掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

TPP参加は大丈夫か?

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/12/23(Fri) 19:30
競争力のある大企業はいいかもしれないが。その他の素人企業は
大丈夫かなあ

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/12/23(Fri) 19:37
TPPはいわば経済のオリンピックみたいな競争力の
最高の力を競うところだろう?
競争のプロが経済市場競争を熾烈に争う合戦ではないか?
アマチュアは市場を奪われるかもしれないなあ。
トランプ氏がTPPを敬遠するのは「市場を奪われたくない
からだろうな。日本はカジノ市場は先行して解放してき
ているようだがいいのかなあ。国民には不安感があるのか?

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/12/24(Sat) 08:00
日本政府は海外に市場を広げようとしているが、海外には、
大国が巨大な資本をつぎ込んで市場を独占しているから、
なかなか入り込むのは困難だろう。関税手一杯されて
コストが少なくなるからと言っても、市場自体が奪い合いが
始まるから、今まで海外に持っていた日本市場そのものが奪
われてしまう結果にもなりかねないうえ、国内の市場も他国の
大量生産での格安物品に押し寄せられて国内企業の市場も
失うかもしれない。競争は「勝負事」であるが、経済競争は
「大量生産ができて、品物が格安にできる国」が勝つから、
大国にはかなわない。小さな国が「勝負」をけしかける事
自体が「国を失う元ではないか?というのは、先に大戦の「
第二次世界大戦」は、「軍部と政府の閣僚が天皇の命令に
背いて国連相手に喧嘩を仕掛けた勝負事」、結果は
「原爆が生まれた」という世界歴史の上でも「汚辱の敗戦」
になったからだ。小さな国は「勝負事に手を出したら、
国を失う結果をもたらす」という事を反省しないのでは、
「国土そのものを乗っ取られてしまう」のではないか?
戦争責任は「宣戦布告をした政府背広組」にあるのに、
天皇を「象徴にして何も言わせないようにしている政府」が今
また「経済の勝負事のTPP]で国をかけての菖蒲に出ようとしている
のは、「負けると思ってなかった戦前の宣戦布告」に似ていて
危ういものがある。政府は「国民と国土を守ることに専念
してもらいたい」のであるのに、国民から金銭を巻き上げるような
政策ばかりでは「TPPに勝つはずはないではないか?
なぜなら、「老人いじめ年金減額法と免許取り消し法」で
「車を買うな」というような政策をしだしたから、車産業界に
不況をもたらそう通しているではないか?しかも、閣僚自体が
「外車を宣伝しているではないか?」
これは「国内産業を倒産させようとしているのではないか?
この政府は「国と国土と国民と国内産業」を潰そうとしている
のかと国民は懸念しているのである。
今、大企業ばかりが収益が良くて、零細企業は売れ行きが危ない。
何故なら、「国民総貧困化政策」をしているからだ。表向きは
「賃金上げろ」でやっている事は、年金減額、残業代ゼロでは
国民の収入を上げるようにしているとしか見えないではないか?
老人は明らかに車を買えなくなっているし、若者代ゼロで、子供
も産めない収入になってしまっている。妻が働くようになれば、
妻は「子を産めなくなる」からだ。仕事の方がきついからとても
「女は子を産むような気にはなれない」政府の「残業を無くせば
子を産むようになるのではないか?という考えは「女性を産む機械」
と見ているが、「女性は巣の状況が貧困では子育てに安心できない
からして子は産まない」事を知らないのではないか?
「午後3時帰宅政策」ではある若い男性は、「買い物をする金がない
のに「買い物時間をつくるなんてそんなことをするよりも「収入を
増やす政策をしてくださいよ、でないと消費も子育てもできない」
とぼやいていたからお知らせする。


4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2016/12/24(Sat) 08:13
3>
下から3行目ー「国民の収入を「上げる」ようにしている」
は「国民の収入を「下げる」ようにしている」に訂正。
年金減額と残業代2時間分2000円ゼロ政策は「国民の
収入を減らしている政策」であるから、消費も子育ても出来
なくしている。「政府は「国民を裕福にしてこそ価値がある政権」
と言えるのではないか?「国民を貧困に陥れる政策」では
政権とは言えないではないか?



掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)