掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

世の中のおかしな話【2】

1 名前:蛮太郎 投稿日:2014/12/10(Wed) 18:27

個人から8億円の借金も
アジェンダのうち??

脂汗の猪瀬氏もみんなの渡辺氏も
大金が無担保で簡単に借りられていいですね!


826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/10(Sun) 15:20
>>825


【参院選】投票日朝刊にデカデカと自民党の広告 選挙違反にならないの?

BuzzFeed Japan 7月10日(日)13時50分配信



t



q








【参院選】投票日朝刊にデカデカと自民党の広告 選挙違反にならないの?


Kazuki Watanabe / BuzzFeed


参院選投票日の7月10日、大手新聞5紙の朝刊に自民党や公明党の広告が大きく掲載された。「選挙違反ではないのか?」という疑問の声が広がっている。法的な問題はないのか。
.

選挙運動ができるのは、投票日の前日まで

BuzzFeed Newsが大手新聞5紙(朝日、毎日、読売、日経、産経)を確認したところ、すべてに自民党の広告が掲載されていた。1ページの3分の1の大きさで、「今日は、日本を前へ進める日。」というキャッチフレーズや安倍首相の顔写真などが載っている。

読売と毎日には、公明党。産経には、幸福実現党の広告も掲載されていた。

また、13時現在、YouTubeを開くと、サイトトップに自民党の広告動画が表示される。
.

こうした広告に対して、ネット上で「これはマズくないの?」といった声が広がったのは、「選挙運動ができるのは投票日前日まで」というルールがあるからだ。違反すると、罰則(1年以下の禁錮または30万円以下の罰金)もある。

だが実は、投票日の朝刊に、政党が広告を出すのはよくあることだ。民主党も2009年8月30日の衆院選投票日に、「本日、政権交代。」というキャッチフレーズと鳩山由紀夫党代表(当時)の写真付きの新聞広告を出している。

一体どういうことだろうか?
.

総務省の見解は?

総務省のサイトによると、「選挙運動」は次のように定義されている。

「特定の選挙について、特定の候補者の当選を目的として、投票を得又は得させるために直接又は間接に必要かつ有利な行為」

今回のような政党の広告が、この定義に当てはまるのかはわかりづらい。

BuzzFeed Newsは総務省選挙課に問い合わせた。今回の広告が「選挙運動」にあたるかを判断するのは司法で、総務省は「判断する立場にない」との返答だった。

選挙違反の疑いがあれば、警察・検察が動き、最終的には裁判所が判断する、という説明だ。
.

自民党の見解は?

自民党に問い合わせたところ、夕方に担当者が戻るので再度問い合わせてほしい、という回答だった。連絡がつき次第、アップデートする。


827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/10(Sun) 16:14
>>814
自民都議連が押す(実際には自民は公認するだろう)、増田寛也氏は岩手県の知事時代借金1.4兆円 を作って
トンズラしたという。
もしも、参議院選挙後に自民党がコイツを公認し、小池百合子氏を無視するなら、都民でない私は小池氏を応援する。
で、全力で安部総理の応援を阻止してみようと思う。
今回の参議院では自公を押す自分だが、自民が増田氏を推すならば、安部政権にダメ出しをしなければならないだろう。
その点でも、今後の政権の動きには要注意だ。

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/07/10(Sun) 17:14


829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/09/23(Fri) 09:37


風車に槍で立ち向かうドンキホーテ・日銀


日銀が国債の危険な瀬戸際策まで動員しても
上げたい物価はどうして上がらない?

物価が上がるのは
★売れる量が、作る量より多いか
★将来値段が上がるかも……の場合だけ。

それなのに
全労働者の三分の一も非正規のその日暮らしにしてしまっても
金を借り易くさえすれば
物が売れると思っている利口ぶったバカの三年半。

オマケはテメーが撒いたインフレ種の心配で気が気じゃなかろう。


830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/09/23(Fri) 09:56
もしかして国の借金チャラ、年金チャラのインフレ策じゃ、あんめえな!

