は「731」です。皆様ならご存知ですよね。

そうです。大日本帝国陸軍の研究機関の関東軍防疫給水部本部です。
「731」は、満州第「七三一」部隊の略。石井部隊とも言われ、
細菌戦のための生物兵器の研究・開発の人体実験のために、大量の中国人に
生体実験を行って虐殺した「悪魔の部隊」、「死神の部隊」なのです。

ニッポンを トリモロスには 生物化学兵器がサイコーと考えているのかも。
「731」号機に阿辺を登場させた航空自衛隊は、阿辺の本性をお見通しですね。w

731部隊 wikipwdia
h ttp://ja.wikipedia.org/wiki/731%E9%83%A8%E9%9A%8A

731部隊の戦闘機でニヤつく阿辺総理
h ttp://1.bp.blogspot.com/-uF8b4todZ68/Uas-fwRNCTI/AAAAAAAAIis/z4SQ8-9WAa8/s1600/71.jpg


140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/08(Sun) 13:36
「積極的平和主義」って、軍国主義のことです。

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/08(Sun) 14:08
>>140 
> 「積極的平和主義」って、軍国主義のことです。

なるほど。虚言癖、大嘘吐き、ウソノマックス・アベッチらしいね。

「積極的」=「アンチ」の意味なんですか。(呆)

「積極的平和主義」=「反平和主義」→「軍国主義」で、

阿辺総理は、70年前の、不自由非民主翼賛政治、言論抑圧、

相互監視、暗黒社会の誤った「植民地主義国家をトリモロス」

つもりなんですね。それも、創価カルトを取り込んで。


142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/08(Sun) 14:30
>>139
> ニッポンを トリモロスには 生物化学兵器がサイコーと考えているのかも。
> 「731」号機に阿辺を登場させた航空自衛隊は、阿辺の本性をお見通しですね。w

> 731部隊の戦闘機でニヤつく阿辺総理
> h ttp://1.bp.blogspot.com/-uF8b4todZ68/Uas-fwRNCTI/AAAAAAAAIis/z4SQ8-9WAa8/s1600/71.jpg

上の画像は、本物のジェット戦闘機ではありませんでした。

幼稚園児のアベッチは、自衛隊の規則で乗せられないので、基地に近くの遊園地のアトラクションの
飛行機を戦闘機らしく塗り替えて、アベッチを乗せたそうです。

その際に、アベッチが生物化学兵器を投下したいとダダをこねたので、機体番号を
「731」したんだそうです。w

機転の利いた自衛隊の対応に、アベッチは大喜びで、はしゃぎまくっていたそうです。w

塗装前のアトラクションの戦闘機w
h ttp://ord.yahoo.co.jp/o/image/SIG=1341et7n5/EXP=1425877992;_ylc=X3IDMgRmc3QDMARpZHgDMARvaWQDQU5kOUdjUTRtSkhjbHpMaWViYlo4R1VRQ3lvTFVlc0hQOUlJNXlMRld1Rk1hbmhBaUkxX2I4ekJlQTJGbHVjeARwAzZZR0s1WnlTNVp5dzQ0R3U2YU9iNktHTTVxbWYEcG9zAzEEc2VjA3NodwRzbGsDcmk-/**http%3a//i01.i.aliimg.com/photo/v6/569911019/rides_for_amusement_park_airplane.jpg


143 名前:この投稿は削除されました 投稿日:この投稿は削除されました
この投稿は削除されました

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/08(Sun) 18:46
>>139
> ニッポンを トリモロスには 生物化学兵器がサイコーと考えているのかも。
> 「731」号機に阿辺を登場させた航空自衛隊は、阿辺の本性をお見通しですね。w

> 731部隊の戦闘機でニヤつく阿辺総理
> h ttp://1.bp.blogspot.com/-uF8b4todZ68/Uas-fwRNCTI/AAAAAAAAIis/z4SQ8-9WAa8/s1600/71.jpg

