掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

ロックマンシリーズにこういうのが

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/05/01(Thu) 05:10
「ロックマン」シリーズのチャットを立てました。

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2025/05/01(Thu) 05:10
「ロックマンワールド5」にこういうザコキャラ等を考えました。

ヘイタイマン
丸みを帯びたデフォルメで、ヘルメットをかぶった宇宙兵士のような姿。体は光沢のある銀色で、胸に小さなスペースルーラーズのシンボルが刻まれている。
小柄で丸みのある体型。
ゆっくりと前進しながらレーザーブラストを発射。時折、短距離のスライディングタックルを行う。
スペースルーラーズ軍の基本兵士として訓練されたロボット。決して強くはないが、連携攻撃によりロックマンを苦しめることがある。

ジェットスター
細身の戦闘機のようなデザインで、機体は鋭いフォルムと青と白のボディカラー。翼部分にビーム砲が装備されている。
スリムでスピード感のある形状。
低空飛行しながらレーザービームを連射する。時折、素早い急上昇でロックマンの攻撃を回避。
機動性の高い空中戦闘に特化しており、素早い動きでロックマンに迫る。

グラビタンカー
四輪の戦車のようなロボットで、厚みのある装甲と前面に大砲を装備。灰色を基調とした重厚なデザイン。
体形: 重厚で力強い体型。
ゆっくりと移動しながら大砲を発射。また、地面を踏み鳴らすことで地震を起こす特殊攻撃も行う。
スペースルーラーズの前線を支える重装甲ユニット。耐久力が高く、長時間戦闘を維持できるのが強み。

サブマリンダー
低い船型のボディにプロペラとビーム発射口がある。水中迷彩に適した青緑色。
低重心で水中に適した形状。
水中でホーミングミサイルを放つ。水面からジャンプして攻撃し、また潜水する。
水中戦を得意とするが、地上での動きは鈍い。水中では素早く動き回るため、追撃が難しい。

スペースランサー
小さな円形の盾と長いランスを持った騎士のような姿。赤と銀の鎧に包まれている。
体形: 丸みがあり、騎士のシンボルである盾が特徴的。
前方に突進し、ランスで刺す攻撃を行う。盾でロックマンの攻撃を防ぐことも可能。
防御力が高く、スペースルーラーズの防衛部隊を支える役割を担う。

サンドジゴク
アリジゴク型で、砂の渦巻きのようなボディで、頭部にアンテナがついている。体は砂色で、地面に潜り込むことができる。
小型で砂に潜れる形状。
地面に潜り、ロックマンの真下から飛び出して攻撃。
地面の下を移動するため、姿を見せるのは一瞬。砂漠のステージで遭遇することが多い。

スバイクサソリ
尾に毒針がついたサソリ型のロボット。ボディは鋼鉄のような金属色で、尾が異常に長い。
中型で尾が目立つ。
尾を振り回して攻撃し、毒針での刺突攻撃も可能。壁を登ることもできる。
攻撃力が高く、特に尾の攻撃が厄介。戦略的な位置取りでロックマンに挑む。

バズキート
小さな羽を持った蚊型のロボットで、黒と黄色の配色。鋭い針がついている。
細長い形状で小型。
攻高速で飛び回りながら小さなレーザーを発射。ロックマンに近づくと一気に刺してくる。
小さいながらも素早く、数で攻めることが多い。視界の端でチラつく存在。

カマキルス
鋭い鎌のような前足を持ち、緑のボディが特徴的なカマキリ型ロボット。
細身で機敏な形状。
ロックマンに向かって突進し、前足で切りつける。素早く横に回避する動きも行う。
スピードを活かした攻撃が得意で、ロックマンに素早く接近して斬撃を加える。

メテオキャノン
厚みのあるボディに巨大なキャノン砲を搭載した砲台型。全体が暗めのグレーで、砲口が赤く光る。
ずっしりと重い体型。
広範囲に拡散するエネルギー弾を発射。停止した状態で長距離からの狙撃も可能。
移動は遅いが、強力な遠距離攻撃ができる。防御力が高く、破壊するのには一工夫が必要。

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)