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/09/23(Fri) 13:31

生産会社に金をジャブジャブ回して

コンピューターと自動機械で物を作らせても

買える人がいなけりゃねえ


832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/10/21(Fri) 09:33


     ゴロツキが法を執行していいのか

法の執行者の警察官には、最低減、仕事に関わる法律くらい理解し

覚えておく教養が必須のはずだが、

警備のために全国から沖縄に集められた警察官の中に

沖縄県民を「土人」、「シナ人」と云った者がいるという。


「最低減、仕事に関わる法律」の教養どころか、これではゴロツキだ。

日本政府は警察官にどんな教育をしているのだろう。


833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/10/22(Sat) 19:00
ゴロツキだらけ

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/10/22(Sat) 19:09

警察官 教養なしなら 暴力団


835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/10/29(Sat) 13:49

       今を「恐ろしい世」と知ろう

政府日銀がシャカリキのデフレ脱却策を3年半も続けるが

家計消費は13か月連続減少し、物価は下がり続け

労働者が調査に「わが社はブラック」と4人に1人が答える

「恐ろしい世」と知ろう。


街を歩けばバカでかい看板の洋服店は

1年中「閉店セール」「開店セール」で客を呼び込み

次々と品を見せては高値販売を狙い

メガネ屋は新レンズで安値希望客の懐をねらう。

買い物は「信用第一の店」の常識に戻った。


836 名前:蛮太郎 投稿日:2016/10/29(Sat) 16:29
10ちゃっと管理人はエベンキ族
沖縄のキチゲェ達を応援しています。
まさしく土人です。

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/10/29(Sat) 21:23
警察官 天下り先は 自動車学校 (評判悪いw)

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/10/30(Sun) 20:06
なんだか不勉強の評論家になりたい男が蓮舫氏が二重国籍どうこうと煽っている。

これはひたすら無智の賜物と思われるので指摘しておきたい。

蓮舫氏は台湾生まれだそうだが、日本の国籍法は「国」のみを対象としている。

日本は1972年に田中内閣の日中国交正常化により台湾断交となった。現在も日本は台湾を国家として認めていない。

日本において「台湾」は「国」でもちろん「外国」でもない。(重要!)



以下の「国籍法」14条がポイントになる。

 「【外国】の国籍を有する日本国民は、外国及び日本の国籍を有することとなった時が二十歳に達する以前であるときは二十二歳に達するまでに、その時が二十歳に達した後であるときはその時から二年以内に、いずれかの国籍を選択しなければならない」・・



日本国は1972「日中国交正常化」=台湾断交によって「台湾」を「国家」と認めていない。

台湾は、日本で「国」でもなければ、もちろん「外国」でもない。

したがって「台湾」生れであるものは「外国の国籍を有する日本国民」に該当しない。


故に・・

台湾生まれであるものは、一切の手続等を経ず、日本の「国籍法」により日本では「二重国籍」になることができない!。

蓮舫氏が日本で「二重国籍」になることは、日本の国籍法によって
できない。

これについて、蓮舫氏は一切の説明等を要しない!。

バカ騒ぎに惑わされることの無いようご注意!。





839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/10/30(Sun) 22:04
政府及び自民党は、この[二重国籍?]を追及なんてできないでしょうw

