掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【ローゼンメイデン】誇り高きローゼンメイデンの第5ドール真紅よ【質雑なのだわ】

1 名前:真紅 ◆UQfdPtTM 投稿日:2005/09/17(Sat) 22:17
此処はローゼンメイデンの、この真紅との質雑スレなのだわ。
私が決めたルールに従って契約をしてちょうだい。
1 過激なセク質はお断りよ。レディに対するマナーを身につけなさい。
2 age sageはそのときのあなたの判断に任せるのだわ。
3 荒らし・誹謗・中傷はお断り。来ても無視していいわよ。
4 ローゼンキャラはトリップ必須でキャラ被りは無しよ。クロストークも控えて頂戴。
  名無したちとの会話を優先にして頂戴。
5 世界観を壊す発言は止めてもらうわ。

さぁ、こんなものかしら?…じゃぁ、そこの人間。解ったのなら
この薔薇の指輪に契約のキスを……。そして、この真紅に一生下僕として
仕えることを誓うのよ。そうね…とりあえずダージリンティーでもお願い。

363 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/03/20(Mon) 00:28
>>352
ふふっ、ここでの会話など真紅にとって頑張るようなものではなくてよ。
けれど、お前が私を気遣っていることはわかるわ、ありがとう。

7人目の出現など、近頃は身の回りが慌しくなって
なかなかこちらに来られないこともあるけれど、
お言葉に甘えて、地道に相手をさせて貰うわ。
ふふ…この私が、人間などと話すのが楽しく感じられるとは。


ところで、乙…というのはまさか、所謂等級付けではないでしょうね?
物の本によると、昔の徴兵などでは一番優秀なのを「甲種合格」とし、
次に「乙種合格」、「丙種合格」と続くというわ。
兵隊はともかく、何であれこの私が最上級以外になるなんてありえないわよ?

…いえ、こんな疑い深げなことを言うなんてどうかしていたわ。

等級付けなんかではなく、きっと、乙女……
気高く美しく聡明な、比類ない乙女よ、と呼びかけようとして、
緊張のあまり声がかすれたのね。
そうに決まっているわ、ふふふ。


ふふ。

364 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/03/20(Mon) 00:35
>>354
どうしたの?
世に名言などいくらでもあるでしょう?
それでも新たな名言を欲しがるなんて…お前はあまり幸せではないのかしら?

私は文学者でも哲学者でもないから、名言を残そうなんて思わないわね。
それに名言というのは残そうとして残るものでもないのではなくて?

例えば、シーザーが言ったという「ブルータス、お前もか」。
実際はシェークスピアの創作とも言われるけれど、
これがシーザーがタイムサービスのカフェに入る時偶然ブルータスと
出くわした時の台詞なら何ということはないわ。
あくまで特定の状況、そこに至るまでの経緯、そこに籠められた想いが
あってこそ後世に残ったのだわ。
……ローマ時代カフェがあったかとか細かいことを言わないの。


私がお前にとっての名言を残すかはわからないけれど、
聞きたければ見届けなさい───これからの私と、その闘いを。
それが最低条件よ。

365 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/03/20(Mon) 00:42
>>355
アリスゲームはとっくに始まっているわよ。
それにこれは薔薇乙女だけのゲーム。お前には参加資格が無いわ。
何よ、他に話題が無いからといって、鬼ごっこでも始めるみたいに
気軽にアリスゲームを持ち出さないで。


けれど……そんな事、言える立場じゃないのかもしれないわ。
私達薔薇乙女に、アリスゲーム以外に何もないのなら。

ジュンやのり……雛苺…翠星石…姉妹達……。
水銀燈の言うように、媒介との絆も姉妹との絆も、
みんな虚しく消えてしまうの?

……そんな事……!


「やろうよ、アリスゲーム」


それがお父様の意思……
あの7人目は、終幕の使者……?

