掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

ダンボール戦機シリーズに当初に初めから

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/03/19(Sun) 21:10
僕はダンボール戦機シリーズに当初からこういうLBXや人物やこういうストーリーやシリーズをやって欲しかったというのを語るスレを作りました。
どういうのがやって欲しかったが語って下さい。お願いします。

101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/11(Tue) 05:23
アキハバラC

ビビンビートル:戦隊ヒーローのレッドのイメージしたナイトフレームのLBX。
カブトムシのようなイメージをしている。カラーリングは赤。
基本装備:ソードの「ビビンビートルソード」。
必殺ファンクション:ビビンビートルソードを使った「ビビンビートルスラッシュ」、一撃の斬撃の「ビビンビートルアトミック」。

ビビンヤンマ:戦隊ヒーローのブルーのイメージしたナイトフレームのLBX。
トンボのようなイメージをしている。カラーリングは青。
基本装備:ダカーの「ビビンヤンマダカー」。
必殺ファンクション:ビビンシャークダカーを使った「ビビンヤンマアタック」、回転アタックの「ビビンヤンマトルネード」。

ビビンホッバ:戦隊ヒーローのイエローのイメージしたナイトフレームのLBX。
バッタのようなイメージをしている。カラーリングは黄色。
基本装備:ナックルの「ビビンホッバナックル」。
必殺ファンクション:ビビンホッバナックルを使った「ビビンホッバパンチ」、メガトンパンチの「ビビンホッバメガトンパンチ」。

ビビンスタック:戦隊ヒーローのブラックのイメージしたナイトフレームのLBX。
スタックのようなイメージをしている。カラーリングは黒。
基本装備:レイピアの「ビビンスタックレイピア」。
必殺ファンクション:ビビンバットレイピアを使った「ビビンスタックスライス」、十字とX文斬りの「ビビンスタックスラッシュ」。

ビビンモス:戦隊ヒーローのピンクのイメージしたナイトフレームのLBX。
ヤママユのようなイメージをしている。カラーリングはピンク。
基本装備:ハンドガンの「ビビンモスガン」。
必殺ファンクション:ビビンモスガンを使った「ビビンモスショット」、連続貫通の「ビビンモスレーザー」。

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/12(Wed) 05:36
アキハバラD

メダルマッスル:ロボットアニメのスーパーロボットのイメージしたナイトフレームのLBX。
格闘タイプなイメージをしている。カラーリングは赤と青である。
基本武器:ナックルの「メダルマッスルナックル」。
必殺ファンクション:一撃のパンチの「マッスルパンチ」、100連発のパンチの「マッスル100パンチ」。

アイゼンカイザー:ロボットアニメのスーパーロボットのイメージしたナイトフレームのLBX。
魔神の皇帝なイメージをしている。カラーリングは黒。
基本武器:ソードの「アイゼンカイザーブレード」。
必殺ファンクション:胸から出す協力な熱線「アイゼンファイアー」、アイゼンカイザーブレードの「アイゼンカイザースラッシュ」。

サンダーV:ロボットアニメのスーパーロボットのイメージしたブロウラーフレームのLBX。
超電磁ロボなイメージをしている。カラーリングは赤。
基本武器:ダガーの「サンダーランサー」。
必殺ファンクション:ビーグルに変形して体当たりをする「サンダーダッシュ」、回転して貫通する「サンダースピン」。

ボルドV:ロボットアニメのスーパーロボットのイメージしたブロウラーフレームのLBX。
超電磁ロボなイメージをしている。カラーリングは赤。
基本武器:ソードの「ボルドソード」。
必殺ファンクション:ボルドソードの「ボルドスラッシュ」、V字斬りのの「ボルドVスラッシュ」。

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/13(Thu) 05:20
メルセネ

アント:メルセネの量産型のワイルドフレームのLBX。
非常にバランスのとれた汎用性の高い機体で、装備を換装することも可能。
アリのイメージをしている。
基本武器:「Aショットガン」、「Aソード」、「Aシールド」。

アントカスタムC:アントの砲撃タイプ。ワイルドフレーム。
砲撃型ライフルを装備している。
基本武器:砲撃型ライフル「キャノンライフル」。

アントカスタムL:アントの軽装タイプ。ワイルドフレーム。
装甲を軽量化することで機動力を向上させている。
基本武器:「Aショットガン」。

アントカスタムR:アントの監視タイプ。ワイルドフレーム。
頭部センサーが強化されており、重要施設の警戒に使用される。
基本武器:対物ライフルの「AMBライフル」。

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/14(Fri) 04:56
メルセネ

アントカスタムW:アントの水中タイプ。ワイルドフレーム。
水中だけではなく陸上でも可能である。
基本武器:水中用バズーカの「アクアバズーカ」、槍の「ディープスピア」。

