掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧



レス数が 1000 を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【わからないことは】なりきり初心者用Q&Aスレ part.2【ここで】

1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/05/22(Mon) 17:53
このスレはなりきり初心者の疑問を解決していこうというスレの2つ目です。

age、sageって何? トリップって何?
なりきりにおいて気をつけることは?
ちょっと腕試しをしたいので、ここ以外のオススメなりきり掲示板はどこがいい?

分からないことはこのスレッドで質問しましょう。

前スレ:【質問】なりきり初心者Q&Aスレッド【疑問】
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=111066831&ls=50


情報をまとめたwikiです。先頭にhを付けてアクセスして下さい。
質問をする前にまずここを確認してみましょう。
10ちゃっと♪キャラネタ板まとめ@Wiki - トップページ
ttp://www10.atwiki.jp/tenchat_charabbs/pages/1.html


【ローカルルール】

1.age/sageは自由です。
2.2.荒らし、煽り等は無視。レス削除に任せましょう。

その他問題がおきたら、順次ルールを追加していきましょう。


その他、自治,練習,…等はこちら確認してください。
10chなりきり板情報スレッド part.1
http://www.10ch.tv/bbs/test/read.cgi?bbs=narikiri&key=147782491&ls=50


185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/14(Thu) 21:41
>>184
普通は否とは言うまい。

まずはやってみてはどうか?

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/14(Thu) 22:03
>184
スレのローカルルールを読んでから参加表明することを忘れずに。
スレ主というより名無しが拒否る場合もあるが、よっぽどじゃなければ大丈夫だと思う。

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/14(Thu) 22:50
ご回答ありがとうございます。
一応その事を言って参加しましたが、
まだ一人のキャラハンからしか了解を得てなく、返事待ちです。

一人の名無しからは歓迎というレスがありました。



ちなみに、その参加表明だけで一度も姿を見せていない元キャラハンが、
帰ってきた場合はどうなりますか?

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/15(Fri) 00:04
>187
実績がある(数回レスあり)キャラハンの場合なら2ヶ月くらいかな。
一回もレスして無いなら数週間〜1ヶ月も間が空いていたら構わないと思うよ。

自分なら何も言わずに数週間も来ないキャラハンは見捨てるけど、
中には気が長い名無しもいるから人それぞれだと思うな。

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/15(Fri) 08:48
>188
ご回答ありがとうございます。
現に帰ってきてしまったのですが、どうすればいいのでしょうか?
【ポケモン】カスミだよ!【アニメ】
何ですが、どうやらスレ主とその参加表明だけして一度もきていないキャラハンは同一人物、
つまり一人二役をしているみたいで、スレ主は絶対そっちの見方につきます。
他のキャラハンさんは、あれから二人、歓迎していただきました。

できればここの名無しさんに説明して頂きたいのですが、どうでしょうか。
頼ってばかりで申し訳ありません。できればで良いのでお願いします。

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/15(Fri) 14:41
>>189
そのスレは結構前から見ております。
スレ主と来て無いキャラハンは同一人物という証拠はあるのでしょうか?
証拠が無い限り、押し通すのは無理かと。
前からいたのと後から来たの、ですよね?
これはもとからいるキャラにわざわざならなくてもいいと思います。
前スレを見てるんだし。
そっちの意見についたからって証拠にもならないかと。
そのスレや名無しの意見を見てると前の方を追い出したいような意見かと思います。
これは私の意見なので・・
詳しくも分かりませんが・・すいません。

191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/15(Fri) 14:44
>190
同一人物にの証拠がなかったとしても、
>188のレスを参照のとうり、前の方が悪いと思うが。

追い出したのなら後からきた方も追い出すということになる。
今見てきたがどう見ても追い出すようには見えないぞ?
追い出すというより、正しい結論に向けているのが有り。

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/15(Fri) 15:10
確かにな。
同一人物の前に考えることがあると思うんだが。
>190は立派な初心者だよな。

最も普通に考えれば後きたほうが残るのが正解。
前の方は一ヶ月以上もきてないとなると、放置していることになる。
やりたいキャラだって普通にいるだろ?そこを考えること。

追い出すように見えるのなら君はやはり立派な初心者だ。


193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/15(Fri) 15:20
さぁ此処は初心者が質問をするところだ。
質問でもチャットと雑談は控えよう。

はい、>182の名無しの意見が正解だから、これを参考にするといいよ。
誰がどう考えても正しい結論だしな。

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/15(Fri) 18:13
まったくだ。
先に来た方が全てに優先するなんざ、大間違い。

こう想像してみ?