追及した場合、ブーメランで「日本国(政府)及び自民党」は【台湾籍】について、どういう認識なのか問われる事になるんだから。

日本国(政府)及び自民党は台湾籍を【公式に認める】のかという問題に発展しますよ。

公式に認めるという事は、日本は台湾を【国】として認める事になるんですよ。

どうするんですか? 公式に認めた場合、中国との関係は最悪になりますよ。

国としては認めていないけれど、パスポートを有効にして・・・玉虫色にしているのは、中国・台湾との関係を悪くしないためでしょう。

蓮舫が自爆覚悟で「私は日本とどこの国との二重国籍だと指摘をしているのか、具体的な国の名前を示して下さい」と言った場合

政府及び自民党は、答える事ができるんでしょうかねww


日本は「日中国交正常化」で「二つの中国」を認めることができず、

台湾を「国家」と認めず、断交となっている。

もし、「台湾」を国家として認めているとしたら、

日本は何時、何条約で認めることになったのか?と問われたら、

何も答えらえない!。

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/06(Sun) 12:38


    世にも不思議な韓国の大統領の末路

世にも不思議なことがある。それは韓国の大統領のことだ。

ほぼ全ての歴代の韓国大統領は、在任中の不祥事で、

本人か家族、側近が逮捕され有罪となっている。

大統領といえば、国中で一番の「功なり名を遂げた人」で、

個人としては有能で、民主システムの最高の権力者だ。


名を惜しむ筈の最高の地位の大統領が揃いも揃って何故、

金銭がらみの汚辱にまみれた犯罪者になるのか。韓国人は、

立場上可能なら全員が悪事に手を染める悪人なのか。

この不思議なことにどなたか答えがありますか。


841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/07(Mon) 15:45
トランプに聞いてみたい。

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/07(Mon) 15:53

選挙演説に感じるお二人さん

ヒラリー ……次第に相手にウムを言わせぬ鬼婆アの顔つきに。

トランプ ……若い時代の不動産セールスで縦横無尽。


さて、新大統領さんはどちら?



843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/07(Mon) 18:38
トランプ大統領で日本が核武装。
有り余るプルトニウム売却で虫の息の東電が大喜びか。

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/08(Tue) 10:27


取り組んだら放すな。殺されても放すな。
         ---電通 鬼十則の5---


命は一つ 地球より重し
         ---電通主導「AC」のCM---


ずいぶんと違うこと。


845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/09(Wed) 19:07
時代最先端の広告事業を
昭和初めの起業家精神で今も経営する
時代錯誤はほとんどキチガイノ世界。

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/09(Wed) 19:26

その儲けキチガイが政治にまで手を突っ込んでいるようだが、

困ったもんだ。


847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/18(Fri) 17:58
不発だった安倍トランプ会談 ヨイショに終始し成果ゼロ


2016年11月18日


会談後に記者会見でも疲れた表情(C)AP
拡大する
 安倍晋三首相は17日夕(日本時間18日朝)、ニューヨーク市内で米国のトランプ次期大統領と初めての会談を行った。会談はマンハッタンの「トランプタワー」にあるトランプの住居で行われ、1時間半で終わった。

 2人ともゴルフ好きで知られていることから事前には「ゴルフを一緒にプレーするのではないか」などと報道されたが、安倍首相からはゴルフクラブ1本、トランプからはシャツなどのゴルフ用品をプレゼント交換したにとどまった。

 日本の首相が米大統領選挙に勝利した候補者と大統領に就任する前に会談するのは極めて異例。安倍首相は訪米直前、羽田空港では「日米同盟は日本の外交・安全保障の基軸だ。信頼があって初めて同盟には血が通う」と力んでいたが、成果はゼロに近かった。

 会談後、単独で記者会見を行い、トランプとのツーショット会見はなかった。
12 次へ >>




印刷




日刊ゲンダイDIGITALを読もう! 4.2万 5.5万
今、あなたにオススメ

家事って年収にしたらいくら?!全国平均年収発表!
PR(マイナビウーマン)

マイカー購入で得するのは12月か1月か、どっち?(sponsored)

大ヒット! 特許取得“ローラー型歯ブラシ”を試してみた(sponsored)

【35歳】海外で話題のダイエット法で1ヶ月で-8kgダイエット成功しました♪
PR(Happiness Woman)

ガリガリレベルに痩せる!脂肪燃焼の乳酸菌があれば食べても痩せる!
PR(腸内フローラダイエットNavi)

株価の勝敗クッキリ…“市場騒然”トランプに消される23社

Recommended by




最新のニュース記事


死に体も…朴大統領の居直り許す韓国検察と国会の猿芝居


電通が明らかに 「鬼十則」2017年社員手帳から削除検討

解除できるのか 豊洲“時限爆弾”
最新設備コールドチェーン破綻で鮮魚が風雨にさらされる

トランプ大統領で何が起こるか
東アジア有事シナリオ 中国が尖閣上陸で新政権を試す?


