掲示板に戻る
 全部
 前 50
 次 50
 1 - 50 
 最新 50
 スレ一覧
▼
松本良多とポストヒューマニズム
- 1 名前:よいか  投稿日:2022/08/14(Sun) 08:04
-  現代社会という基盤と未来という公理化された 
 普遍的射程においてポストヒューマニズムは自律的な
 主体に代わり,統一的でない主体像を提示しよう
 とする。表象としての機械と有機体,人間と他の生の
 形式が,シームレスなタペストリーとして包括的に
 融合され,相互に依存し,ともに進化する超越的認識
 としてポストヒューマニズムの概念における抽象機械
 の差異化を生成する。松本良多によればポストヒューマ
 ニズムとは脱人間主義という思弁的断絶をへてクリティカル
 な人間と機械が共生するバイオモーフィックの哲学である。
 ポストヒューマンは、人類の進化の生成する多様体としての抽象機械の脱コード化によって生み出される。ポストヒューマンと他の仮説上のアクタントとの違いは、松本良多によればポストヒューマン自身かその先祖が人間であったという事実だけでありアクター・ネットワークに内包する。ポストヒューマンのアプリオリとしてトランスヒューマンがある。トランスヒューマンは人間の限界を超える強化をしたものであるが、同時に人間と認識されるものである。
 
 掲示板に戻る
 全部
 前 50
 次 50
 1 - 50 
 最新 50
 スレ一覧
▲
read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)