カスミ、リラ、その他の主要キャラ全てが参加表明だけして、
その後は返答を全くしなかったらどうなる?


間違いなく、そのスレは廃れる。

しかも、
本当はそのキャラを使って質雑をやりたい人が参加出来なくなるじゃないか。

そんなバカな話が通る訳がない。


前ヒカリもやる気がある、と言うのなら、何故不在表明も無しに、
一ヵ月も放置したんだ?

本当にやる気があるのなら、レスをしてるはずだ。

なのに今更、「やりたいです」なんて、信用できるはずがない。

やる気のある後ヒカリがやるべきだ。

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/15(Fri) 18:31
数ヶ月放置してしまうのですが、
先にそのことをいっておいたら削除されませんよね?

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/15(Fri) 18:34
久しぶりに上がったな、このスレ。

>194
強く同感。
質問スレにまで来るくらいだもんな。
でも今スレ見てきたが、ちょうど後ヒカリが来たみたいだ。
>194との時間差も少ししかないから自作自演って疑われるかもしれん。

それはともかく、雑談スレで相談するらしい。
が、普通に考えて両者とも譲るとは思えんぞ?
いや、争いになるくらいだから譲るわけがない。
その場合はどうするのか考えてはいないのだろうか?

>195
うん、キャラハンが明確に来れない時期を言っておけば大丈夫だよ。
結構来れなかったらスレはsage進行にした方がいいな。


197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/15(Fri) 20:04
>>195
数ヶ月!?
そりゃまた豪勢な不在表明だな。

たしかに>>196の言うとおりだろうが、限度と言うものはあるんじゃないか?
ルールとしての限度というよりは「マナー」的な問題としてね。
せいぜい削除基準の3ヶ月までじゃないかと思うけどね。


>>196
どうするも何も無い。
どう考えても前ヒカリには一分の理すらも有りはしない。
それでも前ヒカリが我意を通すと言うのなら、それはワガママ以上の何物でもないだろう。
本来なら、相談するまでも無い事だと思うんだがな。
とはいえ本人たちが話すというのなら、勿論その意思は尊重するがね。

ただ正直、話し合いの結果、前ヒカリが残る事になるというのならば…


勝手にやってろ


と思ってしまうな、俺は。



198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/15(Fri) 21:19
すいません、ちょっとお尋ねしますが

私は、自分で言うのも気が引けますが長文で応答しています。
それに対して私の周りのキャラハンたちは短文の方ばかりです。

なので、内容的にもぱっと見て私の方が上なのですが、
私のキャラに関する質問が一つもきません。
他の方たちには沢山くるのですが、どうしてでしょうか?

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/15(Fri) 21:43
>内容的にもぱっと見て私の方が上

あまり、そういう事は言わない方がいいんじゃないかな。
まあ、そのスレを見てないから、これ以上は言わないけど。

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/15(Fri) 22:12
>>195
ローカルルール読んで見たら?3ヶ月以上の不在表明は無効だから気をつけて。

201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/15(Fri) 22:14
>>198
自分の方が「上」とかふざけた考えでレスしているから。
短文でも面白ければ名無しがつく。
逆に長くてもつまらなかったら名無しはつくはず無い。

「どうすれば名無しを楽しませられるか」を念頭においてレスしてみよう!

