掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

レス数が 900 を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

【楽しく】10chなりきりチャット・自治スレ【なりチャを】

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/08/10(Wed) 17:25
1.age、sageは書き込む人の判断に任せます
2.議論で熱くなって書き込む前に、まず深呼吸して、
「本当にこの書き込みでいいのか」確認してから書き込みましょう
3.荒らし・粘着はシカト。この手の掲示板で荒らしに反応したら、あなたも荒らしと一緒。
4.ここはなりきりチャットの自治を議論するスレッドです。
掲示板の話題は、別所にてお願いいたします。
5.自治スレの削除依頼はやめましょう。
様々な議論や討論はひとつの意見として受け止めましょう

なりきり掲示板の自治はこちらでどうぞ。
【皆で楽しい】10chなりきり板・自治スレ3【掲示板を】
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=120399931&ls=50

トリップテストは、こちらでどうぞ。
トリップ実験スレ
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=100696699&ls=50

511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/23(Sun) 00:14
>>507
どうやらここがなりきりをする場所だと忘れている人がいるようだな。
完なりは元より、半なりでも、キャラ名だけで後は全く関係ない本体話しかしない部屋が
どうしてなりきりなんだ?
完なりと半なりの違いは、どこまで原作に忠実であるか、だろう?
キャラの名前をHN代わりにして普通の雑談チャットをするのを
なりきりと呼ぶつもりなのか?

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/23(Sun) 00:21
>510
2.18禁について(オリジナルのみ)
ttp://www.10ch.tv/narikiri/information.html

それについては、上記リンク先に書いてあることには在るが…?
いや、ソレを踏まえてだったらごめん。

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/23(Sun) 00:23
>512
オリジナルでも禁止にしてもらおうかって事なんじゃね?

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/23(Sun) 00:24
いま、ゲームなりきりに警告おいた上で削除依頼だしてるが ルール未設定多すぎ
死にそうです・・・

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/23(Sun) 00:29
>514
下の方にある使われて無さそうなのは放置しておいていいんじゃね?
勝手に消えていくと思うぞ

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/23(Sun) 00:30
>>512
それでなくて、全面禁止。つまり18禁可もなしにするということね。

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/23(Sun) 00:37
ふぅ 全部依頼に出してきた。
でも、これ一番大変なのって管理人さんだよな。
がんばれ!管理人さん!

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/23(Sun) 00:54
>>517さん乙カレー

曖昧なルールだと思うのは(あくまで個人的な意見)

―タイトルやルールを読んでも全く背景設定がワケワカメな部屋
(特にオリジナルの場合。例えば「道路」としか書いてなかったり)
―注意事項に関して言葉を濁しているようなルール
(「18禁はやりたい人はどうぞ」とか「ロールは…分かりません(ぇ)」とか
「ドッペルはできる人がいると思わないけど」とか、つまり下手すると
促しているともとれるような書き方。
―なりきらなくてもいいように聞こえるルール
(「キャラ名で入ってね!後は好きにお話しよう!」みたいな)

以上がこれまで私にとっては曖昧だと思えたルールだな。

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/23(Sun) 00:54
>>517
とりあえず乙。


警告を出すのは良い事だと思うが…せめてsageて欲しかったorz

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/23(Sun) 00:56
ひとつ考えがある
チャット部屋数の上限を80あたりまで減らしたらまだ、ましではないかと

要望スレに書こうと思うのだがどうだろうか?

521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/23(Sun) 01:00
取りあえずルール作って提出するんなら、先に提出してから実行しろよ。
自分たちだけで正しいと勝手に判断し、警告も無く削除依頼を出す。
あんたらのやってることは、ただの荒らしと一緒だ。

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/23(Sun) 01:01
それは単に人が少ない部屋が流されるだけであって
必ずしもルール違反や本体会話のみの部屋が消えるわけではないのでは?
別に人が少ないからちゃんとなっていないというわけではないので
逆に出入りが多い厨部屋ばかり残るような気がするんだが…

例えばオリジナルの場合、それをやられるといよいよ残るのは
同じようなBL部屋と同じようなファンタジー部屋のみになる恐れも。

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/23(Sun) 01:01
>520
それやると良部屋が全て無くなる予感
今でさえすぐに良部屋は無くなっちゃうのに

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/23(Sun) 01:02
>>521
議論しようと言う動きがあるのだが、融通聞かない奴ばっかでな

早くルール決めたいよ



で、荒らしって言葉の使い方間違ってますよ。

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/23(Sun) 01:03
>>521
今、ゲームなり茶の方で全てに警告おいて削除依頼を出してきましたが何か?