良いわ。私は逃げない。アリスゲームの終幕は望むところよ。
ゲームを進めましょう。
ここまでの進行は決して本意ではないけれど、
プレー時間は、まだまだ残っているわ。

366 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/03/20(Mon) 00:43
なんだか深刻な終わり方になってしまったけれど、
今回で待たせている人間はいなくなったわね。

どうやら来月以降はさらに色んな事に振り回されそうで、
どれだけの頻度でここに来れるかと思うけれど、
可能な限りここでくつろぎたいわ。
私だってお前達とゆっくりお茶を飲む時間くらい欲しいもの。

それではおやすみなさい。

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/20(Mon) 00:51
乙カレー

初めて引き篭りジュンを見た時の印象は?

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/20(Mon) 22:39
つビスコ





美味しい上に乳酸菌たっぷりですよ。是非どうぞ。

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/21(Tue) 05:56
いちご大福は美味しいですね?

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/21(Tue) 11:02
友達とサークル作ろうと思ってるんですが、まず何からすればいいんでしょうか??
HNとサークル名は考えてあるんですが・・・

371 名前:ヒナ 投稿日:2006/03/22(Wed) 00:22
>>369
そう、うにゅーは最高なのー、ヒナの大好物なのー

372 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/03/24(Fri) 23:36
去りがたそうにうろうろする冬の、長靴の音。
恥ずかしそうにそろそろと来る春の、衣擦れの音。

風は気の向くままに運んで来るだけね。


始めましょうか。

373 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/03/24(Fri) 23:41
>>367
驚きと怯えの混じった表情でこちらを見ている冴えない少年。
眠っている間に体を触れまわした無礼で下劣な人間。
こんなところね。
これから契約する人間としてはおよそ失望させられるものだわ。

けれどホーリエが選択したのですもの、
第一印象が少々まずくても契約する気でいたわ。
見れば良いドールを持っていたりして、悪い人間ではなさそうだったし。


ジュンの持っていた、あの人形達。
返品し損なったから置いていただけだとジュンは言うのだけれど
要らないのならさっさと捨ててしまう事だって出来たはず。
無意識のうちにも人形を粗末にしない心が現れていたのよ。

煤塗れの宝石───そう、最初からそうだったわ。
だからこそ磨き甲斐もあるというものよ。
部屋の中に燻って過去の炎で身を焦がし…
自ら煤を纏う、困った迷子の宝石だけれど。

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/24(Fri) 23:42
おー これが有名なお人形さん達ですか〜
そんなに可愛くないフォー!

375 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/03/24(Fri) 23:46
>>368
これはクリーム入りのビスケットね。ありがとう、戴くわ。

乳酸菌がたっぷりというのは私には関係ないけれど、
人間にとっては良いのでしょうね。
…ああ、水銀燈もここで随分と乳酸菌に入れあげてる様子だったわね。
いつからどうしてあんな風なのかしら。

!?
ちょっとお前、そのビスケットの箱をよく見せなさい。

【おいしくて つよくなる】

…………謎はすべて解けた!これで事件は解決よ!

水銀燈は「私はまだまだ強くなる」と言っていたわ……
そう、あの子はこれを食べて乳酸菌を摂りつつ強くなろうとしていたのよ。
箱書きどおり、おいしい作戦だわ。

私がこのビスケットを手に入れた今、
自分だけの強さの秘密は無くなった事を知りなさい、水銀燈。
事のからくりが分かった以上、もう「乳酸菌摂ってるぅ?」なんて
言ってきても無駄なのだわ。

良い物を持って来てくれた>>368と私の名推理に乾杯…
…といってもお茶しかないわね、ふふっ。

376 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/03/24(Fri) 23:48
>>369
ええ、雛苺ほど夢中になるわけではないけれど、私もおいしいと思うわよ。
この餡と苺の取り合わせが禁断の結合というべき甘酸っぱさで…
初めて食べた時はハーモニーの妙に感心したわ。

…私が知る前に、雛苺はとっくにこの結合の味を覚えていたのね。
雛苺……恐ろしい子……!

それを教え込んだのはあの巴。
刀を持ち歩いたり、雛苺をこの結合の虜にしたり…
虫も殺さないような顔をして、巴……恐ろしい子……!