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/15(Fri) 22:21
>198
ちょっと勘違いしてない?
たくさん質問が来てるような人気キャラハンは長文の場合が多いけど、長文キャラハンだから
人気があるわけじゃない。
言っちゃ悪いけど、自分のほうが上とか思っちゃってるのがレスに出ちゃってんじゃないの?

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/15(Fri) 22:25
>>198
自分が上手いのは自分にはわからなものだよ。

それは君が上手いって名無しが思ってるからじゃないかな?
下手だとその人専用にレスをくれたらやりやすいからね。
まぁ他の意味もあるかもしれないけど。

あまり気にしない事。

>>197
自分も今行ってみたが、
普通に考えて後がするのが正解。

それと、自治スレで相談するらしいから、
気になるのなら顔を突っ込んでみるといい。

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/15(Fri) 22:52
マジで3ヶ月以上スレを空けないといけない状態なんですが…
一応来れない時期は提示しておいたんですが、それでもやはり削除されてしまうんでしょうか?

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/15(Fri) 23:36
>204
明確に不在期間が分かっているなら、その旨をスレで伝える。
留守の間の決め事とかも、ある程度は細かく記しておいた方が良いと思うよ。
デジモンのキャラハンは参考になると思うから見てみたらどうかな?
彼女は確か7ヶ月くらい不在みたいだったけど、消されはしないと思う。
もし不安なら自治スレにも不在表明しといたら?
放置スレを3ヶ月ルールにのっとって削除依頼してるのは自治に参加してる人が多いと思う。

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/16(Sat) 02:24
◆キャラハン(キャラクターハンドルネーム)のレスが3ヶ月以上ないスレッドは削除対象
※キャラハンが3ヶ月内に日数指定で不在を表明してる場合はこの限りでない

3ヶ月内 に 日数指定で不在を表明

って日本語としてわかりにくいけど
何も断らなくても三ヶ月は消されないのに
断り書きしても三ヶ月以上の不在は無効っておかしいな

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/16(Sat) 07:37
削除になる三ヶ月以内に不在期間を指定していれば
三ヶ月を超えても削除されないって意味なんジャマイカ?

俺はそう解釈してるが?

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/16(Sat) 12:07
>207
同意。
ただ、コツコツまめに放置スレを削除依頼してる人がいるから、一応、自治スレにも
不在表明しといた方が良いかなと。

209 名前:名無し 投稿日:2006/09/16(Sat) 14:35
↑こういう名無しさんって、名無しさんに入るんですか?

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/16(Sat) 14:55
>>209
やあ、コテハン

211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/16(Sat) 14:57
>209
個人的には、コテハンに分類されると思う。
自己主張をしないのが名無しだと思うので。

それが名無しとしてオッケーなら、「ナナシ」とか「NONAME」が許容されちゃうし。

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/16(Sat) 21:16
コテハンってなんですか?

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/16(Sat) 21:18
固定ハンドルネームのこと。

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/16(Sat) 23:07
要するに、何でもいいが、名前欄になんらかの文字を打ち込み、
本当の「名無し」ではないヤシの事を言う。

とはいえ、キャラハンとして活動する意思も持たないヤシでもあるため、
多くのスレでは不要とされている存在。


本来質雑とは、キャラハンと名無しによってのみ成り立つべきもの、というのが
暗黙の了解だからね。

よって、ルールに「キャラハンと名無し以外は参加不可」と明記されてなくても、
暗黙のルールとして、コテハンは禁止されてると思った方がいい。
あえて、「コテハンでも参加可能」となっていない限りはね。

そんなスレはほとんど存在しないがね…







215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/16(Sat) 23:54
>>214
自治的な話するとそういうスレはローカルール違反に接触してるから危ないかと

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/18(Mon) 15:14
ヤシの事ってどういうことですか?