上の画像は、本物のジェット戦闘機ではありませんでした。

幼稚園児のアベッチは、自衛隊の規則で乗せられないので、基地に近くの遊園地のアトラクションの
飛行機を戦闘機らしく塗り替えて、アベッチを乗せたそうです。

その際に、アベッチが生物化学兵器を投下したいとダダをこねたので、機体番号を
「731」したんだそうです。w

機転の利いた自衛隊の対応に、アベッチは大喜びで、はしゃぎまくっていたそうです。w

塗装前のアトラクションの戦闘機w
h ttp://ord.yahoo.co.jp/o/image/SIG=1341et7n5/EXP=1425877992;_ylc=X3IDMgRmc3QDMARpZHgDMARvaWQDQU5kOUdjUTRtSkhjbHpMaWViYlo4R1VRQ3lvTFVlc0hQOUlJNXlMRld1Rk1hbmhBaUkxX2I4ekJlQTJGbHVjeARwAzZZR0s1WnlTNVp5dzQ0R3U2YU9iNktHTTVxbWYEcG9zAzEEc2VjA3NodwRzbGsDcmk-/**http%3a//i01.i.aliimg.com/photo/v6/569911019/rides_for_amusement_park_airplane.jpg


糞小便、クルクルパー、の大好きな、幼稚園児並みのタンサイボーの人、

タンサイボーの人って、バカの一つ覚えしか書けないんですね。w


145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/29(Sun) 20:41
日本国憲法第9条

1.日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
2.前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。


憲法はロジックです。
ロジックは短いほど広い。

憲法9条は1項で、
日本国憲法第9条は、第1項で「戦争の放棄」、第2項で「戦力の不保持」と「交戦権の否認」を定めている。[1]

1.日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇又は武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄する。
2.前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。国の交戦権は、これを認めない。

憲法はロジックです。
ロジックは短いほど広い。

憲法第9条1項は
 国権の発動たる戦争は永久に放棄するとある。

つまり、それがいかなる戦争であるとに拘わらず、「国権の発動」たる戦争を放棄
なのだから一切の戦争を認めないことになる。すごい憲法なんだよ。

したがって2項にいかに追加しようと、しないと、「国権」の発動たる戦争は憲法違反なんだよ!。(加憲)
つまり「政権」が《国》として行う戦争は、それがいかなるものであろうと違憲・違法!。




146 名前:この投稿は削除されました 投稿日:この投稿は削除されました
この投稿は削除されました

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/30(Mon) 20:13
>>146
論理的に表現しなさいよ!。
なに言ってるのやらさっぱりわからへん。

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/30(Mon) 22:02
>>146

>>147さんに1票

タンサイボー的な発言なのに、論理的でないのが可笑しいです。

もしかしたら、この方は、自称・日本国トップのお方で、
「Ahonomax」や「津々浦々」を、「クルクルパー」に
置き換えて暗号化して、友好国のチン・チョンプン狩猟様と
世界制覇の謀議でもしているんでしょうか。(爆)


149 名前:この投稿は削除されました 投稿日:この投稿は削除されました
この投稿は削除されました

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/03/31(Tue) 12:52
このクルクルパーなるものは、大正生まれのよれよれ介護オムツ生活。
相手にせず無視するように。

151 名前:この投稿は削除されました 投稿日:この投稿は削除されました
この投稿は削除されました

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/04/02(Thu) 18:29

安保法制改革で自衛隊は「軍」に? 将来は戦死者も出る時代〈週刊朝日〉

dot. 4月2日(木)7時15分配信

専守防衛が原則の自衛隊が、“我が軍”に近づくために準備されているのが、今国会の最大の焦点である安全保障法制の整備だ。3月20日には自民、公明両党が法案の方向性で合意。その内容は「あらゆる事態に切れ目なく対応」(中谷元・防衛相)するものだという。