……なんだか同じ事ばかり言っているわね。
大体私の出番が少なすぎるのが…
…あら、今私うわ言を言っていたかしら?気にしないで欲しいのだわ。

と、とにかく雛苺>>371、私の分も食べてよくてよ。
私はさっきのビスケットを戴くわ。

377 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/03/24(Fri) 23:52
>>370
サークル…同好会ね。
会であるからには、まずはその趣旨に賛同する者を募ることではなくて?

最初はなかなか理解されなくても、根気良くその活動の
意義なり魅力なりを説明すれば賛同者は出てくるはずよ。
会の存在を広く宣伝するというのも有効でしょう。

いいえ、そんなに苦労せずとも人を集めるのは容易いわね。
この真紅に仕える栄誉に浴するのですもの、
喜んで志願する者が後を絶たなくてもおかしくないわ。
人が集まらないならお前の説明のしかたが悪いのよ。

…あら?活動内容というのは、真紅の召使となることでちっぽけな人間達が
ささやかながらその存在意義を発揮する、というものではないの?
同好会専門家でもない私に訊ねるからには、当然そうなのでしょう?
ここまで長々と話させておいて、今更違うなんて言うのは無しよ。

378 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/03/24(Fri) 23:54
野球、という競技で日本が世界王者になったそうね。
翠星石が言うには、殺人的なスピードの球を彼女言うところの
根性注入棒でさらに殺人的に叩き返す、激しい死の競技だとか。

今度は高校生…のりと同じくらいの子ね、そんな子達の全国大会まで
始まったというじゃないの。この過酷さがサムライの国の身上なのかしらね。

それではおやすみなさい。

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/25(Sat) 00:06
真紅の顔に落書きするのだわ

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/25(Sat) 19:20
クンクンの特別限定人形が当選しました。
世界に二つと無い限定物だとか。だけど俺は興味が無いのでいりません。

欲しいですか?あげましょうか?
…だったら、その小さな体を抱き締めさせて下さい。

え?駄目?…だったら良いんです、我侭言ってすみませんでした。
このクンクン限定人形は私が責任を持って廃棄処分致します。

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/26(Sun) 00:40
「………。」え?くんくんを捨てるのはダメだけど、捨てずに真紅に渡したら、
人工精霊ホーリエがそれなりのお礼をするって?
それならそのお礼に期待するよ。

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/26(Sun) 01:25
>>379
犯人は真紅の振りをした金糸雀ですぅ!!証拠は傘、現場に落ちていたですぅ!!
さっさと観念しやがれですぅ!!

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/26(Sun) 14:23
俺は薔薇乙女ってのには詳しくないんだ、だから聞かせてくれ。
眼帯らしき物を片目に付けているのが真紅、テメェなのか?

384 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/03/29(Wed) 18:28
随分日も長くなってきたわね。
のりの手作りの庭を眺めながらお茶を戴ける時間が増えるのは
喜ばしいことだわ。

それでは始めましょう。

385 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/03/29(Wed) 18:30
>>374
何を言うのッ。
そんなおかしななりをして、冬がようやく遠ざかろうという今見ても暑苦しい。
お前の美的感覚が狂っているのだわ。

まさかお前、自分のほうが可愛いなどと思っているのではないでしょうね?
自己陶酔に溢れたその瞳。
…と言いながら実はサングラスで見えないけれど…、コホン 私にはわかるのよ。
呆れて言葉も無いわね。憐れむべき存在だわ。

!?…奇妙に体を振動させるのはおよしなさい。
見るからに下品で、不愉快なのだわ。


……疲れて動きが落ちてきたわね。
いいのよ、もういいの。……というより早く止めなさいッ。
奇怪さのあまり見入ってしまうなんて、私としたことが…!


お前のような憐れな者にもここではお茶は出るのだわ。
真紅の心の広さに感謝なさい。戴いたら帰るのよ。
叫んで振動して、もう気は済んだでしょう?