議論しようと言う動きがあるのだが、融通聞かない奴ばっかでな

早くルール決めたいよ



で、荒らしって言葉の使い方間違ってますよ。

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/23(Sun) 01:04
>>521
管理人さんが削除した時点で、それは受け入れてもらえたことになるのだから
荒らしと同じではないだろう。
私怨などの削除依頼は無視されていることもある。
削除依頼スレを読んでいれば、何故、削除依頼されたか分かるはず。
それでも何度も同じ部屋をたてようとする人の方が余程荒らしじゃないか。

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/23(Sun) 01:06
反対意見は聞き入れず、須らく却下した上で、
自治マンセーなルールを作ろうとして居るんだから、議論にならないのは当然だろ。

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/23(Sun) 01:06
>>522-523
レス dクス
警告置いて削除してるもんだから多いと大変だな と思って提案してみたがそうなるか


やはりルール決めが最優先課題のようだ

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/23(Sun) 01:10
>>527
自治マンセーなルールとは?
規約から抜き出してわかりやすくするだけなのに 規約からかけ離れたものなんて作ろうとする奴は到底いないが

そんなの出したら普通に却下だし

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/23(Sun) 01:16
現状を鑑みない"理想の世界"を目指したようなルールを作れば、
現参加者はいなくなり、閑散とするだけ。

今、チャットに参加してる本人の意見も聞かず、
自治でルールを作ろうとしている奴は、具体的に何をどうしたいんだ?
乱立を防ぎたいのか?半ナリしてる奴を全て追い出したいのか?
前者ならともかく、後者なら自分でチャットを作ってやれと言いたい。
この場所のチャットは何の為にあるんだ?自治のためじゃない。
参加者の為にあるんじゃないのか?

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/23(Sun) 01:18
>>510を使って自分の希望を書いてみる。

1.>>518で書いたとおり
2.全面禁止希望
3.全面禁止希望
4.なりきりよりPL会話が多い部屋は削除・PL会話のみは勿論削除
5.…すまん、これはそういうジャンルでなりきったことがないので答えないでおく
6.設定が同じなら削除という方向で。

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/23(Sun) 01:20
なりきり板の自治と違ってここの自治 議論のレベル低いな
ROMってたが見てらんなくなったのでとりあえずカキコ

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/23(Sun) 01:21
>532
レベルが低いと思うなら、オマイがレベルの高い意見を出してくれ

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/23(Sun) 01:23
>>530
失礼ながらそれには反論させてもらう。
現住人に都合がよければ…と考えてルールを作るというんなら
「別になりきらなくても構わない」「PLでいくら話してもいい」「18禁行為やり放題」
「部屋ルールはめんどくさければつけなくていい」になってしまう。
それ全てが可能でなくてもここにいたいと思う人が残ってこそ
これからもなりきりをやりたい人が来るということになる。
例え、一時は厨が減ることによって人口が少なくなっても
今よりはずっとましだと思わないか?

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/23(Sun) 01:23
>チャットに参加してる本人の意見
俺はチャットに参加してたが、なりきってたらウザがられた
なりきりなのにウザがられる状況で良いのか、お前は?

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/23(Sun) 01:25
ここは厨のアオラーが多いスレですね

議論の妨げになるだけですので出ていってください。

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/23(Sun) 01:30
>>534
全て現住人に都合が良いようにとは思っていない。
しかし、今住み着いてる人間を全て追い出して何かが良くなるとは思わない。

>「別になりきらなくても構わない」「PLでいくら話してもいい」「18禁行為やり放題」
>「部屋ルールはめんどくさければつけなくていい」

これらは全て一部の人間だけが思っていることだと思う。
無論、ルールで定めてないからあやふやになってる部分もあると思うが、
自分の参加している所は、PL会話も殆どないし、なりきりしている奴らが大半だし、
18禁行為などは最初から全部禁止されている。

ただし、恋愛行為禁止、PL会話禁止
(割合的に多いとか少ないとかでわけた所で、
する人間はするだろうし、しない人間はしないだろう。
たまたまそのチャットに後者が多かったからと、
チャットの責任になって削除されると言うのは不条理ではないかと思う)
などを一気に半なりに広めようとした所で、参加者は戸惑うだけだ。