アントカスタムT:アントの戦車タイプ。パンツァーフレーム。
戦車らしいイメージをしている。
基本武器:武器腕の「パンツァーキャノン」。

アントカスタムG:アントの地中タイプ。ワイルドフレーム。
地中可能となっている。
基本武器は武器腕の「アントドリル」。

アントカスタムA:アントの飛行タイプ。ワイルドフレーム。
飛行が可能となっている。
基本武器はライフルの「エアーライフル」。

アントカスタムS:アントのタイプ。ワイルドフレーム。
射撃が可能となっている。
基本武器はライフルの「サーチショットライフル」。

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/15(Sat) 09:51
メルセネ

プテラ:メルセネの飛行型のストライダーフレームのLBX。
プテラノドンのイメージをしていて、飛行中でも可能である。
基本武器:ハンドガンの「プテラガン」、ダガーの「プテラダガー」。

トリケラ:メルセネのドリル戦車型のパンツァーフレームのLBX。
トリケラトプスのイメージをしていて、地中可能である。
基本武器:武器腕の「トリケラドリル」。

ステコ:メルセネの接近型のワイルドフレームのLBX。
ステコサウルスのイメージをしていて、バランスが良い。
基本武器:二丁銃の「ステコガン」、二刀の「ステコソード」。

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/16(Sun) 10:31
メルセネ

マーフォーク:メルセネの水陸両用のナイトフレームのLBX。
半魚人のようなイメージをしている。
基本武器:水中用ライフルの「ギルマンライフル」、三又の槍「ギルマンジャベリン」。

イレイズ:メルセネの暗殺用のワイルドフレームのLBX。
アサシンを元にして作られている。
基本武器:ライフルの「キラーライフル」、ダガーの「キラーダガー」。

ゴボルド:メルセネのブロウラーフレームのLBX。
野犬の獣人のようなイメージをしている。
武器:ハンマーの「ゴボルドハンマー」、マシンガンの「ゴボルドマシンガン」。

ファット:メルセネの砲撃タイプのブロウラーフレームのLBX。
砲撃のようなイメージをしている。
武器:武器腕の「ファットアーム」。

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/17(Mon) 08:51
メルセネ

ヴォルドラコ:プテラの後継機の飛行型のストライダーフレームのLBX。
ヴォルドラコのイメージをしていて、飛行中でも可能である。
基本武器:ハンドガンの「ヴォルドラコガン」、ダガーの「ヴォルドラコダガー」。

ディアブロ:トリケラの後継機のドリル戦車型のパンツァーフレームのLBX。
ディアブロサウルスのイメージをしていて、地中可能である。
基本武器:武器腕の「ディアブロドリル」。

ケントロ:ステコの接近型のワイルドフレームのLBX。
ケントロサウルスのイメージをしていて、バランスが良い。
基本武器:二丁銃の「ケントロガン」、二刀の「ケントロソード」。

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/18(Tue) 07:55
メルセネ

マーフォークU:マーフォークの強化型の水陸両用のナイトフレームのLBX。
性能は前よりアップしている。
基本武器:水中用ライフルの「フルギルマンライフル」、三又の槍「フルギルマンジャベリン」。

イレイズU:イレイズの強化型のワイルドフレームのLBX。
性能は前よりアップしている。
基本武器:ライフルの「ハイキラーライフル」、ダガーの「ハイキラーダガー」。

ゴボルドU:ゴボルドの強化型のブロウラーフレームのLBX。
性能は前よりアップしている。
武器:ハンマーの「フルゴボルドハンマー」、マシンガンの「フルゴボルドマシンガン」。

ファットU:ファットの強化型のブロウラーフレームのLBX。
性能は前よりアップしている。
武器:武器腕の「ファットアーム」。

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/19(Wed) 05:05
メルセネ

アント改:アントの改良型のワイルドフレームのLBX。
性能もアップしている。
基本武器:「ARショットガン」、「ARソード」、「ARシールド」。

アント改カスタムC:アントの改良型であって砲撃タイプ。ワイルドフレーム。
性能もアップしている。
基本武器:砲撃型ライフル「キャノンライフルR」。

アント改カスタムL:アントの改良型であって軽装タイプ。ワイルドフレーム。
性能もアップしている。
基本武器:「ARショットガン」。

アント改カスタムR:アントの改良型であって監視タイプ。ワイルドフレーム。
性能もアップしている。
基本武器:対物ライフルの「AMBライフルR」。

アント改カスタムW:アントの改良型であって水中タイプ。ワイルドフレーム。
性能もアップしている。
基本武器:水中用バズーカの「アクアバズーカR」、槍の「ディープスピアR」。