386 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/03/29(Wed) 18:33
…おかしな人間のせいでなんだか疲れたわ。

…眠い……春眠暁を覚えずというけれど…昼も黄昏時も覚えないわね……

……うつら うつら……

…………ハッ…?妙な気配!

>>379
お前は誰!?
するのだわではないのだわ。
私の顔にこっそり落書きしようなんてどういうつもり?
自分は顔を隠していながら、随分な真似をする人間もいたものね。

顔を隠すというのは、やっている事に後ろめたさがあるのかしら?

完璧で美しいものほど汚したくなる──人間にはそういう心理があるそうね。
本来ならばこの髪を一閃させて躾けておくところだけれど、
素直に謝れば今回だけは大目に見てやっても…

?…様子がおかしいわね。どうしたというの?

387 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/03/29(Wed) 18:35
>>382
!?……>>379、その覆面と頬被りを取りなさい。

人間じゃなくて薔薇乙女ですって?
それが言いたかったの?呆れた…。
金糸雀、貴女どうしてこんな事をしたの?

私達がジュンに落書きするのをこっそり観察していて  >>337
自分もやってみたくなったですって?

解ってないようね。ジュンにしていたのは落書きではなく
駄目なものを少しなりとも改善しようという試みよ。
私の顔は違うわ、すでに完璧なのだから手を加える必要は一切無いのよ。
何も足さない、何も引かない。どこかのお酒よりもそうなのだわ。

全く……この卵焼き戴いて、大人しく雛苺と遊んでなさい。
同じ落書きなら、貴女こそ額にカラス避けの印でも描いてもらうのね。
いくらか役に立つわ。
翠星石、傘を振り回して野球の真似事なんかしてないで返してあげなさいな。
またガラスを割ってしまうわよ…あっ!

……言わないことではないわ。また余計な仕事が…。

388 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/03/29(Wed) 18:38
>>380
抱きしめさせろですって?
何て恥知らずな…身の程を知りなさい人間ッ。

お前は物事の道理をわきまえない輩ね。
…きっと物を粗末にしないという基本的な事もわきまえないのだわ。
世はリサイクルの時代なのよ。
要らないものは安易に捨てたりせず、必要とする者に渡して有効活用する…
そう、つまり、……、

べ、別に私が特別欲しいわけではないのよ?
これは…、お前の為の躾なのだわ。
ほら、お前も人として正しい道を歩みたいなら、その人形を持って来なさい。
いいわね?

389 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/03/29(Wed) 18:43
>>381
あらホーリエ、真紅の人工精霊としてなかなかの働きね。
でもどうするつもりなの?

契約者勧誘のチラシの作り残しダンボール一箱分?
はぁ…駄目じゃないの、そんなものしか渡せないのでは。
それよりそんなものどうして持っているのよ。そもそも作り過ぎよ。
この真紅がダンボール一箱分契約を断られると踏んでいたというのッ?

…ああ、何でもないのよ、こちらの話だわ。
ホーリエに悪気は無いのだけれど、あまり大したお礼が出来そうに無いわ。
そうね、薔薇の花びらで出来た首飾りくらいなら作ってあげられるけれど。



その人形……私に渡さなくてもいいわよ。

ただ…そのまま捨てたりはしないで欲しいの。
生み出されたまま、持ち主にめぐりあえずに迷子になってしまう……
それは人形にとって、とても、とても哀しい事だわ。


…どうするかはお前が決めること。
だけど、その事だけは覚えておいて頂戴。

390 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/03/29(Wed) 18:45
>>383
この真紅を目の前にしてお間抜けな事を言うのね。
私は見ての通り、眼帯などしていないわよ。

薔薇乙女の姉妹に、眼帯をしているものはいないわ。
ただ……7人目のあの子は、片目のあるべきところにぽっかり穴が開いて
白い薔薇を生やしている、隻眼のドール……。
お前の言っているのは、その7人目かもしれないわね。