 具体的には、5分野の安全保障関連法案などの整備を目指し、[1]武力行使に至らない「グレーゾーン事態」への対処[2]他国軍への後方支援[3]人道復興支援や治安維持活動[4]集団的自衛権の行使[5]その他の関連する法律の改正――が対象となる。

 では、自衛隊の活動範囲はどう変わるのか。新たに求められる任務をまとめた。

◇新たな安保法制で自衛隊に求められる可能性のある任務
集団的自衛権 →米国など、他国が攻撃されたときに反撃。ペルシャ湾などで機雷を撤去
後方支援 →地理的な制約が撤廃され、他国軍隊への給油や武器・弾薬の輸送も可能に
人道復興支援 →PKO以外の復興支援、治安維持活動に参加。検問や家宅捜索も実施
グレーゾーン事態 →米国以外の国の艦船も防護できるようになる
その他 →武器を使用した邦人救出。領域国の承認が条件

 この一つひとつの具体化により、実際の戦闘で一人の死者も出したことのない自衛隊は、過酷な任務を負う。かつて内閣官房副長官補として安全保障を担当した柳澤協二氏は言う。

「法案で可能になる軍事作戦としての機雷除去では、確実に隊員に犠牲者が出ます。機雷を完全に撤去するなら、隊員が海に潜って手作業で処理するケースもある。交戦相手の戦闘機が飛んでくる場所では、そんな作戦は危険すぎてできない。それが政治家の間では公然と議論されている」

 公明党は、自民党との協議で「自衛隊員の安全確保」を原則の一つとして求め、文書に盛り込まれた。それもどこまで守られるかは不明だ。柳澤氏は続ける。

「政府は具体的な場面を想定せず、できることは何でもやれるようにするつもりです。結果的に抽象的な法律になる。隊員の生命を危険にさらす作戦でも、軍事知識に乏しい政治家に命令されれば、自衛隊も対応せざるをえない」

 過去の実例として、イラク戦争後に陸上自衛隊が同国のサマワで行った人道復興支援を思い出す人も多いだろう。この活動は「給水」「医療支援」「学校・道路の補修」などを中心に2年半実施されたが、幸いにも一人の死者も出なかった。「非戦闘地域」というしばりをかけ、武力行使と一体化することを慎重に避けたためだ。それでも、帰国後に精神的な苦痛から自殺した隊員が相次ぎ、危険地域の海外派遣に課題を残した。

 これが新たな安保法制では、ゲリラ部隊から攻撃されやすい検問などの「治安維持活動」や、武器・弾薬などを他国の軍に支援する「後方支援」など、危険度の高い任務も可能になる。

「イラク戦争で治安維持を担ったオーストラリア軍は、ピーク時で1150人を派遣、2007〜13年の間に41人の死者を出した。仮に、自衛隊が4年間千人を派遣し、オーストラリアと同様の活動をすれば、16人程度の戦死者が出る計算です」(軍事評論家・田岡俊次氏)

 安倍政権の要求に、自衛隊関係者からも苦言が出ている。自衛隊機関紙の「朝雲新聞」は、外国でテロに巻き込まれた邦人を救出する「邦人救出」の難しさについて2月12日付のコラムで、

「(政府は)海外における邦人保護にはおのずと限界があることを伝えなければならない」

 と、安倍首相の姿勢を批判した。軍事ジャーナリストの清谷信一氏は言う。

「結論から言えば、自衛隊に邦人救出や治安維持活動をする能力はありません。自衛隊は実戦を前提とした訓練や装備をしていない。そのことは現場の隊員はわかっている。それでも政治家の命令で無理に戦地に行けば、死体の山になる」

※週刊朝日  2015年4月10日号より抜粋


153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/04/03(Fri) 17:37
何故か、クルクルパーしか書き込めないクルクルパーの人の書き込みが
いつのまにか少なくなってしまったようだ。
タンサイボー的な無意味な落書きが消えてしまって、この掲示板も
すっきりして来て、みんなが歓迎していることだろう。
管理人様が、落書きを削除して、アクセス禁止処分にしたのであれば、
みんなが大喜びしていることだろう。