アント改カスタムT:アントの改良型であって戦車タイプ。パンツァーフレーム。
性能もアップしている。
基本武器:武器腕の「パンツァーキャノンR」。

アント改カスタムG:アントの改良型であって地中タイプ。ワイルドフレーム。
性能もアップしている。
基本武器は武器腕の「アントドリルR」。

アント改カスタムA:アントの改良型であって飛行タイプ。ワイルドフレーム。
性能もアップしている。
基本武器はライフルの「エアーライフルR」。

アントカスタムS:アントの改良型であってタイプ。ワイルドフレーム。
性能もアップしている。
基本武器はライフルの「サーチショットライフルR」。

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/20(Thu) 05:23
メルセネ

アンドエース:アンドの指揮官タイプのワイルドフレームのLBX。
他のアンド達より性能はある。
基本武器:片手のライフルの「アンドエースライフル」、ソードの「アンドエースソード」。

アンドアーマー:アンドの上位タイプのワイルドフレームのLBX。
かなりの装甲と機能を持っている。
基本武器:マシンガンの「アンドアーマーマシンガン」、アックスの「アンドアーマーアックス」。

111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/21(Fri) 05:44
メルセネ

ブリル:「ベルガリアード物語」のブリルの名を持つワイルドフレームのLBX。
暗殺者らしさをしていて、恐竜のようなスタイルをしている。
基本武器:ライフルの「コルドッチ」。
必殺ファンクション:コルドッチから発射する貫通弾の「ショットブレッド」、コルドッチから発射する爆発弾の「アドミックブレッド」。

クトゥーチク:「ベルガリアード物語」のクトゥーチクの名を持つナイトフレームのLBX。
高僧のような風体とスタイルをしている。
基本武器:杖のようなサイズの「クトゥーチクサイズ」。
必殺ファンクション:水の針を出す「アクアニードル」、炎の隕石を降らせる「フレイムメデオ」。

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/22(Sat) 10:03
メルセネ

ナチャク:「ベルガリアード物語」のナチャクの名を持つナイトフレームのLBX。
暗黒騎士のような風体をしている。
基本武器:ランスの「ナチャクランス」と盾の「ナチャクシールド」。
必殺ファンクション:連続刺しの「ヘルスピア」、暴走特急のような貫通攻撃の「ワイルドトレイン」。

ゼダー:「ベルガリアード物語」のゼダーの名を持つナイトフレームのLBX。
死神のような風体をしている。
基本武器:サイズの「ゼダーサイズ」。
必殺ファンクション:連続かまいたちの「ソウルスラッシュ」、巨大化な斬撃波の「ギガンドソウル」。

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/23(Sun) 10:20
メルセネ

ウルヴォン:「マロリオン物語」のチャバトの名を持つナイトフレームのLBX。
黒騎士のようなイメージをしている。
基本武器:地獄のハンマーの「インフェルノハンマー」。
必殺ファンクション:インフェルノハンマーから出す黒い炎の「インフェルノフレイム」、黒いオーラに包まれたインフェルノハンマーで攻撃する「インフェルノギガンド」。

チャバト:「マロリオン物語」のチャバトの名を持つストライダーフレームのLBX。
女暗殺者なイメージをしている。
基本武器:ダガーの「チャバトダガー」。
必殺ファンクション:連続斬りの「キラースラッシュ」、斬撃の壁の「ブレイドウォール」。

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/24(Mon) 16:42
メルセネ

ナラダス:「マロリオン物語」のナラダスの名を持つパンツァーフレームのLBX。
馬に乗った大男のようなイメージをしている。
基本武器:刺だらけのナックルの「ナラダスナックル」。
必殺ファンクション:隕石のようなパンチの「デストロイメデオ」、暴走特急のような速さのダブルパンチの「ギガンデスナックル」。

ハラカン:「マロリオン物語」のナラダスの名を持つブロウラーフレームのLBX。
破壊を続ける大男のようなイメージをしている。
基本武器:バズーカの「ハラカンバズーカ」。
必殺ファンクション:ハラカンバズーカから発射する勢いビームの「クラッシュボンバー」、ハラカンバズーカから発射する核ミサイルの「デスミサイル」。

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/25(Tue) 05:08
メルセネ

ザンドラマス:「マロリオン物語」のザンドラマスの名を持つストライダーフレームのLBX。
闇の魔女のようなイメージをしている。
基本武器:魔女の杖のようなサイズの「ザンドラマススティック」。
必殺ファンクション:多数の黒い火球を放つ「ブラックファイアーボール」、大波のような黒い影の「ビッグシャドーウェーブ」。