安倍首相 トランプ氏と「私的会談」主張なら滞在費返納を


起業セミナー装い2億円集金 被害者が明かす悪質手口




アクセスランキング 週間
1


848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/18(Fri) 18:04
■疲れた表情、笑顔もなし

 安倍首相は「じっくりと胸襟を開いて率直な話し合いができた」「トランプ次期大統領は信頼関係ができると確信した」などと話したが、肝心の中身については「非公式会談であることから、具体的な中身を話すことは差し控えたい」として一切、明かさなかった。ほとんど実のある話はなかったとみられている。「私の基本的な考え方を話した。さまざまな課題について話した」と語っていたが、その表情は疲れ切り、笑みもない。

「2人の都合のいい時に再び会って、さらにより広い範囲についてより深く話をしようということで一致した」と語り、大統領就任後の首脳会談の約束だけは取り付けたようだが、日米同盟やTPPなどに関して全く成果が得られなかったようだ。

 一方、トランプは言動が不安視される中、安倍首相に「信頼できる指導者」と言わせたことで、外国の指導者から初めてお墨付きを得た形。外交的な成果を挙げたとの見方が、米国の政治学者から出ている。会談後、トランプはツイッターに「素晴らしい友人関係を始められたことは喜ばしい」とつぶやき、ご機嫌だ。安倍首相はいいように利用されたようだ。

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/20(Sun) 23:07
日露首脳会談 プーチン氏「8項目は良い計画」“タダ食い”懸念、領土交渉と歩調合わせた進展不可欠
産経新聞 2016 11/20(日) 21:10配信


 19日の日露首脳会談では、安倍晋三首相とプーチン大統領の双方が経済協力の進展を歓迎し、取り組みの加速で合意した。両政府は優先して具体化する約30事業について最終的な調整を急ぐ。ただ、経済分野ばかりが先行すればロシアに“食い逃げ”されたとの批判も避けられない。政府は領土問題の進展と歩調を合わせる必要がある。

 「日露間の経済関係を前進させるため8項目の協力案は良い計画だ」

 プーチン氏は首脳会談で、安倍首相が提案した極東開発など8項目の協力案を高く評価した。安倍首相も「プーチン氏の訪日に向けた優先プロジェクトの成果づくりが進展している」と述べ、経済協力の加速を確認した。

 ただ、ロシアへの経済協力では苦い記憶もある。三井物産や三菱商事などが手掛けた極東サハリン州沖の石油・天然ガス開発事業「サハリン2」は、ロシア側の圧力で政府系企業ガスプロムへの経営権譲渡を迫られた。

 今回の経済協力にも、国内からは「前のめりになりすぎだ」(日露貿易筋)と困惑する声もある。政府は18日合意した作業計画に基づき、領土交渉を踏まえて調整を進める構えだ。

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/21(Mon) 11:44
領土交渉、見えぬ進展=安倍首相周辺「やはり厳しい」―日ロ首脳会談
時事通信 11/21(月) 7:29配信


 【リマ時事】北方領土交渉の進展に向け「詰め」の協議と位置付けられた19日の日ロ首脳会談。

 安倍晋三首相はロシアが期待する経済協力プランの着実な実施を約束すると同時に、領土問題で踏み込んだ提案を行ったもようだ。だが、プーチン大統領の反応は芳しくなかったとされ、首相同行筋は「首相は『やっぱり領土問題は厳しい』と実感したようだ」と明かした。

 首相は会談後、こわばった表情で「そう簡単ではない」「一歩一歩前進していきたい」と繰り返した。9月のロシア・ウラジオストクでの会談後、「手応えを強く感じ取ることができた」と語ったのとは対照的だ。同行筋は「首相は表情が明るくなかった」と認め、「理由を聞くのはつらいから聞いていない」と心中をおもんぱかった。