154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/04/04(Sat) 00:59
         /         ,ィ /  ヽi ヽ. l、   /ニ三‐`、 `ヾミミミヽ
          "i     /^ヽ! / !,/ -―-  |,/| ハ./ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ
         i    l ハ i/      ━    ヽ. l/ /:.  :. .:'   `゙'. ヾミミミミ',  ジム・ロジャーズが
         ゙l.   ヽ_             { ヽソノ/_, i  :. ';=―一  . ',ミミミミ!
         /ヽ! ,ィ/            `-  ;'.‐'u"´,:,!  ' 、"U'''   .Nlハ⊥ ぼくをイジメるんだ・・・
       /  _Y     ヽ      t 、  / ._,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l|
      〃´ ̄ 亠─----;:>- 、.  `´ /.    ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl
     i'´          ̄  __ ,,.. -`<ミ} .    /  _J_ 丶     }'´ /
    /l         ,. - ´ /     ヽヽ,,   l  /ィ三三シ'^     / ノ 
.    i.  !         /   /       ` |.    '´ '"~"'      /l'´
.     l  i     /.    l          |:.:.、          ,. ' l

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/04/04(Sat) 15:38
**** 安倍首相の「慰安婦は人身売買」発言、米国務省は「歓迎する」 ****
**** 韓国は、発言誤訳で「日本の責任逃れをアメリカが歓迎」と解釈 ****

1日、韓国メディアによると、安倍晋三首相が従軍慰安婦を「人身売買の犠牲者」と表現したことについて、米国務省の広報担当者が歓迎する立場を示した。
これを受け、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。

2015年4月1日、韓国・京郷新聞によると、先月27日に行われた米ワシントン・ポストのインタビューで安倍晋三首相が従軍慰安婦を「人身売買の犠牲者」と表現したことについて、米国務省の広報担当者が歓迎する立場を示した。
同担当者は「今年に入り安倍首相が過去の歴史や戦後日本の平和への取り組みに対して肯定的なメッセージを発信していることを、われわれは歓迎している。ワシントン・ポストとのインタビューも同じ観点で考えている」と述べた。

**** 安倍首相の真意 慰安婦は軍の奴隷ではなく 賃金が支払われていた ****

慰安婦は日本軍の命令で業者が強制的に徴用したが、戦費のかさむ時期において、最低限の賃金を支払っていた。
当時、日本では、軍事政権の幹部、政治家、財閥、富裕層を除く一般市民は、政府の「欲しがりません、勝つまでは」、「贅沢は敵だ」のキャッチコピーに乗せられて、暗黒政治の中で奴隷のように耐乏生活を強いられていた。
そのような戦時経済環境において、政府、軍が、慰安婦に最低限度の賃金を払うように指導したことは、決して非人道的ではなかったが、強制的に低賃金で激務に従事した彼女らには、非常に気の毒であったと反省している、
と言うのが、安倍首相発言の要旨であり、アメリカは、この日本の反省発言を歓迎したということである。

阿部首相には、未だに、できれば責任を逃れたいという若干お思いもあり、過去の悪行に対して、キッパリと謝罪をしなかったことで、韓国は、日本の責任逃れの発言と解釈したようだ。
韓国が解釈した内容に対して、自由主義、民主主義のアメリカが同意するなんてありえないことだが、安倍首相の今までの言動から、反省の弁と捉えることができなかった韓国の解釈を責めることはできないだろう。
安倍首相は、こんな誤解を生まないよう、「言語不明瞭・意味真反対 」の発言を避けるために、ゴーストライターに書かせた原稿を入念にチェックするべきであろう。



156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/04/04(Sat) 23:17
>>155 への返歌

戦時中 慰安婦安く こき使い

       今ゼロにする 残業代を


157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/04/04(Sat) 23:31
>>152

それで、あなたの考えでは、
自衛隊は違憲なんですか
合憲なんですか
どちらなんですか?