エレボス:H2の使用するブロウラーフレームのLBX。
暗黒の神のイメージをしている。さらに「フリージングモード」という攻撃力とスピード力をアップさせるモードを持つ。
基本武器:二刀流の剣の「ダークダブルブレイド」。
必殺ファンクション:ダークダブルブレイドから放つエネルギーの斬撃の「ヘルブレイド」、ダークダブルブレイドの両方から放つエネルギーの斬撃の「ダークダブルスラッシュ」。

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/26(Wed) 05:08
>>90
H2
メルセネの最後の切り札。
ヒロを元にして、それのDNAを搭載した半生体アンドロイド。
冷静沈着な性格をしている。
ヒロとトビを好んでいる。

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/27(Thu) 05:36
キラートロイド@

キラートロイド・リンドヴルム:恐竜型キラートロイド。
ワイバーンと同じ性能している。
武器:両腕のチェーンソー、背中のキャノン×2、尻尾の先にある刃物。

キラートロイド・アスピドリロン:魚型キラートロイド。
水陸両用である。
武器:魚雷、対空ミサイル、刃物の鰭。

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/29(Sat) 10:01
キラートロイドA

キラートロイド・クエレブレ:飛竜型キラートロイド。
飛行タイプで飛行が可能。
武器:両翼にあるカッター、ミサイル、レーザーキャノン×4。

キラートロイド・アーヴァンク:重量動物型キラートロイド。
アルマジロとビーバーを合わせたイメージをしている。
武器:クロー、キャノン×2、尻尾の先にある鉄球、体当たり。

キラートロイド・ミルメコレオ:アリ型キラートロイド。
地中タイプである。
武器:ドリルアーム、ミサイルランチャー×2、ビームキャノン。

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/30(Sun) 09:41
キラートロイドB

キラートロイド・バイコーン:恐竜型キラートロイド。
キラートロイド・ワイバーンに似ているが、翼は無い。
武器:二本角、両腕のソードアーム、尻尾の先にあるカッター。

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/07/31(Mon) 07:55
キラートロイドC

キラートロイド・アンピプテラ:蛇状なドラゴン型キラートロイド。
飛行可能。
武器:翼にあるカッター、レーザー砲×2、尻尾の先にあるドリル。

キラートロイド・スキュラ:イカ型キラートロイド。
水陸両用可能。
武器:触手、魚雷、ビーム。

121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/08/01(Tue) 06:23
キラートロイドD

キラートロイド・グーロ:大犬型キラートロイド。
陸戦タイプ。
武器:爪、キャノン×4、ランチャー×2。

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/08/02(Wed) 05:01
キラートロイドE

キラートロイド・バジリスク:蛇型キラートロイド。
スピードと地中タイプ。
武器:2連装キャノン×2、ドリル、ビーム砲。

キラートロイド・ペルーダ:恐竜型キラートロイド。
重量タイプ。
武器:爪、大型キャノン×2、ミサイルランチャー。

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/08/03(Thu) 05:26
キラートロイドF

キラートロイド・GセンチビートMK2:Gセンチビートの改良型。
性能もアップしている。
武器:チェーンソーのカキ爪、レーザービーム、ドリル×2、ミサイルランチャー×2。

キラートロイド・ユニコーンMK2:ユニコーンの改良型。
性能もアップしている。
武器:角、両腕のソードアーム、尻尾の先にあるカッター、両肩のソード。

キラートロイド・カリブディスMK2:カリブディスの改良型。
性能もアップしている。
武器:魚雷、回転レーザービーム、触手、ビームキャノン×4。

キラートロイド・キメラMK2:キメラの改良型。
性能もアップしている。
武器:爪、3連装キャノン×4、大型キャノン2、大型ランス×2。


124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/08/04(Fri) 06:57
キラートロイドG

キラートロイド・バハムート:ドラゴン型キラートロイド。
恐竜と竜を合わせたようなフィルムをしている。
武器:キャノン、両翼にあるカッター、チェーンソー。

キラートロイド・ヘベモス:恐竜型キラートロイド。
かなりの重量タイプ。
武器:キャノン、ミサイル、パワーアーム。

キラートロイド・レヴィアタン:海蛇型キラートロイド。
水陸両用可能。
武器:レーザー、ドリル、キャノン。

キラートロイド・ファラク:ライオン型キラートロイド。
陸戦タイプでスピード力はある。
武器:爪、レーザーソード、キャノン。

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/08/06(Sun) 11:21
キラートロイドH

バーチャルLBXデモゴルゴン:メルセネのバーチャルLBX。
基本的にはキラートロイドじゃない。怪獣のようなフィルムをしている。
基本武器:爪、キャノン。

キラートロイド:ジズ:メルセネの最強のキラートロイド。
フェニックス型で飛行可能。エレボスと合体可能。
武器:両腕のレーザーソード、4連装のキャノン、大型ビームキャノン。