眼帯のようなものを顔の上から付けているのなら違うわね。
…お前はそのドールを追っているの?
気を付けなさい。
薔薇乙女と間違えるほどの「生きた人形」がもし存在するならば、
かなりの力を持っている可能性があるわ。
それも真紅のようなレディーとは限らない。
お前のような粗野な口を利くと何をされるかわからないわよ。
ゴミのように扱われる覚悟が必要だわ。

ゴミ、ザザムシ扱いされるのが目的ですって?  
…………
お行きなさい。


…未だに人間というものは不可解だわ。

391 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/03/29(Wed) 18:47
暖かくなったと思えば冷え込んだり、
日が射していると思えば雨風になったり、
この時季の天候は不安定なのね。

ごく限られた期間しか見られないと思うと、
その不安定さも愛でるべきものと感じられるわ。

…ジュンもこんな時季かしら。

本格的な春はもうすぐ───。

それではごきげんよう。

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/29(Wed) 21:37
お茶マニアだそうで?

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/29(Wed) 22:14
くんくんはテレビで一番面白い番組なんですぅ!!!!

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/30(Thu) 09:32
緑茶と和菓子はお好きですか?

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/30(Thu) 23:06
芹香「………。」
伊澄「…え?…楽天はいつになったら…勝てるのでしょうか?…私には…わかりません…。」
翠星石「スレが444になるまで勝てるか…ですぅ。」
蒼星石「しばらくかかりそうだね。」
水銀燈「真紅、あなたのローザミスティカを頂戴。それが嫌なら楽天は勝てないよぅ。くすくす。」

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/03/31(Fri) 12:57
水銀燈「真紅、あなたのローザミスティカを頂戴。それが嫌なら楽天は勝てないわよぅ。くすくす。それでいいのォ?」


397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/01(Sat) 16:41
君の中の人(=声優)である沢城さんにお礼を言ってください。

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/01(Sat) 19:49
俺は貴方に傷を付けさせたくありません。
だからもう闘わないで下さい。

…え?闘わなくちゃならないって?
だったら俺が代わりに闘います。

貴方の為に、敵と共に自爆しましょう。
だから、この世界で如何か幸せになって下さいね。

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/01(Sat) 21:21
ゼンマイを極限まで巻いてみました。

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/01(Sat) 22:21
400ゲットなのだわ。


じゃんけん…それは究極の心理戦…

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/01(Sat) 22:40
勝負における「駆け引き」なるものをどうお考えですか?

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/02(Sun) 08:28
他の服に着替えたことはありますか?
どんな服に着替えたいですか?

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/04(Tue) 21:38
マトリョーシカについてどうお考えでせうか?
同じ人形として

404 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/04/10(Mon) 01:32
桜は今が盛りと咲き誇っているわね。
美しさだけでなく上品さも備えていて、とても素敵な光景だわ。
日本では古くから親しまれ愛でられてきたそうだけれど、それも当然ね。

私も、薔薇の花びらだけでなく桜の花びらも操ってみたいものだわ。
服も日本のものに着替えて、桜吹雪を吹かせて登場するのよ……

水銀燈!この真紅の桜吹雪、散らせるものなら散らしてみなさい!

……ちょっと違うわね。


えー…始めるわよ。

405 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/04/10(Mon) 01:39
>>392
どうかしら?
マニアというと、大変なこだわりを持っている愛好家のようね。
確かに、のりやジュンには淹れ方や茶葉の種類について
注意を与えたりするけれど、手に入れ難い茶葉を収集したり
希少な高級品にこだわったりは特にしないわ。
私にとっては、お茶を戴くのはこだわりというよりむしろ
息を吸うように自然なものよ。


ダージリンやアッサムのファーストフラッシュの時期だと思っていたのに、
もう過ぎてしまったのね。
変わらない日常を送っているようでも、
いつしか冬は過ぎ、桜が咲き、散っていく。
時の流れは速いものね……。

今年の初摘みの出来はどうかしら。
遠い日本で産地の様子を想像しながら待つというのも楽しい時間だわ。

406 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/04/10(Mon) 01:45
>>393
あら、貴女は料理番組などの方が好きかと思っていたのだけれど
実はそうだったの?翠星石。
なら意地を張らずに雛苺と並んで見なさいな。

これでくんくんの魅力の前に跪く者がまた一人…。
くんくんの魅力が多くの者に認められるのは喜ばしいことだけれど
雛苺だけでなく翠星石までくんくんグッズを欲しがるとすれば
私としては厳しいものがあるわね。
下僕に頼ってもいられない。自力で…そう、懸賞の腕を上げなければ。
私の能力に、選ばれる葉書を作り出すというのがあるといいのに。
ホーリエ、何とかならないかしら?