半ナリの人口が一時期減ったくらいで収まるのなら、
完ナリは今頃人で溢れて盛況になっているはずだろう。
何故、今現在あるものを活用せず、取り合えず全てを変えることから始めるか、甚だ疑問だ。

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/23(Sun) 01:37
>>537
なぜ“全て”追い出すと言う議論になるのかわからない
あ〜、つまり「みんなレベル低いから相当 過疎るよ」って言いたいわけね


「量より質」ではないのか?
ルール未設定部屋が大量にあるような今の状況をいいと思っているお前の考えがわからない
自分のいる部屋だけの狭い議論で自治に議論しようなんてもってのほか



お前の言ってるとおり
削除のルールが“あやふや”なんだよ
きっちりしてよね!私そーゆーのイライラするの!


だよ。
俺の心境としては
あと、削除依頼スレをみてもらえばわかると思うが、ルールが決まってないのに削除依頼をするな なんてレスまで着いてるぞ
いいのか? いいのかこのままで

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/23(Sun) 01:45
>>538
>「量より質」ではないのか?
人がいなければチャットは出来ない。
それは完ナリの現状を見て、充分過ぎるくらいわかっていることではないのか?

>きっちりしてよね!私そーゆーのイライラするの!
個人の感情だけで、自治しようと思うものではない。
自分だけがよりよい環境に居座るための自治になるのであれば、
それは自治ではなく、個人の考えをルールを利用して正当化させようとする行為でしかないと思う。

このまま間違った方向に進むよりかは、
一度立ち止まって現状を省みることの方が必要だと思う。

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/23(Sun) 01:47
立ち止まってたら、永久の状況は変わらんと思うのだが

541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/23(Sun) 01:49
永遠に立ち止まり続けてる訳じゃないだろう
間違った方向に進めば、二度と元には戻れない

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/23(Sun) 01:50
>>539
お前の議論は 自分の意見を通し抜くためにどこか穴がないか見つけて反論してるだけだろ
全然 全体を熟読してなく適格な返答をしているとは到底思えない


なりきり板自治の方にもいたやつだろ
迷惑なだけだから出てってくれ
違うと言うならもう一度自分のレスをよく読んでみろ
そうにしか見えないから


543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/23(Sun) 01:52
つか、削除ルールを制定しようって動きがあるまで 立ち止まってたままだったと思うのだがどうだろう?

500レスまで ほとんど馴れ合いのレスだし

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/23(Sun) 01:59
で、完なりってなりたってないのですか?
そんな話聞いたこともない

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/23(Sun) 02:07
>>542
自分が誰であれ関係の無いことだろう。
そうやって全ての反対意見を排除し、
参加者のことを何一つ考えずに作り上げた自治など、自治ではなくただの自己満足だ。

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/23(Sun) 02:08
>544
成り立ってないんじゃなく、人がいない。そんだけ。

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/23(Sun) 02:22
反対意見?ただの批判でなくて、ちゃんとした反対意見があるのなら出して欲しい。
但し、「多くの利用者はなりきり目的で来ているわけではないんだから
もっとなりきれ、と要求するのは自治マンセーだ」というのはスレ違いどころかサイト違いだろう。


548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/23(Sun) 02:24
自治は参加者のことを考えていない、という人は
どういうルールだったら参加者のことを考えている、と思えるのか
少しでもいいから提案を残していったらどうだ?

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/23(Sun) 02:33
取り合えず18禁行為全面禁止は、サイトのルールに乗っ取るものだから当然必要だと思う。
あとルールに関しても、「18禁行為」「キャラクターの重複」「本体会話」などについて明記するように、
強制ではなくお願いという形で提示すれば良いと思う。
それでも空白だったり意味のわからない部屋が出来た場合は、
警告後数日置いて削除依頼に出すのがベストかと。

本体会話と恋愛に関しても、目に余るものがあれば「非推薦」にすれば良いと思う。
いきなり全てを禁止にしても、今までは本体会話も恋愛も当たり前の世界にいたんだから、
急に順応しろと言う方が無理があると思うが。