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/08/07(Mon) 16:56
用語
アングララビリンス
ロンドンで行われるロクン・ミュジクが主催者となるルール無用の大会。
巨大な迷宮内でプレイヤー同士会ったらバトルとなる。
どれが3人が10人勝ち抜きになるとバトルロワイヤルとなり3人のどれが勝ち残ったら優勝となる。

インド
Iシティ
インドにある都市。
現代とは思えない近未来風となっている。
インド人達にとって豊かな生活である。

アラビアホテル
Iシティにある巨大なホテル。
インドの城のような外形をしている。
かなりのセキュリティをしている。

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/08/08(Tue) 05:35
イギリスヒストリー館
地球の歴史が保管されている博物館。
テクノロジーで映像を観たりバーチャルの古代生物を楽しんたり出来る。
まさに歴史の宝の山である。

クリスタルリンク
A国の重機工場。
実はメルセネの兵器工場である。
重機工場をカモフラージュして行われている。

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/08/09(Wed) 06:19
メルセネ研究施設
A国の湖にあるメルセネの秘密研究施設。
LBXや兵器の開発を行っている。
ホログラムでカモフラージュしている。

ヘブンゲート
メルセネ本拠地のコンピューター空間。
そこにはメルセネの様々なデータが保管されている。
バーチャルLBXデモゴルゴンが守っている。

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/08/10(Thu) 05:24
地球破壊創世計画
メルセネが行う計画。
大量のセト50を世界各地に発射して攻撃して過激な大ダメージを与えて崩壊寸前にさせる。
そしてメルセネの理想通りに地球を作り変えて救う。
これが地球破壊創世計画である。

メルセネランド
メルセネの本拠地。
人工島であり、見えないバリアでカモフラージュしている。
様々LBXや兵器をここで開発している。

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/08/11(Fri) 06:35
ストーリーチャート
第1章「運命の出会い」
トビはミソラ中学校に向かう

ミソラ中学校でラニとルジと話しをする。

午後になりマンションに戻ると届け物があった。
開けるとLBX「ガリオン」が入っていた。LBX「ガリオン」と出会う。

そこへ、アント3体が現れてバトル。

戦闘:アント×3

アント3体を倒したら、次はブリルが現れた。

戦闘:ブリル

ブリルを倒したあと。ガリオンの内部から母からのメッセージが出てきた。「ヒロに会って。」らしい。
トビはヒロを会うことにした。

第2章に続く。

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/08/12(Sat) 10:40
第2章「ヒロとトビ」

トビはミソラ中学校に向かう

ミソラ中学校でラニとルジと話しをする。

トキオデパートに向かう。

トキオデパートに大量の謎のLBXが襲撃。

戦闘:アント×3

そこへラニとルジが加勢して来た。

戦闘:アントカスタムC×3

するとクトゥーチクが現れる。そこへヒロが加勢して来た。

戦闘:クトゥーチク、アントカスタムC×2

第3章

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/08/13(Sun) 11:01
第3章「世界を守る旅へ」

トビはマンションから出る。

ラニとルジとヒロと合流してタイニーオービット社に向かう。

明理例子と話しをして宇崎拓也の社長屋に向かう。

メルセネのLBXの群れが攻めて来た。

タイニーオービット社地下通路(ダンジョンボード)
5戦後。バン、ラン、カズ、アミの4人が加勢して来た。
3戦後。終了。

トビ達はA国に向かう。

第4章に続く。

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/08/14(Mon) 09:58
第4章「Nシティ防衛戦」

トビ達はA国に到着する。

ニックス本部に向かい。レニスと話しをして、司令屋にいって、ジンとジェシカとユウヤとアスカとルリとフィットとチャッジと合流して仲間になる。

NシティにメルセネのLBXの大群が攻めて来た。Nシティ防衛。

Nシティ外(ダンジョンボード)
7戦後。

キラートロイド・リンドヴルム襲来。

戦闘:キラートロイド・リンドヴルム

戦闘後。暴走特急がNシティが攻めてきた。それをゼルのLBXが食い止める。ゼルが仲間になる。

ニックス本部に戻り。山野博士とオタクロスと合流して話しをする。

ダックシャトルに乗って中国へと向かう。

第5章に続く。

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/08/15(Tue) 10:01
第5章「シャンパオ決戦」