158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/04/05(Sun) 00:45
>>157
先ずは、自分の考えとその根拠を明確にしないと、相手に失礼だと思いますが・・・・


159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/04/05(Sun) 12:15
>>158

なにをわけのわからんことを言っているのですか
一番基本的で簡単な質問です
政治について語っているのなら、こんな質問いつでも即答するのが当たり前です
答えないあなたのほうが失礼です

再度質問させていただきます

あなたの考えでは、
自衛隊は違憲なのですか
合憲なのですか
どちらなのですか?




160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/04/05(Sun) 12:25
ここは質問スレではありません。
間違いなきよう。荒らしは禁止!。

161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/04/05(Sun) 13:06
>>160

質問して悪いというルールはありませんよ
質問は荒らしではありません
ややこしい質問をしているわけではありません。
一番基本的で簡単な質問をしているわけです。

再々度質問させていただきます

あなたの考えでは、
自衛隊は違憲なのですか
合憲なのですか
どちらなのですか?

お答え願います。答えられない事情でもあるのですか?

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/04/05(Sun) 16:30
そろそろ、削除、アク禁の時期かな。

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/04/05(Sun) 17:49
>>152 >>160

こんな簡単な質問が答えられないのですか?
あなたが主張していることの基本部分にあたる質問ですよ
これが答えられないようでは、
あなたのレベルがバカにされますよ

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/04/06(Mon) 06:56
スレに関すること以外の一切の書き込み禁止。

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/04/06(Mon) 08:38
>>152  >>160

自衛隊が合憲なのか違憲なのかは
聞かれる前にお前が言わなければならないことだ。
自分の主張の基本部分にかかわる質問に答えられないとはどういうことだ
お前は、自分がなにを言ってるのかもわからずに
しゃべっているのか

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/04/08(Wed) 00:29

木の芽どき、単細胞が 沸いてきて

      木瓜の繰り言 エンドレスかな w

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/04/23(Thu) 08:38
「平和支援法」自公合意…今後4年で自衛隊70人死傷の恐れ
日刊ゲンダイ2015年4月23日

自公合意で法制化へ(C)日刊ゲンダイ

 他国軍への後方支援を随時可能にする恒久法、「国際平和支援法案」について、自公が21日、合意した。国会の事前承認に例外を設けるかどうかが焦点で、「例外なき国会承認」を求める公明に自民が譲ったとか何とか大新聞は書いているが、こんなのは目くらましだ。

 この法案の本質は、これによって、自衛隊は地球の裏側まで派兵されることになり、他国の紛争で、死傷者が続出することなのである。公明党は安全保障法整備の協議に際して、「国際法上の正当性」などと一緒に「自衛隊員の安全確保」を大原則として求めていた。それをぬぐって合意したのであって、歯止めも何もありゃしない。

 軍事評論家の田岡俊次氏は米軍もイラク戦争「勝利宣言」後の治安維持活動で4000人以上の死者が出たことを指摘、検問所がゲリラやテロリストの標的になりやすいうえに、彼らはむしろ、正面戦では勝ち目がないから、後方の補給を妨害するのが定石だと言っている。「戦闘地域じゃない」「後方支援だ」なんて言ったところで、何の保証にもならないわけだ。となると、自衛隊員にどれだけの犠牲がでるのか。


168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/04/23(Thu) 08:54
日本には「日米同盟」なるものは実在しません。法的に実在せず法的拘束力を持たない。