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/23(Sun) 03:45
あ〜・・・あまりこういう議論は好きでは無いのだが・・・
ここに書き込んでいる人達の中の何人が、参加者なんだろうな?
個人的にはそこが気になるのだが
確かに、ルールを守らないやつとかもいると思うが、あなた達が実行しようとしている事は、
単なる締め付けに成りかねない
なりきりの考え方と言うのは、それぞれ個人の相違があるものだ
本当にしっかりとあの作品の世界観に基づいて話す事・・・
そう思う人もいれば、
ただ単に話し方や、キャラの性格が合っていればそれでOKと思っている人もいると思う
個人的には、ここのチャットは、なりきりも出来て、尚且つ本体話も出来る・・・
良い意味での縛りの無いチャットだと思っているのだが・・・
もう少し、他人の意識の相違という物を考えていただきたいと思うな

さて、一応議題にあがっていることに関して意見させてもらうとすれば・・・
18禁は、当然の如く禁止で構わない
これは、ここのルールにも書いてあることだからな?

恋愛は構わないと思うのだがな・・・?
あなた達に、人がいつ恋に落ちるかなんて分かるわけがないでしょう?
突発的に出てくる恋心に、あなた達は「やめろ」って言うんですか?
それは、もはや人権の問題になると思うのですがね・・・
それに、もしここでしかコミュニケーションが取れないという状況になってしまったとしたら
ここで恋愛の話をするしかないでしょう?
確かにメールでやれば良いと思う方もいるかも知れませんね
でも、メールじゃ物足りないと感じていたら?
ここで、なりきりながら、そういう会話を楽しみたいと思う方がいたとしたら?
あなた達に、そこまで制限をかける権利なんてないと思いますが・・・?

最後に本体会話についてですが・・・
これも個人的には、許可すべきだと思いますね
少ししか知らない作品を完ナリできると思いますか?
だったら入るなって言うのも間違いだと思いますし・・・
最低限キャラ崩しをせずに、ちゃんと常識のある言動をしていたのなら、
別に本体会話でも構わないでしょう?

まぁ・・・私が言うのはこれくらいですね
この意見を聞いて、不快に感じた方がいらっしゃったのでしたら、先に謝っておきますね
申し訳ありませんでした
でわ

551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/23(Sun) 05:01
参加者として書き込み。

ここのチャットの良さは自由度が高いところにあると思う。
なりきりの度合いはそれぞれ違いがあるから、現状多数部屋がある中では
部屋の雰囲気と時間帯を見計らって自分に会うのを見つけて利用する…
というのが、割合なりきりが分かって柔軟な動きが出来る使い方に思える。
自分もそうです。
本当に完ナリやりたい場合はもっと別のサイトに行けば思う存分…
というのは主旨に外れるのでここでは言いませんが。
なりきりの度合いで部屋の削除を決めるのは現状では締め出しと
同じになってしまうのでは?と、思うのです。
現状が現状なだけにこのルール設定としてはこれだと利用者が
わからないと思うのです。
…わからない利用者が多いと…やっぱり大半は思うのです……
特に昼とか夕方とか…
ついていけそうにないルールは急に設定すべきではなく
もっと簡単なものから行く方がすんなりいくのではないでしょうか?

恋愛も禁止はいらないと思います。
だったら、部屋ルールで設定すればいいと思う。
ここの恋愛はPC恋愛ではなく本体恋愛込みなのがアイタタなわけで…
規制すべきはPC同士の恋愛ではなく、恋愛=PL込みという所だと思うんです。
規制というか、PLの意識改革ですね。
PC同士での恋愛はストーリーの一部でありそれもまた楽しい会話の1つでもあるので
禁止というのは些か寂しいです。
恋愛もただのチャットの会話のスパイスの1つだも思うんです。

本体会話も厳しく規制すべきでは無いと思います。
上手く両立している部屋も少なからずある現状もありますが
「なりきりなんだから、本体会話は全面禁止です」
と、自治が急に言い出しても聞き入れる利用者は少ないと思います。
それはもっと後に(現状が少し変わってから)論議するものではないでしょうか?
今は「過度のPL会話は駄目です」程度のやんわりした言い方のほうが適していると思います。

参加している自分から現状を見れば、
「私が作った部屋」に少なからず固執している利用者がいます。
●●ちゃんがいるからこの部屋に来る。
自分の部屋だから消えて欲しくないから上げる。
そういう仲間意識、なわばり意識が強いです。
削除ルールとしては
・同ジャンル・同仕様の部屋を●個まで
・ルールの曖昧(ルール無し)の削除
・カラオケ部屋などの明白に権利に触れる可能性のある部屋の削除
・●●部屋という個人の設定が明白な部屋
(だったらXXの部屋があっていいじゃん?と、なるため)
・18禁の全面禁止
 (オープン茶でやるものでは無いし、年齢層を考えればなくても良いと思われ)
・ログでの本体会話のみが残った部屋への警告⇒削除