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/18(Mon) 15:29
やし 1 【▼椰子】


ココヤシの別名。また、ヤシ科植物の一群の総称。


じゃなくて


やし【香具師】


アングラ掲示板での「やつ」のこと。やつ→ヤツ→ヤシ→香具師 と変化したようである。

218 名前:リン 投稿日:2006/09/20(Wed) 02:40
初めまして、夜分遅くに、突然質問なのですが、特定の方がチャットから落ちるまで使っていたキャラを使うのは良いのでしょうか?落ちた後キャラはフリーになるのでしょうか?
友達となりチャットをしたとき、他の方が数十分前まで使っていたキャラを使ったのですが、本人またはそのキャラがスレに居ないときはそのキャラを使うのは有りですか?良くわからなくて困っています、お答えおねがいします。

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/20(Wed) 04:46
>>218
チャットの場合は落ちた瞬間からフリーになります
けど、質形式の掲示板の場合は違いますよ

チャットという単語とスレという単語が出ていることから
チャットと掲示板を混同してませんか?

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/20(Wed) 07:44
以前98で質問したものです。
アドバイス通りにあれから5回レスしてみましたがやはり自分宛の質問は来ない。
というわけで他スレで「何が悪いのか」とか「他人宛のレス横取りしていいのか」
尋ねてみました。

でも結果は後者は回答0、前者は「特に変なところはない、いやそれどころか魅力ある」
って言われたのはいいんですがそれでも自分宛の質問は来ません。
キャラハン選択も結構とその手の雑誌の人気投票で上位どころか
トップのキャラでやってたんですが…。

あまりの人気キャラから来るプレッシャーと難しさから引退しました。
「もうやるんじゃなかった」って後悔ばかりです。
自分は向いてないということが非常に勉強になりました。

221 名前:リン 投稿日:2006/09/20(Wed) 07:54
回答ありがとうございました、またなのですがチャットと、掲示板の違いはなんでしょうか?後チャットをするのはレスとは言わないんですか?ロルになるんでしょうか?

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/20(Wed) 11:52
>220
残念ながらそれはちょっと甘ったれキャラハンだと思うよ。
本当に皆に言われたとおりやった?10回、20回、100回ってやったの?
たった5回で諦めるなんて甘ったれすぎる。

キャラの魅力は原作で人気があるとかじゃなくてキャラハン本人が魅力を引き出さなきゃ意味が無い。
だから、雑誌で人気投票1位のキャラより
30位のキャラの方が名無しにとっては良いキャラハンだっていう事も十分在り得る。

俺から言わせてもらえば個人宛の質問なんてして欲しくない。
他のキャラハン無視って事だし、あんまり誉められる事じゃないよ。
それより従来通り宛名無しにスレにいるキャラハン全員にする質問のが
よっぽど普通に答えられる。

他人宛の質問は横取りしても全然大丈夫。気にすること無い。
ただ個人宛の質問ばっかりじゃないから
もし抵抗があるのなら、宛名無しの全員宛の質問を長々と答えてみるのも良いかも。
長レスの練習にもなるし、人それぞれだけど良いレスが書けると満足する事もあるから。

何が悪いとかの質問は練習スレとか雑談スレとかここ以外では答えにくい。
普通の質雑なりきりスレッドでは世界観を壊しかねないから
質問はするべきじゃないし、名無しも随分優しい人とか
世界観を壊さないように工夫して答えられる人以外は答えない。


プレッシャーと難しさからなら仕方ないけど(それだって飲み込んで頑張ってる人もいるけど)
心の何処かで自分に質問が来ないからつまんなくてやめたっていうのもあるんじゃないかな?
だけど、後悔したとかは言って欲しくない。むしろ許せない。
よく考えてみたら「魅力がある」ってたった8回?レスしただけで言われたなら大したもんだ。
自分宛に質問が来るよりよっぽど難しいことだよ。

言い方は酷いかもしれないけど、それで後悔しか残らなかったならキャラハンには向いてない。
また数回やって、また後悔したなんて言われるなら、再チャレンジすらして欲しくない。
数百レス返す意気込みがあるなら、また再出発して欲しいと思ってる。
またちょっとやったくらいで後悔するくらいならお疲れ様。名無しとして過ごしてください。
もしやる気が出たなら頑張って。魅力があるって言ってくれた名無しのためにも。