日米間にある日米安保条約では、日本は一方的に守ってもらうだけ(基地提供等はあるが)、
日本はアメリカを守る同盟ではない。

《日米同盟》という言葉を作って、「日米同盟」なるものは、これにバイパスを作り国会を通らず政府のみで進める
ツールのようなもの。

日本は憲法で、いかなるものであっても、国会(両院)を通らぬ限り法的に存在できない。

⇒⇒⇒戦うのは自衛隊員ではありません。

戦死者が出れば必ず国民皆兵(徴兵制度)となる。

戦争に行くのはあなた自身であり、その子供です。

その時になって反対はできない。

言論のあるうちに潰さないと
将来に重大な禍根を残すことになります。

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/04/29(Wed) 10:07

日米同盟の本質、転換 自衛隊の米軍支援、地球規模に

朝日新聞デジタル 4月28日(火)3時33分配信


日米同盟の本質、転換 自衛隊の米軍支援、地球規模に


共同記者会見に臨む日米の外務・防衛担当閣僚。左から中谷元防衛相、岸田文雄外相、ケリー米国務長官、カーター米国防長官=27日午前、米ニューヨーク市内のホテル


 日米両政府は27日午前(日本時間同日深夜)、米ニューヨークで外務・防衛担当閣僚会合(2プラス2)を開き、「日米防衛協力のための指針」(ガイドライン)について、18年ぶりの改定に合意した。日本が集団的自衛権を使うことを盛り込み、米軍への後方支援の地理的制限もなくした。安倍晋三首相が掲げる「積極的平和主義」を反映し、自衛隊の米軍への協力を地球規模に拡大する内容で、自衛隊のあり方が根本から変わる。

【写真】ガイドラインの主な変更点


 2プラス2には、日本から岸田文雄外相と中谷元・防衛相、米国からはケリー国務長官とカーター国防長官が出席した。カーター氏は2プラス2後の共同記者会見で、ガイドラインについて「日本自身の安全保障の姿勢も変わってきている。アジアと世界中で協力が可能になる」と述べた。中谷氏も「新たな段階に進んだ日米同盟を世界に示すことができた」と語った。

 日米両政府は今回の改定にあたって、軍備増強を進め、海洋進出を活発化させる中国を念頭に置いた。新ガイドラインでは、日本が直接攻撃された場合の協力で、尖閣諸島を念頭に離島防衛での協力を新たに盛り込んだ。離島の不法占拠など、武力攻撃には至らない「グレーゾーン事態」を含む平時の協力も拡大した。平時から緊急事態まで「切れ目のない形で、日本の平和及び安全を確保する」とも言及した。
.



170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/04/29(Wed) 10:15
「米軍と自衛隊が切れ目なく行動する機会が増える。アジア太平洋、世界中で対応することがこれで可能になる」

 来日したカーター米国防長官が強調したのは「世界中」という言葉だった。今月末に予定される日米防衛協力のための指針(ガイドライン)改定の意義を訴えた。

 実現すれば、自衛隊が世界各地で米軍の活動を補完することになる。日米同盟の大きな質的転換と言っていい。

 米国は財政難で軍事費を抑えたい。日本は対米協力を強めて抑止力の強化を図りたい――。日米の思惑が一致し、新ガイドラインは日米のグローバルな協力を打ち出す見通しだ。

 旧ソ連の日本侵攻を想定したのが、1978年のガイドライン。朝鮮半島危機など周辺事態を想定したのが97年のガイドライン。今回は地理的制約を取り払い、宇宙やサイバー空間も協力対象となる。

 ここまで拡大すると、もはや「防衛協力」という言葉自体が適切かどうかも疑わしい。

 「脅威が世界のどの地域において発生しても我が国の安全保障に直接的な影響を及ぼし得る」(昨年7月の閣議決定)という考え方に基づくのだろうが、日本防衛を主眼としたレベルを踏み越え、世界規模で活動する米軍への「軍事協力」という意味合いが強まっている。