…ホーリエ、私は真面目に言ってるの。

……。

はぁ…。

407 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/04/10(Mon) 01:52
>>394
和菓子は好きよ、ジュンのところに来た早々お煎餅を戴いたわ。
雛苺の影響で苺大福もよく戴くわね。
緑茶は以前も言ったと思うけれどほとんど飲んでいないのよ。
決して嫌いというわけではなくてよ。さっきも言ったように紅茶を戴くのが
すっかり身に染み付いているからなかなか機会がないのだわ。

濃い緑茶と羊羹といった組み合わせは、スコーンと紅茶のように
長い時間の中で培われてきたものなのでしょうね。
春の日本庭園で戴いたりするのは良さそうだわ。

昔のこの国の権力者も、咲き誇る桜を見ながら和式のお茶会を楽しんだとか。
私も下々の者を引き連れて…。
でも和式のお茶道具を揃えて、現地でお湯を沸かす算段も必要ね。
作法も覚えないといけないわ。私はすぐに覚えるとしても、
出来の良くない従者もいることだし…

…和式のお茶会は当面無理そうね。
小倉羊羹にはダージリンのストレートも合うから、まぁいいわ。

408 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/04/10(Mon) 01:56
>>395
貴女達何の話をしているの?
野球?…私はよく知らないわね。

その楽天というチームは負けてばかりいるの?
それなのに楽天なんていう名前はおかしいわね、たるんでいるわ。
負けてばかりいるのなら必死とか背水とかいう名前に変えなさい。

水銀燈、私はその楽天とやらが勝とうと負けようと関係ないわよ。
それに私のローザミスティカが貴女に渡れば勝てるなんておかしいじゃない。
ローザミスティカ欲しさのあまり、言うことが押し売り以下になっているわ。
憐れね。

…それ以前に、他のドールや人間の談笑の輪に入って…
あの水銀燈が…?
お茶会であることだし別にいいのだけれど、どうも腑に落ちないわね。

409 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/04/10(Mon) 01:58
>>396
しつこいわね。
そういえば、いつだかニュースでその楽天が勝ったと報じていたわ。
貴女が楽天の勝敗を左右できるというのは真っ赤な嘘ね。
どうしてそこまでして楽天にこだわるの?楽天とは何なの?


…楽天というのは例のパソコンを使った通販の大手業者なのね、
ありがとうホーリエ。

なるほど…貴女もジュンと同じで通販が好きで、楽天を贔屓にしていたのね。
意外に貴女、ジュンと気が合うんじゃないかしら。
なんならジュンと掘り出し物を探すコツについて語り合ったりするといいわ。

…ああ、そうしたかったから珍しく話の輪に入って、
さらにおかしな理屈で私に絡んできたのね?
素直にそう言わないのが貴女らしいわ。
ジュンの主人として許可してあげても良くてよ、ふふっ。

410 名前:真紅 ◆G/.SINKU 投稿日:2006/04/10(Mon) 02:02
今回はここまでね。

今月に入ってからはここに来るのは初めてね。
nのフィールドを探索しなければならないことが多くて
お茶を楽しむのもままならないとは不本意だわ。

ああ、こんな事を言っている場合ではないわ。
早く寝なければ。
それではおやすみなさい、人間達。

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/10(Mon) 02:12
お休みなさい、人形。人間は真紅様フィギアを抱いて床につきます。

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/04/10(Mon) 23:00
君らが歳取らないのは判り切ったことだが・・・
真紅の肉体年齢は16歳くらいでOK?

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)