シャンパオに到着。繁華街内で調査をする。

そこへエンとケンとミラと会って仲間になる。

するとチンピラ3人組みに絡まれてしまってバトル。

戦闘:オルデカ×3

シャンパオの各地にメルセネのLBXの大群が暴れていた。すぐに阻止する。

シャンパオ内(ダンジョンボード)
10戦後。

戦闘後にナチャクが現る。

戦闘:ナチャク、アンド改×2。

戦闘後。無事にシャンパオを守り切りニックス本部に戻りシールズと協力させるために向かう。

第6章に続く

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/08/16(Wed) 08:15
第6章「クリスタルリンクに潜入せよ!!」

シールズ本部に着いて空見南と浮洞時助に話しをして司令屋に向かう。

山崎大濃と話しをする。

クリスタルリンクには何が秘密があると分かり潜入する事にした。

水上蒼気と再会して、共に潜入する。

LBXダンジョン、すごろくダンジョン、2回の繰り返し。

戦闘:キラートロイド・アスピドリロン

その後。ノアが待ち構えてバトル。

戦闘:アシャラク

データを入手して脱出。本部に戻る。

第7章に続く。

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/08/17(Thu) 06:08
第7章「Iシティを守れ」

シーカー本部に行って司令屋に向かう。

メルセネの詳しいデータを解説を終える。

インドのIシティで謎のLBXの大群が現れたと報告が来た。すぐにIシティに向かう。
↓Iシティに着いて、敵LBX達と戦う。
最大8回勝利。

敵LBX達はアラビアホテルの地下に侵入したと報告が来た。すぐに地下に向かう。

アラビアホテルの地下(ダンジョンボード)
7戦後。

7戦後。ゼダーが現れた。

戦闘:ゼダー、アンド改×2

無事。Iシティを守り抜き。本部に戻る。

第8章に続く。

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/08/18(Fri) 06:31
第8章「アングララビリンスの戦い」

シーカー本部にシールズ本部から連絡が入る。メルセネはアロナハ島で行われる世界会の天導義中を暗殺するとデータに入っていた。

オタクロスは特訓のためにアングララビリンスに向かう。

トビ、ラニ、ジルのさ3人はアングララビリンスに出場する。

そこカタとセコとミゲとマルとセシの5人に再会する。

大会開始。
10人勝ち抜き。

バトルロワイヤル
戦闘:ハガイオー(ワイルド)、サディ、リセル

トビが優勝。カタとセコとミゲとマルとセシの5人が仲間となる。

第9章に続く。

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/08/19(Sat) 19:56
第9章「アルテミスでの戦い」

アロハナ島に到着。そこへ郷田と仙道とキリトと会って話しをする。

チームはトビチーム(トビ、ラニ、ジル)、カタチーム(カタ、セコ、ミゲ)として受付所で出場に受付する。

アルテミスが開始する。

残りのメンバーは暗殺者を探索する。

オタクロスから話しによると暗殺者は自立型のLBXだと判明。

平和公園近(ダンジョンボード)
8回戦闘

無事。世界会は終わり暗殺を阻止出来た。

いよいよトビチームとカタチームの番である。
戦闘:オルテガ、ブルド
戦闘:レスラー
戦闘:ウォーリアー、クノイチ
戦闘:サディ、リセル、レルドリン

バトルロワイヤル開始。
戦闘:ビビンバード、スワン(スエニ)、パンドラ

アミが優勝した。

第10章に続く。

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/08/20(Sun) 11:13
第9章「トビ対ノア再び」

本部に戻るとエジプトのカイルでメルセネのLBXの軍団が現れたと報告が来た。すぐにエジプトのカイルに向かう。

エジプトのカイルに着いてカイル内でメルセネLBX達を殲滅する。
10回バトル。

ホテルの地下に侵入したと連絡が入った。すぐに向かう。

アラビアホテルの地下(ダンジョンボード)
8戦後。

8戦後。キラートロイド・クエレブレが待ち構えていた。

戦闘:キラートロイド・クエレブレ

メインコンピューターの前にノアが待ち構えていた。

戦闘:アシャラク

ウルヴォンからメインコンピューターを守る。

戦闘:ウルヴォン、アンド改×2

無事にエジプトのカイルを守ることが出来た。本部に戻る。

第11章に続く。

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/08/21(Mon) 08:16
第11章「ロンドン大決戦」

シーカー本部で大空遥がヒロに会いたいと連絡が来た。すぐにロンドンに向かう。

ロンドンに着いて遥のいる研究所に向かう。

遥と再会して話しをする。

ロンドンにメルセネのLBXの大群が現れたと報告が来た。すぐに向かう。

トビチーム(トビ、ラニ、ジル)とチーム(カタ、セコ、ミゲ)とヒロチーム(ヒロ、アスカ、ルリ)、バンチーム(バン、アミ、カズ)の4チームに分かれてロンドン内のメルセネのLBXを倒す。残りのメンバーは遥の護衛となる。それぞれ12回バトルして勝利する。