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/20(Wed) 12:48
>221
チャット
「複数の人がネットワーク上に用意された1箇所に参加し
テキストを入力してリアルタイムに会話をおこなうシステム」

BBS
「複数の人間がコンピュータ・ネットワークを使用した環境で、
あるテーマに基づいて記事を書き込み、お互いに閲覧し、
コメント(レス)を付けられるようにした仕組みのこと」

                     ウィキペディアフリー百科事典より

掲示板とチャットとで似たようで大きく異なる点は『リアルタイム』という点。
チャットにおいては“相手が返事しやすいような”返事をなるべく早くするのが○。
掲示板では早くレスする必要は無く、もちろん返事する相手もいないので
とにかく読み手を楽しませる事を一番に考える。



レス:掲示板用語。チャットでは使わない。
   ただ10ちゃっとでは使ってる人が時たまいる。
   別にチャットで使っても意味合いは同じなのでさほど問題は無い。

ロール:行動を描写する文。いわゆる地文。レスとは意味がまったく違う。
    チャットでは多用する。行動を書けば状況が把握しやすく、相手も返事しやすい。
    掲示板ではなるべく使わないほうが美徳とされるが、多少なら使ってもとくに問題は無い。

って、俺は解釈してるよ

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/20(Wed) 16:53
>>222
名無しのくせに偉そうに。
おまえ何様なんですか?

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/20(Wed) 18:01
別に224は至極まっとうな事言ってるぞ?

つーか、おまいは釣りか?

名無しのくせにって、名を名乗ってアドバイスする奴なんか見たことないぞ?

最近の数レスだけみて書き込みしてるだろ?

批判、注意、意見の類をするのなら、まずそのスレの流れを理解し、
「(このスレでは)何が常識で何が非常識なのか」を把握している必要がある。

要するに、その程度の事前準備もしていない癖に、
全て分かった気になって他人を批判しているおまいの方こそ非常識。

このスレに質問にくる初心者の方は、こういう輩を反面教師として頑張って下さい。

226 名前:225 投稿日:2006/09/20(Wed) 18:05
訂正。
まっとうな事言ってるのは222な。
こういうミスも反面教師にして下さいw

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/20(Wed) 18:17
>>222
まぁ根気足りなすぎるのはいかがなものかな。

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/20(Wed) 20:52
全員向けの質問は不満、自分宛の質問が欲しいってんなら個人スレやれ
魅力あるっていわれるんなら名無しも来るだろ


229 名前:この投稿は削除されました 投稿日:この投稿は削除されました
この投稿は削除されました

230 名前:この投稿は削除されました 投稿日:この投稿は削除されました
この投稿は削除されました

231 名前:この投稿は削除されました 投稿日:この投稿は削除されました
この投稿は削除されました

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/21(Thu) 17:55
流れぶったぎって質問します(死

重複スレを見つけたのでそこのスレに先にあったスレを貼って
重複だと呼び掛けたんですが軽くスルーされました。
そのキャラハンは「どうしようか」などと言ってその後も淡々と活動を続けています。

もしかしたら自分が間違ってるのかもしれませんがどうも納得いきません。
こういう場合は削除依頼に出しちまっていいんでしょうか?

233 名前:この投稿は削除されました 投稿日:この投稿は削除されました
この投稿は削除されました

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/09/21(Thu) 18:16
>232
過度の重複は本来ならローカルルール的に不可。
しかし自治スレで幾度となく議論した結果、普通に稼働しているスレについては温かく見守る
方針になっている。
なぜなら乱立と騒ぎ立て勘違い自治が大量発生するのを防ぐため。
そのスレを勝手に乱立だと削除依頼することにより、更なる乱立騒ぎが起きるのでスルーし、
3ヶ月放置されたら削除依頼すればいい。

掲示板に戻る 全部 前 50 次 50 1 - 50 最新 50 スレ一覧

read.cgi ver.4.21.10c (2006/07/10)