 今回の会談に当たり、両政府は8項目の経済協力プランの作業計画を取りまとめた。プーチン氏の関心が高いロシア極東での医療事業や都市環境整備、エネルギー開発など広範な案件を盛り込み、政府関係者が「日本側の本気度が伝わるはずだし、手応えはあった」と胸を張る内容だ。

 実際、プーチン氏は首脳会談の全体会合で「作業計画を1ページ目からじっくり読み込んでいた」(同行筋)。しかし、この後、通訳を交えた首脳2人だけの会談では、作業計画に高い関心を示す一方、首相の話は「あまり聞いていなかったらしい」(同)という。

 9月の前回会談後、目立った変化は、米大統領選でロシア寄りとも取れる発言をしてきたトランプ氏の勝利と、日ロ経済協力を担当したウリュカエフ前経済発展相の訴追・解任だが、ロシア側の対応にどう影響したかは不明だ。外務省幹部は「一つの節目に近づけば近づくほど、交渉が難しくなるのは自然だ」と解説した。

 首相は、あくまで経済協力をテコに領土交渉を動かしたい考えだ。19日の会談後、12月15日に地元の山口県長門市で予定する次回会談に向け「経済協力はしっかりやってくれ」と周辺に指示した。

 だが、会談結果を受け、政府内からは領土問題で目に見える成果を上げるのは厳しいとみて、期待値を下げるかのような声も漏れ始めた。ある関係者は「12月15日はゴールではなくスタート。今後の方向性を確認できれば十分だ」と語った。 

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/21(Mon) 20:14


総理大臣から政権党まで

国を覆う又の国粋キチガイ教、ありゃ何だ!

わずか70年前に

勝てやしない戦争仕掛けて

同胞を320万人も殺され

コテンパンにやられて

捨てた筈の 国粋キチガイ教を

またぞろハヤす

英霊に「過ちは繰り返しません」と

誓ったはウソだったんか


852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/21(Mon) 22:56
ttps://www.youtube.com/watch?v=B5rvrbCdgM8

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/22(Tue) 17:39

>>852 見たよ。 すごい話もあるもんだ。

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/22(Tue) 20:48
11/22トランプ大統領が宣言
 就任初日にTPP離脱、ハハハ

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/23(Wed) 09:14
あの余りがやったTPP、ダメで良かたなあ

856 名前:蛮太郎 投稿日:2016/11/23(Wed) 09:43
10ちゃっと♪管理人はエベンキ族
捏造と不正が得意なエベンキ族
日本人を恨んでの不正がバレてあら、大変w

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/23(Wed) 10:07

エヴェンキとは
(Wikipedia辞典による)
居住地域
ロシア 35、527人(2002年)
中国 約3万人(2000年)
モンゴル 1、000人(1995年)
言語:ロシア語、エヴェンキ語
宗教:アニミズム、正教会、チベット仏教


858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/23(Wed) 11:37
>>854
太鼓持ち第一号 世界の笑いもの決定!安倍!


859 名前:蛮太郎 投稿日:2016/11/23(Wed) 12:23
こんな賭博擁護奴が管理人とかそら政治BBSがチョンコロだらけな訳だ。
要望BBSに限っては管理人とその身内の不正が蔓延っている現状だ。
言論の自由の意味を理解出来ない愚かな民族が顔真っ赤にして通報している。
共産党の批判と管理人の批判はいちゃもんでしかない通報で規制する。
こんな最低な奴が管理人とか韓国人はやっぱりいらないな。
改めて実感した。

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/23(Wed) 12:42
TPPがダメになっても、すでに日米EPAの下地がすでに今年4月に出来て
しまってる。
USTRのHPのTPPの記載の所の日米協議の所を見ると分かるらしい、英語だが
英語が少しできる人に読んでもらったが、色々と関税撤廃と色んな規格を
同じにするとか、すでに調印してしまってる。

861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 09:24




>いよいよ崩壊を待つ自公戦争政権の行く末【自公民共闘へ】


日本会議議連の民進党国会議員

前原誠司  松野頼久  松原仁  
鷲尾栄一郎  笠浩史  芝博一             
金子洋一  渡辺周  寺田稔

早よ自民へ入ったほうが話が早かっぺ




862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 10:04

飯は大衆の中にあり
  
   頭は極右の中か オツじゃ オツじゃ

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 10:28

自公民共闘と野党共闘どっちがいいべか?