 日米ガイドラインは両政府の「政策文書」という位置づけであり、制度上、国会承認は必要ない。しかし、実質的な意味は大きく、安全保障法制のベースでもある。本格的な国会論戦も始まっていないのに、これだけの大転換に踏み切れば、安倍政権の姿勢が問われる。

 しかも、中東ホルムズ海峡での機雷除去を停戦前でも可能にするため、新ガイドラインで地理的な限定を外す方針だ。集団的自衛権行使の新要件にあてはまるかどうかで公明党と見解が割れるテーマである。与党内の議論さえ煮詰まらないまま対米公約に踏み切るようでは、国内の広い理解は得られまい。

 「中東、インド洋、地球の裏側は考えられない」。周辺事態についての国会審議で当時の小渕首相は述べたが、「地球の裏側」も活動範囲となるだろう。他国軍も加わった共同訓練が増え、中東やインド洋、南シナ海などで日本の軍事的な存在感が高まることが想定される。

 専守防衛を掲げる自衛隊の変質をもたらし、防衛費の拡大を伴う可能性がある。日米合意を急ぐあまり、国内の議論を置き去りにしてはならない。


171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/04/30(Thu) 06:15
今、「50年前から」と「日米同盟」を多用してるのだが、

「日米同盟」の根拠(法的根拠)は何でしょうか?、みなさん!。

何事も根拠のない事はだめ!。
特に、条約を含む法律にないことは法的拘束力がないことで政治が進められてはならない。

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/04/30(Thu) 07:06
政治で一番重要なこと、それは「言葉」。

政治とは言葉とその整合性をいかに追求していくかにある。

日米首脳会談ではしゃいでるが、アメリカを喜ばせれば歓待は当たり前。

一番重要なことは「歴史認識」などではなく、「日米“同盟”」ということ。勝手に「同盟」(双務)などという、「日米安保条約」にない危険極まりないことを基幹に据えてはならないこと。

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/05/17(Sun) 22:58
憲法というのは自国・日本国の法理?政治・政権を縛るものである。

しかるに自民公明政権は「集団的自衛権」の閣議決定にいて、自らを縛る日本国憲法の条文、
「幸福追求権」などを使っている。

それはお前がやることだ!。
外国に言うことではない。

そう言いたい。

多重にわたる憲法違反の基本的誤りであることを強く指摘しておきたい。

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/05/17(Sun) 23:01
上記?は、文字化けデス。(イコール = )

憲法というのは自国・日本国の法理=政治・政権を縛るものである。


175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/05/17(Sun) 23:08
>>173-174
国の存立を全うし、国民を守るための切れ目のない安全保障法制の整備について
平成26年7月1日 国家安全保障会議決定 閣議決定

3.憲法第9条の下で許容される自衛の措置
2)憲法第9条はその文言からすると、国際関係における「武力の行使」を一切禁じているように見えるが、憲法前文で確認している「国民の平和的生存権」や憲法第13条が「生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利」は国政の上で最大の尊重を必要とする旨定めている趣旨を踏まえて考えると、憲法第9条が、我が国が自国の平和と安全を維持し、その存立を全うするために必要な自衛の措置を採ることを禁じているとは到底解されない。一方、この自衛の措置は、あくまで外国の武力攻撃によって国民の生命、自由及び幸福追求の権利が根底から覆されるという急迫、不正の事態に対処し、国民のこれらの権利を守るためのやむを得ない措置として初めて容認されるものであり、そのための必要最小限度の「武力の行使」は許容される。これが、憲法第9条の下で例外的に許容される「武力の行使」について、従来から政府が一貫して表明してきた見解の根幹、いわば基本的な論理であり、昭和47年10月14日に参議院決算委員会に対し政府から提出された資料「集団的自衛権と憲法との関係」に明確に示されているところである。この基本的な論理は、憲法第9条の下では今後とも維持されなければならない。



176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2015/05/18(Mon) 09:31
それで、自衛隊は合憲なんでっか
違憲なんでっか
どっちなんでっか

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)