だと、思います。
で、今後必要となって…ローカルルールに加えて欲しいのが
・部屋製作者のトリップの義務付け
・部屋制作における部屋ルールのテンプレート

まずはこんなものではないでしょうか。
それくらいレベルの低い利用者が多い…目に付くのが現状です。
言葉足らずな部分がありますが参加者としての一意見として書き込ませてもらいます。


…あと、ログ…消えちゃうんですよね…チャットだと。
警告した削除対象を掲示板みたいなところに書き込んで残して置けるような…
そんなシステムが無いと…警告って実は無意味になりそうな…orz

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/23(Sun) 05:22
何時の間にかPL会話が全面禁止とか議論されているが、
それは誰もルールにしようと言っていないのでは?

>>550
>あなた達に、人がいつ恋に落ちるかなんて分かるわけがないでしょう?
あなたはキャラと現実と混同しているんじゃないか?
キャラが恋に落ちるか落ちないかは、本体が決めること。
「本体が知らない間に恋してたの」なんて全くありえない世界です。

>最低限キャラ崩しをせずに、ちゃんと常識のある言動をしていたのなら、
別に本体会話でも構わないでしょう?
キャラがキャラ口調で本体の現実話をやる、これ以上のキャラ壊しはないのだが?
それともあなたは原作では孤児のキャラが「おかんと喧嘩した」とか
中年であるはずのキャラが「今日、学校でさー」などと話していても
それがなりきりだと思えるか?

>>551
ほぼ全文同意。

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/23(Sun) 07:37
すいません 今、議論しているのは「ローカルルール」ですか?

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/23(Sun) 10:19
>>552
PL会話に関しては、>>503>>510>>531などで語られているんじゃないか?
全体でそうしようと言う動きは無いかも知れないが、
なりきり板の自治の例もあるし、
反対意見が無ければそのまま決定の方向で動き出しそうな勢いだったが。

>>553
チャットの何を持って削除対象とするか、を決めるルールじゃないか?

555 名前:初案 ◆hjg9EMVs 投稿日:2005/10/24(Mon) 18:23
お久しぶりです。
議論中のようですが、全チャット共通で削除ルールとなるものを製作しましたので
先にこれを提出しようと思うのですが、反論がありましたらお申し付けください。
規約に順するものですので、最低限のルールの提出ということでの提案です。


1. 利用規約違反のルーム
2. お知らせ記載事項違反のルーム
3. ルーム内のルールが明確に定まってないルーム
4. ルーム内のルール不足による用途不明のルーム
5. 検索し難いルーム
6. 18 禁行為を「目的」としているルーム
7. カラオケ部屋などの著作権に触れる可能性のあるルーム

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/24(Mon) 18:26
>555
1〜6辺りは管理人が言ってたまんまじゃん
7以外は今のローカルルールと大差ないから、もう少し練り直した方がいいかも

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/24(Mon) 18:37
>7. カラオケ部屋などの著作権に触れる可能性のあるルーム
先にカラオケ部屋と言ってしまうと厨は、カラオケ以外なら大丈夫と勘違い起こしそうだから
普通に
著作権に抵触する可能性があるルーム
でいいんじゃないか

558 名前:初案 ◆hjg9EMVs 投稿日:2005/10/24(Mon) 19:38
>>556
意見ありがとうございます。とりあえず、必要最低限のルールのみ明記しようと思いまして。
管理人さまの提示しているものは入れておきました。

>>557
そうですね。簡略的なほうがよさそうですね。


もう少し練り直した方がよさそうですのでまたROMってます。
あくまで全体としてのルールだけでの提出をしようと思ってますのでPLや18禁等は後ほど。

では、失礼します。

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/25(Tue) 00:11
>555
3と4はかぶっていて解り辛くないかな?
ちょっと長くなるけど、

3.ルーム内のルールが明確ではなく、ジャンルや用途が不明なルーム

なんかで良いと思う。

あとから決めると言うことだけど、PL会話は【禁止】だけは止めて欲しい。
完ナリを作った意味がなくなってしまう。

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/10/25(Tue) 00:47
>>559
なり茶全体的ルールだから半なりも込みで通用する削除ルールじゃないの?

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧
名前: E-mail(省略可)

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)