それぞれ12回バトル後。キラートロイド・アーヴァンクとキラードロイド・ミルメコレオとキラートロイド・バイコーンとキラートロイド・アンピプテラが現れた。

戦闘:キラートロイド・アーヴァンク
戦闘:キラードロイド・ミルメコレオ
戦闘:キラートロイド・バイコーン
戦闘:キラートロイド・アンピプテラ

戦闘後。合流した後にチャバトが現れる。

戦闘:チャバト、アンド×2。

無事にロンドンを守ることが出来た。遥も一緒に本部に向かう。

第12章に続く。

141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/08/22(Tue) 05:35
第12章「BCエクストラズの華麗なる戦い」

本部では休暇を取ることになった。オタクロスはトビとヒロにBCエクストラズがやると行って出場する。

BCエクストラズに着いて、エントリーしてトビとヒロの2人はセンシマンの仮想をする。そこへアリスとシャーリーと会って話しをする。

いよいよBCエクストラズが開催する。

戦闘:カブト、ムシャ
戦闘:レスラー、マーズ
戦闘:プリーストP(黒カラー)、グレイメイド(白カラー)
戦闘:グレイメイド(アリス)、クノイチ(シャーリー)

アリスとシャーリーが優勝した。

その後。本部に戻る。

第13章に続く。

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/08/23(Wed) 06:21
第13章「新たなるLBX」

本部に戻るとオーストラリアのキャンベルにメルセネのLBX達が襲撃をしていると報告が来た。すぐに向かう。

キャンベルに着いて、敵LBX達と戦う。
最大8回勝利。

戦闘中にキラートロイド・ユニコーンMK2:が現れる。

戦闘:キラートロイド・ユニコーンMK2(イベントで強制終了)

キラートロイド・ユニコーンMK2に苦戦のその時。蒼気がトビのために新たに開発したLBX「ベルガリオン」が飛んで来た。

戦闘:キラートロイド・ユニコーンMK2

戦闘後。オタクロスの話しによるとキャンベルの地下にメルセネの兵器工場があると分かった。すぐに向かう。

メルセネ地下兵器工場(ダンジョンボード)
8戦後。

メインコンピューターの前にナラダスが立ち塞がる。そこへベルガリオンと同じく蒼気が開発したポルガラとトスが飛んで来た。

戦闘:ナラダス、アンドエース×2

戦闘後。メインコンピューターを止めるが、メインコンピューターが暴走していた。そこへノアが来て、自らアシャラクを特攻させて自爆させた。メインコンピューターは止まり。ノアは去って行った。
その後。本部に戻るのであった。

第14章に続く。

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/08/24(Thu) 06:00
第14章「兵器群を阻止せよ」

シールズ本部に向かい空見南と水上蒼気と話しをする。

シーカー本部とニックス本部から天導義中の屋敷に無人の戦車の大群が攻めて来ると報告が来た。すぐに阻止する。

オタクロスはバーチャルLBXで阻止する作戦に出る。そこへメルセネのLBXの軍団がシールズ本部に攻めて来たと報告が来た。
トビ、ラニ、ジルの3人はバーチャルLBXで阻止するに向かう。ヒロ達はそれの防衛に出る。

シールズ本部地下(すごろくダンジョン)
最大12回勝利

そこへキラートロイド・スキュラとキラートロイド・グーロが出現する。

戦闘:キラートロイド・スキュラ
戦闘:キラートロイド・グーロ

トビ、ラニ、ジルの3人はバーチャルLBXでヘブンゲートに向かう。
インフィニティネット(すごろくダンジョン)

ヘブンゲート内に入るとバーチャルLBXデモゴルゴンが待ち構えていた。

戦闘:バーチャルLBXデモゴルゴン

戦闘後。ヘブンゲートにインストールして、無人戦車の大群を阻止して無事に天導義中を守ることが出来た。

第15章に続く。

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/08/25(Fri) 06:26
第15章「天導アキラを救え!!」

無人の戦車の大群とLBXの軍団は囮だと判明した。メルセネの部隊が天導アキラと優子を誘拐された。すぐに救出に向かう。

そこへノアが駆け付けて来た。クリスターイングラム社から新たなLBXを手にして仲間になる。天導アキラと優子はメルセネ研究施設に監禁されてると教えてくれた。メルセネ研究施設に向かう。

メルセネ研究施設に到着。ダンジョンボートとなる。

メルセネ研究施設内(すごろくダンジョン)