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 10:35
蓮舫代表に聞いてみな

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/24(Thu) 21:35
>>861
若し前原誠司が党代表なら

♪どんどんぱんぱん どんぱんぱ
日本は政権党も野党第一党も
どちらもカルト国粋で
良かったね

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/25(Fri) 11:01
一番のバカは国民

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/25(Fri) 12:39

揉み手しても、お世辞云っても安保費用全額要求

「基軸脳」崩壊、トランプで良かったなあ


868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/25(Fri) 22:56
少ない年金を更に減らしてアベノミクス終焉
それでも自公に投票してれば世話ねえ

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/11/26(Sat) 10:38


これでアホノミクス成功なら手品だよ

国民の3割が年金生活……少ない年金がまた減らされる

国民の4割が非正規その日暮らし……ユメもチボウもなし

アベコベミクスの果て


870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/12/11(Sun) 10:08


プーチン大統領のロシアのおかしな、おかしな話

ロシアは共産党体制が崩壊して25年になる。
今や、西側と同様に選挙で政治指導者を選び
世界との通商も西側並みの民主主義国だが、
世界政治となると西側諸国と距離をおき、その上、
クリミヤ併合やシリア支援では西側とは反対の対処をして
ソ連時代のような姿を見せるおかしさは何だろう。

ロシアが真に西側と同様の国になれば、
大国間で今も保持する「抑止力」を持つ不安がなくなり、
大国の「抑止力」の莫大な軍備が不要になり
その軍事費が世界の平和と地球環境のために使われたら、
ロシア国民も人類にも喜ばしいことだが。
何故そうならない。
今もロシアの政治家は共産時代の独裁の味が忘れられないからか?


871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/12/11(Sun) 10:51
日本会議というのは、変な宗教がいっぱい入っているらしいが、
以前、「国家転覆罪で教祖が獄中にいる宗教も入りこまれたらしい」から
「オウムの爆弾娘菊池という女」は無罪で釈放されている。おかしい話だよなあ。
この政府は、法を勝手に解釈して無法にするから「野蛮な政権」ではないか?
法科の勉強もしないで「勝手な解釈」だから。規律が全くない。
政府が他宗教の日本会議に占領されているからではないか?
一旦、強力ハイターで洗浄して、宗教に侵されてない綺麗な政治にしないと、この国は
「国民の区民による国民のための政治」にはならず
「宗教のための政治」になってしまうのではないか?」


872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/12/11(Sun) 11:44
移民いらねえ
難民いらねえ
外国人労働者いらねえ
朝鮮人いらねえ
共産中国人いらねえ
支那チャンコロいらねえ
浮浪者乞食いらねえ
ゴミカスゴキブリいらねえ
有害ゴミいらねえ
日本は有害ゴミの捨て場所ではない

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/12/11(Sun) 11:55

北方領土は次の戦争まで絶対に帰らない。
日本も樺太を戦争で取って、次の戦争に負けるまで返さなかった。
ロシアも同じことしてるんだよ。
無駄な返還要求などしないで、放っときな。

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/12/11(Sun) 19:23
んだ。
領土は血を流さなければ取り戻せない。
沖縄が交渉で取り戻せたのは、
日本がアメリカの属国だったから。
それ以外は血を流さなければ取り戻せない。
領土を守る時も血を流さなければ守れない。
当たり前の話。
軍隊無しで国が守れるわけがない。
ジョーシキ
常識のわからない奴は脳味噌腐ったバカ
あるいは敵国のスパイ



875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/12/11(Sun) 22:05
それにしても日本って、阿倍政権ってなんで外交がド素人なんだろうね!。

したたかなロシアに経済支援だけ,いいとこ取りされるのが関の山!。

日本の領土、北方領土にミサイル配備したのだから、絶好の機会!、

日本での交渉を無期延期通告すりゃいいんだよ!。

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)