キラートロイド・バジリスクとキラートロイド・ペルーダが立ち塞がる。

戦闘:キラートロイド・バジリスク
戦闘キラートロイド・ペルーダ

再びメルセネ研究施設内(すごろくダンジョン)

ハラカンが立ち塞がる。
戦闘:ハラカン、アンドエース×2。

戦闘後。天導アキラと優子の2人が監禁されている部屋に到着すると三二が待ち構えていた。
戦闘:ダークアシャラク

戦闘後。無事に天導アキラと優子の2人を救出することが出来た。

第16章に続く。

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/08/26(Sat) 10:07
第16章「恐怖の地球破壊創世計画」

一時本部に戻る。そこへセナも来て、「地球破壊創世計画」のことを話してくれだ。シールズとニックスとシーカーは力を合わせてメルセネの本部であるメルセネランドに迎え撃つ準備をした。
そこへ郷田と仙道とキリトとガンダの4人が来て仲間になる。

そこへメルセネのLBXの軍団が攻めて来た。パーティーを編成して4つのチームに分かれて殲滅する。

発射台(すごろくダンジョン)
それぞれ10回バトルして勝利する。

キラートロイド・GセンチビートMK2とキラートロイド・ユニコーンMK2とキラートロイド・カリブディスMK2とキラートロイド・キメラMK2が現れた。

戦闘:キラートロイド・GセンチビートMK2
戦闘:キラートロイド・ユニコーンMK2
戦闘:キラートロイド・カリブディスMK2
戦闘:キラートロイド・キメラMK2

無事に発射台を守りきった。これよりメルセネランドに出発した。

第17章に続く。

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/08/27(Sun) 10:12
第17章「未来の先へ」

メルセネアイランドに向かう最中にザンドラマス率いるメルセネのLBX軍団が攻めて来た。すぐ出撃する。

バトル10回
戦闘:ザンドラマス、アンドエース×2

メルセネアイランドに到着。

メルセネアイランド(ダンジョンボート1)

三二が待ち構えていた。
戦闘:ダークアシャラク

メルセネアイランド(ダンジョンボート2)

原谷義帝の指令室到着。キラートロイド・バハムートとキラートロイド・ヘベモスとキラートロイド・レヴィアタンとキラートロイド・ファラクが立ち塞がる。トビとラニとルジとヒロ以外のパーティー使用。
戦闘:キラートロイド・バハムート
戦闘:キラートロイド・ヘベモス
戦闘:キラートロイド・レヴィアタン
戦闘:キラートロイド・ファラク

原谷義帝とのバトル。
戦闘:トラク

戦闘後。H2が発動。トビとヒロのみバトル。これが最後の戦いになる。
戦闘:エレボス

戦闘後。H2はキラートロイド・ジズを呼び出して合体。

戦闘:キラートロイド・ジズ

エレボスとキラートロイド・ジズを撃破。H2はトビとヒロとの戦いで理解して機能停止し。これで戦いは終わった。

エンディング

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/08/28(Mon) 07:46
OP曲「HERO ADVENTURE」

ED曲「君らしくいこう」

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/08/29(Tue) 05:27
「ダンボール戦機D」の続編はこうだと思います。。
タイトル「ダンボール戦機T」
「T」は「Try」「3」。つまり3人の主人公です。
キャッチコピー「「T(トライ)が未来を切り開く!!」」

ストーリー
メルセネの戦いから1年後。LBXブームはますます流行となった。
主人公の「天外ロク」は特撮ヒーローが大好きな少年で1度もLBXを遊んだことがない。
そんなトビに1体のLBX「オルフェイズ」と出会う。
これは世界を揺るかす危機の始まりである。
ロクはヒロと出会い。新たな戦いに出る。

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/08/30(Wed) 06:18
新キャラ
天外ロク
主人公。優しくで正義感のある性格の13歳の男性。
両親とは離れ離れとなっていて家で1人暮らしをしている。
LBXとは一度も遊んだことは無い。
特撮ヒーローが大好きである。
そこへ偶然LBX「オルフェィス」との出会いが運命を変えることとなる。
実はヒロとトビと同じく予知能力を持っている。


150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2023/08/31(Thu) 07:14
LBX:オルフェイス
ロクの愛用するギリシャ神話の「オルフェイス」の名を持つLBX。
性能はペルセウスとアギレスと同じ性能を持つ。
スピードをアップさせる「ソニックモード」を搭載している。
基本武器:ソードの「トラキラ」と盾の「アイギス」。
必殺ファング:トラキラから出す光で斬る「セイントスラッシュ」、横斬りの衝撃波の「セイントセイバー」。

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)